2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★3

1 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:37:10.79 .net
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1544743057/

2 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:42:12.31 ID:OB18f2z30.net
>>414
本国でイスラム弾圧してるのに 笑わすな

3 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:43:39.49 ID:OB18f2z30.net
玉川「経団連に加入してる会社を日本政府は排除しようとしてるのか!」

ファ一ウェイを加入させる経団連がおかしいんだよ
さんざん政府の世話になってるくせに ほんと糞だな 財界
もう日本企業だからって応援する気もなくなるわ

4 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:53:00.27 ID:G5XvhBnm0.net
何この絶賛番組

5 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:53:15.60 ID:nLu0gBz80.net
いつまでたってもHUAWEI製品から秘密のチップとやらは見つからないわけだが

またアメリカの「存在しない大量破壊兵器」をあるっていった嘘に引っかかって

安倍はアメポチ発動したのか〜?

影響出てるぞー
【ファーウェイ】安川電への全発注を凍結 収益のうち23%が中国から ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1544742258/

6 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:53:57.07 ID:v+IUN7pi0.net
ID:/K2TbE0t0



晒し  ID:/K2TbE0t0

-

7 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:53:57.90 ID:ZhJZZBjN0.net
稼げるんだったら頑張るのかな

8 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:10.26 ID:Oi6xs8Jc0.net
日本もそうやろ
時間外の時給高いのは

9 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:10.48 ID:CFC+HRGt0.net
キーエンスかな?

10 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:14.07 ID:0d5SQS1+0.net
玉川の方が穿った目で見てるなんて…

11 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:14.26 ID:OB18f2z30.net
iPhone不買されてるけど 日本はスマホ終わってるから
中国人 怒りのプレステ不買やな(´・ω・`)

12 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:14.50 ID:U96uhefQ0.net
とんでも擁護しかねえな

13 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:16.05 ID:dbO1zTN80.net
ナタデココヨーグルトウマウマ(´・ω・`)

14 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:16.50 ID:sHhHXbBJ0.net
ハワイw

15 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:16.85 ID:xMhvE43Sa.net
ハワイww

16 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:17.04 ID:7jjezcxc0.net
お金に余裕あるからなw

17 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:17.81 ID:JBCbf+xW0.net
金払うなら問題ないだろ

18 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:18.59 ID:uMT8cJnc0.net
サービス残業ではないわけね

19 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:23.08 ID:DMWcZ2yU0.net
ぶっちゃけ残業させまくるのは日本も一緒だよな
日本は残業代払わないけど

20 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:24.10 ID:dybSz4ZAa.net
給料いいなら耐えられるかな

21 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:24.59 ID:ZQZg9YLl0.net
ハワイの不動産王

22 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:24.69 ID:D1trOCNc0.net
ハワイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

23 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:26.79 ID:Dr4rzZAK0.net
一茂は金に困ってないからなw

24 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:27.31 ID:+MEqsBtf0.net
一方、日本はサビ残

25 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:27.41 ID:nQN4uT5V0.net
ファーウェイのスマホ 4千万画素のイメージセンサはどこが作ってんだろ

26 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:28.11 ID:zd6lCWMt0.net
まぁ四十代までしか働けない企業だろうしな

27 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:28.77 ID:SLbqf5pX0.net
ブラック企業と批判しない不思議

28 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:28.83 ID:SW6r4G40F.net
金払うだけジャップ企業の100倍マシじゃん

29 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:29.25 ID:1E9wyX44M.net
学生「コンピュータサイエンスをバリバリ研究してきました」
アメリカ「お、ええやん年収一千万出すわ」
日本「年収三百万ね。それよりバイトとサークルの経験は?」

30 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:29.50 ID:xUTgHLBL0.net
金もらえるだけ日本よりマシな件について
恵まれてるよ

31 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:29.70 ID:2htBVmnp0.net
ハワイって初めて聞いたぞ

32 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:29.63 ID:k0QeCNYg0.net
かなり金あるのか

33 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:32.53 ID:v9yHmjJHa.net
1日4時間残業がデフォは
かなりきついぞ

34 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:32.93 ID:nxLGuB/I0.net
バカ息子が言うとムカつく

35 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:33.49 ID:zvWqkfMv0.net
実力主義?
でも、娘がトップに座ってるけど

36 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:34.04 ID:p5wMVc0P0.net
野球も必死にやらなかった和重

37 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:35.01 ID:gpA7+jN/0.net
馬鹿だもの(´・ω・`)

38 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:35.26 ID:WNcbHZ9W0.net
バカ息子

39 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:35.44 ID:klm97qn30.net
金があっても使う時間がないとか

40 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:35.96 ID:7jjezcxc0.net
ハワイwwwww

41 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:37.08 ID:r4SDZi9s0.net
ただのボンボン理論じゃねーかw

42 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:37.49 ID:nCfPC2Swa.net
道楽かよ(´・ω・`)

43 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:39.76 ID:c3XMCPdn0.net
中国人は中国人ww

44 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:41.68 ID:l42MUgJT0.net
日本が生き残ろるのはバイオ関連とか言ってたのに
それすらも勝てないような状況だわ

45 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:46.12 ID:ro2FsO3l0.net
そもそもタレント業と違うじゃん

46 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:46.20 ID:33sB5luD0.net
一茂の方が実況民より働いている

47 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:47.89 ID:OaJyfGBX0.net
一茂はホントハワイ好きなんだな

48 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:48.92 ID:ZhJZZBjN0.net
昔の佐川急便かな
ハードだけど家も建つって言ってたけど

49 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:49.94 ID:+fQefBwx0.net
って言っても今めちゃくちゃ忙しいけど働いてるよな一茂

50 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:50.47 ID:2TBKPUP8M.net
ハワイに何が

51 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:51.46 ID:W/3ANRfya.net
宇賀ってくっつけたみたいな鼻してんな

52 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:52.57 ID:auPOlYeKd.net
ハワイw

53 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:53.92 ID:EkH/aftv0.net
テレビ局w

54 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:55.25 ID:Vgev5YBp0.net
日本ではダメだけどシナでは褒めるバカ揃い

55 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:55.67 ID:xVogSx70M.net
いいやんこれ

56 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:59.47 ID:aG4T0Gz30.net
>>25
日本でしょ

57 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:59.66 ID:WHx9X3rBa.net
バカ息子キャラ演じてればいいから
いいよなぁ

58 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:54:59.69 ID:jNzsSaye0.net
金あまってるからなあ

59 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:01.37 ID:DMWcZ2yU0.net
一茂ってホントいい生き方してると思うわw
まあ、親父のコネがあったからこそ出来る事だが

60 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:01.64 ID:zd6lCWMt0.net
テレビ屋といっしょだな

61 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:02.95 ID:DqkLe3pp0.net
身近な何かwww

62 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:06.10 ID:1eQ0XHOP0.net
マスコミじゃん・・・

63 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:06.10 ID:7jjezcxc0.net
廊下で寝てるw

64 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:07.29 ID:VSZS81QU0.net
最後のsage要素も、結局持ち上げと抱き合わせ
ファーウェイageで一貫してるね不自然なレベルで
一茂なんて、手放しでファーウェイ持ち上げるのが自分に求められている仕事だと自覚してるやろ

65 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:08.01 ID:C5xys46j0.net
日本なんて中央官僚にこれヤラせてるからな

66 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:08.20 ID:U96uhefQ0.net
テレ朝も廊下で

67 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:10.01 ID:kax6q/Tq0.net
ああ、仮眠室あったな。

68 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:10.83 ID:OB18f2z30.net
番組でファ一ウェイ分解して 機械の専門家にどれがスパイ装置たしきものなのか
説明してもらうとか そういうのやれや(´・ω・`)

69 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:10.89 ID:Yf4oZTIN0.net
>>31
番組休んで思い立って急にハワイ行く

70 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:11.69 ID:dbO1zTN80.net
どんだけハワイが好きなんだよ 伝染るんです。のかわうそくんかよ(´・ω・`)

71 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:12.36 ID:0d5SQS1+0.net
IT土方やんけ!

