2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道ステーション★2

1 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:01:47.08 ID:pYqUA13J0.net
報道ステーション★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1539598549/

2 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:02:01.71 ID:BrAH5P4h0.net
英BBC、『中国臓器移植産業の闇』について報道 ネット「こういうニュースになるとパヨクは静か」「人権問題なのに朝日新聞はなぜ報道…
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1539519801/

日韓慰安婦合意潰しに全力の韓国外相「民間交流で日韓関係発展を」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539600161/

【朝鮮日報/社説】 対北制裁網に穴を開ける要注意国家になった韓国 [10/15]
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1539564595/

文在寅を親北と批判したTwitterアカウント主を逮捕 ネット「日本のリベサヨはこういうときには素知らぬ顔をする」「言論弾圧、独裁」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1539520055/

3 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:04:42.36 ID:bn3LzaVj0.net
『ニュース女子』 

10時からLIVE配信
https://freshlive.tv/dhctv/241854

4 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:07:18.52 ID:/WBSp1q10.net
 



おまえら2ちゃんねるは安倍さんが外国人には大金バラマキで優しくて日本人には「甘えるな」で厳しくて顔真っ赤だぞ?w


 

5 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:07:31.44 ID:BrAH5P4h0.net
【経済】コンビニ・スーパーのイートイン、消費増税の「軽減税率」のせいで利便性が崩壊★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538817381/

6 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:07:36.29 ID:UGisa3pV0.net
新聞が8%ならトイレットペーパーも8%になるのか。

7 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:07:54.70 ID:vqq2Y1OzM.net
何が何だか分からない

8 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:07:56.28 ID:clQW9qeX0.net
すごいこと気づいちゃったんだけど
負担軽減したいんなら消費税率上げなければいいんじゃね?(´・ω・`)

9 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:07:59.83 ID:9Qbrfxlxa.net
http://i.imgur.com/ri4yrtp.jpg

(´・ω・`)もう無理だって日本オワラ

10 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:02.69 ID:kLOrIIwD0.net
別に現金使えなくなる訳じゃないし
カード決済慣れてない人は無理強いすること無いでしょ
恩恵が無いってだけで

11 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:03.25 ID:HmrnkLAh0.net
この国のメディアは本当に安倍政権を批判しないよな
まあ新聞に軽減税率適用するくらいだから
安倍とメディアはズブズブだよね

12 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:03.27 ID:Vq7mxmUv0.net
文系大卒ってバカだな

13 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:04.56 ID:DARCiWkLx.net
デリヘルとホテヘルで喩えて

14 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:07.54 ID:AP2RzqaU0.net
出前はどうなるの

15 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:07.91 ID:DvUMl4Q00.net
>>1


16 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:08.01 ID:GrBjoBro0.net
映画館のポップコーンは
軽減税率の対象

ほんとややこしい

17 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:10.84 ID:vL2Jr/kTa.net
めんどくせぇなオイ

18 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:11.50 ID:GHrvMJTA0.net
なんじゃそりゃw

19 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:13.04 ID:HBlYC3w60.net
もう政府バカすぎ

20 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:13.48 ID:FbArrmwg0.net
ガバガバw

21 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:15.36 ID:B2tPM6Gur.net
俺達のみりんも10%

22 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:15.56 ID:5D5kbVNc0.net
富川が楽しそうw

23 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:15.97 ID:uWKW0+EK0.net
考えたやつ絶対頭おかしいだろ

24 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:16.04 ID:1Bv41vnf0.net
これ決めた奴頭悪過ぎ

25 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:16.50 ID:Zqd75zt40.net
コンビニのイートインなんて持ち帰りって言ってその場で食うだけだろw

26 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:18.32 ID:bHVZkSH+0.net
競馬場の売店は8%か(´・ω・`)

27 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:18.61 ID:gzytiuWw0.net
キチガイ政権

28 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:18.85 ID:q4MwGANS0.net
アススタントのトミー

29 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:19.01 ID:vqq2Y1OzM.net
は?

30 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:19.27 ID:wFyOaqZy0.net
徳永しゃべるな

31 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:20.18 ID:HJy/WfE40.net
出版物が価格決まってんのもおかしいわ
そのうち車も利権誘導で軽減税率だろ?

32 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:20.97 ID:eFlCJbTA0.net
アクロバット後藤

33 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:22.85 ID:Aqazvwsj0.net
もう公明党のせいでめちゃくちゃだな
余計金かかるだろこれ

34 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:23.96 ID:l3tFABCd0.net
アホかよ

35 :おちゃかす:2018/10/15(月) 22:08:24.23 ID:osw3xoqY0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 立ち食いソバは?
 (つ旦O
 と_)_)

36 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:24.60 ID:62b/Ch5Q0.net
今どき新聞なんて嗜好品だろ
50%でいい

37 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:25.20 ID:Gb4oCBtP0.net
ひでえな公明党

38 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:25.81 ID:gbSrdnu70.net
めんどくさいこと考えて国民に丸投げとか

39 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:26.17 ID:Vvhewk1D0.net
しかし、消費税10%の増税の前に



議員削減どころか増やしたことには触れないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


しかも、自民党の工藤彰三の、あの小渕のような法違反には触れないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


どこの国だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

40 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:26.24 ID:oKjYawzka.net
すでに抜け道だらけ

41 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:26.84 ID:naKcwnsUd.net
立ち食い屋は

42 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:27.34 ID:SkdCsqk80.net
ひっでwwwwwwwwww

43 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:27.58 ID:pKichcZr0.net
息が臭いみたいな絵

44 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:28.15 ID:yB4Xp/9M0.net
こんな訳わかんないことするなら法人税上げろw

45 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:28.27 ID:RtD79fUk0.net
どんぶり持参で持ち帰ればいい

46 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:28.42 ID:IjpDTpE20.net
この女子穴がニヤニヤしてるのは何なの?

47 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:28.48 ID:UuZIzbZT0.net
どうでもいいわボケ
その前に消費増税の悪影響を示せバカ

48 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:28.72 ID:q7TwTtbM0.net
これは導入無理だろ

49 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:30.31 ID:rnQzKMeI0.net
国民の代表が国会で何やってんの?
4ねよ

50 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:30.96 ID:58RZ83Oe0.net
朝日は軽減税率に反対なのか

51 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:31.71 ID:wAQ4bFN50.net
わけわからんな

52 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:31.61 ID:1g5FYQ7N0.net
このしょうもない軽減税率に対応するためにまた無駄な投資をして
日本はどんどんダメになっていく

53 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:32.10 ID:evvO9+Iy0.net
ポップコーン    食べません(・∀・)

54 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:33.62 ID:U+Pv0y760.net
めんどくさいなぁ

55 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:33.62 ID:3cSLbojU0.net
めんどくせえな

56 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:34.46 ID:VdNxhrzn0.net
めんどくせ
全部10%でいいだろ

57 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:34.58 ID:KAPXb5xsx.net
ババアうるせぇ

58 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:34.89 ID:48S6ajTSa.net
ややこし全部上げるんならあげろや

59 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:35.57 ID:l3tFABCd0.net
糞政府

60 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:35.91 ID:/VS7vpYx0.net
めんどくせえええええええええええ

これ自体が景気抑制、生産性低下効果あるわ

61 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:36.43 ID:YrxGpc2u0.net
牛丼は10%か

62 :名無しステーション:2018/10/15(月) 22:08:36.44 ID:x0ot3z5B0.net
イスとテーブル持参は?

63 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:36.55 ID:vEKQsqAv0.net
外食がボッタくり過ぎてもう出来なくなるな・・

64 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:37.66 ID:BUGd+2EY0.net
持ち帰りにして店の中で食えばいいの?

65 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:37.84 ID:uOY3MJ+Ad.net
持ち込みしないとな

66 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:37.78 ID:RkQxZjsj0.net
軽減税率なんての考えた奴は死んだ方がお国の為

67 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:38.14 ID:DKDi5TMv0.net
はあ?

68 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:38.24 ID:ltu3858m0.net
決まった時に散々やっただろwww

69 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:38.35 ID:DvUMl4Q00.net
わかんねーよ

70 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:38.39 ID:YOedIoO4M.net
オリンピックやらないで社会保障に使えよ

71 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:38.77 ID:BGkogSPx0.net
この混乱は、公明党が作った混乱だからな みんな覚えとけよ!

72 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:39.28 ID:KTdAlNkR0.net
ババアMCいらねええええ

73 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:39.43 ID:OOcDtc6+0.net
絶対抜け道作りそう
椅子じゃなくて銅像にするとか

74 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:39.51 ID:pSdALAN40.net
どこのバカがこんなの考えたんだよ

75 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:41.06 ID:cDb9ADcg0.net
意味わかんねえw

76 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:41.18 ID:5J+O9n7o0.net
こんなの覚えられないからメニューに全部マークを表示するとかしないとダメだろうな

77 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:41.35 ID:3zwIXQGs0.net
馬鹿じゃねぇの・・・

78 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:41.37 ID:3Gz4qA6c0.net
何だこれ富川アシスタントに降格したの?

79 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.12 ID:iBMw25wz0.net
うへええええ

80 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.22 ID:a4qc8FGq0.net
???

81 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.24 ID:Mz+v8EQg0.net
もう間とって全部9%にしろよ

82 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.39 ID:J7jWgy/B0.net
はあああああああ!wwww

83 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.45 ID:wN5F0Mw/0.net
これもうわかんねぇな

84 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.49 ID:SyJLq/dz0.net
新聞は10%だろーが

85 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.53 ID:nP+DEjI0a.net
       ∧∧
       / 中\   マイナンバーも紐付して
      (  `ハ´)キャッシュレス(人民元決済システム)にするアル
      ( ⊃┳⊃
      c(_)ヘ⌒ヽフ ついでに新聞も減税対象にしてアル
     (朝日(-@∀@)
≡≡≡ ◎―◎⊃⊃ キコキコ


86 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.84 ID:B6onl3OU0.net
え?

87 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.85 ID:FAPF7v2a0.net
わろた

88 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:42.84 ID:LeTCfkP3a.net
はああ

89 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:43.08 ID:GWnZqFLZ0.net
財務省が頭をひねった結果がこれ
やべぇな

90 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:43.29 ID:Qk/M6Etj0.net
なるんかいw

91 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:43.33 ID:/FKAOYPcd.net
こんなもん9%にしたら解決するのに

92 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:43.34 ID:BrAH5P4h0.net
消費増税、別に最終決断ではないらしい 経済危機で先送りも変わらず 今回の表明って何だったんだ?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539592544/

93 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:43.65 ID:7iD/p2590.net
わからねえよwwwwwwwwwwww

94 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:43.68 ID:OZopyjiS0.net
それはおかしいだろw

95 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:43.81 ID:5g+E66iI0.net
クレジットカード押しは
外国人労働者の伏線

96 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:43.81 ID:ZYh9kZQg0.net
公明党は邪魔だな

97 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:44.14 ID:KgoANUxW0.net
ポップコーンといったら双子の芸人やろ(´・ω・`)

98 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:44.22 ID:WRcAu0Ana.net
はあ?

99 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:44.37 ID:TczqnDRq0.net
>>16
座席にメニューが置いてある場合は10%だしな。

100 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:44.63 ID:Zqd75zt40.net
わけわかんねえなw

101 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:44.92 ID:qpYQHrJN0.net
wwwwwwwwwwwwwww

102 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:44.98 ID:Kt/CMbIj0.net
難癖レベルだな

103 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:45.24 ID:wAQ4bFN50.net
wwwwwwwwwwwww

104 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:45.73 ID:hbjaF/Vk0.net
パチ屋みたいに、机と椅子は別会社ですって言い張れば良いんだよ(´・ω・`)

105 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:46.00 ID:RISSrZ3Bd.net
食品と公共料金は全部軽減税率でいいよ

106 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:46.21 ID:UDJh8tvD0.net
便所の個室で食うのは外食?(´・ω・`)

107 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:46.62 ID:N/L9rqFY0.net
酒税とか10倍取っていい

108 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:47.33 ID:HJy/WfE40.net
もう暴動起こすしかねえ

109 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:47.48 ID:+kOQuHe90.net
【プレステ】「受信しただけでPS4本体をクラッシュさせるメッセージ」が拡散中。SIE「状況は認識しており、現在調査中」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539575643/

お前ら注意しろ

110 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:47.60 ID:clQW9qeX0.net
お菓子はスーパーで買ってカラオケにこっそり持ち込むよね普通(´・ω・`)

111 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:47.77 ID:ETyzjIhZa.net
別に難しくなくね?

112 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:47.92 ID:8i6WufwJM.net
脱税が捗りそうだ

113 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:48.65 ID:B0noviALd.net
バカすぎるなw

114 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:48.81 ID:Eg2B808MM.net
2%気にする奴が屋台で食わねーよ

115 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:48.81 ID:pFP+87yo0.net
富川なんでそんなに興奮してるの?

116 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:49.27 ID:M+yDxFX10.net
すごいむずいw

117 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:49.37 ID:B2tPM6Gur.net
>>35
10%

118 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:49.74 ID:2rl+/cSP0.net
は?

119 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:49.86 ID:1K2LOxME0.net
もはやパチンコ理論じゃねぇか

120 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:52.21 ID:wlVFDmam0.net
一休さん呼んで―

121 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:52.33 ID:CWxhqpkM0.net
わっけわかんね

122 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:52.49 ID:lSMpyDeU0.net
(´・ω・`)頭おかしいわ

123 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:52.76 ID:qBx9V/yL0.net
同じやろ

124 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:52.84 ID:Lvi090/J0.net
わけわかんねー

125 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:53.45 ID:zl9gcod90.net
アホやん・・wwwwwwwwwww

126 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:54.32 ID:uWKW0+EK0.net
カラオケも食うための椅子じゃないじゃん

127 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:54.34 ID:48S6ajTSa.net
女かわったんか

128 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:54.52 ID:abPMq0aQ0.net
めんどくせえ・・・全部15%にしてしまえ

129 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:54.60 ID:FbArrmwg0.net
頭おかしくなるね

130 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:54.80 ID:vqq2Y1OzM.net
これ考えたやつ誰?

