2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶっちゃけ寺 3時間スペシャル★3

1 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:35:42.68 ID:tQy+RuQQ0.net
ぶっちゃけ寺 3時間スペシャル★2
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1475491856/

2 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:36:36.20 ID:AnIua8Dw0.net
これ
大仏殿に入るまで、9割モザイク無し
大仏殿モザイク無し
大仏殿を出るすべてモザイク

この違いってなんなんだろうか。。。

3 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:26.41 ID:3tDjDQKB0.net
知り合いのおじさんが
禁欲の果てにたどり着く境地などたかが知れたものと言ってたよ

4 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:27.77 ID:KQEVf2Zy0.net
坊主の肉食や飲酒、子作り金儲けを正当化する為の言い訳だわな

5 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:40.20 ID:Z5PRAzpnK.net
ネトサポ、ネトウヨはもう醜く愚かなレス打ちをやめて、仏の道に一生を捧げなさい

南無

6 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:41.24 ID:ZErmULDc0.net
サンシャイン「アシュラマンまだかよ」

7 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:45.91 ID:fjOrOqEd0.net
じゃあ税金とかしっかり払わないとな
ほどほど超えたんなら税金という形であげればいいんだよ

8 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:48.74 ID:Jt6PTVoy0.net
要するに規制強化だろw

9 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:54.93 ID:q5wxLzxKd.net
ショーンKのことか

10 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:57.05 ID:Bi7S/IKq0.net
宝→田から
施し→程をこし

本当かよ?w
林先生、教えて

11 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:57.78 ID:WpPmGZmh0.net
VTRの音ちっさくないか

12 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:39:57.99 ID:kEAUFrK+d.net
提供テロップが見にくくなるからじゃん

13 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:05.67 ID:Zm5qiGhO0.net
古舘伊知郎が創価学会員じゃない理由として、「高輪教会の牧師を師匠と仰いでいるから」って書いてあるけど、
キリスト教じゃなくて仏教系新宗教の教会なのか?

14 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:06.91 ID:JrAEl0Lc0.net
>>1


15 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:23.05 ID:RjeD9Dub0.net
今週は奈良の放送が多いな
火野正平
吉田類
古舘一郎

16 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:29.53 ID:o/rVFzoW0.net
        ∧,,_∧  >>1
       (`・ω・´)  シュッ
      (つ   と彡 /
          /  /
         /   /
       ///  /
      / 乙  /
     /      /

17 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:38.05 ID:2CIZTUWB0.net
この話って理由が面白いんだよ
お釈迦様がブッダガヤの下で悟った後も経典の中に何度もマーラが登場するんだけどそこから悟った後も煩悩は存在するって考えに繋がるんだ

18 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:41.19 ID:1ncWrIFDp.net
後ろのはげもじゃはなんだ

19 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:50.62 ID:W71wMNFG0.net
古館やかましいわ

20 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:53.77 ID:7jerOL3Ra.net
せんとくん

21 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:40:57.52 ID:ingT5eaX0.net
仏像でぶつぞうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

22 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:02.95 ID:ZMxIkx6G0.net
>>12
俺もそう聞いたな。

23 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:04.87 ID:JrAEl0Lc0.net
鹿のフンがほとんど落ちてないのは見つけ次第掃除する人がいるから これ豆な

24 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:10.48 ID:mLhX/d0cM.net
鑑真来たー!!!

25 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:14.14 ID:Is9nnnKvp.net
そりゃ生きてる限り欲は無くならんわな

26 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:19.06 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

27 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:21.80 ID:g4a1nYyi0.net
ガンジー

28 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:23.91 ID:ybVVPa790.net
唐招提寺の東山魁夷の襖絵がどうしても見たい

29 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:24.25 ID:03JAJeU+0.net
>>1
奈良って遺跡ありすぎて
500年前600年前とかの遺跡でも「ふーん」で終わるらしいね

30 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:25.45 ID:VhM9MvOj0.net
何の権限があって東大寺が偉そうにしてるの?

31 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:25.80 ID:kEAUFrK+d.net
銀座五輪選手パレードあるから今週は銀座の紹介も多い

32 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:27.44 ID:i+DioMGzp.net
付け焼き刃のインチキ坊主

33 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:32.82 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

34 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:33.08 ID:ruq2761ud.net
マハトマ鑑真

35 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:38.66 ID:ZErmULDc0.net
この横の芝生一面綺麗に見えるだろ

近くによってみ
一面鹿のフンなんだぜ

36 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:43.52 ID:fAPgpBei0.net
>>26
寝ろ!!!

37 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:44.97 ID:JrAEl0Lc0.net
>>26
サヨナラ

38 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:45.72 ID:ppvL4bGN0.net
あったん
どう

39 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:45.82 ID:+YRazH+b0.net
最初、唐招提寺でこの免許試験をやってたんだっけ

40 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:46.06 ID:Is9nnnKvp.net
古舘ADHD

41 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:48.42 ID:Zm5qiGhO0.net
前スレで税金の話が出たけど、宗教法人が非課税なのは純粋な宗教行為だけで、職員(僧侶・神主・牧師・神父など)の給与には税金かかるよ。
さらにペット葬儀をやっているお寺が裁判で負けて課税対象になったっていう実例もある。

42 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:53.45 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

43 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:53.70 ID:lYu/2pmf0.net
権威付けの始まりでした

44 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:41:55.04 ID:hqmDh+uk0.net
東大寺の戒壇院といえば四天王
あれはほんと鳥肌立つくらいすごい

45 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:07.26 ID:DltnFiVhK.net
鑑真とガンジーをテストで、間違えたな…(・_・`)

46 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:16.78 ID:1kxpSU4f0.net
>>42
いつまで見てるんだよ間抜け

47 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:18.86 ID:g4a1nYyi0.net
ヤケだろw

48 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:27.43 ID:2CIZTUWB0.net
>>4
坊主って悟ってない人のこと言うんだから当たり前じゃん
手を出したらはいそこで修行やり直しもしくは来世まで悟りはムリねって話だよ

49 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:28.50 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

50 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:33.60 ID:ruq2761ud.net
話なげーわwww

51 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:35.31 ID:1ncWrIFDp.net
古館カット

52 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:35.69 ID:31L4Mrtz0.net
>>23
修学旅行から帰ってきたら靴の裏が鹿の糞まみれだった
今は掃除されてるのか

53 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:36.56 ID:kEAUFrK+d.net
>>22
その画像見てないから分からないけど多分そのような気もするね

54 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:40.34 ID:ZErmULDc0.net
アシュラマン五時で閉まってまううううう

55 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:40.74 ID:WpPmGZmh0.net
太田は真っ先にセルフ大爆笑して逃げるのが嫌いだ

56 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:41.16 ID:ybVVPa790.net
後ろのデブのスタッフ写りすぎやろw

57 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:43.92 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

58 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:46.03 ID:+YRazH+b0.net
歩きながらしなさいよ

59 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:46.82 ID:DfOkUelI0.net
鑑真とガンジーの違いがよくわからなかった小学生時代

60 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:51.97 ID:q5wxLzxKd.net
後ろの奴なんだ

61 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:54.22 ID:o/rVFzoW0.net
奈良の自然な感じが好き
THE観光地って感じがしないのが良い
夕方には店仕舞はじめるしwのんびりしてる

62 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:55.30 ID:iNX9dDV/0.net
このロケまじで大変そうだw

63 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:42:57.82 ID:vwz6v9zM0.net
>>41
税金云々で発狂して叩いてるやつはうわべばっかしで奥底のところを見てない徳の低いバカ共だろw

64 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:00.03 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

65 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:10.18 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

66 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:12.31 ID:NoP8PkpGx.net
古館しゃべるから左右が静かだな

67 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:13.76 ID:kEAUFrK+d.net
戒壇堂が渋いんだよな

68 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:21.88 ID:ZMxIkx6G0.net
>>23
まるでパチンコでフィーバーしたときみたいにバラバラバラバラって勢いでウンコするよな、鹿の奴ら。

69 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:24.51 ID:eK6SrVHp0.net
>>61
宿泊施設の差なのかな

70 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:26.26 ID:Zm5qiGhO0.net
「近頃この世に流行るもの」ってテーマで「私渡僧」のことが取り上げられているんだよな。これ多分中学の歴史で習うわ。

71 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:28.11 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

72 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:35.86 ID:hUVoh+gQ0.net
塀愛好家としては建物の外の方が興味深い

73 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:36.09 ID:Is9nnnKvp.net
みうらじゅんにしてくれ

74 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:39.35 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

75 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:41.72 ID:GEaBU42/0.net
>>43
だよね
これがなければ坊主に変な権威付けなんかなくて修行僧全てが坊主になれたのにね

76 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:50.79 ID:Is9nnnKvp.net
いとうせいこうでもいいや

77 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:57.25 ID:ybVVPa790.net
四天王像まじかっけえ

78 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:58.71 ID:hqmDh+uk0.net
四天王キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

79 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:43:59.92 ID:5CCvofUo0.net
旭松 こうやどうふ

80 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:00.82 ID:xjaUj47ld.net
音楽がいいな

81 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:01.06 ID:BnLJw9mTa.net
なんで古館みたいなクズが出てくるの!!!! 

吐 き 気 が す る


もうぶっちゃけ寺なんて2度とみないし、ここのスポンサーの製品も買わない!!!!!

82 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:02.12 ID:7jerOL3Ra.net
同性の四天王

83 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:03.44 ID:RDIlbqXN0.net
戸締り用心火の用心
火には用心火の用心
鑑真要の火曜日だ

84 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:05.42 ID:aGHLko9J0.net
法華経の世界だな

85 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:08.00 ID:K6F2Aj6M0.net
我が四天王でも最弱・・

86 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:10.08 ID:ZMxIkx6G0.net
>>41
確かお土産の類も課税対象だったかと。

87 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:11.78 ID:31L4Mrtz0.net
同性かと思ったら銅製か

88 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:14.33 ID:aKWO6wxj0.net
やつは四天王の中でも最弱

89 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:21.38 ID:ZErmULDc0.net
ものまね四天王のほうが有名だろ

90 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:23.35 ID:MMZjTouy0.net
日本の三大四天王か(´・ω・`)

91 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:26.53 ID:mLhX/d0cM.net
ここ、本当に良くて毎回行く
外国人もほぼいない

92 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:34.33 ID:QYhbBugZ0.net
こういうのってどやって掃除するんだろ?

掃除機とか使ってるんかな?

93 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:35.42 ID:RjeD9Dub0.net
この坊さん若いねえ

94 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:36.05 ID:NoP8PkpGx.net
この四天王の最弱は誰ですか?

95 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:37.21 ID:hqmDh+uk0.net
おい、もっと四天王をフィーチャーしろ
多聞天を映せ!

96 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:39.38 ID:ruq2761ud.net
四天王なにしてんのぅwww

すまん(´・ω・`)

97 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:40.23 ID:GEaBU42/0.net
圧迫面接だな

98 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:44:41.67 ID:q5wxLzxKd.net
撮影禁止てかいてるぞ

99 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:00.63 ID:1kxpSU4f0.net
今は誰でも僧になれるからよかったね

100 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:08.97 ID:ruq2761ud.net
撮影禁止

101 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:13.22 ID:iNX9dDV/0.net
>>96
      l=ヽ
      |  `
  ,- _  ∩  , , ´ , ', ´
  ||( ゚∀゚)彡, ', ´ゾリッ
  ‐─⊂彡
      彡 ⌒ ミ
      (;´・ω・`)
      / ,  ヽ

102 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:15.36 ID:3tDjDQKB0.net
>>94
ステカセキング

103 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:19.30 ID:o/rVFzoW0.net
>>69
それもあるけど
奈良はのんびりしてる人が多いらしい
だから京都みたいに、観光客の呼び込みもあんまり積極的にやらないとか

104 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:27.97 ID:NoP8PkpGx.net
めっちゃライト当ててる

105 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:31.07 ID:eK6SrVHp0.net
フィギュアが売れそう

106 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:33.09 ID:ybVVPa790.net
邪鬼いいよなー

107 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:34.81 ID:MMZjTouy0.net
   ||     || キリキリキリ
   ||     ||
   ||     ||
   ||    ∩∩
   ||   / ⌒ヽ
   ||  .(    )>>96
   ||   .UV VU
   || 
   ||    .⌒
   ∩   ⌒
( `・ω) 【審議中】

108 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:35.74 ID:Im9NiF980.net
宮迫がいるぞ

109 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:39.17 ID:ZMxIkx6G0.net
>>98
堂内はたいてい撮影禁止だよね(大仏殿はむしろ例外)

110 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:43.08 ID:xBsjL8sO0.net
接してもらさず。

あと2つは?

111 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:45.48 ID:aGHLko9J0.net
韓流四天王って昔いたよね?

112 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:45.58 ID:KQEVf2Zy0.net
古舘が喋り過ぎてテンポが悪いな
こんなに仕切るんじゃ爆笑の2人は要らんね

113 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:47.89 ID:31L4Mrtz0.net
俺の名を言ってみろ

114 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:55.35 ID:vwz6v9zM0.net
邪☆鬼☆眼

115 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:45:58.63 ID:x2srhvTra.net
厨二心をくすぐるなぁ〜四天王は

116 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:01.90 ID:DfOkUelI0.net
ヤツは四天王の中でも最弱云々

117 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:03.42 ID:g4a1nYyi0.net
いきばってんの

118 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:03.90 ID:vnXSF8wz0.net
ムカつく顔してるな

119 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:06.40 ID:hqmDh+uk0.net
>>102
あらやだ、こんなところに肉オタがいる

120 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:07.05 ID:o/rVFzoW0.net
>>101
           |
            |   ⌒ミ
           \ (´・ω・`)
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

121 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:09.28 ID:f11ZOtA80.net
仏教は万物平等を説いているとかいうけど
ほとけさまの世界のヒエラルキーってすさまじいよね(´・ω・`)

122 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:09.61 ID:+YRazH+b0.net
すが目

123 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:09.74 ID:h7zQavPl0.net
メガテンでおなじみw

124 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:10.67 ID:b6MfF1YV0.net
石橋ゲルだ

125 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:12.12 ID:WpPmGZmh0.net
天才広目天

126 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:13.63 ID:7+XjhJFq0.net
近所のおっさんに似てる(´・ω・`)

127 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:14.62 ID:h/IGCWkS0.net
毘沙門天

128 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:14.66 ID:tukWO19p0.net
坊さんだけでいい

129 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:15.12 ID:GEaBU42/0.net
デスノートか

130 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:17.92 ID:ZErmULDc0.net
>>102
アトランティス「せやな」

131 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:20.12 ID:4OiMk4PL0.net
デスノートやん

132 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:21.14 ID:lYu/2pmf0.net
こんな顔の相撲取りいるよな

133 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:22.00 ID:NoP8PkpGx.net
>>102
あれは7人の中で最弱なのでは

134 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:23.62 ID:Xp8yNjy/0.net
女神転生で四天王は何体倒したことか(´・ω・`)

135 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:24.74 ID:qqcZEh8tM.net
イケメン

136 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:31.37 ID:1gITtB9N0.net
エロいことに使うんじゃないのか

137 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:32.91 ID:x2srhvTra.net
こういう顔のオッサンいるよな

138 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:34.81 ID:Qqkk7hYh0.net
外国人の顔だな

139 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:35.29 ID:ZMxIkx6G0.net
>>104
短時間ならば、、、

140 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:35.82 ID:wQB1RQ1B0.net
戒壇堂は静かなんだけど。この番組の影響でヒト増えたらいやだわ。

141 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:41.39 ID:khwu2gpba.net
モデルがいそう

142 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:41.48 ID:ppjEjE3P0.net
劇画ちっくな

143 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:42.80 ID:+Ta0Qjn50.net
有名なら毘沙門天じゃないのか

144 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:44.50 ID:pKChaIaF0.net
アントニオ猪木がモデルの像ってあったよね

145 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:46.02 ID:cl3iW27j0.net
暴力反対
邪鬼ちゃんかわいそう

146 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:51.14 ID:qqcZEh8tM.net
よし、次回は四天王寺で

147 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:54.18 ID:g+qqZlT80.net
カメラ ヘタクソだな
こんなしょっぱくないだろ この四天王は

148 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:56.42 ID:kEAUFrK+d.net
じぞうこうた

149 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:46:58.92 ID:5CCvofUo0.net
広目天
佐々木主浩にそっくり

150 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:00.94 ID:hqmDh+uk0.net
広目天はなんか高校の先生みたいだけど、多聞天はマジかっこいい

151 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:03.37 ID:TO4PxWT80.net
これスゲー仏教の布教番組になってるよなー

152 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:04.37 ID:q5wxLzxKd.net
>>109
なんで禁止なんだろ
実際に来て見てってこと?

