2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★2

1 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:17:05.77 .net
※前スレ
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1531262028/

2 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:33:30.86 ID:WFc8BBSz0.net
>>1
宇賀の顔・・・

3 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:33:41.95 ID:lwj1vcFf0.net
「山が迫る」は山の方から近づいてきたっていう意味じゃねえぞバーカw

4 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:33:43.96 ID:3lcWW8q2a.net
誰か一人足りなくね?(`・ω・´)

5 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:10.28 ID:O9pS4E230.net
香川県民に雨乞いを禁止させれば豪雨は防げる(´・ω・`)

6 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:11.20 ID:4LmIioCf0.net
玉川さんの心は極細(´゚д゚`)

7 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:12.28 ID:XU3upHt60.net
玉川の自己紹介(´・ω・`)

8 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:14.59 ID:7cThXgX60.net
酷いよ まさ土さん!

9 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:15.92 ID:tCWS0oIO0.net
玉ちゃん おま言う(´・ω・`)

10 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:27.60 ID:75D3tKtm0.net
広島の妹はテレビにめちゃ怒ってる
必要な情報がないって
でもラジオだよな?こういうときは

11 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:28.84 ID:udiMcS5oH.net
お前やんけw

12 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:29.32 ID:EctDcKDQ0.net
今日の浜田さん綺麗だね

13 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:29.43 ID:WFc8BBSz0.net
>>4
馬鹿息子は金曜日だけ?

14 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:34.29 ID:LmU4FKMV0.net
比較的安全な場所に高層住宅建てるくらいしかない
景観悪くなるが

15 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:37.26 ID:GlegO0tna.net
あの土砂災害もう4年前なんだ(´・ω・`)

16 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:39.87 ID:pphRp4Ek0.net
あの川の流れ、来るの判ってても戸惑うだろうに、いきなり来られたら洒落にならんな。

17 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:41.92 ID:nfn/pyJk0.net
地価が安いからこんな所に住み付いちゃう訳ですが orz

18 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:42.77 ID:Hs+fZ1mv0.net
洗濯終わった

乙です。

19 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:44.72 ID:NLTL4nVN0.net
>>1
おつ土砂

20 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:55.42 ID:Lre5GeCI0.net
ただの雨でも風でも命にかかわるようなヤベーやつは肌でわかると思うよ
わからない人が順当に死んでるんじゃねえのかと

21 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:55.55 ID:ard/HaZp0.net
テレビで避難しろってもっと言えばみんな避難したのに

22 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:57.26 ID:4LmIioCf0.net
羽鳥は今日もかなり浮腫んでるな(´゚д゚`)

23 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:34:57.36 ID:LCgFSc7O0.net
>>13
金曜日よ

24 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:05.60 ID:Sda0ZelDr.net
避難したら、お見舞金増額するしか

25 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:06.43 ID:5to3zluW0.net
>>12
髪を切ったな。

26 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:06.74 ID:x9yR9xj30.net
玉皮が政権批判につなげてこないと体調悪いのか?と思ってしまう(・∀・)

27 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:07.09 ID:Fk6WGeDN0.net
>>3
山が壁どーんとしそう

28 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:11.47 ID:75D3tKtm0.net
広島に関しては四年前のことあるから
土砂崩れはもっと警戒してるかと思ってた

29 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:14.29 ID:RfXNLITn0.net
もう洲じゃん

30 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:15.50 ID:ezjyLsXIa.net
家が山とか川に近すぎる

31 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:18.51 ID:BCPufKZR0.net
今の玉自身そのままだなw
専門家じゃない常識

32 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:21.86 ID:M5NRpreV0.net
被害でた所山沿いばかりだね
住む場所じゃないんだよ絶対

33 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:23.62 ID:cfLg8V4K0.net
>>21
かなり言ってただろw

34 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:27.58 ID:JaDHXiZo0.net
みくまりは水神を祀ってるくらいだからよくある地域
小学生で習う

35 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:34.84 ID:PHhiD/h7a.net
北区の方が南にあるのか?

36 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:38.34 ID:/lNtOIU10.net
>>28
俺もそう思ってた あんな大規模に崩れたんだし

37 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:44.37 ID:J00ciunNK.net
安佐北区が安佐南区よりも南なんだな

38 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:46.89 ID:XjZXQ8qn0.net
安佐南区、死者いないじゃん

39 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:47.57 ID:3lcWW8q2a.net
>>13
金曜は吉永と一茂ペア

40 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:56.88 ID:tCWS0oIO0.net
>>15
4年前なんてオレなんざおちんちんばっかり弄ってたよ(´・ω・`)

41 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:35:57.03 ID:75D3tKtm0.net
あれ
自民の飲み会の頃は被害まだ出てないじゃん

42 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:03.91 ID:AFrmI5sn0.net
けっこう民間人がボート出したりして救助してるから
マスコミもボート出して救助すればいいのにな

43 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:04.75 ID:UU5aNgJe0.net
この番組いつも現地の状況とか伝えることよりスタジオのダベりの方が長いんだよな
いいのか悪いのか知らんが

44 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:07.82 ID:rbx8jiFh0.net
山あいに住む地方が多いから
日本で土砂災害は、なくならなそうだな

45 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:13.67 ID:M5NRpreV0.net
>>28
思った
あれだけ酷い目にあってるんだから、言われなくても自主的に逃げるものだと

46 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:15.13 ID:LmU4FKMV0.net
>>20
怖さを感じたから逆に逃げられなかったのかもしれんけどね

47 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:18.24 ID:ard/HaZp0.net
>>33
全然言ってないよ。アメフトやってたし

48 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:20.20 ID:XBZwa9zm0.net
四年前被害あったところは、死者0人てのはえらいな。

49 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:26.14 ID:P0oradPM0.net
>>35
京急の北品川駅みたいだな

50 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:29.10 ID:bjoPTyPa0.net
安佐にしても、呉にしても、熊野にしても、
家が山にへばりついてるからな。

51 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:32.66 ID:75D3tKtm0.net
>>36
一報入ったときまた同じとこが崩れたのかと思った

52 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:36.52 ID:x3bsfR1B0.net
広島や
山の真砂土が尽きるとも
げに災いの 死者は尽きまじ by 俺

53 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:40.02 ID:+elKkT000.net
「避難し始めて」
「避難すべき」
「避難しろ〜!」
にしたら表現を

54 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:41.56 ID:cn9t7PcP0.net
>>21
真面目な話、関東で似たようなことが起きたとき、政府がテレ東に金出して特別番組流したらみんな避難する気がする

55 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:45.65 ID:bOd6fzNTa.net
>>40
今もだろうww

56 :しり :2018/07/11(水) 08:36:49.64 ID:d/hmJnEXE.net
>>1
うが

57 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:53.24 ID:TNZ8NqxC0.net
さすがにこの府中町の土砂流入は住民にとっては予測不可能だよな

58 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:53.68 ID:lwj1vcFf0.net
>>10
ローカルは災害対応やってたかもしれんけどNHKが西郷ドンの再放送に続いて
二階堂なんとかがゲストのトーク番組やってて唖然としたわ

59 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:54.04 ID:GlegO0tna.net
>>40
…それは今もでそ?(´・ω・`)

60 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:58.62 ID:2GvwQMmU0.net
その頃自安倍は自民亭で酒盛り中

61 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:36:59.08 ID:3lcWW8q2a.net
番組一応レギュラーの広島に居る島谷ひとみに取材しろよ!ヴぉけ

62 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:01.25 ID:4LmIioCf0.net
今回はCMがACのポポポポーンにならなかったな(´゚д゚`)

63 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:02.49 ID:GRIloxw3M.net
茨木市に真砂という地名がある。まさごと呼ぶみたい

64 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:07.47 ID:pphRp4Ek0.net
>>39
見ようによっては、こんなに投げやりな人選もないなw

65 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:08.07 ID:WFc8BBSz0.net
>>39
あのオバチャン座ってるだけなのに20-30万貰えるのって美味しいよねw

66 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:10.70 ID:/lNtOIU10.net
>>21
案だけしつこく言って逃げないって事は
ただのバカかテレビ見てないかだと思う

67 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:10.84 ID:nfn/pyJk0.net
>>37
安佐北区 → 夜帰っても 朝帰宅

68 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:16.32 ID:EnsHggWC0.net
似たような名前の区ばっかりだな

69 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:16.40 ID:PgJITrcFa.net
>>42
マスコミは見殺しにしてでも絵を撮るのが仕事だから

70 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:17.47 ID:rbx8jiFh0.net
>>45
誰もが逃げれるくらい早く警告しても
夕方まで動かず、結果救助だもんなー

71 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:23.78 ID:+elKkT000.net
避難したら図書カードもらえるとかにしたら

72 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:25.26 ID:75D3tKtm0.net
>>58
今現在の話らしい
でもそういうのをテレビに求めるのもなあ

73 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:32.87 ID:VqYpaAqX0.net
水害って一度実際に被害に遭わないとその怖さわからない人多いのよね(´・ω・`)

74 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:34.51 ID:cfLg8V4K0.net
>>47
全番組休止して特別番組やらないと納得できない人かな?w

75 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:38.03 ID:IPcEI6vf0.net
避難所にはなるだけ行きたくないよね。

76 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:38.43 ID:A6nmlH0Ip.net
安佐北区はヤバイ

77 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:39.55 ID:ard/HaZp0.net
この番組なんかずっと安倍叩きして災害の話なんて洞窟くらいだったもんな。そりゃ逃げ遅れるよ

78 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:42.23 ID:XBZwa9zm0.net
ベリーショートの女性か

79 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:44.24 ID:gTI0Yz5x0.net
>>63
普通にある地名人名だよ

80 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:44.44 ID:HZZIXUjS0.net
宇賀ちゃんとかけ合いたい

81 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:48.97 ID:75D3tKtm0.net
>>66
今ってテレビ離れしてるからどーなんだろ

82 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:52.93 ID:LCgFSc7O0.net
遅いわ

83 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:37:55.33 ID:UZDABoMZ0.net
これ避難所でも東京で勝手に反省会を見るはめになっとるんやろか

84 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:06.06 ID:NTSNPl2x0.net
崩れ始めても相談必要?w

85 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:11.57 ID:+elKkT000.net
会長すごい

86 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:12.17 ID:0MeWhhhh0.net
意地でも非難しない年寄りって居るよな

87 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:15.92 ID:VbW+w35z0.net
>>63
東京にも真砂坂があるな
全国的にあるのでは

88 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:18.02 ID:a3SKACsn0.net
>>58
今回の豪雨災害に対する感度でテレビ屋に他者を非難できる資格は一切ないよな

89 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:19.50 ID:tCWS0oIO0.net
危機センサーを働かせろ!(´・ω・`)

90 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:20.66 ID:cfLg8V4K0.net
会長乙

91 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:23.68 ID:FqaXGpHb0.net
山の近くで避難指示出ても迷うってすごいわ(´・ω・`)

92 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:23.84 ID:75D3tKtm0.net
>>83
今はお掃除中じゃないか?

93 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:26.94 ID:pxMz45PS0.net
あれ??あれれ??この時系列おかしくね??
あれだけ自民ガーで叩いてたのに、実際にヤバかったの翌日じゃん、完全に結果論で叩いてるだけじゃん

今の時系列は、安倍GAーしたい朝日的には鮮人的には、隠蔽しなくて良かったの??
結果論で叩いてるがバレちゃうぞ??

94 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:29.74 ID:hxkmNi42a.net
避難したら金券もらえる制度にすれば

95 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:34.75 ID:x9yR9xj30.net
町内会長の権限つええな

96 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:37.02 ID:/lNtOIU10.net
>>51
何で逃げないのか解らん
昨日だっけかの、あの親父見たいな心境になるのかな

97 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:40.22 ID:cn9t7PcP0.net
「指示」ってどうも弱い印象があるなあ
その前の「勧告」が日常会話では聞かない言葉だから日常会話でも出てくる「指示」のほうが強い表現だとは直感的には感じられない

98 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:40.48 ID:O9pS4E230.net
>>77
地震が起きてもミサイルが飛んで来てもモリカケ(´・ω・`)

99 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:43.40 ID:ard/HaZp0.net
>>74
政府のせいにしてるコメンテーターと同じ事言ってるだけだよ

100 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:45.94 ID:67GXwrRD0.net
自治会のルールっていいんじゃ?

101 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:46.55 ID:Fk6WGeDN0.net
>>63
文京区にもあるな

102 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:46.96 ID:75D3tKtm0.net
>>93
それな

103 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:47.05 ID:pnNBMEfqx.net
いちおつ
避難場所に行っても誰もいなかったら帰ってくるかも

104 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:49.78 ID:Vu0f/Z7B0.net
即座に避難できる人はいい

即座に避難できない人がいる のが問題

105 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:53.13 ID:TNZ8NqxC0.net
だけど「この橋は渡れないから」という話をしてたらしいけど、どう見ても通行止めをしていて渡れないよな。

106 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:54.58 ID:4LmIioCf0.net
お婆ちゃんの知恵袋とお爺ちゃんの玉袋やね(´゚д゚`)

107 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:38:59.42 ID:VqYpaAqX0.net
>>81
地域の放送とか防災無線とかでも言ってると思うが(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:04.97 ID:x3bsfR1B0.net
うちは、山は無いけど三方が川で平地なんで、水が来ても逃げるところが無い

109 :しり :2018/07/11(水) 08:39:05.03 ID:eVexhBwdE.net
>>9
妻は元スケ番(・∀・)♪

110 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:09.46 ID:eCfK5M1Q0.net
豚鼻

111 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:10.86 ID:FqaXGpHb0.net
準備で避難か(´・ω・`)
まあ確実だが

112 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:12.19 ID:75D3tKtm0.net
あれ
テレ朝って町内会批判してたのにwww
玉川はどー思ってんだ?

113 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:13.12 ID:mA3xYn2n0.net
>>81
お年寄りはテレビ見ているから
お年寄りには効果がありそう

114 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:18.59 ID:GlegO0tna.net
最近読んだ薬丸岳の天使のナイフ面白かったんだけど他にミステリー小説で何か面白いのないかな?(´・ω・`)

115 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:18.84 ID:HZZIXUjS0.net
サイレンがいっぱい

116 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:19.31 ID:TNZ8NqxC0.net
府中みまくり病院

117 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:22.59 ID:GRIloxw3M.net
>>41
そうだよ、系列の朝日放送は比較的ちゃんと公平に報道していたけど玉川徹は嫌いな政党だから難癖つける批判しているだけ

118 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:26.92 ID:a3SKACsn0.net
>>21
若者には影響がないだろうが年寄りま朝から晩までテレビつけてるからまだ有効やんな

119 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:30.29 ID:k5LLJU700.net
>>37
安佐南区の周りを東から北にぐるっと安佐北区
安佐南の点が打ってた場所が前回の土砂崩れのとこで北寄り
安佐北区の今回の場所が区の中で一番南の方なので

120 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:33.99 ID:bjoPTyPa0.net
広島なら、横山雄二アナが絶叫したら、年寄りはみんな逃げると思う。

121 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:36.38 ID:93jS4MCU0.net
住んでるとめんどくさいだろうけど、すげえな

122 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:37.16 ID:VqYpaAqX0.net
>>97
そういうこと言ってる人はどんな言葉にしても難癖つけると思う(´・ω・`)

123 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:42.15 ID:NSGtLX7e0.net
救助来ると思ってるから避難しないんだよ、

自治体が「救助しません」「自己責任」とはっきり言った方が死者減ると思う

124 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:43.33 ID:3lcWW8q2a.net
>>93
あの宴会はオウムの死刑執行全日祝いだったのにな(`・ω・´)

125 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:43.79 ID:75D3tKtm0.net
>>117
TBSは朝から全開だったけどねw

126 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:47.18 ID:M5NRpreV0.net
>>96
意味不すぎて理解できなかったよ
あれで死んだら逃げようって言ってた息子さんが責められるんだろうな

127 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:48.65 ID:hxkmNi42a.net
>>112
玉川に話がふられません

128 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:53.35 ID:pphRp4Ek0.net
>>81
スマホや携帯でやってるそうだが、あまりに頻繁に避難メールが来ると
観るの止めるとか言ってたな、結局観る方の腹づもり次第。

129 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:53.69 ID:HcGrFpeC0.net
政治権力は信用できず従わない玉川が、他者には従わうように言うパラドックス

130 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:55.22 ID:RYEIjV0I0.net
>>12>>25
浜田さん、これ聞いたら喜ぶだろうな

131 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:57.27 ID:67GXwrRD0.net
田舎ほど自治会ルールなら従うだろ

132 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:39:58.02 ID:pxMz45PS0.net
おいおい、今の時系列おかしいやんけwwwwwww
自民GAーで叩いてるけど、ほとんど翌日やんけ、さっきあれだけ叩いてたのなんだったんだよ

133 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:00.72 ID:rMZEv8YZ0.net
子供は素直に怖がるから避難指標としてよかったな

134 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:03.50 ID:75D3tKtm0.net
>>124
そっちで批判されてたのになw

135 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:04.57 ID:FqaXGpHb0.net
>>97
避難命令にするか(´・ω・`)

136 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:13.05 ID:ngWA0aFf0.net
>>109
玉川独身だろ

137 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:13.41 ID:EctDcKDQ0.net
宇賀ちゃん、昨日裸て寝たから風邪ひいたのかな

138 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:23.16 ID:tCWS0oIO0.net
ソルティライチウマウマ(´・ω・`)

139 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:23.67 ID:LCgFSc7O0.net
>>117
昨日の青木もだよ

140 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:25.51 ID:bOd6fzNTa.net
山村も学者だな現場では全く使い物にならないド素人

141 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:26.64 ID:+elKkT000.net
夜になっちゃうとね、躊躇するかも

142 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:30.59 ID:P0oradPM0.net
>>81
テレビ見てなくてもスマホに防災メールくるだろ

143 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:31.73 ID:75D3tKtm0.net
>>127
玉川さんって町内会と消防団不要論でしたよねー
ってふってほしい

144 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:32.49 ID:GlegO0tna.net
玉川ってホモ?

