2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サッカーの中田英と野球のイチローなら世界的に見ればどっちがすごいの?

1 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:12:12.66 ID:RQTc03egp.net
五分五分?

2 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:12:36.30 ID:AARNAF3e0.net
どっちもレジェンド

3 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:13:33.83 ID:hHJ11pBCp.net
イチローと比べるなら本田か香川クラスだろ
中田は新庄レベル

4 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:14:25.87 ID:j3b7oiUS0.net
どう考えてもイチロー

5 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:17:19.39 ID:jDRDsLk80.net
中田は強豪の一員になったのがピーク。
イチローはある意味、世界記録保持者だから別格。

6 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:17:29.27 ID:ibIjncfh0.net
イチローレベルは日本では100年出ないぞ
ジータよりも凄いんだぞ

7 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:19:19.18 ID:hdMAHpMor.net
中田ってローマでレギュラー争いがピークだろ?
正直今となっては雑魚だわ

8 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:19:52.44 ID:GDHfKzpOa.net
比べるならカズやろな

9 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:19:52.67 ID:0dB9RlIH0.net
イチローなんてゴミだしどこ行っても嫌われもんだぞ
中田と比べんな

10 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:20:33.34 ID:dwMODUpra.net
>>3
本田すげえええ

11 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:21:48.23 ID:xiLDjSnsK.net
中田に憧れて中田と同じチームでプレーしたいって有名なヨーロッパ人ているの?(笑)

12 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:22:02.05 ID:kFa5XNomK.net
イチローの知名度は日米韓のみざます。

13 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:22:37.63 ID:IpZ53zPid.net
イチローに決まってんだろ!!

イチローは世界の記録を次々塗り替えた。殿堂入り100%

14 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:23:08.78 ID:n5VclP9z0.net
比較なら俊輔のがしっくりくる

15 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:24:32.22 ID:Xpl2CiGad.net
>>10
本田宗一郎と香川照之のことだろ

16 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:47:43.00 ID:HicCth1z0.net
>>7
当時のセリエAは今の本田がレギュラーにもなれないレベルより遥かにレベル高かった

17 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:55:37.27 ID:nGiepCy1p.net
イチローと比べるなら釜本クラス用意しろ

18 :名無しステーション :2017/03/15(水) 21:57:39.82 ID:J85H0M0bp.net
当時は中田の方がトッティより上と言われてたよな?
気のせいか?

19 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:00:04.54 ID:rROI7TMv0.net
イチローに決まってるだろ
こいつに憧れてメジャー目指す外人も多い
中田()

20 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:01:19.35 ID:LGdQ1Ofb0.net
イチローも凄いが競技人口が多いサッカーやってた中田じゃね

21 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:02:33.86 ID:J85H0M0bp.net
そもそも中田と本田ならどっち上なん?

22 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:03:21.14 ID:jDRDsLk80.net
>>18
中田が入るとトッティがFWに移動したりして、中田の方が格上っぽかった

23 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:03:57.02 ID:CCJ6120l0.net
どう考えてもイチロー

24 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:04:42.41 ID:7dDJWlxO0.net
イチローに決まってんだろ
中田が何かしたかよ

25 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:07:27.57 ID:gP2SKt6gd.net
ローマ移籍のときのアジア人で移籍金30億はたぶんこれから出ないと思う

26 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:11:03.65 ID:1bBmJBrpr.net
中田に決まってるw
日本的に見ればイチローだけどね
中田や錦織は世界レベル
こういうときに贔屓目でしか見られないやつは終わってる

27 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:13:40.10 ID:wsn/z+3sp.net
イチローが亀田なら中田はガッツ石松
比べたら失礼だろ

28 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:14:01.61 ID:HicCth1z0.net
>>21
中田が行った頃のセリエAは世界最高峰リーグ
本田が行けた今のセリエAはリーガ(スペイン)、プレミア(イングランド)、ブンデス(ドイツ)よりもレベル低い

29 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:14:30.15 ID:kXfI4Txm0.net
>>21
実績は圧倒的に中田
当時はセリエAのリーグレベルも高いし、スクデット取ってるしね
でも名門ミランの10番を日本人が背負ってるのは素晴らしすぎる

30 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:15:50.78 ID:SkrRV5sd0.net
NOMO is the BEST

31 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:19:08.95 ID:cQOouGJR0.net
ゴキローwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

32 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:19:14.44 ID:UKmMSbAb0.net
米国ではイチロー、ヨーロッパで中田

33 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:19:27.33 ID:U01hb4FBp.net
中田って無職貫いてるけど働いたら負けとかほざいてるおまえらとダブるw
新庄も無職かw

34 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:20:08.33 ID:PQCLzWGed.net
知名度なら比べるレベルすらなく中田が上

35 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:41:54.17 ID:zzuP9fBA0.net
圧倒的にイチロー

アメリカ>>>欧州全体>>>>>イタリア一国
この現実をどうにかしない限り世界的にはーとか言うだけ無駄

36 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:44:55.60 ID:kXfI4Txm0.net
>>35
超ウケるwwサッカーってイタリアだけじゃないんですけどww
もちろん野球もだけど競技人口、国で比べれ自明だろ
こういうやつって頭の構造どうなっとるんやろ

37 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:47:34.54 ID:kXfI4Txm0.net
ちなみにサッカーは欧州だけじゃなく、アメリカも含めた世界中でやってますよ?市場規模もサッカーの方が圧倒的に上ですよ?