153 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:19.76 ID:tiHnH4kW0.net
宗教者と世間の関係など教師と保護者(モンペ含む)の関係と同じで
学歴、見識、社会常識を身に着けてきた現代ではそれ程崇拝の必要を感じなくなるのはしょうがないこと

154 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:22.37 ID:f9/nYWqL0.net
こんな仏像が彫れて何で絵はあんなショボいのしか書けんかったんやろ

155 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:29.78 ID:ppvL4bGN0.net
>>38

156 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:36.32 ID:ruq2761ud.net
古舘はどこの宗派なの(´・ω・`)

157 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:36.77 ID:ciosJ2sZ0.net
古館、盛大なブーメランだぞそれ

158 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:44.43 ID:qMpIHGKU0.net
古舘のトーク力と頭の回転の速さを改めて感じる

159 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:44.47 ID:1kxpSU4f0.net
>>152
土産の絵葉書を売るため

160 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:44.74 ID:8omku6R60.net
うんうんうるせーな

161 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:44.85 ID:mLhX/d0cM.net
そやな、穴場だったのに
ぶっちゃけ寺の野郎

162 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:45.24 ID:KRVzflsW0.net
>>144
たしか池上本門寺の金剛力士
力道山の菩提寺だね

163 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:49.14 ID:f9/nYWqL0.net
>>152
価値の維持

164 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:49.92 ID:GEaBU42/0.net
>>152
写真を売る馬鹿がいたからじゃね?

165 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:47:59.07 ID:ZMxIkx6G0.net
>>140
二月堂のほう行く観光客いても、正倉院や戒壇堂はあまり行かないのかな。

166 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:00.78 ID:nGyH5/Ak0.net
古館、説教くさい

167 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:04.42 ID:xBsjL8sO0.net
この坊主250戒とか守ってないよ。

168 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:06.65 ID:hUVoh+gQ0.net
古舘が謙虚を語るとは

169 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:07.42 ID:ybVVPa790.net
でた坊さん界の斎藤工

170 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:16.02 ID:kVyA6HEca.net
煩悩の塊みたいな坊さんもいるしなぁ

171 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:17.33 ID:wQB1RQ1B0.net
>>152
ストロボを炊いちゃうお馬鹿さんが多いから、色素が落ちてしまう。

172 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:19.19 ID:b6MfF1YV0.net
昔の日本人はなぜ三次元は写実的に作ったのに二次元は写実的に作らなかったのか

173 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:25.55 ID:tukWO19p0.net
嘘つきは地獄行き
四天王の前で御免なさいしろ古舘

174 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:27.84 ID:NoP8PkpGx.net
>>157
突っ込まれ覚悟でとにかくしゃべってる感じがする

175 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:31.24 ID:AnIua8Dw0.net
他宗教の人も、ここにきて手を合わせる坊さんがいるのかな

176 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:31.51 ID:TO4PxWT80.net
キリスト教信者が文句いいそうだなこのばんぐみ

177 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:52.02 ID:o55zuAPi0.net
古館と爆問、本気でやりあったら面白いのに

178 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:52.82 ID:qqcZEh8tM.net
>>164
ジャニーズって昔からあったんだな

179 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:54.46 ID:IZhh1sOvx.net
>>154
日本で写実的な絵が描かれるようになったのは江戸時代に蘭画が入ってからかな?

180 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:55.66 ID:hqmDh+uk0.net
>>154
ギリシャ時代の絵画とか、思いつくか?

仏像はアレクサンドロス大王にくっついてた彫像職人の子孫がつくったものなので、
彫刻はめっちゃうまいんだけど、絵はとくに発達しなかったんだよ。

181 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:48:59.81 ID:H0y9eqeZ0.net
>>143
毘沙門天=多聞天

182 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:10.49 ID:RDIlbqXN0.net
>>170
織田無道とか

183 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:11.40 ID:AnIua8Dw0.net
ドラクエでも

・神官
・坊主
・神父
・神主

っているもんな

たぶん(´・ω・`)

184 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:12.16 ID:xBsjL8sO0.net
肉食うし酒の飲むし女犯すし。

185 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:21.63 ID:ZErmULDc0.net
どこの竜ちゃんだよw

186 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:21.86 ID:iNX9dDV/0.net
>>120
 |.__|
 || ||
 || ||
 || ||⌒ ミ
 || ||ω・`)
 || || とノ
 |  ̄.|ーJ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

187 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:21.87 ID:aKWO6wxj0.net
三顧の礼はちょっと違うな

188 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:28.15 ID:h/IGCWkS0.net
>>152
昔から、みだりに写しを作る行為は不敬とされてるの

189 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:32.33 ID:cl3iW27j0.net
>>172
今もデフォルメされた漫画が人気だったり

190 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:48.34 ID:ZMxIkx6G0.net
>>152
仏像の肖像権(?)と畏敬の念あたりが理由かな?

191 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:49.41 ID:K6F2Aj6M0.net
ぜんぜんちげぇ

192 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:49.88 ID:wQB1RQ1B0.net
>>165
確かに、大仏さんにお目にかかったらそれだけで普通の観光客は、満腹になってしまうのはわかる。

193 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:49:52.43 ID:AnIua8Dw0.net
しかしその割には、大学の偏差値は

ミッション>>>>>神>>>>仏

なのよねえ・・・(´・ω・`)

194 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:02.49 ID:vwz6v9zM0.net
>>183
ドラクエに坊主なんていないだろ

195 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:05.77 ID:JT78JUHd0.net
知らないわけないだろw
さすがに遠慮したな古舘

196 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:05.69 ID:Zm5qiGhO0.net
寺社板(神社・仏閣板)行ってみろよ、浄土真宗が異端扱いされてめちゃくちゃ叩かれているから。一番近い浄土宗も近親憎悪なのか知らんが。
実際、親鸞が大師号をもらったのは明治になってからで『見真大師』って称号。

197 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:07.55 ID:MWaq9pmW0.net
唐招提寺いいよなぁ
凄く落ち着く

198 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:13.25 ID:WpPmGZmh0.net
天最真空って覚えたな

199 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:23.79 ID:MMZjTouy0.net
アシュラマン

200 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:25.47 ID:AnIua8Dw0.net
>>194
僧か
僧侶

201 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:25.83 ID:Jx62/sl4K.net
失明したんだっけか
昔に五木寛之の本で少し読んだだけだけど

202 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:27.29 ID:aKWO6wxj0.net
飛鳥寺と東大寺だけでお腹いっぱいな感じ

203 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:30.89 ID:vwz6v9zM0.net
>>193
そらキリストが世界基準だから

204 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:32.03 ID:Bi7S/IKq0.net
阿川の初登場の回だったのに
古館にすっかりみんな持ってかれたちゃったw

205 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:35.71 ID:g4a1nYyi0.net
>>196
だから何だっていう

206 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:39.55 ID:GEaBU42/0.net
大日如来が仏の顔も3度までとなったからじゃ

207 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:42.16 ID:NhjeqA+Y0.net
中国じゃなくて唐だろ?


それと鑑真が日本に来る理由は予言だか占いだかで日本で大仏作るために使者が来る事が解っていた為と言われている。

208 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:42.31 ID:zng/XF5P0.net
封印されてしまったあしゅらコーラス(´・ω・`)…

209 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:45.48 ID:X83bbFj10.net
興福寺の塔明治にぶっ壊されそうになったんだよなぁ
文化大革命笑ってられないよ

210 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:47.72 ID:nGyH5/Ak0.net
CM前に阿修羅像
いい加減、早く見せろ

211 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:47.74 ID:3tDjDQKB0.net
http://www.area-taku.com/diary/images/ronnie2.jpg

彼が鎌倉時代にいたら金剛力士像は違ったものになっていただろう

212 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:49.43 ID:hqmDh+uk0.net
興福寺クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

興福寺の仏像はマジで鼻血でるレベルですごいのそろってる

213 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:49.56 ID:MlfEMUQta.net
ここが撮影禁止のとこか?

214 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:50.25 ID:vwz6v9zM0.net
>>200
ああそれか

215 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:50:50.72 ID:AnIua8Dw0.net
>>201
今は少しは見えていた説が有力

216 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:09.22 ID:beib1ZpY0.net
>>165
戒壇堂に気付く人ほとんどおらん

217 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:15.75 ID:VhM9MvOj0.net
 
何故仏教は権威主義化してしまうのか?
 

218 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:18.99 ID:31L4Mrtz0.net
>>105
仏像、可動フィギュアになってんだよな
最近はウィトルウィウス的人体図まで可動フィギュアになってて笑ったw

219 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:24.35 ID:qqcZEh8tM.net
>>171
これに一票

220 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:24.42 ID:NoP8PkpGx.net
>>194
ゾーマが坊さんみたいに見える

221 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:24.89 ID:+Ta0Qjn50.net
>>181
さすがにそれは知ってる
有名なのは広目天って言ってたでしょ

222 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:24.93 ID:TO4PxWT80.net
仏教いいこといってるがそのわりに悪い坊主が多いのは納得いかん。人間の欲には宗教もかてないのか

223 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:27.07 ID:o/rVFzoW0.net
奈良は浮見堂あたりの鹿がのんびりしていて好き
この間ゆっくり観察してきた
東大寺付近のは、がっついててこわいw

224 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:41.49 ID:tukWO19p0.net
>>165
正倉院って近づいて見れないよね♪

225 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:51:47.46 ID:Qqkk7hYh0.net
>>188
フラッシュの光が顔料の劣化を招くから、もある。

226 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:01.18 ID:g+qqZlT80.net
>>212
阿修羅像見たさに興福寺にでかけたけど、一番感銘を受けたのは千手観音菩薩立像だったなぁ。
前にたってお顔を見上げたときに、なんぜだかぶわーって涙がでてきたのは自分でもわけのわからん衝撃だったわ。

227 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:05.11 ID:5Iw6c+8Ca.net
>>105
ガチャガチャであったからこの前やってみた

228 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:07.86 ID:ZErmULDc0.net
>>105
この界隈のガチャガチャは
仏像フィギュアなのよw

229 :名無しさん@ON AIR:2016/10/03(月) 20:52:09.67 ID:eOYgaHZN0.net
阿川佐和子ってなんか
ブリッ子に見えて鼻につく

230 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:11.67 ID:wQB1RQ1B0.net
うち、ペーパークラフトまで入れたら阿修羅様が、5体居られるわ。
囲まれたときの安心感ときたら。

仕事のいやなことなんて忘れられる。

231 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:18.64 ID:hUVoh+gQ0.net
>>211
うんこかと思った

232 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:22.03 ID:+YRazH+b0.net
>>209
阿修羅像も、壊れちゃってたんだよね
腕がもげてた写真を見たことがある

233 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:26.65 ID:tukWO19p0.net
なんで音符やねんこの糞変換…

234 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:27.66 ID:AnIua8Dw0.net
なみに、博物館や美術館のメモは、シャーペン禁止
鉛筆だけok

まめな

ソースは学芸員の俺

235 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:29.16 ID:g4a1nYyi0.net
>>222
今はもっとちゃんとした心理学があるから
仏教の理論の多くは古臭い

236 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:35.03 ID:NhjeqA+Y0.net
>>152 実例挙げると窃盗目的で事前に必ず下見に来て綿密に記録とってたことがわかったから。あと大仏は盗めないからOK。

237 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:43.48 ID:ZErmULDc0.net
宣伝いいかげんにしろ

238 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:44.24 ID:MlfEMUQta.net
>>226
なかなかキモいな

239 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:46.25 ID:zng/XF5P0.net
>>218
四天王かなんかがリボルテックタケヤから出てるよね(´・ω・`)

240 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:52.77 ID:hqmDh+uk0.net
>>209
てか、廃仏毀釈を勉強して来い
あぁいう社会変革の中で、なお伝統を守ったってところが大陸と違う日本のいいところ

241 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:53.72 ID:xZ9oJgkf0.net
出演お坊さんの名前どこでわかります?

242 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:54.11 ID:cl3iW27j0.net
>>223
頭突きしてくるからな
持ってんだろ?出せよコラって感じ

243 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:52:55.92 ID:6EDGP5KV0.net
今のなんだ

244 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:01.60 ID:iuV0dFw+0.net
仏像見ようと思ったら奈良公園内だけで1日経つな
興福寺国宝館、東大寺ミュージアム、奈良国立博物館常設展

245 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:14.62 ID:1kxpSU4f0.net
>>234
日本だけでしょ

246 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:15.59 ID:f11ZOtA80.net
>>197 お土産の味噌がおいしかった
高いけどw

247 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:16.71 ID:o55zuAPi0.net
鑑真和上像は中国に里帰りしたんだよな

248 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:30.00 ID:q5wxLzxKd.net
>>159
美術館とかも撮影禁止多いけどもう一度見たければ入場料払え、もしくは展示品一覧載ってる本買えってことかな

249 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:31.17 ID:ZMxIkx6G0.net
>>171
LED照明できて紫外線の面からも仏像照らし易くなったろうな。
先駆けてLED化した室生寺では僧侶が、国宝もつお寺さんは熱出なくなって大分助かってる筈、とお話されてたな。
尤も火災対策としては安定器?が熱持つ点に変わりないんだろうけど。

250 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:34.00 ID:AnIua8Dw0.net
ジャンプの漫画で四天王ほど弱いものはない
強かったのは、ろくでなしブルースくらい

251 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:36.90 ID:RjeD9Dub0.net
ファンクラブ?