131 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:55.69 ID:Hl+TZX5b0.net
またあほ議論して問題から目線外そうとするなぁ

132 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:56.60 ID:IzYg8+x20.net
ややこしすぎる

133 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:56.72 ID:YgwtkPm+0.net
いろいろこじつけた抜け道いっぱい出てくるで

134 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:56.80 ID:GLiQaFkrM.net
うぜええええええええええええええええ

135 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:57.04 ID:oxHuTwZkM.net
ワラタ

この法案考えたアホ刺し殺せ

136 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:57.15 ID:hR+wunbH0.net
徳ちゃん可愛い

137 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:57.36 ID:gxqkIPZ20.net
パチンコの三店方式かな

138 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:57.60 ID:cmzOzux20.net
これ決めたやつはバカじゃないの?

139 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:59.34 ID:9Ay8mvL20.net
???????????

140 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:08:59.91 ID:0viNWPHZ0.net
くっそややこしいわ
全部10%にしろよ
アホかよこれ考えたやつ

141 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:00.26 ID:X7Y0v5K/0.net
マイナンバーをクレジット化すれば良いんじゃないの?

142 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:00.52 ID:Yge1jdMcx.net
ジャップって何でこんな複雑にするの??
何でこんなアホなんだ

143 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:00.74 ID:O9/ST6rm0.net
軽減税率なんていらんわ
バカすぎる

144 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:01.11 ID:G7OEJzJNM.net
野球場で飲むビールは10%だけど、ノンアルコールビールは8%だよ

145 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:02.03 ID:/4oB2+TF0.net
ここまで難しくするならシンプルにしてくれよ

146 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:02.18 ID:bp5qFi9r0.net
キャッシュレスの推進がどれだけ経済効果あるか論じろよ
パヨクは日本の足を引っ張ることしか考えない

147 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:02.54 ID:ifZeTlJb0.net
は?
やめちまえ

148 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:03.53 ID:jRSINtH30.net
映画は8%なのか

149 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:03.84 ID:KAPXb5xsx.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

150 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:05.45 ID:UBgwDBsUH.net
映画館は別の店なんじゃね

151 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:06.25 ID:uOY3MJ+Ad.net
これだけでクイズ作れるなww

152 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:07.68 ID:c3/+k/Qea.net
カラオケのための椅子やないんかいw

153 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:07.85 ID:YdtO3gKRM.net
糞だ。糞過ぎる。

154 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:08.55 ID:5gXB4x5f0.net
天下りのためのシステム

155 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:08.94 ID:gbSrdnu70.net
新聞が8%ならネットも8%だよね

156 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:09.37 ID:xKyWoMFO0.net
ごちゃごちゃやっても10%にしたら日本経済終わるよ

157 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:09.47 ID:XiwEj96R0.net
パチンコギャンブル利権のために三店方式みたいな意味不明の脱法制度を認めてる馬鹿な国らしいww

158 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:09.61 ID:wp7qS1rNM.net
食料品は無税なのが高福祉国家なんじゃなかったっけか

159 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:10.73 ID:2ERRFcdE0.net
屁理屈だろw

160 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:11.15 ID:4CYvOsvU0.net
映画館で食うやつ減らせ

161 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:12.00 ID:QvmPQHh80.net
スーツ見てきた。
反日対策に、安倍も弁護士雇えばいいのにな。橋下でもいい。

162 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:13.72 ID:5g+E66iI0.net
外食が贅沢って昭和の価値観だし

163 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:13.83 ID:MacHVNE3p.net
アホだわ、こんなんかんがえたやつ

164 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:13.90 ID:KTdAlNkR0.net
与党支持者だけ適用しろよ

165 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:14.07 ID:WKba5Wf0a.net
もう消費税廃止しろ

166 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:14.26 ID:1vH38w6Y0.net
曖昧だと10%取って8%しか納めない業者が出そうだな

167 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:14.42 ID:j9TA8/fW0.net
映画館でモノ食う馬鹿には20%ぐらい課税しろよ

168 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:14.77 ID:UuZIzbZT0.net
安倍ちゃんの嫌がらせでしょ

169 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:14.90 ID:8poOTMfZ0.net
こんなんEU圏内では当たり前みたいだし要は慣れだろ

170 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:15.02 ID:O9/ST6rm0.net
なんでこんな馬鹿なの
溜息出るわ

171 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:15.35 ID:58RZ83Oe0.net
海外では普通にやってるのに軽減税率の差も反対か

172 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:15.78 ID:hayB6CQIx.net
なんでたった2%でわけてんだ
5%ぐらい軽減しろよ

173 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:16.63 ID:VW8D9ZyMa.net
これが通るなら
NHKもスマホやPCから受信料とれないよね?

174 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:16.85 ID:C3R5x5YU0.net
はー?(´・ω・`)

175 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:18.28 ID:tkZ+mFTdH.net
軽減税率はバカらしい制度

176 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:18.90 ID:lFD76tez0.net
つうか屋台が全員消費税納めてるとは思えないんだが…

177 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:19.20 ID:YOedIoO4M.net
佐川説明しろや

178 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:19.25 ID:L0+Z648T0.net
わけわかんないwww

179 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:20.58 ID:jRSINtH30.net
ワケワカメ

180 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:21.44 ID:wAQ4bFN50.net
役人っバてカしかいねーだろwwwwwwwwww

181 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:21.60 ID:P1Od1vyvr.net
小学生が考えたのか

182 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:22.59 ID:iG1o+5Ng0.net
なんじゃこりゃ

183 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:23.12 ID:RISSrZ3Bd.net
この制度考えた役人バカなんじゃないの
東大は本当に生活感ないよな死ね

184 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:23.80 ID:hpsTmRzf0.net
安倍やめろ

185 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:23.80 ID:IjpDTpE20.net
お前らマスコミが散々導入しろ導入しろ言ってた軽減税率だぞ

186 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:24.12 ID:FAPF7v2a0.net
>>109
俺フレンドゼロだから・・

187 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:24.13 ID:1Bv41vnf0.net
テイクアウトした3000円の食品は8%で300円でも店で食べたら贅沢品という

188 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:25.63 ID:ISXOBjOZ0.net
もうわけが分からなくなった

189 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:26.04 ID:GHrvMJTA0.net
もう頭痛くなってくるw

190 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:26.06 ID:5EJM/Uz40.net
いきなりステーキはどうなの?

191 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:26.33 ID:a1zvV09I0.net
これもう2%の上昇より軽減税率の煩雑さの方が負担になってるな...

192 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:26.64 ID:WpoEleZ40.net
ドッグフードは何%ですか?

193 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:26.67 ID:aie+G6anK.net
>>46
ウンナン内村の事思ってるんじゃね

194 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:27.10 ID:RtD79fUk0.net
公明の人気取り政策のはずなのに不評すぎて笑える

195 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:27.37 ID:gbSrdnu70.net
バカリズムか

196 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:27.82 ID:d+BU6oED0.net
物品税に戻せよ

197 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:28.25 ID:Qk/M6Etj0.net
デリバリーダメなのかよw

198 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:28.80 ID:98j4oJes0.net
軽減税率やめればすべて解決

199 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:28.82 ID:CwAX76fq0.net
じゃっぷは合理化しろよ、キャッシュレスはいいけど、この馬鹿制度氏ね

200 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:28.98 ID:fzaS6MZD0.net
基地外過ぎるわ

201 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:29.21 ID:q4MwGANS0.net
家に職人呼ぶなんてリッチメンのすることは当然軽減ちゃうやろwwwwwwwwwww

202 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:29.46 ID:lWuHyb/rd.net
役人の考えることはアホやな

203 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:29.68 ID:tjV8idLv0.net
思うんだけど、新聞と電話を止めればどうってことないよね

204 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:29.84 ID:iBMw25wz0.net
だめだろうこんなの

205 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:29.90 ID:G/U4qfBea.net
ギリギリセーフ

206 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:30.52 ID:SfR53w3O0.net
なだぎ武かよw

207 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:30.76 ID:KjCPSJMl0.net
>>78
以前より好きにしゃべれるようになって本人嬉しそう

208 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:31.01 ID:oQwb70Y20.net
じゃあ全部10パーでいいじゃん

209 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:31.02 ID:WZhWECaZ0.net
>>47
いやいや
何でこんな良く判らん分け方をしている根拠が知りたいだけなのよ

210 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:31.14 ID:B0noviALd.net
マックで持ち帰りって言って買って中で食ったら8%で済むよね

211 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:31.44 ID:Wdu5CZYO0.net
シンプルイズベスト
一律10%でいいよ

212 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:31.50 ID:qBx9V/yL0.net
ギリギリセーフ後藤

213 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:31.73 ID:B2tPM6Gur.net
ややこしや〜ですね

214 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:31.80 ID:G7OEJzJNM.net
蛇口ひねって出る水道水は10%です

215 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:31.90 ID:kMqziKB90.net
てか外で食べる時にそこまで税率気にしないよ、印象操作好きだな

216 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:32.72 ID:l3tFABCd0.net
アホだろ

217 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:32.83 ID:cMietkta0.net
フードコートは?

218 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:33.04 ID:qpYQHrJN0.net
一律10%でいいんじゃね?(´・ω・`)

219 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:33.38 ID:5B6lrmMb0.net
これ考えたやつ死ねばいいのに

220 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:33.66 ID:lSMpyDeU0.net
(´・ω・`)白髪

https://pbs.twimg.com/media/DfKjX6fUwAEuEPE.jpg

221 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:33.96 ID:L8JRZCHK0.net
馬鹿すぎるシステムやなww

222 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:34.39 ID:2rl+/cSP0.net
訳わかんねえよ

223 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:34.79 ID:tvsHcdmp0.net
おそろしく複雑すぎる

224 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:34.94 ID:m0P2q3le0.net
やめなよ こんなの

225 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:35.41 ID:dc7nmb2V0.net
これは決めなんだから問題ないだろ

226 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:36.47 ID:yB4Xp/9M0.net
このためにまたいろいろ導入させて負担増で企業が弱って消費も冷えていくだけなのに

227 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:37.29 ID:U8mbmoHt0.net
バカ?

228 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:37.54 ID:HvVb1w0f0.net
よし、新聞は生活必需品だな

229 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:37.93 ID:evvO9+Iy0.net
誰が決めたんだ?名前出せよ

230 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:38.93 ID:VfOF9ow1d.net
富川
「私は、奴隷です。徳永さまの全ての命令に従います。」

231 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:38.94 ID:MY6+q7gX0.net
自民と公明はもはやキチガイ集団だな
あまりにもあほすぎる

232 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:39.30 ID:+8KnszQ0p.net
難しいか?コレ

233 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:39.91 ID:BdEJAdw90.net
宅配ピザは8%か、じゃあどうでもいいわ

234 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:41.47 ID:a4qc8FGq0.net
もういいよコンビニ外食は全部10%にすりゃいい

235 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:41.46 ID:hLMiWEiF0.net
>>26
10%みたいですぞ(・ω・`)

236 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:41.86 ID:6pncxCe20.net
所得は30年前から据え置きで税金は上がる・物価も上がる
こんなんで生活できるかバカ
所得上げて税金下げろ

237 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:41.86 ID:KdbTtIKa0.net
新聞屋は批判しないんだぜこれ

238 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:42.45 ID:rheBCkuO0.net
ピザの出前なんてほぼ外食だろw

239 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:43.39 ID:5gXB4x5f0.net
家に職人呼ぶ金持ちが2パーセントにこだわるかよ

240 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:43.95 ID:cDb9ADcg0.net
>>185
公明だろ

241 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:44.72 ID:YrxGpc2u0.net
給食はいいのか

242 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:45.01 ID:iPhBLDN/0.net
馬鹿かな?

243 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:45.34 ID:CWxhqpkM0.net
昭和の頃から進歩してねえんだな

244 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:45.83 ID:9Ay8mvL20.net
こんなの計算できるわけないだろ

245 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:45.85 ID:0nJpU5Ir0.net
こんな下らない仕分けするなら全部10%で構わんような…。

246 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:46.56 ID:RkQxZjsj0.net
朝日と同レベルの自民党

247 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:46.84 ID:G7OEJzJNM.net
>>148
映画は10%

248 :名無しステーション:2018/10/15(月) 22:09:47.23 ID:x0ot3z5B0.net
イートインの客席を映画館のイスに総替えしたら?

249 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:47.38 ID:8UMI87r1d.net
自民亭は?

250 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:48.16 ID:3cSLbojU0.net
こんなのパターンあり過ぎだろ

251 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:48.41 ID:UXwqVZOc0.net
基準がわからん

252 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:48.66 ID:mqs5YLZm0.net
なだぎのマネすんな

253 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:48.90 ID:CDSXoGXM0.net
>>138
仕分けで役人の仕事が増える=税金が美味しいウハウハ(´・ω・`)

254 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:49.40 ID:N/L9rqFY0.net
どうせそのうち軽減もなくなるんだぞ

255 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:49.43 ID:ACNTCmVn0.net
水対象外で新聞wwwwwww

256 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:50.48 ID:B6onl3OU0.net
>>89
こんなのでよく一流官庁の財務省に入れたよね

257 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:51.05 ID:5D5kbVNc0.net
なるほど、これはギリギリセーフってことか後藤

258 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:51.36 ID:BB/jKmNaa.net
何も難しくは無い
自分で計算するわけじゃないんだから

259 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:52.01 ID:dW+7/Cyv0.net
>>210
それOKらしいよ

260 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:52.45 ID:wGkaLhija.net
電気ガス水道とか電車とか公共性の高い物も対象にしてくれよ

261 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:52.51 ID:eb8vI1Xw0.net
事務コストばっかりかかる

262 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:52.72 ID:48S6ajTSa.net
女言い方w

263 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:52.90 ID:uxU+G4Wta.net
結局のところ徴収する側の匙加減ひとつだなこれ

264 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:53.03 ID:FyJ5Oxzv0.net
別にそこまで考えて購入しないって

265 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:53.46 ID:P1Od1vyvr.net
>>185
ここまでアホに考えたのは日本政府

266 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:53.63 ID:xqqEfjzO0.net
 
 
  お得意のバカ制度(´・ω・`)
 


267 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:53.84 ID:xoXSmmLl0.net
経理泣かせ
仕訳入力いちいち税率変えないといけないから面倒だな

268 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:54.00 ID:hbjaF/Vk0.net
>>186
フレンド登録来たら開いちゃうだろ(´・ω・`)

269 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:54.58 ID:iSkgNWlH0.net
新聞の軽減税率を批判しろよ後藤

270 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:55.94 ID:2ERRFcdE0.net
3年前から何も議論してないのかよ

271 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:56.27 ID:EA2kXlJRp.net
たった二パー

272 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:56.47 ID:IzYg8+x20.net
>>167
音を立てたら増税とかね

273 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:57.32 ID:bp5qFi9r0.net
パヨク馬鹿すぎるだろ
お前の頭では覚えきらないから「複雑」なんだろ?