38 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:50:01.18 ID:qX6DAOLOK.net
圧倒的にイチローだな
もちろんナカータも凄いと思うよ

39 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:52:20.33 ID:wZ4+GxBk0.net
日本だけで見たらイチローでしょうけど、世界的に見たら圧倒的に中田だと思いますね。
 それとこう言う話題の時に必ずゴキロ―と書いて貶めようとする馬鹿が出ますけど、
なら試合で内野安打打ってみろといいたい。
馬鹿にするくせに、打てないのならばお前は虫以下の存在じゃねえかよと。

40 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:52:23.90 ID:Xpl2CiGad.net
>>9
中田エミリー最高!

41 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:54:21.05 ID:wZ4+GxBk0.net
>>33
中田はFIFAに国際サッカー評議会アジア代表として選ばれてますから無職じゃないですよ

42 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:54:30.87 ID:VMJNw5Fn0.net
各国に1票づつあるなら中田にほとんど入れるだろ、野球自体しらない国が圧倒的に多いから

43 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:55:12.90 ID:dQOJl3ea0.net
サッカーは世界で一番人気あるし人口も多いからってだけで中田をあげる人いるけど、イチローの比較対象者って、メジャー100年のレジェンドばっかだからな
その世代で世界的に活躍した中田か、世界でマイナーだが、オールタイムベスト級のイチローか
まあ、後者だわな

44 :名無しステーション :2017/03/15(水) 22:57:56.92 ID:Xpl2CiGad.net
>>42
野球好きだがスポーツとして規模が違いすぎるからね。
野球は、世界=アメリカってな感じだし

45 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:04:05.02 ID:kXfI4Txm0.net
>>43
いやいや、どっちが世界的にすごいかって問いに対してだからアメリカ一国の野球は対抗にはならんよ
イチローはもちろん凄いけど
クリケットの歴代最高のスーパースターが世界的に凄いかっていったら疑問符がつくでしょ
まあ人口ベースで言えばクリケットは世界的スポーツなんだけどさ

46 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:08:20.59 ID:azxJYcFy0.net
単なる知名度なら競技人口と地域の多さで中田
種目の中での実績なら圧倒的にイチロー

47 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:11:44.53 ID:dQOJl3ea0.net
>>45
ああ、世界的に見ればって話か。そりゃ話にならんわなw
関係ないけど、国際大会色々見てるけど、ぶっちゃけWBCが一番面白いわ
プロよりレベルが落ちる高校野球がプロの試合より面白いと感じるんだが、それの上位互換って感じ

48 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:19:14.35 ID:O1e9dfSF0.net
中田は欧州だけじゃなくアジア全域でも知名度がある
まあ、知能指数80以下の焼豚には何言っても受け入れられないんだろうけど

49 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:23:30.04 ID:jDRDsLk80.net
地域がアメリカとかに偏ってるから、いくら成功してもダメって価値観の奴は、
マイケルジョーダンとかウサインボルトも過小評価するんだろうな。

50 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:25:42.36 ID:PQCLzWGed.net
>>49
お前よく馬鹿って言われるだろ?

51 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:27:04.96 ID:YT/U6SXp0.net
>>48
ぷっw

52 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:28:30.71 ID:sZvg5LPt0.net
>>12
昔中国がイチローのように世界に通用するスポーツ選手を
中国からも出るようにしないといけないと言ってた

53 :(ノ∀`)新オチャー ◆OTYA//m8g6 :2017/03/15(水) 23:28:34.99 ID:HIVBCxsw0.net
欧州人 イチロー?誰それ?

54 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:31:00.79 ID:MBSp2Em6p.net
王と本田ならどっちよ?

55 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:31:29.08 ID:9+cqQ1S2a.net
>>47
確かにな、俺もなんだかんだWBCが一番面白い、日本が勝てるし団体競技でこれ程個人にスポットあたる競技もないしな

56 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:42:20.31 ID:gzJ1/rwad.net
イチローは南北アメリカじゃ神扱い。

中田はイタリア以外は誰それ。

日本人も忘れている。

57 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:43:15.68 ID:YT/U6SXp0.net
>>45
世界的な知名度で考えるならクリケットは上だろ

58 :名無しステーション :2017/03/15(水) 23:43:29.66 ID:C+IC+s94d.net
どっちも錦織圭から見たら童貞レベル

59 :名無しステーション:2017/03/16(木) 00:01:20.81 ID:e8B1TOWr0.net
圧倒的に中田

60 :名無しステーション:2017/03/16(木) 00:04:33.69 ID:e8B1TOWr0.net
まずイチローが日本でもナンバーワンでない
野球において勝利への貢献度が最も低い内野安打なんて最低評価だからね
3塁にランナーいても得点にならないんだぜ
中田>イチローだよ

61 :名無しステーション :2017/03/16(木) 00:21:49.44 ID:/56mGaga0.net
世界的にと言うなら野球は競技そのものが知られていない
中田英寿は大したことしてない

どっちもどっち

62 :名無しステーション :2017/03/16(木) 02:11:26.37 ID:kpuEmEbNE.net
エジソン

63 :名無しステーション :2017/03/16(木) 02:51:06.30 ID:yyxYtCyFd.net
まず野球が世界に認知されるところから始めようぜ
WBCがんばれ!