252 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:40.26 ID:GcBVE3w60.net
http://blog-imgs-78.fc2.com/a/k/i/akinomono2010/3732_13.jpg

253 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:41.46 ID:pKChaIaF0.net
古舘を崇拝してる人達ってほとんど親日ファンでしょ

254 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:43.84 ID:hqmDh+uk0.net
>>226
わかるわかる。あなたは感受性の豊かな人だ。

255 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:43.84 ID:5xyGni5F0.net
>>230
何それ?
ペーパークラフトで
そんなのあるの

256 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:47.24 ID:1gITtB9N0.net
カーッカッカ

257 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:48.34 ID:ybVVPa790.net
>>234
不思議なんだけど学芸員て普段なにしてんの?
番組で作品を説明してるくらいしか知らない

258 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:53:55.23 ID:g+qqZlT80.net
>>238
きみほどじゃない

259 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:00.18 ID:beib1ZpY0.net
国宝館は笑えるな
リニューアル前はまるで倉庫みたいなとこに国宝がごろごろしていて余計笑えた

260 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:00.68 ID:tQy+RuQQ0.net
今の曲聴いた事あるな。なんかのゲームだ(´・ω・`)

261 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:05.33 ID:aGHLko9J0.net
>>234
ボールペンとかインクが出るのはダメって聞いたけどな。

262 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:06.90 ID:mLhX/d0cM.net
阿修羅ファンクラブ?
なんぞ?
入りたい

263 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:12.53 ID:h+E/dFUF0.net
爆問学問?

264 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:13.93 ID:31L4Mrtz0.net
>>183
ハイドライドIIには坊主いたな

265 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:16.98 ID:yZY1F4FL0.net
泥アプリのe国宝でも見られるかな

266 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:18.74 ID:Aoyzzm860.net
夜になると五重塔がライトアップされる

267 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:20.10 ID:wQB1RQ1B0.net
仏像は、値段考えたらイスムかなあ。中国製というのが気に入らんがよくできてはいる。

268 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:23.83 ID:/wM/MG7K0.net
NHKか

269 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:25.30 ID:RjeD9Dub0.net
いやwwwwww

270 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:26.97 ID:vI7+Y9Xsa.net
クロノクロスのテルミナの曲だな
この曲好きだ

271 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:27.26 ID:1q+knkdZ0.net
バクモンだろう

272 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:27.74 ID:NoP8PkpGx.net
5階建てじゃないのか

273 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:32.28 ID:b6MfF1YV0.net
ぶほっ

274 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:38.07 ID:ybVVPa790.net
どんどん粗が出てきたw

275 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:39.41 ID:JT78JUHd0.net
やっちまったなw

276 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:44.13 ID:tiHnH4kW0.net
この番組で正統系仏教の評判が落ちるとそうかちゃん系は喜ぶの?

277 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:45.67 ID:+YRazH+b0.net
かっこわりー

278 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:46.47 ID:1ncWrIFDp.net
しったげこくから

279 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:47.10 ID:56vFe/0d0.net
恥ずかしっ

280 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:48.14 ID:Xp8yNjy/0.net
にゃんこバッグかわいいw

281 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:48.59 ID:31L4Mrtz0.net
>>239
そうそれそれ

282 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:48.84 ID:4OiMk4PL0.net
カンカンカンカン

283 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:49.25 ID:tQy+RuQQ0.net
>>270
ああそれだスッキリした(´・ω・`)

284 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:49.43 ID:AnIua8Dw0.net
>>257
受付とか、案内員は、学生とかアルバイトだよ
学芸員とか教授とかは、中で資料整理とか事務とかしているよ

285 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:52.11 ID:mLhX/d0cM.net
ペーパークラフト好きとしては
阿修羅作りたい

286 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:53.19 ID:vnXSF8wz0.net
すべらんなぁ

287 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:54:57.84 ID:4M7hetTh0.net
マメだけど
奈良県で一番高い建物は未だにこの五重塔

288 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:00.96 ID:u67vhfm50.net
だっさw

289 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:07.47 ID:Fp+jqR6Z0.net
阿修羅もよかったけどその阿修羅の正面にあるめっちゃデカイ千手観音もすごかった

290 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:08.84 ID:Zm5qiGhO0.net
うちの大学ミッション系(キリスト教系)なのに学芸員資格のための博物館実習をお寺でやったよ。
現役住職が特任教授を努めていて、そのコネだろうと思うけど。

291 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:09.82 ID:MlfEMUQta.net
>258
仏像見て泣いて自分に酔った書き込みする奴の方がキモいやろw

292 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:10.89 ID:NoP8PkpGx.net
ふしぎ発見とか出て欲しい

293 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:17.77 ID:o/rVFzoW0.net
>>244
奈良公園近辺、ゆっくりだと1日じゃ足りなかった( ´・ω・`)
全部見られなかったからまた行くつもり

294 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:20.08 ID:qqcZEh8tM.net
>>212
行こうかなと思うたびに阿修羅がクローズアップされて人混みが予想されるから
全然行けてない

295 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:22.90 ID:vDjn+ocRM.net
これ3時間は見てる方も疲れるわ

296 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:26.13 ID:ZMxIkx6G0.net
>>224
それでもかなりデカいと思った。
倉庫というよりビルディングだな、もはや。

297 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:26.54 ID:aGHLko9J0.net
>>257
理系の学芸員は結構体力使ってるよ。
文系は知らん

298 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:27.91 ID:g4a1nYyi0.net
>>287
県庁とかの方が高そうだけど

299 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:29.05 ID:NhjeqA+Y0.net
>>232 まぁ壊れてもパーツごとに分解できる組立式だから修理しやすい>日本の木像。金剛力士像とかも。

300 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:29.15 ID:4zrNcGTn0.net
はぁ途中1時間半見逃した

301 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:31.19 ID:4OiMk4PL0.net
歴史凄えええ

302 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:31.82 ID:3nwLaOxD0.net
藤原のカマ いや〜ん♪

303 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:35.54 ID:K6F2Aj6M0.net
なんとウグイス平安京

304 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:40.38 ID:AnIua8Dw0.net
>>261
なので時々注意するよ
逆に鉛筆を持っていると「おっなかなかできるな」と思っちゃう

305 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:45.84 ID:q5wxLzxKd.net
>>171
フラッシュてそんなに危険なものなのか

306 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:46.09 ID:Efm7Pp030.net
やっぱ古舘はトーク力すごいなぁ

307 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:47.02 ID:beib1ZpY0.net
>>240
あれべつに国が「仏像捨てろ」って言ったわけじゃないんだよな
日本人独特の「空気を読む」せいで過激に走った

308 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:48.63 ID:wpiJqFQu0.net
ナマグサボウズスポット

309 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:49.49 ID:Je6Kk9gP0.net
この間御朱印もらうとき興福寺の五重塔はワンフロアだっていわれたのにー

310 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:50.18 ID:u6cWeei20.net
吹き抜けでスカイツリーと同じみたいな話は聞いたことあるね
ここは違うけど

311 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:50.57 ID:cl3iW27j0.net
無粋なテントやら看板やらなんだかなあ

312 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:55:54.42 ID:MWaq9pmW0.net
>>287
ロマンあるなぁ

313 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:06.72 ID:RjeD9Dub0.net
>>287
酷道道路事務所のアンテナも高いそうだけど
高低差で負けてんのかな

314 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:10.17 ID:u67vhfm50.net
>>287
奈良タワーあるだろ

315 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:19.71 ID:ZMxIkx6G0.net
>>226
自分のお気に入りが見つかればそれでいいと思うよ、個人的には。

316 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:21.28 ID:o55zuAPi0.net
みうらじゅんが阿修羅クラブに関わってるんだよね

317 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:26.76 ID:aGHLko9J0.net
>>290
同志社?

318 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:28.01 ID:xZ9oJgkf0.net
クロノクロスの曲?

319 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:28.06 ID:ybVVPa790.net
>>284
へえそうなんだ
じゃあ館内にはあまりいないんだななるほどd

320 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:28.81 ID:X83bbFj10.net
>>240
その廃仏毀釈の事を言ったんだがな
中国の僧侶も仏像を隠して守った例はあるし

321 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:31.31 ID:Bi7S/IKq0.net
俺が、みうらじゅん的な意味で仏像に興味があるとばぁちゃんに言ったら
ばぁちゃんが一瞬躊躇して(=こいつ、頭がおかしいじゃねーのwと思われた?)
「そうかい、信心深いことはいいことだ」と言ったw

322 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:32.50 ID:h+E/dFUF0.net
>>292
静の草野さんと動の古舘の頂上決戦か
徹子が死んじゃいそう

323 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:34.11 ID:4zrNcGTn0.net
見てるだけで泣ける仏像というと中宮寺の半跏思惟像だな

324 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:34.17 ID:5uzAdZjOd.net
>>291
関西弁のキモさには負けるわw

325 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:35.10 ID:hqmDh+uk0.net
>>291
いや、おれもマジで興福寺の国宝館でなんか泣いてる女の子を見たことあるよ
仏像見て泣くってのはおれにはわからないが、そういう感性のひともいるんだよ

326 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:36.05 ID:zng/XF5P0.net
先週誕生寺行ってきた(´・ω・`)
御朱印帳買いたかったけど正直あんまり良い感じのじゃなかったから買わなかった

327 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:36.37 ID:NoP8PkpGx.net
思わずほほに手w

328 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:38.61 ID:MMZjTouy0.net
カメラマンと照明さんの後から入る

329 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:40.87 ID:vI7+Y9Xsa.net
これもクロノクロスだな
ほんといい曲多い

330 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:41.47 ID:xjaUj47ld.net
クロノクロスええわ

331 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:47.99 ID:ZDh+cCzr0.net
BGMクロノクロスじゃん

332 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:49.04 ID:+YRazH+b0.net
ブラタモリでタモリさんを目撃したような反応

333 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:49.82 ID:8JhP6qqva.net
クロノクロスの曲だった

334 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:57.25 ID:AnIua8Dw0.net
>>290
うちの大学は、実習はどこでもokだった
半分が、うちの大学の博物館
半分が自分で見つけてくる
野球博物館とか、動物園でもokだた

335 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:56:57.31 ID:ybVVPa790.net
>>297
学芸員に文系理系があるとは知らなんだw

336 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:08.54 ID:wQB1RQ1B0.net
>>255
アマゾン で 阿修羅 ペーパークラフトで出てくる。
安いけど劇ムズ。

337 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:08.65 ID:Jt6PTVoy0.net
八坂の塔と四天王寺の五重塔には登ったなあ

338 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:11.75 ID:G6nKqnj7d.net
クロノクロスほんといい曲

339 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:12.59 ID:RjeD9Dub0.net
大田叩くなよ

340 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:13.24 ID:GSL7gO+/0.net
www

341 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:19.54 ID:UcteCqpU0.net
光田さんの曲フリーだからか

342 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:21.02 ID:f11ZOtA80.net
>>307 そしてまた外国人からイクナイって言われてやめたとこも含めて
日本人の国民性があらわれているよね

343 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:29.47 ID:1MRU5vCm0.net
学芸員さんも大変だwww

344 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:31.84 ID:AnIua8Dw0.net
>>335
水族館や、動物園にも、学芸員はいるよ
飼育員とは別

345 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:41.38 ID:aGHLko9J0.net
>>287
つJR奈良駅前のホテル日航って聞いたけど。

346 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:57:57.42 ID:ZErmULDc0.net
おもいっきりライト当ててやがる

347 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:01.12 ID:beib1ZpY0.net
ちょうど今公開中だな

348 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:05.30 ID:g4a1nYyi0.net
もっとはよこいやw

349 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:11.56 ID:hqmDh+uk0.net
唐招提寺の弥勒さんも、弥勒菩薩じゃなくて弥勒如来だよね

350 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:15.81 ID:UDHkZlw+0.net
古舘の知ったかがウザすぎる

351 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:17.91 ID:o55zuAPi0.net
ブッ

352 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:17.91 ID:3tDjDQKB0.net
もう地球ないんじゃね?

353 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:18.53 ID:WpPmGZmh0.net
暗黒神話見たいわ

354 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:20.63 ID:MWaq9pmW0.net
>>293
そう、まともに見たら全然時間足りないのに奈良は京都より密度が低いとか言われるんだぜ
一か所にそろって無いと

355 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:21.62 ID:NhjeqA+Y0.net
>>320 文革命で悉く粛清されたけどな>中国の仏教。少林寺もそうだけど今、存在してる中国の僧侶は下っ端役人が振りしてるだけと言うw

356 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:26.70 ID:S2EXbb0R0.net
アナザーワールド流してくれ!

357 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:29.28 ID:aVb0Y4+r0.net
おれもしかして会えないかも

358 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:37.34 ID:31L4Mrtz0.net
小学生が言うようなとんでもない数値だな

359 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:39.49 ID:o/rVFzoW0.net
>>326
いま色々でてるからねー
そのうち気に入ったデザインが出てくると思う( ´・ω・`)
寺じゃないけど平安神宮のはかっこ良かったかも

360 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:39.66 ID:ZMxIkx6G0.net
>>259
ガラス越しだけど、阿修羅像とか目と鼻の先で見れたよね。

361 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:47.01 ID:ybVVPa790.net
>>344
てっきり美術館博物館だけだと思ってたわw

362 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:55.12 ID:AnIua8Dw0.net
>>319
収蔵庫とか事務室とか作業室とか・・・
展示とかも業者がやってくれるし

案内は、ボランティアとかアルバイトが多いね

363 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:58:58.18 ID:yZY1F4FL0.net
こういうライトって紫外線が少ないとかあるのかなw

ねーよな(´・ω・`)

364 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:00.87 ID:4M7hetTh0.net
大雨の日の開館直後、自分と阿修羅さんだけの空間になった時があるが、マジで泣きそうになった

365 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:00.88 ID:MlfEMUQta.net
>>325
まじかよ
あんちゃんの事じゃないけど、世間は自分に酔いまくりだな
仏像なんか昔のフィギュア職人が作った物としか思えない

366 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:01.33 ID:ZbPP2grUK.net
諸星大二郎 暗黒神話だな

367 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:07.24 ID:zfkCGtcU0.net
56.7億年とか地球が太陽に取り込まれてるだろ

368 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:10.45 ID:J4xaw6ilK.net
>>326
買ったらスーパーサイヤ人になれるんか?(´・ω・`)

369 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:19.82 ID:8JhP6qqva.net
track08-Another Aruni

370 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:21.95 ID:tukWO19p0.net
明治政府嫌い
やっぱりはしっこの土人どもはダメ

371 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:25.25 ID:lQelD52u0.net
仏教とかいう外来宗教なんてどーーーーーーーーーー―――――でもいいだろ

日本人なら神様を、それも太陽仰いでりゃーいいんだよ

372 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:30.96 ID:ZMxIkx6G0.net
>>345
昔の三井ガーデンホテルか。

373 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:31.06 ID:9WE6IkgO0.net
その前にカルキが全部ぶっ壊す?