72 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:13.42 ID:xUTgHLBL0.net
まんま昔の日本なんだよなぁ近年の中国

73 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:14.53 ID:z+hHmKrG0.net
一茂とか自営業だからな

74 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:16.51 ID:MPSMk+AY0.net
一茂は一茂業だから

75 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:17.34 ID:E618gvxp0.net
サービス残業じゃない4時間なら
余裕でガンバルンバできるだろ。

76 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:17.75 ID:Rg2M3Bpt0.net
日本会社なら生死ラインとか騒ぐくせにファーウェイはアゲアゲかよ。

77 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:20.91 ID:rMRLJEGid.net
高給のブラックじゃんw

78 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:21.64 ID:sLmDOY/20.net
ブラックやんw

79 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:21.80 ID:XxC7YeT40.net
24時間戦えますか?の時代の日本も同じだろ

80 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:23.20 ID:wdEeZ7DWa.net
時給換算したらいくらになるんだ

81 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:27.53 ID:K+j6SvPd0.net
日本なら週6 月残業100時間で300万だもんなぁ
1000万もらえるならよゆうでやるよ

82 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:27.66 ID:YdZT90270.net
大蔵省w

83 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:31.08 ID:0A0RtJ9V0.net
各国で排除じゃここまで必死に働く意味がなくなるね

84 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:31.12 ID:1eQ0XHOP0.net
でも
仕事が楽しい人にはエエ企業やなぁ

85 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:31.60 ID:C5xys46j0.net
大蔵省とか国税庁なんて家帰ってないよ

86 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:32.59 ID:l42MUgJT0.net
>>56
どこ製?
ライカじゃないの?

87 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:33.09 ID:sx7oML0v0.net
金だけじゃモチベ何十年も続かねえよ

88 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:33.64 ID:YJRwNQjCM.net
「頑張った人が報われる社会」日本人はこれに騙されたよね

89 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:34.60 ID:DUx+bKgFK.net
テレビ局ヤバいな

90 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:37.68 ID:SvDWuiAm0.net
同じ勤務形態のニッポンの社畜も年収1000万はもらわないとやってられんな

91 :しり :2018/12/14(金) 08:55:38.12 ID:B+qDQDTyx.net
>>1
うが

92 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:39.11 ID:33sB5luD0.net
キーエンスもビックリ

93 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:41.74 ID:W9VgGWkd0.net
出た昔は日本も理論

94 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:42.96 ID:MPSMk+AY0.net
>>59
折り合いつけるの大変だったんじゃないかな

95 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:43.14 ID:tj23MwqC0.net
あの24時間は営業の話なw

96 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:47.40 ID:E6IgVAaZM.net
ブラック肯定

テロ朝

97 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:47.94 ID:EkH/aftv0.net
社会に高揚感があるからできるんだよ

98 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:48.12 ID:2htBVmnp0.net
>>69
かずしげのハワイ愛そんなすげーのかw

99 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:50.30 ID:Zozlgzkz0.net
TV制作会社の働き方改革必要やな

100 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:52.89 ID:OB18f2z30.net
大蔵省に銭湯あったら そういうの批判するのがマスコミだろwけしからんて 国民の税金でって

101 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:54.57 ID:IZRYy2x3M.net
オフィスで寝てるの?
カネあるんだから社内にホテルを併設すればいいじゃん

102 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:54.83 ID:DMWcZ2yU0.net
IT企業って実際何やってるか良く解らんのよね
グーグルとかも従業員何万人って言ってるけど
グーグルって検索エンジン作ってるだけじゃないの?
なんでそんな人数必要よ

103 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:55:59.68 ID:0d5SQS1+0.net
日本のならブラックて叩くくせに…

104 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:01.67 ID:QeMbWGE40.net
マスコミなんてブラックそのものだよね

105 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:02.27 ID:C5xys46j0.net
日本はマスゴミ主導で足の引っ張りあいしてるから成長しないんだよな

106 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:05.72 ID:Oi6xs8Jc0.net
今日本でこれやったら100%批判

107 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:07.13 ID:rMRLJEGid.net
一茂のアホさはこう言うときは腹立つよなw

108 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:09.96 ID:SW6r4G40F.net
ファーウェイ「金払うから仕事しろ」


日本企業「やりがい!やりがい!」

109 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:10.07 ID:xsflZd3i0.net
日本の一般人のスマホのファーウェイ使用率ってけっこうアイフォンの次じゃないっけ

110 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:10.35 ID:h1NGI0ej0.net
内藤剛志はテロ朝に住み込んでる (´・ω・`)

111 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:11.47 ID:yfMjBt9cd.net
昔の日本だな

112 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:13.52 ID:yzuOTUlQ0.net
>>27
金払ってるからね
日本の経済が良かったときも労働はブラックだったけど
報酬で補ってたからあんまり文句はなかった
いまは、労働ブラックで給料据え置き(下手すれば下がる)
だからブラックと言われる

113 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:14.11 ID:nCfPC2Swa.net
ファーウェイ上げのまま終わりか(´・ω・`)

114 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:14.79 ID:1eQ0XHOP0.net
30年まえの日本みたい・・・で、ハイテクってことやな

115 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:15.22 ID:0Ay5q3J30.net
まだやってんのか
毎日毎日ファーウェイファーウェイ飽きんねえ

116 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:15.53 ID:xVogSx70M.net
悪いところ紹介一切ない

117 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:16.14 ID:AMOiSftKd.net
残業代がでるなんて、なんてホワイトな

118 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:17.78 ID:VSZS81QU0.net
ファーウェイ紹介、まるでファーウェイ自身が作ったかのようなPRで終わったw

119 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:19.33 ID:MPSMk+AY0.net
病院もこんなだったな

120 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:20.98 ID:2vkjmvQB0.net
え?それで終わり?

121 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:22.73 ID:Yf4oZTIN0.net
禿げてないよ

122 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:22.73 ID:0d5SQS1+0.net
(;´Д`)ノθヴイィィィン

123 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:24.37 ID:niVjFZr+0.net
一茂にいちどカネで苦労させてやりたい

124 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:26.07 ID:7jjezcxc0.net
バスタブw

125 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:27.23 ID:l42MUgJT0.net
>>102
車走らせてるでしょ!