64 :名無しステーション :2017/03/16(木) 03:43:40.97 ID:kpuEmEbNE.net
エジソン

65 :名無しステーション :2017/03/16(木) 04:00:26.21 ID:fgjpXEFN0.net
日本が強すぎて怖い…
ほんとやきうに関しては素晴らしすぎる

66 :名無しステーション :2017/03/16(木) 04:13:31.79 ID:kpuEmEbNE.net
エジソン

67 :名無しステーション (pc?):2017/03/16(木) 04:18:55.51 ID:DDuNaOZi0.net
中田が世界レベルで知られているってのは、さすがに無いよ
当時トップクラスのチームでプレイした実績はあるけど
何かの成績を残したわけじゃないしね

68 :名無しステーション :2017/03/16(木) 04:38:52.10 ID:1S403WRy0.net
サカ豚の民度wwwww

カズを称えられる焼き豚とイチローを称えられないサカ豚
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1488725487/

1: 名無しステーション [sage] 2017/03/05(日) 23:51:27.98 ID:ynxUYoWy0
これが器の違いか

69 :名無しステーション :2017/03/16(木) 05:06:17.95 ID:FHJhf0AWd.net
>>68
とりあえずお前の器の小ささはよく分かった

70 :名無しステーション :2017/03/16(木) 05:44:11.45 ID:WlUiaEAO0.net
サカ豚ってなんか勘違いしてそうだけど
中田ってそもそも欧州でも評価されてないだろ
イチローと比べる前にパクチソンを超えるのが先じゃないの?
日本の玉蹴り界はww

71 :名無しステーション :2017/03/16(木) 06:05:25.68 ID:WvEd9rpfd.net
世界の種目別競技人口
サッカー……2億5000万人
野球……3500万人

世界の種目別普及地域
サッカー……文字通り世界全域
野球……アメリカ、日本、メキシコの三か国で競技人口の95%以上をカバー

サッカーと野球では「世界」を舞台とした比較は難しいね

72 :名無しステーション :2017/03/16(木) 06:22:28.85 ID:PxaHgIDyr.net
>>70
それはお前が世代じゃないだけで十分評価されてるよ、無知が威張るなw
だいたいパクチソンより評価されたらそれこそお前の大好きなイチローなんて比較にならないんだがw

73 :名無しステーション :2017/03/16(木) 06:39:32.14 ID:gxnxYOF5a.net
凄いのはイチロー。有名なのは中田。
アメフトで有名な選手と言われても大半は分からない様に、
その競技に親しみが無ければ分からないのが普通。

74 :名無しステーション :2017/03/16(木) 06:54:42.26 ID:OGp4Vgcb0.net
年収で比較したらいいよ
イチローの全盛期は30億で世界スポーツランク30位くらいだけど中田なんてせいぜい5億くらいでしょ

75 :名無しステーション :2017/03/16(木) 07:39:07.05 ID:fBvaegd8d.net
まずスポーツの知名度が違う

76 :名無しステーション :2017/03/16(木) 07:54:07.43 ID:PxaHgIDyr.net
>>74
30億wwんなわけねーだろバーカw
年収は1つの指標としは悪くないけど
だいたいイチローっていってるやつはロクな根拠示せてないし、そもそも日本人は盲目的にイチローを評価しすぎ
中田、錦織、松山あたりはもっと評価されていい

77 :名無しステーション :2017/03/16(木) 08:36:25.41 ID:VTU9fop/M.net
>>67
日本のマスコミ情報知らん俺は欧州ではジダン並みの扱いされてると思ってたよ

78 :名無しステーション :2017/03/16(木) 08:37:49.95 ID:OkdlcHCwd.net
まぁイチローってまだ現役だからな
比べられない

79 :名無しステーション :2017/03/16(木) 08:49:13.47 ID:9LIjHpObK.net
ヨーロッパとアメリカでは流行っているスポーツが違うからね 一概には言えないね

80 :名無しステーション :2017/03/16(木) 08:49:58.13 ID:5ymYh+bV0.net
世界的にじゃなくサッカーは余り詳しくない日本人の俺目線だけど、
中田は、世界で通用する能力、世界で求められる能力を持った世界レベルの選手がやっと出たって感じ。
イチローは日本の野球を突き詰めたようなのが世界でも通用すると証明した感じ。
どっちも凄いけど、成績と実績見るとイチローのが凄いかな。