274 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:57.38 ID:8nTu93rS0.net
持って帰りますと言って店内で食べれば

275 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:57.55 ID:SjASyUD50.net
所得税全部10%でいいから所得税下げて
そうすると(年金がっぽりな)ジジババがうるさいのか…

276 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:58.25 ID:9/W9YWvx0.net
ヨーロッパで普通にやっているのに文句を言うだけ

277 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:58.37 ID:EXWldEwb0.net
ババァの声うぜぇ

278 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:58.75 ID:G/s70Jhd0.net
こんなのは後進国でもやっていることだって…
細かいことはモラルの問題で、店員は見て見ぬふりで良いの!
国が若干損をするだけで、店は損しないんだよ!

279 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:58.92 ID:ISXOBjOZ0.net
昔のファンタのCM思い出した
激安先生

280 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:09:59.23 ID:Zqd75zt40.net
ポイント還元してたら元も子もないだろ

281 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:00.75 ID:VzDcx5IC0.net
イオン岡田潰し

282 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:01.51 ID:fMYEk6B20.net
マジでもう全部10%で良いわ

283 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:02.78 ID:YOedIoO4M.net
参議院選挙惨敗だこりゃ

284 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:03.45 ID:5J+O9n7o0.net
そんなのいらねえから一律8%か10%でいいぞもうw

285 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:03.47 ID:rxgjGYFW0.net
ギリギリセーフですよね?
ちがうの?

286 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:04.79 ID:yR42x3Ox0.net
役人てバカなの?

287 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:05.86 ID:/WBSp1q10.net
 



おまえら2ちゃんねるはみるみる顔真っ赤だぞ?w


 

288 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:07.14 ID:Wdu5CZYO0.net
>>8
お前天才かよ

289 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:07.96 ID:6RcaacMba.net
報ステ、面白がってないで増税批判しろよ
ほんと反日テレビ局だな
普段、与党批判してるのは何なんだよ

290 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:08.01 ID:1g5FYQ7N0.net
クレカ会社に何%持っていかれるんだよwwwwwwwwww

291 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:08.34 ID:CrrYrjPc0.net
嫌がらせでしかないな

基本外食だけどアホ政治家官僚共に税収増なんて目論見達成させたくないから
自炊混ぜていくか・・・

292 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:08.64 ID:yveRGf5qd.net
なら新聞も軽減税率やめよう
わかりやすくなる

293 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:08.86 ID:ce7Qf9U70.net
キャッシュレス決済中心移行のいい機会なのにな

294 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:08.90 ID:wAQ4bFN50.net
ギリギリに正論言われてるじゃん、シンプルだよな

295 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:09.30 ID:ARLFgqmG0.net
公務員必死すぎるだろ
いくらなんでも見苦しい

296 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:09.79 ID:B2tPM6Gur.net
もう飽きた
次行け次

297 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:09.92 ID:BKgB36qt0.net
あーめんどくせーなー!
もう一律9%でいいよ!

298 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:10.30 ID:q7TwTtbM0.net
マイナンバーカードにポイントつけます
になりそう

299 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:10.32 ID:2uWa9UvA0.net
複雑化を嫌うならいちいち文句言うなよ
文句言う馬鹿がメディアにいるから問題なんだろうよ

300 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:10.91 ID:5cjcEPZ70.net
ややこしすぎる…氏ねよクソ政府

301 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:11.96 ID:L6GBkX3B0.net
中小の小売店にカード決済導入させようとw

302 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:13.01 ID:tjV8idLv0.net
>>202自公議員の要望に合わせただけだが何言ってんだお前

303 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:13.73 ID:xIG6B3CxM.net
じゃあ消費税上げるなよ

304 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:13.87 ID:iG1o+5Ng0.net
一律3パーでええやん

305 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:15.03 ID:wp7qS1rNM.net
中小じゃクレジットつかえねぇぇぇぇとこ多いわ

306 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:15.35 ID:koOYAKr+0.net
だったら糞新聞の軽減税率をやめろよバカがw

307 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:15.55 ID:DB12VyRX0.net
口に入れる物は全部8%でいいだろ

308 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:15.82 ID:d+BU6oED0.net
役人は余計な仕事を作るのが仕事だからな

309 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:15.91 ID:L8JRZCHK0.net
システム構築面倒だから延期とかなりそう

310 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:17.72 ID:giUZzpBT0.net
いつも安倍批判するのに移民とか増税には批判的じゃないよな。これだけ協力的なんだからそりゃオークションも放送法4条撤廃しないわな。馬鹿な信者はモリカケやってただろとか言うんだろうけど

311 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:17.86 ID:XFhFqggO0.net
税金の軽減にポイント還元とかアホなのかこいつらは

312 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:18.85 ID:gBwW4Hx40.net
クレジットのもともとのポイントは別なんだよな?

313 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:18.90 ID:B0noviALd.net
とりあえず選挙やれよ

314 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:19.33 ID:+nPPW+2Y0.net
クレジットカード会社は手数料で大儲けだな。

315 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:19.86 ID:V9zuhqiI0.net
単品の値段が1万円以上は10%とかにすりゃいいのに

316 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:19.98 ID:6ZUk/GJA0.net
これは詐欺が大活躍しそうだな

317 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:20.20 ID:xKyWoMFO0.net
値段据え置きで内容量減らしてほしい

318 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:20.64 ID:nrC/7/8/0.net
クレカ審査通らない人大変やな

319 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:21.03 ID:asKu9p8Z0.net
中小の小売店ってどこよ

320 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:21.15 ID:mn9E4LiU0.net
何がポイントだよ、小売店の手数料分、負担がさらに増えるだろうが
儲かるのはカード会社

321 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:21.19 ID:Lvi090/J0.net
お年寄りや低所得者は厳しいね

322 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:21.57 ID:DmP8O/MdK.net
出前専用のラーメン屋とか現れるんじゃなイカ?

323 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:21.67 ID:hpsTmRzf0.net
>>259
ゴミ増やすだけだな

324 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:22.01 ID:vEKQsqAv0.net
間とって一律9%にしろよ
めんどくさ過ぎるわ・・

325 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:22.10 ID:wmJF/gCu0.net
なにこれ?
クレジットカード使わせるための増税なのか?

326 :おちゃかす:2018/10/15(月) 22:10:22.70 ID:osw3xoqY0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 中小の小売店でクレカ使えんぞ
 (つ旦O
 と_)_)

327 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:23.00 ID:yiiAAWYV0.net
今のままでいいよ

328 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:23.59 ID:+kOQuHe90.net
https://www.sanspo.com/sports/images/20181015/sum18101510310001-p1.jpg
輪島・・・

329 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:24.17 ID:U+Pv0y760.net
ポイント還元ってずっとやるの?

330 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:24.89 ID:Gb4oCBtP0.net
全部10でいいのに

331 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:25.02 ID:icg6vm0MH.net
「店内飲食禁止」と張り紙して、客が決まりを守らず勝手に飲食しているという体裁にしたら良いのか。

332 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:25.65 ID:jRSINtH30.net
プリペイド含むのか含まないのかまだわからないの?

333 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:25.79 ID:K6jpyMvGr.net
元からクレジットカードは少しポイント還元されるだろ。

334 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:26.07 ID:GWnZqFLZ0.net
>>245
財務省がそういわせるために
わざと複雑にしているようにしか見えねー

335 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:26.54 ID:1z+2yCTZ0.net
クレカの手数料はどうなるのさ

336 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:26.67 ID:rkras1ed0.net
まさに「机の上」で考えましたっていう馬鹿馬鹿しいシステム

337 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:26.87 ID:BrAH5P4h0.net
【悲報】日本政府、現金厨を殺しにかかる。中小店舗はキャッシュレス決済に限り増税分を還元
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1539598379/

338 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:26.95 ID:lSMpyDeU0.net
(´・ω・`)新聞が軽減税率ってなんだよ。エロ本は10%なんだろ

339 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:27.38 ID:OTX192YiK.net
中小の小売りだけなのか

340 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:28.35 ID:WpoEleZ40.net
>>210
席料とればいいんや

341 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:28.67 ID:7VGv+f1jM.net
軽減税率なんてやめろよ
どうせ増税するなら一律にしろよ
税収になるかからいいだら

342 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:29.01 ID:uodo0cy90.net
国を動かすために必死に勉強したやつらが考えた案がアホって終わってるよな

343 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:29.15 ID:UYFIDq5z0.net
公務員、議員の所得税を9割増しにしろよ

344 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:29.20 ID:sAPN9kU+0.net
ほんと糞制度

345 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:29.26 ID:TczqnDRq0.net
政府税調の委員なんか、ほんとに全員猛反対って感じだったのにな。その意見が通らないなら税調の意味なんてなくない?

346 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:29.90 ID:wAQ4bFN50.net
wwwwwwwwwww

347 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:29.95 ID:YGFsjuCGa.net
auウォレットも対象だったらいいな

348 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:30.40 ID:57abMJSaM.net
ここまで来るとワザとだろ
混乱させて全部10でいいでしょに持ってく

349 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:30.44 ID:fRBubfLc0.net
クレカが使える中小小売店が少ないんだが
どうすりゃいいんだよ

350 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:31.80 ID:pi5x06/D0.net
マジで馬鹿なの?
ややこしくしてウヤムヤにするくらいならもう全部10パーにしてくれた方が楽だわ

政府のお偉いさんはとても高学歴とは思えないよ(´・ω・`)

351 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:32.36 ID:O9/ST6rm0.net
わからないことあったらちょっとしたことでも問い合わせてやろう
電話番号あるだろうからな
嫌がらせじゃなくて純粋な質問するわ
税金ってかなり大事だもんな
嫌がらせじゃないからな

352 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:32.90 ID:RISSrZ3Bd.net
ポイント還元のシステムなんか作るコストが高いよ頭おかしいよ

353 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:33.18 ID:cApOSaz50.net
バカな創価のおかげで
国民全員が大迷惑

354 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:33.26 ID:wmvMWAW50.net
軽減税率は糞になると思ってたけど、想像のさらに上を行くクソっぷり。まじでやめろ。誰得だよ。

10%払え

355 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:33.25 ID:OX0wKqqj0.net
>>108


投票するだけで良いんですが

356 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:33.31 ID:AP2RzqaU0.net
みんな外で食べなくなって外食業界終わるぞ

357 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:34.58 ID:znwE2rT4a.net
どういうこっちゃ

358 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:34.85 ID:FbArrmwg0.net
キャッシュレス進めるのは良いけどまあ無理だろうね

359 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:36.36 ID:ISXOBjOZ0.net
DAIGOの爺さんが悪い

360 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:37.08 ID:BdEJAdw90.net
2%還元は中小の小売だけってこと?全国チェーン店は対象外か、意味ねえ

361 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:38.23 ID:a4qc8FGq0.net
ちなみに現時点でのこの案の良いところってなにがあるんだ?
どこのメディアも良いところ伝えてくれないから良いイメージ持てないけど

362 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:38.86 ID:HmrnkLAh0.net
増税の前に公務員の給料カットが先だろ?

363 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:39.12 ID:1Bv41vnf0.net
こんな頭の悪い取り決めを一流大学出の連中が決めてるんだから呆れるわ

364 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:39.21 ID:Z9Xo/ZP3a.net
減税 ええことやん

365 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:39.47 ID:cMietkta0.net
中小でカードって
やる気無いやんw

366 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:39.54 ID:l3tFABCd0.net
ガソリンはどうなるの?

367 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:39.74 ID:V9FvS4Jr0.net
クレカと言ってるのに、何で他のカードの話するん?w

368 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:40.07 ID:ceIQgf280.net
カード会社 ウハウハやん

369 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:40.11 ID:5GQb+vQc0.net
めんどくさいな

仕事でもこういうのけっこうあるよね
もしこうだったらこう、そうじゃない場合でもしこうだったらこう
そうじゃなければこう・・・がどんどん深くなっていく

370 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:40.28 ID:J7jWgy/B0.net
据え置きの8%じゃないの?

371 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:40.86 ID:uOY3MJ+Ad.net
電子マネー還元されないと意味ないやん

372 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:41.35 ID:tgN9nVVj0.net
マルキョウやサニーは中小に含まれるのか?

373 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:41.86 ID:8Z6y61fN0.net
面倒くさいから一律5%にしよう

374 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:43.61 ID:s3gQLUiC0.net
ポイントにポイントは付かないから
実質〇〇には騙されないように!

まぁ2%ぐらいなら大して気にならないけど

375 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:43.60 ID:cDb9ADcg0.net
また情弱から余計に搾取か

376 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:43.82 ID:hR+wunbH0.net
一律10%でいいだろ
めんどくさいわ

377 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:44.53 ID:gHoDzK1N0.net
新聞だけ優遇されるのは明らかにおかしいだろ
いい加減にしろよマスゴミ

378 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:46.03 ID:K6jpyMvGr.net
やった!減税だ!