374 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:32.70 ID:o55zuAPi0.net
古館も太田も何だか有り難くなっちゃって

375 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:36.46 ID:NoP8PkpGx.net
コメント力w

376 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:37.76 ID:1ncWrIFDp.net
ロケットパンチごっこでなくしたんやな

377 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:46.18 ID:4zrNcGTn0.net
>>360
今近くで見られんのか(´・ω・`)
興福寺の展示見たのってもう15年くらい前な気がするな

378 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:48.26 ID:q5wxLzxKd.net
>>236
俺も結構寺回るけど大体誰もいない場所に置かれてたり壊せそうな扉の向こうに安置されている
よく盗られないよなあ

379 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:54.57 ID:RgMrDFCMd.net
56億年後には太陽なくなってるけど(´・ω・`)

380 :名無しステーション :2016/10/03(月) 20:59:54.95 ID:rXV0peYo0.net
>>366
モロホシさんはクリスチャンなんだっけ

381 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:02.27 ID:g4a1nYyi0.net
>>371
今日日コスモポリタニズムやろ

382 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:05.77 ID:ybVVPa790.net
>>362
学芸員の謎がちょっと解けたわありがとん

383 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:06.95 ID:K6F2Aj6M0.net
>>372
奈良の三井ガーデンってなくなったんだ

384 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:09.01 ID:0gXzK/qq0.net
けっこうじゃなく、がっこうぼさつ だろヴぉけ

385 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:09.01 ID:AnIua8Dw0.net
奈良と言えば、日吉館と奈良ホテルが有名だったなあ

386 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:10.08 ID:GRMC0qG90.net
古舘がうるさすぎ!
どうして出したんだろ
もっと解説が聞きたいのに
自分の考えの押し付けがたまらない

387 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:10.55 ID:zng/XF5P0.net
>>359
御朱印帳特化した通販サイトも覗いたんだけどさ
なんかアレだと重みがないっつーかね
どうせならお寺さんか神社で買いたいんだよなー
本当は晴明神社のが欲しいが、そのために京都には行けないから諦めてるw

388 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:11.29 ID:beib1ZpY0.net
>>354
奈良は宣伝が下手というかしないのが伝統
「奈良の大仏商法」って言葉があってだな・・・

389 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:12.41 ID:tukWO19p0.net
お前が云うな

390 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:43.96 ID:g4a1nYyi0.net
饒舌なのに内容がない

391 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:46.97 ID:3tDjDQKB0.net
イスラム国の人にこの番組を見せてやりたい

392 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:48.82 ID:gK3cZAyRd.net
ホントよくしゃべるなぁ

393 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:53.14 ID:J4xaw6ilK.net
>>365
そういうやつ水素水とか飲んでそう(´・ω・`)

394 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:00:57.20 ID:hqmDh+uk0.net
>>365
それはあなたに芸術的センスがないからだよ。

「慶派の仏像は明らかにものが違うな」、とか、その程度すらわからない人は、
どんな仏像を見ても、なんら感興がわかないんだろう。

395 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:01.62 ID:Fp+jqR6Z0.net
>>377
今はガラスも無いしまあ距離も近い

396 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:03.91 ID:cy0FSd9dd.net
>>371
お前なんでこの番組見てるの?ばぁかなのぉ?

397 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:08.07 ID:4M7hetTh0.net
>>345
日光ホテル46m
興福寺五重塔50.1m

398 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:13.39 ID:lQelD52u0.net
元々の仏教は、こんな偶像崇拝禁止だろーが

何なんだよ、このまがい物の仏教はww

カス過ぎだわ

399 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:16.75 ID:mLhX/d0cM.net
ガチャポンで仏像シリーズがあって
阿修羅とかあった気がする

400 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:20.79 ID:o/rVFzoW0.net
>>354
奈良良いのにな〜

確かに距離で言ったら法隆寺とか薬師寺は遠いけどさ
そいえば法隆寺値上げしたね( ´・ω・`)

401 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:21.67 ID:g4a1nYyi0.net
イデア関係あるのか?

402 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:26.64 ID:+YRazH+b0.net
全然違う話に行ってる

403 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:27.26 ID:o55zuAPi0.net
そうそう、アイドルが好きなのよ 日本人は

404 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:28.45 ID:1oLS8eJv0.net
花紀京くるで

405 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:29.52 ID:vDjn+ocRM.net


406 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:31.32 ID:ybVVPa790.net
古舘分かりやすいわー

407 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:31.35 ID:q5wxLzxKd.net
古舘が話し始めたら太田の顔が険しくなるw

408 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:31.40 ID:vnXSF8wz0.net
深いような浅いような

409 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:34.72 ID:wQB1RQ1B0.net
奈良ホテルに初宿泊するのに、わざわざ新館に泊まるヒトの気持ちがわからん。

まあ、飯を三笠で喰うだけでも価値があると言えばあるけど。

410 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:34.60 ID:Zm5qiGhO0.net
>>317
京都じゃない。正直に言えば真言宗善通寺派総本山善通寺。
宝物殿にはガラスケースの中に仏像とかが飾っていて、それを学芸員が管理している。

最後には国宝をその場で見せてもらったよ。

アスペだから教育実習が不安で
教員免許は諦めたけど、学芸員は5日間だけだしモノの取り扱いがほとんどで、
コミュ力使うのはギャラリー・トークって言う収蔵物を来館者に説明するプレゼンみたいなのだけだったので何とか取れた。
>>334
学芸員資格って持っていても役に立たないよね。ただ実際に博物館に採用された人は偉いってことを知っているくらい。
必要単位だって選択科目は人文・美術・自然科学とかの講義を普通に取っていけば取れるし。

411 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:35.10 ID:Os96H0Ct0.net
とにかく色んなことをかじって全てにおいて浅いというかニワカくさいというか

412 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:35.91 ID:nGyH5/Ak0.net
本当にうざい

413 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:36.05 ID:yZY1F4FL0.net
>>354
移動中に色んな事を考えさせられる
貴重な時間なのに(´・ω・`)

414 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:44.48 ID:Qqkk7hYh0.net
>>259
そう狭いガラス張りの倉庫みたいで、ライティングなんか考えてなかった。

415 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:45.25 ID:pKChaIaF0.net
こいつら色の識別できなんのか

416 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:47.23 ID:beib1ZpY0.net
>>377
東京での展示以来大人気になって、オシャレな展示方法になった。

417 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:49.22 ID:WpPmGZmh0.net
そ・そ・ソクラテスかプラトンか

418 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:51.57 ID:msx92XOg0.net
ただいま、田中裕二の田中力を発揮中!

419 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:51.91 ID:sCFjTpNLa.net
がっこうぼさつ じゃないの?
さっき げっこう て行ったけど

420 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:52.86 ID:NhjeqA+Y0.net
>>378
かならず某半島に関係する由来のあるものしか盗まない傾向がある。
だから和歌山や奈良の一部の寺の仏像は3Dプリンタで作ったレプリカ飾ってる。

421 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:53.78 ID:4M7hetTh0.net
>>345
ゴメン日航なw

422 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:54.42 ID:h+E/dFUF0.net
浅い知識を語りたがるのやめろ

423 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:56.27 ID:lQelD52u0.net
>>396
古館が好きだからだよ

お前バカだからそんな事も解らないの?

死ねよ

424 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:57.02 ID:lQa5XkbI0.net
外で人がたくさん待ってるんや
はよ出ろやw

425 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:01:58.64 ID:X83bbFj10.net
ところで奈良ホテル泊まった事ある人いるの?

426 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:02.78 ID:31L4Mrtz0.net
マナカナは鼻を見ればすぐに違いがわかる

427 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:03.62 ID:GEaBU42/0.net
>>401
仏教と哲学って結構つながってるってのはよく言われてるよ

428 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:04.05 ID:CMCi8uT20.net
>>304
無知で申し訳ないけど、なんで鉛筆しかダメなの?

429 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:05.54 ID:Tcqt0Qfo0.net
マナカナはぜんぜん違う

430 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:06.91 ID:fqLQrTSWx.net
俺は楽しんで見てるよ

431 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:09.94 ID:cy0FSd9dd.net
>>398
妄想を垂れ流すってはっずかしぃー

432 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:10.21 ID:5Iw6c+8Ca.net
>>387
晴明神社の買おうと思って行ったけど、実物見たらこれじゃない感があって買わなかったぜ

433 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:15.44 ID:g4a1nYyi0.net
ガネーシャ?

434 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:18.07 ID:xsAfa9PE0.net
ざたっちは顔を入れ替えても判らない。

435 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:19.36 ID:yZY1F4FL0.net
古舘出したのは失敗だよね(´・ω・`)

436 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:21.12 ID:o/rVFzoW0.net
>>399
要らなくなったとき困るなw

437 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:21.70 ID:4zrNcGTn0.net
>>400
全部自転車で行けるのにな

昨春、奈良から桜井まで、レンタサイクルで山の辺の道往復してきて楽しかった

438 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:24.09 ID:+YRazH+b0.net
へー

439 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:24.17 ID:/wM/MG7K0.net
もんじゅは廃炉で

440 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:25.20 ID:qqcZEh8tM.net
>>391
馬鹿には何見せても聞かせても無駄

441 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:26.78 ID:WpPmGZmh0.net
へー

442 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:27.69 ID:g4a1nYyi0.net
>>427
まあそうか

443 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:32.20 ID:ZMxIkx6G0.net
>>377
いや、近くでみれたのは昔。
阿修羅像の顔のひび割れとかまでよーく見えた。

444 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:36.44 ID:b6MfF1YV0.net
もんじゅも良い迷惑だろうなあんな施設に名付けらてて

445 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:49.15 ID:cy0FSd9dd.net
>>423
ホモは帰ってどうぞ

446 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:54.02 ID:lQelD52u0.net
>>431
絡んでくるんじゃねーよ、

情弱、無教養のバカが!!!!

マジ死ね

447 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:02:58.96 ID:o55zuAPi0.net
古館 ギャラ布施しろよ

448 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:00.72 ID:vj+ygvzj0.net
>>384
やっぱりそうだよね
今帰ったばかりで、誰が言ったのかわからなかったけど
訂正もなかったみたいね

449 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:06.97 ID:Xp8yNjy/0.net
3Dプリンタで量産はよ

450 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:09.96 ID:gK3cZAyRd.net
古舘おもしれーじゃん
内容はともかく、しゃべらせたらすげーよやっぱ

451 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:11.08 ID:Iscs9kHR0.net
>>435
みうらじゅん連れてくるかw

452 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:11.40 ID:cl3iW27j0.net
ライオンも象も見たことなかったんだろうな

453 :紅茶飲み:2016/10/03(月) 21:03:13.11 ID:9Nv5Mt67a.net
>>391
原始仏教に偶像崇拝はないからな…

ガンダーラ美術と結合した結果

454 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:19.43 ID:q5wxLzxKd.net
どさくさにまぎれ坊さんの話を聞く観光客
俺もよくツアーガイドの話盗み聞きするわ

455 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:20.65 ID:h+E/dFUF0.net
旦那

456 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:21.82 ID:AnIua8Dw0.net
>>410
まあ卒業単位とか、教職でも使えるからね
履歴書で「学芸員有資格」とかかくとかっこいいしw
あとただ博物館の勉強がしたいとかいうひとも多かったなー

457 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:22.28 ID:UDHkZlw+0.net
ジュウオウエレファントとジュウオウライオンはと仏様の使いか

458 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:23.83 ID:vnXSF8wz0.net
ダメ男

459 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:24.29 ID:zzBbl9oX0.net
だんな

460 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:25.19 ID:qqcZEh8tM.net
だから米を絡めると朝鮮半島渡来説が怪しくなるんだって

461 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:27.07 ID:4zrNcGTn0.net
>>416
マジカー(´・ω・`)
久しぶりに行ってみるか

462 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:27.50 ID:g4a1nYyi0.net
>>450
内容がないんじゃ意味が無いよ

463 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:28.89 ID:ybVVPa790.net
だるま

464 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:32.65 ID:vO+ELINj0.net
だんな

465 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:32.80 ID:yZY1F4FL0.net
旦那

466 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:33.21 ID:cy0FSd9dd.net
>>446
自己紹介おつー

467 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:39.52 ID:wQB1RQ1B0.net
意外といいのが、多武峰観光ホテル。
明日香に近いし、なんといっても建物は古くてボロいのにトイレがピカピカに掃除されてて感動したわ。

468 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:39.64 ID:j+jalGbg0.net
>>444
たしかに謙虚さみたいのがないネーミングだな

469 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:41.19 ID:NoP8PkpGx.net
だんきち

470 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:42.42 ID:Xp8yNjy/0.net
旦那

471 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:49.85 ID:eTgJS8M00.net
昔の人ってライオン知ってたの?

472 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:51.43 ID:NhjeqA+Y0.net
>>391 マレーシアから来る観光客多いよ>奈良や京都の寺

473 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:52.58 ID:4RwszSh+0.net
だんな

474 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:55.01 ID:o55zuAPi0.net
だんぼ

475 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:56.15 ID:Zm5qiGhO0.net
この『サザエさん』のマスオさん役の声優、ローカルCMに出ているんだけど仕事少ないの?

476 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:03:56.84 ID:yZY1F4FL0.net
>>451
・・ちょっと違うようなw(´・ω・`)

477 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:01.99 ID:cl3iW27j0.net
本当かよ

478 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:03.32 ID:J4xaw6ilK.net
意味は変わらずなんだ(´・ω・`)

479 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:03.33 ID:WpPmGZmh0.net
>>462
別に意味なんていらんし

480 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:06.72 ID:Fp+jqR6Z0.net
>>428
使用中にインクが飛び出て作品に付いたら一大事だろ

481 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:11.48 ID:gK3cZAyRd.net
>>462
内容ほしいなら本読み漁ればいいじゃん

482 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:11.78 ID:rXV0peYo0.net
>>469
なおこより長生きするとは

483 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:12.00 ID:pKChaIaF0.net
生臭坊主より場末の炭鉱夫の方がよっぽど悟ってそうだが・・

484 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:12.91 ID:lQelD52u0.net
>>466
ガチ基地外

早く死ねよ

485 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:13.64 ID:g+qqZlT80.net
>>315
今でも好きな仏像は?って話になると圧倒的に阿修羅なんだけどね。
再現不可能って言われてる脱活乾漆なんていう製法やらなにやらもひっくるめてほんとに好きなんだけど、感情ってのは不思議なもんですわ。

486 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:14.91 ID:0PP3Ru/k0.net
だふや

487 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:20.66 ID:K6F2Aj6M0.net
デビィ夫人だな「うちのダーナが」

488 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:27.36 ID:o/rVFzoW0.net
>>451
この間、佐村ごううちに間違えられたみうらじゅんw

489 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:30.65 ID:9WE6IkgO0.net
ダーナっていうとトゥアハ・デ・ダナンが思い浮かぶ

490 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:31.77 ID:yZY1F4FL0.net
>>474
象?(´・ω・`)

491 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:32.73 ID:ZErmULDc0.net
こかすw
スルーwざまぁw

492 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:34.05 ID:AnIua8Dw0.net
あと1000年くらいたつと
ラブライブのフィギュアとか、ガンダムの模型とか
遺跡から出てきたら未来人はびっくりするだろうなあ。。。w

493 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:35.41 ID:MWaq9pmW0.net
>>400
法隆寺は遠いけど別文化じゃん
あの周りには法隆寺以外にも色々あるし

薬師寺は近鉄で直ぐだよ
唐招提寺もあるし
まともに見てたらお腹いっぱいで絶対周れない

494 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:35.83 ID:g4a1nYyi0.net
布施明

495 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:37.80 ID:4UDw0drr0.net
マドンナもこのつながりだろ?

