2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★2

1 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:52:52.46 ID:6ZCc0mfK.net
いつ立てるの?

2 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:52:58.35 ID:HCCoEoq1.net
また「全然違うー!」って言いそう

3 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:04.14 ID:8knycVLw.net
いつもレンジしてるよ

4 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:06.17 ID:YQ0ecqhD.net
コンビニの水素水は水素が抜けてる可能性が高いけど
自宅で製造した場合は良いんでね?
そして水素自体が抗酸化作用が高いのは事実なんだろう?

5 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:11.98 ID:y7NtVNbR.net
タモリ「ヤキソバにコシなんていらねーんだよ」

6 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:12.42 ID:rLsKs6++.net
チンすればシコシコ(´・ω・`)

7 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:12.97 ID:gyVAHSlb.net
ほぐしやすいからやってるわ

8 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:14.35 ID:M3TXuzfM.net
これは知ってた

9 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:15.86 ID:5xtm5jgI.net
>>1乙(´・ω・`)

10 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:17.74 ID:8h4C0Rac.net
たけしって岸本加世子が好きなの?

11 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:21.66 ID:J7P7o3DS.net
ほんまかいな

12 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:22.53 ID:oWwdDtkl.net
これそばの袋の裏に書いてあったぞ

13 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:26.85 ID:NSe6Zp0b.net
普通にやってたわ
美味いかどうかってよりほぐれやすいから

14 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:28.36 ID:Ox0vOoh0.net
初耳学と違って知らないこと多くね林先生

15 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:29.01 ID:vSlWYVnS.net
焼きそばは蒸し料理だからな

16 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:29.30 ID:dtORWciP.net
>>1


まあ有名なネタだわ

17 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:30.23 ID:GYJB/Sj8.net
知らんかった。一度もチンしたことないな。

18 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:33.86 ID:8knycVLw.net
アダッチーかわいい

いつもレンジしてるよ
ぼぐれやすいもん

19 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:34.87 ID:hK6lGTGf.net
>>1
乙でしょ

20 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:40.02 ID:/YoJsSAt.net
足立梨花がかわいい

21 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:41.12 ID:8lKYKN6x.net
それは美味しいのか

22 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:43.03 ID:QAQtcsam.net
ほぐれやすいからチンしてた

23 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:44.14 ID:WKQvMfFV.net
シーズン1で段田安則の妻だったじゃん、岸本

24 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:44.86 ID:XU9diys0.net
最近は焼きそばのそば無ししか食べなくなってしまった

25 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:46.64 ID:8t4mvHfZ.net
麺をチンするとフニャフニャになるイメージ

26 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:47.66 ID:F5/34kCZ.net
>>998
成仏してくださいナムナム

27 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:49.69 ID:gyVAHSlb.net
>>12
マジかよ

28 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:51.65 ID:i3GFpbFB.net
冷や飯はチンしたほうが焼き飯にパラパラするのは知ってる

29 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:51.69 ID:4Um+HIk8.net
この麺が不味そう

30 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:52.17 ID:Z/QZE1ye.net
このBBA先生何だかムカつくわー。

31 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:52.67 ID:nizswxaA.net
普通ほぐすのにチンしてるよな

32 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:55.86 ID:b4HQGMid.net
なんか見た目からして不味そう
焼きそばはマルちゃん以外認めない。つーかマルちゃん焼きそばは何でフライパンにこびり付かないんだろう
他の焼きそばはだいたいこびりつくのに。それが知りたい

33 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:57.93 ID:m8vhJfgY.net
この女の先生と林は、顔のジャンルが似てる
顔の真ん中が凹んでる
気分が悪い

34 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:58.26 ID:WSR4zNp/.net
中華料理屋にソース焼きそばないだろ

35 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:53:59.40 ID:KlKiV4Xv.net
たったさっきチンして作ったとこだわw

36 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:02.37 ID:qHKlC69w.net
富士宮来いよw

37 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:02.44 ID:PedI0b7u.net
解れ易くなるからやってる

38 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:03.76 ID:KyZb0lvq.net
安物の袋麺に限ります

39 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:05.58 ID:P4NPXk1Q.net
袋麺は炒める前にお湯で油を流すっての聞いてやってからハマった

40 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:07.38 ID:cMYdTKGk.net
いちおつ(´・ω・`)

41 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:08.11 ID:dtORWciP.net
問題はどれだけの時間チンすれば
良いか分からん

42 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:09.06 ID:c77odsRy.net
>>989
紅茶のティーバッグは・・・
茶葉→乾燥させて可燃ゴミ(生ゴミ区分)
袋→乾燥させて可燃ゴミ(紙区分)
ホチキス→不燃ゴミ(金属ゴミ)

この自治体はかつて、ポテチの袋を金属ゴミとしてた
(理由:アルミ蒸着包装→アルミが含まれる) ※苦情殺到でビニールに変更
ついでに言うと、卵のカラが不燃ゴミだった時期があるというw

43 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:09.73 ID:79eh8BKF.net
文化祭の焼きそばでいいだろ
何だよ駄菓子屋って

44 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:18.09 ID:V4INYSCW.net
マルちゃんの袋焼きそば最強

45 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:18.81 ID:8knycVLw.net
部活帰りw
お前帰宅部だろw

部活帰りに焼きそば食うとこなかった

46 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:18.83 ID:JMPBdyBX.net
ほぐれ易くする為に20秒チンする

47 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:19.64 ID:K8RN7dZ6.net
カップ麺でもできる?

48 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:22.29 ID:J7P7o3DS.net
>>31
水を入れてほぐさないの?

49 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:22.92 ID:oWwdDtkl.net
>>11
ほんまやで1回やってみたら、もうチン無しには戻れんわ
なんか粉臭く感じる

50 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:25.51 ID:XkHyflZ5.net
電子レンジ
オレンジレンジ
レンジローバー

51 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:33.27 ID:Ox0vOoh0.net
水の代わりに日本酒でほぐすと美味いで

52 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:33.64 ID:c+BdTBND.net
おいしいどうこうの前にほぐしやすいからチンするよな

53 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:38.02 ID:hK6lGTGf.net
冷たいままだとちぎれやすいから
レンジで軽く温めてくださいって袋に書いてあったから
いつも温めてたよ

54 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:38.08 ID:IY8o+ow6.net
連続でエレ片BGM

55 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:40.49 ID:HCCoEoq1.net
誰だよ「あーーーーーー」とか「ええええええええ!!!」とか
ずっと驚いてるぞ!
いや、ずっとなんだよ!ずっっっと「えーーーーー!!」って驚いてるんだよ!
なんなんだろう一体!
そんな全部が全部驚くことなのか!
そのエエエエの多さにこっちが工エエェェ(´д`)ェェエエ工だよ!!!!

56 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:44.48 ID:gyVAHSlb.net
>>25
別にならんぞ

57 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:53.53 ID:5xtm5jgI.net
チンするとほぐしやすくなる

58 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:53.95 ID:Z7HSagEX.net
可愛い子誰?

59 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:56.72 ID:nizswxaA.net
>>48
ベッチャベチャになるのが苦手で

60 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:59.16 ID:dtORWciP.net
>.34
オレが良く行く
らーめん亭にはソース焼きそば
あるんだな

61 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:54:59.59 ID:oWwdDtkl.net
>>48
水よりチンの方がうまい
麺も切れにくい

62 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:00.55 ID:+LKWuOLX.net
添付のソースだけだと足りないからいつも麺入れたら少々のウスターソースで軽く味付けしてる(´・ω・`)

63 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:01.37 ID:8knycVLw.net
>>48
レンジのほうが上

64 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:02.19 ID:zpGKJX+W.net
出来上がりを比較しろよ

65 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:10.80 ID:AChCBrxS.net
>>32
油じゃない?
丸ちゃんは足元見てるのか安売りしないよね

ほぐれやすいからスパゲティや焼うどんでもレンジで温める

66 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:11.88 ID:6moKJRqC.net
グルテン生成

67 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:14.64 ID:RTNQMLl/.net
網目構造が

68 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:25.12 ID:uoD754uJ.net
この電子レンジ婆はずーっと誰でも知ってることしか言わないんだけどw

さっきの丸と四角の容器のだって後で局が補足した尖がっている場所に集まりやすい
って言う情報なきゃ下らない訳だし

69 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:27.46 ID:P4NPXk1Q.net
>>4
バカ売れの水素水生成器、「健康効果なし」と国が警告

70 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:33.06 ID:TdBN8fzl.net
ほぐれるから一回レンジで温めてるなおいらは

71 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:36.21 ID:pcfpHdLN.net
ほぐし易くなるから、チンしてたw
コシには、気づかなかった

72 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:38.86 ID:AChCBrxS.net
>>48
水の量を減らせる

73 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:42.45 ID:qqUezRTM.net
袋に書いてあるやろ30秒ほどチンするとほぐれやすいと

てかまだ4位なんか、レンジで2時間くらいやるのか
とりとめないしなんかイラっとする(´・ω・`)

74 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:46.39 ID:hK6lGTGf.net
>>45
買い食い禁止だよな

75 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:47.21 ID:VZTz6rpZ.net
なんて耳障りな声のおばさん

76 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:47.75 ID:ewLdwP/b.net
冷水で冷やした方がコシは出るんじゃない

77 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:48.50 ID:TTylhisp.net
いちおつです

焼きそば固まってる時はレンチンするけど

78 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:50.18 ID:m8vhJfgY.net
そんなのやってるよ
いちいち大げさにテレビで言うほどではないだろう

79 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:51.43 ID:zD0MsrKD.net
あの、
おBBAちゃん、誰かに似てるよな

80 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:52.83 ID:WSR4zNp/.net
糊化って言わないの?

81 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:56.57 ID:8knycVLw.net
ただし、袋は切れ目を入れておいてね 穴でもいい

82 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:55:59.71 ID:gyVAHSlb.net
つかレンチンせず使ってるやつのほうが珍しいんじゃね

83 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:05.30 ID:aIR1NhRo.net
日本人って中途半端な科学話が好きだよねえ。

84 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:07.35 ID:oUW6PXN6.net
まるちゃん袋焼きそばうまいよなぁ(´・ω・`)

85 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:10.35 ID:Z/QZE1ye.net
ノリノリノリカ

86 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:10.69 ID:oTvVaF7J.net
先生の顔がグロい

87 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:10.98 ID:8t4mvHfZ.net
>>56
何となくそういうイメージ持ってたけど逆みたいなんでやってみるわ

88 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:11.46 ID:5xtm5jgI.net
でんぷん可愛い(´・ω・`)

89 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:31.10 ID:WSR4zNp/.net
グルテンじゃないの?

90 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:37.95 ID:b4HQGMid.net
>>65
まあ、数十円高いくらいならマルちゃん買うわ
他の焼きそばはほんとこびり付くから調理後洗うのが面倒なんだよなー
多少高いだけの価値はある

91 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:40.38 ID:AChCBrxS.net
>>69
だから近所のスーパーの水素水組むコーナーが閑古鳥なんだw
1年前は激込みで困ったもんだが

92 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:43.40 ID:Z/QZE1ye.net
これ袋って少し穴開けるの?

93 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:45.49 ID:KyZb0lvq.net
さとうのご飯も同じだな

94 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:45.76 ID:SDstYNDE.net
駄菓子屋を駄菓子店ってw字幕スーパー打ち込んでる奴頭おかしいんじゃねえか?

95 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:46.37 ID:TdBN8fzl.net
藤原糊化

96 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:46.43 ID:8SEVggg2.net
>>42
区によってかなり違うな
酸性だかアルカリ性だかで炉がダメになるんだっけか
お金があるところは炉が良いから不燃が金属の塊みたいなゴミだけだけど

97 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:48.25 ID:dtORWciP.net
伊勢うどんを馬鹿にするな!ヽ(`Д´)ノ

98 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:48.46 ID:+LKWuOLX.net
見逃した

・500wで何分チン?
・チンしたら説明書通りの水入れていいの?
・フライパンに焦げつかせないコツは?

99 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:56:54.88 ID:gyVAHSlb.net
>>81
ええ、そのままチンだろ
膨れたら取り出す

100 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:00.10 ID:oWwdDtkl.net
>>70
そうそうほぐれて混ぜやすくなる
チンなしだと固まってるのをほぐすのも大変

101 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:01.85 ID:5KcGzE77.net
伊勢うどんが一言

102 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:08.57 ID:b4HQGMid.net
つーかもうレンジは良いわ。飽きた。次行ってくれ

103 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:10.97 ID:VcM1GNDp.net
いまんところ全部知ってるわ

104 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:21.13 ID:vMlskCaU.net
ソース焼きそばは中華か?

105 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:21.96 ID:y7NtVNbR.net
ヤキソバって中華なの?

106 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:22.98 ID:RTNQMLl/.net
麺はすぐに混ぜなくて焼かなきゃ

107 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:24.10 ID:XkHyflZ5.net
ジョコビッチの敵、グルテン(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:26.86 ID:5xtm5jgI.net
焼きそばって中華なのか

109 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:28.18 ID:qqUezRTM.net
もうネタ切れがハゲしいんだな林先生

110 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:29.34 ID:wT/VHWuS.net
レンチンしてボウルでソースと会えるだけだわ(´・ω・`)

111 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:29.75 ID:VFdJfqhY.net
焼きそばって中華なん(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:30.31 ID:fhXVpizp.net
ソース焼きそばは中華なの?