379 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:46.42 ID:C48XAB82r.net
これ発表した途端TBS・朝日の安倍支持率爆上がりしたからな
要はやめとけ馬鹿ってこと

380 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:47.31 ID:qBx9V/yL0.net
安倍いい加減にしろ

381 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:49.41 ID:wN5F0Mw/0.net
もう全部なんでもかんでも軽減税率で8%にしちゃいなよ(・ω・`)

382 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:49.43 ID:tDIM8bPVd.net
>>258
ほんとそれww

383 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:50.15 ID:V7HFOnFg0.net
手数料

384 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:50.29 ID:cp31Hi0S0.net
AI導入すればこの仕分けも簡単になされる
人間には無理でも

385 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:51.32 ID:xIG6B3CxM.net
軽減税率いらない
消費税増税する必要がない

386 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:51.41 ID:VLrlR1fz0.net
アホくせー なんでもっとシンプルなシステムにしないんだ

387 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:51.65 ID:8poOTMfZ0.net
>>265
ポイント云々は別して軽減税率ってのは元々こんなもん

388 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:52.92 ID:lWQLBiQla.net
ギリギリセーフだろ

389 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:53.49 ID:FAPF7v2a0.net
>>268
来るのって変な外人しかいないし、すぐ削除しちゃうわ

390 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:53.58 ID:Vzd5QlwAd.net
>>293
銀行なんてこの仕組み手にいれやすいのにな(´・ω・`)


ジジババでも口座はあるし

391 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:54.31 ID:O6jAnLvM0.net
出前は8%で店で食ったら10%

392 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:55.05 ID:5D5kbVNc0.net
それはギリギリセーフだろ後藤

393 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:55.16 ID:wrVPn31ZM.net
これ税収減るんじゃないのか?
何かしたいんだよ

394 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:55.70 ID:qpYQHrJN0.net
公明党が元凶じゃねーか

395 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:56.37 ID:CKUWsx/P0.net
葬儀の仕出しとかどうすんの
茶屋で仕出し頼んでお茶屋遊びするときとか後日の請求だけどどっちなんだ?

396 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:56.61 ID:bn3LzaVj0.net
『ニュース女子』 

10時からLIVE配信中! 
https://freshlive.tv/dhctv/241854

397 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:57.42 ID:fd906bcP0.net
生活に直結してる水道は軽減税率外で
新聞は軽減税率適用っておかしいにもほどがある

398 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:57.63 ID:5rWOiOoIp.net
わざと悪い比較してない?

399 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:58.41 ID:clQW9qeX0.net
そもそもクレカ持てない低所得者との格差を広げたいのかな(´・ω・`)

400 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:58.48 ID:Yge1jdMcx.net
おまえらw

401 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:59.32 ID:UBgwDBsUH.net
まあ脱税防止になるからいいんじゃね
小さいところもいれようよ

402 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:10:59.35 ID:Yf+I8kKF0.net
食べ物は5%にしろ

403 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:00.19 ID:OQCNpGzB0.net
これもし間違えて10%対象のものを8%で会計したらどうなるの

404 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:00.60 ID:B6onl3OU0.net
電子マネーは規格を統合して、分散しないようにしてくれ

405 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:00.71 ID:L6GBkX3B0.net
デビットでも作れよ

406 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:01.51 ID:iG1o+5Ng0.net
よっしゃあああ

407 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:01.58 ID:5JkocWx+0.net
どこの党の誰が軽減税率にしろって言ったんだ?
それハッキリさせろ。

408 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:01.52 ID:1g5FYQ7N0.net
でた地域振興券w

409 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:01.67 ID:bp5qFi9r0.net
キャッシュレス推進のメリット論じろって
お前らが大好きな支那を見習えよ!

410 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:01.80 ID:oxHuTwZkM.net
この法案考えたアホ刺し殺せば済む話だろ?

411 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:02.16 ID:KAPXb5xsx.net
なんだそりゃ

412 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:02.94 ID:ifZeTlJb0.net
ほんとアホ

413 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:03.15 ID:uOY3MJ+Ad.net
>>190
不味いから20%

414 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:03.28 ID:vqq2Y1OzM.net
なめとんかこいつ

415 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:03.31 ID:iBMw25wz0.net
公明党に仏罰だ

416 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:03.47 ID:HJy/WfE40.net
マジで公明党ゆるさねえ

417 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:04.14 ID:kLOrIIwD0.net
持ってないやつはほっときゃいいんだよ

418 :名無しステーション:2018/10/15(月) 22:11:04.30 ID:x0ot3z5B0.net
駐車禁止の場所に車止めて中で食ったら?

419 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:04.33 ID:5B6lrmMb0.net
はあ・・・

420 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:04.44 ID:5J+O9n7o0.net
まあでもこういうとこでいちいち税がいくらとか考えないだろうから気にならなくなるんだろうな

421 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:04.71 ID:+kOQuHe90.net
商品券とかアホか

422 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:04.89 ID:U+Pv0y760.net
なら上げるなよ

423 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:06.20 ID:Qk/M6Etj0.net
でた給付w

424 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:06.35 ID:2ERRFcdE0.net
そんなもん一時しのぎだろ

425 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:06.40 ID:iSkgNWlH0.net
バカか

426 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:06.43 ID:dc7nmb2V0.net
現金なんぞいらん

427 :魑魅魍魎 :2018/10/15(月) 22:11:08.34 ID:+iWdI1eNd.net
バラ撒き

428 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:08.87 ID:G7OEJzJNM.net
>>155
赤旗ですら10%なんだから、それの足元にも及ばないネットは当然10%

429 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:09.01 ID:gzytiuWw0.net
死ね糞カルトwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

430 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:09.54 ID:RtD79fUk0.net
クレジットカードって現金で払うより時間がかかる気がするんだが

431 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:09.70 ID:/VS7vpYx0.net
もうなんのための増税なんだよwwwwww

432 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:10.27 ID:GWnZqFLZ0.net
また公明党はテキトーなことを・・・

433 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:10.33 ID:58RZ83Oe0.net
ポイント制は止めたらいいよエコポイントがグタグタだったんだから

434 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:10.26 ID:evvO9+Iy0.net
馬鹿公明党

435 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:10.76 ID:CCv5KXqd0.net
低所得者の殆どは新聞とってませんけど

436 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:11.07 ID:JRyN7y6Y0.net
どう考えても新聞だけはあり得ない
忖度大好きだな

437 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:11.56 ID:Hl+TZX5b0.net
まともじゃない共産党しか消費税反対じゃないとか終わってる

438 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:11.65 ID:2uWa9UvA0.net
低所得者だからクレジットカードを持っていないっていうのはおかしな論理だと思うんだけど

439 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:11.72 ID:V9FvS4Jr0.net
>>366
もちのろん10パー

440 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:11.82 ID:7gfh1/CI0.net
それなら、軽減税率やめろやw

441 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:12.44 ID:QCkeRw8Od.net
もう上げるなや!w

442 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:12.85 ID:cp6dP7sc0.net
また商品券

443 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:12.99 ID:xqqEfjzO0.net
 
 
  さらに複雑化の様相(´・ω・`)
 


444 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:13.59 ID:UDJh8tvD0.net
ますますメンドイ(´・ω・`)

445 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:13.66 ID:Yhknxcda0.net
いや分かりやすいだろ
こういうの理解できないやつらが社会にいるほうが怖いわ
お前らも理解してないみたいだけど怖いわ

446 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:14.31 ID:jRSINtH30.net
もう全部10%でいいわ

447 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:14.39 ID:hxVms48g0.net
初めてカード作る年寄りが悪い人に詐欺られたりしそう

448 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:14.52 ID:Gb4oCBtP0.net
まじで邪魔だな公明党

449 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:14.99 ID:SwR3H9ESa.net
給付金キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

450 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:15.04 ID:YrxGpc2u0.net
またバラまきか

451 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:15.16 ID:XFhFqggO0.net
また意味不明な政策の羅列だなw

ここまでやるなら消費税増税やめろアホw

452 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:15.16 ID:Y/5Q2iQH0.net
現金 配るってよwwww

453 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:15.39 ID:Wdu5CZYO0.net
公明はバカの集団か (´・ω・`)

454 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:15.74 ID:RecQdblt0.net
お金持ちの政治家はデビットカードも知らんのだろうな

455 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:16.16 ID:EjNcJwT6C.net
>>407
公明党

456 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:16.16 ID:dW+7/Cyv0.net
先週、小売業関係の講習会受けたときにこれ学んだからわりとわかるつもりでいたけど、やっぱ意味わかんないわw

457 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:16.29 ID:L8JRZCHK0.net
>>231
自民は軽減税率やりたくないけど、公明が強硬に導入迫ってるから

458 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:16.45 ID:1z+2yCTZ0.net
もうメチャクチャだな

459 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:16.60 ID:KdbTtIKa0.net
スイカとかでええやろ

460 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:18.15 ID:BB/jKmNaa.net
きたきたw創価得意の商品券

461 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:18.25 ID:S5Hajtf+0.net
現金取扱手数料と考えればいいよ

462 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:18.89 ID:wp7qS1rNM.net
信託会社への忖度

463 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:19.21 ID:VdNxhrzn0.net
その事務費にいくらかかるんだ
アホ公明

464 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:19.67 ID:0tTgM3Rc0.net
こういう議論させて
本質的な歳出削減の話をさせない

役人の思うがままだなw

465 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:20.01 ID:wAQ4bFN50.net
wwwwwwwwwwwバカ創価

466 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:20.34 ID:BJZ5VEOj0.net
創価はほんと害悪だな

467 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:20.54 ID:pi5x06/D0.net
もうそんなややこしいシステムを作り上げる費用の方が無駄じゃない?(´・ω・`)

468 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:20.56 ID:KjCPSJMl0.net
もう何が何やら

469 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:21.49 ID:yARi1E9G0.net
つまり脱税しやすくなりそう

470 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:21.57 ID:CwAX76fq0.net
創価は日本に無駄なことをやらせればミッションコンプリートだからな

471 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:21.63 ID:dMw44Fa/0.net
役人と議員はアホばっかり

472 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:21.77 ID:DmP8O/MdK.net
カード自体はタダだろ?

473 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:22.12 ID:rxgjGYFW0.net
カード作るだけ作ってポイントは1年程度の予感

474 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:22.32 ID:Zqd75zt40.net
アホしかいねえのかよこの国にはw

475 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:23.01 ID:yveRGf5qd.net
公明党は小規模商店の支持層が多いからなあ

476 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:23.59 ID:R+3KYd8Z0.net
ギリギリセーフ

477 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:24.50 ID:XiwEj96R0.net
消費税3%導入する時は

絶対に3%から上げません

って言ってたことになぜ触れない

DAIGOの爺がいっただろペテン師ども

478 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:24.59 ID:VM63GpFtp.net
公明のせこい人気取りうぜえ

479 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:24.96 ID:KTdAlNkR0.net
層化しねよ

480 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:25.32 ID:tvsHcdmp0.net
軽減税率なんかやめて外税方式完全廃止(内税方式に一本化)しろよ

481 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:25.30 ID:fzaS6MZD0.net
ほんとこれ考えたやつ基地外過ぎるわ

482 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:25.46 ID:icg6vm0MH.net
その事務経費でまたどんだけ税金かけるんだよ。

483 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:25.48 ID:hR+wunbH0.net
ナマポ無双

484 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:25.67 ID:YOedIoO4M.net
ふるさと納税みたく迷走だろ

485 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:25.80 ID:jVxmQAZxM.net
定期にお金入れて使えってことか

486 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:26.00 ID:uWKW0+EK0.net
バカしかいないのか

487 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:26.09 ID:O9/ST6rm0.net
所得税でなんとかしろよ
めんどくさいわ

488 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:26.21 ID:X1phOrxf0.net
余計な金かけるなよ

489 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:27.96 ID:cDb9ADcg0.net
ちょっとこれ色々酷すぎないか?

490 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:28.23 ID:koOYAKr+0.net
ここまでやって税収減ったらバカとしか言いようがないなw

491 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:28.64 ID:2rl+/cSP0.net
役人って高学歴なのにバカだな

492 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:28.73 ID:QXxC316t0.net
そういうのめんどくせーんだよ

493 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:29.64 ID:raLIiY6L0.net
また地域振興券配るのか?
無駄だからやめてくれよ

494 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:29.65 ID:OuBCgzZV0.net
こんなもん導入した公明党は責任とれよ

495 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:29.90 ID:cp6dP7sc0.net
これはあかん

496 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:29.94 ID:tkZ+mFTdH.net
何のための増税なのかわからん
税金が足りんから増税するんじゃないの?

497 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:30.22 ID:hbjaF/Vk0.net
俺クレカやプリペだと使いすぎるから、現金にしてるわorz浪費癖治したい

498 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:30.72 ID:0nJpU5Ir0.net
バラマキきたー!キタ━(゚∀゚)━!