126 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:29.19 ID:+fQefBwx0.net
人件費や運営費安い国だからできるんだろ

127 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:30.97 ID:DqkLe3pp0.net
>>86
センサーはソニー? ライカブランドだけで作ってるのはパナでは

128 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:31.84 ID:Vky17ZLI0.net
会社辞めますって言ったら、身柄拘束、財産没収されそうで怖いわ

129 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:34.40 ID:auPOlYeKd.net
バス

130 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:35.17 ID:WNcbHZ9W0.net
風呂w

131 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:35.86 ID:SLbqf5pX0.net
近藤さん、そこまで言って委員会やニュース女子にも出てるんだが、

今日は完全テレ朝モードだったな

132 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:36.37 ID:xsflZd3i0.net
www

133 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:36.62 ID:Dr4rzZAK0.net
数年前に見た動画な気がするが・・・・

134 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:36.75 ID:klm97qn30.net
陰謀罪で逮捕された部分に触れないで、ずっと中国アゲしてたな
なんだこの番組

135 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:37.54 ID:C5xys46j0.net
>>104
日テレの奴に聞いたけど社員10人に1人は精神病院に通院してるらしいよ

136 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:39.37 ID:dLIrPJuA0.net
>>68
ソフトが問題なんだよ

137 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:39.59 ID:nLu0gBz80.net
>>29
社員「青色LEDという偉大な発明をすることに成功しました」
会社「権利も儲けも全部会社持ちね」
社員「!ふざけるな!俺は奴隷じゃないぞ!」
日本人「生意気な社員だ!」

138 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:40.56 ID:DQ/+NG0hM.net
芸能人はギャラ高いからな、長島モーニングショー2時間くらいで数十万円のギャラもらってるだろ

139 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:41.95 ID:2vkjmvQB0.net
半年遅れてるなテレビ局

140 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:44.01 ID:PbLYaS+sa.net
(´・ω・`)何でコードブルーの音楽なんだよww

141 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:44.53 ID:XrswRQJK0.net
早く終わったな(´・ω・`)

今日はワンダふるさとありそうね

142 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:44.65 ID:OaJyfGBX0.net
空飛ぶ露天風呂

143 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:45.18 ID:XOzd0ChD0.net
お湯は入ってないのか

144 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:47.66 ID:v+IUN7pi0.net
後で配信される
AbemaTVはここまで

145 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:48.04 ID:OB18f2z30.net
>>94
お金はいってくるようになったら そんなの忘れて舞う

146 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:51.13 ID:tj23MwqC0.net
安くて軽いからだろw

147 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:52.75 ID:6jvvTAKl0.net
ファーウェイは儲かっても、社員に還元しない日本式経営を見習ったほうが良い

148 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:53.91 ID:zd6lCWMt0.net
こんなだから、米議会が必死になって対中政策しかけてるんだな

149 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:54.28 ID:j54E1h/00.net
タブレットが普及したのが大きい

150 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:55.87 ID:n2Mp/kHA0.net
うるさいわ

151 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:56:59.32 ID:DWpfNlVE0.net
ファーウェイよりこっちの方がスゲーな

152 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:00.19 ID:p+xjRtff0.net
すごいなwwww 

153 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:00.28 ID:SWb1FJlh0.net
空飛ぶベッド、空飛ぶ絨毯はよ

154 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:01.56 ID:QUTs1fEda.net
やっぱこれくらい金かけてる企業じゃないと良いものって出てこないんだね
日本も見習ったらいいのに

155 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:01.82 ID:qQrswvLY0.net
ファーウェイのCMきたwww

156 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:02.57 ID:xsflZd3i0.net
ドローンで飛ぶのにバスタブがちょうどいいんでしょうよ

157 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:02.89 ID:9BYigBEO0.net
ふぁあああああああああああああああああああああ

158 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:03.45 ID:2Nzy6NvnM.net
形がバスタブナだけで普通にドローンじゃん

159 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:04.73 ID:CIowb9M60.net
でファーウェイのCMかよ

160 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:05.25 ID:lWeRitSP0.net
エアバスかw

161 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:05.71 ID:80H8kRnb0.net
露天風呂と聞いて

162 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:05.92 ID:YzZdKuai0.net
これはスカイレイダー搭載型桜花かな?

163 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:06.48 ID:nCfPC2Swa.net
え?
ちょwwwwwwwwwwww

164 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:07.06 ID:RIMbgKsGa.net
ここでCMw

165 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:07.57 ID:GVeRPZ850.net
HUAWEI特集・・・CM・・・あっ()

166 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:09.10 ID:4fvWYB6K0.net
CMきたw

167 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:09.68 ID:vLJZ7hYF0.net
うわーーー

168 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:09.85 ID:hkIFomme0.net
研究もしているだろうけれど
シナチョンの大企業は産業スパイの功績が大だろ

169 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:10.52 ID:av7kGOWb0.net
エドのパクリかよ

170 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:11.78 ID:zvWqkfMv0.net
CMきましたw

171 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:11.98 ID:C5xys46j0.net
ここでファーウエイのCMwwwwwwwwww

叩けるわけがない

172 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:12.92 ID:E618gvxp0.net
今日はくだらないネタしか無いんだな・・・。

173 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:13.01 ID:sHhHXbBJ0.net
でこのCMwww
頭おかしい

174 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:13.11 ID:PbLYaS+sa.net
たたみかけるようにファーウェイCM
wwww

175 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:13.16 ID:SPUZRupz0.net
結局ファーウエイのリクルート番組やったんか?w

176 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:14.02 ID:sAbGTs8u0.net
ふぁーうぇい

177 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:14.19 ID:6mRyx9Yw0.net
>>141
毎日ワンダふるさとやって欲しいよね(´・ω・`)

178 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:14.41 ID:IXWR43Kt0.net
ちょっと待て
国家情報法も言えよ
https://realsound.jp/tech/2018/12/post-289985.html
> 2017年に中国で制定された国家情報法
> この法律は、中国の企業と国民は中国政府の諜報活動に協力する義務があることを定めた
> この法律を適用すれば、中国政府はファーウェイやZTEの通信機器から知りえる情報を取得できる

報ステでも言ってたのに

179 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:15.28 ID:yzuOTUlQ0.net
スポンサー様キター
そりゃ悪く言えないわけだw

180 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:15.50 ID:dbO1zTN80.net
スポンサー様キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

181 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:17.51 ID:C4grdYIk0.net
プロペラで飛んでるうちはだめだ

182 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:17.82 ID:Zozlgzkz0.net
スポンサーじゃねえかwwwwwww

183 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:18.45 ID:koeYqbr20.net
ファーウエイ

184 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:18.89 ID:YdZT90270.net
CM:HUAWEI

そういうことかw

185 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:19.31 ID:64RkcP2N0.net
なんだスポンサーかよ

186 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:19.90 ID:zd6lCWMt0.net
>>86
ライカがイメージセンサーとか笑止w

187 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:20.29 ID:4oUgv6iU0.net
なるほどスポンサーだったのか

188 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:21.84 ID:DyNRIxoIa.net
ネットが騒然って
わけわかめ

189 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:22.15 ID:CIowb9M60.net
>>160

190 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:22.35 ID:UKsasbbX0.net
CMw

191 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:22.83 ID:VihP3Mv70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ファーwwwwウェーイwwww

192 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:23.92 ID:SvDWuiAm0.net
人が飛ぶにしては、揚力発生が少なく見えるが

193 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:25.60 ID:h1NGI0ej0.net
そしてCM (´・ω・`)

194 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:26.49 ID:sLmDOY/20.net
スポンサーだったのかw

195 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:27.33 ID:Dr4rzZAK0.net
ここにきて答え合わせが出たなwwwwwwwwwwwwww

196 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:28.08 ID:0A0RtJ9V0.net
ファーウェイのCMってなめてんのかこの番組

197 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:28.32 ID:4Z22MvBp0.net
wwwwwwwwwファーウェイのCMwwwwwwwwww

198 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:28.32 ID:OB18f2z30.net
くだらない・・・(´・ω・`) もうちょっと安定して安全に飛ばせるようになってから
バスタブとかそういう重いもの飛ばしなよ

199 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:29.17 ID:xVogSx70M.net
>>155
きてないぞ

200 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:29.45 ID:l42MUgJT0.net
>>137
研究させたのは会社だしなぁそこらへんが難しい

201 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:30.28 ID:auPOlYeKd.net
下にマット縛りつけてるのか

202 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:31.42 ID:lUseu0UK0.net
盗るを極めろって言われたwww

203 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:32.76 ID:Q9M27udj0.net
公私混同wwwwwwwwwwwwwwww

204 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:33.75 ID:Zozlgzkz0.net
意見広告でしたw

205 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:34.21 ID:jNzsSaye0.net
またフェイスブックから映像持ってきたかw

206 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:34.80 ID:1eQ0XHOP0.net
クラシアンって・・・・そんなに需要あるのか??