113 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:32.21 ID:b4HQGMid.net
ハイ

114 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:32.32 ID:nizswxaA.net
>>76
そんな効果はないぞ

115 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:34.73 ID:uoD754uJ.net
婆の説明が何度聞いても科学的説明じゃなく感覚の話wだから林もつまらないだろうな

116 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:40.58 ID:8knycVLw.net
そうそう野菜のためだな

117 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:42.25 ID:oUW6PXN6.net
>>82
自分知らんかったからやったことない(´・ω・`)

118 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:47.90 ID:JMPBdyBX.net
BBA胡散臭え

119 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:48.02 ID:HCCoEoq1.net
なんだよ「えーーー!」って
もう一日中えーーー!って驚いとけよ
朝目が冷めて「朝かよええええええ!!」昼が来て「えーーーー」
外歩いて草を見て「草生えてるえーーーー!!!!」コンビニ入って新製品に「えーーー!!!!!!」って
もう全部が全部驚いとけよもおおおおおおおおおおおおおおおおうわああああああああああああああああああ

120 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:48.93 ID:oWwdDtkl.net
チンは2〜30秒くらいでよかったと思う

121 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:49.64 ID:oSgzytNY.net
ああこの声慣れないわー

122 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:51.26 ID:8lKYKN6x.net
>>82
そんなに浸透してたらわざわざ番組で紹介なんざしない

123 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:51.91 ID:b4HQGMid.net
ハイ

124 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:52.69 ID:djGx8On4.net
>>62
味が濃いからいつも少し控えめに入れてる

125 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:57.59 ID:F5/34kCZ.net
ん?焼くってのが前提なんか

126 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:57:58.81 ID:+LKWuOLX.net
>>45
学校帰りのメシといえば学校最寄り駅の立ち食いそばだったけど邪道?(´・ω・`)

127 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:00.94 ID:uSovDbeC.net
知ってることばっか偉そうに言ってるな
しかもチンチンて大体何分で何秒とかなんで言わなんだ?それが重要なんじゃないの

128 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:03.67 ID:dCOxdcYC.net
お湯分数過多でふやかし過ぎたインスタントやきそば麺をレンチンするとほんの少しだけ誤魔化せる

129 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:04.20 ID:gyVAHSlb.net
冷凍うどんはレンチンで食えるから楽だよな

130 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:04.96 ID:dvXj7CR5.net
放り込む

131 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:08.08 ID:bLHHe99H.net
やたらだからっていう人って感じ悪いな

132 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:10.41 ID:itU2AF+x.net
鉄のフライパンで一気に炒め上げるからそんなん気にしたこと無い。

133 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:14.31 ID:TdBN8fzl.net
ソース焼きそばって料理の分類に困るね
今改めて考えると

134 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:16.68 ID:F8xP+BPO.net
東電から金もらってるだろ

135 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:20.08 ID:nFj1Q2aR.net
よし、焼きうどん食べよう

136 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:21.12 ID:b4HQGMid.net
つーか焼きそばの名店ってなんだ?

137 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:26.61 ID:26LTvaDo.net
焼きそばの麺て火で水飛ばさないと美味しくないとって聞くけどレンジでも大丈夫なんか

138 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:27.66 ID:wT/VHWuS.net
>>111
中華麺(支那そば)

ソース(イギリスウスターシャー)

コラボ(`・ω・´)

139 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:27.84 ID:fhXVpizp.net
研究者って感じだけどな、説明下手なトコとか

140 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:28.95 ID:qqUezRTM.net
誰でも知ってるって(´・ω・`)

141 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:29.40 ID:vMlskCaU.net
この人白衣着たただの主婦なんじゃねえの?

142 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:35.41 ID:yD4l3bFQ.net
>>126
唐揚げが付けば満点です

143 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:37.80 ID:3fraWuyr.net
ごめん、生の焼きそばメンは何分チンしたらいいとか言ってた?
今から見ました、教えて

144 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:42.37 ID:8knycVLw.net
>>126
恵まれた場所にいたんだな
コンビニしかなかったわ

145 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:42.88 ID:7H6QLNTP.net
焼うどんうまそー

146 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:45.09 ID:gyVAHSlb.net
>>131
なんか分かる

147 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:45.91 ID:hnxT9crn.net
おまえらの反応を見に来ました(´・ω・`)

とりあえずこのおばちゃんの声が不快

148 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:46.27 ID:q7ebdzOr.net
ソース焼きそばは中華じゃないだろ

149 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:47.61 ID:KEBvNF2d.net
というか袋に書いてある

150 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:49.06 ID:OMr2CKh+.net
つーか焼きそば何分チンするか言えよ

151 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:53.15 ID:Yt6YzO42.net
電子レンジ長いな……

152 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:55.23 ID:b4HQGMid.net
掃除しない

153 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:55.83 ID:gCSb8e9A.net
掃除の前に水尾温める

154 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:57.88 ID:Mi99qHSc.net


155 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:58:59.27 ID:zCpWfgwW.net
こいつの人を馬鹿にしたような喋り方なんなの

156 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:03.17 ID:uoD754uJ.net
焼きそばは中華だろw
ソース焼きそばは違うがオイスターソースベースであるだろ
上海やきそばとか

157 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:06.83 ID:hnxT9crn.net
>>136
屋台?

158 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:09.07 ID:wT/VHWuS.net
>>143
40秒でしたくしな!

159 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:10.17 ID:EwILGjau.net
いやいや最初に野菜焼くやつなんていないだろ、
焼きそばは、麺 → 肉→ 野菜+ソース
の順でいれて野菜は1分程度だよな。

160 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:10.89 ID:HCCoEoq1.net
うちのお掃除モードボタンがあるお

161 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:11.39 ID:bJHdC1Z+.net
レモン

162 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:12.09 ID:XqVNV003.net
レモン(´・ω・`)

163 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:12.50 ID:GYJB/Sj8.net
レモン

164 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:15.62 ID:6moKJRqC.net
Bかな
クエン酸だし。

165 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:15.80 ID:b4HQGMid.net
これもどっかの番組で見たな

166 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:16.84 ID:8knycVLw.net
アルカリがいいんだっけ?

167 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:19.55 ID:/RusWdcR.net
中性洗剤

168 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:20.00 ID:V4INYSCW.net
またレモンかよ

169 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:21.20 ID:xwA+WLdH.net
レンジクリーナーを温める

170 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:23.00 ID:WSR4zNp/.net
電子レンジの来ない掃除したことがない

171 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:23.16 ID:itU2AF+x.net
>>154
やめろ

172 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:24.06 ID:oWwdDtkl.net
柑橘の皮にはオイルが入ってるからな

173 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:24.13 ID:M3TXuzfM.net


174 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:24.45 ID:gyVAHSlb.net
>>144
いつもからあげくんをデブに奢ってもらってたわ

175 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:25.30 ID:qHKlC69w.net
酸で掃除する

176 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:26.22 ID:nizswxaA.net
これAだろ

177 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:26.39 ID:zD0MsrKD.net
>>105
シンガポールではどこでも売ってたわ

178 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:26.74 ID:xIK1BfK/.net
レモンはアルカリ性だからな

179 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:27.09 ID:XkHyflZ5.net
林先生を女にしたような顔しやがって(´・ω・`)

180 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:27.89 ID:9V+oFQhG.net
そのレモンはかじった時に爆発するんだろ?

181 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:28.58 ID:vMlskCaU.net
オレンジのがいくね?

182 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:31.25 ID:3fraWuyr.net
>>158
ありがd!

183 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:33.32 ID:8SEVggg2.net
>>62
麺をカリカリに焼いてとろみのある餡を掛ける
添付された粉ソースだけ大量に残る

184 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:34.06 ID:oTvVaF7J.net
何分なの
解答されてたら数10秒とかでいいのかな?

185 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:34.70 ID:RTNQMLl/.net
酢酸エチルか

186 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:36.88 ID:hK6lGTGf.net
ウエットティッシュみたいなの破裂させて掃除するやつ売ってたろ

187 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:37.17 ID:PmlyaHWQ.net
Cの重曹

188 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:38.78 ID:JMPBdyBX.net
メジャーネタばっかりやんけ

189 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:39.30 ID:TdBN8fzl.net
あだっちーかわええのお

190 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:40.08 ID:fhXVpizp.net
>>154
おまえのぽこ◯んがチンされろ

191 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:42.08 ID:F5/34kCZ.net
さんさーーんさんどこだーーー

192 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:46.70 ID:gyVAHSlb.net
レモンは匂いが消えるとか言うけど

193 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:47.53 ID:AFmty91W.net
>>98
そんな詳細説明ない。袋が膨れる程度
暖かくなる程度

194 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:48.19 ID:XqVNV003.net
この番組って観覧客後ろにいたのか(´・ω・`)

195 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:50.99 ID:c+BdTBND.net
>>111
和製料理

196 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:53.90 ID:/YoJsSAt.net
リモネンだろ?

197 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:54.05 ID:uSovDbeC.net
>>124
わかるあれ全部入れると濃すぎて食べれない
野菜すげー入ったらいいのかな

198 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:55.73 ID:7H6QLNTP.net
買ってから一度も掃除してない(´・ω・`)

199 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:56.34 ID:xIK1BfK/.net
レモンは酸性だから油を浮かせるからな

200 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:57.71 ID:5xtm5jgI.net
出涸らしの茶葉をチンして臭い消し

201 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:57.80 ID:HCCoEoq1.net
レモン無いし

202 :名無しステーション :2016/06/28(火) 19:59:59.03 ID:oWwdDtkl.net
酸なのか

203 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:04.04 ID:uoD754uJ.net
電子レンジは新情報が無さ過ぎてつまらないw
こんなので良く出てこれたな

204 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:04.42 ID:Mi99qHSc.net
wwwww

205 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:05.76 ID:8knycVLw.net
えええええw

206 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:08.05 ID:Ox0vOoh0.net
酸は酸でもサンポール

207 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:08.34 ID:gOKh/uxD.net
>>124
それは具が少ないから

208 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:09.39 ID:WSR4zNp/.net
油汚れはアルカリで解けるだろだろ

209 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:10.91 ID:M3TXuzfM.net
馬鹿じゃないの林

210 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:11.82 ID:HCCoEoq1.net
常にレモン無いお

211 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:12.59 ID:SufyNkc/.net
おさむwwwwww

212 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:12.75 ID:SVIHw7sZ.net
林wwwwwwwwwwwwwww

213 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:14.01 ID:oWwdDtkl.net
水でいいの?

214 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:16.86 ID:+LKWuOLX.net
>>124
おれは濃いのか好きだなあ
ウスター系やペヤングだと薄く感じる(´・ω・`)
昔ながらやサッポロ一番(フライパンで作るやつ)は好み

添付ソースがない場合は中農ソース使用

215 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:17.90 ID:/RusWdcR.net
酸は酸でも食べられない酸はなんだ

216 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:19.70 ID:zCpWfgwW.net
wwwwww

217 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:20.01 ID:+1LKSLzo.net
ハヤシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

218 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:20.12 ID:hnxT9crn.net
レンジは7分以上加熱調理する料理は避けたい

219 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:20.64 ID:lDTRo30i.net
やらかしたので

220 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:20.98 ID:ShJnL7Kz.net
恥ずかしいwwww

221 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:21.17 ID:8knycVLw.net
まさかのただの水wwwwww

222 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:21.69 ID:V4INYSCW.net
林先生ww

223 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:22.13 ID:5KcGzE77.net
林修が一番言われている言葉
「ムカつく」

224 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:22.45 ID:N43QMguS.net
ママレモン…

225 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:22.84 ID:vMlskCaU.net
かっこわり〜

226 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:23.15 ID:TR2pGTEU.net
お囃子wwwwwwwww

227 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:24.14 ID:6moKJRqC.net
単なるスチームの方が良いのか。

228 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:24.47 ID:dtORWciP.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

229 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:25.39 ID:VFdJfqhY.net
>>138
結局日本食だよね多分(´・ω・`)

230 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:27.13 ID:Z/QZE1ye.net
林先生のドヤ顔うけたwww

231 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:27.28 ID:TdBN8fzl.net
林先生初耳ボタンを押してください

232 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:28.06 ID:0AU7ny4a.net
どちらも正解だろ

233 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:31.07 ID:hK6lGTGf.net
普通に蒸気を出して掃除した方が楽では
レモンよりは

234 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:31.30 ID:M3TXuzfM.net
「相当失った」

235 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:34.36 ID:8Tsrpibk.net
はーつーみーみー

236 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:34.54 ID:3fraWuyr.net
>>218
なんで?

237 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:35.81 ID:LDJYfr1f.net
おはやしこれは恥ずかしいw

238 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:35.99 ID:BMNgarWs.net
いつもやってので正解だった

239 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:36.08 ID:GHWJXZPU.net
ざまあwwwwww

240 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:36.92 ID:1rkhAdet.net
先生かっこわりー

241 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:38.09 ID:qqUezRTM.net
相当失ったけどだいぶ稼いだからもういいやん林先生

242 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:40.27 ID:jhQsft6H.net
お林wwwwwwww

243 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:41.16 ID:KyZb0lvq.net
これは恥ずかしいw

244 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:41.29 ID:gyVAHSlb.net
スチコンなんかは水蒸気で温めてから洗剤で洗う

245 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:41.85 ID:bsRXVDg1.net
哀れ・・・

246 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:44.26 ID:oTvVaF7J.net
オニダルマオコゼみたいな顔して

247 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:44.70 ID:NSe6Zp0b.net
だよね

248 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:45.29 ID:TR2pGTEU.net
答え言っちゃうんで(キリッ

249 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:46.60 ID:y7NtVNbR.net
たしかにw

250 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:50.61 ID:HCCoEoq1.net
林先生「正解言っちゃっていいんですかねー」
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

251 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:52.73 ID:752nMWqv.net
講師の表情ワロタ

252 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:53.23 ID:Z/QZE1ye.net
>>206
すげえ汚れ落ちそうだけど やりたくないなwww

253 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:56.08 ID:5SphdAmX.net
初耳

254 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:59.15 ID:8knycVLw.net
はwやwしwww

255 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:00:59.78 ID:b4HQGMid.net
いや、落ちねーよ

256 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:05.09 ID:VFdJfqhY.net
>>195
だよね(´・ω・`)

257 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:06.08 ID:wT/VHWuS.net
>>229
日本で考案された(´・ω・`)

258 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:07.83 ID:bsRXVDg1.net
ターンテーブルなんてないよ

259 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:09.31 ID:OMr2CKh+.net
>>236
マイクロ波が庫外へ飛び出る

260 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:09.36 ID:FDjBs9zB.net
林先生わざとだろ

261 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:11.52 ID:+aoKaJM5.net
これ壊れない?