81 :名無しステーション :2017/03/16(木) 09:19:18.22 ID:2WCcT7AA0.net
ただ競技人口が違いすぎるからなぁ…
あんな狭い世界で新記録とか言われても
地球上の60億人くらいの一般的な見解としては認められないだろうな

国際野球連盟が発表してる野球の世界競技人口が3500万人だからね
まぁ、この数字すらも盛ってるだろうし、怪しいもんだから

サッカーと比べるのはちょっと無理があるかも

82 :名無しステーション :2017/03/16(木) 09:32:06.52 ID:Y7Sxm6Dfd.net
ID:kXfI4Txm0は
平日なのに末尾0で煽りレスし続ける無敵な人
これはもう察してあげないといけない

83 :名無しステーション :2017/03/16(木) 09:32:27.83 ID:WlDGD3yZ0.net
俺の世代では中田知らない子多いよサカ豚おじさん(´・ω・`)

84 :名無しステーション :2017/03/16(木) 09:41:42.99 ID:DtkvIRn80.net
>>83 イチローの方が3つおじさんだぞ。

85 :名無しステーション :2017/03/16(木) 10:39:48.33 ID:nGD21iwQa.net
スポーツ全体で言えば、錦織が一番?

86 :名無しステーション :2017/03/16(木) 10:51:53.13 ID:Lzcs3+lxD.net
野球はマイナースポーツだからな

87 :名無しステーション :2017/03/16(木) 10:56:02.42 ID:rSUtYbXUa.net
まあ、どっちが凄いかはわからんがイチローの方が好きだわ

88 :名無しステーション :2017/03/16(木) 11:43:02.07 ID:gxnxYOF5a.net
>>74
中田は20億近くあったよ
ただしその2/3以上がサッカー外収入だったけど

89 :名無しステーション :2017/03/16(木) 11:48:34.84 ID:gxnxYOF5a.net
中田の現役当時で比べると年俸高いのは圧倒的にイチローだけど
副収入が多いのは圧倒的に中田で
合計すると年収同じくらいだったはずだから
凄いのはイチロー、有名なのは中田だと思う

90 :名無しステーション :2017/03/16(木) 12:06:27.42 ID:/k3mxLaW0.net
やきうって何?

91 :名無しステーション :2017/03/16(木) 12:37:21.79 ID:YHprWKS50.net
イチローは知ってるが中田って誰?

92 :名無しステーション :2017/03/16(木) 13:06:44.14 ID:X1etnoDaK.net
イチローの方が凄い
野球は世界的なスポーツじゃないけど

93 :名無しステーション:2017/03/16(木) 13:20:56.23 ID:e8B1TOWr0.net
競技人口が7倍違うんだからお互いの世界ランキングを比べれば決着つく
イチローは全盛期で50位くらいだから中田がサッカーの世界ランキングで350位以内なら中田の勝ちだね

94 :名無しステーション :2017/03/16(木) 13:36:51.49 ID:3BBy6qxz0.net
>>91
中田翔でしょ

95 :名無しステーション :2017/03/16(木) 14:43:38.59 ID:Xvac0K3PE.net
エジソン

96 :創価の攻め達磨岡へい:2017/03/16(木) 17:01:42.41 ID:S8Qg+mX/0.net
まあ、世界的に見ればずば抜けて1位なのは、この俺様やろな、ただでさえ在日のてっぺんであり、
創価のイエスと誉れ高いけ、イチロー如きでは及ばんだろし、中田もパーフェクトヒューマンの方ならまだしも
ヒデでは格が違いすぎるは、よって世界の岡へいが一番やろがい

97 :名無しステーション :2017/03/16(木) 17:10:10.21 ID:RvpvAsJd0.net
他のどのスポーツ選手と比べてもいいけどイチローを野球の代表にするなよ
イチローなんて内野安打しか打てなくていつもチームを最下位にする疫病神だろう
メジャーをアルバイト感覚でやっていた新庄の方がずっと上

98 :名無しステーション :2017/03/16(木) 17:16:58.18 ID:Tq5rW9lBd.net
>>71
>>野球……アメリカ、日本、メキシコの三か国で競技人口の95%以上をカバー

コレ本当なの?
だとしたら韓国や中国は野球で日本に負けてもさほど悔しくないんじゃないの?