499 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:30.75 ID:VbEl0veP0.net
>>418
罰金

500 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:31.69 ID:t/K78/1i0.net
もうプレミアムって言葉やめろ
軽々しい

501 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:31.85 ID:RISSrZ3Bd.net
制度が破綻してるよこれが国のトップが考えることですか

502 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:31.92 ID:cYJMXo0D0.net
最初から税込み表記にすりゃいいだけだろ
少しでも安く見せたいからって税別で3800円にして後で消費税上乗せするから消費が冷え込むんだろ
最初から税込みで3800円にしろよ

503 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:32.47 ID:yB4Xp/9M0.net
中小で買えない人は還元されないってのも意味不明
マックでテイクアウトにして2Fにこっそり上がったら分かんないじゃん

504 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:33.00 ID:5AE2tnr50.net
海外なんてもっと細かく軽減税率やってるのにwww

505 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:36.03 ID:frlQQNzp0.net
公明党は商品券好きだなあ

506 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:36.13 ID:gxqkIPZ20.net
これでキャッシュレスが進むといいね

507 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:36.17 ID:G7OEJzJNM.net
結局、民主党が言ってた給付金が一番いいじゃねーかよ
結局、公明党は軽減税率って言ってあげたのが間違いだったって認めてる事じゃねえかよ

508 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:36.92 ID:/WBSp1q10.net
 



おまえら2ちゃんねるはみるみる顔真っ赤だぞ?w


 

509 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:37.29 ID:LUPsdcYU0.net
老人や子供にクレカを使わせるのは詐欺とかの危険があるだろ

510 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:37.75 ID:q4MwGANS0.net
さすがバラ撒き公明党wwwwwwwww

511 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:38.24 ID:h88o8pzD0.net
外食でもクレカで払える所は2%還元?

512 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:38.33 ID:a1zvV09I0.net
またプレミアム商品券w
ふざけんな

513 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:38.61 ID:nrC/7/8/0.net
8パーのままでええやん

514 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:39.14 ID:X7Y0v5K/0.net
ええやんけ
上手いやり方したものには恩恵あるシステムなんだから
使いたくない奴は使わなければ良いだけ

515 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:39.63 ID:5cjcEPZ70.net
増税する前にてめーらが節税しろクソ政府

516 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:39.93 ID:/VS7vpYx0.net
消費税5%現金還元しよで!

517 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:40.12 ID:zMfy3cO6a.net
低所得とか恥ずかしいよね

518 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:40.52 ID:XFhFqggO0.net
>>454
ブラックリスト載った奴ではデビットも不可の場合もあるとか

519 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:40.54 ID:2uWa9UvA0.net
取り残される人なんてどんな制度にもあるだろ
ついてくる努力が必要だろ

520 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:40.54 ID:ceIQgf280.net
税金またばらまくの

521 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:41.36 ID:9skDl5vl0.net
公明の意見なんかいちいち聞くからややこしくなる

522 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:41.40 ID:gHoDzK1N0.net
マジでマスメディアだけ優遇するのやめろ
強者にばっか優遇して馬鹿じゃねえのか

523 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:42.15 ID:q7TwTtbM0.net
言ったw

524 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:42.20 ID:kLOrIIwD0.net
ほっとけよ
アホくせえ

525 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:42.56 ID:bp5qFi9r0.net
取り残される人達wwww
情弱は取り残されろ

526 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:42.76 ID:FAPF7v2a0.net
これ絶対混乱するだろ
実現しないな

527 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:42.96 ID:a4qc8FGq0.net
ギリギリ低所得層に入らない人が一番損する

528 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:44.45 ID:xoXSmmLl0.net
10万のお買い物して1万持っていかれるのか

529 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:45.32 ID:7xyUtur20.net
それもう消費増税の意味あるんか?

530 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:45.56 ID:U+Pv0y760.net
商品券は10%中ずっと給付なの?

531 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:45.59 ID:V9FvS4Jr0.net
>>397
だよね、新聞やめたけど、死んでないしw

532 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:46.40 ID:H4eGu4J80.net
実際飲み食いする分には税率2%なんて気にしないでしょ
ただコンビニだけまじで意味不明なことになってる
ハロハロとかエックスポテトが10%っていうならわかるが・・・

533 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:46.40 ID:rheBCkuO0.net
公明は給付付き税額控除反対してただろw

534 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:46.72 ID:Vq7mxmUv0.net
3500円のカツカレー食う人たちにはかないませんわ

535 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:47.03 ID:2/bBWHHya.net
下痢野郎安倍死ね

536 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:47.30 ID:GHrvMJTA0.net
もう訳わかんないから一律10パーでいいよ

537 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:48.28 ID:gzytiuWw0.net
これでも自公に入れる奴はキチガイ

538 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:49.51 ID:9Qbrfxlxa.net
本末転倒www

539 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:52.13 ID:UXwqVZOc0.net
システムに取り残される無能はほっとけ

540 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:52.47 ID:QvmPQHh80.net
クオカードでどこでも支払いできるようにしてくれ

541 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:52.56 ID:uxU+G4Wta.net
>>185
知ってっか
企業は0.5%の利益を出すために四苦八苦してんだぞ
バカは2%って数字を甘くみすぎてんだよ

542 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:52.76 ID:L0+Z648T0.net
>>333
ヤフーカードはTポイント貰える

543 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:52.82 ID:KAPXb5xsx.net
ギリギリ

544 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:54.04 ID:000vik380.net
>>470
おめーさ、そんなこと言ってると押しボタン信号増やすからな!!!

545 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:54.28 ID:iG1o+5Ng0.net
低所得者には聖教新聞一年分配布

546 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:54.48 ID:CKUWsx/P0.net
意味わからん
もう消費税なくせよ

547 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:54.95 ID:fakR7AF90.net
政治家ってバカだろ。
何故、現金給付なの?

548 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:55.69 ID:ISXOBjOZ0.net
安倍「ほいじゃ、わかりやすく一律20パーで!」

549 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:56.26 ID:VOfuPngQa.net
創価は頭おかしいだろw

550 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:56.45 ID:7ruUBW0S0.net
何で生活必需品が対象外なの?
意味が分からない

551 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:56.68 ID:sAPN9kU+0.net
忙しい昼飯時とか若くたってクレカ使わねえよ

552 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:56.89 ID:OX0wKqqj0.net
選挙行かん奴多いから創価に好き勝手されるんやぞ

ええ加減にせえや

553 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:57.72 ID:Np7V+fBJM.net
公明党しね

554 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:58.23 ID:6ZUk/GJA0.net
いよいよ日本終わりそうだな

555 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:58.84 ID:SXmGNhIC0.net
馬鹿過ぎw
くだらん増税辞めて上級に課税しろや安倍

556 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:11:59.60 ID:tSFMiRKdd.net
在日生ポはクレカ持てるの?

557 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:00.14 ID:4WmBXRsBd.net
レジ袋の件といい庶民感覚ないのが丸分かりだな

558 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:01.26 ID:TczqnDRq0.net
>>440
もちろん、軽減税率やめて定額給付にしたほうが、この後藤のじじいが言ってるシンプルな制度になるんだよ。
そうしてほしいってことか?ん?

559 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:01.83 ID:oxHuTwZkM.net
国民の足を引っ張るのやめてくれー

560 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:02.51 ID:9pIXBe1w0.net
軽減税率は8と10%なら要らんだろ。

561 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:03.57 ID:j9TA8/fW0.net
お、出ましたギリギリ

562 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:03.77 ID:PQ3bRuKK0.net
何でわざわざこんな意味のわからないことするの?
この軽減税率システムを作るための無駄金使うのが目的だったりとか?

563 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:03.98 ID:cDb9ADcg0.net
>>509
ホント年寄りとか全く分からんだろう

564 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:05.53 ID:KTdAlNkR0.net
これもう後進国丸出しだわ

565 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:05.69 ID:HXdAmckv0.net
いや問わないよw
上げないほうがいいだろ

566 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:06.45 ID:xqqEfjzO0.net
 
 
  キチガイしかおらんのか!?(´・ω・`)
 


567 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:06.56 ID:VLrlR1fz0.net
小売業サービス業を殺す気なのかな

568 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:06.91 ID:Qk/M6Etj0.net
飲食店が一番の被害者(´・ω・`)

569 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:07.55 ID:koOYAKr+0.net
悪いが、もう憲法改正の芽はなくなったぞw

570 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:08.42 ID:raLIiY6L0.net
高額な商品買わなくなるな

571 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:08.72 ID:R+3KYd8Z0.net
そうかそうか

572 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:08.99 ID:QXxC316t0.net
印刷代 啓蒙費 人件費 ばーか ばーか

573 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:11.13 ID:5g+E66iI0.net
曖昧にしとくから8%で売れよ
ってありがたいお達しなのにな

こういう時だけ厳密にしたがる謎

574 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:11.39 ID:mWTKNo980.net
ややこしいな
偉い人の考えることはバカな俺には理解出来ないわ

575 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:11.95 ID:l3tFABCd0.net
>>439 カード使えば8%?

576 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:12.10 ID:3cSLbojU0.net
これちゃんと正しく課税されているかって
誰が検証するんだよ

577 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:12.62 ID:wmvMWAW50.net
流石に公明党は擁護できない。
こんなクソみたいなあんだしやがって

578 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:12.89 ID:tjV8idLv0.net
>>335すべてお店の負担、何度か買い物すれば会費はただってのがある

579 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:12.96 ID:asKu9p8Z0.net
そもそも中小って消費税納付してないでしょ

580 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:13.12 ID:OjUwv4rA0.net
クレカ作れないなんて働いてない奴だけだろ
そんな奴に何で給付金なんてやるんだよ?変な宗教でもやってるんじゃないの?

581 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:13.36 ID:U7QsMwwV0.net
このシステム作るのにいくらかかるんだよw
その費用が無駄だろ

582 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:14.38 ID:J7jWgy/B0.net
カード使用すると手数料が掛かるよね平均3%。

583 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:15.25 ID:5D5kbVNc0.net
後藤の意見をまとめると、ギリギリセーフってことか

584 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:15.38 ID:GrBjoBro0.net
小手先のごまかしで
こんなややこしいことするなら
もう消費税アップやめろよ
消費税アップするなら
正々堂々とアップしろ

585 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:15.55 ID:uOY3MJ+Ad.net
カード作れない貧民は?デビットと電子マネーはダメならカード作れない貧民と年よりは増税だなw

586 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:15.87 ID:2ERRFcdE0.net
アホだろ公明

587 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:17.18 ID:UBgwDBsUH.net
まあ民主時代からだしな
引き延ばし無理だわ

588 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:17.50 ID:6pncxCe20.net
そもそも増税を前提に話すんな

589 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:18.43 ID:iSkgNWlH0.net
意味不明な批判

590 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:19.64 ID:tgN9nVVj0.net
元祖長浜は免除すべき

591 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:20.24 ID:C48XAB82r.net
これ発表した途端TBS・朝日の安倍支持率爆上がりしたからな
要はやめとけ馬鹿ってこと

チョンがヒャッハーしてるのは何故か考えろよ

592 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:20.94 ID:DmP8O/MdK.net
WAONとか見てると現金払いより時間かかってると思う。

593 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:21.71 ID:1Bv41vnf0.net
そもそも消費税を上げなきゃならないほど日本の財政が逼迫してるのがおかしい

594 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:21.86 ID:3zwIXQGs0.net
何年経ってもやり方変わんない馬鹿な案で頭痛するわ

595 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:21.88 ID:bp5qFi9r0.net
クレカだけフォーカスしてるけど、プリペイド、ペイメントは?

596 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:22.02 ID:e9gTdnC4r.net
もういいよ


徳永映せ

597 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:22.24 ID:XFrGEgSgd.net
シンプルイズベストで0%にしようや

598 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:22.29 ID:8nTu93rS0.net
おまいら、水がなくても生きていけるだろ
だけど、新聞はないと氏んじゃうだろ
だから軽減税率www

599 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:23.65 ID:K6jpyMvGr.net
やらないってことで選挙を勝ってきた?

600 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:24.20 ID:QhmMjFKOK.net
>>245
食料品は10パーに固定して、あとは付加価値税を創設すればいい

601 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:24.95 ID:lltb9RFl0.net
よくわからんからポイントカードにスタンプをおしてくれんかの?
(´・ω・`)

602 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:25.67 ID:9pKSPtZH0.net
こういう時に役に立つはずの何でも反対の野党が政府与党と一緒に増税万歳だもんな、反対してるの共産党と維新ぐらいか?

603 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:25.68 ID:CWxhqpkM0.net
日本迷走しすぎ

604 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:26.47 ID:yviz6PoQ0.net
たかが2%だろ。軽減税率自体いらんわ

605 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:27.92 ID:CCv5KXqd0.net
政府「貧乏人対策に新聞減税!カードにポイント!」

貧乏人「新聞とってませーん、カード持ってませーん」

606 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:28.67 ID:pSdALAN40.net
こんなもの破綻するに決まってるだろ

安倍は嫁の馬鹿がうつったのか

607 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:29.17 ID:giUZzpBT0.net
楽天とかブラックでもない限り低所得でもカード作れるだろ。ナマポはグダグダ言う資格ないし

608 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:33.22 ID:MY6+q7gX0.net
そういえば消費税導入時には
消費税率は上げないとか言ってた気がするが

609 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:33.54 ID:RISSrZ3Bd.net
東大なんかいらないよこんな無駄な制度考えるとか

610 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:34.77 ID:CDSXoGXM0.net
>>326
松山市の風俗店は(´・ω・`)?

611 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:34.81 ID:qfeE5I5jM.net
よく頑張って作ったなぁ
新聞の軽減税率が隠れてる

612 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:35.82 ID:SkdCsqk80.net
そんなもん配る前に一人一人クレジットカード持ってるかどうか調べるのかなw

613 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:35.89 ID:Wdu5CZYO0.net
消滅しろ、コバンザメ公明

614 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:36.11 ID:ipIQti430.net
還元ポイントとか、そこらのポイントカードと一緒じゃないか

615 :名無しステーション:2018/10/15(月) 22:12:36.34 ID:NTJ7MaKs0.net
制度が複雑化することへの懸念ばかり言って
具体的な対策を何一つ言わないのは無能だよな

616 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:38.74 ID:Hl+TZX5b0.net
>>501
もはや考えてもいないから外国の真似してるだけ

617 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:38.76 ID:5cjcEPZ70.net
もう最悪だな

618 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:38.96 ID:yveRGf5qd.net
政府の債務を語る人が、政治家にも役人にもマスコミにもいなくなってる
オレみたいにプライマリーバランスを直せ!って思っている国民も多いと思うのに
みんな、なんで気にしないんだろう

619 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:39.17 ID:9pIXBe1w0.net
還付の方がいいはず。ふるさと納税は廃止で

620 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:39.40 ID:V9FvS4Jr0.net
>>528
今だって8000円だし

621 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:40.25 ID:V7HFOnFg0.net
もうはっきり言えば?

