2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池上彰のニュースそうだったのか!! 3時間スペシャル★9

1 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:54:41.94 ID:xBH+juEB0.net
池上彰のニュースそうだったのか!! 3時間スペシャル★8
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1538826125/

2 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:55:45.95 ID:DCRpC2LY0.net
(女性)「身体が最高潮に達する瞬間を写真で捉えたい 」そう思っ(画像集)
http://kupp.kukosik.com/entry/3.jpg

3 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:21.83 ID:Oh9VLwpo0.net
トイザらス消えたか

4 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:37.98 ID:udlM/htA0.net
飛行船みなくなったなー

5 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:41.97 ID:GktasyCk0.net
BSでターミネーターこのあとぬぐ

6 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:43.77 ID:Bx8atK1P0.net
ヘリウムガス…テレ朝…

7 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:53.05 ID:FNrjSYuW0.net
赤プリだ

8 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:53.99 ID:TyrmE0z50.net
パトレイバー2

9 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:54.03 ID:9rci9tv70.net
パトレイバーで落とされたから

10 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:55.17 ID:EkVhsl2y0.net
パーマンも見なくなった

11 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:57:58.40 ID:WuwB2vDk0.net
>>897
せやな
エグゼイドみたいに後半おもしろくなるかと我慢してたが盛り上がらんかった

12 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:01.36 ID:u+8EWW/W0.net
水素ガスで

13 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:02.80 ID:CvnQgON00.net
jリーグのイメージだわ

14 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:04.80 ID:xD6H/QInH.net
たんに 広告費効果がないからだ ちなみにあれを監視してるだけで日給一万ぐらいだった

15 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:07.34 ID:hDwOC9I7p.net
>>839
でも二次創作は結局儲けてるのは描き手じゃなくて中間搾取してるやつらだよ
書き手に入るのは微々たるもの

16 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:07.42 ID:Oh9VLwpo0.net
当たらないのに並ぶ奴も減った

17 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:07.68 ID:oag5k8p50.net
KK時代の甲子園のレフトスタンド奥にアドバルーンあるんだよな

18 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:08.10 ID:NQV9Lg3T0.net
ヘリウムドルっていたよな

19 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:09.23 ID:wx8yHdbm0.net
あー。ヘリウムがね。みんな声を変えようとするから高騰したんだな。

20 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:09.64 ID:fPvTArDo0.net
ヘリウムガスで体が動かなくなったアイドルどうなったんだろ?
障害残ってるのかな

21 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:11.64 ID:pzdDmUDA0.net
飛行船見つけたらテンションあがったなぁ

22 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:12.61 ID:ceC3CBzV0.net
コダックとかキドカラーとかあったな

23 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:12.72 ID:ji2weX1k0.net
俺のHDDにヘリウム入ってる(´・ω・`)

24 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:14.27 ID:mYQzaRIJa.net
絶対ウソだわ

25 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:15.43 ID:I18PVwYmd.net
エアコンつかなくなったんだけどどうしたらええんやあ

26 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:15.63 ID:eKhlrX5v0.net
あほらし

27 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:15.86 ID:wY9Q8XpZ0.net
やらせの宝くじ

28 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:16.15 ID:lObLMawd0.net
但し買い手が減ってる模様

29 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:16.61 ID:Bz6hAAiH0.net
ぜってー仕込みだわ

30 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:16.94 ID:6J6Ydrq10.net
仕込みやん

31 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:17.00 ID:R7C46Zax0.net
インチキじゃん

32 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:17.16 ID:lyGI9UcHa.net
八百長だ

33 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:17.71 ID:pmQ2IPBS0.net
ヘリウムガスって製造難しいの?

34 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:17.83 ID:Q1gUuHMd0.net
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50

35 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:18.96 ID:LxukY3Z50.net
チンチキです

36 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:19.44 ID:/OomeG1m0.net
フジカラーの飛行船観たことある

37 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:20.09 ID:h8nQQoV+0.net
最初の人じゃないなら並んでも無駄やん

38 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:21.24 ID:AOxC3pjl0.net
>>1



最近は黒い噂で売り上げが減ってる宝くじw

39 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:21.94 ID:JZ8PKRXkM.net
単純だなw

40 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:23.82 ID:sS8VONjLx.net
テロゲリラ? 何の広告だw

41 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:25.54 ID:4XzheJR60.net
飛行船やりたい

42 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:26.13 ID:MStb6QVT0.net
宝くじの金額は上がったなあ

43 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:26.29 ID:hVN3Jt+v0.net
並ぶとかバカだろw

44 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:26.57 ID:4uCEPTWN0.net
飛行船、音もなくいきなり巨大なものが浮いてるから
一瞬ビビるんだよな〜
コダックの飛行船だった

45 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:27.05 ID:TPTGErm/0.net
養分が群がってる

46 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:27.41 ID:KVX+uHoc0.net
当たらない定期(´_ゝ`)

47 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:27.91 ID:CpPT7dXN0.net
宝くじなんてあたらねえよ、選び方がおかしい

48 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:28.58 ID:ypu37NkS0.net
東銀座が聖地

49 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:29.74 ID:JJvqSrA1d.net
チャンスセンターだけだろ

50 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:30.85 ID:Vja4M/HPr.net
当たる確率はその分減ってるのにな
みんなアホかよ(´・ω・`)

51 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:31.27 ID:9U8ekxuTd.net
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1538826125/958

えぇ・・・

52 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:31.82 ID:s0iyW3pI0.net
松嶋みたいな池沼にオファーだすのもおかしいし受けるのもおかしいわ

53 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:31.94 ID:EkVhsl2y0.net
日本せこい

54 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:32.03 ID:g/MazhDm0.net
怪しさ満点だなw

55 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:33.24 ID:Egm6QNFP0.net
端っこだけ行列できるヤツね

56 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:33.47 ID:Rq07gv8A0.net
当たったやつ見たことないな

57 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:34.66 ID:Bx8atK1P0.net
当たらないし

58 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:35.13 ID:ZpIB+VmZa.net
あんなのは確率なんだよ

59 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:35.57 ID:kCS2NQ1m0.net
仕込みすぎやろ

60 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:37.08 ID:ggN4LtBh0.net
カジノ反対するのに
宝くじは喜々として買うバカがいるからなぁ

61 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:37.87 ID:eKhlrX5v0.net
こんなのに騙されてたのかよ

62 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:39.48 ID:8W1hqGpMd.net
宝くじの射幸性がマックスw

63 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:40.39 ID:L4oa+fGL0.net
>>754
ガキの頃からプラモを作るのが趣味だったが今はヤフオクなんかでこういうのが売れるから便利だと思う

64 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:40.93 ID:M3fmy8dU0.net
飛行船飛ばす会社が日本にないからな

65 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:41.51 ID:2G1TKifxa.net
宝くじは賞金を上げるのより

当選確率を上げて欲しいわな

1/10000000とかじゃ全く買うににならないwwwwwwww

66 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:42.50 ID:NQV9Lg3T0.net
宝くじなんていうローリターン商品を買うっていうだけでもアホなのに、さらに験担ぎとか、もうどうしようもないバカだな

67 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:43.53 ID:TrPiQdiX0.net
海外に比べたら全然
100億にしろ

68 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:45.12 ID:usDiIL4s0.net
いつ買っても当選確率は一緒なのに

69 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:45.34 ID:nLNHRLEk0.net
>>3
アメリカのは倒産したが日本のは日本法人でなんとか生き残ってる 

70 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:46.33 ID:WuwB2vDk0.net
宝くじ貯めにあんな札束突っ込むのはアホだろw

71 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:46.78 ID:ts0AmeEEd.net
スマホゲームかな?

72 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:47.12 ID:/Q0uGNKV0.net
なんでみんな宝くじ買うんだろう
期待値最低クラスのギャンブルやろ

73 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:47.57 ID:SJpv8IgVp.net
>>19
最近クロちゃんが人気だからさらに高騰するんだろうなあ

74 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:48.63 ID:xk3383vf0.net
五輪で警備用の飛行船使うんじゃなかったのか

75 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:51.01 ID:rl7apdw+0.net
社内オークションで飛行船乗船が30万円だった

76 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:51.09 ID:v2GV1Imy0.net
やらせだろ

77 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:51.79 ID:WHStrPPs0.net
どんなけ楽して儲けたいヤツがいるんだよ

78 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:52.95 ID:Q1gUuHMd0.net
【報道規制の、解禁を】 マ@トレーヤのUFO出現
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1537927336/l50

79 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:53.10 ID:5m+uCZF70.net
若い人買ってるか?宝くじ見たことない

80 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:53.25 ID:xD6H/QInH.net
そんなに費やすぐらいなら FXのほうがいいだろw CFDとか

81 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:53.39 ID:wrdt11zW0.net
1億じゃなくて20万くらいを何百人にばら撒いたほうがお金回るんじゃね

82 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:54.17 ID:Vwr/2U0F0.net
10億円の裏で20億円分のクジが紙切れに

83 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:56.01 ID:sjglsv4x0.net
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1538826125/827

確かに野良犬全然見ないよな。野良猫は結構多いのに
犬は優先的に駆除されちまったのかなあ?
やっぱり犬の方が人を襲いやすいからか

84 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:56.79 ID:ypu37NkS0.net
八木とかUHFとか

85 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:58.23 ID:5liLEQBi0.net
トイザらス「日本進出したいけど地元の圧力で進出できない!」
アメリカ「いい加減にしろオラァ!」
日本「すみません法緩和します!」

商店街廃れた

86 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:58:58.77 ID:BCC8QK510.net
コロッケは底辺の食べ物だと思ってる(´・ω・`)

87 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:04.04 ID:bU07g+170.net
ウイスキーもすっかり減ったよな(´・ω・`)

88 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:04.11 ID:05v3dX++0.net
>>36
飛んでた飛んでた

89 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:04.14 ID:pC1I3Itj0.net
さてNスペに行くか

90 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:04.77 ID:JJvqSrA1d.net
平泉

91 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:05.17 ID:iJxur++Ma.net
人数もっと増やせよ

賞金総額、減ってるだろ

92 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:08.19 ID:KVX+uHoc0.net
今はふるさと納税で補完(´・ω・`)

93 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:09.31 ID:wY9Q8XpZ0.net
抽選は機械じゃなく人が矢を射るべき
公平性を示せ

94 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:09.33 ID:M3fmy8dU0.net
交通会館とか銀座界隈に増えすぎ

95 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:12.17 ID:kK4t3bEF0.net
宝くじなんて当たるわけねーだろ

96 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:12.57 ID:qitM9zMea.net
>>56
5ちゃんでたまにアップしてる奴いるぞ

97 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:14.08 ID:g7oRkuW3d.net
アンテナは売ってません

98 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:14.50 ID:xt3l/gK70.net
平泉と平泉成ww

99 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:15.19 ID:nZdojjCIM.net
銀座のアンテナ周りは楽しいよな

100 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:15.48 ID:yRL81tYT0.net
http://2chan.tv/jlab-long/s/long181006205839.jpg
>>1 ヘリウム乙

101 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:16.03 ID:u947rZEv0.net
>>72
なんでや!
10枚買えば必ず当たるやろ!

102 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:16.08 ID:Vwr/2U0F0.net
>>81
それじゃ買わないんだろう

103 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:16.38 ID:rH2sYFUj0.net
オセロの白は覚醒剤でもやってるのか

104 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:18.48 ID:dRVdRILm0.net
物価が上がらないのに
なんで宝くじの当選金額は上がったの?

105 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:19.15 ID:05v3dX++0.net
自転車

106 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:20.28 ID:ZAFlNOCB0.net
>>33
つーか作れない、大雑把だがw

107 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:20.33 ID:1Uzofjsn0.net
放置自転車

108 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:21.20 ID:XoQpS0dWa.net
放置自転車

109 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:21.32 ID:HtKJlUNE0.net
チャリすげー

110 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:23.10 ID:pzdDmUDA0.net


111 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:24.19 ID:65MG2/CS0.net
電話ボックス

112 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:24.46 ID:xk3383vf0.net
>>72
地域振興のうたい文句にほだされて

113 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:25.92 ID:CpPT7dXN0.net
放置自転車減ったな

114 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:26.18 ID:muQJz+090.net
15 描くだけでは万人には届かない
届ける人が儲かるのは当然

115 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:27.15 ID:WHStrPPs0.net
昨日発売されたジャンプとかマガジン

116 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:28.12 ID:pIlYxMEoK.net
あれだけ買って確認するのも大変。ハズレてたら無駄骨

117 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:28.87 ID:ypu37NkS0.net
>>85
トイザラスも潰れた

118 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:29.62 ID:J+3aEBMB0.net
駐輪自転車。最近はレンタサイクル増えてるけど

119 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:29.80 ID:uezT0NL30.net
初日一番窓口一番乗りが一等当選
これ当時の嘘だな
宝くじの闇は深い

120 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:29.95 ID:Bz6hAAiH0.net
つまんね

121 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:30.48 ID:84DIPGlN0.net
うわつまんね

122 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:30.87 ID:EkVhsl2y0.net
w

123 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:31.28 ID:KW4QpMBe0.net
この30年の変化は凄まじい
90年代は音楽も変わった

124 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:31.86 ID:x5z0a2FM0.net
パチ屋は減ってる気がする

125 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:31.92 ID:K/gVDNLCa.net
関係者しか当たらないクジ

126 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:32.30 ID:M3fmy8dU0.net
ぼけたw

127 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:32.56 ID:ji2weX1k0.net
俺ロト7で10億円当たったらJKと結婚するんだ(´・ω・`)

128 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:34.29 ID:YcWEnQGqM.net
ブルマ消滅したな(´・ω・`)

129 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:34.75 ID:wF4Fx/eq0.net
>>72
買い手の能力に依存しないから

130 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:36.35 ID:SJpv8IgVp.net
平成になって童貞処女は増えた?