207 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:34.91 ID:sAbGTs8u0.net
このCMは高いな

208 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:38.71 ID:xsflZd3i0.net
日本は官民分離ができているなw

209 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:39.03 ID:G5XvhBnm0.net
スポンサーかよ
だからマイナスの話しないのか
ホント糞番組だな「

210 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:39.14 ID:FY4tq+N00.net
なんだよ提供かよw

211 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:40.33 ID:7jjezcxc0.net
アメリカかな 自由でいいよな
日本だと航空規制法や条例で逮捕される

212 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:40.73 ID:YKEIlTvC0.net
なるほど擁護論調はCMスポンサーだからか。

213 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:41.31 ID:seVUYRI/M.net
結局、中国企業の宣伝で終わった
信じられんw

214 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:41.74 ID:C5xys46j0.net
テレビ朝日はスパイ支援企業だな

215 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:42.95 ID:zyAdDqaC0.net
>>102
ソフトウェアが絡むものは全部やってるイメージだな

216 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:44.67 ID:1A1DgciGd.net
ファーウェイがスポンサーかよテロ朝

217 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:44.83 ID:enbZ45xg0.net
ファーウェイage特集のすぐ後にファーウェイのCMとかwww
節操がねえな糞テレ朝はw

218 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:45.32 ID:SLbqf5pX0.net
>>112
それでも今の日本では叩くよ 
高度人材なんちゃらで

219 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:45.67 ID:s72N1vCN0.net
日本は働けでも金はやらんだもんな

220 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:46.62 ID:dS2orgUD0.net
ステマだったのか

221 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:47.24 ID:VLkMuYj90.net
なんだよ!スポンサーかよ!

222 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:47.28 ID:PbLYaS+sa.net
テレビ朝日改め、テレビファーウェイ

223 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:47.64 ID:rMRLJEGid.net
田舎へ移住する元公務員をアゲる番組価値観でファーウェイをアゲるのは無理w

224 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:48.08 ID:Zt9+FJK50.net
また古い動画持ち出したなwバカ日

225 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:48.53 ID:VSZS81QU0.net
朝日があそこまで露骨にファーウェイ寄りな放送をすると言う事は
ファーウェイは日本にとってやばい企業なんだろうなと認識した

226 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:49.58 ID:zAPbynuA0.net
おいおいおい! ファーウェイがスポンサーかよwwww
そりゃ叩けねえwwww
クソだわ

227 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:50.25 ID:U96uhefQ0.net
普段ならとことんたたくのにスポンサー様でしたか

228 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:50.45 ID:nCfPC2Swa.net
俺のあやみちゃん(´・ω・`)

229 : :2018/12/14(金) 08:57:50.69 ID:BDrWMQot0.net
お父さんのチャーハンが食べたい(´・ω・`)

230 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:51.77 ID:f6ysb/lfd.net
問題は業績悪化したときなんだがその時でも守ってくれるのかね

231 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:52.99 ID:WHx9X3rBa.net
ドローンはもっと静かにならないのか
改善できたらすごいのになぁ

232 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:55.01 ID:l42MUgJT0.net
>>147
そしたらもう伸びない

233 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:55.49 ID:AUi/FtpG0.net
さっきのCMは、逆境こそチャンスってことか?

234 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:57.11 ID:xsflZd3i0.net
ふるなびの歌の声が嫌い

235 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:57:58.22 ID:8uhaQvlw0.net
経団連 会長
第12代 米倉 弘昌 (住友化学会長)
2010年5月27日〜2014年6月3日

236 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:01.66 ID:tj23MwqC0.net
>>192
揚力いらない、モーターの出力だけw

237 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:03.20 ID:QeMbWGE40.net
やっぱり広告代理店がマスコミを支配してるんだな

238 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:06.58 ID:wFHz05b00.net
リゲイン飲んで働いていたジャップのくせに

239 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:08.12 ID:C5xys46j0.net
そりゃファーウエイがみかじめ料払ってるんだから玉川が叩くわけがない

これぞマスゴミの忖度だわ

240 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:12.10 ID:xVogSx70M.net
cmきたってマジかよw完全にグルじゃん

241 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:12.87 ID:Rg2M3Bpt0.net
結局なが〜いCMだったってわけか。

242 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:13.47 ID:+fQefBwx0.net
>>123
一茂って大学卒業した時カードだかローンの存在を知らなかったんだよな

243 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:14.45 ID:K1kkD3hG0.net
露骨すぎて笑えるw

244 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:18.03 ID:OaJyfGBX0.net
>>147
日本企業は無能社員の互助組織でもあるから

245 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:25.13 ID:XrswRQJK0.net
>>177
島谷はいいけど雪乃がロケで死んじゃう(´・ω・`)

246 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:27.25 ID:dbO1zTN80.net
>>228
オレのものだから(´・ω・`)

247 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:31.60 ID:DWpfNlVE0.net
ファーウェイを異常に持ち上げた後に…
CMwww

248 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:32.23 ID:yzuOTUlQ0.net
>>137
ちゃんと報奨金出したぞ



1800億円の儲けに対して2万円

249 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:36.71 ID:XxC7YeT40.net
>>102
ネット絡みのサービス、製品全般やってんだろ

250 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:39.16 ID:INyTEp1y0.net
ここまで気持ち悪い持ち上げして
んでCMしたら余計に避けられるとか思わんのかね

251 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:40.27 ID:Yf4oZTIN0.net
情報番組のスポンサー枠買取る手法

252 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:41.49 ID:DQ/+NG0hM.net
ファーウェイから莫大な広告料もらってるんだろうな、テレビ局

253 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:45.13 ID:OB18f2z30.net
>>186

ライカついてるから ドイツ政府はファ一ウェイの味方してんじゃないのか
アイツら ほんと糞だわ
こんどは中国と一緒に仲良く敗戦しろといいたい(´・ω・`)

254 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:45.88 ID:zd6lCWMt0.net
>>137
青色LEDを発明したのは大学の先生でしょ
その人は生産効率をあげただけ

255 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:52.35 ID:SvDWuiAm0.net
この騒動のおかげでファーウェイのスマフォが安くなりそうで期待

256 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:54.06 ID:FOXdY1og0.net
ターウェイはノアでよく見たなー

257 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:56.66 ID:SWb1FJlh0.net
>>231
今のままじゃ盗撮に使えないよな(´・ω・`)

258 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:56.81 ID:sAbGTs8u0.net
プロペラだけってのは効率悪いわ

259 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:57.05 ID:rMRLJEGid.net
>>112
中国は終身雇用でも年功序列でも何でもないのをよくわかってないなw