「貧乏人と年寄りは早く死ねって」w

622 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:40.89 ID:2uWa9UvA0.net
また選挙の話

どちらにせよ負けるのに

623 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:41.01 ID:ISXOBjOZ0.net
定額給付金とか地域振興券あったなあ

624 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:41.45 ID:9Qbrfxlxa.net
小売業界可哀相になってくる
めんどくせ

625 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:41.71 ID:BrAH5P4h0.net
【天木氏】週刊現代「3選後の安倍政権が直面する最大の内政の課題は消費税増税」「新聞社への軽減税率適用でメディアを取り込み」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1534576496/

【消費不況】立民・枝野氏「消費税を上げられる状況ではない」「なぜ新聞だけ軽減税率なのか説得力がない」
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1534917429/

626 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:42.10 ID:bp5qFi9r0.net
クレカも作れない貧乏人は死ねよ

627 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:42.91 ID:58RZ83Oe0.net
町の零細の小売り店はそもそも消費税納めてないだろ

628 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:43.09 ID:zCk2ukSw0.net
10%なら朝日新聞解約するわ

629 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:43.33 ID:Zqd75zt40.net
>>580
楽天カードマンなら無職でも余裕で作れるよ

630 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:44.29 ID:KxaxmxBI0.net
最初だけ2%還元して始まって数ヶ月したら無くなるんだろうな

631 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:44.86 ID:vEKQsqAv0.net
くそみたいに金貰ってる奴らに庶民の辛さは分らんわな
こういう奴らが国の代表て

632 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:45.61 ID:hpsTmRzf0.net
>>569
憲法改正なんて目眩しだろ
本題はこれ

633 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:46.53 ID:62b/Ch5Q0.net
新聞取るのをやめてNHK受信料を廃止すれば、消費税アップしてもそれほど影響はないんだよね

634 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:47.42 ID:yB4Xp/9M0.net
後進国すぎて笑えてくる
過去の遺産を耕すことができなかった今の70〜50の人たちどうしてくれんだよ

635 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:47.69 ID:GGCfELhWd.net
中小ほど日銭が大事なのにな

636 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:47.99 ID:bgLTkEgXF.net
いや、選挙で増税言ってたろ

637 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:48.07 ID:HwUq4FYFa.net
累進課税を減らして消費税は一律10%でいいよ

638 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:49.00 ID:6V5gETY6K.net
還元するならなんの為に増税するんだか

639 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:49.15 ID:gxqkIPZ20.net
>>604
10%で止まるって誰が言った

640 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:49.44 ID:V9zuhqiI0.net
ファストフードとかは持ち帰り専用レジと受け渡しカウンター作って、商品もらったらそのまま出口へ一方通行するようにするのが一番いい気がする

641 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:51.38 ID:YOedIoO4M.net
ばらまいたの返してもらって来いよ
日本も大変だからって

642 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:52.13 ID:Kt/CMbIj0.net
インボイス導入で脱税益税が減るんだよ
メリット大
反対してるやつの立場が判る

643 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:52.79 ID:uOY3MJ+Ad.net
>>590
安いよな

644 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:53.75 ID:clQW9qeX0.net
このハゲー(´・ω・`)

645 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:53.93 ID:XFi3bdfmd.net
俺に判断はできないからわかりやすく税込の表示をしてくれよ

646 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:55.35 ID:IzYg8+x20.net
太田光

647 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:55.84 ID:K6jpyMvGr.net
なっ。他の大学もやってるだろ。

648 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:56.00 ID:lSMpyDeU0.net
(´・ω・`)バーコード

649 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:56.08 ID:ZMpmfkcH0.net
日本って一体

650 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:56.40 ID:koOYAKr+0.net
経団連やら財務省やら日銀やらに騙されて、安倍もアホだなw

651 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:56.56 ID:V9FvS4Jr0.net
>>575
まだ決まってないだろ

652 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:56.57 ID:RecQdblt0.net
>>518
低所得者=信用ブラックじゃねえわ

653 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:58.33 ID:wN5F0Mw/0.net
イチローの受験生

654 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:58.35 ID:2ERRFcdE0.net
認めるのおっせー

655 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:58.85 ID:VM63GpFtp.net
昭和大ってあるんだ

656 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:58.98 ID:KCJfEELg0.net
なんで今頃、軽減税率なんかやってるん?

657 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:59.24 ID:wp7qS1rNM.net
消費税増税と組の議員削減さっさとやれ

658 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:59.71 ID:L6GBkX3B0.net
しょーわ、だいがくー♪

659 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:12:59.81 ID:HJy/WfE40.net
安倍が退陣したら改正法案ってやるだけで野党支持してやるわ

660 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:00.34 ID:a4qc8FGq0.net
イチローの受験生

661 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:00.81 ID:tvsHcdmp0.net
安倍 「クレカつくれ」

662 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:01.15 ID:4CYvOsvU0.net
イチロー

663 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:01.17 ID:vqq2Y1OzM.net
優しい

664 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:01.84 ID:5B6lrmMb0.net
もう平成も終わろうというのにまだ昭和かよ

665 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:01.91 ID:+/5FhaEZ0.net
>>211
お前だけ財政破綻(笑)を阻止するために500%ぐらい払えよ

666 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:02.07 ID:gzytiuWw0.net
イチローに加点

667 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:03.44 ID:naKcwnsUd.net
太田

668 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:04.07 ID:gBwW4Hx40.net
イチロー・・・

669 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:04.81 ID:BdEJAdw90.net
ガチの好景気を8%に増税して潰して偽の好景気中なのに増税とか狂気

670 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:05.00 ID:63guUmcRa.net
イチローがどうした?

671 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:05.36 ID:7ruUBW0S0.net
>>397
ほんそれ
狂ってる

672 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:05.57 ID:tjV8idLv0.net
違法じゃないのに不正なわけないよね、謝るこたあない

673 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:05.89 ID:EA2kXlJRp.net
昭和大学?知らんな

674 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:06.06 ID:0ztOhWqg0.net
イチローが↓

675 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:07.77 ID:cvSl6qjia.net
クレジット会社の連中、饅頭包んだね

676 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:08.01 ID:X7Y0v5K/0.net
>>606
お前が頭悪くてついていけないだけやw

677 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:08.26 ID:ISXOBjOZ0.net
現役のイチロー?

678 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:08.27 ID:VEvv2mPlM.net
イチローに加点?

679 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:09.34 ID:iBMw25wz0.net
不正でないなら入試要項に書いておけ

680 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:10.22 ID:Lc6N7FoC0.net
国家財政を家計簿の発想で考えて、消費税増税に賛成するる学者、官僚、国会議員、閣僚、マスゴミ、国民www
もう駄目だわこの国。

681 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:10.53 ID:j9TA8/fW0.net
誰このババア
彩佳は夏休み?

682 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:10.95 ID:KAPXb5xsx.net
昭和大レベルでもかい

683 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:11.14 ID:5BTctMnva.net
選挙が終わったらポイント還元終了だろ

684 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:11.44 ID:Lvi090/J0.net
狂ったようにETF買うのにな。低所得者にばらまいたほうがマシだろう

685 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:12.01 ID:dW+7/Cyv0.net
コンビニでホットドッグを買いました
イートインで食べたら10%
持ち帰りなら8%

686 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:12.84 ID:EmrhvJlH0.net
せんせーありがとー

687 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:13.26 ID:hLMiWEiF0.net
おまえらこれが面倒くさいと思ったらダメだぞ
財務省の思うツボだ(・ω・`)

688 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:13.31 ID:icg6vm0MH.net
>>550
新聞だけ軽減税率にしてあげたから、読売がスクープ扱いで消費税引き上げの表明を一面で出して足場固めてきた。

689 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:14.67 ID:hR+wunbH0.net
二郎お断り

690 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:15.00 ID:CDSXoGXM0.net
>>626
デビカで良いだろ(´・ω・`)

691 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:15.45 ID:lFD76tez0.net
イチロー風評被害

692 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:16.29 ID:m0P2q3le0.net
>>315
それいいかも!

693 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:16.67 ID:ce7Qf9U70.net
むしろ5%に戻して消費刺激した方が税収増えそうな気もする

694 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:17.53 ID:KTdAlNkR0.net
デビットもダメとかマジかよアホか

695 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:17.64 ID:F2Oxaxj5M.net
ハゲが↓

696 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:18.02 ID:9Ay8mvL20.net
>>210
これが一番やばいよな
持ち帰りのほうが手間かかるのに

697 :おちゃかす:2018/10/15(月) 22:13:18.64 ID:osw3xoqY0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < どこのFランだよ
 (つ旦O
 と_)_)

698 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:19.37 ID:Qk/M6Etj0.net
すごい言い訳w

699 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:20.82 ID:jVxmQAZxM.net
将来的にすべてのカードまとめる方向なのかな政府は

700 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:21.63 ID:ojbYVcyl0.net
フワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

701 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:22.05 ID:clQW9qeX0.net
マジかよイチローサイテーだな(´・ω・`)

702 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:22.52 ID:OjUwv4rA0.net
ハゲ

703 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:22.56 ID:Zqd75zt40.net
イチローw

704 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:22.78 ID:qfeE5I5jM.net
うん。不正じゃない

705 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:22.84 ID:7VGv+f1jM.net
>>355
自民より酷くなるから

706 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:23.04 ID:wrVPn31ZM.net
増税より無駄な人件費がかかるだろうな。 
経理の人とか残業増えるぞ

707 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:24.41 ID:B6onl3OU0.net
まあ公表すれば良かったねー

708 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:24.60 ID:R+3KYd8Z0.net
ハゲてる

709 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:25.38 ID:wxUqpdg00.net
ずっとやってるw

710 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:25.46 ID:rheBCkuO0.net
医療費は逆に課税にしたいらしいしな

711 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:25.54 ID:XiwEj96R0.net
>>474
逆よ

頭のいい連中が

アホが出した矛盾だらけのメチャクチャな指示を実現するために
辻褄を合わせようとするとこうなるといういい例

712 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:25.61 ID:VbEl0veP0.net
それは不正だろ

713 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:26.45 ID:2ERRFcdE0.net
不正とは思ってなかったとか常識ないのかよ

714 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:27.07 ID:1K2LOxME0.net
店は仕入れ価格で原材料費で消費税10%になるから売価に転嫁されて結局値上げになるよ

715 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:27.07 ID:tkZ+mFTdH.net
>>529
ごもっとも

716 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:28.36 ID:4jdcczS40.net
ずっとやってたら不正じゃないって意味が分からないw

717 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:30.62 ID:SXmGNhIC0.net
上級が貧民からどうやって金取るか考えた結果が消費税だからもうどうにもならん

718 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:31.03 ID:BrAH5P4h0.net
【教育】昭和大、面接で得点操作…2浪以上を不当に差別
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539589397/

【入試不正】昭和大、2期試験の補欠で同窓生子女優遇も
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1539593007/

719 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:31.38 ID:2rl+/cSP0.net
すげぇ言い訳だな

720 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:31.72 ID:frlQQNzp0.net
>>503
そういうのをチェックするイートイン狩りが横行するよ
おまえ脱税したろ、つって因縁つけてくる

721 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:32.03 ID:U+ItoqsZ0.net
サブロー「俺は・・?」

722 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:32.15 ID:8EHDGPjVd.net
昭和大学とかわけわからない大学出の医者には診てもらいたくないな?

723 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:32.55 ID:6ZUk/GJA0.net
スシローが↓

724 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:32.95 ID:KIDgjG3y0.net
昭和大学も私学だろ
国立ならまだしも私立なら好きにすればいいでしょ

725 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:33.32 ID:Wdu5CZYO0.net
私立がどういう基準で生徒をとろうが勝手だろう (´・ω・`)

726 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:34.11 ID:KAPXb5xsx.net
バーコードw

727 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:34.70 ID:tjV8idLv0.net
>>580資産があるとすぐ作れる、所得じゃなくてな

728 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:35.44 ID:XFhFqggO0.net
ってかもう人気無い医科については
医学部の中で別途募集しとけアホ


勤務歴10年ないと一般医師免許に出来ない特別医師免許導入しろ
外科やら救急やらには

729 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:36.01 ID:YJ+y/Ada0.net
安倍は消費税やらないなんか選挙で言ってないだろ?
凄い番組やな

730 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:37.05 ID:ojbYVcyl0.net
わろてるで

731 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:37.44 ID:XFi3bdfmd.net
半笑い

732 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:38.47 ID:O9/ST6rm0.net
なんで公表してなかったんですかねぇ
公表さえしてれば問題なかったのに

733 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:39.55 ID:t/K78/1i0.net
人を騙すときは複雑化し相手の思考を停止させる
そしてこちらにとって都合のいい選択をさせる
だから頭が弱い奴はいつまでたっても利用され続ける

734 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:41.37 ID:a4qc8FGq0.net
本当に6年前なのか

735 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:42.73 ID:wN5F0Mw/0.net
やだこのスレイチロー多すぎ……

736 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:43.01 ID:L0+Z648T0.net
私大はやっていないところはないだろ

737 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:43.71 ID:GS92uO4MK.net
慶應大学
明治大学
大正大学
昭和大学

738 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:44.66 ID:IHEosTMP0.net
きっかけはあっただろう

739 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:45.04 ID:Bx7HIFDUd.net
おい俺今ごろ医者やぞ

740 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:46.75 ID:KjCPSJMl0.net
>>606
安倍ちゃんを支持する人でも
頭いいと思ってる人は多分少ない

741 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:47.82 ID:Y/5Q2iQH0.net
ニコニコしてやがるよww

742 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:49.15 ID:QvmPQHh80.net
面接で浪人を全員落としてる群馬大学医学部も謝罪会見しろよ

743 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:49.37 ID:VbEl0veP0.net
半笑いなのはあかんやろ

744 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:50.18 ID:bp5qFi9r0.net
>>690
デビカは対象?