145 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:36.04 ID:J00ciunNK.net
東京で怖いのは暗渠だな

146 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:36.54 ID:EIyKREVL0.net
意識 高い系

147 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:39.23 ID:gTI0Yz5x0.net
>>138
味薄くない?

148 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:40.07 ID:x9yR9xj30.net
>>131
逆らうと村八分だもんな(´・ω・`)

149 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:40.76 ID:YSqEVmbm0.net
ゆっくり言わないと聞き取れないだろアホか

150 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:43.23 ID:B/Ssd/xm0.net
にげて!

151 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:44.13 ID:1tD2llGq0.net
熱い言いがかり

152 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:44.99 ID:Is7N0FUK0.net
外に放送するときはゆっくりしないとかぶるんだよ

153 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:45.37 ID:HxQVXdoQa.net
車はゆっくりじゃないと聞こえないだろ

154 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:46.37 ID:Fk6WGeDN0.net
ゆっくりしないと聞こえないよ

155 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:46.38 ID:53G63spz0.net
日本人は周りの人はみんな避難したよ!って言うと避難する

156 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:46.50 ID:EnsHggWC0.net
危機感ないのはお前らマスコミもだろうが

157 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:46.70 ID:EctDcKDQ0.net
浜田さんギリやれろ

158 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:47.07 ID:6jjBnmI3r.net
広島って山切り開いた土地なんでしょう

159 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:48.78 ID:pphRp4Ek0.net
思うんですよね、これ言っとけば何言ってもOKのマジックワードw

160 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:49.21 ID:ard/HaZp0.net
テレビなんか災害が起きてから騒ぐだけ。日テレなんかずっと歌番組。東京が沈まないと他人事なんだよテレビなんて

161 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:51.98 ID:75D3tKtm0.net
>>135
俺に命令すんな!
って言い出すらしい

162 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:52.15 ID:XBZwa9zm0.net
個別に避難勧告を見るよりも、「みんなも避難しましたよ」って言う方がいいのかもな

163 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:56.47 ID:VqYpaAqX0.net
>>141
夜は無理よね特に高齢者は(´・ω・`)

164 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:57.41 ID:JB0mm9wQ0.net
なんかズレてる

165 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:40:58.43 ID:a3SKACsn0.net
だから空襲警報と同じサイレンにしろと言っただろ
あれが一番切迫感を沸かせるんだよ

166 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:03.24 ID:TNZ8NqxC0.net
>>135
そうするとプロ市民が騒ぎ出すんだよな

167 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:03.74 ID:RfXNLITn0.net
住人と顔を合わせたくないとか
細かいこと言えばありそう

168 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:05.36 ID:ylGPJu0Y0.net
すごいね
こういう安置な高みからごちゃごちゃ言うクソッタレコメンテーターきらい

169 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:07.01 ID:98FQSHlG0.net
放送の仕方を変えるwwwwwwww
アイス総選挙やってたくせに

170 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:08.67 ID:HZZIXUjS0.net
AERAみたいなおどろおどろしい見出しか

171 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:11.17 ID:DJ/ANwhS0.net
民放だってのんびりバラエティ流してたくせに何を言う

172 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:12.94 ID:2bkwKAm00.net
そう言っているBBAが逃げなかったりしてw

173 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:14.64 ID:75D3tKtm0.net
>>155
あるあるwww

174 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:16.16 ID:93jS4MCU0.net
賃貸だったら逃げるけど、持ち家だったら、もうこの家がなくなるぐらいだったら生きててもどうしようもねえな、ってなる気持ちは分かる

175 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:16.21 ID:Is7N0FUK0.net
みなさん 死にます  くらい言えば

176 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:17.77 ID:XU3upHt60.net
それでも避難しないやつもいるよ(´・ω・`)

177 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:17.92 ID:k5LLJU700.net
避難指示が出るのが夜だから暗い中で動けなくなる
こうなるのは分かってるんだから危なくなる前に避難指示を出せ

178 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:18.31 ID:+r/nCFU/0.net
伝わるって
外は危機感感じるぐらい量も時間も雨降ってたし

179 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:18.47 ID:LCgFSc7O0.net
>>138
ソルティライチ美味いよね

180 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:19.44 ID:Lre5GeCI0.net
簡単にパニックになって朝鮮人が大量に死ぬことになるから煽るのはダメ、ゼッタイ

181 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:20.03 ID:RIzW5qC00.net
早口だとお年寄りは聞き取れないよ。

182 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:20.35 ID:GRIloxw3M.net
>>74
マスコミや野党らは安倍総理の外遊外交を被災を政治利用の批判に使っている。

183 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:21.42 ID:7SdnhEM10.net
命令口調にするとか言ってなかったか
「避難してください」じゃなくて「避難しなさい」みたいに

184 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:21.48 ID:6Z3Zx2pf0.net
なんでも他人のせいだな
非難するかどうかは本人の責任だよ

185 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:22.01 ID:lwj1vcFf0.net
気象庁も特別警報とか50年に一度とか危機を伝える工夫はしてるんだけど
各地で特別警報が出てるから聞き慣れちゃってテレビから聞こえてきても切迫感がないんだよ

186 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:23.28 ID:/lNtOIU10.net
>>126
ここは大丈夫だ! 俺も大丈夫だ!ってなるのかな 
気が付いたら胸まで水が来てたんだっけか
運が悪いとそこで終わるのに

187 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:23.40 ID:+RO7Af7x0.net
非正規やブラック企業に勤めてたら
避難所に避難しても災害が起きなかったら、何もなかったろって恫喝されて
寝れないまま出社しないといけなくなるからな

188 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:23.47 ID:cn9t7PcP0.net
NHKは故意に切迫感を出すようにしてるな
ほんのちょこっと早口になってるし
早口すぎては当然ダメだし、練習してるんだろうな

189 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:27.52 ID:zLS6TNAS0.net
これは大事やな
警報出た時に防災無線でなにか言ってるけど
放送者が間隔置くのが下手くそだったり何言ってるのか聞きとりにくい時があるから不安(´・ω・`)

190 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:28.38 ID:jRMw0F6/d.net
年寄りには聞き取れないんだよ
電話でもゆっくり話せと言われる

191 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:28.79 ID:87xfGILSa.net
>>162
現在○○世帯避難中〜とかいえば(´・ω・`)

192 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:29.34 ID:pxMz45PS0.net
>>124
死刑前日と叩いてるけど、死刑叩かれる理由なくね??

日本国でサリンテロやったテロリストどもが死刑になるなら、祝杯上げても日本人としてはOKだろ??
叩いてるのは何朝鮮人なんだよ?

193 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:30.16 ID:bOd6fzNTa.net
>>144
ホモかどうは知らんがカッパハゲだww

194 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:30.29 ID:+elKkT000.net
豊田真由子に放送させろ「ちがうだろ、ちがうだろー、さっさと逃げろー」

195 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:32.65 ID:3523LYUR0.net
だから早口だとわからんって言うてるやんw

196 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:33.71 ID:0d4EFulA0.net
避難するって生活を捨てることなんだから無理だよ

197 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:35.23 ID:75D3tKtm0.net
あれ?
Jアラート批判してなかった??玉川

198 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:36.12 ID:UdDeq9Wi0.net
おまえらミサイル警報の時散々文句言ってたろw

199 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:36.65 ID:rMZEv8YZ0.net
丁寧語じゃなくて、命令調で放送しろや

200 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:37.98 ID:m/bIR6p60.net
出川の声でヤバイヨヤバイヨーを流す

201 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:38.30 ID:4AH8nIq50.net
批判しかできない能無しババア

202 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:39.65 ID:YdBV/Qzw0.net
強制避難命令

203 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:41.35 ID:98FQSHlG0.net
>>168
ほんとそれ

204 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:42.80 ID:OJpsir3o0.net
だからゆっくりだと言ってるだろBAA

205 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:44.53 ID:RYEIjV0I0.net
>>155
おまえだけだぞって言われると動くよな(´・ω・`)

206 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:46.72 ID:1WQ6nIRY0.net
東京洪水ハザードマップ

http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/suigai_taisaku/index/menu03.htm

207 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:51.01 ID:Is7N0FUK0.net
ガンダムのホワイトベースの警報音がいいな

208 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:52.32 ID:rbx8jiFh0.net
スマホの
ヴィーン!ヴィーン!ヴィーン!
緊急事態です!緊急事態です!の土砂版つくろうぜ

209 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:53.36 ID:exqsKPF80.net
今日は縦縞コンビか

210 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:53.52 ID:FmFdx6Ald.net
ジジババはサイレンの音で死にそう

211 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:57.25 ID:mVdrSiBl0.net
>>194
クソワロタw
そりゃびっくりするわ

212 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:57.47 ID:l0yYyJ800.net
安倍に殺された子供の親達どんな気持ち?w

213 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:41:59.44 ID:AFrmI5sn0.net
>>125
TBSは報道をやる資格なしだわ
TBSラジオはデマを放送して平謝りだしな

214 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:01.61 ID:tCWS0oIO0.net
>>147
濃いよ ポカリも薄めるよ(´・ω・`)

215 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:04.56 ID:M5NRpreV0.net
>>165
緊急地震速報もだよね
ああいう切迫したサイレン作ればいい

216 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:05.11 ID:q5Y88i360.net
関東はミヤネ屋ぐらいしか水没西日本!の話題あんまやらんよな

217 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:05.39 ID:zEqql9U10.net
バカなばあさん
テレビ局が完全協力するのが先だ

218 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:06.30 ID:YSqEVmbm0.net
>>177
凡人が自然を読むのは無理だから

219 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:08.38 ID:u6MYOgxxM.net
皆屍人化します

220 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:19.25 ID:2bkwKAm00.net
サイレン鳴らせよ

221 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:21.68 ID:fnUIUXIu0.net
南区の方が北にあるのか

222 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:23.71 ID:FqaXGpHb0.net
というかわざわざこんなとこ住むなよ(´・ω・`)

223 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:25.30 ID:/lNtOIU10.net
やっぱり 空襲警報のサイレンを流し続けるしかないのかな

224 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:26.35 ID:5to3zluW0.net
>>157
余裕でヤレる´д` ;

225 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:32.42 ID:93jS4MCU0.net
>>179
炭酸水で1:1に割ると甘すぎなくておいしいよ

226 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:32.80 ID:x3bsfR1B0.net
>>207
あの効果音、どこかないかな。

227 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:33.40 ID:k5LLJU700.net
そもそも安佐南区は雨たいしたことなかった
雨雲の筋は南東にずれてたので

228 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:33.72 ID:dVXuly8+0.net
生理的じゃなくて精神的じゃないの?

229 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:34.78 ID:S2ktrEf60.net
「ゴジラ」のBGM流しながらとか、緊張感を演出しながらやらないと

230 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:34.99 ID:87xfGILSa.net
>>188
津波の可能性があると「あの日を思い出してください!今すぐ逃げてください!」とか言ってた気がする(´・ω・`)

231 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:37.41 ID:UdDeq9Wi0.net
>>197
本当に後出しダブスタだよなぁ

232 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:41.26 ID:cfLg8V4K0.net
>>222
土地が安いとか事情があるんやろ

233 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:46.10 ID:0d4EFulA0.net
体育館で避難生活するくらいなら死ぬ方がマシ

234 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:46.91 ID:jj87h2/30.net
生理的に嫌悪感のあるサイレン…グッモーニン♪

235 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:49.31 ID:Vu0f/Z7B0.net
3.11は停電してテレビみれないから

236 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:50.05 ID:RIzW5qC00.net
>>194
最初に「このハゲー!」で注意を引くのもいい。

237 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:50.34 ID:WFc8BBSz0.net
玉川とこのオバチャンじゃ盛り上がらないなぁ・・・

238 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:51.69 ID:Fk6WGeDN0.net
山の中で発破のサイレンきくとビクッとするな

239 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:53.85 ID:LmU4FKMV0.net
>>141
家にいれば風雨に晒されずぬくぬくとしていられるしね
避難指示出たところでも99%以上は何事も起こらないわけだしな

240 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:42:54.62 ID:HZZIXUjS0.net
月命日までやって周知させてたのに隣の区でさえ他人事やったんか

241 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:03.31 ID:rMZEv8YZ0.net
ドドンガどん ひなんしろ!

ドドンガどん ひなんしろ!

242 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:07.39 ID:BCPufKZR0.net
老人を逃がすには孫を使うのはどうだろうか

243 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:08.90 ID:ard/HaZp0.net
玉皮とか青木とか本当にその場だけのコメントしか出来ない無能だな。
現地行けよデコッパチ

244 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:09.80 ID:mcvzsoBUd.net
この地域はもう地価とか下がりまくりやろな

245 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:10.08 ID:Sda0ZelDr.net
震災のときは、すぐ停電になりました。ワンセグ見られることまで頭が回らなかった

246 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:10.40 ID:pphRp4Ek0.net
>>192
茶化したいだけの馬鹿なんだからほっときなさいよw

247 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:11.22 ID:6Z3Zx2pf0.net
声の調子で非難するかどうかではなくて
視聴者は自分の判断で非難行動をとるかどうかを決めること
自分の命を守るのは自分自身だという自覚を持たせることが重要だよ

248 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:11.90 ID:KPyJAbita.net
避難所で幼女と共同生活したくて避難しました

249 :名無しステーション:2018/07/11(水) 08:43:15.21 ID:Y5j1OR800.net
自分で天気予報や雨雲レーダー画像や川の水位情報を見ましょう」でいい

250 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:16.85 ID:Is7N0FUK0.net
>>226
あったw
https://www.youtube.com/watch?v=-pEgnRZRGtU

251 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:17.70 ID:VqYpaAqX0.net
>>230
あれでも一時期より落ち着いたんだよね
前のバージョンだと大げさとか煽りすぎってクレーム多かったんだろう(´・ω・`)

252 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:19.59 ID:AUXOuF/i0.net
昨日のバカジジイいたな(´・ω・`)

253 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:19.89 ID:M5NRpreV0.net
>>208
だよね
肝が冷えるやつ作ろう

254 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:19.94 ID:HZZIXUjS0.net
体型は危機感ねえけどw

255 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:20.51 ID:W/sQm1aNx.net
うちは海抜高いから安全だと思います

256 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:21.62 ID:ngWA0aFf0.net
>>41
予測はできてたんだから
被害が出る前に防災、減災に全力で取り組まなきゃだめだろ
被害が出る前なら酒盛りしていいとかバカ?