131 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:36.50 ID:LxukY3Z50.net
大阪市内は今でもひどい

132 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:38.49 ID:NQV9Lg3T0.net
クソ芸人、いらねえよ
大阪に帰れ

133 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:42.02 ID:WuwB2vDk0.net
止めるとこないからな

134 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:43.38 ID:uBb6yjdPr.net
>>72
10枚とかしか買わないからね
損しても3000円だけ

135 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:43.61 ID:lObLMawd0.net
チャリンコが道路走りにくくなったのも

136 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:45.95 ID:Vwr/2U0F0.net
>>101
馬だって全部の単勝を買えば・・・

137 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:46.32 ID:ugzUGGUO0.net
地元に空港があるんでガキの頃はセスナからスピーカーで広告を良くやってたw

138 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:47.51 ID:wx8yHdbm0.net
そういや今日ハロウィンジャンボミニ宝くじ買ったよ。しかしジャンボなのにミニって変な表現だよな。

139 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:48.12 ID:UGoBZrRe0.net
再生自転車

140 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:48.89 ID:05v3dX++0.net
天王寺も変わったなー

141 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:51.36 ID:CHd2grOJd.net
どこで買っても同じなのに、銀座で買うバカ

142 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:51.91 ID:xD6H/QInH.net
>>81
買う奴は そういう小額には興味が薄く、売り上げが落ちるとされてので そういうクジはやらないとこのこと

143 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:53.03 ID:pI+/FsAoH.net
チャリありすぎ

144 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:53.56 ID:OskqtrkH0.net
>>87
何が?
量が?銘柄が?

145 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:56.02 ID:Vja4M/HPr.net
昔の大阪はめちゃくちゃやったよな
(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:56.69 ID:HvgNyPbZ0.net
海外(主に中国アジア)の映像発展ぶりをよく見るせいか、あんまり発展した感ないわ

国別高層ビル本数
【タイ】 300m以上…6 200m以上…25 100m以上…501
【フィリピン】 300m以上…3 200m以上…41 100m以上…219
【アラブ首長国連邦】 800m以上…1 700m以上…2 600m以上…3 500m以上…7 400m以上…9 300m以上…22 200m以上…110 100m以上…490
【日本】 300m以上…1 200m以上…34 100m以上…753
【アメリカ】 500m以上…2 400m以上…11 300m以上…49 200m以上…218 100m以上…2297
【中国】 600m以上…2 500m以上…11 400m以上…48 300m以上…267 200m以上…783 100m以上…5936

147 :名無しステーション :2018/10/06(土) 20:59:57.10 ID:nZdojjCIM.net
>>72
税金の問題

148 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:01.74 ID:RRJR69s00.net
>>52
アホ枠として招いて招いた側の望むがままの回答してくれるからいいんやないの?

149 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:03.63 ID:iJxur++Ma.net
>>65
当選者数は減らしてるとか聞いた

なめてるわな

150 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:03.80 ID:Y1XXBOaM0.net
不景気だから大事にするようになっただけというオチ

151 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:04.18 ID:ypu37NkS0.net
自転車法だってよ(笑)

152 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:06.65 ID:I18PVwYmd.net
地域振興券はいつだっけ

153 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:07.25 ID:AzqzOT6b0.net
映画観よっと

154 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:09.22 ID:u947rZEv0.net
>>130
少子化のため童貞は減っています

155 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:12.59 ID:AOxC3pjl0.net
>>85
イオン「トイザらスは最低だな」

156 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:13.67 ID:a3snsKyg0.net
リコール法制定で
リコール対象車が増えた。
メーカーも誰も乗ってなさそうな車でリコール発表して
買い替えしそうな客狙っている節がある。
そりゃ不特定多数の相手のCM打つよりもともと顧客で買い替え需要な
客狙った方が良いもんな。

157 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:14.14 ID:2HrzH7St0.net
バカすぎ

158 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:14.61 ID:wx8yHdbm0.net
あー。前は自転車凄かったよね。

159 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:17.14 ID:sO6dNOLi0.net
自分らテレビ屋の問題点を取りあげてみろや

160 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:17.77 ID:ZkZijGMad.net
>>86
カニクリームコロッケは高級品やで

161 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:18.09 ID:9TkK5f5w0.net
実際エプロンしたまま帰って飯作るって汚いよな

162 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:18.71 ID:Oh9VLwpo0.net
>>72
宝くじは絶対買えばいつかは儲かると信じてる層がいるから

163 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:20.04 ID:kFemA9qA0.net
飲酒運転におおらかな時代

164 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:21.21 ID:FNrjSYuW0.net
渋谷駅にずっと止めてたわ、自転車

165 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:23.28 ID:L4oa+fGL0.net
>>137
北関東だけど未だに飛んでくるぞ

166 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:23.52 ID:WHStrPPs0.net
空家もこれ採用しろ

167 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:23.78 ID:nLNHRLEk0.net
>>85
玩具しかない店で商店街って潰れるかな  イオン進出のほうが潰れた


168 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:26.18 ID:WuwB2vDk0.net
相当が数日とかだからなぁ

169 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:26.51 ID:ypu37NkS0.net
酷いな

170 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:26.97 ID:YWvrumEb0.net
>>146
見づらい

171 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:27.47 ID:/Q0uGNKV0.net
自転車法なんてあるんだな

172 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:28.07 ID:5liLEQBi0.net
>>141
ふいんき←なぜか変換できないとかあるだろ

173 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:28.63 ID:mlPRSq1Z0.net
相当ってどのくらいの期間だよ

174 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:28.93 ID:f5hIuB5F0.net
>>83
猫が中型犬くらいの大きさだったら無闇に出歩けないところ

175 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:29.29 ID:dSK00cFRa.net
そもそも今でも停めるとこが無いとこもあって不便

176 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:33.41 ID:J+3aEBMB0.net
放置3分で

177 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:33.44 ID:uK/g7jFF0.net
どんどん変えないとな ちょっとしたことで皆助かることは

178 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:35.62 ID:u947rZEv0.net
>>136
オッズ考えろや!
買うなら3連単やろ!

179 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:36.34 ID:Fv9r5oiU0.net
でも、放置の定義が

180 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:36.79 ID:ERe8i0Tw0.net
じいちゃんたちが張り切って持ってく

181 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:37.79 ID:qitM9zMea.net
>>81
ベーシックインカムしかないな

182 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:38.99 ID:M3fmy8dU0.net
シナw

183 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:39.60 ID:LxukY3Z50.net
中国とかどうでもいいわ

184 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:40.02 ID:0p6C2IKjp.net
シナカスwwwwww

185 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:40.25 ID:AOxC3pjl0.net
レンタル自転車だろ、これw

186 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:40.43 ID:NQV9Lg3T0.net
>>130
両極化した印象
全体としてはチェリーが増えたけど、早い奴は中学ぐらいで当たり前のようにセックスするようになった

187 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:40.94 ID:ts0AmeEEd.net
放置自転車は行政が本腰入れたらすぐ解消されるからな

188 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:41.26 ID:2HrzH7St0.net
ぶっこんでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

189 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:41.92 ID:CuYqbWr50.net
総統も相当冗談がお好きで。 ワハハハハハ

190 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:43.98 ID:05v3dX++0.net
朝止めたら昼には撤去されてるもんな

191 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:46.63 ID:ypu37NkS0.net
え?

192 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:48.72 ID:a3snsKyg0.net
一方、中国ではシェア自転車で儲けようとして
失敗

193 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:49.59 ID:KVX+uHoc0.net
川や沼に捨ててるらしいね(´・ω・`)

194 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:50.93 ID:8W1hqGpMd.net
確かに、問答無用で自転車、即撤去されるようになったな

195 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:51.20 ID:7fMt5el/0.net
韓国にできた、駅前広場のデザインが話題になってる

グーグル衛星写真
https://www.google.co.jp/maps/place/Hwajeong-Yeog/@37.6342968,126.8320298,187m/data=!3m1!1e3!4m5!3m4!1s0x357c9a644eef3e57:0x745de14bcafe8e27!8m2!3d37.63459!4d126.832645

196 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:51.27 ID:EkVhsl2y0.net
そのせいでスーパーの駐輪場が

197 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:51.72 ID:Rq07gv8A0.net
中共支那

198 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:52.66 ID:TPTGErm/0.net
もう終わっとるやんw

199 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:53.09 ID:wY9Q8XpZ0.net
自転車より喫煙をもっと厳しく取り締まれよ

200 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:53.14 ID:ZAFlNOCB0.net
>>172
もう少し日本語調べようw

201 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:53.35 ID:wx8yHdbm0.net
中国の場合はシェアサイクルが溢れてるんだってな

202 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:53.72 ID:sjglsv4x0.net
>>85
日本の政府は昔からアメポチだからな
結果日本の昔ながらの店とかは完全に廃れた
>>117
日本を散々荒らすだけ荒らして居なくなるんだから迷惑な話だな
まるで台風だ。アメリカはいつもそう

203 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:54.07 ID:tTVTJPMM0.net
撤去した自転車はどうなるの。

204 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:55.76 ID:xD6H/QInH.net
自転車を自分で処分するの面倒なので 駅前に放置すれば勝手に処分してくれる便利な法律です

205 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:56.85 ID:pC1I3Itj0.net
よく宝くじの1等当たる確率が隕石にぶつかって死ぬ確率より低いとかいうけど
日本で隕石で死んだやつなんて毎年出るかね

206 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:57.28 ID:kK4t3bEF0.net
池上さんの故郷か

207 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:00:59.90 ID:JZ8PKRXkM.net
よその国のことはどうでもいいだろ…

208 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:02.23 ID:iJxur++Ma.net
池上彰がどれだけやっても
NHKの方が勉強になるな

209 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:03.91 ID:KW4QpMBe0.net
中国なら修理して売ればいいのに

210 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:04.34 ID:65MG2/CS0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwww

211 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:05.59 ID:h8nQQoV+0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

212 :名無しさん@ON AIR:2018/10/06(土) 21:01:05.86 ID:pXyUXv2G0.net
3時間くらいは放置OKにしろや!

213 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:05.88 ID:pHWZhaiJa.net
wwwwwwwwww

214 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:05.98 ID:/Q0uGNKV0.net
これはインスタばえ

215 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:07.10 ID:ypu37NkS0.net
使い捨てか?

216 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:10.10 ID:WuwB2vDk0.net
どうやって詰んだんだよw

217 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:10.26 ID:jkMe0sgw0.net
すげぇw中国頭おかしいwwwwww

218 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:10.60 ID:Bx8atK1P0.net
やべえw

219 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:11.00 ID:05v3dX++0.net
ギャグやw

220 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:11.28 ID:J+3aEBMB0.net
雪崩おきそう

221 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:11.42 ID:wx8yHdbm0.net
山盛りだなw

222 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:11.47 ID:XZspVVCE0.net
本当に捨ててる…

223 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:12.31 ID:TyrmE0z50.net
バカだろ
盗むに決まってるだろ

224 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:12.30 ID:lObLMawd0.net
ゴミ捨て場だろw

225 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:12.80 ID:Y1XXBOaM0.net
ほしい

226 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:13.41 ID:sO6dNOLi0.net
シナ人らしいな

227 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:13.60 ID:CuYqbWr50.net
支那シンドローム

228 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:15.49 ID:n24yNlgL0.net
■九時またぎ

229 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:15.67 ID:MmSX13rX0.net
松嶋とかテレビに出すな!!!