99 :名無しステーション:2017/03/16(木) 17:24:29.94 ID:e8B1TOWr0.net
実際イチローって過大評価だからね
イチロー凄いって思ってる奴はメディアに誘導されてる情報弱者だろ

100 :名無しステーション :2017/03/16(木) 17:35:35.79 ID:d+nRyvT80.net
>>99
過大評価としても、実力主義で有名選手でも容赦なく切られるというMLBで
今でも競技し続けているというのは、それなりにすごいと思う

101 :名無しステーション :2017/03/16(木) 17:52:31.36 ID:nzfd5HQYp.net
記録尽くしのイチローのどの辺が過大評価なのか教えてくれ

102 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:06:50.11 ID:e8B1TOWr0.net
>>101
記録?価値の低いガラクタ記録のことか?タイトルの価値は理解できる??
打点≧本塁打>>>>>>>>>>>>>出塁率>>>>打率>>>>守備≧走塁>>>>>単打>>>>>内野安打

103 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:08:34.63 ID:e8B1TOWr0.net
内野安打なんて3塁にランナーいても得点にならないからチームにとっては無価値なんだよ

104 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:09:07.36 ID:IihizcWu0.net
そんなんどうでもいいから早く来いよ
俺達の【慶子お姉さん+うっちー+あこ】2017/03/16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1489651010/

105 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:09:17.11 ID:uEFZWF5Yd.net
>>13
世界記録って数ヵ国しかやってないやん

106 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:11:43.32 ID:e8B1TOWr0.net
2016年8月5日時点で2998安打のうち2320が単打でそのうち678が内野安打
イチローの内野安打の割合の高さは異常
内野安打を除けば2割6分のバッター

107 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:12:10.04 ID:e8B1TOWr0.net
落合博満
「天才打者といえるのは前田智徳だけ。イチローじゃない」
「イチローは所詮、打率0.250の打者に過ぎない。脚が活かせなくなったときが見もの」

108 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:12:40.57 ID:e8B1TOWr0.net
桑田
「正直、内野安打というのは投手にしてみれば打ちとった様なもの。それをヒットと言われても、投手からすると苦笑するしかない」

109 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:12:42.64 ID:J1+kRVK50.net
ランナー三塁はバントで一点って場面で転がせば一点だぞ

110 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:13:22.50 ID:e8B1TOWr0.net
前田智徳
「はっきり言ってイチローには興味ないですね。
いくら200本ヒットを打とうが、その中に内野安打が何十本か含まれているんでしょう。
あんまり内野安打は打って欲しくないですね。
僕の場合、打ち損じたり、相手ピッチャーに打たされて内野安打にでもなろうものなら、
この世が終わったんじゃないかというくらいのショックですワ。
そんな時はわざとゆっくり走りたい気分になりますよ(笑)」

111 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:15:00.50 ID:nzfd5HQYp.net
イチローは内野安打の記録はもってないんだが

112 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:15:30.86 ID:nzfd5HQYp.net
あーキチガイか
触れちゃいけなかった

113 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:18:03.77 ID:e8B1TOWr0.net
最多安打のタイトルなんてないぞ
日米通算なんて参考記録だぞ
262だってシスラーと同じ試合数だったら負けてるぞw
イチローは何の記録もタイトルもないなw

114 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:18:49.33 ID:nzfd5HQYp.net
昔いたブレッドバトラーは171安打中内野安打が109本だ
イチローなんか雑魚

115 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:20:07.75 ID:nzfd5HQYp.net
何を理由に嫌ってるのか知らないがお前は気持ち悪い

116 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:22:26.14 ID:e8B1TOWr0.net
>>115
イチローは嫌いではない
だがメディアに誘導されている情報弱者のイチロー信者は大嫌い。そしてお前も嫌い
イチローは嫌いではないがイチローが過大評価なのは事実だろ

117 :名無しステーション:2017/03/16(木) 18:23:49.89 ID:e8B1TOWr0.net
イチロー信者はあっちこっちでイチローを持ち上げて気持ち悪いんだよ
イチローが過大評価なのは事実なんだから諦めろ

118 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:45:46.40 ID:I6e9H8W3K.net
イチローも引退すれば中田みたいになる

119 :名無しステーション :2017/03/16(木) 18:48:11.19 ID:IihizcWu0.net
俺達の【慶子お姉さん+うっちー+あこ】2017/03/16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1489651010/

120 :名無しステーション :2017/03/16(木) 20:33:53.65 ID:loz9LJ0F0.net
林修

121 :名無しステーション :2017/03/16(木) 21:05:30.29 ID:NujJwPxl0.net
「どっちが」というか、そもそもイチローなんか認識されてないぞ
誰それ?

122 :名無しステーション:2017/03/16(木) 21:21:11.07 ID:e8B1TOWr0.net
イチローなんかで喜んでるのは日本だけ
日本人として恥ずかしいからやめてほしい

123 :名無しステーション:2017/03/16(木) 21:21:34.29 ID:e8B1TOWr0.net
シアトルタイムズ紙
「称賛なきイチローの記録挑戦」「イチローの一挙手一投足にまで注目しているのは日本だけだ」

124 :名無しステーション :2017/03/16(木) 21:24:31.94 ID:Ff749p6k0.net
野球は一部の地域の人しか知らないスポーツだからなぁ

125 :名無しステーション :2017/03/16(木) 21:29:16.16 ID:rmkq8T8OE.net
エジソン

126 :名無しステーション :2017/03/16(木) 22:25:30.07 ID:rq43EUSP0.net
「世界的に」の時点でヒデだろ
野球とかちゃんとやってんの数ヶ国なのに何が世界だよ