257 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:21.81 ID:cn9t7PcP0.net
避難準備が出たらもう避難訓練だと思って避難しとくべきだな

258 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:22.34 ID:rbx8jiFh0.net
>>226
ガラケーの頃はバンダイが配布してた

259 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:22.41 ID:jRMw0F6/d.net
マンションなら高い階なら外でるよりいいしな

260 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:22.59 ID:O9pS4E230.net
>>155
英国人には「こういうとき紳士は避難するものです」
ドイツ人には「規則で避難することになっています」
イタリア人には「避難すると女性にモテますよ」

261 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:26.10 ID:Uh2MSRoG0.net
逃げないと死んじゃうよー

262 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:27.78 ID:2bkwKAm00.net
「おまえら死ぬぞ!」 って流せばいいだろう

263 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:34.51 ID:a3SKACsn0.net
>>215
左が文句をいうだろうがなw

264 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:38.99 ID:DJ/ANwhS0.net
逃げなかった人をdisってます

265 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:40.09 ID:98FQSHlG0.net
避難勧告 避難指示 ←これ呼び方変えろ 特に勧告って日常で使わないからイマイチわからない人多いでしょ

266 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:44.01 ID:SUPOwZUN0.net
ああいった海抜親父に振り回されて命を失った家族も
少なくないはず

267 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:46.52 ID:GRIloxw3M.net
>>132
生理的イデオロギー的に自民党嫌いなマスコミやマスコミらは、被災地や被災者を批判道具としか考えていないんだろね。

268 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:47.37 ID:EIyKREVL0.net
水害と火事 どっちが、やっかいなの 個人的には

269 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:48.54 ID:75D3tKtm0.net
>>243
だからダブスタになったり後から矛盾してくるんだよね

270 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:50.47 ID:Q605SClT0.net
防災サイレントに放送なんか無音じゃないと殆ど聞こえない
少し雨が強いだけで全くだわ

271 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:43:56.40 ID:WjZxSjXS0.net
早めに避難すると車が助かるからな
あれ大損害やで

272 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:01.74 ID:Kzk7Dht10.net
安佐南で土砂崩れがなかっただけだろ

273 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:03.75 ID:mcvzsoBUd.net
こっからバカの言い訳タイムやで

274 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:06.19 ID:0MeWhhhh0.net
皆が皆が

275 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:07.08 ID:XBZwa9zm0.net
>>207
おれんちだと、あ、電話だって思うだけかも

276 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:07.08 ID:x3bsfR1B0.net
>>222
宅地が無い。
電車が足りないタワーマンションに住む人だっているぐらいだから。

277 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:08.20 ID:HZZIXUjS0.net
近所のみなさんが死ねって言ったら死ぬんかっ

278 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:09.71 ID:a5ru2ruF0.net
>>212
安倍は自治体待ってたら遅いと気づいたようだぞ
現地にいる自治体が上に報告しなかったんじゃね?

279 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:10.37 ID:HiS5SJ3G0.net
他人のせいにしてんじゃねーよ

280 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:11.07 ID:NLTL4nVN0.net
言われないと出来ないって発達障害

281 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:11.27 ID:1hQ8CfzLM.net
ふいんきw w w

282 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:13.94 ID:6t81c1s10.net
日本人特有の

283 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:17.10 ID:k5LLJU700.net
やはり「みんな避難してますよ」って放送しないとダメだな

284 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:20.12 ID:6Wf9i2cCp.net
自業自得

285 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:21.20 ID:UdDeq9Wi0.net
>>260
アメリカ人「避難するとひーろーになれますよ」
韓国人「日本人は避難しましたよ」

286 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:22.05 ID:km4lDi0w0.net
これまでも災害で色んな所が被害受けてるのにそれでも逃げない奴らの事なんか気にかける必要ねえわ
こういう奴らどうやったって自分の身に何か起きなきゃわからねえんだよ

287 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:25.97 ID:Zv0x7q8L0.net
このBBAってホントにバカの代表みたいな意見言うよな。
焦らせてパニック誘導してどうするんだ?もっとしっかり考えて喋れよ。
こんな状況はこれからどうなるか誰もわからないんだから基本個人判断だろ。

288 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:26.83 ID:pxMz45PS0.net
>>102
お前ら気づいたか?
あの朝日が自民亭叩く時間がやけに短すぎた事に

これTBS1社がとりあえず取り上げて、次に朝日が短時間取り上げる
これ世論の様子見ながらちょっとずつやってるだろ

さすがにマスコミも無理があるのわかってるから、いつでも逃げれるように反応の様子みながらちょっとずつやってる

289 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:26.98 ID:s6DU1ddy0.net
ジャッッッップ

290 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:27.32 ID:VqYpaAqX0.net
馬鹿(´・ω・`)す

291 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:29.16 ID:0MeWhhhh0.net
雰囲気読みすぎ

292 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:29.94 ID:+EYYryfd0.net
NHKでサッカーやってるから大丈夫と思って死んだ人も多そうだな

293 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:30.20 ID:98FQSHlG0.net
偉そうにしてる玉川ムカつくな

294 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:31.75 ID:Fk6WGeDN0.net
>>270
サイレントサイレン

295 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:32.14 ID:lVWxMMG+0.net
同じ広島でそんなに離れた場所でもないし
普段から次の大雨の時は自分の所がって思わないとなあ

296 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:39.49 ID:sFMIIfh80.net
>>197
空襲警報まがいのJアラートなんか不要だろ

297 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:42.86 ID:+nimmDQkd.net
jcastやハフントンやバズは名前を、変えた朝日新聞系だぞ。資本関係人的関係調べてから言えよ! 下っ端の知り合いいるとか関係ないから

前スレ955 2018/07/11(水) 08:31:41.63 ID:ngWA0aFf0
>882
フェイクニュース!
人脈に朝日系の人がいるが
産経新聞社にも配信してる独立系通信社だぞ

298 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:43.16 ID:BiPwiR4Y0.net
避難するのも勇気要るね

299 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:51.21 ID:LCgFSc7O0.net
>>216
ミヤネ屋くらいでしょうな1時間以上時間割いてるのは。グッディは20〜30分程度しかやってないし

300 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:54.44 ID:+RO7Af7x0.net
結果論だよな
土砂崩れがなかったら、避難所で寝れなかったまま出社しないと怠け者だと会社で言われる

301 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:44:59.50 ID:6t81c1s10.net
>>155で笑う

302 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:01.67 ID:fnUIUXIu0.net
>>215
音が怖い・子供が怯えるなんていうクレーマーいるらしい
そうなら正しく効果があるってことだから政治家の人気取りや公務員の点数稼ぎで聞き入れたりしないでほしい

303 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:03.65 ID:6QaUPysz0.net
ボランティア

304 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:06.99 ID:DJ/ANwhS0.net
東京のようにはいかないんだよ、呆け

305 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:07.46 ID:LmU4FKMV0.net
>>270
平時でもよく聞いてないと何言ってるかわからないしな

306 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:08.10 ID:RfXNLITn0.net
DBのBGM作った人に緊迫した音声作ってもらおう
https://youtu.be/yrhvnBHozKI

307 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:09.16 ID:q5Y88i360.net
タイ洞窟や20キルの看護師やオウムとか報道したくてしょうがねえから、関東では西日本水没の話題は軽く流して終わってる
ミヤネ屋ぐらいしか水没やってない

308 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:10.32 ID:HZZIXUjS0.net
まさかまさ土

309 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:10.83 ID:75D3tKtm0.net
>>296
でも実際着弾したら音が小さいとか文句言い出すんだろ?

310 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:10.87 ID:5to3zluW0.net
>>265
避難指示は「避難命令」でいいだろ。
避難勧告は「災害予告」で。

311 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:11.37 ID:a3SKACsn0.net
>>250
いろいろなものがあるなw
俺はメールの着信音をスタトレのルームチャイムにしてる

312 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:18.00 ID:0MeWhhhh0.net
200年前
馬鹿w

313 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:18.31 ID:O9pS4E230.net
>>289
単発バカチョンw(´・ω・`)

314 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:19.72 ID:PPsnX9CS0.net
とか言ってるけど実際自分の地域で起きたら直ぐ動けるもんなのかね?
自身無いわ

315 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:20.72 ID:x3bsfR1B0.net
>>250
なんでもあるもんだなぁ

316 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:21.36 ID:exqsKPF80.net
数十年に一度って言ってたたからなあ

317 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:23.98 ID:93jS4MCU0.net
テレビ「危機感が足りないんだよ」


ア イ ス 総 選 挙

318 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:25.07 ID:LCgFSc7O0.net
>>225
d。炭酸水か美味そう

319 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:28.98 ID:pK4vShDs0.net
>>230
「東日本大震災を思い出して下さい」高瀬アナだね
これを言うようになる半年位前にNHKは煽ります的な報道をすると言ってたんだよね
パニックになってもいいから早く逃げてほしいという方針で

320 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:31.18 ID:6QaUPysz0.net
変な質問するなよ

321 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:34.14 ID:Fh/xuEPOp.net
↓蓮舫が一言

322 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:37.41 ID:NkfLs+iD0.net
基本めんどくさいからだろ

323 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:39.13 ID:dXG9dtZ80.net
日中避難できればいいんだけどなマンホールの蓋外れてたらこわい

324 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:39.15 ID:Vu0f/Z7B0.net
地震とは違う

325 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:39.49 ID:Sda0ZelDr.net
50年に一度とかいう表現はなんとかならんのか?

326 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:40.27 ID:kH6or20zK.net
人生にはまさかと言う坂がある

327 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:40.81 ID:0m84kcfx0.net
50年では足りません

328 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:41.18 ID:cfLg8V4K0.net
なんで玉川は偉そうなの?

329 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:41.75 ID:HZZIXUjS0.net
↓蓮舫が

330 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:43.28 ID:TNZ8NqxC0.net
だけどこれほどの豪雨だと避難所も安全かどうかわからないよな・・・・

331 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:44.14 ID:pxMz45PS0.net
>>260-285
貼ろうと思ったら既に貼られてた・・

332 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:45.67 ID:sFMIIfh80.net
Jアラートは北朝鮮の脅威を煽る政治目的

333 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:46.27 ID:WdHdNLyg0.net
広島で起きた大規模土砂災害、
亡くなられた多くの方にご冥福をお祈り致します。
また被害に遭われたにお見舞い申し上げます。

現地では8月に降る1.5倍の雨が3時間の内に降り、
大規模な土石流が発生し、多くの家を飲み込みました。
未だに多数の行方不明者が居ます。
大変な惨事になってしまいました。

334 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:46.53 ID:VbW+w35z0.net
素人を批判し続ける玉皮(´・ω・`)

335 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:48.26 ID:AUXOuF/i0.net
タマちゃんぶった切り(´・ω・`)

336 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:52.02 ID:XBZwa9zm0.net
200年に一度の災害が200年前にきたなら、次は今年じゃん

337 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:52.95 ID:KPyJAbita.net
お前、もしかしてまだ・・・
自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?

338 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:45:53.59 ID:cn9t7PcP0.net
>>165
Jアラートの不気味さもなかなかいいと思うぞ
うるさい音じゃないのになんかヤバそう感が半端ない

339 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:00.59 ID:a3SKACsn0.net
>>317
それに尽きる
下らない歌番組も垂れ流してたな

340 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:05.72 ID:Kzk7Dht10.net
広島の山沿いの家は資産価値ゼロやな

341 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:09.24 ID:m/bIR6p60.net
木が助けてくれた

342 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:10.04 ID:Vu0f/Z7B0.net
毎年気候が変動してるんだから地震みたいなデータは全く使えない

343 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:10.91 ID:lxqxVMWp0.net
生きてる間に1000年に一度の美少女も現れたしな

344 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:11.70 ID:WdHdNLyg0.net
昔からある地名は、その場所の様子を表しています。
地名には大きく分けて、
1,地形や植生、地質など自然にちなむもの、
2,そこに何があったか、誰が住んでいたかなどにちなむもの、
3,街の誕生、町域・町名変更などで作られたり、復活したもの
などが有ります。

345 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:11.87 ID:BCPufKZR0.net
>>302
怖くて怯えるから意味があるのにね
ヒーリング音楽だったら心地よく聞き入っちゃう

346 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:12.91 ID:BiPwiR4Y0.net
「避難所の空きスペースが残り少なくなってきております」とか

347 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:12.79 ID:Ez7NlEKU0.net
人生には3つの「さか」があります・・・

348 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:13.86 ID:8pwxQTg60.net
下痢野郎安倍死ね

349 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:17.94 ID:RYEIjV0I0.net
>>297
産経新聞も名前を変えた朝鮮系フジテレビのグループだよな(´・ω・`)

350 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:19.62 ID:8gdY1d3a0.net
蓮舫が、「200年に1度の洪水に備える予算は必要ない!」 と言った

351 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:19.71 ID:Fh/xuEPOp.net
↓蓮舫が鼻くそをほじりながら

352 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:20.56 ID:ezWBkH+B0.net
起こる証明もできないのに扇動報道ばっかする玉川さん

353 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:26.52 ID:0MeWhhhh0.net
要は面倒くさいだけだろ

354 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:26.76 ID:VqYpaAqX0.net
>>338
不協和音程ってやつ(´・ω・`)

355 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:27.11 ID:6Z3Zx2pf0.net
バカは死ぬって放送すればいいよ
それでも逃げないなら文字通りの結果だということ

356 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:28.77 ID:WdHdNLyg0.net
自然にちなむ地名は、昔の様子を知る事ができます。
低地や水が出る地域であれば
谷、窪、沢、下、溝、沼、池、沢、落、波、津、洲、浜、江
など水に関する文字が入っています。
また水に関する植物や動物や、サンズイの入った文字が使われていたりします。
その様な場所は水が出たり、地盤が軟弱だったりします。

357 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:30.27 ID:M5NRpreV0.net
>>302
危機感を煽るために、わざわざそういう風に作ってあるのにね
で、被害を受けたら人一倍文句言うんだよね

358 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:30.54 ID:DJ/ANwhS0.net
結果論です
結果論です

359 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:32.89 ID:2bkwKAm00.net
玉川キレが無いな

360 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:35.21 ID:TNZ8NqxC0.net
>>329
蓮舫
https://i.imgur.com/Gydn6aw.jpg
https://i.imgur.com/JjG6AMd.jpg
https://i.imgur.com/4vK2Dby.jpg

361 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:39.50 ID:d2p0/T8y0.net
田舎やべえ

362 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:40.15 ID:IAwRPlcs0.net
>>203
良純がいたらバッサリいってくれたかもしれないのに
あれは本当に無様だったわ

363 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:42.08 ID:OJpsir3o0.net
自分のペースが崩れるのを嫌う様に見える玉川は非難しないタイプじゃね

364 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:42.62 ID:exqsKPF80.net
町内会におしつけるな

365 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:44.08 ID:+r/nCFU/0.net
人任せにするなよw

366 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:45.16 ID:5to3zluW0.net
>>216
ミヤネ屋は大阪局の読売テレビ制作番組だからだろう。

367 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:46.41 ID:Lre5GeCI0.net
>>262
「誰が死ぬなんて言ったんだ!」って怒り出すジジイが消せない想いの中尾〜

368 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:46.66 ID:gTI0Yz5x0.net
>>314
いつ動くか考えちゃうよね
明日仕事するかなとかさ
逃げるだけでいいならどこにでも行けるけど
生活は続くんだもの半端な事はしていられない

369 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:46.99 ID:FmFdx6Ald.net
>>300
そういうことへのスルースキルないと、もはや生き残れないご時世になってきたね

370 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:48.31 ID:JuM6+Hmr0.net
マスコミは自分たちが事前にどれだけ注意換気してたか検証しろよ

371 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:53.45 ID:PuB0aoKAM.net
大雨被災地ツイッター民「大雨の緊急速報やかましんじゃー!!もうええて!ウザッ」→数時間後・・・
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/f/a/fa7aa0fa.jpg → http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/9/d/9dc75113.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/8/a/8a4b1b2c.jpg → http://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/a/c/acda9218.jpg

372 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:46:57.67 ID:O9pS4E230.net
玉川は町会長の避難指示に逆らって死ぬ人

373 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:03.54 ID:HA3URHLH0.net
町内会長責任重大

374 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:03.55 ID:UdDeq9Wi0.net
今日の玉川とjアラートの時の発言合わせたら面白い物ができそうw

375 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:04.14 ID:CrmL26lXa.net
何十年に一回とか何百年に一回とか毎年来てる感じがする

376 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:04.24 ID:DJwqTXdJ0.net
今北
今日はコメンテーター2人なん?

377 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:07.45 ID:a5ru2ruF0.net
>>328
安全な場所にいるから

378 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:08.72 ID:53G63spz0.net
>>310
昨日の放送によるといろいろとめんどくさい連中対策に命令という言葉は使えないらしい
アホらしい

379 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:09.10 ID:XBZwa9zm0.net
いや自分一人で判断しろって話でしょ

380 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:10.31 ID:GRIloxw3M.net
>>243作られたVTRを見て、スタジオの中で感想だけ言うのはジャーナリストや報道人では無い。

381 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:12.32 ID:ezWBkH+B0.net
自分だけで判断して偏向報道する玉川さん

382 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:15.75 ID:OnD6b1YY0.net
>>317
次は甲子園総選挙をやるらしい
歴代で最も強い印象がある高校球児を決める

383 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:18.67 ID:pphRp4Ek0.net
>>168
ここにはそれを上回るのが相当数いるけどなw

384 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:19.69 ID:Fk6WGeDN0.net
>>326
下痢止めが必要

385 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:21.06 ID:HZZIXUjS0.net
議論している間に全員犠牲に

386 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:21.57 ID:7vhsD7PU0.net
はぁー?

387 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:32.44 ID:DJ/ANwhS0.net
この人たちなんでこんなにえらそーなの?