230 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:15.74 ID:HtKJlUNE0.net
昔の中国は父ちゃんの自転車磨いてたのに

231 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:15.87 ID:RTWIjwYv0.net
もはやアートだ

232 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:16.75 ID:tF5jKLsa0.net
日本もやったけど、みんな盗んでいくんだよな

中国人はシェアサイクルを盗まない

233 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:18.47 ID:bnlS8gww0.net
すげーw

234 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:18.67 ID:5liLEQBi0.net
1個くれ

235 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:19.13 ID:M3fmy8dU0.net
これは酷いw

236 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:19.54 ID:rH2sYFUj0.net
山崩し

237 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:20.15 ID:ixAIuD5m0.net
中国人の民度でシェアやったら、こうなるわなw

238 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:20.76 ID:63BCDmHs0.net
桁違いで草

239 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:21.12 ID:udlM/htA0.net
さすが中国レベルが違うわw

240 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:21.36 ID:5rjk2esD0.net
え?あの国だろ驚かないけど

241 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:21.73 ID:Y2X9NSyC0.net
ワロタ

242 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:21.76 ID:Vja4M/HPr.net
シュールw

243 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:22.20 ID:tSjJ2V490.net
どうやって積んだんだ

244 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:22.20 ID:JJvqSrA1d.net
乗れねーじゃん

245 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:23.87 ID:WuwB2vDk0.net
アホだろw

246 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:24.45 ID:Bwirkfw2K.net
宝の山

247 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:24.51 ID:YcWEnQGqM.net
これがシナクオリティ

248 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:24.61 ID:ggN4LtBh0.net
>>129
正解

249 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:25.42 ID:uK/g7jFF0.net
新たな世界遺産

250 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:26.04 ID:sjglsv4x0.net
>>128
ブルマが無くなったのは平成最大の損失(´・ω・`)

251 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:26.15 ID:9rci9tv70.net
規模がちげぇ

252 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:27.59 ID:nLNHRLEk0.net
>>201
もう生き残ってる2,3社だけだからそこまで溢れてない

253 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:27.81 ID:k2AB+Qs20.net
シナチクだしね

254 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:28.24 ID:I18PVwYmd.net
インドの路上の方がひどいよ

255 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:28.38 ID:XDe753J3M.net
バカスwww

256 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:29.54 ID:rl7apdw+0.net
>>72
海外の宝くじはキャリーオーバー凄くて全部買い占めてもプラスになってた時期があったらしい
いまは規定で買い占め出来なくなってる

257 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:30.07 ID:2HrzH7St0.net
売れば金になるだろ

258 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:31.09 ID:tioExZ9m0.net
中国だからこうなるよな

259 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:34.29 ID:XLGEoP640.net
流石

底民度

260 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:34.47 ID:ypu37NkS0.net
>>202
個人商店ならまだ残ってたかも

261 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:35.72 ID:XoQpS0dWa.net
軽自動車

262 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:38.40 ID:RRJR69s00.net
ちょっと前までシェアサイクル持ち上げてたのにw

263 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:38.84 ID:qb/fLR+n0.net
こち亀のオチみたい

264 :名無しステーション:2018/10/06(土) 21:01:39.10 ID:FEzP0hkI0.net
あれ今日はあやぱんステーション無いのか

265 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:40.24 ID:9MJUhMq/0.net
LCCキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

266 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:40.62 ID:2HrzH7St0.net
女は乗り物

267 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:40.65 ID:wY9Q8XpZ0.net
溶かして鉄にすればいいだろ

268 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:40.69 ID:TyrmE0z50.net
爆発するだろ

269 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:41.05 ID:Egm6QNFP0.net
名古屋とばし(´・ω・`)

270 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:43.69 ID:skxqVq6Ud.net
ブルマーはいつなくなった?

271 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:43.98 ID:ud1k55lM0.net
アフリカに送れよ

272 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:44.30 ID:OYNxI2Gw0.net
さすが糞支那

273 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:44.77 ID:1Raz/1WK0.net
名古屋とばしのころかな

274 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:45.13 ID:AQPPv0Q6p.net
コンコルドか

275 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:45.90 ID:fLmWB/Dsa.net
孫正義が批判してなかったっけ

276 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:45.85 ID:8I5VHCk40.net
チコちゃんの中の人声渋いな

277 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:46.29 ID:8W1hqGpMd.net
>>205
宝くじ高額当選、引き換えに来ない人多数説

278 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:49.50 ID:4q2tw+xd0.net
自転車買った翌日に盗まれて以降もう乗らないことにした
どうせまた盗まれるから

279 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:50.07 ID:bU07g+170.net
>>144
原酒不足で〇〇年物が

280 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:52.21 ID:9U8ekxuTd.net
>>250
うむ

281 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:53.37 ID:rqxzkm2i0.net
かなえとたまえはどうしたんやで?

282 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:54.56 ID:h8rqPdjep.net
夜更かしの桐谷さん行くわ

283 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:54.77 ID:fPvTArDo0.net
のぞみ
かなえ
たまえ

284 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:55.93 ID:KW4QpMBe0.net
すげーなあ
パンクしたら乗り捨てするの?

285 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:56.28 ID:wx8yHdbm0.net
早くなったよなー

286 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:58.47 ID:CuYqbWr50.net
のぞみは昔、500円増しだったな

287 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:01:58.60 ID:J+3aEBMB0.net
リニアモーターカーはまだか

288 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:02.57 ID:ypu37NkS0.net
あの丸いの以外は乗ったことがない

289 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:03.74 ID:M3fmy8dU0.net
各駅のこだまで移動だから4時間かかるわw

290 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:04.79 ID:PtQC48AR0.net
どうにか出来るだろ。
撤去すると決めたらいい

291 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:05.75 ID:E0yhOCuZM.net
中国だからっていうか
中国人と同じアジア人扱いされたくねーな

292 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:07.46 ID:lObLMawd0.net
新幹線車両平成になって入れ替え激しくなったな

293 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:11.95 ID:7nNDnLb50.net
ひかりでも3時間ぐらいだったよ!

294 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:13.51 ID:qV6Ul6h30.net
単に駅を飛ばしたから

295 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:13.72 ID:2B3ltWND0.net
まど

296 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:14.16 ID:oag5k8p50.net
のぞみのおかげで食堂車・ビュッフェ・個室無くなったなー

297 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:14.61 ID:JJvqSrA1d.net
パンタグラフ

298 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:15.18 ID:I18PVwYmd.net
先っちょ

299 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:15.23 ID:PsfWCIz40.net
騒音だろ

300 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:15.48 ID:TyrmE0z50.net
寝台急行銀河が…

301 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:17.19 ID:DZIEKrJ50.net
食堂車?

302 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:17.22 ID:AsFiG+pG0.net
イケガMeToo運動

303 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:17.36 ID:4q2tw+xd0.net
おちんちん

304 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:17.54 ID:M3fmy8dU0.net


305 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:17.59 ID:XLGEoP640.net
ちんこ

306 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:18.01 ID:rH2sYFUj0.net
プライベートまで新幹線見たくないわ

307 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:18.25 ID:KVX+uHoc0.net
当時の新幹線なんて乗れなかったなあ(´・ω・`)

308 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:18.32 ID:WH+DtL2vp.net
その代わり寝台列車が消えていく

309 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:18.76 ID:wx8yHdbm0.net
しかしその代わり寝台列車が減った

310 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:18.86 ID:ixAIuD5m0.net
そらパンタさんやろ

311 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:19.01 ID:WuwB2vDk0.net
>>72
宝くじは10枚とか買って
夢を語るためだけのアイテムだからね

312 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:19.41 ID:cn76nKzY0.net
パンタグラフ

313 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:19.55 ID:8W1hqGpMd.net
パンタグラフ

314 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:19.72 ID:k5Y9yU7s0.net
パンタグラフ

315 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:20.16 ID:lObLMawd0.net
窓か

316 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:20.52 ID:g/MazhDm0.net
空気抵抗

317 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:20.55 ID:UGoBZrRe0.net
飛行機の窓はでっかくなってるのにな

318 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:20.92 ID:jVcVfV7ax.net
座席

319 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:22.60 ID:0fmDPN+5M.net


320 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:22.76 ID:JZ8PKRXkM.net
のぞみは平成だったか

321 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:22.92 ID:NpKg4/d70.net
窓でしょ

322 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:22.92 ID:CuYqbWr50.net
喫煙席

323 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:23.04 ID:J+3aEBMB0.net
前面投影面積

324 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:23.15 ID:kz4d2ZOza.net
>>278
盗まれる方か悪い

325 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:23.94 ID:CHd2grOJd.net
30年前は、車も空を飛んでいたり、空中のチューブを通っていると思っていたが、たいして変わっていない

326 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:24.08 ID:wY9Q8XpZ0.net
切符

327 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:24.72 ID:EhEdFZYi0.net
土曜プレミアム・映画「ジャックと進撃の巨人」★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1538749180/

328 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:24.78 ID:ypu37NkS0.net
喫煙所

329 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:24.87 ID:qitM9zMea.net
>>276
木村死ね
マジで死ね

330 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:25.31 ID:pHWZhaiJa.net
出張の日帰りはやだな

331 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:26.49 ID:K/gVDNLCa.net
>>205
隕石の方は日本人限定じゃないでしょ

332 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:28.00 ID:J6mrPOy70.net
25年前から縮んでねーのかよ

333 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:28.87 ID:AsFiG+pG0.net
【虎ノ門ニュース】 今週分
(月) 青山繁晴
https://freshlive.tv/toranomonnews/236905
(火) 百田尚樹
https://freshlive.tv/toranomonnews/236906
(水) 井上和彦 藤井厳喜 
https://freshlive.tv/toranomonnews/236907
(木) 有本香 石平 
https://freshlive.tv/toranomonnews/236909 
(金) 武田邦彦 須田慎一郎 
https://freshlive.tv/toranomonnews/236910

334 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:28.93 ID:/UIjWCWA0.net
緑の新幹線 久々に見た

335 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:29.66 ID:LxukY3Z50.net
そういえば

336 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:29.84 ID:RRcp7SEd0.net
俺の先っちょも小さくなったよ

337 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:30.11 ID:KW4QpMBe0.net
おかしいなあ 鉄くず置き場だろ?

338 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:30.74 ID:9rci9tv70.net
牛乳パック

339 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:32.05 ID:Oh9VLwpo0.net
>>282
桐谷さん10時くらいでしょ?

340 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:33.08 ID:uezT0NL30.net
積み上げた自転車をこうなったと言うが、あれは人為的にこうしたが正解だろ
現状を訴えるためのパフォーマンス

341 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:33.09 ID:oRKHt3PE0.net
車掌のチンコ

342 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:33.15 ID:JWCb3wDNa.net
>>172
ふんいき、でしょうが

343 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:34.03 ID:L4oa+fGL0.net
>>250
最近は学校によっては男女ともに短パンみたいな学校もあるぞ

344 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:35.29 ID:k5Y9yU7s0.net
窓かよ

345 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:35.82 ID:mZ3Arns30.net
中国なら一台2,000円くらいで生産できるんでしょ?自転車
そういうのが日本に輸入しただけで15,000とかになる

346 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:36.19 ID:ggN4LtBh0.net
>>83
狂犬病予防だよ
まぁ、猫とか他の哺乳類でも狂犬病はあるけど

347 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:36.50 ID:CIZNpz2f0.net
こいつのせいで
大好きな二階建てがなくなってしまった

348 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:37.76 ID:bnlS8gww0.net
出張の時に偉い人しか乗れなかったのぞみ

349 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:38.28 ID:3mrh00wAx.net
この前 中国はこんだけ進んでる中国とかシェアサイクル煽っててにその時から放置問題起きてたわw

350 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:39.03 ID:rl7apdw+0.net
のぞみの立ち席出た時は驚いた

351 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:39.51 ID:a3snsKyg0.net
日本は中古自転車を回収する業者が増えた。
回収ってより、アラブ諸国とかへママチャリを輸出する業者が
増えたんだよな。

352 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:40.42 ID:I18PVwYmd.net
今1時間半だっけ?

353 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:40.57 ID:NQV9Lg3T0.net
>>298
やだ、エロい

354 :名無しステーション:2018/10/06(土) 21:02:42.38 ID:35Qo0fyH0.net
新幹線の発達で、週刊誌がすぐに
よめるフライデーなどの写真週刊誌
も登場。

355 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:43.59 ID:ypu37NkS0.net
おいもチコ見る!

356 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:46.71 ID:wx8yHdbm0.net
あー。飛行機みたいに小さくしてたんだな。

357 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:47.97 ID:05v3dX++0.net
へー窓で変わるんだなー

358 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:48.23 ID:Bhm+R0xw0.net
のぞみ、この型カッコいいよな

359 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:49.06 ID:uK/g7jFF0.net
窓なくせばもっと速くなるのかな

360 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:49.86 ID:tTVTJPMM0.net
こだまは通過待ちばかりで前より遅くなった。

361 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:50.20 ID:7AkD4hN80.net
昔、時速250000キロの列車開発されたけど、あれどうなったんだ?

362 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:50.51 ID:aoA6WmHL0.net
ロト6で3等は当たったよ(´・ω・`)
70万ぐらいだった

363 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:52.66 ID:YWDqG+QU0.net
飛行機のビジネスクラスは劇的に良くなったな
平成初期は国内線のクラスJぐらいだった

364 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:53.25 ID:AQPPv0Q6p.net
理由コネ━━━━━('A`)━━━━━━!!!!

365 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:55.68 ID:I18PVwYmd.net
リニアといえばガリバー王国だな

366 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:58.01 ID:AOxC3pjl0.net
談合でw

367 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:02:59.13 ID:BCC8QK510.net
リニアはもうあきらめよう

368 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:00.34 ID:J+3aEBMB0.net
マジか

369 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:00.45 ID:n24yNlgL0.net
■九時またぎ

370 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:00.83 ID:J1zR8uty0.net
昔は新横浜止まらなかったな(´・ω・`)

371 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:01.53 ID:nLNHRLEk0.net
リニアは工事で揉めてる

372 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:01.71 ID:5oJ27oZf0.net
そんな先か

373 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:02.59 ID:ddX5AgHb0.net
上海リニア

374 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:03.79 ID:OskqtrkH0.net
取りに行くとシルバー人材センターの人が
時の権力者になったように怒りまくるから
鶏にいかないほうがまし

375 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:03.91 ID:ypu37NkS0.net
やってねーし

376 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:04.53 ID:eKhlrX5v0.net
おせーよ

377 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:05.19 ID:ud1k55lM0.net
リニアモーターカーって実現不可だろ

378 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:05.22 ID:Y2X9NSyC0.net
無駄だなあ

379 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:05.52 ID:M3fmy8dU0.net
品川始発で作るんじゃなかった?