496 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:38.50 ID:cy0FSd9dd.net
>>484
君がしねばぁ?

497 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:38.56 ID:Zm5qiGhO0.net
>>453
位牌とかの祖先崇拝も儒教からだしね。

498 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:39.95 ID:ZMxIkx6G0.net
>>378
その昔、誰も見てなくて大丈夫か?と思った飛騨大鍾乳洞の金塊は、案の定後日盗まれてたな。

499 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:40.01 ID:vDjn+ocRM.net
檀家のダンは?

500 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:40.70 ID:v9+tqY/N0.net
音写多いよな

501 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:42.56 ID:o55zuAPi0.net
だんく

502 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:47.52 ID:MlfEMUQta.net
小藪いたのかよ
毒にも薬にもならん空気だなコイツ

503 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:48.50 ID:msx92XOg0.net
>>425
奈良駅のそばのビジネスホテルに泊まった。
ホテルは普通だったけど、食べるところがなくて、何でもないイタリアンレストランで夕飯食った。

504 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:48.76 ID:A4S85Ad+0.net
なぜ反論する人がいないの?
仏教の本質、世界の本質から反論する人がいないのかよ。
言いなりかよ。

505 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:49.36 ID:Iscs9kHR0.net
檀那と言えば天皇は古代から仏教の大檀那だった

506 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:51.05 ID:MMZjTouy0.net
古舘の後ろのメガネは誰なんだ?

507 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:52.13 ID:hqmDh+uk0.net
>>471
「ほんとにほんとにほんとにほんとにライオンだー」って和歌が万葉集にある。

508 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:53.19 ID:+Ta0Qjn50.net
英語もほとんど一緒だな

509 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:56.05 ID:0Jc7a6vQa.net
つまり夫はATMってことやな

510 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:56.83 ID:lQelD52u0.net
>>496
お前がしねよー

511 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:04:57.59 ID:ANZsYFE7p.net
ほどこすってエロいわ

512 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:02.95 ID:b6MfF1YV0.net
布施明が嫁に旦那と呼ばれる

513 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:06.97 ID:vI7+Y9Xsa.net
>>354
有名どころまわるだけでも奈良近辺、法隆寺近辺、明日香村近辺、吉野近辺、それだけで本来は4日くらいガッツリ楽しめるところなんだけどな
どこ行っても世界遺産だよ
もっと全部楽しむなら何度だって行けるところだよ

514 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:08.89 ID:g4a1nYyi0.net
>>511
それはわからん

515 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:09.50 ID:jS93Wmq30.net
東大阪市

516 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:10.03 ID:mVaV+B/v0.net
ATMとか大正解やん

517 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:10.94 ID:xsAfa9PE0.net
ソロモンの鍵か

518 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:11.73 ID:t0wpM5Wx0.net
ミカエル

519 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:14.45 ID:31L4Mrtz0.net
したくないのに金をせびりにくる

520 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:14.64 ID:RDIlbqXN0.net
壇蜜

521 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:18.29 ID:4RwszSh+0.net
金づるか

522 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:22.59 ID:ZMxIkx6G0.net
>>383
それがそのまま日航ホテルになった。

523 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:24.31 ID:gK3cZAyRd.net
ダーマ神殿しか出てこないわ

524 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:26.16 ID:wpiJqFQu0.net
>>502
勘違いの五月蠅いマンコいる時だけ輝くんだけどなw

525 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:27.05 ID:g4a1nYyi0.net
>>518
ボゥ

526 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:32.29 ID:zng/XF5P0.net
>>427
ってか仏教に限らずって感じじゃないの(´・ω・`)?

527 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:32.64 ID:ybVVPa790.net
千葉先生がはしゃいでる

528 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:32.72 ID:J4xaw6ilK.net
嫁はコジキ(´・ω・`)

529 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:40.35 ID:ZErmULDc0.net
俗物が

530 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:41.32 ID:+YRazH+b0.net
そこで苦しむか

531 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:41.47 ID:1ncWrIFDp.net
煩悩まみれやな坊主

532 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:41.65 ID:4zrNcGTn0.net
煩悩あふれてるぞ坊主www

533 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:48.04 ID:g4a1nYyi0.net
ウンコーカイコー

534 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:51.62 ID:AnIua8Dw0.net
この中で日吉館止まった人はいないの?
俺ととうとう泊まれなかった・・・(´・ω・`)゜

535 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:05:58.87 ID:1ncWrIFDp.net
ゆゆ式

536 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:04.14 ID:NhjeqA+Y0.net
日本人が3年連続ノーベル賞受賞

537 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:19.87 ID:CMCi8uT20.net
>>480
なるほど

538 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:22.49 ID:beib1ZpY0.net
北円堂か
年に1回一般公開してるよ

539 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:22.77 ID:3tDjDQKB0.net
尼さんが犯されてその様子を見ていた坊主がオナニーをするというAVあったんだけど、
題名知ってる人いる?

540 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:23.46 ID:/HGtXKoba.net
サンスクリット語で「ストゥーパ」が今の
塔婆

541 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:25.45 ID:hqmDh+uk0.net
うお、北円堂まで入るのか?
すげえぜこの番組

542 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:26.60 ID:bvMoZmWJ0.net
>>222
だって、誰も観る事も伝える事も初めから証明不可能な存在を、全てが人間の都合で作り上げたものだし、
為政者も大衆支配の為に利用するし

543 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:29.83 ID:31L4Mrtz0.net
>>515
近畿大学は布施だったか長瀬だったかごっちゃになる

544 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:30.87 ID:cy0FSd9dd.net
>>510
ごめんよ
もう飽きたからレスしないでね

545 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:36.40 ID:o/rVFzoW0.net
>>493
いやすぐだけど、そういうことじゃなくてww

546 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:39.21 ID:tukWO19p0.net
>>387
http://up2.cache.kouploader.jp/koups18682.jpg

まあどこで買っても
余りかわらんのじゃないかな

547 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:39.63 ID:MWaq9pmW0.net
>>513
今井町とか知名度低いのに凄い所もあるしなぁ

548 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:42.02 ID:wpiJqFQu0.net
昔の職人さんすげえな

549 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:43.69 ID:ybVVPa790.net
やっぱ運慶いいなー

550 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:45.62 ID:+yTDXO380.net
北円堂今あんな囲いできちゃったの

551 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:46.46 ID:RztlwAm60.net
ゾンビかと思った

552 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:47.60 ID:8hU/VNli0.net
http://www.higan.net/somosan/2011/08/post-11.html

553 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:49.91 ID:vwz6v9zM0.net
クンダリニー

554 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:52.98 ID:A4S85Ad+0.net
>>523
ほんと。
お金の亡者が今の僧侶。
ダーマ神殿で承認から転職したような生臭坊主の群れ。

555 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:53.86 ID:hqmDh+uk0.net
ここの弥勒菩薩さんは、たしか快慶作だったかな、めっちゃいいお顔をされてるんだよ

556 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:06:58.03 ID:i+DioMGzp.net
円堂守

557 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:01.25 ID:sAf2VXQS0.net
祇園って仏教の何かでしょ

558 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:01.44 ID:NoP8PkpGx.net
>>482
だん吉も驚いたんだろうなあ

559 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:02.80 ID:lQelD52u0.net
>>532
坊主なんて煩悩だらけだろww
金箔張ってんだぜ、偶像にww
それを手を合わせて拝むってバカ過ぎだわ

560 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:02.96 ID:aGHLko9J0.net
>>503
>>何でもないイタリアンレストランで夕飯食った。
サイゼリアでしょ?

561 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:11.73 ID:vI7+Y9Xsa.net
>>425
泊まってないけど友達が結婚式あげたから行ってきたよ
奈良時代というより明治大正的な雰囲気あふれるところだ
奈良公園からも市内循環バスでいける範囲なんで行ってみてもいいかもね

562 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:13.77 ID:f9/nYWqL0.net
生きてるみたいだな

563 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:17.49 ID:o55zuAPi0.net
いいなあ 鎌倉リアリスム

564 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:19.83 ID:ZMxIkx6G0.net
>>425
安ツアーで新館にw

565 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:20.44 ID:eK6SrVHp0.net
無着成恭がこんな姿に

566 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:21.61 ID:zng/XF5P0.net
ココらへんからのクレームで封印されたのかな
あしゅらコーラス

567 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:22.65 ID:4zrNcGTn0.net
かなりリアルな表情だな

568 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:25.45 ID:gK3cZAyRd.net
お前らのフィギュアも将来祀られるの?

569 :紅茶飲み:2016/10/03(月) 21:07:27.40 ID:9Nv5Mt67a.net
>>497
中国を経由して仏教の意味がまるっきり変わっちゃったからねー

いい変化ならいいんだけど、
明治からの六曜みたいな適当なこじつけは廃止してほしい

570 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:27.68 ID:NoP8PkpGx.net
うしろのポーズw

571 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:28.67 ID:Hr6tMqGT0.net
インドから東へ来た単語が旦那
西へ行って英語になった単語がドナーだって聞いた

572 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:29.47 ID:lQelD52u0.net
>>544
お前が早く死ねばいいんだよ
それでスッキリ解決、早く死ねよ

573 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:37.06 ID:wQB1RQ1B0.net
北円堂特別公開でさえ、行列が50mできれば上等なのが奈良のいいとこ。

これ東京国博でやったら、何百メートルまちだよ。

574 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:50.44 ID:Je6Kk9gP0.net
南と北円堂は22日から同時公開だよねー

575 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:07:51.94 ID:GEaBU42/0.net
後姿が本当に似てるなw

576 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:03.43 ID:ybVVPa790.net
千葉きゅん可愛いわ

577 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:05.48 ID:ZErmULDc0.net
>>560
奈良にサイゼリアは…

578 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:10.08 ID:q5wxLzxKd.net
これ公開してないんかい
いじわるぅ

579 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:10.13 ID:g4a1nYyi0.net
だからお前ら欲望は煩悩じゃねえって
煩わしさや悩みが煩悩だから

580 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:12.42 ID:NoP8PkpGx.net
しゃべりおるわ

581 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:13.14 ID:MlfEMUQta.net
今タモリクラブの中島カメラマンいなかったか

582 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:15.83 ID:beib1ZpY0.net
仏像の造形の良さは
天平>鎌倉>飛鳥>江戸>平安だな

583 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:23.60 ID:aGHLko9J0.net
>>543
長瀬だよ、小阪からも歩いて行けるけど。
布施は少し遠い、俊徳道がギリだな。

584 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:32.37 ID:Iscs9kHR0.net
そういや正倉院展もあるなぁ
奈良攻めてくるなw

585 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:42.77 ID:tukWO19p0.net
ささやき − いのり − えいしょう − ねんじろ!

古舘は灰になりました

586 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:51.18 ID:g4a1nYyi0.net
チンポー館

587 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:54.28 ID:gK3cZAyRd.net
なっが

588 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:08:57.44 ID:WpPmGZmh0.net
年取ると感情の入れ物が小さくなるな

589 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:05.05 ID:msx92XOg0.net
>>560
サイゼリアで食ったら、
サイゼリアで食ったと書くわ。

590 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:06.65 ID:A4S85Ad+0.net
創価学会の池田大作とでも、この世界での悟りについてでも徹底的に戦ってみろよ。

591 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:09.77 ID:31L4Mrtz0.net
>>568
フィギュアなんて数十年持つかどうかも微妙じゃね?

592 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:09.85 ID:Hr6tMqGT0.net
>>543
布施市だったんじゃない?
50年ほど前に合併して東大阪市になったけど

593 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:11.58 ID:ZMxIkx6G0.net
駐車場入り口閉まってるw

594 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:16.15 ID:AnIua8Dw0.net
>>584
でも、空港も港も新幹線駅もないのが奈良県・・・
3つがないのは日本唯一

595 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:18.06 ID:kCZyc4oe0.net
仏像の起源はガンダーラ地方らしいな

596 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:26.52 ID:hqmDh+uk0.net
ちなみにおまえら、むちゃく・せしん像を生で見たことある?
2メートルくらいあってすげえでっかいんだぜ

写実写実うるさいけど、この像ちょっとでかいよ・・・っていうw

597 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:27.95 ID:f11ZOtA80.net
>>388 近鉄はどうして奈良駅にデパート作らないんだろ
近鉄奈良駅に近鉄百貨店作ってデパ地下で弁当とか
奈良土産売ったらいいのに

598 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:28.28 ID:xjaUj47ld.net
ポポローグかw
マジで選曲すげえなw

599 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:31.69 ID:aGHLko9J0.net
南円堂は西国観音霊場の札所だから無料

600 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:37.03 ID:sCFjTpNLa.net
さっきの五重塔、法観寺じゃないの
いわゆる八坂の塔
京都も奈良もいっしょくたんか

601 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:47.14 ID:nGyH5/Ak0.net
暑苦しい

602 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:49.85 ID:ZMxIkx6G0.net
>>584
毎年恒例じゃね?w

603 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:52.45 ID:tukWO19p0.net
うるさい

604 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:52.55 ID:ZErmULDc0.net
閉館後かよ

605 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:52.60 ID:RgMrDFCMd.net
ていうか3時間長すぎるわ
放送時間長いと視聴率悪くなるの知らんのかテロ朝は

606 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:09:55.32 ID:l77Pp8Ny0.net
日本仏教は全て偽物
仏教の本流はチベットや東南アジアの上座部仏教
ジャップはいつまでも偽物

607 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:06.72 ID:yi4tBgdda.net
▲アベマTV無料24時間放送ネットTV【パソコンok スマホok タブレットok】★実況チャット 自動更新
【激闘必死】

放送中★新日プロレススペシャル放送中!
今夜も熱い戦いが君を待っている!
2016年7月22日 後楽園ホール 真夏のG1

放送中★女子格闘技、世界最高峰団体
解説 川尻達也
INVICTA FC19 夜8時から夜12時まで
http://i.imgur.com/Nf0rGx7.jpg
http://i.imgur.com/WxLEChW.png

608 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:14.29 ID:f11ZOtA80.net
>>400 奈良はいい温泉もある

609 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:17.61 ID:+YRazH+b0.net
5時のチャイムか

610 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:21.21 ID:ybVVPa790.net
弥勒菩薩が一番好きだ
エロい

611 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:21.94 ID:ZMxIkx6G0.net
>>596
一度みたな、特別公開とかで。