127 :名無しステーション :2017/03/16(木) 23:01:07.35 ID:QwYocbBg0.net
イチローは小久保よりも脱税したよな

128 :名無しステーション :2017/03/16(木) 23:07:41.97 ID:IjPMcLIB0.net
クロアチアの選手も知ってるイチロー

129 :名無しステーション :2017/03/16(木) 23:50:54.95 ID:DtkvIRn80.net
中田は特に記録があるわけでもなく、強豪にいくらでも居るレベルの選手。
ヘタすると、「本田とどっちが上?」って言われるレベル。

130 :名無しステーション :2017/03/17(金) 02:16:05.30 ID:tlUMhW8Md.net
>>98
本当ですよ
日中韓についても調べてみました

日本の野球競技人口……750万人
韓国の野球競技人口……25万人
中国は野球競技人口……明確な数字が分かりませんでしたが相当少ないようです(WBCの日本対中国を見てた方なら分かると思いますが、明らかに上手くはありませんでしたね)

韓国、中国というお国柄からして
「日本に負けても悔しくない!」ということはないでしょうが、悔しがってる人は少ないでしょうね

131 :名無しステーション :2017/03/17(金) 02:27:19.03 ID:WRR7AsjO0.net
野球選手で世界的にすごいかと言われてもな
信じられないかもしれないが
アメリカ以外の外人に野球を説明しようとすると、必ずクリケット?と言われるようなレベルだからな

132 :名無しステーション :2017/03/17(金) 02:58:23.50 ID:sa58BLOia.net
最高年俸
イチロー・・・18億円
中田英寿・・・4億円

133 :名無しステーション :2017/03/17(金) 05:27:57.93 ID:WRR7AsjO0.net
別のスポーツを「年俸」で比べるのはないわ
サッカーと野球だと根本的に試合数が違うからな
試合数が違うってことは母体であるチームが儲ける額が違うってことだ
これは言わずもがな選手の年俸に当然響いてくるわけで

野球のメジャーは年間160試合?
サッカーは欧州のリーグ戦で40試合?
だいたい四倍くらい野球の方が働いてるわけだ

ちなみに世界的にメジャーな競技のサッカーは広告やスポンサー料で大きく稼ぐ(これはテニスプレーヤーも一緒)
「世界的にどっちがすごいか」(認
知度、影響力等)を比べるのであれば、それこそスボンサー料で比べればいいのでは?

134 :名無しステーション :2017/03/17(金) 05:35:55.60 ID:WRR7AsjO0.net
世界的に明らかにすごい錦織圭を同じように年俸,賞金額にしたら、たったの3.7億しかありません
しかし、スボンサー収入は破格の年32.1億です

これで「年俸」で比べる意味のなさは分かるかと

135 :名無しステーション :2017/03/17(金) 05:51:18.10 .net
アメリカ「知っている日本人」2位にイチロー [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1427532716/

欧米では昭和天皇、アジアは安倍晋三首相。海外で最も名前が知られている日本人について、公益財団法人「新聞通信調査会」(長谷川和明理事長)が
6カ国で行った世論調査で、こんな違いが明らかになった。
調査は1月、米国、英国、フランス、中国、韓国、タイで実施。それぞれ約1000人に知っている日本人を1人だけ挙げてもらったところ、米英仏は15〜22%、
アジア3カ国は45〜56%の人から回答を得た。
その結果、米英仏では昭和天皇が最も多く、2位は米が野球のイチロー選手、英がオノ・ヨーコさん、仏がアニメ映画監督の宮崎駿さんだった。
安倍首相は英仏で3位だったが、米で名前を挙げた回答者はゼロ。保田龍夫編集長は「米国人の間で安倍首相は知られていない」と指摘した。
一方、アジア3カ国ではいずれも安倍首相がトップ。2位は中国が山口百恵さん、韓国は伊藤博文元首相、タイが女優の蒼井そらさんだった。
米英仏で1位の昭和天皇は、中韓で10位以内に入らず、長谷川理事長は「歴史認識の問題がある中、意外だった」と話した。

136 :名無しステーション :2017/03/17(金) 05:51:43.93 .net
世界での知名度:イチロー5481位、香川真司133650位
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389139812/

>野球ではイチローが5481位と本田圭佑55033位、香川真司133650位より上だった。
>野球ではイチローが5481位と本田圭佑55033位、香川真司133650位より上だった。
>野球ではイチローが5481位と本田圭佑55033位、香川真司133650位より上だった。

香川や本田よりイチローの方が断然有名!? 世界でもっとも有名な人は誰か
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1388050436563.html

137 :名無しステーション :2017/03/17(金) 05:57:59.86 ID:xugAp0thd.net
>>135
>>136
イチローて結局アメリカでしか知られてねーのなw

138 :名無しステーション :2017/03/17(金) 06:38:05.98 ID:uNSx6XTZE.net
エジソン

139 :名無しステーション :2017/03/17(金) 07:01:05.02 ID:P5KlJW820.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1489047797/52
52: 名無しステーション [sage] 2017/03/10(金) 02:12:15.40 ID:dKgwckUU0
早く野球終わってくれないかなー
メジャーリーガー居ないしアメリカ本気じゃないし韓国弱いしもう盛り上がらないだろ?
至る所でサカ豚が暴れてて迷惑なんだよね