745 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:51.32 ID:H2L0sAqQa.net
クレカのポイントってカード会社のポイントとは別なんだよな
カード上手く使っている奴らが還元率高く利用してるから更に得するな

746 :魑魅魍魎 :2018/10/15(月) 22:13:51.70 ID:+iWdI1eNd.net
これ何がいけないの?大学側が取りたい方に加点することは当然だろ

747 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:51.95 ID:opYrtpHN0.net
ずっとやっているのなら仕方ないですね

748 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:52.27 ID:icg6vm0MH.net
>>685
ぶっちゃけ、持ち帰りと答えて店内で食べても何も言われない気がする。

749 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:52.87 ID:uxU+G4Wta.net
>>615
なくていいものを勝手に実装して対案出せってアホすぎわろた

750 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:52.91 ID:tkZ+mFTdH.net
>>397
既得権

751 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:54.06 ID:DARCiWkLx.net
議事録ないの

752 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:54.60 ID:LE1rA1Dy0.net
なんでヘラヘラしてんねん

753 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:54.84 ID:7gfh1/CI0.net
>>558
いや、軽減税率に咥えて、低所得者に配るという条件が糞と書いているだけ

754 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:54.85 ID:VfOF9ow1d.net
どうでもいい。
大学が選びたい人間を選べばいい。

755 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:55.20 ID:xuXWmOSD0.net
こんなキレイなバーコードハゲ久しぶりに見た(´;ω;`)

756 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:55.40 ID:clQW9qeX0.net
6年前としか、ってそれはなぜじゃなくていつだろ
日本語もできんのか(´・ω・`)

757 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:55.58 ID:ZMpmfkcH0.net
受験でお金取るのにこんなことするのいいのかな

758 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:55.97 ID:cp6dP7sc0.net
わろてるで

759 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:56.27 ID:tgN9nVVj0.net
医学部はどうしてあんなに偏差値が高いのかな
Fランの福岡大学でさえ医学部だけは偏差値が67ある

760 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:56.31 ID:lSMpyDeU0.net
(´・ω・`)本当はわかってるくせに

761 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:56.43 ID:MzBj5/7f0.net
これを不正という感覚がないとか、話にならんな

762 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:56.45 ID:CDSXoGXM0.net
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  組織的 詐欺じゃないの?
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!


763 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:56.96 ID:RISSrZ3Bd.net
受験料返還だな

764 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:57.62 ID:QXxC316t0.net
やめちまえよ

765 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:57.85 ID:2uWa9UvA0.net
良くも悪くもその学校に見合ったものをもっているかっていうのが入試の趣旨だから
別に悪いことじゃないんだよなぁ

まぁやっておくべきとしたら、それを公表しておくべきだった、ってくらい

766 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:58.60 ID:gHoDzK1N0.net
増税賛成してる奴は責任感強いアピールのただのアホ
衆愚が単純に財布に厳しいからと反対してるだけと本気で思ってるアホどもw

767 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:59.16 ID:IMiPy4EJ0.net
私立はどこもやってるわなw

768 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:59.33 ID:d+BU6oED0.net
ちゃんと理由を言えよ
浪人だと優秀な医師になれないとかな

769 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:13:59.91 ID:2ERRFcdE0.net
そりゃ経緯は隠蔽だろ

770 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:01.42 ID:b6toyKMd0.net
6年で区切っただけだよ
卒業生に迷惑かけないように

771 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:04.18 ID:Ie73SmOZ0.net
現役優遇は当然だろ

772 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:04.22 ID:uOY3MJ+Ad.net
>>397
それ。

773 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:04.22 ID:e9gTdnC4r.net
徳永たまらん

774 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:04.56 ID:DB12VyRX0.net
京大と慶応も得点操作やってるだろ

775 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:05.48 ID:V9FvS4Jr0.net
>>647
知らなくないだろ
私立の医学部とか歯学部なんて、
そもそも受けるのは限られた人だしw

776 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:05.50 ID:VVj7j/Hf0.net
これAIとかで判定するようになったら当たり前に重みづけされるもんちゃうの?

777 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:06.00 ID:Idm062Dj0.net
禿BAN

778 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:06.20 ID:5JkocWx+0.net
8パーセントでも10パーセントでもどっちでもそんなに変わらんだろ。

779 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:06.55 ID:8poOTMfZ0.net
2浪3浪するアホより現役取りたいわな

780 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:06.72 ID:ceIQgf280.net
うわぁ怖いなこの大学

781 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:07.11 ID:1Mhl+9Exd.net
他にもやってる大学あったとのことなのになんで昭和大学だけ会見なんや

782 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:07.80 ID:Qk/M6Etj0.net
最初からやってれば不正じゃないのかなるほど良いこと知った(´・ω・`)

783 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:09.05 ID:59W5ZhV+0.net
朝日がずっと軽減税率推進してきたくせに
さも反対かのように喋る汚さよ
視聴者には見抜かれてるぞ

784 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:10.96 ID:xIG6B3CxM.net
>>509
知的障害者や精神障害者も

785 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:11.06 ID:wAQ4bFN50.net
このニヤケヅラからぜんぜん反省してねーな

786 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:11.64 ID:raLIiY6L0.net
高須クリニック

787 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:11.86 ID:UBgwDBsUH.net
加点ならいいじゃん

2浪はどっちみち墜ちる

788 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:13.36 ID:wp7qS1rNM.net
>>652
高齢になると新規で組めなくなるんじゃね

789 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:13.63 ID:K6jpyMvGr.net
昭和から不正操作やってたのでなく6年前かよ

790 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:13.98 ID:U+ItoqsZ0.net
カワイイJKにはカワイイ加点を

791 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:14.26 ID:mo5MJqLB0.net
ずっとやってたってつい言っちゃったんだろ
6年どころじゃないな

792 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:15.13 ID:P1Od1vyvr.net
じゃあみんなで不正したのか
全員辞めろ

793 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:15.48 ID:fzaS6MZD0.net
キャッシュレスになって北海道みたいな広範囲な停電が起こったら地獄だなw

794 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:15.60 ID:1K2LOxME0.net
そんなもん私学の自由だろーが

795 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:15.77 ID:OPKWWOnC0.net
ぬいぐるみを治す医者か

796 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:16.45 ID:frlQQNzp0.net
しかし、そんな消費税対策が必要なら普通に所得税を変えりゃいいと思うわ

797 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:16.48 ID:5D5kbVNc0.net
そのまえに東京医大に関わった国民民主や立憲の議員はどうするんだよマスゴミ

798 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:18.71 ID:bHVZkSH+0.net
医学部受験Wikiでは割りと有名だったみたいだ
浪人に厳しい医学部として

799 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:19.61 ID:CDSXoGXM0.net
>>744
当然だろ(´・ω・`)

800 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:21.46 ID:7ruUBW0S0.net
>>688
読売も産経朝日毎日同様にクソ新聞社か

801 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:21.67 ID:XFhFqggO0.net
>>652
文脈読めアホ

「デビットカードなら誰でも作れる」が該当しないケースがあるという事例を挙げただけだ

802 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:24.28 ID:ISXOBjOZ0.net
>>629
AKBの誰かが落ちたって記事見たな
収入が安定してないから?

803 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:25.95 ID:/2zLlh690.net
暗くなるようなニュースしかないな

804 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:27.43 ID:SwR3H9ESa.net
>>755
誰がバーコードだぁ、コラァ

805 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:28.06 ID:8zOiGFpmK.net
なに笑ろとんねん

806 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:28.12 ID:8nTu93rS0.net
コンビニやファストフード店はイートインスペースをなくそう
代わりに誰でも自由に休めるイスと机を…

807 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:29.51 ID:V4gRuXVm0.net
昭和大学とか名前ダサすぎだろ

808 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:30.28 ID:koOYAKr+0.net
昭和大学とか、そんな殿様商売するレベルの大学か?w

809 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:30.66 ID:AXUAsVMma.net
裏口なんかもやりたい放題なんだな

810 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:31.85 ID:Bx7HIFDUd.net
やっぱ不正されてたんや

811 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:32.66 ID:B121Ply30.net
>>760
お、福大知ってるんだ

812 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:32.72 ID:RISSrZ3Bd.net
受験料稼ぎたいのがみえみえじゃんバカ高い受験料払ってるのに

813 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:33.31 ID:rxgjGYFW0.net
ギリギリセーフな人出す限りどんなニュースもセーフに感じる

814 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:33.45 ID:Fe4L5cKM0.net
>>737
平成国際大学

815 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:34.62 ID:ysvAw5oM0.net
親子でバカ大学の医学部の藪医者には
絶対にかかれないな

816 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:34.73 ID:pYdxsrOs0.net
公明党を擁護するわけじゃないが
このカルトがこういう事を言い出さなかったら自民は
マジでこういうことを実施しようとしたわけだ。

マジで今の自民って貧しい出の人がいないんだろうな。
低所得者の気持ちが全然わかってない・・・共産党か公明党の議員を一人ぐらい自民に
いれたほうがいいんじゃないか???

817 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:34.97 ID:Idm062Dj0.net
この校長許せんな〜

818 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:36.16 ID:hbjaF/Vk0.net
加点されても落ちてる一浪以下は加点無しで良いだろ
落ちまくって医者なった人とか怖いし(´・ω・`)

819 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:36.68 ID:a5oeyXnz0.net
誰の発案か調査する気はないのか

820 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:36.81 ID:wN5F0Mw/0.net
イチローの受験生は5点を加点

821 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:37.57 ID:FAPF7v2a0.net
これはひどい

822 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:38.88 ID:Wdu5CZYO0.net
>>665
本当に財政破綻(笑)だよなあw
奴らは財政なんて破綻しないと知ってて増税したいんだからな

823 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:39.40 ID:B7gE60U20.net
おちたひと
うつたえれば

824 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:39.56 ID:000vik380.net
2浪以上はゴミ

825 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:39.78 ID:BQqr5sRq0.net
不正大国日本 政府自ら改竄隠蔽するからな

826 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:40.05 ID:NjpIyOdJ0.net
私立の医学部なんてどこでもやってるやろうに 国立でも多浪は不利なところなんていくらでもあるだろ

827 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:40.30 ID:/4oB2+TF0.net
まあ、正直個人的には俺が受験生だったら別にいいかなーと思うかな

828 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:40.37 ID:V9FvS4Jr0.net
>>779
医学部だと二浪三浪なんて、序の口だよw

829 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:40.76 ID:Mz+v8EQg0.net
長年「先生」って呼ばれ続けてるとこんな風になっちゃうんだろうな

830 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:41.06 ID:5WQaxVhM0.net
>>797
自民はいいの?

831 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:41.31 ID:n56wT1ge0.net
どこが不正なのだろうか
合格基準は各大学の裁量だろ

832 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:42.50 ID:ojbYVcyl0.net
これが日本だ!

833 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:42.51 ID:J4FiT4pd0.net
私大なんだから自由でしょうに

834 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:43.29 ID:KA5/SCLg0.net
これの何が違法なの?
最初から現役と浪人には加点しますと宣言してれば違法ではなかったの?

835 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:44.44 ID:HwUq4FYFa.net
これは公表してたら不正じゃないの?

836 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:44.89 ID:B121Ply30.net
>>759
お、福大知ってるんだ

837 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:44.97 ID:+kOQuHe90.net
慶応
明治
大正
昭和
平成

平成大学だけないな

838 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:45.70 ID:sZTF2y7yr.net
バーコード不正

839 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:46.22 ID:WKba5Wf0a.net
なんでわかったの

840 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:46.65 ID:qfeE5I5jM.net
>>774
京大は多浪でも受かるよ

841 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:46.77 ID:5GQb+vQc0.net
発案者は一人だろ
複数人が同じ日に同じ案を出すという奇跡的なことが起きるのか

842 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:47.23 ID:BCfKV15A0.net
そりゃ二浪もしてるやつなんて欲しくないだろw

843 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:50.21 ID:9/W9YWvx0.net
何回も落ちる無能が医者にならなくていいじゃない

844 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:50.33 ID:VBqn6DLd0.net
別に不正ではないんだよな
法律があるわけでもないし

845 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:50.85 ID:JJPKVrW+0.net
逆に浪人に優しい医学部もあるからいいじゃないか

846 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:50.93 ID:hLMiWEiF0.net
レジ買い換えのおかげで大量のプラスチック廃棄物が出るな(・ω・`)

847 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:51.16 ID:1Bv41vnf0.net
これ最初から現役男子を優先して取りたいって言っておけば良かったんだよ

848 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:51.17 ID:n9ewvggmp.net
財務省潰しとけば良かったのに
マスゴミどもは庇ったよな
モリカケモリカケ騒いで役人に忖度しやがって
馬鹿じゃねえの?それとも誰か天下ってんの?
クソマスゴミ朝日さんよ?
(´・ω・)

849 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:51.51 ID:BKgB36qt0.net
女子受験生は一浪した時点で道は絶たれたようなものか

850 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:52.32 ID:H4eGu4J80.net
イチロー?