612 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:23.14 ID:g4a1nYyi0.net
>>606
瞑想こそが仏教の本道

613 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:24.49 ID:beib1ZpY0.net
>>597
JR奈良駅にショッピングモールあるよ

614 :紅茶飲み:2016/10/03(月) 21:10:27.66 ID:9Nv5Mt67a.net
>>606
中国と大乗仏教に文句を言ってくれ

615 : ◆oyIyou2MTA :2016/10/03(月) 21:10:28.75 ID:eHLZLWyU0.net
どげんか遷都(´・ω・`)

616 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:30.69 ID:tukWO19p0.net
超高速参勤交代

617 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:30.85 ID:/17u4mjf0.net
朝青龍

618 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:41.14 ID:JonU4KFv0.net
千葉って坊さんは良い人だと思うけど
同じ曹洞宗でも、顎が出て曲がってるあの人は
顔を見るだけでも嫌な奴なのが分かる

619 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:41.64 ID:RztlwAm60.net
すげー

620 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:43.56 ID:TeuKVShYd.net
白鵬時代

621 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:44.66 ID:CKoTp6+t0.net
>>606
チベットは大乗だが

622 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:44.98 ID:A4S85Ad+0.net
寺への寄付と救いとの関係について述べよ。

623 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:47.96 ID:NoP8PkpGx.net
すごいなここ

624 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:48.26 ID:Iscs9kHR0.net
>>554
京都住みだが金の他に政治に絡んでくるから辟易だわ
そんなだから信長に攻撃されるんだよ

625 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:50.69 ID:d2NvXDCWd.net
ここすごかったな

626 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:52.46 ID:eK6SrVHp0.net
テロリスト中大兄皇子

627 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:52.83 ID:gK3cZAyRd.net
生首や

628 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:53.52 ID:4zrNcGTn0.net
>>503
京都もそうだけど、奈良も食べ物でこれ!という名物がないんだよなぁ(´・ω・`)

奈良で一番行ってるのは三条通りにある王将だわ(´・ω・`)

629 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:10:56.00 ID:+yTDXO380.net
山田寺仏頭思ってたよりいいっすよ
現代彫刻かと思われる造形

630 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:00.46 ID:wQB1RQ1B0.net
正倉院展を見てると、隣に微妙な芸能人が居ることがある。
本当に微妙な立ち位置の芸能人というか文化人。

631 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:02.01 ID:msx92XOg0.net
>>597
掘ったら遺跡が出まくるからじゃね?

632 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:02.96 ID:aGHLko9J0.net
>>597
西大寺にあるけど近鉄百貨店。
今はイオンがメインになってるけど。

633 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:03.88 ID:MMZjTouy0.net
仏頭がぶっとんだ

634 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:07.60 ID:MWaq9pmW0.net
>>388
日曜に奈良公園行ってきたけど人多過ぎた
人もっとすくなくて良いよ

635 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:08.64 ID:beib1ZpY0.net
元は山田寺の本尊だな

636 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:09.17 ID:TABEAwUm0.net
>>606
だから日本仏教だって

637 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:09.73 ID:kCZyc4oe0.net
>>610
56億7000万年後に救いに来るんだっけ

638 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:10.41 ID:4zrNcGTn0.net
60円切手かな

639 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:11.13 ID:ZMxIkx6G0.net
上野大仏みたいに頭だけ

640 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:11.51 ID:vwz6v9zM0.net
山田寺云々ってやつか

641 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:13.37 ID:vO+ELINj0.net
興福寺仏頭(日本史知識)

642 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:13.58 ID:zng/XF5P0.net
>>598
ポポロクロイス物語の主題歌(ピエトロの旅立ち)を歌ってた
ジュリエッタ柴田は奥山佳恵なんだよね(´・ω・`)

643 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:16.13 ID:Hr6tMqGT0.net
>>610
まだ産まれてない仏様にエロスを感じるとは
ペドフィリアも真っ青だな

644 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:16.52 ID:mLhX/d0cM.net
JR奈良って昔は平屋のぼろい駅だったのに
綺麗になったよね

645 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:17.49 ID:xZ9oJgkf0.net
クロノクロス!

646 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:20.23 ID:h+E/dFUF0.net
アルカイックスマイル

647 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:24.19 ID:gK3cZAyRd.net
アルカイックスマイル?

648 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:28.74 ID:RjeD9Dub0.net
洗練されてんな

649 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:35.93 ID:g4a1nYyi0.net
不気味だな

650 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:36.02 ID:+YRazH+b0.net
これも教科書に載ってたよね

651 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:39.05 ID:qhOu+nA30.net
さっきからクロノクロス多いな

652 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:41.69 ID:wQB1RQ1B0.net
山田寺の仏頭はヒトがたかってるが、山田寺跡には誰も居ない。

653 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:42.42 ID:kT8yK07Ip.net
まんまクロノじゃねーか

654 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:44.39 ID:pKChaIaF0.net
頭に納豆が沢山ついてますよ

655 :紅茶飲み:2016/10/03(月) 21:11:46.72 ID:9Nv5Mt67a.net
>>624
政治に絡んでこないだけましになった…、と思ったら新興宗教やらが絡んでたな

656 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:49.41 ID:vwz6v9zM0.net
日本史のお勉強やな

657 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:52.96 ID:kEyAnP6u0.net
クロノクロスだ

658 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:53.06 ID:NoP8PkpGx.net
四肢・ボディが全国に散らばってるのかな

659 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:53.51 ID:vI7+Y9Xsa.net
>>547
いちいちよくよく見れば全部すごいものだらけなんだけど
まわりも全部すごいものだから埋もれちゃってる感があるよな
レンタサイクル借りるなりして、町全体、ぜひさ迷ってみてほしい
全部史跡だから感覚おかしくなるもん

660 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:53.77 ID:beib1ZpY0.net
>>634
最近は外国人多すぎ

661 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:54.44 ID:rDHjHqgId.net
逆マミ仏像

662 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:56.81 ID:Ec9wvK6wa.net
CHAGE大仏もあるの?

663 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:11:58.35 ID:ZErmULDc0.net
>>642
どうでもいいけど
そうなんかw

664 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:02.29 ID:RztlwAm60.net
なんで、耳たぶに穴が開いてるの?

665 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:05.87 ID:DltnFiVh0.net
飛鳥大仏は朝鮮人が作ったから、出来が悪いのかな

666 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:08.13 ID:Iscs9kHR0.net
>>606
チベットは違うだろ

667 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:13.13 ID:q5wxLzxKd.net
首だけ綺麗に残るのも凄い

668 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:14.79 ID:Hr6tMqGT0.net
>>628
奈良バーガーまだやってんのかな?精肉業者訴えられないのか

669 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:18.46 ID:MlfEMUQta.net
昔の職人すげーな
仏がどーのじゃなくて、像を誰が作ったのかの方が知りたいわ

670 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:23.08 ID:g4a1nYyi0.net
ユダは誰なの

671 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:24.49 ID:xsAfa9PE0.net
>>594
山梨県は?

672 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:25.67 ID:JT78JUHd0.net
ゆるキャラブームだったと

673 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:28.13 ID:eK6SrVHp0.net
国風ってなんぞ

674 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:38.63 ID:HmiWwMNk0.net
>>634
ポケモンじゃね?

675 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:39.77 ID:1ncWrIFDp.net
国宝指定されてない4人は気分わるいな

676 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:39.83 ID:EYVf69ST0.net
左元暴走族総長の俳優ににてた

677 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:45.69 ID:vnXSF8wz0.net
シャレオツ

678 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:46.37 ID:31L4Mrtz0.net
>>628
シュッポッシュッポッドイツの奈良漬シュッポッ

679 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:49.70 ID:MMZjTouy0.net
キリスト教の使途みたいなもんか

680 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:51.99 ID:B7RrvCNAa.net
残りの4体の立場は

681 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:52.54 ID:4M7hetTh0.net
そう言えば奈良ビブレ無くなったんだってね

682 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:54.00 ID:VBLfkTUZ0.net
太田まじめになったなあ

683 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:57.42 ID:aGHLko9J0.net
国宝館って言ってるけど
中には重要文化財もあるよね?

684 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:12:58.66 ID:Ec9wvK6wa.net
>>664
校則違反のピアス

685 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:07.56 ID:d2NvXDCWd.net
凄い表現力

686 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:09.44 ID:+YRazH+b0.net
聖おにいさんに出てきたりする人たちかな

687 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:10.26 ID:gK3cZAyRd.net
こういう人いる

688 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:16.25 ID:GEaBU42/0.net
彫刻じゃないんだー

689 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:16.77 ID:/TDdBrCu0.net
ここの阿修羅像グッズ押しすごかったな

690 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:27.04 ID:WpPmGZmh0.net
十二使徒みたいなあれなんか

691 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:34.58 ID:NoP8PkpGx.net
どれも凄い気がする

692 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:35.43 ID:RztlwAm60.net
>>684
ほんとかよー?

693 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:41.12 ID:iuV0dFw+0.net
>>683
それでじゅうぶんだろ

694 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:41.57 ID:g4a1nYyi0.net
ワロタ

695 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:44.96 ID:RjeD9Dub0.net
なんちゅう顔してんねん

696 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:45.26 ID:31L4Mrtz0.net
>>628
京都は天下一品とか無鉄砲とかこってりラーメンのイメージ

697 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:49.28 ID:wQB1RQ1B0.net
このお弟子さんの前には、あまり見てる人いないよね。
みんなスルーする。

698 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:49.93 ID:Ec9wvK6wa.net
>>628
鹿肉で町興しとかどうだ

699 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:50.75 ID:hqmDh+uk0.net
>>667
ちがうよ、ナレーションでは「残った」とか軽く言ってるけど、災害や火事があったときに、
その場にいた坊さんが必死こいて避難させたんだよ。

大きい仏さんだと、全体は持っていけないから、首だけ持って行った、そういうことなの。

700 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:51.96 ID:gK3cZAyRd.net
民宿にいそう

701 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:53.49 ID:kCZyc4oe0.net
竹下登が泣いているような顔だな

702 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:55.94 ID:MWaq9pmW0.net
>>659
あそこで新しい扱いされるからねw
でもあんなに室町江戸の建物が密集している所もない

703 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:56.88 ID:b6MfF1YV0.net
浜田じゃん

704 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:57.97 ID:DPmGJwKc0.net
うんこ我慢してそうな顔

705 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:58.50 ID:RztlwAm60.net
浜田みたいな顔

706 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:13:59.85 ID:TeuKVShYd.net
うんこ我慢してる顔

707 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:01.18 ID:Hr6tMqGT0.net
>>681
昔本屋ちょっと寄ろうと思って奈良ビブレ行ったら
入ってた本屋がヴィレヴァンでドン引きした
フロア案内には「書店」しか書いてなかった

708 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:01.99 ID:EYVf69ST0.net
桜なんとかに似てる

709 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:04.59 ID:aGHLko9J0.net
>>678
ドイツの奈良漬ってなんだよw!
トイチの奈良漬だよ

710 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:05.85 ID:aVhBGYTS0.net
くやしいです!

711 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:07.15 ID:Nkvtenfda.net
ダウンタウンの浜ちゃんみたい

712 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:07.80 ID:RDIlbqXN0.net
竹下元総理みたい

713 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:09.04 ID:Zm5qiGhO0.net
お寺からすると国宝や重要文化財に指定されてもほとんどメリットが無いんだって、管理の手間はかかるし火災報知器の設置代がもらえるくらいだとか。

714 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:09.60 ID:beib1ZpY0.net
>>690
十二体は新薬師寺

715 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:12.15 ID:Os96H0Ct0.net
ディベートwww

716 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:15.30 ID:4RwszSh+0.net
すごいな

717 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:20.77 ID:q5wxLzxKd.net
なんて言ってるかゲームしたくなるな
これはばっちぃ〜かな

718 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:22.61 ID:JT78JUHd0.net
ナニワ金融道に出てきそうな情けない顔だな

719 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:23.46 ID:g4a1nYyi0.net
>>709
ザウワークラオト

720 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:30.13 ID:f11ZOtA80.net
>>513 奈良は滞在型リゾートみたいな感じなんだよねえ
そこがネックになっているのかも
金銭や時間的にじっくり奈良滞在できる余裕のある日本人は少ないし
外国からの観光の場合も奈良だけにそんなに時間割けないし

721 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:30.65 ID:J4xaw6ilK.net
アイス落としたときこんな顔になったわ(´・ω・`)

722 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:36.35 ID:4zrNcGTn0.net
上の位になると悟っちゃって表情を読み取るのが難しいけど、
比較的下位の僧の仏像は表情が豊富で面白い

723 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:41.16 ID:BCuRuwEFa.net
>>689
東博で爆発的人気になる前は素朴にガラスケースに並べてたってのになあ。

724 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:41.50 ID:lQelD52u0.net
何で糞仏教の事は嫌になるほど教えられるのに、日本本来の神道については余り特集しないんだろう
ホント仏教、特に日本に伝えられた仏教嫌いだわー
キリスト教、イスラム教と並んで害悪宗教だわ

725 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:42.39 ID:Ec9wvK6wa.net
バクモン学問と変わらんな

726 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:44.99 ID:MMZjTouy0.net
ラゴラって怪獣みたいだな(´・ω・`)

727 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:45.50 ID:4RwszSh+0.net
落ち着けw

728 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:55.47 ID:gK3cZAyRd.net
テンション↑

729 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:14:57.29 ID:vj+ygvzj0.net
>>535
「ゆいちゃんは菩薩さまっ!」 ←あの二人なら言いそう

730 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:03.49 ID:7Ss5Sgndr.net
ノーベル賞でわいてる時に全く科学的でない坊主どもの番組をみる、なかなかシュールだわ

731 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:07.54 ID:Ec9wvK6wa.net
>>692
自転車にステッカー貼らないし
悪い奴

732 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:12.22 ID:NoP8PkpGx.net
サムライトルーパーみたいな

733 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:12.25 ID:eK6SrVHp0.net
キラキラネームだな

734 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:13.80 ID:MWaq9pmW0.net
>>674
ポケモンやっている人より外人と修学旅行生

735 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:13.99 ID:g4a1nYyi0.net
クズだw

736 : ◆oyIyou2MTA :2016/10/03(月) 21:15:16.25 ID:eHLZLWyU0.net
悪魔君(´・ω・`)

737 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:16.83 ID:ybVVPa790.net
なんというキラキラネーム

738 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:18.68 ID:vnXSF8wz0.net
酷いやつだな

739 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:20.17 ID:qqcZEh8tM.net
キラキラネームかよ

740 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:23.03 ID:1ncWrIFDp.net
悪魔でいけたんか

741 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:23.15 ID:dG+za5Op0.net
悪魔ちゃんって

742 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:24.82 ID:Fwb3N/zc0.net
ブッダで読んだな

743 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:27.47 ID:MMZjTouy0.net
悪魔ちゃんっていたな(´・ω・`)

744 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:28.68 ID:31L4Mrtz0.net
ラーフラって黒板消しのことだっけ?