388 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:34.62 ID:Q605SClT0.net
>>265
新語を作りました←馴染みがないからわからない

これ去年散々言われたんだよw

389 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:35.07 ID:ylGPJu0Y0.net
>>310
命令すんじゃねー!って怒るやついそう
金玉川とか絶対発狂するわ

390 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:35.57 ID:AyclQ2IF0.net
津波で全滅した小学校みたいに話し合うとバカが声でかかったら終わるだろ

391 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:36.31 ID:ard/HaZp0.net
>>269
多分脳内フィクションなんだろうね玉皮とか(´・ω・`)

392 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:37.43 ID:75D3tKtm0.net
>>380
ビデオコメンテーター
かな

393 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:39.23 ID:+nimmDQkd.net
>>349
産経とフジテレビって並列で、割と独立してる

394 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:39.27 ID:m/bIR6p60.net
楽天的なご近所だらけだったら

395 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:42.09 ID:YdBV/Qzw0.net
>>340
都市部はタワマン建設ラッシュになると予想。今のうちにタワマン買えば将来高く売れる

396 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:42.88 ID:0MeWhhhh0.net
玉川
ネチネチとw

397 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:43.57 ID:rFU6lhQd0.net
ある船に火災が発生した。船長は、乗客をスムーズに海へ飛び込ませるために、
イギリス人には 「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には 「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には 「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には 「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
ロシア人には 「ウオッカのビンが流されてしまいました、今追えば間に合います」
フランス人には 「海に飛び込まないで下さい」
日本人には 「みんなもう飛び込みましたよ」
中国人には 「おいしそうな魚が泳いでますよ」
北朝鮮人には 「今が亡命のチャンスですよ」
大阪人には 「阪神が優勝しましたよ」と伝えた。

398 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:43.65 ID:4EZAMLHh0.net
自分で判断して何もなかったらかっこ悪いし恥ずかしいから動かないんだよ(´・ω・`)

399 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:50.39 ID:+EYYryfd0.net
話し合っても大川小学校みたいに集団で津波の方に更新するケースもあるぞ

400 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:50.40 ID:WdHdNLyg0.net
広島の土砂災害のあった地域は八木地区と言う所なのですが、
元は「蛇落地悪谷」と言う地名だったのだそうです。
「八木」も元は「八岐」では無かったのかと言う話もあります。

「八岐」は神話に出てくるヤマタノオロチの事で、あの話は8つの頭を持つ大蛇ですが、
大蛇ではなく、洪水の事ではなかったのかと言う話もあります。

「蛇」は昔の人は、沢沿いに起きる山崩れの事を蛇に例えた様で、
そういう危険のある所に「蛇」の地名を付けたようです。

401 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:50.81 ID:k8crfcr60.net
近所に・・・人がいない、、、

402 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:51.27 ID:IAwRPlcs0.net
>>93
いつの間にか七日に飲んでたに記憶改ざんしてるやついたぞw

403 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:53.06 ID:67GXwrRD0.net
>>370
こんな時は地方局は、キー局の番組無視して特番組めばいいのにな
日テレなんかずっと歌ってた

404 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:55.10 ID:HZZIXUjS0.net
声掛け事案

405 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:56.92 ID:Ez7NlEKU0.net
>>360
許した (´・ω・`)

406 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:57.15 ID:cn9t7PcP0.net
>>345
避難する前に安心しちゃダメだもんなあ

407 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:47:57.55 ID:x3bsfR1B0.net
東京の人は危なくなったら、逃げるかどうするか、こうやって議論するんでしょ

408 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:00.40 ID:AFrmI5sn0.net
BBAこれに見える
http://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/b39177ce168dcdf67644dd74f524db12_400.jpg

409 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:01.34 ID:2bkwKAm00.net
近所付き合いの無い俺はどうすればいいんだよ

410 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:01.39 ID:M5NRpreV0.net
>>305
マンション乱立してて、音が反響しまくってマジで聞き取れない
音にもっと聞きやすい方向性持たせてほしいw

411 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:01.87 ID:a3SKACsn0.net
>>338
切迫性だけじゃなく、誤解を恐れずにいえばアドレナリンが出そうな効果音もいいかもしれないな

412 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:03.19 ID:6QaUPysz0.net
避難して流された高校生はどうなったんだよ

413 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:05.04 ID:JuM6+Hmr0.net
>>363
それで何かあったら文句を言うタイプ

414 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:06.05 ID:EctDcKDQ0.net
うなずく宇賀ちゃん

415 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:07.31 ID:M9bQerBOa.net
避難の指示の段階によって避難しなかった時に被災した場合には保証や支援を減らせばいい

416 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:07.60 ID:HZZIXUjS0.net
うなずく宇賀ちゃん

417 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:10.19 ID:ard/HaZp0.net
>>380
すげえ良い事言った

418 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:10.19 ID:AUXOuF/i0.net
宇賀ちゃんに声をかけられたい(´・ω・`)

419 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:11.79 ID:LmU4FKMV0.net
>>387
選民意識が高いから

420 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:12.01 ID:TsOekw4x0.net
ほかよりもリスクが多い地域だからこうなったんでしょ?

リスクが高い地域だっていう認識がないのが問題

421 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:12.27 ID:umkRlruj0.net
1000年に1回
100年に1回
200年に1回
50年に1回

422 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:14.33 ID:YrYQU871M.net
近所とのコミュニケーションなんて東京で一番足りないものじゃないか…

423 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:22.38 ID:fnUIUXIu0.net
「皆さん〇〇避難所に集まってますよ」と言えば日本人は従う

424 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:22.61 ID:IPcEI6vf0.net
こんな災害大国なのに肝心の避難所があんな感じのままだからなかなか行きにくいんじゃないのかな。もう少し快適にしなくちゃな。

425 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:23.21 ID:vm811u620.net
>>387
ここでゴチャゴチャ書いている奴よりはマシだけどね

426 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:23.80 ID:ezWBkH+B0.net
>>389
そもそも総研の時の玉川がまさにそれ
自分に都合の良い意見しか聞かないし

427 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:25.08 ID:CrmL26lXa.net
>>376
3人いるけど、2人しかみえないの?

428 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:26.60 ID:JtvX/MOmK.net
東日本大震災時に散々言って馬鹿にしてたろ
でも、現実は何処の奴も逃げねえんだよ

429 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:32.91 ID:WdHdNLyg0.net
地元の古い人は
『「蛇落地悪谷っていうのが地名だった
 今は八木3丁目って現代風の住所だけど
 昔は蛇落地って蛇が降りるような
 水害が多かったから蛇落地ってなった
 『あし』ってのは『悪し』だった
 それに谷…『悪い谷』で『悪谷』」
 八 木 蛇 落 地 悪 谷』
と言っています。

430 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:35.90 ID:Kzk7Dht10.net
マンション住まいのワシには関係ないな

431 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:36.71 ID:75D3tKtm0.net
>>402
それ狙ってマスコミは飲み会の日にちを言わないからな
豪雨の中としか言わない

432 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:42.92 ID:gTI0Yz5x0.net
>>422
俺も助ける気はないしね

433 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:43.94 ID:pxMz45PS0.net
>>212
実際に命を奪ったのは朝鮮人だよ


朝鮮人(=野党・マスコミ)が、公共事業悪玉論で河川事業をカット、土建屋の倒産が多発
たった日本人の政権を叩く為だけに、日本人の生命・財産を守る河川事業を潰した


これ、朝鮮人どもはどー責任とるの??子供の命が多数失われてんだぞ??
それでも日本人の子供だからOKとか思っての??マジで朝鮮人クズだな

434 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:47.83 ID:4MnUrJXY0.net
玉川ぬるいな。ぬるすぎるわ。

一人が避難した方がいいって言ったら、周りと意見合わせろって村八分にされるわ。

435 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:51.22 ID:P0oradPM0.net
玉川の近所の人「あの人うざいから一緒に避難したくないから、ウチは避難しないって答えとこう」

436 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:52.23 ID:TsOekw4x0.net
>>415
それだ

437 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:53.13 ID:HZZIXUjS0.net
いくくる師匠

438 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:54.61 ID:HiS5SJ3G0.net
昨日のWBSでは、川の近く、田んぼの近くに住んでること自体が問題で、
そんな地域に税金を投入することが本当に有効なのか?都市部への強制移住も含めて考えなくては?
と言っていたぞ。 この番組もこれくらい合理的なこと言えるヤツいないのかよ?

439 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:48:58.83 ID:ylGPJu0Y0.net
>>403
地震が起きてるのに歌を続行してたのは流石に草生えた

440 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:01.48 ID:67GXwrRD0.net
>>429
読めない…(´・ω・`)

441 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:03.57 ID:ES0/guXE0.net
防災ジジイ引っ張りだこ

442 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:03.93 ID:NkfLs+iD0.net
流行語まさか

443 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:04.83 ID:RYEIjV0I0.net
>>393
www

444 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:06.46 ID:WFc8BBSz0.net
>>397
朝鮮人と大阪人追加すんなw
あと福岡もお願いします

445 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:08.83 ID:EctDcKDQ0.net
君にもあるさ危険スイッチ

446 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:09.18 ID:qwfwWOawM.net
【テレビ】橋本大二郎氏 テレ朝「ワイド!スクランブル」9月末で降板、秋の改編伴い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531252961/

>10月以降、大下容子アナ(48)は引き続き司会を務める予定。

なんてこった(´・ω・`)

447 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:09.40 ID:OnD6b1YY0.net
>>427
2人は水木
3人は月火金

448 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:11.19 ID:HZZIXUjS0.net
玉川どした

449 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:11.22 ID:GRIloxw3M.net
宇賀った見方

450 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:11.42 ID:WdHdNLyg0.net
また地元の住職は、
『「昔からの言い伝えと申しますか
竜がおってその竜の首をはねて飛んで落ちた所が『蛇落地』」
竜を討った武将や激しい水流の絵があります。』

今回災害が起きた地域は、正に土砂崩れの危険が高い地域で、
昔の人は、危険を伝える為に恐ろしげな「蛇落地悪谷」という地名を付けたのでしょう。

451 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:11.45 ID:Q605SClT0.net
>>305
反響しまくってなに言ってるのか200m離れた近所なのに言ってることが8割わからんよ
反響しまくるからゆっくりしゃべるんだけどそれでもわからん

452 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:12.89 ID:VqYpaAqX0.net
お?玉川しぬのか(´・ω・`)

453 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:15.60 ID:ZcidUUZK0.net
逃げずに死んでもザマァくらいの扱いじゃないとみんな逃げないよな

454 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:15.65 ID:kH6or20zK.net
>>422
隣の人の顔知らない(´・ω・`)

455 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:17.46 ID:rbx8jiFh0.net
玉川吐血

456 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:20.68 ID:75D3tKtm0.net
>>439
あれはまだ生放送だからマシ
他の局のバラがアホ

457 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:22.65 ID:Lre5GeCI0.net
死にそうな咳してるのは誰だ

458 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:24.75 ID:RIzW5qC00.net
隣組と聞くと玉川がなにか言いそうw

459 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:28.89 ID:53G63spz0.net
玉川が死にそう

460 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:30.79 ID:IkeeB8h+d.net
だってめんど臭いんだもん

461 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:31.49 ID:TsOekw4x0.net
>>434
それもあるね

462 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:32.25 ID:sxERUJsha.net
玉川発作中

463 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:32.59 ID:RfXNLITn0.net
映画ドラマでも危険だからみんなで集まろうと言っても
1人で部屋に閉じこもるやついるしなぁ

464 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:34.48 ID:x3bsfR1B0.net
東京に何かあったときが見もの

465 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:35.18 ID:kH6or20zK.net
玉川大丈夫?

466 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:35.47 ID:HZZIXUjS0.net
玉川くんが死にそうです!

467 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:35.49 ID:EctDcKDQ0.net
玉川死にそう

468 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:35.50 ID:2bkwKAm00.net
玉川咳き込むなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

469 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:36.56 ID:ard/HaZp0.net
結核で死ねば良いのに

470 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:36.82 ID:7vhsD7PU0.net
>>415
んだんだ
災害のお見舞金減らすとか
消防団の人に避難手伝ってもらったら10万円とか
消防署なら20万円とか
ヘリに乗ったら30万円とか

早く非難しなきゃお金がかかるようにしたみたらいい

471 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:36.99 ID:67GXwrRD0.net
玉川死にそう

472 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:37.63 ID:YFBpFo2U0.net
>>397
まさにこのコピペ通りだよねw

473 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:39.31 ID:NLTL4nVN0.net
カゼ?

474 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:42.68 ID:TNZ8NqxC0.net
玉川さんはそろそろ限界かな・・・

475 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:43.69 ID:PuB0aoKAM.net
石原都知事が 自衛隊米軍が参加した大防災訓練「TOKIOビッグレスキュー」を始めた時
朝日は軍国主義復活だと猛烈に叩いてたよね?
その時 石原は「防災となり組」制度も創設したけど 朝日は「戦前回帰!」って都民に加入しないようにキャンペーン張ってたよね?

476 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:44.59 ID:k8crfcr60.net
>>408
NHKの女子アナじゃん・・・

477 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:44.89 ID:VqYpaAqX0.net
玉川しぼうちゅう(´・ω・`)

478 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:46.77 ID:O9pS4E230.net
ゲホゲホ

479 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:47.32 ID:1KMzIjead.net
玉皮五月蝿い

480 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:48.96 ID:dXG9dtZ80.net
玉むせる

481 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:49.20 ID:pK4vShDs0.net
玉川大丈夫かw

482 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:50.50 ID:kApZPZKw0.net
お気の毒に顔のシミが目立つな

483 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:50.69 ID:qwfwWOawM.net
うるせえな誰だよ二日酔い

484 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:50.73 ID:NhYfbAcH0.net
玉川結核か

485 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:51.05 ID:WdHdNLyg0.net
ところが高度成長期を経て、人口が増え、住宅地が足りなくなると、
山裾を開発して宅地造成を行いました。
しかし地名が「蛇落地悪谷」では売れません。
そこで、新し地名に変更される訳です。
ニュータウンに良く有りますね、◯◯ヶ丘なんて、
元が何だったのか分かりません。

486 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:51.47 ID:icpsF457a.net
玉川うるさい

487 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:52.25 ID:EKBBJtVj0.net
いいぞしね

488 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:52.59 ID:BCPufKZR0.net
みんな避難してますよ。避難せず空気を読めなくて周りに迷惑を
かけているのはあなただけですよ
あなたは昔からそうですね、だからうだつの上がらない
アンポンタンポカンのような生活で家族も全員バカでブスなんですよ
ぐらい言えば大丈夫

489 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:52.62 ID:p14VUZ5ha.net
せきうるせー

490 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:54.04 ID:VD0n5X+s0.net
コイツら誰も今日大地震が来ると思ってないクセに

491 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:56.32 ID:4zyPlCadM.net
死にかけ玉ちゃん

492 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:56.78 ID:a3SKACsn0.net
関東の人は
それほど備蓄してるのかへ〜

493 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:57.71 ID:bp1yT9JN0.net
げぇえほ!

494 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:58.18 ID:DJ/ANwhS0.net
広島人をdisっます

495 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:58.30 ID:HiS5SJ3G0.net
玉皮が死にそう

496 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:58.32 ID:h5OcS0aB0.net
スタジオの防疫どうなってんだよ 危険スイッチ入れろよ

497 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:49:59.29 ID:AUXOuF/i0.net
うがうがうがー(´・ω・`)

498 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:00.42 ID:pphRp4Ek0.net
>>462
批判できないとむせるのか、本物だなw

499 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:02.20 ID:iM7xKmRG0.net
いつも誰か咳き込んでないかw

500 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:02.43 ID:M5NRpreV0.net
>>338
ロシアのアポカリプスサウンドみたいで、何か不安になるよね
あのフゥゥーンって半音上がる間延びした音

501 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:04.67 ID:LCgFSc7O0.net
>>403
11時間の音楽番組に出てた人この番組にいるよね(´・ω・`)

502 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:05.36 ID:j+GXTg/f0.net
かもしれない前提で話作るなヒョットコ

503 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:07.14 ID:HZZIXUjS0.net
うなずく玉川

504 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:08.08 ID:6du9blvCx.net
玉川は病死しそう!\(^o^)/

505 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:10.01 ID:gTI0Yz5x0.net
>>430
浸水は無いけどインフラ止まるとマンションも同じなんだよ
311で5階でよかったと思ったわ
これ以上の高層階じゃ階段の移動はシンドい

506 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:10.77 ID:NSGtLX7e0.net
避難所も先着順でいい場所とれるしな

507 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:11.15 ID:WjZxSjXS0.net
避難所で避難するかどうか決める自治会を行います
住民は必ず参加してください
と言えばいい

508 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:11.65 ID:Ez7NlEKU0.net
岸井 「玉川 こっちにはよ来い」

509 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:12.74 ID:y6URGOyP0.net
せきしてませんよって顔してるな

510 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:14.52 ID:DA0w/vWn0.net
涙目になってる

511 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:15.94 ID:O9pS4E230.net
労咳だな玉川

512 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:15.98 ID:reDdnz3t0.net
玉ちゃんが死にそうなので飛んできました(´・ω・`)

513 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:18.22 ID:VbW+w35z0.net
>>476
もうアナは辞めました(´・ω・`)

514 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:20.53 ID:OJpsir3o0.net
声掛けも声の大きい人の判断次第だよな「このくらいなら大丈夫だよ」って根拠のない判断を大声て言われたら

515 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:20.86 ID:WdHdNLyg0.net
購入する人は、行政の指示に従った造成をされているので、
安全だと信用して山裾の宅地を購入します。

日本は平野が少ない国です。
新しく街を作ろうとすれば、山を造成して作らなければなりません。
今回災害が起きた地域もその一例でした。

先人が危険を後世に知らせる為に恐ろしい地名を付けたにも関わらず、
そこを現代の技術で克服できると考えた現代人の浅はかさなのでしょう。

516 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:23.84 ID:HA3URHLH0.net
避難する様に、電所爆発させて
町内放送設備のっとたら捕まる?