380 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:05.60 ID:WHStrPPs0.net
俺生きてないじゃん・・・

381 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:05.80 ID:zu82SI5k0.net
まだかよw

382 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:06.96 ID:NQV9Lg3T0.net
千原って、ハゲかかってる?

383 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:07.45 ID:9OKR+rMH0.net
今のN700じゃなくね?

384 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:09.18 ID:wY9Q8XpZ0.net
単なる地下鉄

385 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:09.33 ID:u947rZEv0.net
>>332
技術的には速度出せるけど
速度制限がある場所があるからなかなか縮まない

386 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:16.07 ID:J+3aEBMB0.net
地下なのか

387 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:17.26 ID:XoQpS0dWa.net
大阪オワタ

388 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:17.81 ID:05v3dX++0.net
超伝導技術なんて昔からあるもんな

389 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:18.29 ID:s0iyW3pI0.net
乗ってみたいがいくらするんやろ

390 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:18.77 ID:/Q0uGNKV0.net
ちなみに大江戸線はリニアモーター式で動いてるけどね

391 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:19.76 ID:8I5VHCk40.net
もう生きてないかな

392 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:19.76 ID:eSqJqTTx0.net
なるほど、新幹線で富士山を見る客が少なくなったから窓も小さくなったか

393 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:20.15 ID:JJvqSrA1d.net
どこがゴネてるんだっけ?

394 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:20.76 ID:skxqVq6Ud.net
0系の時点で小さくなってなかった?

395 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:22.11 ID:x5z0a2FM0.net
もう新幹線も飛行機も窓側とか全く気にしなくなったなぁ

396 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:22.34 ID:f5hIuB5F0.net
なんで名古屋やねん

397 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:22.93 ID:XLGEoP640.net
静岡「・・・」

398 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:23.22 ID:CuYqbWr50.net
50年来の夢だよな

399 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:23.46 ID:fLdRBlnS0.net
談合があっても工事継続のgdgd

400 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:24.43 ID:LxukY3Z50.net
事故が見てみたいなw

401 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:24.95 ID:XZspVVCE0.net
結局奈良と京都の紛争どうなったんだ?

402 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:28.51 ID:ip8GjH2y0.net
長野がゴネなきゃ東京オリンピックに間に合ったのに

403 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:29.31 ID:I18PVwYmd.net
これ見越して橋本の家買ったのに全然できやしない

404 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:29.78 ID:sO6dNOLi0.net
リニアモーターカーには怖くて乗れない

405 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:30.18 ID:yIdFC17+0.net
いつ出来るの?

406 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:31.68 ID:M3fmy8dU0.net
飛行機いらないじゃんw

407 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:32.40 ID:tbZ8OgOWa.net
もういらなくね?

408 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:32.50 ID:TyrmE0z50.net
神奈川、山梨いらんだろww

409 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:33.78 ID:WuwB2vDk0.net
40分は通勤圏じゃねぇよ・・・

410 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:34.45 ID:ypu37NkS0.net
まあ
完成は死後だな

411 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:34.92 ID:v2GV1Imy0.net
名古屋に行ってもすることない

412 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:35.06 ID:ts0AmeEEd.net
あんまり短縮されないね

413 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:35.22 ID:OskqtrkH0.net
>>279
なるへそ
サンクス

414 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:35.51 ID:XOnECGMz0.net
どんだけ年数掛けんねん

415 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:35.51 ID:qV6Ul6h30.net
事故ったら即死

416 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:36.68 ID:dbyFCd940.net
こんなのいるのかねえ

417 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:37.78 ID:k5Y9yU7s0.net
冥土の土産にリニアに乗りたいね

418 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:38.13 ID:NQV9Lg3T0.net
神奈川の駅をどこにするか決まってないのに、どうやって工事してるんだ?

419 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:39.32 ID:KVX+uHoc0.net
俺、結婚できてるかな・・・(´・ω・`)

420 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:39.57 ID:eKhlrX5v0.net
通勤できるのかよ

421 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:41.97 ID:a3snsKyg0.net
熟女モノAVは増えたよな。

422 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:42.40 ID:tTVTJPMM0.net
リニア通勤時代が来るのか。

423 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:43.45 ID:wrdt11zW0.net
トンネルで鼓膜大丈夫なのか

424 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:43.87 ID:Y2X9NSyC0.net
>>380
じいじ…

425 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:44.06 ID:4q2tw+xd0.net
名古屋は東京の郊外になっていろんなものがストローされてしまうだろうな

426 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:46.36 ID:rH2sYFUj0.net
移動が速くなったせいで泊まりじゃない範囲が広がってしまった

427 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:47.40 ID:xdTj/vTn0.net
飛行機 LCC ができたから新幹線リニアモーターカーが不要になったんじゃないの

428 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:48.25 ID:JZ8PKRXkM.net
リニアってもう40年くらい前から言ってるよね?

429 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:48.29 ID:uezT0NL30.net
>>345
輸入しただけとかw
真っ当な価格だろ

430 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:49.30 ID:KW4QpMBe0.net
富士山噴火したら、これで逃げればいいな
政治家さん

431 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:51.05 ID:HwbpqhpJ0.net
リニアとか作ってるフリしてるだけかと思ってた

432 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:51.40 ID:xt3l/gK70.net
上野か

433 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:53.16 ID:usDiIL4s0.net
チューブにして中の空気を減圧すればもっと速く走れるんやで

434 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:53.53 ID:Vja4M/HPr.net
新幹線あるからリニアなんか要らんよ
成田と都内くらいなら需要あるけど

435 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:53.91 ID:sjglsv4x0.net
>>343
今の男子は別にブルマが刷り込まれてないから短パンの方がエロいと思ったりするんだろうな
短パンってパンチラしやすそうだしw

436 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:54.31 ID:1Uzofjsn0.net
上の

437 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:54.40 ID:DZIEKrJ50.net
上野?

438 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:55.23 ID:XLGEoP640.net
夜行か

439 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:55.68 ID:yIdFC17+0.net
夜行列車

440 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:55.96 ID:XoQpS0dWa.net
上野

441 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:56.08 ID:Rq07gv8A0.net
名古屋に泊まる人が居なくなる?

442 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:56.38 ID:2B3ltWND0.net
上野か

443 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:56.73 ID:pIlYxMEoK.net
岐阜に駅必要か?岐阜羽島駅もあれだけディスられてるのに。

444 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:57.96 ID:I6mb3KAm0.net
>>383
700だよね。

445 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:58.19 ID:Egm6QNFP0.net
上野やな

446 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:58.61 ID:fLdRBlnS0.net
SL

447 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:03:59.72 ID:Vwr/2U0F0.net
寝台列車か

448 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:00.01 ID:8W1hqGpMd.net
通勤圏で実際に定期代出る会社は、大企業だけやし

449 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:00.45 ID:rl7apdw+0.net
>>362
ワイも!100万円当たった
みんなに奢ってたらあっという間に無くなった

450 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:01.06 ID:xp5J/my40.net
>>405
10年後

451 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:01.35 ID:tbZ8OgOWa.net
>>412
時間と金掛けた割にねえ

452 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:01.58 ID:0fmDPN+5M.net
N700系の窓は小さくなりすぎて、通路側に座ってると車窓ほぼ見えなくなったな。
無理に窓の外見ようとすると、隣の席の人をガン見してるようになる。

453 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:01.62 ID:YWDqG+QU0.net
博物館動物園駅?

454 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:03.05 ID:xD6H/QInH.net
>>325
通信速度が上がったぐらいで 普通に暮らしてるかぎり技術革新を感じることはほとんどないよな

455 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:04.93 ID:AQPPv0Q6p.net
上野発の夜行バス

456 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:05.41 ID:tFpPxC88r.net
地方は人口激減社会なのにリニアなんているのかよ

457 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:06.81 ID:RTWIjwYv0.net
ああ上野駅

458 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:07.73 ID:05v3dX++0.net
あー上野ななるほど

459 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:07.87 ID:BCC8QK510.net
リニアなんかどうでもいいから、空飛ぶ車か、タイムマシンをだな・・・

460 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:08.26 ID:ff/xHI+30.net
どうしてもカーブは必要なんやね
総地下路線なら東京から名古屋まで一直線でよさそうなもんなのに

461 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:08.67 ID:UGoBZrRe0.net
>>345
国内じゃもっと安いんじゃねーの
タイとかベトナムとかに輸出してるチャイナ自転車がそのくらい

462 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:08.78 ID:8I5VHCk40.net
上野って何なの?

463 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:09.04 ID:FNrjSYuW0.net
いっぱいいるわ、ちょっと今でも

464 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:09.74 ID:qrvA8T3m0.net
>>349
嫌儲の逆フラグw

465 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:10.19 ID:wx8yHdbm0.net
上野な。

466 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:11.94 ID:/Q0uGNKV0.net
>>422
だから大江戸線ユーザーはもうリニア通勤してることになるね

467 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:12.76 ID:1Raz/1WK0.net
>>443
大野伴睦w

468 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:14.26 ID:ypu37NkS0.net
上野は天井が低すぎ

469 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:14.56 ID:sjglsv4x0.net
>>346
なるほどね
確かに狂犬病が広まるとまずそうだ

470 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:16.21 ID:a3snsKyg0.net
海外へ無修正流出とそれをネットで逆輸入

471 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:18.21 ID:v2GV1Imy0.net
ブルートレインってなくなったな

472 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:19.37 ID:XoQpS0dWa.net
上野発の夜行列車降りたときから〜

473 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:21.89 ID:yIdFC17+0.net
>>450
遠い未来だなぁ

474 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:22.51 ID:BznknCzU0.net
ひでえな自転車の写真
「町がこんななってる」
ってまるっきりウソの説明じゃん
よくこんなデタラメを言うなぁ

475 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:24.21 ID:I18PVwYmd.net
青森生まれだけどやっぱり上野だわ
東京からは違和感ある

476 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:24.44 ID:ps4GpN6l0.net
京都が後出しジャンケンしたおかげで関西までの開通が10年遅くなった
京都死ね

477 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:24.80 ID:OYNxI2Gw0.net
アメ横行かないのか?

478 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:26.62 ID:Bz6hAAiH0.net
なんで上野だったんだ?

479 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:26.82 ID:BIb2bqW10.net
夜行が消えてしまったし

480 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:27.56 ID:fPvTArDo0.net
>>428
多分開通するのにあと40年かかる

481 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:29.41 ID:4ds06PgV0.net
上野−東京の山手・京浜東北のキャパが足らん

482 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:29.68 ID:3HN3mhM/0.net
上野発の夜行列車〜〜

483 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:29.76 ID:L4oa+fGL0.net
>>421
若い層はネットで買ったり落としたりするからエロ本やAVはネットが使えない中高年層をターゲットにしつつあるらしい

484 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:29.97 ID:35Qo0fyH0.net
ああ上野駅

485 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:30.07 ID:CIo3z75G0.net
上野東京ラインも開通したし確かに通過駅だな

486 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:30.83 ID:eSqJqTTx0.net
最寄りの新幹線駅が三河安城だからリニアには用がない

487 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:31.09 ID:V7UzWQAv0.net
常磐線まで上野駅スルーなんだよな今

488 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:32.05 ID:lF369YvG0.net
上野発の夜行列車

489 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:32.40 ID:lObLMawd0.net
上野駅の13番ホームはハッテン場

490 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:33.43 ID:J+3aEBMB0.net
上野発の夜行列車も

491 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:34.74 ID:KVX+uHoc0.net
ろー こすと きゃりあ (●´ω`●)

492 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:35.10 ID:5liLEQBi0.net
>>167
さあ…
当時の新潟の人は排他的だっんでしょ
新潟に進出したかったけど猛反対で〜って流れ

493 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:36.04 ID:K/gVDNLCa.net
上野発の夜行列車〜か

494 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:36.15 ID:nLNHRLEk0.net
>>393
静岡が川の水が減ったりとデメリットがあるから揉める  駅もできないしね


495 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:39.37 ID:mZ3Arns30.net
アンドロメダ終着駅

496 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:39.99 ID:IMBhXG+00.net
リニアなら毎日乗ってる
大江戸線だけど

497 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:42.66 ID:Rq07gv8A0.net
在来線も上野が通過点になったもんな

498 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:44.11 ID:JZ8PKRXkM.net
別にいいじゃんか。
上野通過するわけだし、そんなに思い入れあるのだったら上野で降りればいい。
マルイしかないけど

499 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:44.84 ID:M3fmy8dU0.net
東北行かないから関係ない

500 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:46.44 ID:URFyHZVPH.net
上野駅地下のラーメン屋うまかったな

501 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:47.02 ID:cn76nKzY0.net
>>397
茶作ってろw

502 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:48.08 ID:kz4d2ZOza.net
>>400
日本製の乗り物は危ない
セウォル船事故も日本製の欠陥船か原因たったし

503 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:49.91 ID:bx0wY2c70.net
JR(´・ω・`)  < リニアは自己資金で作ります

ゴキ<丶`+´> < 税金じゃないから叩けない、叩いて反対して日本の発展を妨害できない・・・・!!