262 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:12.84 ID:hnxT9crn.net
>>159
最初に野菜焼くってかいてあるよ

263 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:13.40 ID:nizswxaA.net
ジャパネットでケルヒャー買ってくる

264 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:13.92 ID:HCCoEoq1.net
林先生のチューの口が無理

265 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:01:14.17 ID:6ZCc0mfK.net
なるへそ

266 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:15.55 ID:ngjzbyew.net
修いいキャラしてるわ

267 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:18.62 ID:5SphdAmX.net
初耳学に認定します

268 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:20.55 ID:5xtm5jgI.net
水蒸気爆発

269 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:21.58 ID:xwA+WLdH.net
確かに毎回掃除のためにレモン使うとコストすごいな

270 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:21.69 ID:SufyNkc/.net
いいこときいた

271 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:24.49 ID:GixVKBy1.net
今のレンジ、ターンテーブルってないよな

272 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:26.82 ID:wT/VHWuS.net
>>263
http://livedoor.blogimg.jp/corez18c24-mili777/imgs/4/b/4b8a1f9c.jpg

273 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:27.28 ID:DEdar0XM.net
レンジで牛乳がふきこぼれて拭いたらめっちゃ綺麗になった

274 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:28.72 ID:ths3Bpj0.net
いやお湯つけた布で拭けばいいだけだろ

275 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:30.74 ID:RTNQMLl/.net
しかし人相の悪い先生だなあ

276 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:33.18 ID:QjplS6AY.net
使ったらすぐ拭いときゃいいのよ

277 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:33.34 ID:/YoJsSAt.net
林先生が間違えた イエーーーーーイ (世界の果てまで行ってQの立木文彦 風)

278 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:35.58 ID:bsRXVDg1.net
で、実演は?

279 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:36.64 ID:HCCoEoq1.net
自虐的に心を沈めたな
俺には分かるよ

280 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:38.35 ID:gyVAHSlb.net
お林さんのこういうとこがお茶目

281 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:38.90 ID:R4oZ4SVQ.net
やり過ぎて壊れたりやけどする人出そう

282 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:39.85 ID:8knycVLw.net
あれが掃除のチャンスだったとは知らなかった

なるほど

いい情報だ

283 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:41.82 ID:sGSXnoN6.net
クエン酸!!(キリッ)

284 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:42.17 ID:Erz+dYqp.net
スチームレンジでもいいの?

285 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:43.73 ID:VoxsYEQ0.net
お林恥ずかしいwwwwwww

286 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:44.81 ID:6moKJRqC.net
効率が落ちる
火災の原因

287 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:44.92 ID:VFdJfqhY.net
>>257
ありがとん(´・ω・`)

288 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:45.04 ID:3fraWuyr.net
>>259
こわいね

289 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:46.27 ID:VcM1GNDp.net
レモンチンは匂いとり

290 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:46.30 ID:srFK82OT.net
火が出るぞって、記事が出たばかりだろう

291 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:46.33 ID:oWwdDtkl.net
この時期カビ生えるな

292 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:49.92 ID:uoD754uJ.net
ネタが無さ過ぎて
電子レンジの定番の掃除方法にわざわざ引っ掛け問題にするだけとか

293 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:56.39 ID:hnxT9crn.net
>>197
自分で好みに調節するために多めに入ってるんちゃうの?

294 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:57.97 ID:HCCoEoq1.net
「えええええええええええええええええええええええええ」
うるさいわ!

295 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:59.81 ID:bsRXVDg1.net
>>271
だねw
いつの時代の話してるんだか

296 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:01:59.90 ID:nizswxaA.net
被爆?

297 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:01.05 ID:b4HQGMid.net
ないなー

298 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:01.12 ID:qqUezRTM.net
>>271
あるよ(´・ω・`)

299 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:01.56 ID:bSMHWAGz.net
脱臭タンにならんのか

300 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:01.83 ID:gyVAHSlb.net
>>276
正論

301 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:09.22 ID:vMlskCaU.net
今どきターンテーブルのついた電子レンジなんてねえだろう(・∀・)

302 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:10.28 ID:nAHBFBdp.net
リハーサルしてないの?(´・ω・`)
林先生ショック受けてるw

303 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:16.37 ID:zD0MsrKD.net
アルカリイオンが放出されて

酸性水に成るんだよな

304 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:16.60 ID:8knycVLw.net
掃除しろよw

305 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:17.84 ID:ZlHvFQ5H.net
ウチの電子レンジターンテーブルないんだが

306 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:18.46 ID:DEdar0XM.net
たまに夢でレンジ自分がレンチンされて死ぬ夢とか見る

307 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:18.58 ID:8lKYKN6x.net
この先生は日本昔話のナレーションとか似合いそう

308 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:20.49 ID:dtORWciP.net
買ってから
今まで掃除したことがない!

309 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:21.80 ID:gyVAHSlb.net
なんでそんな嘘つくん

310 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:22.39 ID:GHWJXZPU.net
日テレ行こ

311 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:22.70 ID:dvXj7CR5.net
発火注意

312 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:02:24.93 ID:6ZCc0mfK.net
何気にw

313 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:27.79 ID:1rkhAdet.net
「酸は酸でもクエン酸ですよ」
ブッブー

314 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:33.73 ID:b4HQGMid.net
いっそ燃えてくれた方が新しいの買い換えるきっかけになるんだが

315 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:35.34 ID:djGx8On4.net
>>207
麺より具は多いくらいやけど

316 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:35.79 ID:qqUezRTM.net
>>301
あるよ(´・ω・`)

317 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:36.26 ID:GixVKBy1.net
スチームレンジ持ってたら、水ってわかるだろう
洗浄モードだし

318 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:38.26 ID:zCpWfgwW.net
>>301
(´・ω・`)…

319 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:40.26 ID:EwILGjau.net
>>262 それは書いてる人(メーカー)が無知なだけだと
おもうけどな。

320 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:40.89 ID:bsRXVDg1.net
実演ない辺り胡散臭い

321 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:42.22 ID:AFmty91W.net
>>32
商店街の製麺店の麺買ってやりなよ
おいしいよ

322 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:42.79 ID:8Tsrpibk.net
時短100回

323 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:43.68 ID:BMNgarWs.net
>>302
リハ無い方がおもしろい

324 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:44.17 ID:oWwdDtkl.net
>>111
お好み焼きの鉄板焼から来てるんでない?

325 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:44.64 ID:F8xP+BPO.net
発火防止の啓蒙として政府から金もらってるだろ

326 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:45.19 ID:gyVAHSlb.net
普通やん

327 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:47.18 ID:VoxsYEQ0.net
ウチじゃターンテーブルのレンジが現役

328 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:50.02 ID:HCCoEoq1.net
この番組での林先生
知ったかせずに(さっき知ったかしたけど)
素で間違うから好きです

329 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:51.59 ID:F5/34kCZ.net
これはさすがに浸透してるだろ

330 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:53.02 ID:c+BdTBND.net
親父が電子レンジでワンカップ大関温め過ぎてぶっ壊れたことあったわ

331 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:55.75 ID:xIK1BfK/.net
大根の下ゆでは何よりもレンチンが一番早いんだよな

332 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:02:56.07 ID:8knycVLw.net
湯を沸かすのが面倒で何度も水をチンしてるのに

掃除のチャンスを生かしてなかったんかぁ

333 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:00.75 ID:N43QMguS.net
しゃがバターは時々作る

334 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:02.37 ID:AChCBrxS.net
>>271
20年前のレンジが現役中w
ターンテーブル付きw

335 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:04.03 ID:NzkGIHio.net
終わりかよ
ちゃんとレモン温めて実験してみないと分からんじゃん

336 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:05.32 ID:TdBN8fzl.net
これちゃんと1個とか少量の場合とか説明しとけよ

337 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:05.34 ID:cPozjzm8.net
スゴ技って言いすぎちゃった気が

338 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:08.61 ID:sGSXnoN6.net
普通、蒸し器だろwwwwww

339 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:10.47 ID:Z/QZE1ye.net
大量のマッシュポテト作る時はレンチンだわ。

340 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:12.38 ID:bsRXVDg1.net
>>305
いや、それが普通やでw
このおばさん昔の電子レンジを前提に話してるから・・・

341 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:13.07 ID:srFK82OT.net
ターンテーブルないと加熱むらができやすい気がする

342 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:13.15 ID:HCCoEoq1.net
ええええええええええええええええええええええええええ

343 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:13.98 ID:4qmiNZyx.net
ギョッとするほど汚いレンジの家庭に出くわすこと多数

344 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:17.98 ID:04oZCRKC.net
電子レンジで芋あっためて、マーガリンで食ってるわ

345 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:19.39 ID:ZlHvFQ5H.net
プライドポテト食いてえ

346 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:19.47 ID:6moKJRqC.net
確かに一時期
電子レンジでじゃがバタ作って食べるのにハマってた。

347 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:21.74 ID:0AU7ny4a.net
林修の顔が明らかにショック受けてるなw

348 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:24.46 ID:FOjJAvZ/.net
選挙が近いから創価学会が出て来てるのか

349 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:25.22 ID:oTvVaF7J.net
卵チンして卵爆弾つくれよ

350 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:25.22 ID:uoD754uJ.net
いまさらジャガイモとかw
こんなの最初の野菜を温めるってので一緒に出来ただろうがw

351 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:26.06 ID:Yt6YzO42.net
茹でた方が美味い。ジャガレンジはシワッシワになる

352 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:26.21 ID:7H6QLNTP.net
男の一人暮らしでレンジ掃除する奴の方が少ないだろう

353 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:27.60 ID:dtORWciP.net
確かに簡単に蒸かせるな
ジャガイモ

354 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:28.41 ID:hnxT9crn.net
>>236
水蒸気モワモワしてレンジ本体も熱くなってきて色々怖い(´・ω・`)
ブレーカーも落ちそう

355 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:28.65 ID:fhXVpizp.net
やり過ぎていつも固くなる

356 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:31.42 ID:nAHBFBdp.net
>>1
前スレ貼った方がいいよ

前スレ
林修の今でしょ!講座 3時間スペシャル★1c2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1467104473/

357 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:32.06 ID:b4HQGMid.net
>>321
近所にそういう商店街がないからなぁ

358 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:33.71 ID:8knycVLw.net
>>271
ホームセンター行くとまだあるぞ

359 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:36.71 ID:BMNgarWs.net
あ、今のうちと同じパスタ鍋

360 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:37.21 ID:Z/QZE1ye.net
>>301
(´・ω・`)・・・

361 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:37.73 ID:dvXj7CR5.net
ホクホク

362 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:39.90 ID:+LKWuOLX.net
最近さあ、「電子レンジでインスタントラーメン作る容器」とか「カップ麺を電子レンジで作る容器」とか多いけど試したことある人、
使った感想教えてほしい

363 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:41.44 ID:GixVKBy1.net
>>341
センサーめっちゃ進化してる

364 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:44.39 ID:wT/VHWuS.net
ホクホク って好きじゃない(´・ω・`)

しっとり が好きなんだ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

365 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:45.26 ID:m8vhJfgY.net
悪いけど、この先生のしゃべりイライラする

366 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:49.22 ID:jf1oP8cf.net
さっきの

367 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:49.64 ID:VFdJfqhY.net
>>324
そんなに深く考えないよね焼きそばとか(´・ω・`)

368 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:50.16 ID:whoTFfNI.net
このおばはん嫌な顔
喋り方もヒステリックだし

369 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:53.75 ID:jyazslFT.net
コーヒー飲むときに水チンするけど
汚れも一緒に飲んでたのか・・・

370 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:54.19 ID:/+SBQ30W.net
カラスもクマもサルもイノシシも
法律で保護しすぎて人間は完全に舐められてるのよね

371 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:55.31 ID:BMNgarWs.net
>>271
嘘!?

372 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:56.50 ID:vMlskCaU.net
>>316
>>318
ま、ウチは物持ち良いから10年以上まえの象印の電子レンジで回るけどね(´・ω・`)

373 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:56.81 ID:4vPW2SYG.net
歯触りよりも、でんぷんの糖化する時間が必要なのでは…

374 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:03:57.60 ID:5xtm5jgI.net
食材を科学する

375 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:04.00 ID:y7NtVNbR.net
火が通ってないんだろw

376 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:07.95 ID:EwILGjau.net
>>341 ターンテーブルなくても、
コンビニみたいに
内部で回ってるやつあるけどね

377 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:09.56 ID:b4HQGMid.net
>>330
液体系は未だに湯煎してるなぁ
レンジで液体系ってなんか不安

378 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:12.69 ID:bsRXVDg1.net
>>341
いつの時代の話だよw

379 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:14.46 ID:4qmiNZyx.net
>>344
バニラアイスも格別よ

380 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:14.80 ID:F8xP+BPO.net
ターンテーブルがあるからまんべんなく加熱できるんだろうが

381 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:17.66 ID:HCCoEoq1.net
この番組見てるの主婦か主夫が多そう

382 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:17.94 ID:hnxT9crn.net
>>319
とりあえず袋に書いてある以上はその通りにするやつはいるだろ

383 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:20.44 ID:oWwdDtkl.net
じゃがいもラップでくるんでチンしたら焦げたぞ

384 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:22.85 ID:8knycVLw.net
もう8年くらい
パスタはレンジでチンです

385 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:04:25.80 ID:6ZCc0mfK.net
>>356
ごめん  (´・ω・`)

386 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:27.10 ID:uoD754uJ.net
>>341
馬鹿なの?
どっちが回るかだけだろw一緒だ

387 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:29.86 ID:ZlHvFQ5H.net
>>340
デカイコンビニ弁当が引っかかってガコ。ガコという音がしなくなって
約5年経つわ

388 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:31.16 ID:fhXVpizp.net
パフュ

389 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:31.32 ID:6moKJRqC.net
パフュームやんけ。

390 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:36.53 ID:m8vhJfgY.net
アゴがしゃくれててやな顔

391 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:40.42 ID:nJkvg9p7.net
今参加だけど
電子レンジは電気代上がりそうだけどどうなの?