517 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:25.91 ID:km4lDi0w0.net
周りと話し合った結果避難しないとかなったらどうすんだよ
自分で決めろよばか

518 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:28.21 ID:UdDeq9Wi0.net
jアラートの時は駄目です!

519 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:28.95 ID:qwfwWOawM.net
>>497
そんなに宇賀が好きか(´・ω・`)

520 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:29.44 ID:svjd/UXl0.net
玉川 洪水中

521 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:31.03 ID:VD0n5X+s0.net
玉皮さっさとタヒねよ

522 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:31.85 ID:YrYQU871M.net
でも西の人はちょっとした雨で帰宅難民がでる東京の人間に防災意識が〜、なんて言われたくないかもなw

523 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:33.85 ID:cn9t7PcP0.net
>>93
大規模災害になる予想はあったから酒飲んだのは失態だと思うよ
会合は予定通りやってもいいけど

524 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:34.23 ID:iM7xKmRG0.net
このいつも眠そうなブスババァいらん

525 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:38.94 ID:RKPLqRB20.net
日本の避難所って難民キャンプみたいで世界から笑われてるらしいなw

526 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:39.48 ID:W+9jEBUo0.net
>>438
じゃあここに住んでた人や、今別の場所で似たような場所に住んでるひとをどうやって移動させるの?どこに?

527 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:41.80 ID:7cThXgX60.net
要介護者連れて行きたくないわー

528 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:43.72 ID:WdHdNLyg0.net
自然の猛威の前に、人間の技術などひとたまりもありません。
それよりも先人の知恵に学ぶべきでしょう。

529 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:47.88 ID:7vhsD7PU0.net
>>434
だよねー
ご近所付き合いしてないのバレバレやw

530 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:48.34 ID:9n6DRLPY0.net
玉ちゃんまたお休みするの?

531 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:51.19 ID:umkRlruj0.net
>>243
青木さんは昨日なんか言っていた

532 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:53.11 ID:75D3tKtm0.net
>>523
結果論じゃね

533 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:54.50 ID:dXG9dtZ80.net
持ち出すものは命だけ

534 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:57.31 ID:93jS4MCU0.net
予備訓練としての避難っていいな
怪しい時にはついでに訓練をしますので、そのつもりで ってルールでええやん

535 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:58.47 ID:0MeWhhhh0.net
うまい事言った

536 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:50:58.83 ID:GRIloxw3M.net
羽鳥慎一バーニングショー

537 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:04.13 ID:0DtQRgWd0.net
咳うるさくてコメントが部分的に聞き取れなかった

538 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:04.72 ID:AP2BgTDX0.net
持ち出すものは命だけ
心に響きました

539 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:04.97 ID:53G63spz0.net
助けてクレってか?

540 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:05.48 ID:YdBV/Qzw0.net
一応、モバイルバッテリーの充電をして避難の準備をしたわ

それだけじゃしょうがないけど・・

541 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:10.62 ID:y6URGOyP0.net
>>508 おそらく次は翁長だな

542 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:11.82 ID:EIyKREVL0.net
呉市 きたーーーーーーーーー

543 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:12.61 ID:fnUIUXIu0.net
眼鏡外したらこの先生ガッツ石松に見えた

544 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:12.64 ID:EctDcKDQ0.net
おまいら本当に玉ちゃん死んだら悲しむでしょ?

545 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:12.77 ID:k8crfcr60.net
>>513
え?
おまいらがイジメたから。。。。。か???

546 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:14.86 ID:RIzW5qC00.net
電化製品全滅すると大変だもんな。気持ちはわかる。

547 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:19.18 ID:LCgFSc7O0.net
そういえば島谷ひとみは東京に帰ってきたのかな

548 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:19.65 ID:HZZIXUjS0.net
クレアラシル

549 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:22.92 ID:qwfwWOawM.net
昨日の親父、他局で見たら避難しようと外出たけど飲み物取りに家に戻ってたぞ

550 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:25.84 ID:4fLzLdzr0.net
クレア?

551 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:26.00 ID:yYnsFHic0.net
避難する度に何か特典をつけろ 皆やるようになるから

552 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:27.81 ID:NTSNPl2x0.net
年寄りは馬鹿なマイルールがあってホントうざいわ
今もデイケア行くのを待ってるウチの老人が
涼しい部屋で来るまで待ってろって言ってるのに
暑い玄関で靴まではいて「待たせるの悪いから」って待ってて
説得するのに時間かかった
こういうことなんだろうなあ

553 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:28.83 ID:a5ru2ruF0.net
>>397
「みんな飛び込みましたよ」が段々と使えなくなってるのが日本

メディア「孤立してますよ?蚊帳の外ですよ?いいんですか?」
日本「シカト」

今はアメリカが動きましたよ?の方が有効

554 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:30.91 ID:avp5QAUhd.net
広島とか住んじゃダメだな

555 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:31.12 ID:vEQyoIbHd.net
海から運ぶしかない

556 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:31.35 ID:kApZPZKw0.net
持ち出すものは命だけ
お財布は置いていけ

557 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:31.39 ID:kH6or20zK.net
>>492
311で苦労したからね

558 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:31.41 ID:XBZwa9zm0.net
呉なんて船の街じゃ

559 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:33.79 ID:TsOekw4x0.net
復旧して呉よ(´・ω・`)

560 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:34.74 ID:mpWcfWeZ0.net
被災閉店のコンビニで窃盗未遂 容疑で岡山・高梁署が男3人逮捕
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180711-00010004-sanyo-soci

西日本豪雨による被害で閉店していたコンビニのATM(現金自動預払機)から現金を盗もうとしたとして、岡山県警高梁署は10日、窃盗未遂などの疑いで、

倉敷市の自称建設業の男(22)と、
同市の無職と自称建設作業員の少年2人=いずれも19歳=

を逮捕した。

こういうことをするから土建屋のイメージが悪くなって土建業のが人手不足になるんだよ
そしてまたこういうやつらを雇うから悪循環になる

561 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:36.47 ID:VbW+w35z0.net
>>523
既に京都では避難指示出てたしね

562 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:37.33 ID:6l01hX2c0.net
孤立してないって
きのう、他県からのゆうパック届いたし

563 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:38.08 ID:gTI0Yz5x0.net
>>492
痛い目に遭ったからね

564 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:40.23 ID:TNZ8NqxC0.net
どうせまた次の豪雨災害が起こっても同じことの繰り返しになるんだろうな

565 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:40.55 ID:LmU4FKMV0.net
面積で言えば日本の国土の大半が危険地域だからな
逃げ場はないよ

566 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:41.86 ID:53G63spz0.net
ドローンで物資運べないん?

567 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:42.51 ID:EctDcKDQ0.net
まくれよ

568 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:42.57 ID:3Bqvdfxs0.net
呉556

569 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:42.69 ID:ngWA0aFf0.net
 
TBSで呉市が舞台のドラマ作ってるよな
放送できるのか?

570 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:42.89 ID:YFBpFo2U0.net
これガチでつらかった
呉から出るのが至難の業だったもん

571 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:43.87 ID:HZZIXUjS0.net
呉線しかないんやな

572 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:44.00 ID:J00ciunNK.net
呉線は明日みたいよ

573 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:45.98 ID:x3bsfR1B0.net
呉には海軍がいるし、海路も船もあるじゃねぇか
海田市には進駐軍もいるし

574 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:46.66 ID:0DtQRgWd0.net
蓮実クレア

575 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:47.77 ID:Yd88JiNV0.net
指定避難場所も水没した岡山

576 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:49.23 ID:4LmIioCf0.net
クレクレタコラ(´゚д゚`)

577 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:52.04 ID:WFc8BBSz0.net
>>544
馬鹿息子が一番悲しむやろw

578 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:52.27 ID:AUXOuF/i0.net
>>519
宇賀ちゃんいないと見てないよ(´・ω・`)

579 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:52.31 ID:XAzyjr340.net
世界の片隅が陸の孤島に

580 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:54.77 ID:6du9blvCx.net
>>544
歓喜するよ!(´・ω・`)

581 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:55.87 ID:Kzk7Dht10.net
広島県人は普通に船で通勤してくる

582 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:55.95 ID:k8crfcr60.net
昔行った、ディスコの工場は大丈夫だろうか・・・・

583 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:56.69 ID:VqYpaAqX0.net
まだ政治豚湧いてるな
災害を叩く道具にしか考えてないクソは他所でやれ(´・ω・`)

584 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:51:59.38 ID:Hs+fZ1mv0.net
>>446
宮根や恵と違って聞きやすいのに
大下さん続投はともかく

585 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:01.78 ID:nW8BpKlw0.net
音を変えようが文言変えようが、効かないヤツは効かない
本当は強制的に退去させられれば良いんだが、そんな命令作ろうとした日にゃマスゴミと野党で大騒ぎだろ

586 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:04.87 ID:qwfwWOawM.net
>>546
外付けハードディクスだけでも持って避難したい(´・ω・`)

587 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:07.29 ID:M5NRpreV0.net
>>400
水を連想する地名は意味があるのにね
金もうけのために住めない所を整地して安く売るから(´・ω・`)

588 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:09.80 ID:SUPOwZUN0.net
三方が海

589 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:09.90 ID:Q605SClT0.net
玉川ってたしか311のときに強制避難させるなんてと人権無視だと数年掛けて日本軍国復活だとかで叩きまくってたよな?
それが昨日は「強制にすると人権だとかいう人がいる」ってお前のことじゃんw

590 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:13.92 ID:DJwqTXdJ0.net
>>526
安全な所に集合住宅を作るとかさ

591 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:18.62 ID:lVWxMMG+0.net
大和ミュージアムも大変だな

592 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:21.12 ID:h/Ec55vQ0.net
wwwwwwwwwwwwww

593 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:21.34 ID:WouhRQgf0.net
避難所避難所言うけどね
安佐北区の泥かきだしてるちょっと先に避難所の小学校あるんだよね
そこも通行止めだったりしてるし
必ずしも避難所が安全なわけじゃないと思うけどね

594 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:24.47 ID:GRIloxw3M.net
新幹線は動いているんてしょ?

595 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:26.27 ID:JuM6+Hmr0.net
>>433
いつまで野党のせいにしてんだよ
モリカケは大急ぎで作ってたくせに

596 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:26.30 ID:zLS6TNAS0.net
まあ被害に遭った人たちは流石に今回の大雨災害で意識改めるやろ…
多分(´・ω・`)

597 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:27.40 ID:rFU6lhQd0.net
呉市って何が有名なんだろう

598 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:29.87 ID:x3bsfR1B0.net
子供は遠足か

599 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:30.96 ID:O9pS4E230.net
>>569
紫電改はCGかな(´・ω・`)

600 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:31.02 ID:2bkwKAm00.net
望みの綱? 頼みの綱では?

601 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:36.11 ID:Ez7NlEKU0.net
江田島は大丈夫なのか? なんか昔フェリーに乗った気が (´・ω・`)

602 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:36.39 ID:IRk6zB/H0.net
国鉄広島「新車呉」とネタにされてたのに
今は物資呉になったか

603 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:37.04 ID:HZZIXUjS0.net
車に乗りながらはあかんのかw

604 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:37.22 ID:WjZxSjXS0.net
CRE556てのは呉市に会社があるのかい?

605 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:37.24 ID:TNZ8NqxC0.net
>>565
国土のかなりの部分が山間部だな

606 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:37.49 ID:U2zTACCua.net
仁義なき戦い

607 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:37.68 ID:svjd/UXl0.net
政府が危険地域の住宅再建を事前に約束すれば、ドンドン避難すると思うぞ。

608 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:39.07 ID:LT/FiQVR0.net
>>422
逆に今回の西日本豪雨はむしろド田舎中心だったからこそ、そのご近所の連帯感というか
集団行動が「まだ逃げなくていい。お隣さんも逃げてないし」みたいな避難遅れにつながった
可能性もあるな。東京みたいな都会だったらみんな単独行動で多くの人が早めに避難したのかも

609 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:39.27 ID:QBaxowHD0.net
このオバサンはバカ代表代弁が仕事なんだな

610 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:39.56 ID:RYEIjV0I0.net
>>540
2時間ぐらいかかるだろ?
ぐるぐる回す自家発電バッテリーのほうが良くね?

611 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:39.71 ID:pphRp4Ek0.net
>>566
結論から言えば運べない。

612 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:41.23 ID:km4lDi0w0.net
>>564
なるよ
こういう時逃げない奴は結局自分の身に起きないと気付けない

613 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:41.88 ID:OnD6b1YY0.net
>>569
現代版なんて作るらしいから本作作る意味ないと思う(´・ω・`)

614 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:46.82 ID:y6URGOyP0.net
持ち出すものは財布、鍵、スマホ、USBメモリ。

615 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:47.21 ID:CrmL26lXa.net
こんなときは折り鶴折って送ろう

616 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:49.07 ID:NTSNPl2x0.net
>>525
海外はどんななの

617 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:51.56 ID:NLTL4nVN0.net
水道はかわいそうだな

618 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:52.58 ID:75D3tKtm0.net
>>561
流石に後付批判すぎないか?
それ言ったら京大は野田元総理がくるからって休講なかなかしなかったんだけども
野田ことわれよってずっとツイッターで言われてたよ

619 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:53.04 ID:WdHdNLyg0.net
第二の大きな戦争の後、世界が平和になり人々が豊かに暮らすようになると、それがすべて幻想であることがはっきりする。
なぜなら、人々は神を忘れ、人間の知性のみを崇拝するようになるからだ。
でも父さん、神の意志からみると人間の知性なんてあまりにとるにたらないものだ。
神が海なら、人間の知性なんて一滴の海水にもならないくらいだ。

620 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:54.36 ID:Is7N0FUK0.net
仕事行って来るノシ

621 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:56.00 ID:HZZIXUjS0.net
宇賀さんにお願いしたい

622 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:56.68 ID:Kzk7Dht10.net
普段空気運んでるフェリーが大混雑?

623 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:52:58.76 ID:67GXwrRD0.net
>>597
軍艦

624 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:00.17 ID:EctDcKDQ0.net
宇賀ちゃんのお仕事

625 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:00.35 ID:AUXOuF/i0.net
宇賀さんのお仕事(´・ω・`)

626 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:03.68 ID:6l01hX2c0.net
断水が辛い

627 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:04.88 ID:4xSsA+hG0.net
でかい軍港のおかげで海路からガバガバ入れられる

628 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:09.87 ID:BCPufKZR0.net
>>560
土建屋って協会みたいなところが遵法の研修とかないのかね

629 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:15.34 ID:o/hGSSgQa.net
途方にくれる呉(´・ω・`)

630 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:18.04 ID:WdHdNLyg0.net
人間はさまざまなイメージが見える箱のような装置を作る。
この箱を介して私にコミュニケートしようとしても無駄だ。
このとき私はすでに死んでいるのだから。
でも、このイメージの箱は、向こう側の世界(死者の世界)にとても近いところにある。
それは、髪の毛と頭皮との距離くらいに接近している。
このイメージ装置のおかげで人々は世界中で起こっていることを見ることができるようになる。

631 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:18.28 ID:XjZXQ8qn0.net
>>597
海軍カレー

632 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:21.05 ID:CgovfFPIx.net
>>547
広島に行ってたの?