ゴキ<丶`+´> < 残土ガー、残土ガー、残土ガー

JR(´・ω・`)  < 斬新な批判だなw


504 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:49.99 ID:aEsZ8SnU0.net
上野発の夜行列車降りてコケたわ

505 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:51.45 ID:CIo3z75G0.net
俺も先週末に台湾いってきた

506 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:51.79 ID:wY9Q8XpZ0.net
パタパタのフライト情報

507 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:51.94 ID:Q1gUuHMd0.net
【STOP東京五輪】 オリンピック開催なら、首都地震
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1538632218/l50

508 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:53.06 ID:7AkD4hN80.net
リニアなんて俺がガキの頃から言われてるけど未だにないだろ
どうせあと100年たってもできんわ

509 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:54.36 ID:tTVTJPMM0.net
駅弁食うのが楽しみだったのに。これじゃ駅弁もなくなるな。

510 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:56.33 ID:2eBUwZaF0.net
ブルマがなくなって寂しい

511 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:57.38 ID:ixAIuD5m0.net
>>447
寝台列車、飛行機より楽しいのにな。

512 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:58.12 ID:s0iyW3pI0.net
>>459
空飛ぶ車はアメリカの企業がすでに作ってなかったか

513 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:04:58.34 ID:8W1hqGpMd.net
>>452
お隣さん照れちゃうな

514 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:01.25 ID:sjglsv4x0.net
ワイがガキの事はリニアモーターカーは2000年くらいになったらもう実用化されて走ってると言われてたなあ
それが何故こんなに遅れてるのだ?

515 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:03.71 ID:KVX+uHoc0.net
安いねえ(´・ω・`)

516 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:03.90 ID:sO6dNOLi0.net
安過ぎ

517 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:05.22 ID:LxukY3Z50.net
>>502
チョンおつかれ

518 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:07.91 ID:05v3dX++0.net
燃油サーチャージは

519 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:08.76 ID:yIdFC17+0.net
記念価格を出すなよアホ

520 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:09.41 ID:ZAFlNOCB0.net
横浜から佐渡島へ4時間半ほどで着いたからなぁ、凄いもんだと思った。

521 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:09.46 ID:oag5k8p50.net
ハワイも往復2万やで

522 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:10.06 ID:Egm6QNFP0.net
>>472
連絡船に乗り〜

523 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:10.09 ID:a3snsKyg0.net
2007年問題で定年退職者が増えて第二の人生を車中泊旅行を趣味にした
老人が増えた

524 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:10.93 ID:3mrh00wAx.net
リニアは国土強靭化建設の対象税金が使われるよ

525 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:11.18 ID:CIo3z75G0.net
香港までは100円

526 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:12.38 ID:4ds06PgV0.net
マッドフラップ

527 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:14.10 ID:JZ8PKRXkM.net
>>480
もういらんよ。
運賃だって高そうだし

528 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:14.56 ID:zf+KhNTm0.net
燃費か

529 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:14.63 ID:mlPRSq1Z0.net
あまり安いと逆に危なそう

530 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:14.79 ID:YcWEnQGqM.net
立ち席なのか?(´・ω・`)

531 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:16.80 ID:JJvqSrA1d.net
就航記念価格って書いてあるやん

532 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:17.35 ID:MStb6QVT0.net
海外行っても物価が高いからなあ

533 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:17.62 ID:CHd2grOJd.net
>>480
40年たったら、新技術が開発されていそう

534 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:19.61 ID:9rci9tv70.net
ランサーもインプも付いてないな

535 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:19.61 ID:udlM/htA0.net
5000円とか落ちそうでやだw

536 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:20.91 ID:uezT0NL30.net
円高な上に数席だけの特別価格

537 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:21.72 ID:I18PVwYmd.net
エアアジアクソ狭いしクソ揺れるしクソブスだから嫌い

538 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:22.47 ID:7nNDnLb50.net
うわそういえばそんなんあったな

539 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:22.52 ID:uK/g7jFF0.net
うしろの尻尾も

540 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:29.27 ID:L4oa+fGL0.net
>>435
短パンだと体育座りした時にチンコがはみ出たりアホが砂を流し込んでくるんだよなぁw

541 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:29.93 ID:05v3dX++0.net
あーあったあったw

542 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:29.95 ID:CIo3z75G0.net
>>518
LCCは燃油サーチャージをとらないとこが大半

543 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:33.64 ID:9U8ekxuTd.net
>>475
弘前に旅行してみたい

544 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:34.47 ID:4uCEPTWN0.net
今でもオプションであるだろ

545 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:36.49 ID:7fMt5el/0.net
「創業記念価格」なんて意味ないだろ

546 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:37.16 ID:XDe753J3M.net
ラリーカーだけだろ

547 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:37.42 ID:nLNHRLEk0.net
そうだったのか

548 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:37.48 ID:qb/fLR+n0.net
泥除けって自転車でもつける意味まったくないしな

549 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:38.95 ID:2HrzH7St0.net
あるやろ

東プレって書いてあるやろ

550 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:39.43 ID:YWDqG+QU0.net
湾岸戦争の時は、成田〜ウィーンが3万円だったぞ

551 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:42.08 ID:KVX+uHoc0.net
これ教習所で習ったわ・・・(´・ω・`)

552 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:42.30 ID:XoQpS0dWa.net
ワザと跳ねるやついるからな

553 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:43.36 ID:wx8yHdbm0.net
あ、そんな道交法あったんだ。

554 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:44.48 ID:ypu37NkS0.net
>>502
おい糞チョン
貴様らの国で魔改造して過積載してたのは見て見ぬ振りか?

555 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:44.86 ID:NQV9Lg3T0.net
車のヘッドライトのあたりに付いてたアンテナみたいなのもなくなったよな

556 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:46.20 ID:ps4GpN6l0.net
>>480
10年で名古屋、17年で大阪まで開通する

557 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:50.24 ID:WuwB2vDk0.net
これ知らんのかめっちゃわざとかけてくるやついるよな

558 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:53.01 ID:IGh8S6XCd.net
ワイの車ついてる

559 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:56.20 ID:eSqJqTTx0.net
700系新幹線のイメージソングを歌っていたメンバーも見なくなりました

560 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:56.59 ID:35Qo0fyH0.net
新婚さんが旅行に行く前に
車の後ろにくっつける大量の缶もみない

561 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:57.28 ID:pmQ2IPBS0.net
ランサーバン

562 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:57.32 ID:TyrmE0z50.net
へー

563 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:58.74 ID:05v3dX++0.net
>>542
まじか乗らないから知らなかった

564 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:58.77 ID:f5hIuB5F0.net
ついてたなぁ

565 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:58.98 ID:8W1hqGpMd.net
今どきは、わざと水たまり見つけてどれだけ飛ぶか?やってる車居るよね

566 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:05:59.21 ID:xt3l/gK70.net
昔は、
東北、上越、常磐が上野
中央は新宿、
東海道は東京

という棲み分けがされてるのかと思ってた

567 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:00.62 ID:OSimwaUPa.net
上野東京ラインの登場で上野駅は
在来線も終着駅じゃなくなっちまった

568 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:01.94 ID:9rci9tv70.net
落ち葉マーク

569 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:02.73 ID:udlM/htA0.net
枯れ葉マーク!

570 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:02.77 ID:wY9Q8XpZ0.net
枯葉マーク

571 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:03.93 ID:pIlYxMEoK.net
泥よけたまにいるぞ。

572 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:04.97 ID:NRGfwYhg0.net
枯葉マーク

573 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:05.32 ID:lObLMawd0.net
枯れ葉マーク

574 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:05.43 ID:nWU4UKfh0.net
時速100キロ越えたらキンコン鳴ってたなぁ

575 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:06.02 ID:rqxzkm2i0.net
落ち葉マーク

576 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:06.40 ID:ypu37NkS0.net
枯葉マーク

577 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:06.68 ID:WupP/ByT0.net
枯れ葉マーク

578 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:07.71 ID:2vwcVW880.net
枯葉マーク

579 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:07.97 ID:wx8yHdbm0.net
今は泥水ではなくただの水が来る事があるな。

580 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:08.95 ID:5rjk2esD0.net
こええええ

581 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:09.09 ID:CuYqbWr50.net
枯れ葉マーク

582 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:09.11 ID:kV15DBCV0.net
枯れ葉マークか

583 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:09.62 ID:KVX+uHoc0.net
もみじまんじゅー(´・ω・`)

584 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:10.59 ID:aoA6WmHL0.net
枯葉マーク

585 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:11.04 ID:5liLEQBi0.net
>>502
>>517
>>554
うっせこのスレから出てけ

586 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:11.12 ID:/Zb87Kq+0.net
枯葉マークか

587 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:11.07 ID:xp5J/my40.net
枯れ葉マーク

588 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:11.33 ID:2HrzH7St0.net
枯れ葉マーク

589 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:11.35 ID:HwTPmqFE0.net
枯れ葉マーク

590 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:11.62 ID:xIJu9E610.net
枯葉マーク

591 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:12.12 ID:ERe8i0Tw0.net
どくろマークにした方がよい

592 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:12.35 ID:NQV9Lg3T0.net
通称 落ち葉マーク

593 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:13.00 ID:hJodQi6Va.net
枯葉マーク

594 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:13.52 ID:9fxnEFoV0.net
今でも罰金あるだろ

595 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:13.62 ID:s0iyW3pI0.net
枯葉やろ

596 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:14.05 ID:nLNHRLEk0.net
枯れ葉マークは変わったな

597 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:14.18 ID:eSqJqTTx0.net
落ち葉マーク

598 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:14.64 ID:BEZwUwcVM.net
枯葉マーク

599 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:14.98 ID:skxqVq6Ud.net
東北新幹線が東京まで開通した時点で長窓の0系まだあったんだ?

600 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:15.17 ID:ZAFlNOCB0.net
枯れ葉マークだろw

601 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:15.26 ID:xD6H/QInH.net
ほとんどの老人連中はつけてないよな

602 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:15.37 ID:WuwB2vDk0.net
>>560
あれなんのいみあるのかな

603 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:16.22 ID:tcqkoPkPa.net
水かけられたことあるわ。。

604 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:16.72 ID:0fmDPN+5M.net
枯れ葉マーク

605 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:16.99 ID:BIb2bqW10.net
枯葉マーク

606 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:17.13 ID:yIdFC17+0.net
水かけられたら
スマホで番号写メればいいのか

607 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:17.78 ID:Rq07gv8A0.net
掛けられても車は逃げていくからどうにも

608 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:18.40 ID:V7UzWQAv0.net
>>543
八戸なら2時間半強で行けるぜ、ま、岩手ですけど実は

609 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:18.47 ID:ZpIB+VmZa.net
枯れ葉マーク

610 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:18.48 ID:8I5VHCk40.net
わかばマークでないの?

611 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:23.86 ID:lwgI0z1S0.net
水たまりって見なくなったよなそういえば

612 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:24.80 ID:KVX+uHoc0.net
枯れ葉やめたれよww(´_ゝ`)

613 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:24.95 ID:Bhm+R0xw0.net
今はバンパーと一体になってるからね

614 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:25.11 ID:h8nQQoV+0.net
ジジイマークじゃなくて免許没収しろや
あぶねえだろ

615 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:25.35 ID:RRcp7SEd0.net
もみじは老人をバカにしてる!!!!

四つ葉になりましたー

616 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:26.27 ID:TyrmE0z50.net
www

617 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:26.51 ID:tb1gat320.net
免許返納義務化しろよ

618 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:28.34 ID:3HN3mhM/0.net
注意すんのはジジババの方だろ

619 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:28.56 ID:wY9Q8XpZ0.net
その前に免許取り上げろよ

620 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:29.48 ID:QitYppXva.net
老害www

621 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:29.63 ID:M3fmy8dU0.net
アクセル踏み間違え未だに増えてるし

622 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:32.69 ID:rH2sYFUj0.net
自転車と高齢者のドライバーはキチガイ

623 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:32.97 ID:cSJOeQm80.net
事実やんけ

624 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:34.56 ID:ypu37NkS0.net
>>585
やなこった

625 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:34.61 ID:ixAIuD5m0.net
未舗装路なんて、昭和の頃からほとんどなかったろ。

626 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:34.93 ID:sjglsv4x0.net
>>540
あれは結構不快的だったな

627 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:35.17 ID:9U8ekxuTd.net
枯れてるだろ

628 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:35.48 ID:2HrzH7St0.net
ベテランマーク

629 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:35.71 ID:XDe753J3M.net
サンキストマーク

630 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:35.74 ID:JZ8PKRXkM.net
>>558
ホントに高齢じゃないとダメだよ

631 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:36.27 ID:63BCDmHs0.net
実際枯れ葉やろwwwww

632 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:36.66 ID:mYQzaRIJa.net
枯れ葉だろw

633 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:37.68 ID:Vja4M/HPr.net
これからもっと酷くなるぞ(´・ω・`)

634 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:37.72 ID:aoA6WmHL0.net
三角窓も消えたよね(´・ω・`)

635 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:38.09 ID:84DIPGlN0.net
実際枯れ葉ですし

636 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:38.13 ID:Bwirkfw2K.net
5ちゃんの紅葉化

637 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:38.56 ID:9OKR+rMH0.net
今の追突じゃなくね?