392 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:41.23 ID:Zqf0dGTg.net
>>351
茹でた方がおいしいよね
チンしてすぐは食べれるけどちょっと経つと美味しくない

393 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:42.00 ID:q8317Unk.net
エレワ

394 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:45.69 ID:7SrfiIdA.net
ホックホックゥさせてよ〜♪

395 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:46.70 ID:5NpK51sL.net
チンした後に蒸らす

396 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:47.52 ID:VFdJfqhY.net
それはゴールドキウイだ(`・ω・´)

397 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:50.60 ID:hnxT9crn.net
だからこのかん高い声やめて(´・ω・`)

398 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:55.12 ID:gyVAHSlb.net
>>376
コンビニのレンジの馬力のすごさは異常
ほしいわ

399 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:55.34 ID:oTvVaF7J.net
>>385
ゆるす(´・ω・`)

400 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:55.82 ID:HCCoEoq1.net
「あーーーー」関心
「えーーーー」驚き
「おーーーー」感動
「んーーーー」疑問
「あはははは」笑い

401 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:04:58.22 ID:MZqwIEhC.net
電子レンジだけにエレクトロなのか

402 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:12.27 ID:nizswxaA.net
>>372
象印で電子レンジ出してたんだ
初めて知った

403 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:13.30 ID:hnxT9crn.net
>>271
あるよ

404 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:15.75 ID:oWwdDtkl.net
>>391
>>391
ガス代とバーター

405 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:15.85 ID:N43QMguS.net
肉まんと同じか

406 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:18.33 ID:gyVAHSlb.net
>>397
ホンマでっかにいるよなこういう声のBBA

407 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:21.03 ID:ZlHvFQ5H.net
余熱調理てやつか

408 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:21.76 ID:OMr2CKh+.net
めんどくせえよカス

409 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:25.72 ID:wT/VHWuS.net
>>384
1.8mmや2mmとかは美味しくできるけど、 1.6mmとか1.4mmは、美味しく茹でられない(´・ω・`)

410 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:26.00 ID:1rkhAdet.net
こういう婆と喧嘩すると大変面倒臭そう

411 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:26.08 ID:GixVKBy1.net
あんまんの中心が、バカみたいに熱くなりすぎない方法を教えて!

412 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:27.57 ID:bsRXVDg1.net
>>392
蒸かし芋が一番

413 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:28.11 ID:srFK82OT.net
>>386
見える範囲で…中の人は別にして(´・ω・`)

414 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:29.35 ID:vMlskCaU.net
時短じゃねえじゃん(´・ω・`)

415 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:31.55 ID:fhXVpizp.net
むっらす↑

416 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:31.63 ID:nJkvg9p7.net
サツマイモは電子レンジじゃ美味しくないよね?

417 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:31.76 ID:HCCoEoq1.net
>>385
俺もゆるす(´・ω・`)

418 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:32.12 ID:F8xP+BPO.net
ターンテーブル無くしたのは掃除嫌いな主婦の意見を反映しただけ

419 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:33.78 ID:5xtm5jgI.net
面倒くさい

420 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:35.54 ID:y7NtVNbR.net
テーブルの変わりに本体が回るレンジを見て見たい

421 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:35.72 ID:0AU7ny4a.net
>>362
カップ麺と、レンジで米炊くやつ(1合まで)試したことある。

結果
食える。 だがプラスチック臭くなる。

422 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:05:37.27 ID:6ZCc0mfK.net
>>399
まりがとう (´・ω・`)

423 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:37.76 ID:ZsKNr8PT.net
めんどくさい

424 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:37.98 ID:8knycVLw.net
ムラマジー by中村愛

425 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:39.43 ID:b4HQGMid.net
ハイ

426 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:40.98 ID:8lKYKN6x.net
>>362
感想って何が聞きたいんだ
普通に茹でるのと変わらないインスタント作れるぞ

427 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:41.52 ID:+LKWuOLX.net
>>321
・近所にない
・賞味期限短すぎ(多くが1日)
・ボッタクリ

428 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:42.94 ID:gCSb8e9A.net
もらす

429 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:43.02 ID:fhXVpizp.net
ムラムラ

430 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:46.88 ID:6WZmSZHF.net
なんかこの婆さん、普通にやってることしか言わない(´・ω・`)
もっとためになること教えてくれるかと思ったのに

431 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:48.12 ID:wT/VHWuS.net
ほっこり って何だ?

432 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:48.22 ID:9V+oFQhG.net
ほっこり感

433 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:48.36 ID:hnxT9crn.net
>>301
たまには電気屋行けよ(´・ω・`)楽しいぞ

434 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:49.72 ID:/RusWdcR.net
ムラムラにならないようにムラムラす

435 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:50.41 ID:+Ity1l54.net
どーでもいいが、この声、どーにかならんのか

436 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:51.81 ID:b4HQGMid.net
ハイ ハイ ハイ ハイ

437 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:51.91 ID:/YoJsSAt.net
3分かけてお湯で温める
30秒電子レンジでチンしても3分蒸らす

えっ?

438 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:52.47 ID:7v5oCosw.net
この先生の喋り不快だわ…

439 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:52.54 ID:TdBN8fzl.net
モッコリ感

440 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:54.74 ID:q8317Unk.net
>>406
いるいる!そっくり

441 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:57.23 ID:srFK82OT.net
>>398
まずは200V引かないと

442 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:57.60 ID:FDjBs9zB.net
この婆さんの声が嫌い

443 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:05:59.34 ID:bsRXVDg1.net
>>411
あんまん食べなきゃいいじゃん

444 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:01.07 ID:zD0MsrKD.net
あのおばちゃんは、大平まさよしのものm

445 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:06:01.66 ID:9qdlSeUb.net
ラップで食材をくるむパターンだと、食材の水分量コントロールが難しい気がする…
結構レンジの時間が長すぎて、食材がカピカピになる人多そうだけどなあ…

446 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:06:03.60 ID:6ZCc0mfK.net
>>417
まりがとう (´・ω・`)

447 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:04.41 ID:V4INYSCW.net
袋ラーメン用の使ってるけどすごい楽
一緒に野菜いれてもいいし

448 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:04.46 ID:eQW/yJwr.net
このおばさん何か胡散臭いな

449 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:06.41 ID:8SEVggg2.net
>>319
無知じゃない人の料理は知らないが
火の通り難い物からが常識な気が

450 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:08.87 ID:zCpWfgwW.net
>>372
俺は10年以上前のSHARPだわ(´・ω・`)

451 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:13.94 ID:J4P9yVDA.net
この婆さん研究者とは思えないくらい中身ないな

452 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:14.69 ID:tZlb07Ii.net
>>411
蒸し器をご利用ください

453 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:17.08 ID:gOKh/uxD.net
茹でろよ

454 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:20.22 ID:4qmiNZyx.net
>>380
真ん中がアレだからドーナツ型調理ですわ

455 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:22.18 ID:86RVljVK.net
ムラをなくすためにムラす

ややこしいなw

456 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:22.41 ID:oWwdDtkl.net
トウモロコシもチンして食ってるが生焼けの場所もあるな
蒸らせばよかったのか

457 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:22.98 ID:QAQtcsam.net
スノコの下に少し水入れて肉まん温める容器、あれはいろいろなものに使ってる

458 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:29.78 ID:ZlHvFQ5H.net
>>433
マッサージチェアで口開けて寝てる奴がいたら俺の可能性がある

459 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:29.91 ID:BMNgarWs.net
>>450
うち東芝

460 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:30.07 ID:xIK1BfK/.net
レンチンおいもでよくポテサラ作るわ

461 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:38.87 ID:aS4UxKF7.net
ガスコンロないからレンジとオーブンで全部やってる

462 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:39.57 ID:Mi99qHSc.net
↓ガイアが

463 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:06:41.25 ID:6ZCc0mfK.net
  ♪  ∧_∧     ♪     ∧_∧
     (´・ω・∧_∧    ∧_∧´・ω・`) )) ♪
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧
(( (´・ω・`) ( つ  )    (つ   )(´・ω・`) ))
   ( つ  ヽ  とノ ♪    〉と/ つ )
    〉 とノ )^(_)     (_)(   とノ
   (__ノ⌒(_)          (_)⌒ヽ__) ♪

464 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:42.11 ID:oUW6PXN6.net
>>271
あるよ(´・ω::::::...

465 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:44.32 ID:HCCoEoq1.net
うちの電子レンジと冷蔵庫が
Android対応なんだけど
家族誰もAndroid端末持っていない件

466 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:45.71 ID:b4HQGMid.net
ぶっちゃけ惣菜でポテトサラダ買ってきたほうが楽だよね

467 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:48.03 ID:9sicSqOl.net
じゃがいも6個だったら、何分なの??

468 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:57.29 ID:8knycVLw.net
>>372
ホームセンター、まだ回るやつ売ってるで

469 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:06:58.74 ID:6WZmSZHF.net
この婆さんのしゃべり方?声の出し方?って
賀来千香子とかと同じで声が揺れてて不快っつーか癇に障る

470 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:03.65 ID:5xtm5jgI.net
ポテトサラダはサラダじゃないと何度言えば済むんだ(´・ω・`)

471 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:04.34 ID:wT/VHWuS.net
>>441
我が家に 200Vはあるぜ!
http://gazo.shitao.info/r/i/20160628200638_000.png

472 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:05.09 ID:TdBN8fzl.net
カッチカチやぞ

473 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:06.73 ID:rsVzN7Be.net
このババア、単なるババアだと思ってたが、
蒸らすことを知ってるとはなかなか出来るとみた。

474 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:15.81 ID:srFK82OT.net
それこそ、ラップ城

475 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:17.86 ID:nizswxaA.net
かき氷はレンジ調理向いてなかったな

476 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:20.48 ID:gyVAHSlb.net
軽くチンすればホワホワよ

477 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:20.58 ID:uStAUIzN.net
林先生ホントいいキャラ

478 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:22.59 ID:6moKJRqC.net
殻つきの食べ物はむいてない。

479 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:23.88 ID:VFdJfqhY.net
お肉もカチカチになる(´・ω・`)

480 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:27.97 ID:hnxT9crn.net
いくら早いとはいえ、レンジで野菜調理するとなんか変な食感になるからよっぽどのことがないかぎりやらないんだが…

481 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:32.04 ID:b78hY3D7.net
今のパンは固くならないだろ

482 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:32.13 ID:QAQtcsam.net
いま欲しいのはスライスしたジャガイモをポテトチップに出来るやつ

483 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:32.26 ID:5KcGzE77.net
これはやってみよう
お芋さん 🍠

484 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:32.47 ID:ZlHvFQ5H.net
新しの買ってきたらいいんじゃね?

485 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:33.87 ID:AChCBrxS.net
>>406
重田さん?

486 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:37.37 ID:bsRXVDg1.net
>>452
たかだがあんまん食べるだけでどんだけだよw

487 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:40.28 ID:1aWB2uuY.net
餅は絶対に電子レンジ使うなよ
俺との約束だ

488 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:43.18 ID:M3TXuzfM.net
へー

489 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:44.80 ID:qqUezRTM.net
なんでそんな短縮したがるのかが分からない
美味しい物を食べるためなら多少時間がかかってもいいと思う
短い方がそりゃいいけどそのために不味くてもいいってのは違うと思う

490 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:46.70 ID:uC0MkYsY.net
そりゃそうやん

491 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:47.08 ID:zD0MsrKD.net
ちょっと板東英二入ってるよな

492 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:50.35 ID:uDvAneZQ.net
唐突な博士号

493 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:50.48 ID:9V+oFQhG.net
空焚きか

494 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:51.37 ID:4qmiNZyx.net
>>465
そんな高級家電何故買ったw

495 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:54.46 ID:HCCoEoq1.net
パン食いてええええええええええええええ

496 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:58.89 ID:GixVKBy1.net
高級トースターで、まわりに水蒸気出す奴あるよな

497 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:59.69 ID:srFK82OT.net
>>471
なら、業務用レンジおけるかもしれん

498 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:07:59.82 ID:hnxT9crn.net
>>458
隣にいるかも

499 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:00.44 ID:YJDDvzFl.net
なんでこのおばちゃんずっと怒ってるの

500 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:08:01.15 ID:6ZCc0mfK.net
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi カチカチカチカチ
  (    (ノし カチカチカチカチ
┐) 彡⌒ミ  ノ  カチカチカチカチカチカチカチカチ
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) やめて!
   ̄TT ̄    と、  ゙i

501 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:01.58 ID:+LKWuOLX.net
家の電子レンジはもう15年ぐらいになるかなあ
そろそろ買い替えも検討しとこうかなあ?
と思ったけど今の電子レンジわけわからん

・普通の電子レンジ
・オープンレンジ
・スチームレンジ
・3万以上のお高いレンジ

違いがわからん(´・ω・`)

オープンレンジってオープントースター機能もついてるん?

502 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:01.67 ID:jmc19KRz.net
何で今更??な事を得意げに話してるの?

503 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:04.27 ID:V4INYSCW.net
パン 茶 宿直

504 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:05.16 ID:awIdM6MX.net
博士号だから何!?って対応する芸人とは違うな。林先生は

505 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:07.28 ID:4vPW2SYG.net
>>437
お湯で〜は3分じゃなくて、30分だよ

506 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:08.62 ID:b4HQGMid.net
つーかパンを電子レンジで温めるって感覚がわからん

507 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:11.32 ID:wT/VHWuS.net
>>487
安倍川餅で使うだろw

508 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:12.76 ID:04oZCRKC.net
パンはオーブンレンジやろ?