633 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:22.65 ID:7cThXgX60.net
飾ってあるヤマトが動き出すんだろう

634 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:23.05 ID:1KMzIjead.net
朝日で産経

635 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:25.46 ID:WFc8BBSz0.net
そして宇賀の単調な仕事・・・

636 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:27.98 ID:vEQyoIbHd.net
>>575
地震想定の避難場所だからだろうな

637 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:31.19 ID:a3SKACsn0.net
水が来ないのでは人工透析はほぼ無理だな

638 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:31.28 ID:EctDcKDQ0.net
緊急性の低い手術なんてあるのか

639 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:32.80 ID:OnD6b1YY0.net
呉といったら

この世界の片隅に
肉じゃが
海軍
島谷ひとみ

640 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:34.32 ID:gTI0Yz5x0.net
>>552
仕方ないよある意味それが日本人のいいところだったんだから
他人に迷惑かけるのは嫌だ恥ずべき行為だってのはいい人だって証拠だ

641 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:35.34 ID:93jS4MCU0.net
>>608
みんなネット見てみんな避難しなさそう

642 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:36.76 ID:AUXOuF/i0.net
萬田はん(´・ω・`)

643 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:36.65 ID:Ez7NlEKU0.net
>>605
飛行機乗ると愕然とするよね
ほとんどが山間部 (´・ω・`)

644 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:37.67 ID:NTSNPl2x0.net
緊急性の低い手術なんてやる必要あるのか、そもそも

645 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:39.01 ID:4xSsA+hG0.net
>>597
海自

646 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:39.04 ID:pphRp4Ek0.net
>>610
あれ小型ラジオ聞くのが精一杯だぞw
もちょっと効率いいの在るかも知れんけど。

647 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:39.16 ID:P0oradPM0.net
この前東京に来てた米軍の病院船は帰っちゃったのかな

648 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:40.31 ID:JaDHXiZo0.net
>>485
デマやで

649 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:42.39 ID:7vhsD7PU0.net
>>585
「わしゃ ここで死ぬんや」
というお年寄りもいそう

650 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:42.69 ID:AFrmI5sn0.net
呉だけあって

海自が大活躍してるんだってな

651 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:43.64 ID:Lre5GeCI0.net
大雪で山梨がまるごと孤立した時も首相は「うまwww」言いながら天ぷら食ってたから今回も大丈夫やで

652 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:47.32 ID:XjZXQ8qn0.net
呉はなんで断水してんだ?

653 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:49.77 ID:VqYpaAqX0.net
インフラ被害多いし道路がダメだからなんともしようがない(´・ω・`)

654 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:50.29 ID:+nimmDQkd.net
>>397
イギリス人の紳士ってのも、そろそろ違うかもしれん。

655 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:52.36 ID:Kzk7Dht10.net
>>597
戦艦大和やろ軍艦一杯浮かんでるで

656 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:54.28 ID:b88y8HS7d.net
>>616
どうせ災害自体が少ないとかのオチ

657 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:54.70 ID:rbx8jiFh0.net
沢山雨降ったのに水不足状態

658 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:55.37 ID:GlegO0tna.net
尻の穴が臭い(´・ω・`)

659 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:55.47 ID:6QaUPysz0.net
>>608
東京だったら逃げない
マンションだと逃げないほうが助かる

660 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:53:55.80 ID:2WozmMMM0.net
南海トラフ対策の備蓄は?

661 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:00.63 ID:5to3zluW0.net
>>526
被災者には移住したら残りの住宅ローン免除とかの特例出したら、みんな応じるだろ。
そっちのが治水工事するより安上がりだと思うし。
こういう場所はこれから数年に一度ペースで被災するだろうから。
温暖化で昔とは気象条件が違う。

662 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:00.93 ID:Fk6WGeDN0.net
アマゾンドローンの出番

663 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:05.74 ID:HZZIXUjS0.net
何で静岡朝日

664 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:06.69 ID:WdHdNLyg0.net
人間は地中深くに井戸を堀り、彼らに光とスピードと動力を与える金を掘り出す。
そして、地球は悲しみの涙を流すのだ。
なぜなら、地中ではなく地球の表面にこそ金と光が存在するからだ。
地球は、自らに開けられたこの傷口のために苦しむだろう。
人々は畑で働くのではなく、正しい場所や間違った場所などあらゆる場所を掘削する。
だが、本物のエネルギー源は自らの周囲にある。
エネルギー源は「見えないの?あなたの周囲にある。
私をとって」などと言うことはできない。
長い年月がたってからやっと人間はこのエネルギー源の存在を思い出し、地中に多くの穴を開けたことがいかに馬鹿げていたのか後悔するようになる。

665 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:07.51 ID:yYnsFHic0.net
メス以外は使い捨てじゃないのか

666 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:07.75 ID:LCgFSc7O0.net
>>632
先週の金曜日に実家に行ってそのまま被災

667 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:07.80 ID:YdBV/Qzw0.net
>>597
この世界の片隅に

668 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:09.47 ID:SUPOwZUN0.net
菊地亜美に似ていた

669 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:11.54 ID:TNZ8NqxC0.net
>>608
東京ではそれがあるかもしれないな。連帯感のなさが逆に良い結果を出しそう

670 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:12.72 ID:pnNBMEfqx.net
水通らないと、掃除もままならないし、お風呂やシャワーも浴びたいしなあ
冷たい水飲みたいだろうなあ

671 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:15.91 ID:vEQyoIbHd.net
無料でシャンプーとかすげえ

672 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:16.54 ID:67GXwrRD0.net
>>650
呉に住んでてよかった!って話てる人いたわ

673 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:17.25 ID:6du9blvCx.net
>>591
大和ミュージックはストリップ劇場だよ!(´・ω・`)

674 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:18.86 ID:qwfwWOawM.net
呉市の市民は途方にくれる

675 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:19.56 ID:WjZxSjXS0.net
韓国女みたいな顔

676 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:20.34 ID:RfXNLITn0.net
この世界の片隅に実写化ドラマやるけど
延期するか?

677 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:22.31 ID:HZZIXUjS0.net
辛ラーメンはある

678 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:22.34 ID:8zu72Z0D0.net
>>505
高層階に住む理由なんてないよね

679 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:27.23 ID:icpsF457a.net
頭を洗うな我慢しろや

680 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:27.87 ID:eOtj+zE60.net
やっぱりテレビではおおざっぱな流れしか伝わらないな
フェリーは通勤時間帯を除き広島〜呉間旅客だけなら
余裕をもって乗れる
自動車は予約できなければほぼ絶望
通勤時間帯は旅客でも積み残しあり

681 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:28.18 ID:GRIloxw3M.net
>>569 沖縄みたいにまた反戦物なのかな?

682 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:30.70 ID:JuM6+Hmr0.net
>>618
でも宴会はしないよね
飲み比べとか

683 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:31.54 ID:M5NRpreV0.net
>>438
ホントそれな(´・ω・`)
あと古地図や郷土史で買おうとしてる土地がどうなってるか、とか調べないんだろうね
何千万も払うのに馬鹿なの?

684 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:33.54 ID:O9pS4E230.net
マスコミの連中が買い占めか(´・ω・`)

685 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:33.94 ID:4xSsA+hG0.net
タンクローリーが来れない
→軍艦にガバガバ積んだろ

686 :葦田バルボロッサ:2018/07/11(水) 08:54:37.63 ID:HfPVgJe90.net
津波の場合は高い所に避難するってわかってるけど

    土石流はどっちに行けばいいの?

    下だと土石流に流されそうだし上だと地面が崩れるかもしれないし…

687 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:38.08 ID:ngWA0aFf0.net
>>599
その手のものはCGだな
博物館にあるやつをキャプチャーする場合もあるみたいだけど

688 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:42.08 ID:WdHdNLyg0.net
このエネルギー源は人間の中にも存在しているが、それを発見し取り出すには長い歳月がかかる。
だから人間は、自分自身の本来の姿を知ることなく、長い年月を生きるのだ。
高い教育を受けた人々が現れる。
彼らは本を通して多くのことを考え、自分たちがなんでもできると思い込む。
彼らの存在は、人間が自分自身の真の姿に気づくことの大きな障害になる。
だが、人間が一度この気づきを得ると、こうした教育ある人々の言葉に聞き入っていた自分自身がいかに大きな錯覚に陥っていたのか自覚するようになる。
この本来の知識はあまりに単純なので、これをもっと早く発見しなかったことを後悔する。

689 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:42.71 ID:svjd/UXl0.net
たまちゃんが熊のぬいぐるみになってるに、10ペソ。

690 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:44.04 ID:3Bqvdfxs0.net
ヒャッハー 水だ!

691 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:44.79 ID:2bkwKAm00.net
昔からこういう災害が多くて陸の孤島になっていたんだろうな
だから県名が広島なんだろうw

692 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:46.48 ID:IRk6zB/H0.net
>>633
展示物の戦艦アリゾナを再起動させて世界を救う映画があったっけ

693 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:52.46 ID:Ez7NlEKU0.net
さて サミットに買い物に行くか (´・ω・`)

694 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:54.31 ID:x3bsfR1B0.net
補給艦を
タンクローリーは海自が上陸作戦してますよ。

695 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:54.53 ID:P0oradPM0.net
>>597
メロンパンでないメロンパン

696 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:54.63 ID:8DfAxX3A0.net
セブンすげえw

697 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:55.05 ID:TsOekw4x0.net
1600個あったら非常に助かるねwwwwwwww

698 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:55.78 ID:VmJ4eApq0.net
全局、いつまで災害の話題してるの?
長すぎるしつこいよ。
だから、テレビ見なくなるんだよ!

山梨県の職員の不正採用とかやりなよ、よっぽどみんな関心があるよ。

699 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:54:56.80 ID:icpsF457a.net
ドローン使え

700 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:00.07 ID:fPpXvRN30.net
海に面してるところは船がつかえるはずだし
フェリーも使えるからまだマシな方やん…

孤立はしてるかもしれんけど陸の孤島か?

701 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:00.14 ID:ZWyoMvsr0.net
大災害の後はインフラが死ぬってわかってるはず
それを復興せずカジノの話してるのが与党

702 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:01.90 ID:7vhsD7PU0.net
>>643
小学校のときに
日本の国土の70パーセントは山地です

って習いました

703 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:03.39 ID:RYEIjV0I0.net
>>628
政治家も土建屋の票頼りにしてるから、このぐらいアホでないと困るよな(´・ω・`)

704 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:03.61 ID:vEQyoIbHd.net
さすがセブン

705 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:04.96 ID:AUXOuF/i0.net
ポプラは(´・ω・`)

706 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:05.54 ID:HZZIXUjS0.net
さすがセブン

707 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:06.60 ID:7V4uNkRj0.net
7月11日はセブンイレブンの日

708 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:06.76 ID:75D3tKtm0.net
>>680
そういうのを報道したらいいのにね

709 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:10.38 ID:6l01hX2c0.net
昨日ガソリンスタンド長蛇の列だったわ
割り込まれた人もいたけど、店員に追い払われたって

710 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:15.57 ID:tCWS0oIO0.net
謎のセブンイレブンage(´・ω・`)

711 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:19.54 ID:t4guagPhp.net
>>619


712 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:19.76 ID:rFU6lhQd0.net
ヘリコプターで輸送したパンって値段幾らになるんだよ

713 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:19.90 ID:8pwxQTg60.net
小憎らしいことをセブン

714 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:24.00 ID:4fLzLdzr0.net
ヘリのコストはコンビニオーナーの負担?(´・ω・`)

715 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:27.96 ID:WdHdNLyg0.net
ミタール・タラビッチ(1829年〜1899年)

ミタール・タラビッチは、現在のセルビアのクレモナという町に住んでいた文盲の羊飼いである。
タラビッチは、未来を見通す千里眼の持ち主で、折に触れて見たものを周囲の人々に聞かせていた。
タラビッチの予言の多くは彼の名付け親で神父の叔父によって記録され、現在でも読むことができる。
いまでもセルビアではタラビッチの予言書は重宝され、一家に一冊あるという。

716 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:32.48 ID:GlegO0tna.net
ローソンは?ファミマは?(´・ω・`)

717 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:32.98 ID:/lNtOIU10.net
マジレスすれば パンはそんなに食えない
のどに詰まるよ

718 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:33.93 ID:AP2BgTDX0.net
福井のセブンは
大雪で店長が休ませてくれと頼んでも
そんなことは許さないと脅したよな

719 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:34.07 ID:f0T7W6c50.net
羽鳥が若干テンパってるな
シールもめくり忘れてる

720 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:34.37 ID:A6nmlH0Ip.net
災害は伸びないなレス

721 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:35.34 ID:HZZIXUjS0.net
7・11だけに

722 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:36.15 ID:KEFWlMZA0.net
パンをヘリで運ぶって元はとれなさそうだな

723 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:36.17 ID:svjd/UXl0.net
生きてた。

724 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:37.57 ID:dXG9dtZ80.net
>>551
スタンプ制がいいね貯まったらクオカードとか

725 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:38.27 ID:WFc8BBSz0.net
>>693
あっ サミット民いたw

726 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:40.44 ID:7JxyN3k1a.net
広島は何年か前に被害あったのに何も学んでないけどバカなの?

727 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:41.19 ID:/KXmMjAY0.net
日本はタイよりも遅れてるな

728 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:43.56 ID:TsOekw4x0.net
>>707
これも宣伝だったとはwww

729 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:43.85 ID:tX6FrOqX0.net
>>707
その宣伝か!

730 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:44.15 ID:fnUIUXIu0.net
>>526
道路や鉄道通す時どうしてるか知ってる?

731 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:45.23 ID:RfXNLITn0.net
世紀末ですよ

732 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:46.07 ID:DJwqTXdJ0.net
>>683
何千万もしないから気軽に買うのでは?

733 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:47.10 ID:75D3tKtm0.net
>>682
でも実際に避難指示出るほどの地域だよ?
避難指示が出てようやく休講にしたらしい
野党も同じ日にパーティーしてたんじゃなかった??

734 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:47.10 ID:53G63spz0.net
リュウツーの逆襲

735 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:49.89 ID:H/tjheNZ0.net
オスプレーで運んだらギャーギャー言うんだろ、タマガワ

736 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:50.61 ID:ngWA0aFf0.net
>>681
映画版とほぼ同じだろう

737 :葦田バルボロッサ:2018/07/11(水) 08:55:51.38 ID:HfPVgJe90.net
>>707
なにかイベントあるの?

738 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:56.81 ID:gTI0Yz5x0.net
>>647
とっくに帰った

739 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:58.49 ID:pphRp4Ek0.net
>>690
気持ち的には変わらんと思うw

740 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:55:59.51 ID:a3SKACsn0.net
>>680
テレビってつくづく煽り報道だけで役立たずだな

741 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:02.25 ID:Ez7NlEKU0.net
>>713
パフォーマンス 災害でも店閉めるなとか色々有るだろ?(´・ω・`)

742 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:04.22 ID:RKPLqRB20.net
>>616
日本と同じ地震国であるイタリアでは、国の官庁である「市民保護局」が避難所の設営や生活支援を主導する。

2009年4月のイタリア中部ラクイラ地震では、約63,000人が家を失った。
これに対し、初動48時間以内に6人用のテント約3000張(18,000人分)が設置され、最終的には同テント約6000張(36,000人分)が行きわたった。

このテントは約10畳の広さで、電化されてエアコン付きである。各地にテント村が形成され、バス・トイレのコンテナも設置される。

ただし、テントに避難したのは約28,000人であり、それより多い約34,000人がホテルでの避難を指示された。もちろん公費による宿泊である。

743 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:05.52 ID:rbx8jiFh0.net
ジャギが活躍する

744 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:07.49 ID:reDdnz3t0.net
>>709
どこの人?(´・ω・`)

745 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:09.06 ID:GRIloxw3M.net
今日、宇賀女神のある日だよね?

746 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:10.19 ID:O9pS4E230.net
セブンは自衛隊の補給出身の師団長を引き抜いたりしてるからな

747 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:12.62 ID:7vhsD7PU0.net
>>692
チキンぶりとー
食べたひ

748 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:14.56 ID:VmJ4eApq0.net
もうテレビ消したからいいけど、いつまでも各局同じ話題するの、いい加減やめなよ。
ディレクターは頭がないよね。

749 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:14.69 ID:JuM6+Hmr0.net
してるわボケ

750 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:18.85 ID:YGMtoToUK.net
>>708
https://www.bpo.gr.jp/?p=9563
【取材・報道のあり方】
地震被害の大きかった大阪・高槻市に住んでいる。昨日、どの局か、表示のない取材クルーが来ていたが、取材の仕方があまりにひどかった。駐車している中継車は邪魔で、人の通行をさえぎってまで放送していた。
女性リポーターは、中継の間だけヘルメットを着用していたが、それ以外の時は誰もヘルメットをかぶらず、大声で談笑し、壊れた家の表札まで無許可で撮影していた。被災した人たちは、ライフラインの状況を、インターネットでしか知ることができない。
取材クルーは、壊れた家を映すのではなく、その人たちの知りたい情報を伝えるべきではないか。1995年の阪神淡路大震災でも被害にあったが、その時と取材の仕方がほとんど変わっていないように感じる。もっと被災者に寄り添った取材をしてほしい。

751 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:20.84 ID:/lNtOIU10.net
>>716
俺ら関係ないモーン 店閉めます
そんで身内内で食べます

752 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:22.99 ID:Lre5GeCI0.net
東日本大震災の時に痛感したけど
他を切り捨てても東京だけは全力で生かすから大丈夫だよ

753 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:23.70 ID:NkfLs+iD0.net
ビーチクしとかないとだめですね

754 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:24.07 ID:OnD6b1YY0.net
ドローンが進化すれば
それなりに流通も進化するんじゃないかな?