745 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:30.25 ID:gK3cZAyRd.net
悪魔くん…

746 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:31.75 ID:xsAfa9PE0.net
>>707
フロア案内は偽装に等しいな。

747 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:32.17 ID:cl3iW27j0.net
釈迦ってひでえやつだな

748 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:32.24 ID:b6MfF1YV0.net
カズがデカビタcもって言いそうな

749 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:35.15 ID:4RwszSh+0.net
悪魔ってマーラか?

750 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:38.13 ID:tukWO19p0.net
信ちゃん「うぜえ 燃やすか」

気持ちが少し分かった

751 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:39.60 ID:/TDdBrCu0.net
>>723
ファンクラブまであってワロタよ

752 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:47.21 ID:Ec9wvK6wa.net
そう言えば悪魔君騒動とかあったよな

753 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:47.36 ID:h+E/dFUF0.net
障碍だろ

754 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:48.52 ID:J4xaw6ilK.net
そらこんな顔になるわ(´・ω・`)

755 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:49.18 ID:9WE6IkgO0.net
ラゴウと同語源?

756 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:49.45 ID:omqLbvoD0.net
妻子と国を捨てたクズだなw

757 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:50.19 ID:beib1ZpY0.net
>>713
保管する建物も防火じゃないとだめだしな
だから中宮寺なんかコンクリ建築

758 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:50.40 ID:xjaUj47ld.net
ワロタ
お釈迦様やり捨てかよw

759 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:52.64 ID:ZErmULDc0.net
ダーブラってここからきてたのか

760 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:53.78 ID:31L4Mrtz0.net
「悪魔」じゃなくて「邪魔もの」だよ

761 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:55.44 ID:dttqEgf+0.net
聖おにいさんで読んだ

762 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:55.46 ID:WpPmGZmh0.net
閣下、お子さんが生まれたら悪魔と名付けますか?

763 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:56.84 ID:O4HCa4AG0.net
手塚治虫のブッダであったな

764 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:58.91 ID:4wgeFGHu0.net
>>738
若い頃はめちゃくちゃして、年取って達観したんだよ

765 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:15:59.70 ID:DltnFiVh0.net
そういえば悪魔って名付けた親いたな

766 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:01.74 ID:4zrNcGTn0.net
>>678
なら漬けとか、柿の葉寿司とかあるにはあるけど夕飯で食おうかっていうもんじゃないでしょ

767 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:07.29 ID:g4a1nYyi0.net
>>752
あの親て仏陀リスペクトだったんだな

768 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:08.40 ID:NoP8PkpGx.net
性欲なのか

769 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:12.74 ID:RDIlbqXN0.net
市役所で却下される

770 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:12.88 ID:DAINC3et0.net
自分の息子に悪魔ってつけて覚せい剤で捕まった親いたな

771 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:13.48 ID:K6F2Aj6M0.net
高い志あるのに中田しかよ

772 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:17.71 ID:Hr6tMqGT0.net
>>730
来週のサイエンスゼロ、マインドフルネスのアンコール放送だぞ
仏教その他の瞑想を科学的に再構築したもの

773 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:22.38 ID:vnXSF8wz0.net
結局酷いやつだな

774 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:22.79 ID:5CCvofUo0.net
釈迦って童貞じゃなかったんだ。
なのに布教人員には交尾するなという

775 :紅茶飲み:2016/10/03(月) 21:16:24.82 ID:9Nv5Mt67a.net
家族も愛せないようなやつに世界のことを考えられるかと

776 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:27.86 ID:J4xaw6ilK.net
釈迦はクズ(´・ω・`)

777 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:35.89 ID:/UiR2QFOK.net
昔、悪魔君っていたよな。問題になって改名したけど

778 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:36.42 ID:zng/XF5P0.net
よし
ダイソーかどっかで樹脂粘土買ってきて仏像っぽいなにかを作ってみよう

779 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:41.39 ID:mLhX/d0cM.net
にゅうめんが旨い

780 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:41.92 ID:AA10Mg4Vd.net
悪魔くんも今では成人か

781 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:43.98 ID:tukWO19p0.net
>>749
最新作だとご立派にお戻りになられたそうですね

782 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:44.36 ID:6CfdCHJr0.net
今そんな名前をつけたら週刊誌やワイドショーで叩かれまくるだろうな
そして親は覚醒剤に手を出して逮捕される

783 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:47.61 ID:hqmDh+uk0.net
>>750
信ちゃんは蘭奢待を「ちょっとくれ」と言ったくらいで、奈良仏教については寛容だったぞ。
許せなかったのは比叡山の奴らだったわけで。

784 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:47.73 ID:MWaq9pmW0.net
>>720
奈良在住で昔は全然興味なかったのに年取って色んな所に行くの楽しんでるわ

785 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:49.53 ID:ruq2761ud.net
>>752
あのお父さんクスリで逮捕されたんだっけ(´・ω・`)

786 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:50.39 ID:4RwszSh+0.net
大分古いw

787 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:53.87 ID:B7RrvCNAa.net
親がヤク中だっけか

788 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:56.46 ID:fREhBU3H0.net
身勝手に感じる

789 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:57.20 ID:pKChaIaF0.net
キラキラネームの元祖きたー

790 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:58.50 ID:vj+ygvzj0.net
ラゴラ(悪魔)だったの…
ラーフラ(煩い)だと思ってた(昔読んだ本にはそう書いてあったような)

791 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:16:59.25 ID:h+E/dFUF0.net
太田レベルがちらほら

792 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:00.67 ID:QrJeZDaQx.net
悪魔くんは許された

793 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:04.81 ID:g4a1nYyi0.net
やっぱ親としてはクズじゃん

794 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:06.42 ID:Ec9wvK6wa.net
>>767
すわ、正体は仏か

795 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:07.16 ID:qqcZEh8tM.net
>>761
あの二人、このスレで実況してると思う

796 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:12.56 ID:NoP8PkpGx.net
名づけられた身になってよ

797 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:23.33 ID:cRS/26qs0.net
じゃあなんで中田氏したんだよ!無責任なドキュンと変わらないじゃねーか

798 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:27.96 ID:+Ta0Qjn50.net
>>606
興福寺の法相宗は上座部から派生したと言われてる瑜伽唯識だよ

799 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:28.49 ID:g4a1nYyi0.net
>>787
ラゴラの親も瞑想三昧ですよ

800 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:28.61 ID:Zm5qiGhO0.net
浄土真宗の本来の教えだったら「南無阿弥陀仏」って唱えただけで往生決定しているから供養なんかする必要ないけど、
仏教を学ぶ機会という位置づけでやっているのも真宗が叩かれる要因。資本主義社会だからある程度は仕方がないとは思うけど。

801 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:29.78 ID:beib1ZpY0.net
>>730
テレビじゃどうせ研究内容は詳しくやらないし

802 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:30.24 ID:qqcZEh8tM.net
現代人と変わらない顔だな

803 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:31.59 ID:aGHLko9J0.net
日本では神事の相撲に詳しい悪魔がいるよね?

804 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:31.82 ID:i0LtVBqCd.net
いい歌歌え終えた演歌歌手みたい

805 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:32.39 ID:msx92XOg0.net
>>637
もう既に降臨しております。

http://images.uncyc.org/ja/9/95/Mao_bosatsu.jpg

806 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:36.93 ID:ybVVPa790.net
この人の顔いいな

807 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:41.57 ID:NoP8PkpGx.net
ほんまかいなw

808 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:45.63 ID:ZMxIkx6G0.net
>>778
将来の名仏師誕生の瞬間であった

809 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:46.89 ID:TeuKVShYd.net
フル勃ち像

810 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:53.36 ID:f11ZOtA80.net
>>632 近場の人はそれでいいかもしれないけど
遠方から京都まで新幹線で来て、そこから近鉄で奈良に来る人のこと考えたら
近鉄奈良駅にデパートおかないと

811 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:53.94 ID:DAINC3et0.net
古館はクリスチャンなのに弟子か?

812 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:17:57.65 ID:BCuRuwEFa.net
>>628
そこそこ食える店はあるんだが、なんせ志賀直哉が要らんこといったせいで「うまい」と言えば他県では食えないようなレベルの高いものを期待されてしまうのが難点よ。

普通に食えればそれでいいのに「うまいといってもこのレベルか」みたいに構えられちゃう。

813 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:02.89 ID:GEaBU42/0.net
>>796
出家しちゃったじゃない

814 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:12.65 ID:xwy48nS60.net
アーナンダが好きだな

815 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:12.72 ID:4zrNcGTn0.net
>>713
太宰府のほうに行ったときに古い寺があって結構な仏像があったんだけど、国宝指定されてないおかげで見やすい形で展示できてますってのがあったなぁ

816 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:14.22 ID:4M7hetTh0.net
奈良と言えば寮のBBAを思い出すな

817 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:17.35 ID:eK6SrVHp0.net
違いの分かる男か

818 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:18.37 ID:tukWO19p0.net
>>803
あの悪魔日本文化フリークだからね

819 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:18.93 ID:hqmDh+uk0.net
しかしほんとにすばらしい彫像だよな
また興福寺行きたくなった!!!!

820 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:25.94 ID:kCZyc4oe0.net
古館はF1の実況が失敗だったな、俺はあれで当分F1を見るのをやめてしまった。
いまはバイクレースのMOTOGPがチュートリアルの福田が五月蝿くてダメ。

821 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:28.06 ID:BZwtgCT90.net
>>805
http://i.imgur.com/OEpo2Jg.jpg

822 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:28.30 ID:zng/XF5P0.net
ラーフラといったらトイレで寝ちゃう子(´・ω・`)

823 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:29.41 ID:lQelD52u0.net
>>776
釈迦自身はクズでは無かったかも知れん
その後に、この宗教を広めていった弟子共がクズ
これはどの宗教も同じ
しかも時の権力について大きく広げようとした奴が最もクズ

824 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:31.53 ID:FqI1xLvU0.net
釈迦は大体自分の執着の原因を相手のせいにする
女性は自分を惑わす悪魔と考えて基本的に出家を認めなかった

825 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:37.19 ID:g4a1nYyi0.net
フロー体験か

826 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:37.90 ID:d2NvXDCWd.net
いしのなかにいる

827 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:38.75 ID:AA10Mg4Vd.net
いしのなかにいる

828 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:40.75 ID:ybVVPa790.net
それ外尾さんの奥さんが最初に言い出した話だな

829 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:50.51 ID:EgeytBna0.net
これは深い

830 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:18:52.78 ID:pKChaIaF0.net
オードリー若林もこんな芸風になるな

831 : ◆oyIyou2MTA :2016/10/03(月) 21:18:56.16 ID:eHLZLWyU0.net
ぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおんんんんんn

832 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:00.56 ID:vnXSF8wz0.net
安っぽく言い換えるなぁ

833 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:01.23 ID:oQp8WIrc0.net
* いしのなかにいる! *

834 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:04.87 ID:31L4Mrtz0.net
ゾーーーーーーーーーーーーーーーーーン

835 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:07.64 ID:gK3cZAyRd.net
フィギュアも内側から彫るの?

836 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:08.62 ID:4OiMk4PL0.net
>>805
真央ちゃん仏だったのか

そういえば空海の幼少名は…

837 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:10.15 ID:kCZyc4oe0.net
>>805
本当にそっくりだな

838 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:11.24 ID:31L4Mrtz0.net
>>790
ラゴラ、ラーフラどっちも同じ
読みが違うだけで「障碍」の意味
日本では寺の息子も「らご」って呼ばれる

839 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:11.68 ID:tukWO19p0.net
古舘うざい

840 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:17.40 ID:op5jD+xZ0.net
トランスはいっちゃってるだけ

841 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:23.27 ID:g4a1nYyi0.net
それ他の彫刻家もいってるな

842 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:27.86 ID:Qqkk7hYh0.net
ミケランジェロが言ってたな

843 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:28.78 ID:NoP8PkpGx.net
何でもからめてくるねw

844 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:35.50 ID:d2NvXDCWd.net
古舘すきじゃないんだよな

845 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:38.99 ID:1MRU5vCm0.net
夢十夜で漱石も書いてるな、運慶のくだりで

846 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:39.03 ID:oWQPj2MK0.net
ミケランジェロかよ

847 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:40.84 ID:b6MfF1YV0.net
エートスか

848 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:48.38 ID:Q2ZFiKtoa.net
ガラスの仮面にそんな話出てこなかったっけ?

849 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:51.36 ID:aGHLko9J0.net
>>818
俺たちの受信料で悪魔が相撲の解説してるんだぜw

850 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:54.86 ID:VxDuPZe9d.net
数年前南円堂ってとこ見に行ったわ
今も解放してるのかな

851 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:57.10 ID:ybVVPa790.net
www

852 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:19:59.76 ID:GEaBU42/0.net
喋りハイw

853 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:01.43 ID:gK3cZAyRd.net
テキトーかっ

854 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:02.09 ID:hqmDh+uk0.net
ワロタw

855 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:02.48 ID:a5Gs/gP10.net
古館うざい。市ね。

856 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:03.02 ID:4OiMk4PL0.net
ゴングwwww

857 : ◆oyIyou2MTA :2016/10/03(月) 21:20:06.93 ID:eHLZLWyU0.net
wwwwwwwwwwwwwwww

858 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:08.29 ID:VpSMkMR50.net
クワトロ カミーユ?

859 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:08.93 ID:+YRazH+b0.net
なんか違うだろ

860 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:13.33 ID:LZ8AWRGSr.net
うるせえな死ね口八丁

861 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:16.42 ID:Hr6tMqGT0.net
夏目漱石「薪を掘ってみたけど仏様なんていなかった(´・ω・`)」

862 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:16.57 ID:NoP8PkpGx.net
もはや実況じゃない

863 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:17.49 ID:A4S85Ad+0.net
ただのあほだろ。」

864 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:21.83 ID:f11ZOtA80.net
>>628 日本酒はおいしい酒造がいっぱいあるんだけどねえ・・

865 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:21.87 ID:7YhiGHrD0.net
プロレス実況戻れよ

866 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:21.97 ID:xjaUj47ld.net
???「挿入ってますねぇ」(ビクン!ビクン!)

867 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:28.68 ID:EgeytBna0.net
トーキング・ハイだな

868 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:34.63 ID:h7zQavPl0.net
そろそろw

869 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:35.68 ID:lQelD52u0.net
音速の貴公子とか全部古館が名づけたんだもんな

870 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:36.96 ID:beib1ZpY0.net
>>850
南円堂はしょっちゅう開くな

871 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:40.80 ID:A4S85Ad+0.net
こいつら、戯言しか言えないのね。

872 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:41.76 ID:g4a1nYyi0.net
>>861
漱石は神経症の胃弱だから悟りとは程遠い

873 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:42.85 ID:wQB1RQ1B0.net
>>730

複製も転写も成長因子もわからないやつが、iPSの受賞意義を延々ご託たれてる方が
よほどシュール

874 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:43.69 ID:ZMxIkx6G0.net
古館いなきゃ番組もう終わってるなw

875 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:47.96 ID:AA10Mg4Vd.net
古舘いっきいきでワロタ

876 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:48.74 ID:Xg98xMKr0.net
そろそろ平安時代w

877 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:52.10 ID:Q2ZFiKtoa.net
ライトが股間の位置w

878 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:52.31 ID:tukWO19p0.net
>>849
悪魔だから問題ないね
むしろNHKの連中よりお行儀がいい位だ

879 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:53.28 ID:qqcZEh8tM.net
>>848
紅天女が恋い焦がれた仏師一真

880 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:54.41 ID:X9y+RNnWd.net
コンドルじゃなくてコンコルド?