509 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:14.37 ID:fhXVpizp.net
パンメーカー欲しい

510 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:15.46 ID:aS4UxKF7.net
>>465
どういうとき使うんだい

511 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:16.57 ID:gyVAHSlb.net
でも俺レンチンした食パン好きなんだが
噛み応えアップして美味い

512 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:08:22.30 ID:9qdlSeUb.net
スルメをレンチンしちゃダメって事だなw

513 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:23.27 ID:7SrfiIdA.net
ぶたまんも下手すると皮がカチカチなる

514 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:25.13 ID:AChCBrxS.net
>>471
8人家族?
それとも店でもやってんの?

515 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:27.31 ID:gNx9IM6e.net
このおばちゃん、すげーな。

516 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:30.39 ID:F8xP+BPO.net
ご飯なんていう糖質の塊なんて脚気になるだけ

517 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:30.76 ID:ATZ3+Mhn.net
小麦の比熱低いし当たり前すぎだろ
なにしたいこの番組

518 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:30.89 ID:oTvVaF7J.net
俺のもカチカチになるのかな

519 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:30.95 ID:oUW6PXN6.net
じゃあ赤ん坊よりジジババを電子レンジに入れたらカッチカチになるってわけか(´・ω・`)

520 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:31.56 ID:y7NtVNbR.net
固いフランスパンを食いたいときにやってみる

521 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:33.14 ID:yD4l3bFQ.net
100グラムが物体ごとにどれくらいの大きさかってのを知らないんだろうな

522 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:34.22 ID:IQua4e+X.net
.


なるほど、分子レベルでH2 Oが失われるのか

ガッテン!ガッテン!

523 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:34.36 ID:jmc19KRz.net
ジャガイモは圧力鍋で蒸すのが1番だよ!

524 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:36.57 ID:bsRXVDg1.net
>>501
うん
一挙両得みたいなもんや

525 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:39.53 ID:itU2AF+x.net
パンはフライパンで焼いたほうが美味い。

526 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:42.19 ID:8knycVLw.net
>>501
電気屋で聞けばいいのにw
アドバイスしてくれるぞ

527 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:43.70 ID:hnxT9crn.net
>>411
加熱しすぎちゃうん
外側の冷たさに騙される

528 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:44.02 ID:ngjzbyew.net
コンビニのレンジでもパンは軽めにやってるわ

529 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:45.40 ID:nizswxaA.net
>>501
安いレンジ機能だけのとコンベクションオーブン買うと幸せになる

530 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:45.61 ID:HCCoEoq1.net
家wwwwwwwww

531 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:45.78 ID:4ojTAHbW.net
>>362
レンジで水を温めてカップラに注げば良いのに、といつも思う

532 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:45.91 ID:JbRTVvqc.net
確かにちょっとだけでアツアツになるな

533 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:46.05 ID:wT/VHWuS.net
>>506
惣菜のフライも 電子レンジは不味いなw

534 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:46.58 ID:fhXVpizp.net
髪型www

535 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:47.25 ID:BMNgarWs.net
昔ガッテンで硬いフランスパンは霧吹きしてチンするといいって言ってた

536 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:47.67 ID:9V+oFQhG.net
禿げとるやないかい!

537 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:49.24 ID:oWwdDtkl.net
食パンは古い1枚なら、新しく買ってきたパンの間に1日挟んどくと
少し柔らかくなる
でもめんどいからトースターで焼く、パサパサがちょっと紛れる

538 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:50.58 ID:qtBXl47D.net
確かにちょっとだけでアツアツになるな

539 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:52.16 ID:F5/34kCZ.net
電子レンジ博士チン子とかにしろよ

540 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:54.44 ID:vrJprGbZ.net
パンはトーストじゃないのか?(´・ω・`)

541 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:08:56.64 ID:qqUezRTM.net
あれいきなり1位?
2位と3位やったっけ?TVあんまり見てなかった

542 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:00.12 ID:ZsKNr8PT.net
あらセクシー

543 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:01.43 ID:zD0MsrKD.net
電子レンジ温子

544 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:02.21 ID:b4HQGMid.net
パンはオーブンじゃないの?電子レンジで温める人いるんだ。そっちのがびっくり

545 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:03.35 ID:8knycVLw.net
大学時代www

546 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:04.77 ID:HCCoEoq1.net
若い!女子大生!!

547 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:04.90 ID:86RVljVK.net
>>518
あらもうカチカチじゃないの

548 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:06.27 ID:ZlHvFQ5H.net
何を思ってこの写真撮ったんだろう

549 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:06.32 ID:+Ity1l54.net
くじ引きでwww

550 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:07.23 ID:s1qYgGJr.net
前田敦子w

551 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:07.29 ID:Yt6YzO42.net
>>489
まったくだ

552 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:07.33 ID:Zqf0dGTg.net
>>412
美味しいけど蒸かすのが面倒だったりするのよね

553 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:09.34 ID:D9p0KHAV.net
おまえらの電子レンジにはオーブン機能もついてる?

554 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:11.54 ID:hK6lGTGf.net
写真www

555 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:11.82 ID:AChCBrxS.net
>>501
ヘルシオもどきの東芝のやつ

556 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:12.43 ID:3p9QEGHr.net
物にもよるけどそこそこでいいなら10〜15秒で十分
30秒はかつサンド温めるくらいにしか無理
激アツでぱさぱさになる

557 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:15.07 ID:Z/QZE1ye.net
>>487
100均の餅用プレートでチンしたら美味しいよ。

558 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:15.11 ID:8SEVggg2.net
>>486
最近はレンジで使う蒸し器(タッパ)があるぞ
パスタが作れるタッパとかも

559 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:16.09 ID:HCCoEoq1.net
JDだぞ!!!!!!!!!!!!!!!!

560 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:16.95 ID:36cmBPP1.net
電子レンジだけに
名前が温子w

561 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:20.58 ID:xIK1BfK/.net
うちのレンジ、8年前にドンキホで買った1万のSHARPのターンテーブルだわ
まだまだ現役で余裕で使える

562 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:20.87 ID:wT/VHWuS.net
>>514
1人暮らし。 家では働いてないよ。

563 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:22.81 ID:hnxT9crn.net
>>445
そうそう
やるときは濡れたキッチンペーパー巻いてやったりするけど、それでも鍋で煮たようにはならんね

564 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:23.46 ID:EwILGjau.net
>>449 自分は野菜より麺の方が火が通りにくいと思うけどね、

まー野菜も 玉ねぎ、にんじんを入れる場合は、
先に入れるけどね。
キャベツ、モヤシは1分以上加熱とかないと思うけど

565 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:24.23 ID:+LKWuOLX.net
>>471
どういう生活?
オレ去年の8月の電気代月3000円だったぞ
1人暮らしのワンルームだけど

566 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:24.94 ID:VFdJfqhY.net
ほほう(´・ω・`)

567 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:25.85 ID:752nMWqv.net
博士らしく、髪型はテキトーだな

568 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:28.03 ID:+Ity1l54.net
温子、大学時代からしゃくれてるな

569 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:28.70 ID:oe3jMDcA.net
こじるりっぽくね?

570 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:29.10 ID:KyZb0lvq.net
もうさ電子レンジ長年使ってたら学習することばかりじゃん

571 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:31.44 ID:8knycVLw.net
大学時代の写真持ってくるなよwww

572 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:32.28 ID:ZIu6vUnI.net
えっろぉ

573 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:33.62 ID:uDvAneZQ.net
大学生の飯かよ

574 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:34.26 ID:GixVKBy1.net
>>501
高いやつは、ハイパワーと高性能センサーだから、
「ちょっと温めるだけ」でも差が分かる

575 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:34.78 ID:hK6lGTGf.net
>>548
お見合い

576 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:34.82 ID:5xtm5jgI.net
写真わろたwww

577 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:35.97 ID:gyVAHSlb.net
>>485
いや、その人じゃなくて
なんか顔四角いおばはん

578 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:37.47 ID:ZlHvFQ5H.net
ソーセージはボイルか炒めるに限る

579 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:37.71 ID:5KcGzE77.net
この写真必要か

580 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:38.35 ID:BMNgarWs.net
楊枝で指す

581 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:39.44 ID:5BTIf0dV.net
温子wwwwwwwwwwwwwww

582 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:41.14 ID:dNJ9Lj/b.net
ババア声うるさい
林先生が全部喋れよ

583 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:42.06 ID:4vPW2SYG.net
>>510
手順をレンジじゃなくて、端末から。

たぶん将来的には、クックパッドで選んたら調理ボタンをタップする世界

584 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:43.21 ID:bsRXVDg1.net
>>506
トースト機能知らないんやろ
古そうなBBAだし

585 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:43.88 ID:b/OMI8go.net
切っただけだろ

586 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:44.75 ID:nJkvg9p7.net
電子レンジと電子ジャーと電子ポット使うと
うちブレーカが飛んじゃうし、、

587 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:46.09 ID:nizswxaA.net
ソーセージ切り込み入れるのは良くないんだぞ

588 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:46.48 ID:b4HQGMid.net
そんな先生が飲んでるのがこの青汁!

589 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:51.56 ID:M3TXuzfM.net
女はソーセージ好きだよな

590 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:52.03 ID:V4INYSCW.net
>>501
オーブンが使える
トースターはついてない

591 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:54.42 ID:BrtrioA4.net
温子の私生活に興味満々だわ(´・ω・`)

592 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:55.21 ID:+Ity1l54.net
>>569
あー目が

593 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:55.98 ID:TR2pGTEU.net
僕のソーセージもいかがですか?(ボロン)

594 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:56.43 ID:vMlskCaU.net
>>468
強弱切替と回すタイマーだけだから壊れる部分が無くて結果長持ちする
液晶も無い方がいいと思う

595 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:09:59.49 ID:b8gV2pMS.net
切れ目いれたり穴あけりゃ平気

596 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:01.12 ID:9V+oFQhG.net
>>553
付いてるけど潰れてて電源入れると電熱部分が落ちてくる

597 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:01.64 ID:36cmBPP1.net
おばちゃんって、若いときは若かったんだなぁ

598 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:02.09 ID:Qxd0wRcx.net
僕のソーセージも破裂しそうだよ

599 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:02.31 ID:y7NtVNbR.net
白衣着てないとその辺のBBAだな

600 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:04.56 ID:EKR83V9B.net
電子レンジとオーブントースターを同時に使うとブレーカーが落ちる

601 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:05.23 ID:zD0MsrKD.net
このおばちゃん
毎週見たい

602 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:05.39 ID:qqUezRTM.net
ソーセージは焼いた方が焼き目もついて絶対美味しいのに
なんでチンなんかせなアカンのや

603 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:05.49 ID:jmc19KRz.net
40年以上前からうちにはあるぞ

604 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:06.58 ID:5xtm5jgI.net
ソーセージは切れ目入れろよ

605 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:07.86 ID:zCpWfgwW.net
温子の自宅公開(´・ω・`)

606 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:10.03 ID:uoD754uJ.net
>>501
高いの持ってるがいらない安い普通のでOK
それでグリルとかいらないしスチームも使わない
パンは圧倒的に専用の奴で焼いたほうが美味しい

607 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:10.65 ID:ZlHvFQ5H.net
>>575
お見合いてもっとちゃんとした写真じゃないのか?

608 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:10.96 ID:wrDymyNX.net
チンポも欲しいだとw

609 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:11.65 ID:aS4UxKF7.net
>>562
一人で57000円はさすがに?

610 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:13.10 ID:wT/VHWuS.net
>>565
バブル時代の6LDK木造だから冬は光熱費が掛かる

611 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:14.60 ID:srFK82OT.net
>>558
蓋は湯切りの時にだけ使うんだ

612 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:16.23 ID:1aWB2uuY.net
温子てっぺんハゲとるやん(´・ω・`)

613 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:16.49 ID:bsRXVDg1.net
>>552
まぁね
美味しさを追求すれば手間が掛かるのは必然(´・ω・`)

614 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:16.89 ID:uDvAneZQ.net
切れ込み入れてんじゃん

615 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:17.96 ID:itU2AF+x.net
いや、焼き目つけないと美味しくないだろ。
素直にフライパンでころころ焼こうよ。

616 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:21.74 ID:WSR4zNp/.net
切れ目入っていても爆発するのか

617 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:25.49 ID:sGSXnoN6.net
ソーセージって健康に悪いんじゃなかったっけ?

618 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:25.61 ID:VFdJfqhY.net
切れ目入れちゃダメだー(´・ω・`)

619 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:26.29 ID:4X7ZypLP.net
オーブントースターと電子レンジが家にあるやつと全く同じでわろた

620 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:28.98 ID:9BTT3JDZ.net
>>506
菓子パンの袋の端をちょっと切って2〜30秒温めると美味しい

621 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:29.08 ID:gOzWc5N1.net
パンはラップでくるんで、レンジで20秒くらいチンするとふわふわになる。
パン屋さんに教えてもらった

622 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:29.53 ID:uStAUIzN.net
ソーセージレンチンしたら爆発するのか

623 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:31.59 ID:wXsmSf0f.net
ソーセージだの傘だの(´・ω・`)

624 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:31.64 ID:M3TXuzfM.net
破裂してキャベツ吹っ飛ばないの

625 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:31.89 ID:4vPW2SYG.net
メロンパンをレンチンするのはダメかー…
くっきー部分がポロポロするのキライなんだ

626 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:32.62 ID:JMPBdyBX.net
切れ込み入れればいいじゃん

627 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:36.21 ID:Z/QZE1ye.net
爪楊枝で刺せばよくね?

628 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:37.08 ID:8knycVLw.net
温野菜うまいよな

629 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:37.39 ID:fhXVpizp.net
>>489
朝忙しい人とか日常忙しい人とかいるんだよ
世の中が君みたいな器用な人ばかりならいいけど、そうじゃない

630 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:39.20 ID:752nMWqv.net
ご家庭にキャベツはある!