638 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:39.28 ID:XLGEoP640.net
枯れてるだろ

639 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:39.27 ID:tTVTJPMM0.net
枯れ葉マークの方がいい。あるいはどくろマークにした方が。

640 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:40.25 ID:05v3dX++0.net
あー確かに見なくなった

641 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:40.86 ID:wx8yHdbm0.net
あ、そうだったのか。

642 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:40.88 ID:4keVzBcl0.net
だって枯れ葉じゃん

643 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:41.33 ID:yJsl65SN0.net
上野発の夜行列車降りた時から〜
連絡船に乗り〜

みんな無くなった・・・

644 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:42.71 ID:WuwB2vDk0.net
枯れてるだろwwwwww
ブレーキと間違えてコンビニつっこむくせにw

645 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:43.32 ID:Sd3fjDx00.net
>>195


646 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:43.43 ID:mlPRSq1Z0.net
枯れ葉だろ

647 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:43.75 ID:TeAjLMe40.net
枯れてんのは事実やろ!

648 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:44.13 ID:5liLEQBi0.net
実際枯れ葉だろ

649 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:44.37 ID:XoQpS0dWa.net
アホくさいクレーム

650 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:45.88 ID:SPk375T60.net
勘弁してくれよジジイ

651 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:46.32 ID:PoqrPNLp0.net
ウィンドウズじゃねえか(´・ω・`)

652 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:46.59 ID:lBVFv7cD0.net
改悪すぎるわ

653 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:47.49 ID:qb/fLR+n0.net
ジジババって頭おかしいよなほんと
脳が劣化してキチガイになってる

654 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:47.62 ID:KVX+uHoc0.net
枯れた四つ葉のクローバーです・・・(´・ω・`)

655 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:47.71 ID:NQV9Lg3T0.net
高齢者とクローバーって、何の関係があるの?

656 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:48.09 ID:8I5VHCk40.net
若者が激怒します

657 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:49.26 ID:ts0AmeEEd.net
サミットのマークかな?

658 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:49.46 ID:4uCEPTWN0.net
>>555
今でもあることはあるんじゃね?車両の先端確認するのに使うみたい

659 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:50.31 ID:7AkD4hN80.net
今のドライバーって昔と比べると運転技術明らかに低下してるよな
ジジババに限らず、若者も含めて

660 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:50.49 ID:9MJUhMq/0.net
ETCか

661 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:50.70 ID:lF369YvG0.net
ETC

662 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:51.36 ID:bnlS8gww0.net
どう見ても枯れ葉
これ採用した奴馬鹿だわw

663 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:52.11 ID:ypu37NkS0.net
ドクロでよくね?

664 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:52.26 ID:VZBKvbO6p.net
さついわく運転だな

665 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:52.63 ID:rH2sYFUj0.net
ETC

666 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:52.76 ID:YM9Ezy0T0.net
ETCや〜

667 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:53.03 ID:wY9Q8XpZ0.net
TBCだろ

668 :42歳厄年独身無職:2018/10/06(土) 21:06:53.17 ID:Rl22Oszf0.net
落ち葉マークでイイやろ

669 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:53.38 ID:xD6H/QInH.net
つけてるのは1割もいない 糞老人ども

670 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:53.45 ID:WHStrPPs0.net
ETC

671 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:53.57 ID:Vwr/2U0F0.net
マークなんてわかりやすいのが1番なににな
カッコつけたマークばっかりで何を示したものかまるでわからない

672 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:54.06 ID:M3fmy8dU0.net
ETC

673 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:54.26 ID:9BEpyiTI0.net
クレーマー

674 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:55.13 ID:yIdFC17+0.net
紅葉の何が悪いんだよ
基地外の文句をいちいち受け付けるなよ

675 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:55.64 ID:d//pCLVo0.net
枯葉のほうが分かりやすかったのに

676 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:55.78 ID:1Uzofjsn0.net
インテグラだ

677 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:55.78 ID:nz4egOah0.net
>>555
あれは車の車幅がわかりにくい人がつけるもんだから今でもついてたりするぞ

678 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:56.02 ID:/MPFba7h0.net
老がい

679 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:56.64 ID:JJvqSrA1d.net
ETCが無い

680 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:57.16 ID:IGh8S6XCd.net
>>630
泥除けのことやぞ

681 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:57.41 ID:0YbrlmDE0.net
吉野屋のお新香やサラダが入っているセルフサービスの冷蔵庫も消えたのね

682 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:57.82 ID:lObLMawd0.net
ジジババから免許取り上げろてかクリープがバック時に停まるような車乗ってるから事故る

683 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:06:59.50 ID:05v3dX++0.net
ETCかな

684 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:00.93 ID:xt3l/gK70.net
四つ葉のクローバーは、人に踏みつけられたやつ

685 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:01.57 ID:IQejIVWn0.net
UNOのどろふぉーみたい

686 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:01.84 ID:rqxzkm2i0.net
年寄りの都合なんか知らないんだよ、注意喚起のためのマークだからな

687 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:02.02 ID:9U8ekxuTd.net
>>608
遠いな

688 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:02.37 ID:IMBhXG+00.net
あんなもので事故が減るならいくらでも付けていいぞ

689 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:02.66 ID:K0XM5/Nn0.net
身障マークだと思ってたわ

690 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:03.45 ID:WupP/ByT0.net
やっぱりみんな枯葉マークって呼んでたのか

691 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:04.54 ID:610cIB+40.net
幸運まかせの運転でいこう

692 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:06.35 ID:zf+KhNTm0.net
付けたくないデザインにした方が免許返納が増えていいだろ

693 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:06.69 ID:JZ8PKRXkM.net
>>560
あれ名古屋だけじゃないの?

694 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:06.71 ID:7nNDnLb50.net
かわいいと思うんだけどな〜
高齢者用マークだと知らなかったとき、その枯れ葉のステッカー欲しいと思ったぐらいだ

695 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:07.31 ID:a3snsKyg0.net
昔はテレビ電話が普及すると言われていた。
実際にテレビ電話の技術は確立されたけど、けっきょくプライベートな
スッピン晒す女性の反対でそれほど普及しなかった。
むしろ退化してLINEで文字送るのが主流とか。w

696 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:08.53 ID:x5z0a2FM0.net
泥よけもそうだが、車の前方に付けられたポールを殆ど見なくなったなぁ
あれあると、左前方の位置がわかりやすくて便利ではあったんだけどな

697 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:09.43 ID:DZIEKrJ50.net
数年前に爺さんが運転やめるやめないで揉めてたときにまさに枯れ葉マークと口走って火に油を注いだ・・・

698 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:09.43 ID:GNnuDAmk0.net
枯れ葉だったの?
紅葉マークじゃないの?

699 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:09.67 ID:Sd3fjDx00.net
あれがモミジって言うのは違和感ある

700 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:10.40 ID:7fMt5el/0.net
>>343
テレビで高校の文化祭をやってたが、
体操服が男女全く同じで、ぱっと見では男女の区別がつかない

女装コンテストというのをやってたが
笑える女装じゃなく、ガチに女になって美人度を競ってた

701 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:10.63 ID:wrdt11zW0.net
高速タダにならんな

702 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:10.94 ID:f5hIuB5F0.net
まあ実際は若者の方が事故率高いけどな

703 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:12.91 ID:L4oa+fGL0.net
もみじマーク 初心者マーク 赤ちゃん乗ってます
エンジンブレーキ以外はなんでも 完璧揃ってるんだぜ

704 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:13.14 ID:2B3ltWND0.net
ETCは言って良し とか言ってた

705 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:13.18 ID:QxmReyEy0.net
そっか
よつばのやつはなんだろうと思ってたわ
今でも枯れ葉のやつよく見かけるよね(´・ω・`)

706 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:14.78 ID:3mrh00wAx.net
これ便利やわ、お年寄りとわかったら優しくなれるし

707 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:15.85 ID:0fmDPN+5M.net
看板のフォントが公団ゴシック

708 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:16.98 ID:fPvTArDo0.net
>>556
予定ではね
でもどう考えてもこれからの日本では無理っぽい

709 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:17.47 ID:pC1I3Itj0.net
>>555
うちのフィット付いてるでー(なぜか)
リモコンで伸び縮みする

710 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:17.48 ID:eKhlrX5v0.net
赤い箱なつかしい

711 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:19.42 ID:OSimwaUPa.net
>>540
女子が見えたとか言ってた

712 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:19.60 ID:CpPT7dXN0.net
ETCつけてない車とかありえないだろ。ほんまクズやぞ

713 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:19.65 ID:5liLEQBi0.net
>>200
>>342
いや昔の2chぽくいっただけだよ
マジレスされるとは…

714 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:22.99 ID:lF369YvG0.net
シャア専用ゲート

715 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:23.96 ID:ps4GpN6l0.net
つーかETCを頑なに使わないうちの親父が意味不明だわ

716 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:25.18 ID:/Zb87Kq+0.net
ホムセンでバイトしてた時に
「枯葉マークあるかい?」って結構聞かれたわ

717 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:25.22 ID:cSJOeQm80.net
65以上は免許取り上げろ、まじで。

718 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:28.21 ID:LxukY3Z50.net
17年も前か最近だと思っていた

719 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:28.79 ID:ypu37NkS0.net
宇宙人

720 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:28.86 ID:J+3aEBMB0.net
コンビニもSUICAのレーン作ってくれ

721 :マイナス速報 :2018/10/06(土) 21:07:29.16 ID:sF0nB3cM0.net
高速料金値下げ隊とは

722 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:29.91 ID:9rci9tv70.net
1000円に戻らんかなぁ

723 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:30.77 ID:Egm6QNFP0.net
ETCマイレージの還元率がな・・・

724 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:30.80 ID:uezT0NL30.net
>>428
最高速でいうとヨーロッパの高速鉄道はリニアと速度ほぼ変わらないというねw
さすがは金の亡者たちに食い尽くされたリニア

725 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:31.31 ID:/Q0uGNKV0.net
若葉から時間が経つと枯葉になるのは自然だが
そこに苦情が入るってのが予想できないってのも馬鹿な話だな

726 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:31.80 ID:ZAFlNOCB0.net
>>602
結婚したぞアピール、最初は悪友の悪戯からだとか。

727 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:32.01 ID:8W1hqGpMd.net
ETCのバーが強化されてるwwww

728 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:33.17 ID:CIo3z75G0.net
ETC開始直後の機器が近々使えなくなるんだっけ

729 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:34.06 ID:Vwr/2U0F0.net
料金所の人は失職した模様

730 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:36.39 ID:aoA6WmHL0.net
BCG(´・ω・`)

731 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:36.46 ID:NQV9Lg3T0.net
>>677
ほう

732 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:36.62 ID:V7UzWQAv0.net
堀田ってこんな眉毛濃かったっけ。新たなキャラ付けか?陰毛が濃そうでヨロシイ

733 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:37.24 ID:HwTPmqFE0.net
もう料金所のおっさんいらないだろ

734 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:38.95 ID:35Qo0fyH0.net
もともと高速道路ただの予定だったんだが

735 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:39.95 ID:SPk375T60.net
>>702
それ変わったよ

736 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:40.17 ID:rqh3AEhp0.net
ETCはクレジット払いみたいなもんだから
あんまり使いたくないんだよなあ。

737 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:42.56 ID:yIdFC17+0.net
料金所の雇用が(´・ω・`)

738 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:43.14 ID:XDe753J3M.net
最初普及しなかったよね

739 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:43.84 ID:tWHw4Hnv0.net
枯れ葉見たい? おまえらジジババは、死にかけの枯れ葉なんだよ。
さっさと散れ!!

740 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:44.49 ID:TyrmE0z50.net
渋滞なくなってないだろ

741 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:45.81 ID:K0XM5/Nn0.net
更に高速道路が無料に

742 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:46.34 ID:DZIEKrJ50.net
高速無料化とはなんだったのか

743 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:47.33 ID:9TkK5f5w0.net
>>703
赤ちゃん乗ってるからなんだ?

744 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:47.35 ID:XLGEoP640.net
天下り先

745 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:49.32 ID:Vja4M/HPr.net
いつ無料にすんだよ(´・ω・`)

746 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:50.12 ID:lObLMawd0.net
最近はETCカード作れない人も増えてるそうだが

747 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:51.62 ID:wx8yHdbm0.net
シンガポール行くと普通の道路でちょっとづつ自動で金取られたりする。

748 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:52.03 ID:WHStrPPs0.net
民主党は高速無料化にしてETCの普及率を邪魔したよな

749 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:53.23 ID:YM9Ezy0T0.net
利権も発生するしね、そのうち2.0じゃないと使えなくなるしね安泰だね

750 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:53.88 ID:2HrzH7St0.net
東名高速の検札
いまでもあるのかな

751 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:54.34 ID:skxqVq6Ud.net
車の後にあった黒い紐は今はないよね?