260 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:57.31 ID:IXWR43Kt0.net
>>217
すぐ後に流してバレバレにすることがせめてもの抵抗だったのかも

261 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:58:59.63 ID:dbO1zTN80.net
>>229
土曜日のおかんが作ってくれるお昼のチャーハンウマウマ(´・ω・`)

262 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:02.01 ID:VSZS81QU0.net
スポンサーかよ、それを公正な報道かのように垂れ流すのどうなん
CMスポンサー料かなり高そうだな

263 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:04.38 ID:E618gvxp0.net
>>206
急に水のトラブルがあると冷静さを失うので
つい電話しちゃう 狙い。

264 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:04.37 ID:7jjezcxc0.net
ん?CM見てなかったけどファーウェイのCMやったのか

265 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:07.35 ID:l42MUgJT0.net
>>168
もうそんなスパイするほどの国はないよ
いつまで夢見てんだか知らんけどとっくに日本の技術は下になってる

266 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:08.26 ID:dybSz4ZAa.net
>>248
パート勤務入社1ヶ月のおれのボーナスより低いwww

267 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:11.61 ID:seVUYRI/M.net
モーターの音を抑えたとしても
羽の風切り音は抑えられんだろ

268 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:12.35 ID:3ZxcGuVg0.net
ハネで首切られるのを考えてしまう

269 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:12.74 ID:2RL74Stvd.net
玉川も偉そうな事言ってもスポンサー様に頭が上がらない!(´・ω・`)

270 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:13.04 ID:SLbqf5pX0.net
>>216
昼のテレ朝はひたすらファーウェイの安全保障面での脅威を報じてたけど

バードのテレ朝はひたすらファーウェイのイメージアップ作戦だな 

昼のテレ朝って実は他のどの番組よりも保守路線な気がする 小松アナと末延さんがポイント 
あと若新とかなにがに若手がド正論吐くし 

もちろん テレ朝の川村は玉川以下で最悪だが 

271 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:14.79 ID:xsflZd3i0.net
ドコモが国営だったら、ファーウェイは売らなかったんだろうか

272 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:19.38 ID:cOMcejvM0.net
パーパスのcmか

273 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:20.76 ID:WHx9X3rBa.net
テレ朝は韓国に占領されたとおもったら中国だったか

274 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:21.42 ID:tj23MwqC0.net
>>254
でもそれが無かったら普及は無かったw

275 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:22.00 ID:EkH/aftv0.net
白人ってソファを走らせたりしたがるよな

276 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:23.94 ID:9u9GBvZ60.net
ハーエーが広告主とは

277 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:27.33 ID:YdZT90270.net
フォルクスワーゲン製なんでしょ(´・ω・`)

278 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:28.90 ID:nCfPC2Swa.net
>>246
じゃあ3Pで(´・ω・`)

279 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:29.07 ID:+fQefBwx0.net
>>238
サビ残大国だからな

280 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:35.11 ID:0OovRMNG0.net
なんだヒカキンの日常動画の半分しか見てないじゃん

281 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:37.66 ID:uMT8cJnc0.net
なんで車解錠した

282 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:40.76 ID:2RL74Stvd.net
玉川も偉そうな事言ってもスポンサー様に頭が上がらない!(´・ω・`)

283 : :2018/12/14(金) 08:59:40.91 ID:BDrWMQot0.net
>>261
それ焼き飯だよ(´・ω・`)

284 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:41.76 ID:jNzsSaye0.net
お湯も入れろやw

285 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:41.82 ID:enbZ45xg0.net
>>260
なるほどツンデレか(違う)

286 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:48.19 ID:Vky17ZLI0.net
うるせえええええええええ

287 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:49.39 ID:QUTs1fEda.net
>>255
P20安くなってほしい

288 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:49.79 ID:seVUYRI/M.net
怖いな

289 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:51.00 ID:z0DLDCm70.net
電波法改正しろ
くそテロ朝

290 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:52.17 ID:zyAdDqaC0.net
>>254
生産効率じゃノーベル賞貰えないだろw

291 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:52.80 ID:n2Mp/kHA0.net
うるさいよ

292 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:52.88 ID:B3v5jy7q0.net
バス通勤なんですね

293 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:52.93 ID:l+YtjDVl0.net
ミル・マスカラスのテーマじゃん

294 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:56.17 ID:PbLYaS+sa.net
(´・ω・`)てっきり入浴しながら飛ぶのかと思った

295 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:56.68 ID:Yf4oZTIN0.net
騒音で耳やられそう

296 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:57.02 ID:qQrswvLY0.net
外人ってこういうの作るの好きだよな
うちにも広い作業場が欲しい

297 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:58.81 ID:xjJlxs5l0.net
ミル・マスカラス

298 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:59.47 ID:zd6lCWMt0.net
>>253
ライカなんて小さな企業じゃなくVW等の自動車メーカーやドイツ銀行が中国と運命共同体だからな

299 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:59.37 ID:7jjezcxc0.net
>>273
もう朝鮮はお金無いからね

300 :名無しステーション :2018/12/14(金) 08:59:59.66 ID:UKsasbbX0.net
このプロペラ触れただけで首がちょん切れるよな?

301 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:01.80 ID:sAbGTs8u0.net
5分も飛べるんか

302 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:02.38 ID:1eQ0XHOP0.net
>>263
高額請求と個人情報収集かな?

303 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:03.18 ID:9xv55bPR0.net
一発で死ねるやつや(´・ω・`)b

304 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:03.84 ID:YdZT90270.net
うるさいなw

305 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:09.24 ID:TNCgC2yWM.net
ここでZのテーマを流せよ

306 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:11.43 ID:E/OWnu3w0.net
スカイハイ〜 といえば お逝きなさい!

307 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:12.51 ID:XrswRQJK0.net
オプションでソープ嬢追加(´・ω・`)

308 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:13.45 ID:xjJlxs5l0.net
スカイハーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーイ

309 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:14.17 ID:+fQefBwx0.net
うるさそう

310 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:15.09 ID:xVogSx70M.net
こんなもんで空飛べるんやな

311 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:16.50 ID:9BYigBEO0.net
人の首を容易にちょん切れそう

312 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:16.53 ID:p5wMVc0P0.net
棺桶で作れ

313 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:17.39 ID:dbO1zTN80.net
ミル・マスカラス選手の入場です!(´・ω・`)

314 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:18.53 ID:SvDWuiAm0.net
下にいるネコちゃんがズタズタにされそうで怖い

315 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:24.47 ID:6jvvTAKl0.net
免許いるだろ

316 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:25.68 ID:tj23MwqC0.net
小径高回転だからなぁ、否応なしに音はでかくなるw

317 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:26.42 ID:IXWR43Kt0.net
映像編集には見えんなあ
あの程度のプロペラで飛べるものなのか

318 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:27.03 ID:9u9GBvZ60.net
スカイハイ

319 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:27.06 ID:fQCnxcGV0.net
自分で乗ってるのに何でラジコンなの?