631 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:40.03 ID:b4HQGMid.net
不味そう

632 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:40.36 ID:eQW/yJwr.net
パン祭りの皿だ

633 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:41.14 ID:VcM1GNDp.net
皮に穴開ければいいだけじゃ??

634 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:43.66 ID:IQua4e+X.net
>>468結局それが一番なんだよな

635 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:46.88 ID:Qxd0wRcx.net
真っ赤なソーセージが好き

636 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:46.94 ID:uq0T0MpS.net
切れ目入ってたぞ、何言ってんだこのおばさん

637 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:48.49 ID:TR2pGTEU.net
>>602
めんどくさいんだよ
焼くのがめんどくさくない人は焼いてくれ

638 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:50.33 ID:FOjJAvZ/.net
温玉もやりそうだなぁ

639 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:50.44 ID:y7NtVNbR.net
しかしこのおばちゃんは電力会社の回し者なのか?

640 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:51.16 ID:36cmBPP1.net
>>569
てことは、こじるりも10年経ったらこんなになるのか(´・ω・`)

641 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:52.41 ID:wT/VHWuS.net
>>609
そうかな?
http://gazo.shitao.info/r/i/20160628201034_000.png

642 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:52.58 ID:NSe6Zp0b.net
切れ目入れてんなら爆発するわけねえだろw

643 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:53.72 ID:pNNUupTP.net
貧乏くさい(´;ω;`)ウッ…

644 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:55.98 ID:FDjBs9zB.net
さっきから理屈っぽく言い直してるだけで、たいしたことやってないよな。

645 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:56.21 ID:bsRXVDg1.net
>>558
へ〜
何でもレンジレンジ使ってたら電気代凄いことになりそうやな

646 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:56.62 ID:hK6lGTGf.net
もし福引きでミキサーが当たっていたら
ミキサーの権威になっていたのか

647 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:57.10 ID:WSR4zNp/.net
>>615
ソーセージは茹でだろ

648 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:58.16 ID:AChCBrxS.net
>>562
どうすれば5万になるんだよw
うちなんか2人で1万だぞw

649 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:10:59.61 ID:1To1sz3Z.net
>>600
電気ポットもなかなか

650 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:00.13 ID:/YoJsSAt.net
ウィンナーに包丁入れるなら、爆発しないだろ?

651 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:01.27 ID:Mi99qHSc.net
>>501
1万くらいのと別にオーブントースターを買った方がいい

652 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:03.59 ID:BDF8cFUx.net
さっきからちんちんとかソーセージとかむらむらとかこの先生淫乱だな

653 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:05.17 ID:8Tsrpibk.net
木曜19時の日テレみたくなってきた

654 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:06.06 ID:1rkhAdet.net
ロールキャベツ以外であったかいキャベツは要らない

655 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:07.93 ID:EwILGjau.net
ソーセージは爆発しても、
その肉汁をソーセージにひたしながら食べると、
それはそれでおいしいと思うけどな。

656 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:08.39 ID:7SrfiIdA.net
>>501
単純に分類するなら
加熱(あたため)専用と調理もできるやつ

657 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:08.86 ID:hnxT9crn.net
>>489
同意するぜ(´・ω・`)

658 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:11.22 ID:pWsmdkJo.net
リフォーム?

659 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:12.90 ID:F5/34kCZ.net
奥にももいっこレンジあるっぽい

660 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:13.85 ID:jmc19KRz.net
リメイクだろ

661 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:14.03 ID:IQua4e+X.net
博士な顔してるわ

662 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:14.41 ID:OYW/SVnX.net
サンデーモーニング見るときに試してみよう

663 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:14.46 ID:V4INYSCW.net
リフォームて

664 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:14.58 ID:5xtm5jgI.net
食材リフォーム

665 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:16.26 ID:c+BdTBND.net
ビフォーアフターか

666 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:16.98 ID:oUW6PXN6.net
>>489
どこの貴族だ君は(´・ω・`)

667 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:17.15 ID:gyVAHSlb.net
なんということでしょう

668 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:18.22 ID:3IM5fv5O.net
このBBA

頭悪そう

669 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:22.35 ID:pmRf02cU.net
なんか美味しんぼで新婚なのに嫁がレンチンばっかするから帰宅しなくなった男の話思い出した
お茶漬け?みたいなのが美味しそうだったな

670 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:24.73 ID:VFdJfqhY.net
リユースちゃうん(´・ω・`)

671 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:25.46 ID:xQ+knLXr.net
あっこ先生何歳かな?

672 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:28.33 ID:b4HQGMid.net
つまらんから先行ってくれよ

673 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:28.83 ID:uGjmDSPZ.net
なんということでしょう!

674 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:29.57 ID:nizswxaA.net
マツコの知らない世界見てるみたい

675 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:32.14 ID:6WZmSZHF.net
リフォームの意味とはw

676 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:34.65 ID:BrtrioA4.net
温子は独身(´・ω・`)?
アタックしちゃおうかな

677 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:35.00 ID:aS4UxKF7.net
>>583
あーレシピサイトと連動するのか
でも冷蔵庫の使い方が分からんな

678 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:35.42 ID:pWsmdkJo.net
そのままでもいいや

679 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:35.56 ID:ZlHvFQ5H.net
>>621
パンは直火で加熱すると燃える
キャンプの時学んだ

680 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:36.47 ID:Z/QZE1ye.net
うち全然余らないよ。

681 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:37.93 ID:uoD754uJ.net
なんでこのBBAは役にたたないことばかりなんだよw

そんな大学男子の貧乏生活みたいなレンジの調理法いらねーよ
もっと美味しそうなもの無いのかよ

682 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:38.76 ID:uStAUIzN.net
この時点でもう食えそうじゃん

683 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:39.19 ID:BMNgarWs.net
>>489
つまり短くて旨いのが最高だな

684 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:41.07 ID:bsRXVDg1.net
>>625
クッキー風じゃないメロンパンを買えよw

685 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:41.84 ID:04oZCRKC.net
レンジでチン子ちゃんとかのキャラクターいたら

流行しそうだな

686 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:43.46 ID:wT/VHWuS.net
>>648
灯油ストーブを使わないと、これくらい掛かる。

687 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:43.81 ID:752nMWqv.net
しかめ面するとのっぽさんの顔に見える

688 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:48.51 ID:LTfxFiwN.net
これぞ本当のかけ算レシピ
家事えもんとは格が違う

689 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:50.68 ID:b/OMI8go.net
ぼかしだらけの温子の部屋

690 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:51.46 ID:xu3Aqgq9.net
パンは魚焼きグリル使うと一瞬でトーストになる
魚の油汚れ嫌って普段使ってないような状態じゃないと無理だけど

691 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:51.89 ID:qqUezRTM.net
私はねと言われてもw

692 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:52.52 ID:8knycVLw.net
鈍感になっただけだろ

693 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:53.87 ID:0CLQ6aJF.net
家事エモンガパクって掛け算レシピに

694 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:53.93 ID:36cmBPP1.net
電子レンジで天ぷらをカラッと温めできないもんかなあ。10万円出すわ

695 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:56.68 ID:fhXVpizp.net
手の皮が厚いんだろ

696 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:57.07 ID:hnxT9crn.net
>>506
パン屋で「暖めますか?」って言われたらだいたいレンチン

697 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:11:57.32 ID:Ar+YkJZ3.net
鈍感なだけなんじゃ

698 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:00.67 ID:/RusWdcR.net
手の皮の厚さをアピール

699 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:01.37 ID:+Ity1l54.net
熱くても大丈夫な温子

700 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:03.65 ID:JMPBdyBX.net
BBA何言ってんだ定期

701 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:04.04 ID:gyVAHSlb.net
めんどくせえええええええええ

702 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:06.24 ID:uC0MkYsY.net
絹さやも+

703 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:08.15 ID:oTvVaF7J.net
何も凄くない(´・ω・`)

704 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:09.56 ID:8knycVLw.net
うまそうな仕上がりにwすごいw

705 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:10.50 ID:IVWLbUTL.net
リメイクだよ!

706 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:10.68 ID:hK6lGTGf.net
絹さや

707 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:14.40 ID:3p9QEGHr.net
ラップ要らないともう

708 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:15.40 ID:wT/VHWuS.net
>>689
(;´Д`)ノθ゙゙ヴイィィィィン

709 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:16.80 ID:e41YprvK.net
煮物は余ってるんじゃないんだよ
一食で終わったらめんどくせーわ

710 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:17.36 ID:5xtm5jgI.net
残飯処理じゃねーか(´・ω・`)

711 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:19.22 ID:aS4UxKF7.net
>>641
古いエアコンつけっぱとか?

712 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:19.53 ID:8SEVggg2.net
>>564
正直麺は焼き具合は好みだと思う
水分あった方が良いかとか
キャベツは芯多いか葉で話が違ってくるな

713 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:20.48 ID:KyZb0lvq.net
熱くても火傷してください私は大丈夫ですから

714 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:21.79 ID:9V+oFQhG.net
寿司太郎ですね

715 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:24.60 ID:y7NtVNbR.net
酢をまぜて食いたい

716 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:25.97 ID:ZIu6vUnI.net
四万十川料理学校のキャシー塚本先生ぽくなってきた

717 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:27.95 ID:pWsmdkJo.net
残り物いやじゃない

718 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:28.11 ID:hnxT9crn.net
このおばちゃんの声、山瀬まみが出てるキンチョールのCMの声の人みたいだ

719 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:29.83 ID:ZlHvFQ5H.net
冷凍ご飯便利なんだよな
お茶漬けの時チンしてご飯洗ってお茶漬けのもとで食う朝食が最高

720 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:31.54 ID:3IM5fv5O.net
この体たらくは
文教大学の質が問われるな

721 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:32.92 ID:BZqGlQht.net
別にすごいことではないんじゃ…

722 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:32.98 ID:oUW6PXN6.net
おまいらこの人は料理家じゃないんやで(´・ω・`)研究者やで

723 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:34.15 ID:0ESgIrO4.net
このオバハン教授なの??(´・ω・`)

724 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:34.16 ID:xc3v6QkZ.net
声と喋りが聞いてて癇に障るわ

725 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:39.98 ID:nJkvg9p7.net
爆発はイヤン

726 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:40.98 ID:uStAUIzN.net
これはガチでうまそう

727 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:12:41.67 ID:6ZCc0mfK.net
>>669
その「美味しんぼ」・・・
100巻ぐらいあったけど、ブックオフで売ったら700円ぐらいにしかならなかった

728 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:45.39 ID:5xtm5jgI.net
塩分過多になります

729 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:48.47 ID:f/5IPWoC.net
美味そうやないか

730 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:48.55 ID:8knycVLw.net
まあ、酢を混ぜればなんとかなるわ

731 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:50.06 ID:0ESgIrO4.net
>>716
ドーーーン!!!

732 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:51.25 ID:idz0KQqa.net
リメイクじゃね?

733 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:54.08 ID:b4HQGMid.net
>>641
電気盗まれてるぞ

734 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:54.80 ID:Yt6YzO42.net
この先生はずぼらなだけだな

735 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:57.98 ID:3IM5fv5O.net
毒電波を受信してそう

736 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:59.72 ID:IQua4e+X.net
>>642芯から爆発するよ、やってみ

737 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:12:59.92 ID:GixVKBy1.net
電子レンジ安いのでいいっていう人多いんだな
嫁が料理好きだから、いいの買ってよかったと思ってる
ビストロのいっちゃんええやつ

738 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:01.29 ID:4ojTAHbW.net
この人無理だギブ、風呂はいろ

739 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:01.69 ID:gyVAHSlb.net
あら綺麗な色の鮭

740 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:01.83 ID:VFdJfqhY.net
いい鮭だなあもったいない(´・ω・`)

741 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:02.48 ID:1rkhAdet.net
レンジでガッチリ熱くした奴触ると指が痛くなるから無理

742 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:03.18 ID:6jsNCVoq.net
ママン生だよ…

743 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:08.92 ID:M3TXuzfM.net
あー鮭フレークってそういう

744 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:09.50 ID:uoD754uJ.net
テレビ向けじゃ無いなこのBBA

料理が圧倒的に下手すぎる
やりたいと思うものが無いしそもそも単にチンしてるだけじゃねーかよw

745 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:09.50 ID:tFUgeRHi.net
パンはラップでつつんで
30秒でレンジするとできたてみたくなる。

ラップでつつむのはめんどいので
クッキングペーパーを上にのせてやってる。
これだけで全くできたてみたくなる。

それをトースターで焼くと中身はやわらかくて
外はカリカリ。

746 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:09.60 ID:fhXVpizp.net
3分クッキングかw

747 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:10.44 ID:duVV+s/w.net
つまんないなぁ
ある程度ちゃんとした学者かなんかを呼んでくれよ、こんな胡散臭い婆さんじゃなくてさ

748 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:11.44 ID:pNNUupTP.net
>>686
灯油なら月一万円もかからないのに…

749 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:11.55 ID:hnxT9crn.net
>>553
ついてるけど、機能が複雑だからおかんが使いこなせない
やっぱりシンプルなやつが2台あったほうがいい
あとトースターには勝てない

750 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:12.87 ID:qqUezRTM.net
メシまず嫁は変なアレンジしたりするんだよ
残り物アレンジでも美味けりゃいいが

751 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:14.57 ID:49eT1/Iz.net
声が不快

752 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:15.18 ID:aIR1NhRo.net
>>489
共働きだと仕事から帰ってきてから子供の夕飯タイムまで
分単位しかないからバタバタになるんだろう。

753 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:18.52 ID:4vPW2SYG.net
>>684
しっとり仕上がったメロンパンも美味しいよ♪

754 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:18.76 ID:WSR4zNp/.net
>>641
12KAVってどういう契約だよw

755 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:20.32 ID:0ESgIrO4.net
>>719
お!ご飯洗う人いた!
洗うと美味しいよね。

756 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:20.62 ID:6g+gF9iO.net
くさそう

757 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:21.38 ID:b/OMI8go.net
フレークにしなくてもw

758 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:22.13 ID:04oZCRKC.net
電子レンジにスマホを入れると、充電できるのか

この先生に質問してほしい

759 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:22.65 ID:wT/VHWuS.net
>>711
2011年より新しい製造エアコンしか無いよ

760 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:22.91 ID:srFK82OT.net
>>727
程度のいいのは1冊100円コーナーで売られるんだ

761 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:24.52 ID:uStAUIzN.net
>>727
だれかにあげればよかったのに

762 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:26.91 ID:ZlHvFQ5H.net
この先生火使わないのかな

763 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:28.10 ID:AChCBrxS.net
>>600
契約が30ワットですか?
実家がホットプレートとエアコンがダメだわw
おかげで未だに40ワット契約なのにレンジとエアコンを併用できないw

764 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:32.40 ID:TdBN8fzl.net
鮭フレークは買ったほうが安上がりだな

765 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:35.59 ID:+Ity1l54.net
いや、今の切り身なら、そのまま食べたい・・・

766 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:36.97 ID:bsRXVDg1.net
>>553
もちろん
スチームオーブンレンジだし

767 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:40.37 ID:BrtrioA4.net
>>723
そやで(´・ω・`)博士号持ってるし

768 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:40.62 ID:VMDvJxev.net
×リフォーム
○敗戦処理

769 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:41.14 ID:uoD754uJ.net
なんなのこれ?
単なるレンジでチンしてるだけじゃねーかよ

裏技とか何にも無いw

770 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:42.05 ID:hnxT9crn.net
>>645
レンジで時間かかるやつは鍋でやったほうがよさそうな気がしてしまう

771 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:42.53 ID:36cmBPP1.net
電子レンジって
ほんとうに体に悪くないの?