752 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:54.70 ID:Lu6L1gk5M.net
汚らしい反日BBA
室井佑月

753 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:57.27 ID:PoqrPNLp0.net
ETCと従来型の料金所の兼用のやつってなんなん(´・ω・`)

754 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:07:57.35 ID:aEsZ8SnU0.net
教習車のウィンドウが手動式で料金所で慌てた思い出

755 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:00.04 ID:hJodQi6Va.net
>>713
時代の移り変わりw

756 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:00.94 ID:u947rZEv0.net
>>736
みたいじゃなくてクレジットだよ

757 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:01.76 ID:tTVTJPMM0.net
ETCエラーで止まった奴の後ろにいると最悪。

758 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:02.68 ID:ps4GpN6l0.net
>>708
無理も何も事業化して工事も進捗してるが

759 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:02.79 ID:RRcp7SEd0.net
これ地域住民がクレーム入れたら作ってくれるんだよな

760 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:03.54 ID:9MJUhMq/0.net
高速乗り放題1000円まだぁ?

761 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:03.57 ID:I18PVwYmd.net
この前ETCのゲート開かなくて破壊した奴から相談受けたことあるわ。カードセットしてたとか絶対嘘だろうとは思うが。

762 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:03.69 ID:7g1SfZ08p.net
通勤割引元に戻してくれ

763 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:03.72 ID:qEZXj2fY0.net
高速に乗らない俺は全く無関係

764 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:03.87 ID:M3fmy8dU0.net
クレカ持ってないやつはどうすんだ?

765 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:04.99 ID:NpKg4/d70.net
でも値下げしない国交省天下り団体

766 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:07.36 ID:ypu37NkS0.net
上手くやれば無料で通れそう

767 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:07.51 ID:8W1hqGpMd.net
>>732
細まゆが気持ち悪くなったんだろうw

768 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:08.94 ID:bnlS8gww0.net
>>659
速度も落ちてる気がする
制限速度以下でチンタラ走ってる年寄りが多い
ホント邪魔

769 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:09.58 ID:GGSjnN/i0.net
・リトラクタブルライト(パカっと開くライト)が禁止された
・ライトのガラスが樹脂に

人撥ねた時の死亡率がうんちゃら
結構な無意味どころか不具合だらけだからやめれこの規制・・・・・

770 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:09.97 ID:QxmReyEy0.net
>>703
赤ちゃん乗ってますっていつも意味不明だと思ってる(´・ω・`)

771 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:10.06 ID:ZAFlNOCB0.net
>>555
車幅ポールか

772 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:11.55 ID:/oucRLG+0.net
高速道路無料化は?

773 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:11.58 ID:BCC8QK510.net
セントレアがそうだな

774 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:14.46 ID:lBVFv7cD0.net
クレカないやつは死亡

775 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:15.29 ID:zf+KhNTm0.net
>>713
世知辛いなw

776 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:15.55 ID:lwgI0z1S0.net
ETCとかいらね
無料化しろよ

777 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:18.02 ID:uOdtR8j+0.net
ETCは進むのにキャッシュレスは進まない日本

778 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:18.05 ID:RTimthFh0.net
そもそも高速道路無料化しろよ

779 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:18.32 ID:2HrzH7St0.net
筆おろしの習慣も無くなった

780 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:20.86 ID:NQV9Lg3T0.net
高速の料金所にいる人って、一日中排ガスを吸いまくってるんだよな
嫌な環境だよな

781 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:20.90 ID:xt3l/gK70.net
インターチェンジ=IC

スマートインターチェンジ=SIC

782 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:24.38 ID:fPvTArDo0.net
ガソリン高過ぎて観光に行く人減ってるよw

783 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:24.44 ID:qV6Ul6h30.net
年寄りの雇用が

784 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:26.12 ID:a3snsKyg0.net
軽箱車が日本で一番売れる時代

785 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:30.26 ID:h6Th8mmk0.net
何でも機械化すんなら人間が働かなくていいようにしろよ

786 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:30.57 ID:yIdFC17+0.net
>>764
車捨てろ

787 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:31.46 ID:CIo3z75G0.net
>>764
もち通れない

788 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:31.59 ID:oRKHt3PE0.net
>>746
クレカ審査通らないのか

789 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:31.94 ID:1Uzofjsn0.net
>>746
プリペイドあるでしょ

790 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:33.78 ID:skxqVq6Ud.net
ブルマーがなくなったのは平成?

791 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:34.29 ID:9TkK5f5w0.net
>>776
混むからやめて

792 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:36.15 ID:cSJOeQm80.net
>>776
うふふ

793 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:38.69 ID:ps4GpN6l0.net
>>785
なるよ

794 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:40.23 ID:mYQzaRIJa.net
簡単には遊びに行かない

795 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:40.68 ID:TyrmE0z50.net
嘘だ

796 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:41.23 ID:sjglsv4x0.net
>>755
オマエモナー とか香具師 とかも言わなくなったな

797 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:41.42 ID:uezT0NL30.net
田中角栄のおかげやね

798 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:44.16 ID:K/gVDNLCa.net
ど田舎専用だよなスマートインターチェンジ

799 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:44.36 ID:YWDqG+QU0.net
>>750
10数年前になくなった
今は通っても気づかない

800 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:46.03 ID:Bx8atK1P0.net
高速料金無料化は?

801 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:47.05 ID:Egm6QNFP0.net
>>771
要らんオプション多かったな

802 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:47.34 ID:xD6H/QInH.net
実際は 田舎から都会へ流れてるけどなw

803 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:48.32 ID:PoqrPNLp0.net
>>746
なにそれこわい(´・ω・`)

804 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:48.96 ID:MStb6QVT0.net
当たり前についてるけど何年間に1回しか使わなかったわ

805 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:50.46 ID:WuwB2vDk0.net
>>743
>>770
安全運転でゆっくり走ってるよって意味が理想だけど
貼ってるやつは大体何も考えてない

806 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:51.13 ID:ypu37NkS0.net
たけーんだよこれ

807 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:52.03 ID:9U8ekxuTd.net
クレカ怖くて持ってないわ

808 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:52.74 ID:3mrh00wAx.net
自動運転は高速から始まるやろ

809 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:52.76 ID:RTimthFh0.net
なに言い風に言ってるの?
無料化するって約束だったの反故にしてるだけやん

810 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:58.52 ID:LZUg6nJK0.net
ビニエットにすりゃいいんだよ。

811 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:59.11 ID:8W1hqGpMd.net
>>764
そもそも人間失格扱いらしいよねw

812 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:59.24 ID:RRcp7SEd0.net
>>778
修繕費が高いので無期限延期になりましたー

813 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:08:59.29 ID:wF4Fx/eq0.net
>>758
無担保返済は30年後で3兆円もらったしね

814 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:01.23 ID:xt3l/gK70.net
関越とか常磐は、スマートインター増えたな

815 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:01.68 ID:ts0AmeEEd.net
プリウスリコールされたな

816 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:02.18 ID:I9XvbQ19a.net
水素自動車は?

817 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:05.64 ID:1Raz/1WK0.net
>>790
アラフォーだけど
ブルマだったな

818 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:06.23 ID:kDj4AQcl0.net
ガソリンも高速料金も高いけど

819 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:07.06 ID:9U8ekxuTd.net
>>790
うん

820 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:08.04 ID:u947rZEv0.net
ハマスタもLEDに代わったわ

821 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:09.73 ID:JZ8PKRXkM.net
>>680
あー、泥よけかw
スマン

822 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:10.01 ID:CUG/wgHNr.net
高速1000円は良かったよ

823 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:12.55 ID:UNAh1G/H0.net
ETCは減速しなくても大丈夫なようにはならんのか

824 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:13.76 ID:aoA6WmHL0.net
今は「逝ってよし」とか使わないの?(´・ω・`)

825 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:15.23 ID:M3fmy8dU0.net
もっと普及するには電気スタンド増やさないとな

826 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:15.45 ID:Sg3XUOQK0.net
昔正月にグリルのとこにしめ縄付けてたけど
最近見ないな

827 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:15.95 ID:ypu37NkS0.net
糞パヨ意識

828 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:16.73 ID:BCC8QK510.net
>>746
え、楽天みたいな誰でも作れるやつでETC作れなかったっけ

829 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:17.01 ID:35Qo0fyH0.net
発光ダイオード中村さん

830 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:19.11 ID:tTVTJPMM0.net
電気自動車は停電の時はアウト。ハイブリッドの方がよい。

831 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:19.86 ID:cVfEqz6M0.net
これだけインフラ進んでも
東京一極集中は進むばかりだぅた

832 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:21.26 ID:ixAIuD5m0.net
ハイブリッド車、ヒューンって独特の音がするね

833 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:21.27 ID:pzdDmUDA0.net
街から音楽が消えた

834 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:22.61 ID:uezT0NL30.net
>>807
持てないじゃないことを願う

835 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:22.91 ID:Ht+hvP430.net
電気自動車はエコか?

836 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:25.03 ID:05v3dX++0.net
エコよりエロかな

837 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:25.85 ID:7g1SfZ08p.net
最近は雪の日信号機埋もれてるよね

838 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:26.01 ID:xdTj/vTn0.net
エコポイントはすごかったな

839 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:27.13 ID:I18PVwYmd.net
西友だな

840 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:27.66 ID:TyrmE0z50.net
エコエコアザラク

841 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:29.22 ID:UZLp0AxH0.net
(´・ω・`)渋滞がいつになっても無くならない
車も空を飛んでない

子供の時はそんな未来が予想されてたのに

842 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:29.51 ID:WHStrPPs0.net
無能

843 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:30.12 ID:h8nQQoV+0.net
レジ袋有料化は糞
分別も糞

844 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:30.75 ID:zoPrea4lr.net
一番変わったのは街で子供を見かけなくなって、老人をめちゃくちゃ見るようになった事だろ

845 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:30.98 ID:RRJR69s00.net
>>712
高速のらねえから付けてねえわ
高速代で安くなる料金よりETC取付料金の方が高いわ

846 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:31.81 ID:wY9Q8XpZ0.net
ビックA

847 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:33.04 ID:CpPT7dXN0.net
日産大嫌いだけど、リーフは売れてるみたいやな

848 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:34.75 ID:ypu37NkS0.net
良い時代だった

849 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:35.69 ID:rqh3AEhp0.net
エロ意識なら
常に持ってるよ。

850 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:36.07 ID:7AkD4hN80.net
>>768
それそれ
渋滞を招いてる原因の半分はそういう奴らが原因だと思ってる

851 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:37.19 ID:LxukY3Z50.net
レジ袋はゴミ袋として使えるからよかたのに

852 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:39.62 ID:2G1TKifxa.net
都内はETC化しても渋滞が減るどころかますます渋滞が増えてるからマジシャレにならないよ

平日の首都高は渋滞20キロとか当たり前になってきてドライバーがみんな死んだ顔で運転してるよ(´・ω・`)

853 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:39.96 ID:jkMe0sgw0.net
スマートICつけるのはいいけど駐車場で乗り降りできるのを標準としてほしいわ
こないだ降りようと思ったサービスエリアが駐車場の前にあって気づかずに一区間お金と時間無駄にした

854 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:40.07 ID:WuwB2vDk0.net
萌えるゴミ
萌えないゴミ

855 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:40.23 ID:yIdFC17+0.net
アホみたいに分別させんの辞めろ

856 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:41.61 ID:bx0wY2c70.net
>>502
セウォル号のチョンの幼虫の溺死祭り、楽しかったような

857 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:42.42 ID:tWHw4Hnv0.net
>>713

      ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(,,゚Д゚) <  逝ってよし!!!
  UU ̄U U.    \________


858 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:42.52 ID:CIo3z75G0.net
買ったものを入れる机にあるビニール袋を取りまくるババァは醜い

859 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:43.72 ID:8W1hqGpMd.net
エコ意識が高い個人は、実はエゴ丸出しの人多いよねw

860 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:43.77 ID:kK4t3bEF0.net
萌えるごみ

861 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:44.57 ID:uuEevz4mM.net
>>798
名古屋市内にあるよ
まあ名古屋の中では糞田舎だけど(´・ω・`)

862 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:44.70 ID:65MG2/CS0.net
半透明

863 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:45.04 ID:/Zb87Kq+0.net
たまに平日にしか使わないからETCの必要性を感じない

864 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:45.05 ID:h8nQQoV+0.net
改悪ばっかりじゃねえか

865 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:46.14 ID:pIlYxMEoK.net
スマートICはだいたい国道や大通りから離れた辺ぴな道に出るから不便。

866 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:48.40 ID:05v3dX++0.net
>>840
エコエコザメラク

867 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:49.14 ID:pC1I3Itj0.net
>>769
ライトのカバーの劣化はひどいわ
ガラスなら20年経ってもビカビカなのに

868 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:49.27 ID:f5hIuB5F0.net
全てのゴミは燃やせるけどな

869 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:49.56 ID:L4oa+fGL0.net
>>790
平成11年頃に短パン、ブルマから男女ハーフパンツに変わったわ

870 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:49.65 ID:sjglsv4x0.net
>>811
アマゾンプライムとかクレカ無いと入らせてすらくれないし…
確かNHKアーカイブも

871 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:50.04 ID:GbAGfcWV0.net
町が綺麗になって暮らしづらくなったw

872 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:51.49 ID:Vwr/2U0F0.net
街によったら細かすぎてゴミの分類がわけわからん

873 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:51.59 ID:eOc1szqh0.net
武田邦彦せんせ呼んでこないと