320 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:28.40 ID:4fvWYB6K0.net
>>263
めちゃくちゃボッタクるんだろうな(´・ω・`)

321 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:30.25 ID:nCfPC2Swa.net
下クッションだけかw

322 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:30.33 ID:UKsasbbX0.net
海外は法規制がゆるゆるだな

323 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:32.18 ID:T1RX3Sz20.net
>>304
ドローンの語源だからしかたがない

324 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:33.07 ID:HMZDGF5+0.net
そのうち空飛ぶベッドとかリアルに作られるのかな

325 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:33.13 ID:0YskU0kRp.net
剥き出しのローター怖

326 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:37.86 ID:jNzsSaye0.net
すげええ


日本負けまくりw

327 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:39.30 ID:Yf4oZTIN0.net
航空法違反だな

328 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:40.39 ID:SWb1FJlh0.net
フルフェィスヘルメットで店内入るのはご遠慮ください(´・ω・`)

329 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:42.53 ID:5lRYHwE0a.net
ヘリみたいに羽根を上にしたらボートになるじゃん

330 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:42.88 ID:YvRzignHa.net
十分とぶってどんなバッテリー?

331 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:43.45 ID:niVjFZr+0.net
単に乗る部分がバスタブなだけじゃん。空の上で入浴かと思った

332 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:43.51 ID:lUseu0UK0.net
これ法律的にどうなんだ

333 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:45.90 ID:5weWhQe60.net
バッテリー何処に積んでるんだろ

334 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:46.95 ID:n2Mp/kHA0.net
宇賀ちゃんの顔w

335 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:49.55 ID:7jjezcxc0.net
ドイツの人か

336 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:54.43 ID:sAbGTs8u0.net
ほぼほぼラジコンか

337 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:55.37 ID:T1DIebWG0.net
1975年のヒット曲

338 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:00:58.35 ID:6mRyx9Yw0.net
うちにも空飛ばないバスタブあるぞ(´・ω・`)

339 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:00.37 ID:lWeRitSP0.net
ティムバートンもびっくりだな

340 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:00.66 ID:H391QEiup.net
ドイツの技術力は世界一

341 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:00.88 ID:enbZ45xg0.net
>>267
そこは新型新幹線の真似してフクロウの羽みたいなプロペラを開発してだな

342 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:01.38 ID:zAPbynuA0.net
外国はこう言うの自由だからな!
日本でやったら、安全が!! って叩かれる

343 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:03.50 ID:4mdMbVuq0.net
平和な国だな
日本ならあんなフルフェイスで店はいったら撃たれるぞ

344 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:04.62 ID:tj23MwqC0.net
>>313
でも失恋してやけになったという歌とかw

345 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:04.79 ID:UKsasbbX0.net
三つ子かよ

346 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:08.04 ID:1eQ0XHOP0.net
プロペラで人間切られそうやん・・・怖いわぁ

347 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:08.61 ID:T1RX3Sz20.net
なんか重すぎるような。本当に飛べてるのか?

348 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:10.84 ID:6jvvTAKl0.net
成瀬が入ってそう

349 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:11.60 ID:9BYigBEO0.net
ネットの書き込みを読むんじゃねーよ

350 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:11.71 ID:+fQefBwx0.net
羽根1つでも故障したら死ぬし

351 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:11.86 ID:PfS6vIjtd.net
>>217
日本の残業には散々噛みついてたのに
何この二枚舌?と思ってたら

こういうオチだったのには草生えた

352 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:13.50 ID:MS7yGyYF0.net
相変わらずSNSのバカコメを拾ってくるアホ番組

353 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:14.24 ID:SLbqf5pX0.net
>>269
昼のテレ朝(小松アナ)の番組と論調が180度違うんだよな

医科大学の女性差別問題も、差別が−!って報道ばかりな中、

そもそも男性医師が必要ってこと語れや!ってアナがブチ切れたり 

文科省の息子の東京医科大学の裏口入学の件も触れて、文科省が腐りきってるって言ったのもその番組

354 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:15.49 ID:3swRc3kJ0.net
安全性はよ

355 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:16.90 ID:SWb1FJlh0.net
ドイツ人みたいな顔(´・ω・`)

356 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:19.75 ID:dbO1zTN80.net
あら いい男(´・ω・`)

357 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:19.84 ID:QeMbWGE40.net
ドローンを大きくしただけだね

358 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:20.73 ID:E/OWnu3w0.net
ドイツか アメリカのバスタブは最強 爆弾にも耐えられる

359 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:22.53 ID:zd6lCWMt0.net
>>274
いやその後の生産効率性は当該大学教授と他の民間企業によって別の方法で実現されている

360 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:22.56 ID:YdZT90270.net
想像していたよりも未来は現実的だね
車もしばらく空を走る予定もなさそうだ

361 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:25.14 ID:5FqNqrhxd.net
欲しい

362 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:25.63 ID:lUseu0UK0.net
バスタブ安いの?

363 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:28.22 ID:9u9GBvZ60.net
おらワクワクすっぞ

364 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:28.24 ID:XxC7YeT40.net
>>127
スマートフォンのセンサーは殆どソニー製とか聞いたな
iPhoneもソニー製みたいだし
というか、ソニーは横の繋がりがクソみたいなもんだから、XPERIAより他社の方が先に良いソニーセンサー採用してる

365 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:28.83 ID:anLHrYpi0.net
プロペラにぶつかったら

366 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:34.10 ID:nCfPC2Swa.net
ここはDIO様の一言が欲しいな(´・ω・`)

367 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:34.13 ID:9BYigBEO0.net
下町w

368 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:34.27 ID:EkH/aftv0.net
たまたまバスタブだったのか!

369 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:37.31 ID:BTMJY6zLp.net
免許はいらんの?

370 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:37.49 ID:mkV7+ixU0.net
あっちはバスタブ走らせたり飛ばすの好きだな

371 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:37.63 ID:2vkjmvQB0.net
いい加減
プロペラを安全な内蔵式にしろ
ドローン

372 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:39.70 ID:IXWR43Kt0.net
おい、局が違うだろw

373 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:40.78 ID:7jjezcxc0.net
確かに軽いし強度もあるな

374 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:43.25 ID:nLu0gBz80.net
中国を叩けば保守と勘違いしてる奴w
保守だったらアメリカの都合に利用されて自国の企業を危機に晒す真似はしないけどな

375 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:43.59 ID:oo0Fahh7d.net
相変わらずテロ朝って偏ってんのなw

376 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:44.26 ID:PbLYaS+sa.net
(´・ω・`)つか、、お湯入れて飛んでよ

377 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:45.02 ID:6jvvTAKl0.net
ここだけ見ると海外の淫夢動画みたいだが

378 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:45.51 ID:yfMjBt9cd.net
ドイツ人に見えない
移民の子かな

379 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:45.91 ID:WHx9X3rBa.net
佃製作所キタ――(゚∀゚)――!!

380 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:46.04 ID:zd6lCWMt0.net
>>290
実用化に寄与というかたちでしょ

381 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:51.36 ID:9xv55bPR0.net
雨天は合羽着用ですか(´・ω・`)

382 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:54.98 ID:l42MUgJT0.net
>>353
そこがいいんだよ局内でもバランス取ってる

383 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:55.36 ID:nWlY/7z00.net
下にウレタンクッションw

384 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:55.59 ID:4fvWYB6K0.net
下町ロケットやめいw

385 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:01:59.89 ID:jNzsSaye0.net
日本では違法

386 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:00.71 ID:xMhvE43Sa.net
安すぎね?