772 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:45.15 ID:752nMWqv.net
博士らしい味があっていいけどな

773 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:47.09 ID:cXvOQ+xa.net
電気代高そうな人だな

774 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:47.11 ID:b/OMI8go.net
奥に誰かいたぞ

775 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:47.44 ID:8knycVLw.net
まあ、遅れてるなこの先生

776 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:49.03 ID:2Edl8XSf.net
間を離すとかBBAアホかよ

777 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:51.67 ID:WSR4zNp/.net
VAだった

778 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:54.77 ID:0AU7ny4a.net
>>710
家庭料理は残飯処理能力が重要なんだよ

残飯を毎回捨捨てて、毎回新しい料理は食費も手間まかかり過ぎる

779 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:56.49 ID:Z/QZE1ye.net
うちの近所のスーパー内のシャケが高い。
シャケは1切れ100円じゃないと買わない。

780 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:57.37 ID:6jsNCVoq.net
後ろになんかイタ!

781 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:58.28 ID:hK6lGTGf.net
今、奥に誰かいた!

782 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:58.59 ID:b4HQGMid.net
>>669
なんかそのエピ覚えてるわ
レンチンの音がトラウマになりそうな表現の仕方してたなw

783 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:58.95 ID:oUW6PXN6.net
>>737
今のオリエント工業は自律式なのか凄いな(´・ω・`)

784 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:13:59.88 ID:m21oGAth.net
真ん中においたら意味ねーだろ!
嘘つきババア!

785 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:00.47 ID:FDjBs9zB.net
もうダメだ。このBBAに耐えられない。
この人の授業なら絶対寝てると思うわ。

786 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:02.28 ID:5xtm5jgI.net
手抜き

787 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:05.27 ID:pWsmdkJo.net
奥の人誰ぞ

788 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:05.59 ID:F8xP+BPO.net
これはとガスより電気だという東電の回し者だよ

789 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:06.16 ID:srFK82OT.net
>>763
もしかして、アンペア

790 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:06.55 ID:M3TXuzfM.net
ご家庭で天ぷら作らないから

791 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:07.21 ID:nizswxaA.net
>>737
その嫁さんコンベクションオーブンを知ったら革命起こるな

792 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:08.37 ID:jmc19KRz.net
昭和のレンジ出始めの頃のレンジ料理教室かよ

793 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:08.85 ID:c+BdTBND.net
油の処理が面倒なので天ぷら作らないな

794 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:09.23 ID:TR2pGTEU.net
>>750
俺のオカンの悪口はそこまでだ

795 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:11.10 ID:bSMHWAGz.net
そのまんま食えよ

796 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:14:13.19 ID:6ZCc0mfK.net
>>761
誰かって・・・(´・ω・`)

797 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:16.17 ID:pmRf02cU.net
>>745
今日この番組見てて一番役に立ちそうな情報だわ

798 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:16.62 ID:zsaKqCTe.net
どこの電子レンジつかってるんだろう

799 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:17.85 ID:ZlHvFQ5H.net
>>755
デンプンの臭いというか粘り気や濁りがなくて
爽やかに食えるんだよな。洗うとホント美味しい

800 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:18.06 ID:wrDymyNX.net
>>756
確かに。食べたくないw

801 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:18.43 ID:b/OMI8go.net
極厚。あつこだけに。

802 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:21.51 ID:DmWiWP5C.net
レンジ使うとあまり体に良くないって聞いてからレンジ使うのちょっと躊躇うわ

803 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:21.78 ID:qqUezRTM.net
揚げ物はしません、揚げ物は全部買ってきます
油ハネ嫌い油の処理もまんどくさい

804 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:26.37 ID:hnxT9crn.net
>>637
結局普段やりつけてるかどうかなんだよ

805 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:27.57 ID:BZqGlQht.net
なんでこんな声ガラガラなん?

806 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:28.80 ID:bsRXVDg1.net
>>770
分かる
せいぜい10分まででそれ以上になると躊躇してまう(´・ω・`)

807 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:35.14 ID:752nMWqv.net
wwww

808 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:36.14 ID:xc3v6QkZ.net
カボチャの天ぷらってこんな厚みないだろ

809 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:38.20 ID:uoD754uJ.net
今でしょ講座は何時から単なる主婦を呼ぶようになったんだよw

学者のチャンとした科学的な話が聞きたい

810 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:45.41 ID:232vjsJf.net
>>668
私もそう思う。

811 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:45.97 ID:hnxT9crn.net
>>679
パンじゃなくても燃えるわw

812 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:47.66 ID:3IM5fv5O.net
>>641
なにこれ
大麻でも育だてるの?

813 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:48.25 ID:eQjlZgZv.net
この先生なんか勘違いしてるね もう誰でもやってるだろ

814 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:48.31 ID:8SEVggg2.net
>>771
とりあえず近くに立たなきゃ良いと思うぞ
利点は勝手にやってくれるから別作業ができる事だし

815 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:48.97 ID:XkHyflZ5.net
なんか、母ちゃんがレンチンだけでごはん作ってたら嫌だ(´・ω・`)

816 :しり ◆WkwbuzudGo :2016/06/28(火) 20:14:49.04 ID:xHZo0uzJ.net
この先生にセブンイレブンのブリトーのベストな温め方聞きたいわ!( ・_・;)

817 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:50.04 ID:ZIu6vUnI.net
これを手裏剣置きといいます

818 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:51.04 ID:SSS/YE3q.net
外側の意味がわからん(´・ω・`)

819 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:52.27 ID:4X7ZypLP.net
大学にこういう喋り方の教授1人はいるよね
昼過ぎに講義あるとなんか心地よくなって眠たくなるタイプ

820 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:57.20 ID:Yt6YzO42.net
>>772
博士的変人感に味はあるな

821 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:57.66 ID:uStAUIzN.net
>>788
ガスの基本料高すぎィ

822 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:58.54 ID:gyVAHSlb.net
>>553
ついてるけど使うことがない

823 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:58.72 ID:wT/VHWuS.net
>>754
120アンペア
東電が30アンペアを4個で契約させてくれない

824 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:14:59.19 ID:b/OMI8go.net
そこは揚げちゃうのかよw

825 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:03.16 ID:8knycVLw.net
>>809
低温調理からだなあ

826 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:03.79 ID:b4HQGMid.net
いやー天ぷらは薄い方が旨いし
別に厚くする必要ないよね?

827 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:10.48 ID:uoD754uJ.net
単に主婦のレンジ調理流してるだけじゃねーかよ

828 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:11.03 ID:AChCBrxS.net
>>789
ごめん間違えたw

829 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:13.01 ID:WSR4zNp/.net
>>819
3人ぐらいいる

830 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:15.37 ID:oUW6PXN6.net
>>669
そいつワガママなやつだなぁ(´・ω・`)どんな甘やかされ方したんだ

831 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:16.46 ID:TdBN8fzl.net
この先生の話ほとんど為にならないな

832 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:16.66 ID:oe3jMDcA.net
>>753

youは何しに日本へ?で来日したばかりの白人の姉ちゃんが
ローソンのメロンパンをレンチンして食ってたよ

うまそうであった

833 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:18.93 ID:V4INYSCW.net
外側も内側もない置き方

834 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:19.90 ID:pNNUupTP.net
>>749
パンは言わずもがな、人利用のグラタンや蒸し焼きならトースターで出来るからね
お菓子とかパン作らない単身者はオーブン機能要らないだろう

835 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:22.13 ID:MhCVyhId.net
最近のでもそんな気遣いしないとまだダメなのか

836 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:22.38 ID:+LKWuOLX.net
なんでもかんでも電子レンジはどうだ?
電気代がドンデモないことになりそう
その分ガス代浮くだろ?の意見もありそうだけどさあ


東電やいますぐにすべての原発再稼働させたい総理以下原発賛成・推進派は喜びそうだけど

837 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:24.22 ID:oTvVaF7J.net
>>803
めんどくさいよね揚げ物は一切しないわ

838 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:25.33 ID:gOKh/uxD.net
なんか腹立たしくなるんだよな

839 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:26.89 ID:bsRXVDg1.net
>>794
外れ引いたんやな
神様も意地悪やな・・・

840 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:31.09 ID:xIK1BfK/.net
スマホ使って狙えるんだよな最新レンジって

841 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:31.28 ID:KyZb0lvq.net
業務用のレンジだ

842 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:31.63 ID:uStAUIzN.net
>>796
俺が欲しかったって事ですやん!

843 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:32.49 ID:EwILGjau.net
>>763 揚げ足取りで申し訳ないが、
A(アンペーア)ね。

20Aだと飛ぶよね。

844 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:32.67 ID:nJkvg9p7.net
ナスとかかぼちゃは炒め物のときにあらかじめチンしたりするかな。
豚の生姜焼きの玉ねぎもあらかじめチンするな。

845 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:33.11 ID:/RusWdcR.net
アルミで巻くといいよ

846 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:40.02 ID:UZ5L9CA7.net
レンジ内のマイクロウェーヴの通り方は機種ごとの個体差が激しいから
ターンテーブルで誤魔化してるのだと思うんだがな

847 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:41.86 ID:8knycVLw.net
まあ、年寄りのための調理だな今回は

848 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:42.78 ID:D9p0KHAV.net
食パンは冷凍保存してるやつ ノシ

849 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:42.96 ID:8lKYKN6x.net
>>771
実は中に人間を入れてチンすると死んでしまう危険な機械です

850 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:49.30 ID:gyVAHSlb.net
>>812
wwwwwww

851 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:50.39 ID:wT/VHWuS.net
>>812
ミニトマトとゴーヤなら栽培してるよ

852 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:51.52 ID:36cmBPP1.net
そんなの、すでにオウム真理教が開発してたよね

853 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:52.01 ID:232vjsJf.net
>>679
燃料だwww

854 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:55.72 ID:b/OMI8go.net
>>826
誰だと思っているんだ。あつこだぞ。

855 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:56.61 ID:qqUezRTM.net
うちのターンテーブルの電子レンジでも出来ますか?出来ますか?(`・ω・´)

856 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:57.41 ID:c+BdTBND.net
取り出せばいいじゃん

857 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:58.08 ID:rOg7P5SX.net
専門家なのにマイクロ波を電波って呼ぶの?

858 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:58.97 ID:BdhaDamg.net
【速報】サッカー日本代表MFで主将の長谷部誠、結婚
http://www.hasebe-makoto.com/news/post/%e9%95%b7%e8%b0%b7%e9%83%a8%e8%aa%a0%e3%81%8b%e3%82%89%e7%9a%86%e6%a7%98%e3%81%b8%e3%80%81%e3%81%94%e5%a0%b1%e5%91%8a%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/

けんじー@7/2VS浦和
?@avi_haw_auto
長谷部のブログ落ちたけん、内容キャプっておきましたw
http://pbs.twimg.com/media/CmCJcq6VAAAwPI_.jpg

859 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:15:59.76 ID:dCOxdcYC.net
シューマイはレンチンできるが餃子はまだないんだよなぁ・・・

860 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:08.74 ID:aIR1NhRo.net
>>845
火花散るでしょ

861 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:09.63 ID:oTvVaF7J.net
もう分かったから先生がレンチンされてください

862 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:10.21 ID:7H6QLNTP.net
抜けよ

863 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:10.84 ID:cPozjzm8.net
技じゃない

864 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:10.84 ID:NSe6Zp0b.net
コンビニに導入すべき

865 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:10.96 ID:s1qYgGJr.net
これ凄い発明だと思ったけど商品化してないんか

866 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:11.17 ID:WSR4zNp/.net
日立のGPSってやつ?

867 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:15.16 ID:e41YprvK.net
天ぷらが油でベチャベチャになるのは、箸使いが悪いせいで衣の無い部分から染みるから、らしい

868 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:17.37 ID:4qmiNZyx.net
>>799
タイ米食ったら良いのに

869 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:18.01 ID:hB1PXCW9.net
凶振動って知ってるか?