881 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:20:56.87 ID:4zrNcGTn0.net
>>812
さらっと食べられる奈良っぽいB級グルメを考えてほしいなぁ

882 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:00.94 ID:BCuRuwEFa.net
>>810
ビブレあったけど潰れたしなあ。
観光客向きいうてもデパートは地元民の支えがなきゃ無理よ。

883 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:01.74 ID:RiFvfiSt0.net
何でも何でも自分の言った事と通じてるて…
自己主張激しいなw

884 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:02.62 ID:pKChaIaF0.net
テメーが満足すれば静かになる古舘

885 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:04.42 ID:8wRXf0uU0.net
報ステやめてほんと良かったな
生き生きとしてて見てるこっちも嬉しいわ

886 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:07.00 ID:msx92XOg0.net
>>628
美味いもの云々じゃなくて、そもそもほとんどの店が閉まってた。夜9時くらいで。

887 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:09.04 ID:hqmDh+uk0.net
平安時代は、丈六の普通の仏像ばっかりになるんだよな
この時代の仏像で好きなのないよ

888 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:09.63 ID:q5wxLzxKd.net
頭の引き出しが多くてすぐ取り出せてしかも一気に語れるのが凄いなフルタテ

889 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:10.93 ID:VhM9MvOj0.net
何だかんだ言って外国の雰囲気が色濃く残ってる飛鳥時代が好き

890 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:12.03 ID:XRWeYlWw0.net
「わたしは石の中の人を助け出しているだけ」 by ロダン

ふざけんな!なまぐさ坊主♪

891 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:25.04 ID:GD0T78jw0.net
日本の神道やキリスト教は家族愛は修行や悟りの妨げみたいなのないよね。

892 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:27.95 ID:beib1ZpY0.net
平安仏はメタボで好きじゃない

893 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:30.33 ID:aGHLko9J0.net
>>864
奈良は日本酒発祥の地なんだけどね。
全然知られてないけど。

894 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:38.52 ID:1jvuK4Oo0.net
古館は報道ステーションで10年以上も才能を潰したよな

895 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:50.50 ID:wQB1RQ1B0.net
この仏さんもでかい割に、人気がない。

というより阿修羅さん一人勝ちのこの建物。

896 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:54.53 ID:hPH0oaCH0.net
釈迦をみたことないけどなんか釈迦っぽくない

897 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:55.05 ID:TeuKVShYd.net
は?

898 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:56.14 ID:4OiMk4PL0.net
2.5次元

899 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:58.40 ID:K6F2Aj6M0.net
やったー!

900 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:58.45 ID:4RwszSh+0.net
ばちあたりなw

901 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:21:59.05 ID:ZMxIkx6G0.net
>>893
正歴寺だっけ。

902 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:04.08 ID:f11ZOtA80.net
>>881 奈良市を離れると
どこに行ってもにゅうめんと柿の葉寿司セットだよね(´・ω・`)

903 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:05.77 ID:RjeD9Dub0.net
>>888
記憶力がズバ抜けてるよな

904 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:07.73 ID:Hr6tMqGT0.net
>>885
報ステ続いてたらまたノーベル賞学者の説明に割り込んで恥晒すことになるからなあ

905 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:10.13 ID:tukWO19p0.net
>>881
かきのは寿司はだめなん?
あれ好きなんだけど

906 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:16.28 ID:qNpzwVf60.net
>>881
最近かき氷推してるな

907 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:19.20 ID:Iscs9kHR0.net
>>823
日本仏教は天皇が大檀那なのをいい事にやりたい放題だったからな
最終的には武装した公明党になっちまったw
その名残が今も残ってるとかもうアフォかと

908 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:20.98 ID:g4a1nYyi0.net
じゃあエロエロの仏像にしろい

909 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:24.27 ID:GEaBU42/0.net
>>891
自己犠牲という考えがないからじゃない

910 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:28.14 ID:op5jD+xZ0.net
一番不思議なのはなんでこの番組を太田がやってんのかだな

911 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:28.46 ID:hqmDh+uk0.net
鎌倉時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

912 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:34.47 ID:b6MfF1YV0.net
やっぱり鎌倉だよなぁ

913 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:36.64 ID:VcljVeNX0.net
いざ鎌倉

914 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:56.68 ID:WpPmGZmh0.net
チャチャの桃太郎おもいだしちゃう

915 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:58.43 ID:NoP8PkpGx.net
仏像も日本文化なら萌えキャラ化しそうだ

916 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:58.59 ID:31L4Mrtz0.net
そういえば柿の葉すしって食べた記憶ないな

917 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:22:59.88 ID:ZMxIkx6G0.net
>>901
歴じゃなく暦だっけか。

918 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:01.82 ID:f11ZOtA80.net
>>882 そもそも地元の人が奈良で買い物しない、てのがねえ(´・ω・`)

919 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:04.10 ID:VhM9MvOj0.net
やっぱ飛鳥だよなあ

920 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:07.77 ID:RjeD9Dub0.net
え?準備してんのw

921 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:11.38 ID:4RwszSh+0.net
今でも日本は八百万の神の国だな

922 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:12.73 ID:+YRazH+b0.net
は!?

923 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:13.85 ID:Xp8yNjy/0.net
禿げw

924 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:18.14 ID:beib1ZpY0.net
坊主がハロウィンすな!w

925 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:18.87 ID:31L4Mrtz0.net
仏教だって新興宗教

926 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:19.78 ID:tukWO19p0.net
僧兵は炭を掘るのが仕事

927 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:20.67 ID:lQelD52u0.net
まー偶像崇拝ってのはアイドルやそれこそポケモンと変わらなかったのかも
当時の奴らにとっては
だから流行ったし、そうすると早く流行る事を知ってたから元々の仏教は禁止してたのかもな

928 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:23.75 ID:gK3cZAyRd.net
仮装かっ

929 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:25.02 ID:aVb0Y4+r0.net
ハロウィンとかは、良いと思ったからじゃなくて、ただ節操がないだけだろ

930 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:30.79 ID:vj+ygvzj0.net
>>838
へー、「煩い」も「悪魔」も、妨げるものとして
おんなじって事なのかな

寺の息子カワイソス

931 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:31.65 ID:Hr6tMqGT0.net
>>918
奈良テレビ「バイなら運動(´・ω・`)」

932 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:33.11 ID:g4a1nYyi0.net
ハロインで閻魔コスプレとかすんのか

933 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:33.84 ID:Xp8yNjy/0.net
まあ893だってお菓子くばるし

934 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:36.61 ID:l77Pp8Ny0.net
ネトウヨ発狂してんな(笑)
上座部こそ釈迦の教えを正しく伝えてる
大乗は邪教

935 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:37.22 ID:qqcZEh8tM.net
天空戦記シュラト

936 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:37.96 ID:tukWO19p0.net
>>915
既に

937 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:40.80 ID:31L4Mrtz0.net
>>924
いたずら目的

938 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:42.08 ID:NoP8PkpGx.net
カーッカッカッカ

939 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:42.10 ID:ybVVPa790.net
ハロウィンが日本で流行ったのはSNSのせい

940 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:53.23 ID:rDHjHqgId.net
古典的マチズモだろ

941 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:23:59.92 ID:mSZOFuoo0.net
都合いいとこだけ取り入れるとか日本人はコウモリかよ

942 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:01.62 ID:GD0T78jw0.net
奈良旅行は食い物に困るらしいね。
店も夜すぐしまっちゃうらしいし。

943 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:04.89 ID:n1guRYuE0.net
ハロウィンと言う名のコスプレ大会だろ?

944 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:08.95 ID:31L4Mrtz0.net
>>929
最近になってやりだしたけど
かなり長い間無関心だったよな

945 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:10.57 ID:NoP8PkpGx.net
>>936
左様か

946 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:10.74 ID:g4a1nYyi0.net
>>940
マチズモ?なんで

947 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:18.19 ID:aGHLko9J0.net
>>901
正暦寺な

948 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:21.20 ID:Je6Kk9gP0.net
邪鬼が灯籠のやつ好きなんだけど映らない(>_<)

949 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:21.83 ID:jS93Wmq30.net
>>881
彩華ラーメン

950 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:22.75 ID:tukWO19p0.net
ハロウィンはたぶんディズニーのせい

951 : ◆oyIyou2MTA :2016/10/03(月) 21:24:23.85 ID:eHLZLWyU0.net
画面が真っ黒になった(´・ω・`)

952 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:35.15 ID:Fwb3N/zc0.net
現代、近代のクラッシックの作曲家と仏師はみんな言うんだよな
どんないいもの作ったって過去から抜け出せない人が多すぎて評価されない、と

953 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:45.66 ID:FiNdR0Bir.net
>>929
日本人は祭り好きだからな

954 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:47.73 ID:beib1ZpY0.net
>>939
ベッキーとUSJのせいじゃ?

955 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:51.69 ID:mLhX/d0cM.net
中宮寺の弥勒菩薩がエロい

956 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:51.86 ID:GEaBU42/0.net
>>941
いいものには目がなく常にアンテナ伸ばしてるからな

957 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:52.65 ID:Hr6tMqGT0.net
>>930
邪魔も現在の用法に比べると字面はかなり激しいんだよな
たしか元々は修行の邪魔になる邪念なんかのことだったと思う

958 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:57.32 ID:AA10Mg4Vd.net
>>944
ハロウィンと言ったらアメリカのハロウィンで撃たれた学生のイメージだけだった

959 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:57.37 ID:eK6SrVHp0.net
>>950
USJ、とマジレス

960 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:24:59.63 ID:hqmDh+uk0.net
>>919
いや、天平だろ。
あの時代だけ飛びぬけてすごい仏像がつくられてる。
唐招提寺の千手観音なんか、わけわからんレベルにすごい。

もちろん、最高傑作的なのは、鎌倉時代に集中してるんだが。

961 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:08.77 ID:VhM9MvOj0.net
イスラム教は教えを歌に乗せて歌ったら
その歌がクールだとして一気に広まった

962 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:09.64 ID:MWaq9pmW0.net
>>918
なるべく奈良で買うようにしてるよ
でも大阪が近くて便利なんだよ

963 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:17.06 ID:ZMxIkx6G0.net
>>947
うん、917で訂正しといた。
しょうりゃくじ だよね。

964 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:17.69 ID:K6F2Aj6M0.net
うちの地域は20年以上前にもうハロウィンあったな

965 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:19.63 ID:msx92XOg0.net
>>931
斎藤清六「バイなら」

966 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:21.26 ID:31L4Mrtz0.net
>>943
クリスマスもそうだけどだいたい花より団子精神だしな

967 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:22.50 ID:4OiMk4PL0.net
>>952
それ、ゴッホにも言えるの?

968 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:23.36 ID:GSL7gO+/0.net
官能しました

969 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:24.76 ID:qqcZEh8tM.net
>>882
ビブレなくなったんだ
鹿男あをによしのドラマで「ビブレ行こー!」みたいなセリフがあって
妙に記憶に残ってたんだが

970 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:26.38 ID:tukWO19p0.net
蝉の形

971 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:27.99 ID:ifuIzzgF0.net
>>909
それだと、そもそもシンボルが十字架になってないと思うが…。

972 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:32.30 ID:wQB1RQ1B0.net
>>942
わしは、仕方ないからJR奈良駅のまわりか、ホテル飯。

973 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:33.07 ID:DFp59/650.net
まだやってんのか

974 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:33.20 ID:vnXSF8wz0.net
きもいcm

975 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:37.64 ID:Aoyzzm860.net
>>902
楽なんだろうなぁ

976 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:49.65 ID:AA10Mg4Vd.net
>>961
シールズかな?

977 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:25:58.47 ID:9Sg48cEH0.net
【aiueo700】糖質youtuberに完全敗北する高校生
https://www.youtube.com/watch?v=UowgiKfCxRw

住居侵入を捕まえようとしたら相手がけがをして警官にやり過ぎといわれました
https://www.youtube.com/watch?v=2x0KgA-xxo4

愛知県岩倉市 Part200
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokai/1475386551/

978 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:06.66 ID:ybVVPa790.net
>>954
どうどうとコスプレできてSNSでいいねを貰って満足できるから
ツイやFBの動向とハロウィンの動向は全く同じだった

979 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:10.65 ID:VhM9MvOj0.net
ジャップナイズ化された仏像は好きじゃない
外国の空気が色濃く残ってるものが好き

980 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:14.40 ID:f11ZOtA80.net
茶粥出すカフェが増えてくれたらうれしい
今もないわけではないがちょいスノッブすぎ

981 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:15.24 ID:beib1ZpY0.net
>>960
仏像最高傑作は東大寺戒壇堂四天王立像だろ

982 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:21.59 ID:ZMxIkx6G0.net
キャバクラ時代

983 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:33.83 ID:4RwszSh+0.net
武家文化か

984 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:34.13 ID:Je6Kk9gP0.net
>>955
あれ如意輪観音なんだとか

985 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:44.94 ID:ZMxIkx6G0.net
転倒鬼

986 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:48.53 ID:DFp59/650.net
かわいい

987 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:49.04 ID:MJtvYGao0.net
キター

988 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:26:59.54 ID:31L4Mrtz0.net
>>982
いざキャバクラ

989 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:01.11 ID:d2NvXDCWd.net
乗せてるのは後付け

990 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:02.75 ID:beib1ZpY0.net
テントウキ龍冬季はおもしろいな

991 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:05.84 ID:RjeD9Dub0.net
面白いな

992 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:06.96 ID:4RwszSh+0.net
鬼神か

993 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:09.48 ID:Fwb3N/zc0.net
>>967
ゴッホって仏像掘ったり作曲したりしてるのか?
あほか?

994 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:19.35 ID:vnXSF8wz0.net
乳首

995 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:22.95 ID:aGHLko9J0.net
>>942
電車かバスでイオンのフードコートに

996 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:26.18 ID:NoP8PkpGx.net
うおお

997 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:32.02 ID:hqmDh+uk0.net
>>981
いや、だからそれが天平の粋でしょ。
かといって、運慶快慶の造形美術を超えるものではない。

998 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:32.36 ID:gjzQPGkB0.net
「制多迦童子像」って言うのが、
片岡鶴太郎とか松村邦洋にソックリなんだよぁ?w

999 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:33.73 ID:wQB1RQ1B0.net
奈良ホテルの朝飯和食は、茶がゆがセレクトできる。
洋食は、オートミールが選べるぞ。

1000 :名無しステーション :2016/10/03(月) 21:27:36.10 ID:ybVVPa790.net
おおいい画だ

総レス数 1000
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200