851 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:52.77 ID:UWePHBTD0.net
多浪差別やってない大学なんてどこにもないだろ

852 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:53.64 ID:MNvGk0/s0.net
アホは入れたくない

853 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:54.20 ID:VbEl0veP0.net
正直だな

854 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:54.80 ID:raLIiY6L0.net
2浪以上はもうやめろよ

855 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:54.91 ID:JDHYITp10.net
どこだって不正とかあるよ
当たり前やん何を今更
そんなん無関係な領域の点数取って受かれ
ギリギリのとこ受ける馬鹿が悪い

856 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:56.52 ID:J7jWgy/B0.net
可能性w

857 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:57.24 ID:hR+wunbH0.net
ですよねー

858 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:57.69 ID:QXxC316t0.net
なにその理屈

859 :おちゃかす:2018/10/15(月) 22:14:58.26 ID:osw3xoqY0.net
  ∧_∧
 ( ´・ω・ ) < 江戸大学>明治大学>大正大学>昭和大学>平成大学
 (つ旦O
 と_)_)

860 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:58.45 ID:RJ6mu1OEa.net
多浪しなきゃ昭和医に合格しないようなやつは、落とした方が良いと思う。
スペック不足やわ。

861 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:58.63 ID:L0CRAicNa.net
そうは思うけど会見で言っちゃうのはまずいですよ

862 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:59.17 ID:BdEJAdw90.net
別にいいじゃん、現役や一浪で加点されてたのに合格しなかったのはお前の落ち度

863 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:59.27 ID:2uWa9UvA0.net
>>652
信用ブラックじゃないだろうけど、
人間性はブラック感あるかもしれん

864 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:59.33 ID:ce7Qf9U70.net
そら将来を考えたら選り分けはするだろうな
て言うか調べなくてもわかってたんでしょ、これ

865 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:14:59.57 ID:58RZ83Oe0.net
最初から表記してれば不正じゃないけど
勝手に加点減点なら不正になるだろ

866 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:01.46 ID:2ERRFcdE0.net
募集要項に書いとけば問題なかったのにな

867 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:01.91 ID:q4MwGANS0.net
2浪で受験テクに頼るような奴はいらんな

868 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:02.14 ID:CDSXoGXM0.net
詐欺(´・ω・`)

869 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:02.31 ID:qpYQHrJN0.net
ひでー話だわ
廃校しろよ

870 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:02.44 ID:yveRGf5qd.net
ぶっちゃけ入試要領に書いておけば良いと思うわ

871 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:03.39 ID:BMeopALI0.net
どこでもやってるのにな
OBや講師の知り合いの受験生なんか承知で受験してるし

872 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:03.99 ID:a4qc8FGq0.net
>>837
へ…平成国際大学

873 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:04.07 ID:QhmMjFKOK.net
近い将来、人頭税を導入しようとしてると思う

または、道路にかかる費用を徴収するために、ベーシックインカム導入するはず

874 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:04.47 ID:Rn1o+5vBp.net
京大はどうなの? 会見は開かないつもりですか?

875 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:04.66 ID:Fe4L5cKM0.net
箱根駅伝のインカレポイント並みにわけわからん

876 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:04.91 ID:B7gE60U20.net
>>834
うん

877 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:04.93 ID:Ai64AHwM0.net
当たり前ちゃうん?

878 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:05.57 ID:KA5/SCLg0.net
>>834
一浪な

879 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:05.96 ID:ZXZDp6DR0.net
ニ浪はしゃーない

880 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:06.45 ID:DuxJf76s0.net
これも不正なのか

881 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:06.61 ID:ZMpmfkcH0.net
すごいなあ
指導改善より学生の伸びに期待するって

882 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:06.75 ID:clQW9qeX0.net
それを受験要綱で前もって公表していたならええんちゃの?
で、公表はしてたの?(´・ω・`)

883 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:07.35 ID:ipIQti430.net
大学受験って年齢制限ないんだよね

884 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:07.71 ID:uWKW0+EK0.net
何度も落ちるやつは向いてないからやめろってか

885 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:07.94 ID:fZdQOp+M0.net
現役のイチローはマリナーズ

886 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:08.45 ID:tjV8idLv0.net
不正とか言ってるけどさ、点数だけで選ぶと馬鹿が逆に増えるぞ
おれは知らないぞ、アホな国日本

887 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:08.65 ID:JLY1H8Ui0.net
実際は1点50万で買うんやぞ

888 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:08.87 ID:PwlMNX6S0.net
OB子息には寄付金で得点操作してたよ

889 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:09.10 ID:KxaxmxBI0.net
何度も試験受けてダメなんだからな〜

890 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:09.22 ID:B6onl3OU0.net
優秀だな

891 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:09.95 ID:cu2RpdT20.net
まあ現役が不利にならないようにというのは分からんでもないが

892 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:10.00 ID:jRSINtH30.net
この人は現役で入ったの?

893 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:10.38 ID:IDFEROaEa.net
問題はこの選考方法を公表していないこと

894 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:10.52 ID:cqsfmaEYa.net
私立だし別に良くないか?

895 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:11.13 ID:V4gRuXVm0.net
五郎wwwww

896 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:11.37 ID:UBgwDBsUH.net
っていうか現役1浪で恩恵はあったはずなんだがw

897 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:11.50 ID:Idm062Dj0.net
昭和でも医学部ってか

898 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:11.50 ID:wN5F0Mw/0.net
五郎の末に

899 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:11.69 ID:b6toyKMd0.net
大昔からやってるよ
卒業生の子供とか楽勝!

900 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:12.56 ID:w0ybQb680.net
>>837
帝京平成大学はあるな

901 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:12.90 ID:U+ItoqsZ0.net
五郎

902 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:13.11 ID:wxUqpdg00.net
五郎丸

903 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:13.13 ID:2ERRFcdE0.net
五浪wwwww

904 :魑魅魍魎 :2018/10/15(月) 22:15:13.54 ID:+iWdI1eNd.net
五郎

905 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:13.91 ID:gzytiuWw0.net
ゴロー

906 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:14.00 ID:XFhFqggO0.net
野口五郎かよw

907 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:14.15 ID:Gj1bJ6R60.net
5ろうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

908 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:15.27 ID:DvUMl4Q00.net
>>737
平成女学園

909 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:15.35 ID:NjAGzN5Ka.net
逆にすげえw

910 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:15.58 ID:B7gE60U20.net
( ´∀`)ごろう

911 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:15.60 ID:GvOQJNQP0.net
こんなとこに二浪してはいるやつおるんか

912 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:15.62 ID:cp6dP7sc0.net
ゴローさん

913 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:15.94 ID:ad/RjhyCa.net
別にええやん

914 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:16.26 ID:zlhu+LgR0.net
ゴローさん

915 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:16.29 ID:Qk/M6Etj0.net
この人頑張ったじゃん(´・ω・`)

916 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:16.52 ID:2rl+/cSP0.net
五郎www

917 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:16.57 ID:R+3KYd8Z0.net
五郎かよ

918 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:16.63 ID:ojbYVcyl0.net
バカなんじゃん

919 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:16.65 ID:UXwqVZOc0.net
吾郎

920 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:16.90 ID:FbArrmwg0.net
5浪www

921 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:17.00 ID:qBx9V/yL0.net
五郎かよ

922 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:17.44 ID:Zqd75zt40.net
5郎wwww

923 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:17.81 ID:N/L9rqFY0.net
公表してれば問題なさそうだけど

924 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:18.34 ID:HgDzEBnT0.net
10点はかなり高いな

925 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:18.36 ID:FAPF7v2a0.net
五郎はちょっとw

926 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:18.65 ID:C3R5x5YU0.net
そうだとしても言っちゃアカン(´・ω・`)

927 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:19.02 ID:JJPKVrW+0.net
5って

928 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:19.38 ID:q4MwGANS0.net
5浪wwwwwwwwwwwwww

929 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:20.11 ID:xuXWmOSD0.net
5浪…

930 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:20.95 ID:1vH38w6Y0.net
五郎さん

931 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:20.95 ID:iSkgNWlH0.net
受験料詐欺事件だろ

932 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:21.14 ID:hbjaF/Vk0.net
五浪wwww

933 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:21.51 ID:Bx7HIFDUd.net
これは裁判するやつおおいやろ

934 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:22.00 ID:6RcaacMba.net
本音w
馬鹿じゃね

935 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:22.17 ID:tgN9nVVj0.net
>>836
我が母校だよ

936 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:22.32 ID:7ruUBW0S0.net
5浪て…

937 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:22.60 ID:6V5gETY6K.net
みんな年寄りになっていくのを忘れてる

938 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:22.77 ID:XFi3bdfmd.net
五郎

939 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:22.95 ID:vqq2Y1OzM.net
ゴローとかおるん

940 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:23.01 ID:JT86w6K80.net
五郎ちゃんか

941 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:23.10 ID:RSJKhEgS0.net
それは頑張ったな

942 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:23.96 ID:1AsxhTiT0.net
公明党のせいで軽減税率がメチャクチャだわ

943 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:24.27 ID:LE1rA1Dy0.net
5浪……

944 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:24.46 ID:BKgB36qt0.net
5浪でよく受かったな

945 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:24.79 ID:1ql0jmyn0.net
これだめとかいったら

946 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:25.40 ID:rnQzKMeI0.net
馬鹿を認めろよw

947 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:25.92 ID:tqA0gerwr.net
五郎とかww終わってんじゃん

948 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:25.94 ID:3cSLbojU0.net
5浪ってw

949 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:26.24 ID:hK2YAWSx0.net
>>833
試験の公正名目でもらってる助成金返上するならな

950 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:26.71 ID:GK7vQHsna.net
五郎丸は草

951 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:26.83 ID:B2tPM6Gur.net
六郎が↓

952 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:26.95 ID:gBwW4Hx40.net
逆にスゲーじゃんwww

953 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:27.59 ID:YgwtkPm+0.net
五郎wwwwwwwwwww

954 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:27.91 ID:KCJfEELg0.net
野口五郎岳

955 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:28.45 ID:X6Pofw9sd.net
不正和大学

956 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:28.93 ID:dW+7/Cyv0.net
>>748
別に小売業的にはOKらしい
ただ政府的には悩ましいらしい

957 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:29.77 ID:raLIiY6L0.net
5浪って何歳だよw

958 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:30.34 ID:wAQ4bFN50.net
野口きたー

959 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:30.47 ID:vHbuGueT0.net
五郎w

960 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:30.62 ID:B6onl3OU0.net
5浪ってマイナスされてるだろ

961 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:30.89 ID:NGoz2Y4Ya.net
>>582
中小のほうが値も高く%で死ぬ。
大企業だけの自民党

962 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:30.90 ID:QfzoAQoOK.net
5浪とか金持ちだな

963 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:31.14 ID:1Ap6nRpG0.net
五郎さん?

964 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:31.56 ID:ubcVj4Zr0.net
いやいやいやwwwww

965 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:31.65 ID:U+ItoqsZ0.net
よく5年も頑張ったなw

966 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:32.34 ID:O9/ST6rm0.net
もっと偏差値低い医大に行けばいいじゃない
産業医科大学だっけ?

967 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:32.40 ID:b6toyKMd0.net
5浪で昭和大ってバカだろ

968 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:32.45 ID:JDG4I1IA0.net
勉三さんかよ

969 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:32.70 ID:q7TwTtbM0.net
お前には可能性ねーよw

970 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:33.05 ID:78MF9c3Qa.net
ごろうまでして

971 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:33.60 ID:pSdALAN40.net
5浪した医者なんかにかかりたくないよ

972 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:33.83 ID:L6GBkX3B0.net
高須克弥、斎藤茂太、服部幸應、本田昌毅の出身大学の昭和大学

973 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:33.86 ID:Idm062Dj0.net
ツバキ、抱いてやるよ?

974 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:33.94 ID:hpsTmRzf0.net
>>846
レジ袋は環境破壊!!!!

975 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:33.95 ID:fRBubfLc0.net
マジで不正だと思ってなかったんだな
真顔でとんでもない事言ってる

976 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:34.50 ID:RUNrLrvk0.net
ノゴローw

977 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:34.87 ID:J25ag7VQ0.net
5浪もする馬鹿を雇う病院があるのか?

978 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:35.01 ID:000vik380.net
5浪とか金持ちだな

979 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:35.01 ID:VTKyPKl+0.net
五浪で合格って逆にすごくね?

980 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:35.16 ID:jRSINtH30.net
五郎で入ったってすごいな

981 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:35.29 ID:7gfh1/CI0.net
5浪なら、国家試験も落ちるかな

982 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:35.34 ID:s3gQLUiC0.net
研修医終わるのは何歳になるん?

983 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:35.90 ID:tDwHWgl50.net
ケェッ
私立医学部いけるボンボンのくせに

984 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:36.43 ID:WCxqDKX40.net
国立行けよ

985 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:36.76 ID:uOY3MJ+Ad.net
>>788
カード嫌いで今まで作ってないお年寄りいるからなぁ……

986 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:37.76 ID:a4qc8FGq0.net
井之頭五郎

987 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:37.76 ID:5D5kbVNc0.net
>>830
東京医大の不正に関わった自民の議員って誰?
ちゃんと答えてね

988 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:37.97 ID:H2lY1eSs0.net
5浪w

989 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:38.70 ID:RmdY7UOa0.net
井の頭ふー

990 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:38.99 ID:fZdQOp+M0.net
五朗はゴロンボ刑事

991 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:40.07 ID:wN5F0Mw/0.net
やだこのスレ五郎多すぎ…

992 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:40.76 ID:yveRGf5qd.net
5浪の医者にかかりたくない

993 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:40.91 ID:uIs7OW0/0.net
↓勉三さんが

994 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:40.94 ID:CDSXoGXM0.net
>>837
平成教育委員会 (´・ω・`)

995 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:41.76 ID:RISSrZ3Bd.net
どうしようもないよこの国は

996 :魑魅魍魎 :2018/10/15(月) 22:15:42.72 ID:+iWdI1eNd.net
最初から公言しておけばいいんだよこんなの

997 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:43.06 ID:IDFEROaEa.net
医者の息子かな

998 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:43.50 ID:Wdu5CZYO0.net
5浪とかもう死んだ方がいいだろw

999 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:43.93 ID:2uWa9UvA0.net
お前が太郎の医者にお腹切ってもらいたいのか?って話

1000 :名無しステーション :2018/10/15(月) 22:15:43.95 ID:gHoDzK1N0.net
>>761
でも本音では差別が妥当と思ってるアホ大学どもw
何の為に試験が公正であるべきかを理解してないんだろうな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200