870 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:19.64 ID:uC0MkYsY.net
まだプロトタイプなんか

871 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:19.72 ID:+Ity1l54.net
博士号をもってても、ゴキブリをチンしたらどうなるかは、知らねーだろーなぁ

872 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:21.48 ID:3IM5fv5O.net
>>851
ちょっと通報しとくね

873 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:22.76 ID:wT/VHWuS.net
>>850
最近は、ビットコイン発掘とか言われなく成った(´・ω・`)

874 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:25.17 ID:6jsNCVoq.net
アルミ箔で巻くんだな!

875 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:27.73 ID:752nMWqv.net
開発中の話か..

下級国民には買えないな

876 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:28.03 ID:6g+gF9iO.net
電子レンジにハムスター入れたらどうなるんだろう
レンジに入れられたハムスターはどういう振る舞いをするんだろう

877 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:29.90 ID:K475Xiaa.net
ダイマか

878 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:31.83 ID:fhXVpizp.net
カタコトっぽい

879 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:32.17 ID:F5/34kCZ.net
きつそうな弁当だな

880 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:32.68 ID:A+aViXA2.net
たしかにすごいけどいらないよねこんなの

881 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:33.29 ID:hnxT9crn.net
>>694
オーブンでやってる

882 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:33.51 ID:5xtm5jgI.net
半額弁当(´・ω・`)

883 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:34.30 ID:TTylhisp.net
買ってきた天ぷらがぐにゃってるのを
レンチンで美味しくする方法教えてけろ

884 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:34.34 ID:jmc19KRz.net
>>737
料理好きだったら、ガスオーブンとレンジは別にしたほうが嬉しいよ。
うちはパンもお菓子も塊肉も焼くからそうしたよ。

885 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:34.57 ID:fBeJQI0/.net
>>860
アルミがなにかに接触しなければ大丈夫だったはず

886 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:35.95 ID:BMNgarWs.net
>>849
日本で最初にチンされたのは陸軍で実験されたウサギだもんな

887 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:36.26 ID:5KcGzE77.net
「お高いんでしょう」

888 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:36.30 ID:VFdJfqhY.net
今時のレンジはいろんなセンサーついてるな(´・ω・`)

889 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:43.19 ID:oUW6PXN6.net
ピンポイントで美人のスカートに風を吹かせる装置はないんか?(´・ω・`)

890 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:43.67 ID:b4HQGMid.net
へぇ

891 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:43.67 ID:F8xP+BPO.net
ご飯だけをピンポイント照射

892 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:45.05 ID:ZIu6vUnI.net
唐揚げ弁当wwwww

893 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:46.38 ID:raTRdwrI.net
放射線治療かよw

894 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:53.47 ID:fhXVpizp.net
>>871
どうなるの?

895 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:54.62 ID:uStAUIzN.net
たしかに野菜系だけは温めたくない

896 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:55.84 ID:M3TXuzfM.net
電子レンジメーカーが見てるわけか

897 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:57.28 ID:gyVAHSlb.net
漬物入ってる弁当温めるとすげえ異臭はなつよね

898 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:57.51 ID:pNNUupTP.net
>>836
電子レンジは一時間フルで動いても20円とかだろ?(´・ω・`)

899 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:57.56 ID:Z3cyeEmj.net
日本らしい無駄な機能

900 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:57.62 ID:SSS/YE3q.net
そんなん高くなるだろ

901 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:57.92 ID:XeLqeVvK.net
ストパンBGM

902 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:16:58.14 ID:V4INYSCW.net
マンドクセ

903 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:00.21 ID:DexttaBv.net
めんどくせえw

904 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:00.73 ID:36cmBPP1.net
>>849
本当?ネ○コでためしてみるわ

905 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:00.72 ID:itU2AF+x.net
面白いな

906 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:02.97 ID:zCpWfgwW.net
なにこれ欲しい(´・ω・`)

907 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:03.12 ID:nZrjaMo1.net
すげええええ

908 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:03.25 ID:f/5IPWoC.net
スマホ限定ww

909 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:03.64 ID:hnxT9crn.net
レンジはごはんの温めが最強だけど
それ以外はそうでもないかな

910 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:05.03 ID:8knycVLw.net
カメラ内蔵でんしれんじ

911 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:06.22 ID:BZqGlQht.net
めんどくせえなおい

912 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:06.44 ID:uC0MkYsY.net
モニタも電子レンジに付けよう

913 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:07.61 ID:UZ5L9CA7.net
最新の放射線治療みたいだなw

914 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:08.23 ID:2Edl8XSf.net
めんどくさいわボケ

915 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:08.71 ID:zyWbKDnK.net
flir内蔵か!

916 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:08.73 ID:b4HQGMid.net
凄いけど加熱ムラも凄そうだな

917 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:10.06 ID:sCGfltPL.net
めんどう

918 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:10.57 ID:uoD754uJ.net
最後の最後に散々他局でもやってる今更な最新電子レンジ説明とか・・・

919 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:11.20 ID:9V+oFQhG.net
めんどくせぇ皿持って来い!

920 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:11.57 ID:5xtm5jgI.net
いくらするんだこのレンジ

921 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:12.66 ID:ZlHvFQ5H.net
>>868
お茶漬けの時だけ洗うんだけどね。
普段は一気に炊いて一膳ずつに小分けして冷凍してる

922 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:12.76 ID:nh1pFpWn.net
モーホー臭いな堀越准教授

923 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:14.20 ID:wT/VHWuS.net
>>885
アルミホイルの不純物がパチパチする(´・ω・`)

924 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:14.92 ID:XkHyflZ5.net
>>848
(´・ω・`)ノシ
レンチンで普通に戻してフライパンで焼く(´・ω・`)

925 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:17.97 ID:0ESgIrO4.net
会社の電子レンジが、スーパーの丼ものとか上の具だけプラが溶けるほどアツアツになるのにご飯の真ん中は冷たかったりするんだけど壊れてるよね??(´・ω・`)

このレンジ欲しいな。

926 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:22.50 ID:Mi99qHSc.net
↓ぽこたんが

927 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:23.49 ID:KyZb0lvq.net
温めたくないもの取り出したほうが早そう

928 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:23.97 ID:RU0Nv5ek.net
取り出す方が楽だね

929 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:25.43 ID:8DUhEyUO.net
どうせ7万くらいするんだろうな

930 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:25.61 ID:P4NPXk1Q.net
電子レンジすらいまだにこんな性能だなんて・・・ (T_T)|||

931 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:26.62 ID:rsVzN7Be.net
くだらねーw
こんなのイラン。

932 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:26.69 ID:D8O3hJjl.net
BTTFの電子レンジはよ

933 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:27.70 ID:srFK82OT.net
>>885
ゆで卵作るやつとかレンジ焼き魚はアルミ製だったっけ

934 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:28.28 ID:b/OMI8go.net
ローソンの唐揚げ弁当

935 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:28.62 ID:04oZCRKC.net
いかにもジャップのガラパゴス文化から誕生した機能だな

936 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:30.22 ID:y7NtVNbR.net
暖めたくない方を選択できたほうがいいんじゃ

937 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:30.81 ID:ZIu6vUnI.net
また唐揚げ弁当

938 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:30.98 ID:/RusWdcR.net
上あいたら棚に入らんがな。

939 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:31.97 ID:wT/VHWuS.net
ネコを入れないの? 

940 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:34.12 ID:oUW6PXN6.net
>>886
う〜さ〜ぎ美味しい(´・ω・`)

941 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:34.32 ID:Z/QZE1ye.net
>>876
ふざけたこと言ってんじゃねーぞマジキチ野郎

942 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:34.73 ID:wrDymyNX.net
面倒くさそうだな、却下。

943 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:44.09 ID:3IM5fv5O.net
ここまでするなら画像処理で自動でご飯だけ認識して温めろよ

アホかな?

944 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:44.19 ID:nJkvg9p7.net
>>771
なんか悪いものが出てそうだよな。
会社で温め時、電子レンジを直視してる人がいると注意してしまうw

945 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:45.58 ID:Mi99qHSc.net
漬物があつあつに!

946 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:50.03 ID:wT/VHWuS.net
>>932
http://img.gifmagazine.net/gifmagazine/images/9959/original.gif

947 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:50.99 ID:DexttaBv.net
から揚げもあっためろよ

948 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:51.84 ID:ALYJguzd.net
取り出せばいいんじゃないですかね・・・

949 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:52.19 ID:Pr6AXGc8.net
>>901
なんでBS11で2期やらないんだろう。

950 :名無しステーション:2016/06/28(火) 20:17:52.21 ID:6ZCc0mfK.net
>>902
それ久々に見たw

951 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:54.64 ID:gyVAHSlb.net
>>934
弁当ソムリエ

952 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:58.72 ID:hB1PXCW9.net
>>771
水を振動させてるだけだから安全やで

953 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:17:59.93 ID:Udw89jDm.net
ドリドリだBGM

954 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:00.39 ID:Z3cyeEmj.net
3分もチンしてるとポテトで口をやけどするよね(´・ω・`)

955 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:01.30 ID:5xtm5jgI.net
ほー

956 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:01.61 ID:K6i9NdTn.net
高い電子レンジは汚したくないから油物とか避けてたらいつの間にか使わなくなってた

957 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:04.13 ID:2Edl8XSf.net
こんな物絶対に流行らん

958 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:06.87 ID:hK6lGTGf.net
>>821
普通に風呂入ってただけで月7000円とか泡吹いた
電気料金は2000円強
オール電化に引っ越したら5000円で収まった

959 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:07.71 ID:IQua4e+X.net
馬鹿だわこれは接触させないやつなのに何やってんだ

960 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:07.82 ID:WSR4zNp/.net
でもぬるい

961 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:08.91 ID:gyVAHSlb.net
>>945
くせーから入れんな

962 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:09.74 ID:1rkhAdet.net
前にコンビニで寿司買ったら「お弁当温めめすか?」と聞かれた

963 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:13.88 ID:8knycVLw.net
BGMw

964 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:15.63 ID:uC0MkYsY.net
弁当もご飯は冷えてる位でちょうどいい

965 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:16.12 ID:kqOafMzT.net
おいおいそれ非接触温度計だよ

966 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:17.37 ID:zCpWfgwW.net
サラダもちょっと上がってるな(´・ω・`)

967 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:18.19 ID:DK1ggcha.net
ファミマ弁当か?

968 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:19.17 ID:f/5IPWoC.net
暖かさじゃなくて美味しさが基本だろうが

969 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:19.66 ID:EKR83V9B.net
から揚げはおかずにならない

970 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:20.07 ID:MZqwIEhC.net
コンビニにあったら使うだろー

971 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:20.18 ID:tFUgeRHi.net
パンでもごはんでも
ラップでつつむとか
クッキングペーパーをのせるだけで
柔らかくなるのはもともと内部にある
水分で蒸す形になるんだわ。

ごはんで固くなってるのなんかは
ラップでつつんだ状態で一度水を
かけてレンジするとほっかほかでやわらかくなる。

972 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:20.76 ID:uStAUIzN.net
コンビニにおいてくれ

973 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:20.92 ID:FDjBs9zB.net
>>883
霧吹きで水かけて、ラップをしないでチン

974 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:21.09 ID:uUG9vIVN.net
2.45GHzの定在波だからだいたい5cmくらいまでなら
狙って加熱出来るな

975 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:22.75 ID:Udw89jDm.net
電話レンジは?

976 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:22.84 ID:sCGfltPL.net
面倒だからチンするのに余計な手間かけたくない

977 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:24.82 ID:Mi99qHSc.net
一方ロシアはサラダを先に出した

978 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:28.06 ID:nFj1Q2aR.net
温めなおしたご飯が食えない。冷たいまま食う

979 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:29.77 ID:b4HQGMid.net
なんでご飯は密着して測ってるのにサラダは離して測ったの?

980 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:30.72 ID:Z/QZE1ye.net
>>939
オメーが入っとけ糞野郎

981 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:30.95 ID:D8O3hJjl.net
唐揚げは何度だよ

982 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:31.43 ID:c+BdTBND.net
実用化されてから話題にしろよ

983 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:33.57 ID:oTvVaF7J.net
お高いんでしょう?

984 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:34.75 ID:F8xP+BPO.net
こんなに大量にご飯たべたらデブ一直線だぞ

985 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:35.89 ID:P4NPXk1Q.net
狙ったところを冷やす機能も (ヽ´ω`) クレッ

986 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:37.77 ID:b1eYqize.net
くさそう

987 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:40.83 ID:BZqGlQht.net
>>962
忙しかったり、ボーッとしてるとね…

988 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:41.29 ID:oUW6PXN6.net
これ兵器になるな。嫌いな奴にピンポイントでマイクロ波当てて消すの(´・ω・`)

989 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:41.96 ID:ngjzbyew.net
サラダもちょっとだけ温まっとるやん

990 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:42.48 ID:3p9QEGHr.net
>>957
爆発的に流行るよ
特にコンビニとかで

991 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:43.80 ID:awIdM6MX.net
この電子レンジ波を消すにはどうすればいい?

992 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:45.20 ID:gyVAHSlb.net
ポテサラと生野菜は分離させてチンする

993 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:46.80 ID:duVV+s/w.net
なんて違う場所で計測するんだよ

994 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:47.14 ID:b/OMI8go.net
wwwwwwwwwwwwwww

995 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:49.66 ID:xIK1BfK/.net
それより温めムラがないレンジ欲しいわ

996 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:18:59.39 ID:8knycVLw.net
www

997 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:19:00.66 ID:2Edl8XSf.net
それが美味いんじゃヅラ野郎

998 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:19:01.09 ID:VFdJfqhY.net
>>975
助手ー!(`・ω・´)

999 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:19:01.83 ID:lQw+9CHe.net
何だ今のコメントはw

1000 :名無しステーション :2016/06/28(火) 20:19:02.09 ID:XZ162i5c.net
>>771
便利と思う人だけが使うべき道具だと思うぞ
危険や不健康になると思ったら使わない方が皆のため

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
144 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200