140 :名無しステーション :2017/03/17(金) 08:04:30.18 ID:IW5cMG9Nd.net
野球は マイナースポーツだから

141 :名無しステーション :2017/03/17(金) 08:18:24.34 ID:GKiKq/0L0.net
世界的にと言われれば中田かな
イチローてアメリカ人しか知らんでしょ

142 :名無しステーション :2017/03/17(金) 09:39:07.70 ID:YltTSYd+K.net
>>1
鈴木一だろう

143 :名無しステーション :2017/03/17(金) 09:40:06.17 ID:YltTSYd+K.net
>>139
てめぇ朝鮮人か

144 :名無しステーション :2017/03/17(金) 09:42:58.90 ID:rZLG4dRs0.net
なんでサッカーはすぐイチローと比較したがるんだ
カズとか中田とか本田もイチローとどっちが上みたいに言われてたな

逆に野球ファンは中田とか本田を持ち出して比べたりしない
それが答えでしょ

145 :名無しステーション :2017/03/17(金) 09:45:19.19 ID:LEW4qzxdd.net
>>144
すごいのがイチローしかいねーからだろ?

146 :名無しステーション :2017/03/17(金) 09:47:16.88 ID:LEW4qzxdd.net
松井もすごいけどヤンキースの4番てくらいか
そうなると本田のミランで10番()てのと同じくらいのもんだしな

147 :名無しステーション :2017/03/17(金) 09:53:59.19 ID:jBhafLax0.net
>>132
任天堂

148 :名無しステーション :2017/03/17(金) 10:48:52.65 ID:s5FfBFW/0.net
イチローに決まってるわ
競技人口なんか何の価値もない
その代わり活躍できる場所がいくらでもあるんだから結局同じこと
トップの記録を維持し続けることなんて中田は何もしてない

149 :名無しステーション :2017/03/17(金) 11:18:07.20 ID:pT+kR32Dd.net
伊達公子

150 :名無しステーション :2017/03/17(金) 11:35:41.99 ID:EmZE2NUja.net
中田だと思うね。

なんつったってテレビカメラが回ってるところで「てめえらこの野郎!」だもんねw

151 :名無しステーション :2017/03/17(金) 11:44:55.48 ID:xJZhGcula.net
>>98
韓国や中国は基本的に部活動をやらないから競技人口も少ない
そもそも韓国はともかく中国は、野球って何レベルだろ

152 :名無しステーション :2017/03/17(金) 11:46:03.35 ID:EmZE2NUja.net
>>55
楽しいかい?
俺も野球ファンの一人だけど、アメリカにしても日本にしてもベストメンバーじゃないからイマイチ楽しめないな。
俺が見たいのはお互いベストメンバーで揃えた死力を尽くした闘いで、その点についてはサッカーの方が見応えがあると思うけどね

153 :名無しステーション :2017/03/17(金) 12:10:03.90 ID:lDMgagmd0.net
>>15
香川照之やべーな

154 :名無しステーション :2017/03/17(金) 12:30:08.14 ID:UZ4UqiQ+0.net
>>7
トッティはガチ 中田氏じゃユーモアのセンスで勝てない(´・ω・`)

トッティの名言・格言 - 名言格言.NET
http://meigenkakugen.net/%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%86%E3%82%A3/

155 :名無しステーション :2017/03/17(金) 12:32:14.41 ID:q4wIyLyo0.net
中田なんて瞬間の活躍に過ぎない

156 :名無しステーション:2017/03/17(金) 12:42:41.79 ID:MvNAjeC50.net
イチローの記録ってなんだよw
そもそも無価値な記録ばかりを気にしてマリナーズのチームメイトに嫌われてたじゃんw

157 :名無しステーション :2017/03/17(金) 13:43:13.63 ID:rZLG4dRs0.net
>>145
サッカーにはイチローみたいな
すごいのいないんか?

158 :名無しステーション :2017/03/17(金) 14:52:13.93 ID:CAYYPL/SE.net
エジソン

159 :名無しステーション :2017/03/17(金) 15:34:35.87 ID:munT+Azjd.net
マイナースポーツの王様か
メジャースポーツのそこそこ
どっちがすごいかか
やっぱりメジャースポーツのそこそこの方がすごいんじゃないかね

160 :名無しステーション :2017/03/17(金) 16:07:15.38 ID:SfEg8E6n0.net
【野球】米国内のWBCへの関心いまだ低いまま [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2 ch.net/test/read.cgi/mne wsplus/1489730261/

161 :名無しステーション:2017/03/17(金) 16:35:57.51 ID:MvNAjeC50.net
>>159
イチローは王様扱いされていないよ。イチローはメジャーでもそこそこの扱いだよ
マイナー競技でそこそこのイチローとメジャー競技でそこそこの中田だったら当たり前のように中田の方が凄いでしょ