874 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:52.17 ID:LZUg6nJK0.net
>>746
パーソナルカードがある

875 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:53.21 ID:YcWEnQGqM.net
昔はゴミ袋って真っ黒だったな

876 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:53.51 ID:OSimwaUPa.net
>>807
5円とか10円の値段差を気にするならクレカ持った方が絶対に善い

877 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:56.66 ID:XDe753J3M.net
>>824
オマエモナー

878 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:56.93 ID:wx8yHdbm0.net
エコエコアザラク

879 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:57.79 ID:3mrh00wAx.net
リサイクルは結果赤字

880 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:59.20 ID:dSK00cFRa.net
通販が増えたのはエコじゃない

881 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:09:59.48 ID:KVX+uHoc0.net
京都議定書か

882 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:00.92 ID:/Q0uGNKV0.net
京都議定書か
懐かしい

883 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:01.78 ID:4v6JUfc/0.net
プラゴミ分別なんか無かったな
この前まで

884 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:01.82 ID:rH2sYFUj0.net
京都なんちゃら

885 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:02.82 ID:Gol8SNCor.net
ゴミ分別の細分化によりゴミ屋敷も増えましたw

886 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:03.64 ID:K/gVDNLCa.net
もったいないおばさん 亡くなったんだよな

887 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:04.46 ID:WupP/ByT0.net
省エネスーツ

888 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:05.00 ID:i/i+ASLj0.net
細かい分別はしなくていいよ

889 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:05.36 ID:pzesmQ0V0.net
はあ、昔から日本人はリサイクルと
エコ意識は高いだろ江戸の町知らないのか

890 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:05.66 ID:Rq07gv8A0.net
黒いゴミ袋絶滅したな

891 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:07.29 ID:CpPT7dXN0.net
>>845
ETCなんて2万でつけられるだろ。高速を10回のったら元取れるぞ

892 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:08.32 ID:lwgI0z1S0.net
ETCって料金取る習慣を強制して無料化させないために作ったんだろ

893 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:08.35 ID:aoA6WmHL0.net
あれ分別しても一緒に燃やしてるんだよ(´・ω・`)

894 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:08.37 ID:NpKg4/d70.net
>>831
是正する気全然ないもん国

895 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:08.70 ID:uezT0NL30.net
昭和は買い物カゴ持って買い物行ってたのにな

896 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:08.70 ID:YWDqG+QU0.net
オゾンホールってどうなった?

897 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:08.82 ID:65MG2/CS0.net
橋龍

898 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:09.89 ID:Fv9r5oiU0.net
>>841
イルカも攻めてこないよね

899 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:11.63 ID:RRcp7SEd0.net
知ってる
ロボコップだろ?

900 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:13.44 ID:f5hIuB5F0.net
インチキ議定書w

901 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:13.74 ID:nLNHRLEk0.net
日本だけきっちりやってる京都議定書

902 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:14.39 ID:05v3dX++0.net
橋竜なつい

903 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:14.41 ID:9rci9tv70.net
削減出来ないから枠買います

904 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:17.62 ID:sSBSvvZv0.net
これのせいでゴミ袋有料化になってしもうた

905 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:18.13 ID:Bwirkfw2K.net
首都機能移転詐欺ってあったよな

906 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:19.02 ID:a3snsKyg0.net
ペットボトルのラベルは結局、処理業者が潰した後にエアーでラベル吹き飛ばすから
別に分別しなくても。

907 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:20.20 ID:3mrh00wAx.net
ハニトラ橋本 キタ━(゚∀゚)━!

908 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:21.83 ID:tb1gat320.net
排出量取引とかいうクソ制度

909 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:22.06 ID:ypu37NkS0.net
ゴミ捨てが面倒だから物が売れない
かんたんに捨てれた時はガンガン売れた

910 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:22.38 ID:x5z0a2FM0.net
>>743
あれは、子供が乗ってるからお前等気を遣えよ
という日本独特の馬鹿なアピールだよwww

911 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:22.99 ID:lF369YvG0.net
昭和のオイルショックからだけどな

912 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:23.57 ID:XoQpS0dWa.net
原発はエコいう時代もありました

913 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:23.79 ID:8I5VHCk40.net
橋龍

914 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:24.42 ID:35Qo0fyH0.net
米国債売ります

915 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:24.89 ID:xIJu9E610.net
温暖化ステーション

916 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:26.67 ID:Vja4M/HPr.net
意味のない京都議定書w

917 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:26.77 ID:skxqVq6Ud.net
ブルマーがなくなったのは平成?

918 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:27.70 ID:K0XM5/Nn0.net
CO2排出権を売り買いするように

919 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:28.46 ID:J+3aEBMB0.net
アメリカと中国入らないから意味がない

920 :マイナス速報 :2018/10/06(土) 21:10:29.29 ID:sF0nB3cM0.net
>>824
>>877
最近のトレンドは彡(゚)(゚)

921 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:29.54 ID:ERe8i0Tw0.net
トランプ「意味ないやろ」

922 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:30.56 ID:ff/xHI+30.net
京都議定書の前から環境キチガイはキチガイだったぞw

923 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:34.13 ID:wY9Q8XpZ0.net
無駄な議定
そもそも日本はそれなりのエコを実現してたのに
更に無理な要求を

924 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:35.69 ID:5rjk2esD0.net
アホだな

925 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:35.68 ID:wF4Fx/eq0.net
>>850
それに苛ついて急加速急減速する猿が原因なんだよなぁ

926 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:36.54 ID:f5hIuB5F0.net
バカだな

927 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:37.61 ID:THgaKVl1a.net
強引・・・

928 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:37.96 ID:i/i+ASLj0.net
パフォーマンスw

929 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:38.03 ID:CUG/wgHNr.net
>>891
自分で付ければ5000円

930 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:38.30 ID:WuwB2vDk0.net
>>713
まさかここで、そうだったのか事案になるとはなw

931 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:38.32 ID:2HrzH7St0.net
>>799
なんのためにあったんだろうなあれ
キセル防止か

932 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:39.70 ID:xJYDHwL50.net
ゴミは中国に輸出してました

933 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:40.93 ID:tTVTJPMM0.net
自動運転技術は日産が進んでいるらしい。トヨタの人が言ってた。

934 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:41.32 ID:K/gVDNLCa.net
分別しないで入れてるは
どうせ燃やさせるし

935 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:42.20 ID:AOxC3pjl0.net
でも、プラスティックの容器は使うのかwwww

936 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:44.06 ID:WHStrPPs0.net
容器もプラスティックやめろよ

937 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:44.82 ID:PoqrPNLp0.net
>>811
底辺の俺でも二枚持ってるくらいやからな(´・ω・`)

938 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:46.17 ID:LxukY3Z50.net
中国に売れよ

939 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:46.20 ID:JZ8PKRXkM.net
京都議定書か…当時、大学の試験で出題されたなあ。
すげー、適当に書いたけど

940 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:47.54 ID:7nNDnLb50.net
コストダウンして利益率上げてるだけなのにエコが言い訳に使われてエコが気の毒ですわ

941 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:47.94 ID:h6Th8mmk0.net
誰が大儲けするんだ?

942 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:48.87 ID:sjglsv4x0.net
>>892
なるほどなあ。官僚様は色々姑息な事考えるなあ

943 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:49.31 ID:IMBhXG+00.net
売り場でエコバックに詰めて買い物する人いるね

944 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:50.35 ID:rH2sYFUj0.net
昔は街中に平気でゴミ捨てる人多かった

945 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:51.10 ID:1Uzofjsn0.net
処理しきれないのか

946 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:51.16 ID:Ht+hvP430.net
燃やせよ

947 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:51.26 ID:oVWDpmf70.net
>>844
普通に子供いるけど

948 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:56.37 ID:ypu37NkS0.net
EPOは昔からいる

949 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:57.26 ID:65MG2/CS0.net
焚き火w

950 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:10:57.86 ID:uezT0NL30.net
今でも瓶で小遣い稼ぎしてる子ども居るらしい
ソースは近所の酒屋

951 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:01.76 ID:yJsl65SN0.net
燃料として燃やせよ

952 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:01.87 ID:xD6H/QInH.net
細分化しても 処理はほとんど同じにしてるのが現実 それに中国が資源ごみの輸入禁止になったことで
今度、これまで中国にくれてやったゴミの処理問題でてくるよ

953 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:03.73 ID:yIdFC17+0.net
ペットボトル燃やして燃料で使えよ

954 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:05.18 ID:KW4QpMBe0.net
業者いなくなった自治体は
ペットボトルは燃えるゴミになった
燃やせばいいんだよ

955 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:05.62 ID:Egm6QNFP0.net
>>824
そんな香具師iいないよ(´・ω・`)

956 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:07.22 ID:3mrh00wAx.net
中国ODAは橋本ハニトラの功績

957 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:07.56 ID:rqxzkm2i0.net
おしっこをペットボトルにするのもエコだよね

958 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:07.72 ID:xt3l/gK70.net
たき火する俳優ww

959 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:08.12 ID:EPJEDPnYr.net
>>933
その日産も今やフランスの会社に…

960 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:08.19 ID:CvCWj4bSd.net
分別したゴミを焼却場でまとめて燃やしてるけどなw

961 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:13.40 ID:NpKg4/d70.net
だから最初からドイツみたいにリユースにしとけば良かったんだよ

962 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:13.43 ID:WuwB2vDk0.net
>>844
子供が集まれる場所減ってるよね

963 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:13.55 ID:ts0AmeEEd.net
省エネルック復活しさらせ

964 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:15.79 ID:pzdDmUDA0.net
昔は普通に家でゴミを焼いてたわ

965 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:16.08 ID:Euk8h5drK.net
プラたくさんあるのになぜストローだけ?

966 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:16.70 ID:sjglsv4x0.net
>>917
だな。平成入ってからしばらくは残ってたもんな

967 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:17.09 ID:J+3aEBMB0.net
海外に輸出

968 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:17.77 ID:05v3dX++0.net
>>948
うーふふっふ

969 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:18.44 ID:f5hIuB5F0.net
ストローを紙に変えたからどないやらいうねん

970 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:18.45 ID:ixAIuD5m0.net
たき火とエコロジー問題はちょっとちがうやろw

971 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:19.14 ID:9U8ekxuTd.net
>>876
怖いからいいや

972 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:20.08 ID:K/gVDNLCa.net
>>933
在日さんが宣伝マンだから嫌だなあ

973 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:22.08 ID:5rjk2esD0.net
無駄でした

974 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:22.33 ID:RTWIjwYv0.net
焼却炉がなくなった

975 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:22.60 ID:M3fmy8dU0.net
名前に平成が入ってるから呼ばれただけの平泉成w

976 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:23.08 ID:wx8yHdbm0.net
ペットボトルって中国に輸出してないか?

977 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:23.26 ID:ypu37NkS0.net
こっそり燃やしてる

978 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:23.50 ID:EPJEDPnYr.net
>>947
バカ発見

979 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:26.18 ID:RRcp7SEd0.net
中国に捨ててました

980 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:26.22 ID:h8nQQoV+0.net
エコなら回収のビンに戻せや

981 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:26.72 ID:YWDqG+QU0.net
今は地方に住んでいるので、石原都知事のディーゼル規制は素晴らしい政策だったと実感してる

982 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:28.93 ID:rH2sYFUj0.net
ぬるぽ

983 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:29.08 ID:yKPRVUOCa.net
エコ=デンジマン

984 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:29.33 ID:i/i+ASLj0.net
焚きつけにしたらええ

985 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:29.64 ID:fPvTArDo0.net
焚き火で焼き芋いいね

986 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:30.24 ID:VZBKvbO6p.net
ストローって環境に悪くないらしいね

987 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:30.99 ID:qitM9zMea.net
>>948
ウッフフッフ

988 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:31.52 ID:a3snsKyg0.net
ペットボトルキャップの分別回収の回収するガソリン代の方が
高くつくのがバレてキャップ分別回収はされていない。

989 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:33.48 ID:qEZXj2fY0.net
ラベル剥がすのメンドくせえよな

990 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:34.70 ID:PNnaIBxi0.net
リサイクルの真実を知らないとね
燃えるごみで出しても文句いわれない

991 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:35.74 ID:2HrzH7St0.net
ぶっこんでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

992 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:36.08 ID:URFyHZVPH.net
>>890
エロ系のゴミが出しにくくなったw

993 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:37.16 ID:8W1hqGpMd.net
>>870
完全に格差助長するための手段ですわwwww

994 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:37.75 ID:/UIjWCWA0.net
ペットボトルに小便入れて道に捨てるバカドライバー

995 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:39.87 ID:mUsillYi0.net
>>873
昨日の虎ノ門ニュースで分別ゴミのウソやってたな

996 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:40.00 ID:tTVTJPMM0.net
なんでキャップは別にするのか。

997 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:41.81 ID:skxqVq6Ud.net
トラック野郎も見かけなくなった

998 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:42.91 ID:9TkK5f5w0.net
>>910
どんな気を使えるんだよ?w

999 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:45.38 ID:35Qo0fyH0.net
ペットの底の花びら型も消えた

1000 :名無しステーション :2018/10/06(土) 21:11:45.68 ID:sjglsv4x0.net
>>844
うちの近所はガキがやたら多いから少子化って本当かと思うw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
134 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200