755 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:24.40 ID:ZNjTNnQqM.net
自衛隊が船でローリー運んだろ

756 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:28.17 ID:x3bsfR1B0.net
三次のセブンに空輸してたぞ

757 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:29.61 ID:QVwg5t8X0.net
自衛隊が呉市民に船のお風呂を提供しているのは報道しないんだなw

758 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:30.40 ID:kH6or20zK.net
>>717
それ
喉につまるよね

759 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:32.11 ID:TsOekw4x0.net
備蓄するコストをカットしてなんとか好景気にもっていっているのにw

760 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:32.33 ID:YFBpFo2U0.net
>>585
「大戦前の時代に逆戻りだ!政府は時代に逆行している!」
なんていいそうだよね

761 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:33.35 ID:CgovfFPIx.net
>>666
それは心配じゃねー

762 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:33.92 ID:pphRp4Ek0.net
備蓄って言うけど、それが流されない保証は何もないぞw

763 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:36.37 ID:PuB0aoKAM.net
実際 TOKIOビッグレスキューをやる事で
災害救助に米軍が参加する法的問題の整理や米軍自衛隊自治体政府の連携連絡システムが出来てたので
それが東日本大震災でのTOMODATHI作戦の成功につながった
とまり朝日の反対する事はドンドンやっておきべきだという事

764 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:37.68 ID:WdHdNLyg0.net
人間は、何も知らないのに自分を全能だと思い込み、あらゆる馬鹿げたことをする。
東洋に賢者が現れる。
この人物の偉大な教えは大海と国境を越え世界に広がるが、人々はこの真実の教えをウソと決め込み、あまり長い間信じることはない。

765 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:39.35 ID:AP2BgTDX0.net
今日が7.11かよ

766 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:40.32 ID:lSeUHrI20.net
宇賀の母乳を提供しろ

767 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:40.90 ID:4LmIioCf0.net
宇賀ちゃんもビーチク(´゚д゚`)

768 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:46.44 ID:vEQyoIbHd.net
東日本大震災ですぐ買い占められたし

769 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:46.68 ID:l6UCvpKYM.net
>>722
宣伝効果で元取れる
セブンさすが!で

770 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:47.57 ID:8pwxQTg60.net
下痢野郎安倍死ね

771 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:48.60 ID:+RO7Af7x0.net
タイ洞窟でもお菓子とジュースで10日くらい生きられたから大丈夫だろ

772 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:49.64 ID:6ODNKsQw0.net
牛乳は不味いから別にいいやん

773 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:49.75 ID:Ez7NlEKU0.net
>>725
今日は84円 94円セールの日 (´・ω・`)

774 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:50.79 ID:t4guagPhp.net
牛乳くらいしばらく我慢しろ

775 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:56:51.17 ID:t4guagPhp.net
牛乳くらいしばらく我慢しろ

776 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:04.13 ID:2bkwKAm00.net
オスプレー使えよ!

777 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:04.67 ID:fPpXvRN30.net
広島市は船もヘリもいけるはずだが

778 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:04.82 ID:qwfwWOawM.net
仮設プール?

779 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:06.82 ID:AFrmI5sn0.net
>>692
あれミズーリじゃね?

780 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:08.82 ID:TsOekw4x0.net
安倍総理さすがや!!!!!

781 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:09.18 ID:4xSsA+hG0.net
山陽道が開通しないことには

782 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:09.45 ID:+nimmDQkd.net
>>698
豪雨災害の報道 しなかったらしないで非難されるしな、難しいとこだ

783 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:11.52 ID:DkboaV+wp.net
旅行にでも行けばいいじゃん
都内はいくらでも食料あるよー

784 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:12.82 ID:SUPOwZUN0.net
ますます渋滞になりそう

785 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:14.07 ID:y8BqCRrfr.net
こいつは人に言うのだから、しっかり備蓄してるんだろうな。

786 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:14.95 ID:7vhsD7PU0.net
牛乳がなければ
豆乳を飲めばいいじゃない

787 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:15.46 ID:gTI0Yz5x0.net
>>678
景色がいいのは確かにあるけど最初だけだもの

788 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:15.66 ID:ZKP+rY900.net
>>765
セブンイレブンに何もなかったよ
ヘリで輸送するらしいけどどうなるかな

789 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:15.77 ID:2poh0NIR0.net
https://i.imgur.com/Y0BVZFi.jpg

790 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:24.24 ID:CrmL26lXa.net
最近セブンイレブン行ってないわ。ファミマばっか

791 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:25.07 ID:cn9t7PcP0.net
東京も荒川と江戸川の間とか住んじゃいけない気がする

792 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:26.53 ID:x3bsfR1B0.net
>>755
自衛隊の活躍は放送したくない
物が足りないのを政治責任にしたい。そんなテレビ局

793 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:29.06 ID:Ku4xrDNh0.net
海上輸送フル稼働だな

794 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:29.51 ID:lVWxMMG+0.net
まさか呉が孤立するとは思わなんだ

795 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:32.41 ID:Fk6WGeDN0.net
びーちくは大切

796 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:33.26 ID:HZZIXUjS0.net
宇賀ちゃんのビチクを

797 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:43.24 ID:4xSsA+hG0.net
>>769
もちろん店舗販売用

798 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:45.09 ID:Ez7NlEKU0.net
チオ中一家 (´・ω・`)

799 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:50.00 ID:TsOekw4x0.net
あれ?安倍総理グッジョブじゃね?
なんで反応少ないの???

800 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:51.15 ID:67GXwrRD0.net
ディオとかラムーも商品届かずガラガラらしいね

801 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:57:55.46 ID:khaAeTZQ0.net
食料がたんまり家にあるのに老人が買い占めるからな。

802 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:00.95 ID:CgovfFPIx.net
>>759
どーいう意味?

803 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:01.55 ID:a3SKACsn0.net
>>742
国土すべてが一大観光地で宿泊施設が豊富な国ならではの策だな

804 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:03.44 ID:7vhsD7PU0.net
っローリングストック

牛乳は
ロングライフ牛乳というのがあります

ちょとマズいのでうちは止めましたが

805 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:11.55 ID:RYEIjV0I0.net
>>742
いい加減と言うイメージのあるイタリアにも負けてる(´・ω・`)

806 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:13.02 ID:tCWS0oIO0.net
くめ納豆ご飯と鮭フレークウマウマ(´・ω・`)

807 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:15.99 ID:A6nmlH0Ip.net
イオン銀行にしようかな

808 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:16.96 ID:qwfwWOawM.net
>>794
船で大量輸送出来んのかね

809 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:23.18 ID:Ez7NlEKU0.net
さて マジでサミット行って来ます (・∀・)ノシ

810 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:25.14 ID:BCPufKZR0.net
パトランプつけて180キロで信号無視する荷台に「麺」とか書いた
トラックが見れるのか

811 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:26.93 ID:pphRp4Ek0.net
>>754
よく言われるけど、現状の現実的な事象を考えると
かなり無理が在るのが判る、恐らく無理。

812 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:31.03 ID:6l01hX2c0.net
スーパーにパンが搬入されても買い占める人がいる

813 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:32.54 ID:75D3tKtm0.net
>>799
グッジョブだからだろねw
批判するのがマスコミの仕事だと思ってそう

814 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:37.99 ID:KEFWlMZA0.net
>>801
それで食べきれず腐らせる

815 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:38.15 ID:/lNtOIU10.net
>>758
うん こういう時は、水分が入った物が食べやすいと
3.11の時知った、あの時はまだ寒かったからカップの物
味噌汁とかスープ系のもありがたい

816 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:40.47 ID:2bkwKAm00.net
俺の家には常にレトルトカレー20食分はある

817 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:41.86 ID:YGMtoToUK.net
>>760
この前
核兵器のない社会の実現を訴える「徳島県母親大会」(385人参加)で、浜矩子が「ズバッと語る日本の経済」と題して講演
安倍晋三首相の経済政策を「戦前の日本に戻したいという下心のために私物化している」と指摘したんだと

818 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:49.51 ID:GlegO0tna.net
ふ〜 暇だしオナヌでもするか(´・ω・`)

819 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:51.23 ID:qwfwWOawM.net
>>799
総理大臣が災害時にこのくらいはやって当たり前

820 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:54.02 ID:t4guagPhp.net
自衛隊無くしたい政党は
こうゆう時はどこに要請するつもりなんだろか?

821 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:56.59 ID:LT/FiQVR0.net
>>722
>>769
損したツケは店舗に押し付けるから会社は痛くもかゆくもない

822 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:57.43 ID:+RO7Af7x0.net
広島にはマツダも海もあるから住民も金持ちが多いだろ

823 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:57.51 ID:PSFkAnGi0.net
>>791
そんなことは戦前からずっと言われてる…
最近ではタワマまで作って自称セレブつのってるらしいが
田舎出身者が騙されてるんだろうなあ

824 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:58:57.76 ID:IAwRPlcs0.net
>>760
実際に何も無かった時に大騒ぎしぎってキレるやついるしな
政府は危険を煽ってる〜とか言いながら

825 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:01.59 ID:8pwxQTg60.net
>>799
宴会場でくばってりゃ良かったんだよ

826 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:02.34 ID:ZKP+rY900.net
>>808
船を使って運んでる企業もあるよ

827 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:12.37 ID:TsOekw4x0.net
>>802
備蓄を減らして、その場で供給するようにしているから
あと備蓄拠点を集約化して物流でまかなうようにしている

828 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:14.10 ID:tX6FrOqX0.net
>>809
どこの国の首相だよ(´・ω・`)

829 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:21.18 ID:pphRp4Ek0.net
>>808
降ろす場所が確保できんと幾ら積めてもあまり意味無い。

830 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:23.16 ID:ZndsBaQJ0.net
テレビ朝日の情報番組「ワイド!スクランブル」(月?金曜前10・25)で司会を務める橋本大二郎氏(71)が、9月いっぱいで同番組を降板することが10日、分かった。

831 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:23.54 ID:/lNtOIU10.net
アンパンマン号見たいなもんはないのか?
移動式パン工場ってやつ

832 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:24.41 ID:n1feNOKDM.net
日本は前世で悪いことしたのか
災害ばかりだ

833 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:29.69 ID:KEFWlMZA0.net
やはり呉には大和が必要だ

834 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:32.64 ID:b88y8HS7d.net
>>742
そんな量のテントなんてどこから運んでどこに開くんだよ。
ホテルだってそんな数どうやって確保すんだよ。
アホだろw

835 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:36.09 ID:JuM6+Hmr0.net
>>733
元首相と首相じゃ立場違うわ
でも与党も野党も同レベルでクソってことで

836 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:38.93 ID:x3bsfR1B0.net
瀬戸内海の沿岸部が孤立って言われてもなぁw
マスコミは、電車とタクシーしか知らない、共同通信の記者かと。

837 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:42.90 ID:8pwxQTg60.net
>>799
くばってじゃねーわ くたばってな

838 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:43.59 ID:eOtj+zE60.net
>>740
ちなみにこれをうまく利用してるのが中国共産党や韓国政府

839 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:45.14 ID:YdBV/Qzw0.net
>>650
大雨の被災者のために開設された、海上自衛隊の輸送艦「しもきた」艦内の特設風呂=8日、広島県呉市の呉港(海自提供)
https://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/658/0027621001.jpg

840 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:46.26 ID:M5NRpreV0.net
こんなクソ暑いのに、最低限の補給で頑張ってくれてる自衛隊には頭が下がる思いだよ
一般人ができることは金を送るくらいでいいのに、クソバカがゴミを送るってこと取り上げろや

841 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:46.89 ID:4xSsA+hG0.net
チチヤスとか山陽乳業とか近くにあるのに道路があれで運べない悲しさ

842 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:51.34 ID:DJwqTXdJ0.net
>>817
日本経済崩壊とかいう本を毎年出してる人だっけ?

843 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:52.49 ID:7ZQ0vOyR0.net
そもそも危険な地域の無理矢理な開地や宅地造成とか、そういうとこの規制も強めないとダメなんじゃない?
いくら安く開発できても、結局こんな災害で人的物的被害出まくったら救急に警察に自衛隊からその後の補償に支援にと公金ドバドバになるんだしさ…

844 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:53.85 ID:TsOekw4x0.net
>>813
え?実況民の反応が少ないのに
マスコミ関係あるの???

845 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:55.15 ID:pnNBMEfqx.net
>>707
おーーなるほど、
あともう少し遅かったらレス番も711だったのに、惜しい

846 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:56.31 ID:tX6FrOqX0.net
>>833
大和ホテルか・・

847 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:57.29 ID:ZndsBaQJ0.net
10月以降、大下容子アナ(48)は引き続き司会を務める予定。

848 :名無しステーション :2018/07/11(水) 08:59:57.74 ID:6du9blvCx.net
>>817
妖怪 ムラサキばばあですね?

849 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:08.56 ID:NTSNPl2x0.net
>>742
それは凄いな!

850 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:09.69 ID:WFc8BBSz0.net
>>821
前に俺が働いてた店舗では月に200万廃棄出してたw

851 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:11.13 ID:W+9jEBUo0.net
>>590
安全な場所ってそんなにある?

852 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:13.38 ID:9dIrQm1j0.net
明日は我が身だよほんと

853 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:13.84 ID:ngWA0aFf0.net
>>820
人民共和国軍作るだけだから
大して変わらん

854 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:16.99 ID:tCWS0oIO0.net
>>830
大下さんの逆鱗に触れたか・・・(´・ω・`)

855 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:19.39 ID:/lNtOIU10.net
よく考えたら 呉の基地があるじゃん
そっから物資持ってこれないのか

856 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:29.72 ID:a5ru2ruF0.net
つか、めっちゃ早いね
自衛隊めっちゃ投入してるね

857 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:29.74 ID:vEQyoIbHd.net
ぶっ壊すしかない

858 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:33.03 ID:CtamY25Y0.net
チンパンジー安倍

こんな最中に

邪魔しに行くなよカス野郎

859 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:34.54 ID:fnUIUXIu0.net
>>552
京都のぶぶ漬けみたいなやりとりは昔は全国にあったからなかなか言葉通りには受け取られない

860 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:36.66 ID:Lre5GeCI0.net
家ぶっ壊れてる人は果たしてこれ見てるんやろうか

861 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:37.09 ID:NTSNPl2x0.net
300万で家建たないだろ

862 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:41.58 ID:ZKP+rY900.net
>>815
カップラーメンは汁が熱いし残ってしまったら生ゴミになるし、飲んだら飲んだで後で喉乾くので夏季にはあまり向いてないのかなと思った
カレーメシ最強でした

863 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:43.05 ID:+nimmDQkd.net
>>799
朝日は「安倍晋三の葬式はわしが出す」って豪語してるから。失点を虎視眈々と狙ってじっとしている。

864 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:46.39 ID:gTI0Yz5x0.net
>>851
日本に無いよねぇ

865 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:48.09 ID:qwfwWOawM.net
>>835
右も左もこの期に及んで政治家なんか信じてる奴はおめでたい奴しかいないと思ってる

866 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:51.86 ID:k8crfcr60.net
ふゥ

ディスコ呉工場、断水の影響で2日間の生産遅れが発生

867 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:52.63 ID:P0oradPM0.net
>>788
ヘリにダンボール満載で広島のヘリポートに到着してる様子をテレ東のニュースで流してた

868 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:00:59.60 ID:HZZIXUjS0.net
スポンサー保険会社の意見広告か?

869 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:00.46 ID:SUPOwZUN0.net
フォトショで加工

870 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:08.69 ID:O9pS4E230.net
>>842
毎年世界恐慌が起きるって言ってる。麻原の毎年富士山が噴火すると同じよね

871 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:08.69 ID:fPpXvRN30.net
>>836
マスゴミが入れるところは孤島ってほどじゃないわな

872 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:08.95 ID:DJwqTXdJ0.net
>>851
だから集合住宅で高層にするしかないと思うの

873 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:17.83 ID:Go1xPj7e0.net
住めなくてもみんな半壊扱いされるやつだ

874 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:20.81 ID:pphRp4Ek0.net
>>846
よく揶揄されるけど、豪華そうなのは士官室等の極一部だけどなw

875 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:23.36 ID:RYEIjV0I0.net
>>861
タマホームなら

876 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:26.31 ID:4xSsA+hG0.net
私くらいです!