162 :名無しステーション :2017/03/17(金) 16:39:10.42 ID:EBCzhbQVr.net
エジソン

163 :名無しステーション :2017/03/17(金) 17:34:07.80 ID:KckfM8SG0.net
10代の子「イチローは知ってますよ、あの年でもまだ現役でメジャーの一線でやってるなんて凄いですよね」
「...中田...?中田って誰ですか?野球日本代表の中田ですか?」

164 :名無しステーション :2017/03/17(金) 18:08:42.63 ID:rZLG4dRs0.net
野球をマイナースポーツ扱いって無理がないか?
競技人口は世界でTOP10に入るし
観客動員数は世界一多いスポーツで
選手の年俸もプレミアリーグなんかより上でNBAのバスケに次いで高いんだが?
実際アスリートとしてはパクチソンよりイチローのが格上

165 :名無しステーション :2017/03/17(金) 18:11:00.89 ID:rZLG4dRs0.net
偉大なアジア人アスリートランキングみたいなのを以前見たけど
1位がパッキャオで2位がイチローだったな
 

166 :名無しステーション :2017/03/17(金) 18:16:30.56 ID:ibbgu/mw0.net
イジロー&中出し

167 :名無しステーション :2017/03/17(金) 18:55:22.68 ID:xJZhGcula.net
>>164
そんなもん現役かどうかの違いだけだろ
落合だって若い子は知らないわけだし
中田を本田や香川に置き換えれば知られてるわけだし

168 :名無しステーション :2017/03/17(金) 18:59:52.76 ID:xJZhGcula.net
>>164
平均年俸調べてみたけど、あんま大差ないな
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLSSXK60039_U6A221C1000000/
https://www.soccer-king.jp/news/world/20141118/251456.html?cx_tag=page1

169 :名無しステーション :2017/03/17(金) 19:00:03.81 ID:ge56cDsL0.net
サッカーがマイナーだった頃の日本でもペレやマラドーナは知られていたし、バスケやホッケーなんか見たこともない奴でもグレツキーやジョーダンの名前ぐらいは知っていた
イチローは欧州や東南アジアではそんな感じの存在だ 意外に知名度が高い
中東やアフリカについてはどうか知らない

170 :名無しステーション :2017/03/17(金) 19:12:10.74 ID:KckfM8SG0.net
>>168
記事内でサッカー国内リーグのJリーグの低さがえらく酷評されてるみたいなんですけどそれは大丈夫なんですかね...

171 :名無しステーション :2017/03/17(金) 19:23:49.57 ID:4nne6GMf0.net
サカ豚まだ発狂してんのかよ
日曜からセンバツも始まるし可哀想になぁ

(´・ω・`)っ精神安定剤

172 :名無しステーション :2017/03/17(金) 20:01:34.73 ID:b+u0lndPa.net
>>169
イチローがペレやマラドーナ、ジョーダンと同レベルってむしろMLBに失礼だわw
最多安打記録は持っていてもイチローより遥かに有名な選手沢山いる
サッカーやバスケの歴代1番手2番手クラスが知られてるのはわかるが
歴代MLB選手の10番手にも入らないクラスの選手が知られてるわけないだろw

173 :名無しステーション :2017/03/17(金) 20:05:16.64 ID:b+u0lndPa.net
>>171
しつこく発狂してんのは焼き豚だろ
何日前のスレをage保守し続けてんだよ

174 :名無しステーション :2017/03/17(金) 20:14:19.34 ID:goUIsjRh0.net
>>1
ベッドでヤッた女の数だとヒデかな

175 :名無しステーション :2017/03/17(金) 21:07:48.02 ID:sEGImLFp0.net
高岡英夫氏によるとイチローと中田英寿を同列に語ってはいけないとか言ってた
結論から言うと前者の方が高岡英夫氏が提唱する身体意識というレベルが上とか

176 :名無しステーション :2017/03/17(金) 21:45:22.40 ID:7HkokEBSd.net
>>169
それは日本でサッカーがマイナーだったころでも、世界的には人気スポーツでW杯みたいなでかい大会が少なからず日本でもニュースになったから知ってただけだろ
バスケなんてそれこそ日本で大流行になったし
欧州や南米(除く)で野球が一般的なニュースになってると思うか?

177 :名無しステーション :2017/03/17(金) 21:46:02.72 ID:7HkokEBSd.net
>>176
訂正…南米(メキシコのぞく)

178 :名無しステーション :2017/03/17(金) 22:17:46.21 ID:zWjKPQbi0.net
>>169
そうか、イチローはペレマラドーナグレツキージョーダンに並んだか

すごいなーイチロー(棒)

179 :名無しステーション :2017/03/17(金) 23:29:19.12 ID:klx0NiUad.net
焼豚ボコボコにされててワロタwwww

180 :名無しステーション :2017/03/18(土) 00:19:57.49 ID:MrPKwIaW0.net
どっちもゲイ

総レス数 180
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200