387 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:04.78 ID:B3v5jy7q0.net
>>5
チップなわけねーだろ プログラムが仕込まれてるって言うなら理解出来るが

388 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:05.67 ID:lUseu0UK0.net
いつかケガすると思うわ

389 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:05.97 ID:sAbGTs8u0.net
バッテラはどこや

390 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:05.94 ID:IXWR43Kt0.net
クッションの雑っぽさw

391 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:09.41 ID:5UpmzF090.net
挙動がピーキーすぎる

392 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:09.87 ID:hkIFomme0.net
フルフェイスのメットかぶっても
体にプロテクターでも装着しないと墜落したら何の意味ないだろ

393 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:15.79 ID:7jjezcxc0.net
かわいいなw

394 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:16.29 ID:cOMcejvM0.net
レッドブルが空飛ぶバスタブ大会始めるな

395 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:17.40 ID:Yf4oZTIN0.net
数ヶ月後
飛行中に墜落して死亡

396 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:17.73 ID:OaJyfGBX0.net
バスタブマニア

397 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:26.30 ID:2TBKPUP8M.net
平衡制御が難しそう

398 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:27.94 ID:+fQefBwx0.net
こえーーーーー

399 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:31.37 ID:2RL74Stvd.net
玉川は政権の悪口は言うが直接利害関係のあるスポンサー様の悪口は絶対に言わないww

400 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:31.61 ID:zyAdDqaC0.net
ものを飛ばすアイデアは日本人では出来ないな
せいぜいクルマぐらいだな

401 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:34.43 ID:tj23MwqC0.net
>>390
そこら辺の手作り感がイイw

402 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:34.75 ID:SvDWuiAm0.net
潜水艦はやべぇ・・・死ぬ気か

403 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:34.78 ID:l42MUgJT0.net
>>387
政府発表見てないの?

404 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:36.40 ID:cOMcejvM0.net
イエローサブマリンだ

405 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:36.74 ID:7mELfL88K.net
同乗者が裸じゃないからワクワクしないよな

406 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:36.90 ID:xjJlxs5l0.net
>>358
バスタブと冷蔵庫は核爆発にも耐えられる!

407 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:39.49 ID:nCfPC2Swa.net
死ぬぞwwwwww

408 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:39.59 ID:dbO1zTN80.net
これは楽しそう(´・ω・`)

409 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:42.55 ID:hfQ3qm/a0.net
底のスポンジをもうちょっとなんとかしろよw

410 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:43.43 ID:FOXdY1og0.net
ボブスレーにプロペラ付けたほうがお洒落じゃね?

411 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:43.66 ID:EkH/aftv0.net
戦争してるw

412 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:47.63 ID:7jjezcxc0.net
特許出した方がいいぞ

413 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:50.92 ID:WHx9X3rBa.net
やっぱりドイツは戦車だな

414 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:51.02 ID:5weWhQe60.net
天才すぎる

415 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:52.46 ID:+WYxhz/H0.net
戦車弱そうw

416 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:53.83 ID:v1R2F9iZ0.net
チャレンジャーだなあw

417 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:56.11 ID:7/L99vMy0.net
楽しそうw

418 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:56.82 ID:ZhJZZBjN0.net
そして宇宙へ

419 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:02:57.65 ID:yAhhar6w0.net
宇宙ロケットか

420 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:01.52 ID:Cg4Yw+CK0.net
バスタブ宇宙船

421 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:01.57 ID:p+xjRtff0.net
実現できる技術がすごいね

422 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:01.96 ID:+MEqsBtf0.net
こういうの作るの楽しそう

423 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:02.75 ID:h1NGI0ej0.net
バスタブ宇宙ロケット待ったなし (´・ω・`)

424 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:03.10 ID:SWb1FJlh0.net
>>376
先ずは紙コップに水を入れてそれをこぼさないように運転しよう

425 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:04.03 ID:2vkjmvQB0.net
>>369
超軽量飛行機は免許要らない日本でも
確か排気量で決まってる筈

426 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:08.52 ID:EkH/aftv0.net
展示品や中古安いもんな

427 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:08.83 ID:q6xRFsxr0.net
リア充

428 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:12.64 ID:7jjezcxc0.net
良いアイディアだな楽しそう

429 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:13.02 ID:CIowb9M60.net
童心の心

430 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:13.47 ID:lUseu0UK0.net
童心のこころ

431 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:13.54 ID:SPUZRupz0.net
バスタ部

432 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:17.21 ID:sHhHXbBJ0.net
宇賀ちゃんに乗りたい

433 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:19.13 ID:YzZdKuai0.net
童心の心

434 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:19.16 ID:QeMbWGE40.net
こういうYouTuberは良いね

435 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:19.55 ID:K+j6SvPd0.net
ええなぁ
日本の若者は会社の言いなりになってるか軽トラ転がしてるだけだもんなぁ

436 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:19.86 ID:jNzsSaye0.net
日本の技術では無理だな

437 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:21.58 ID:9BYigBEO0.net
同心の心を持った

438 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:22.28 ID:Zozlgzkz0.net
宇賀ちゃんに乗ってみたい

439 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:22.43 ID:XrswRQJK0.net
宇賀ちゃんに乗ってみたい(´・ω・`)

440 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:23.80 ID:n2Mp/kHA0.net
バスタブ小さくないか

441 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:27.45 ID:oBbbin6cp.net
日本はこういう奴らいなくなったよね

442 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:29.29 ID:v+IUN7pi0.net
童心の心
火事が燃えた より酷い

443 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:29.63 ID:enbZ45xg0.net
>>273
昔から中国の手先だろ朝日は
前に軽く中国批判したら中国人ジャーナリストだかに生放送中に怒られててワロタは
何の番組か忘れちゃったけど

444 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:30.59 ID:UA0/35Yx0.net
なにげにすごいじゃんこれ

445 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:31.02 ID:Yf4oZTIN0.net
バルブシステム

446 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:33.11 ID:E618gvxp0.net
ルパン三世で石川五右衛門がすでにやってそうだが。

447 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:35.81 ID:tj23MwqC0.net
こういうやりたい事を実現するって発想と行動力が成功のカギだよなぁ
するかどうかは知らんがw

448 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:36.31 ID:YvRzignHa.net
frp?

449 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:41.34 ID:l42MUgJT0.net
>>435
軽ワンボックスかな

450 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:42.66 ID:u6AsFdfga.net
宇賀ちゃんとバスタブ入りたい

451 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:43.27 ID:1eQ0XHOP0.net
え?絶対にイヤやわ!
空飛ぶものは全部嫌いやで

452 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:44.60 ID:SWb1FJlh0.net
着水もできるようになればいいのに(´・ω・`)

453 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:45.95 ID:zd6lCWMt0.net
ベッドを走らせてたマイク

454 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:47.36 ID:SvDWuiAm0.net
棺桶のが一石二鳥なのに

455 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:47.47 ID:OB18f2z30.net
凄い 燃費悪そう・・・・・やっぱ空飛ぶ車アカンワ

456 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:47.56 ID:hkIFomme0.net
>>265
別に日本だけのつもりで書き込んだつもりもないが
日本限定とでも思ったの?