877 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:26.57 ID:nnp0CoVh0.net
デジカメ買っておかないと・・・(´・ω・`)

878 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:29.24 ID:/lNtOIU10.net
>>862
カレーメシ!! あれはいい
チンするだけでも美味い

879 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:30.06 ID:M5NRpreV0.net
呉の基地に難民キャンプベースでもたててやれば?

880 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:32.10 ID:dVXuly8+0.net
被災してる方は停電だからこの情報も今は見れないんだよね

881 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:34.70 ID:Q605SClT0.net
昨日、青木と玉川はキー局が今回の大雨を大事と捉えず放送しないのが悪いなんて言ってたけど同じ系列のアベマのニュースなんて番組潰しまくって1日中大雨のことを放送してたんだけどな
放送のあり方とか言ってるのは地上波の民放だけがクズという話

882 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:35.04 ID:9B0ctEfo0.net
家は低く作るしかないな

883 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:35.05 ID:CgovfFPIx.net
>>827
へーそーなんだ

884 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:38.19 ID:5FZzSwJ40.net
保険入ってるか入ってないかで運命が分かれる

885 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:39.36 ID:nfn/pyJk0.net
泥塗って写真撮ればOK

886 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:43.24 ID:wk9f1Wfz0.net
浸水した「跡」だから、後から汚れをつければ・・・

887 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:43.99 ID:tCWS0oIO0.net
>>850
売上いい店ですな(´・ω・`)

888 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:44.29 ID:LCgFSc7O0.net
>>830
大二郎の代わりは誰になるのかな(´・ω・`)

889 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:44.39 ID:GlegO0tna.net
>>847
年齢まで載せる必要あるんですかっ( ・`ω・´)

890 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:46.25 ID:W+9jEBUo0.net
>>730
それとは範囲が違いすぎない?

891 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:47.12 ID:GRIloxw3M.net
>>799 嫌いとか憎いとか気に入らない政権は感情が先立って、冷静な是々非々の論評や報道が出来ない左向きのマスコミ

892 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:48.03 ID:C9gmaiCb0.net
地震よりガバガバだな

893 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:49.23 ID:HZZIXUjS0.net
まだdisってるんか

894 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:50.65 ID:Fk6WGeDN0.net
>>872
高層難民ばっかりになるな

895 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:52.54 ID:7vhsD7PU0.net
ドアとかふすま
一間=1,8メートル

896 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:55.19 ID:h/Ec55vQ0.net
昨日のお父さん引っ張るなあ

897 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:01:59.25 ID:+nimmDQkd.net
>>740
プロバガンダってそういうこと

898 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:00.84 ID:VbW+w35z0.net
昨日のジジイはもう許してやれよ

899 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:03.69 ID:TsOekw4x0.net
いや、全壊扱いになっても、家財道具は保証されないよwwww

900 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:05.70 ID:AP2BgTDX0.net
昨日の親父ボロクソに言われて
可愛そうになってきたwww

901 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:09.09 ID:/KT4UJSQ0.net
備蓄って意味でも
車がないと行けないような大規模店舗が
地方の小規模店舗を潰しまくってんのは問題あるな

902 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:09.70 ID:pphRp4Ek0.net
>>870
いつか起きた時に「それ見た事か」と言いたいがためにw

903 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:10.04 ID:pxMz45PS0.net
>>595
野党=朝鮮人はOKなのかよ・・・・

904 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:11.19 ID:YGMtoToUK.net
>>842
> 日本経済崩壊とかいう本を毎年出してる人だっけ?

それが、去年くらいからその本が出なくなったけど、毎年外し続けてさすがに出版社も諦めたかな

905 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:11.23 ID:7vhsD7PU0.net
たまかわ
ほんとものを知らないよね

906 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:12.09 ID:4xSsA+hG0.net
>>886
相手保険屋やぞ・・

907 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:18.89 ID:XBZwa9zm0.net
なんだその顔

908 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:21.49 ID:VqYpaAqX0.net
ハイライトの箱並べとけよハゲ(´・ω・`)

909 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:21.77 ID:JuM6+Hmr0.net
>>865
だな
ヤトウガーはジミンガーと同じって自覚がない

910 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:24.15 ID:wk9f1Wfz0.net
スマホで縦向きで撮る人たくさんいそう

911 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:24.35 ID:k8crfcr60.net
へぇ
こりゃ知らなんだ・・・・
為になるのう・・・この番組!!

912 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:26.63 ID:gTI0Yz5x0.net
>>872
それって具体的にどこが安全なの?

913 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:27.75 ID:IRk6zB/H0.net
火災保険の時は柱1本でも建ってると半焼だから
保険屋が見に来る前に柱蹴り倒せ

という都市伝説があるな

914 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:30.64 ID:mA3xYn2n0.net
この情報は昨日から流してあげた方がよかった気もする
昨日から片づけてた人いたし

915 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:32.14 ID:ZKP+rY900.net
>>900
今頃シュンとなってるかもな

916 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:32.98 ID:AUXOuF/i0.net
ちっちゃい人を用意して(´・ω・`)

917 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:33.29 ID:AFrmI5sn0.net
https://pbs.twimg.com/media/DhqVxbtU0AAngU0.jpg

918 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:37.84 ID:x3bsfR1B0.net
>>856
うちの近くを連日チヌークが並んで飛んでいく。今朝も。
現政権いいわぁ

919 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:41.67 ID:O9pS4E230.net
>>888
佐々木正洋「やっぱり僕だよね」

920 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:43.41 ID:4xSsA+hG0.net
>>884
さすがに火災保険には入ってんじゃね?

921 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:47.44 ID:lxqxVMWp0.net
タバコの箱じゃだめなのか(´・ω・`)

922 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:49.04 ID:KzTULJvy0.net
これで常総市も結構揉めてたな

923 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:52.50 ID:/lNtOIU10.net
>>900
あれは 後世に伝える教材として残ると思う
蛮勇はただのバカってことで

924 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:53.76 ID:CdtpwlF80.net
4方向って無理くね( ;´・ω・`)

925 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:54.46 ID:HZZIXUjS0.net
宇賀ちゃんの肉壁で膨らみたい

926 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:02:56.01 ID:Lre5GeCI0.net
>>882
竹野内豊さんなにやってんスか

927 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:01.09 ID:LCgFSc7O0.net
へー

928 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:04.79 ID:IPcEI6vf0.net
いよいよキャンピングカー持ってたほうが良さそうだな

929 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:06.47 ID:5V2eC0T60.net
今言っても遅くね?

930 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:07.13 ID:tCWS0oIO0.net
>>888
原田大二郎だよ(´・ω・`)

931 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:11.40 ID:nnp0CoVh0.net
身内に保険屋がいると捗るな(´・ω・`)

932 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:13.46 ID:fPpXvRN30.net
原爆落ちた当時から広島は復興早いんだよ
海軍やらなんやらがあるから
今だって拠点だわ

933 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:15.13 ID:JuM6+Hmr0.net
>>903
え、もしかしてデマなの?

934 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:15.15 ID:rMZEv8YZ0.net
床上1.8mってほぼ1階天井までが水没状態か

935 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:16.80 ID:9pQt5Av+0.net
水没してテレビ壊れたらNHKの料金払わなくてもいいの?
死んでも請求来てたの聞いたので被災者の方解約手続きしないといけない?

936 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:19.39 ID:M5NRpreV0.net
早いとこ仮設住宅とか入らないと、これからバンバンくる台風がやばくない?

937 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:21.44 ID:SUPOwZUN0.net
鉛直ってやつね

938 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:22.87 ID:TsOekw4x0.net
テレビなんか50型くらいなら5万円で買える時代なのに
わざわざ2階にもっていくのもなw

939 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:22.99 ID:h/Ec55vQ0.net
さっきの建てて半年で家壊れて行方不明になってる人ってかなりかわいそうそうだよな

940 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:27.30 ID:ZnbhFCjQd.net
813 名前:渡る世間は名無しばかり [sage] :2018/07/11(水) 08:36:34.74 ID:ywMQtkDi
うちの親父なんてこの期に及んで
ハザードマップなんてみない どうしても見させたきゃ役人が一戸一戸まわって説明しろ
なんていうTHE老害発現してる
ちなうちの自治体は全戸配布だった

941 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:27.56 ID:mA3xYn2n0.net
へぇー

942 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:27.90 ID:DJwqTXdJ0.net
>>912
ハザードマップを見ればいいんでない?

943 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:31.70 ID:W+9jEBUo0.net
>>872
津波とかにも有効そうだけど、東北でも別にそんなの作ってないよね?何でだろう

944 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:31.81 ID:7ZQ0vOyR0.net
>>840
3.11の時も、寒い中缶詰とかスープですら被災者に配慮して温めて食べないようにしてるとかほんとやめてくれって思ったわ…
隊員はしっかり栄養とって体も温めて1人でも多くの人命を救って欲しいよ

945 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:32.13 ID:ZKP+rY900.net
>>923
たしかに素晴らしい反面教師教材だと思った
定期的に学校で流して欲しい

946 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:34.66 ID:AUXOuF/i0.net
柱にケリを入れて(´・ω・`)

947 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:35.10 ID:8pwxQTg60.net
>>433
朝鮮人は安倍

948 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:37.04 ID:FU8MFsbi0.net
全壊判定ユルユルやなwwww

949 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:40.25 ID:67GXwrRD0.net
>>935
解約手続きは絶対!

950 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:45.91 ID:x3bsfR1B0.net
>>851
と、東京は安全だよ、(ふるえごえ)

951 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:46.27 ID:j8fRiB4N0.net
こういうことがあると借家の人は楽だな

952 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:51.15 ID:pxMz45PS0.net
あの反日の朝日なのに、
明らかに自民亭で批判する時間が短すぎる

さすがに時系列的に無理があるのわかってるから、いつでも逃げれるように様子見でやってんだろうな
マジで野党もマスコミも朝鮮人も卑怯な奴らだわ

953 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:52.98 ID:ZnbhFCjQd.net
>>938
感電かも。

954 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:53.31 ID:yv7fvxrt0.net
罹災証明なんかはハザードマップから自動的につくれよと

955 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:57.94 ID:+nimmDQkd.net
>>900
見たかったなそれ…

956 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:59.03 ID:ngWA0aFf0.net
>>830
選挙の借金返し終わって
また選挙に出るのか

957 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:03:59.68 ID:OJpsir3o0.net
全壊判定の屋内に入れと?

958 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:01.22 ID:TsOekw4x0.net
>>913
そもそも保険屋がまたな

959 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:05.79 ID:VqYpaAqX0.net
なんで頭のおかしいのは長文ばっかりなんだ(´・ω・`)

960 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:08.03 ID:WjZxSjXS0.net
元々3度以上傾いてる家だったらどうすんだ

961 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:09.62 ID:542nd4OY0.net
水害被害が出始めてるのに、そっちのけで赤坂自民亭で宴会してたんだろ。
そこで獺祭飲んでたら、その後獺祭のメーカーが壊滅的被害。

外遊にこだわったも人気が下がり始めた獺祭のため。
EPA締結すると欧州で日本酒の値段が下がるから獺祭の販路拡大。
そのかわり、韓国産パプリカ(補助金漬け)に対抗して頑張ってた
国産パプリカなど野菜がEU産野菜に駆逐されることになると。

売国安倍氏ね

962 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:10.31 ID:qwfwWOawM.net
>>928
キャンピングカーが水没(´・ω・`)

963 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:12.32 ID:YdBV/Qzw0.net
>>918
チヌークかっこいいね

964 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:14.88 ID:Q605SClT0.net
今作ってももう片付けてるだろ

965 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:19.68 ID:a3SKACsn0.net
>>934
普通の家は天井高、2m30ぐらいはあるぞw

966 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:22.25 ID:LT/FiQVR0.net
>>915
さっき裏のビビットで息子と一緒に元気に取材に答えてたぞ

967 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:22.40 ID:W+9jEBUo0.net
>>740
今回の災害前に煽りまくってたらすごく役立ったと思う

968 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:23.04 ID:Fk6WGeDN0.net
>>900
共感してるおっさんが多いのでは、だから自分はちがうんだと思うために叩く、その時点で同類なんだけど気付けない

969 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:23.10 ID:67GXwrRD0.net
>>955
息子ユーチューバーらしいけど、動画上がってないのかな?

970 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:25.05 ID:HZZIXUjS0.net
スポンサーが保険屋なので片付けても払うようにしろよとは言えない

971 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:28.96 ID:pxMz45PS0.net
<丶`+´>  <  >>947

972 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:32.41 ID:7SWj/Hm/d.net
だから、日本人は貯金してたんだよ

973 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:35.62 ID:gTI0Yz5x0.net
>>942
それって水害のみだもの意味があんまりない

974 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:40.23 ID:RfXNLITn0.net
みんな知らんよなこんなん

975 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:42.39 ID:TsOekw4x0.net
>>912
地震が起きた時にエレベーターが止まって
うまくいけばエレベーターに1日閉じ込められたりする

976 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:43.78 ID:ZnbhFCjQd.net
>>935
自分で聞きなよNHKに。
また聞きした話ばかり。

977 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:44.48 ID:AEZD68ih0.net
>>886
近所の家、全部汚してまわれるか?

978 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:44.94 ID:b88y8HS7d.net
>>840
それが仕事だけどなw
消防士も機動隊員も日頃から過酷だぞ
ドカタも鳶もな

979 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:45.57 ID:DJwqTXdJ0.net
>>943
集合住宅に住んだら負け、ってメンタルで生きてる人がいるからでない?

980 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:47.02 ID:/lNtOIU10.net
>>945
物凄くわかりやすい事例としか言えないです
あの親父には悪いけど・・・ゴネてるうちに水が上がってきて
逃げられなくなるよって

981 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:47.40 ID:a5ru2ruF0.net
うちはマンションの7階なんだけど
うちは水害は大丈夫だろと思ってるけどやはり甘いのかね

982 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:48.90 ID:qwfwWOawM.net
>>930
原田龍二が全裸でやれよ(´・ω・`)

983 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:52.85 ID:YGMtoToUK.net
>>733
> 野党も同じ日にパーティーしてたんじゃなかった??

今朝の新聞に小沢一郎や又市が与党を批判する中、泉健太が「国会議員は行動に気をつけよう」とコメントしていて、「こいつ、何かやましい事あるな」と思ってしまった

984 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:53.11 ID:IRk6zB/H0.net
>>944
腹持ちがいいから訓練時から赤飯食ってるのに
被災地で赤飯とは何事だ って因縁付けられて終了したんだっけ

985 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:53.35 ID:yYlGovdn0.net
>>935
携帯のワンセグでNHK見てても請求にくるぞ

986 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:54.92 ID:HZZIXUjS0.net
ドラドラ詐欺

987 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:57.89 ID:AUXOuF/i0.net
ドラえもん募金きたあああああああああああああ

988 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:58.39 ID:l/891xNV0.net
ルパン募金

989 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:04:59.06 ID:nnp0CoVh0.net
うさんくさいのきたな(´・ω・`)

990 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:04.98 ID:/lNtOIU10.net
胡散臭いドラ募金

991 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:06.61 ID:LCgFSc7O0.net
>>939
7年前の震災では一戸建て買って午後から引っ越ししたお宅が津波で跡形も無くなってた人がいたわ

992 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:08.51 ID:gTI0Yz5x0.net
>>975
だから安全じゃ無いと言いたいの

993 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:10.50 ID:cn9t7PcP0.net
>>532
いや、予想の段階でかなりの広範囲で各地1000mm越えって言ってたんじゃなかったか?
人的被害がここまでとは予想されなかったかも知れないけどかなりの被害が出ることは予想されてたんじゃ?

994 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:11.44 ID:WdHdNLyg0.net
>>583

995 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:11.65 ID:k8crfcr60.net
募金は共産党に!
中抜きされますが・・・・

996 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:11.74 ID:FqaXGpHb0.net
怪しい募金

997 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:11.81 ID:ZKP+rY900.net
>>840
過去の311の時に自衛隊が缶入りの赤飯を食べてるの見て「けしからん!」ってキレてた人が居たらしいね
いまだにお祝い時だけに食べる物と思ってる人が居るんだなと思った

998 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:12.16 ID:lSeUHrI20.net
尺八?

999 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:14.95 ID:0sqb1DY+H.net
フジはサザエさん募金

1000 :名無しステーション :2018/07/11(水) 09:05:15.52 ID:V3A3Jirm0.net
全壊しない限り、保険会社から出る金は微々たるものだよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200