457 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:47.83 ID:YdZT90270.net
そういえば中国人が市場で揃えた材料から手作りで潜水艦作ってたっけ。

458 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:48.96 ID:klm97qn30.net
>>425
鳥人間コンテストとか免許いらないもんな

459 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:50.80 ID:9u9GBvZ60.net
>>364
ほんとSONYは部署間の仲悪いよね

460 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:52.05 ID:1A1DgciGd.net
雨降ったら駄目かも

461 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:52.34 ID:B3v5jy7q0.net
>>385
気流を使って本当の煽り運転できるな

462 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:03:59.63 ID:RIMbgKsGa.net
外国人は便器や蛙や亀にやたら、こだわるよな

463 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:01.31 ID:SLbqf5pX0.net
>>382
一方のTBSは全ての番組が偏ってるからな 
ひるおび!は相撲ばっかりやってるし 

464 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:02.48 ID:SWb1FJlh0.net
>>451
鳥さん(´・ω・`)

465 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:04.27 ID:T1RX3Sz20.net
FRPだから軽さと強度を兼ね備えてるんだろ

466 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:07.23 ID:IXWR43Kt0.net
いや、材質的にはあるだろ
FRPだろ?これ

467 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:11.93 ID:UA0/35Yx0.net
一茂アホだろw
そんな難しい話じゃない

468 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:15.74 ID:3swRc3kJ0.net
ちょっと飛びたい時にはいいのか

469 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:16.31 ID:nCfPC2Swa.net
一茂がいい事言った(´・ω・`)

470 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:22.92 ID:E/OWnu3w0.net
日本はシャワートイレを飛ばそう

471 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:22.93 ID:dbO1zTN80.net
バスタブだけに、三人が・・・






浴槽だんして制作したんだろうね(´・ω・`)

472 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:23.13 ID:WHx9X3rBa.net
バスタブドイツ軍(´・ω・`)

473 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:29.06 ID:Vky17ZLI0.net
ご家庭でやると節約になります

474 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:33.72 ID:rMRLJEGid.net
出資は誰がしているのか?

475 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:36.55 ID:Yf4oZTIN0.net
6分w

476 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:37.41 ID:v1R2F9iZ0.net
何この佃イズム

477 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:42.38 ID:CIowb9M60.net
クソガリじゃないと乗れない

478 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:42.52 ID:3swRc3kJ0.net
俺乗れない

479 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:42.91 ID:5lRYHwE0a.net
せ狭いよ怖いよー

480 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:43.46 ID:EkH/aftv0.net
バスはバスでも空を飛ぶバスな〜んだ

481 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:45.39 ID:E618gvxp0.net
宇賀ちゃんは無理だな・・・。

482 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:45.79 ID:Yq0+9LKja.net
魔女っ子メグちゃん思い出すな
あれは入浴中にバスタブ暴走で嫌すぎる話だけど

483 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:46.39 ID:9xv55bPR0.net
バスタブをホメ殺し(´・ω・`)

484 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:47.78 ID:nCfPC2Swa.net
はい俺無理(´;ω;`)

485 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:48.69 ID:nLu0gBz80.net
トランプ「貿易戦争で中国がここまで粘るとは」
中国「横暴を押し付けてるのはそっちだろ」
トランプ「ぬぐぐぅ安倍ェ!!」
安倍「へへぇ〜こちらに」
トランプ「お前にとこでも中国製品を排斥しろ!!これは命令だ!」
安倍「は、ははぁ〜しかし理由が…」
トランプ「でっちあげろ馬鹿が!」

安倍「ワン!」

486 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:49.24 ID:7jjezcxc0.net
ギリギリだなw69kだ

487 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:49.59 ID:l42MUgJT0.net
>>456
いや世界で見てもアメリカくらいだぞ
中国と対等に技術で秀でてるの

488 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:50.45 ID:YdZT90270.net
>>471
( ´д)砒素(´д`)砒素(д` )

489 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:51.37 ID:SWb1FJlh0.net
宇賀ちゃんも無理か(´・ω・`)

490 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:52.83 ID:BTMJY6zLp.net
玉ちゃん70あるの?びっくり

491 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:53.40 ID:nfqBm+DR0.net
このハゲそんなに重いの?

492 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:54.50 ID:Zozlgzkz0.net
吉永も超えてんだろ

493 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:04:55.26 ID:jNzsSaye0.net
上から目線で批判できない日本マスコミ

日本じゃ作れないからなw

494 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:00.56 ID:zAPbynuA0.net
SONYも部品メーカーになっちゃったよな!
製品良いのあるか?

495 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:00.76 ID:l7wpwVQm0.net
有ればステンレスの方がいいけどな、ちょっと重くなる

496 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:07.95 ID:bxuC3OybM.net
玉川70キロもあるのかよ

497 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:13.92 ID:dbO1zTN80.net
力石並みの減量を強いられる一茂(´・ω・`)

498 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:16.84 ID:aXWVrKYJ0.net
>>463
バイキングなんてこんなもんじゃないぞ
今年日大だけで半年はやっていたぞ

499 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:17.81 ID:3JPCFFvT0.net
86?一茂は100弱あるだろww

500 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:19.08 ID:n2Mp/kHA0.net
吉永には聞かないのか

501 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:20.34 ID:xSZB3u7B0.net
この動画話題になったの1年位前だろ?

502 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:25.20 ID:OB18f2z30.net
だいたいス一パ一カ一も
カ一ボンのバスタブに乗ってるようなもん

503 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:29.37 ID:Tk0wd7sGa.net
玉川意外と重いな(´・ω・`)

504 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:30.53 ID:7jjezcxc0.net
50万もないよ

505 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:31.08 ID:l42MUgJT0.net
>>494
ブラビア

506 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:33.89 ID:8uhaQvlw0.net
アホか

507 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:35.73 ID:OaJyfGBX0.net
>>473
忙しいビジネスマンにぴったり
通勤時間中に風呂入れる

508 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:39.49 ID:hfQ3qm/a0.net
さっき300km/hって言ってなかった?
そんなわけないとは思ったが

509 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:39.52 ID:r4SDZi9s0.net
5000万も何につかうんだよw

510 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:39.90 ID:9BYigBEO0.net
やすくねーよ

511 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:41.80 ID:1eQ0XHOP0.net
>>464
空は鳥様の領域です!!!

512 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:42.92 ID:3swRc3kJ0.net
安いけど安全性もなぁ

513 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:44.17 ID:SvDWuiAm0.net
オスプレイ型にして、高速移動仕様にしよう

514 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:44.90 ID:yzuOTUlQ0.net
吉永は頭が悪い

515 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:46.06 ID:nCfPC2Swa.net
>>471
俺は評価するよ(´・ω・`)

516 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:46.08 ID:7jjezcxc0.net
結構高いな

517 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:47.11 ID:IXWR43Kt0.net
安いのか?
結構するなと思った

518 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:51.20 ID:enbZ45xg0.net
>>485
お前その書き込みで何円もらえるのよw
オレにも紹介してくれや

519 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:05:56.51 ID:E/OWnu3w0.net
FRPの小型ボートの方が軽いな

520 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:03.32 ID:7mELfL88K.net
ニャンコ一緒に乗せてもOK

521 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:10.06 ID:6mRyx9Yw0.net
>>509
バスタブに4900万円使います(´・ω・`)

522 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:11.45 ID:3swRc3kJ0.net
プロペラが高いのか

523 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:14.02 ID:sNhtu/vC0.net
6分(´・ω・`)

524 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:14.23 ID:nCbnurkgr.net
ザ・バット

525 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:16.13 ID:jNzsSaye0.net
日本は 中国ドイツにも負けるわ

どーすんだネトウヨw

526 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:17.76 ID:FR9B/mLh0.net
何で今更このネタやってんだ?

527 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:18.91 ID:dbO1zTN80.net
>>515
多分、今日はこれ以上の傑作は出ない(´・ω・`)

528 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:19.23 ID:z+hHmKrG0.net
6分じゃな

529 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:19.87 ID:IXWR43Kt0.net
クラウドファンディングかと思た

530 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:21.38 ID:WHx9X3rBa.net
バッテリーどこ

531 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:21.87 ID:7jjezcxc0.net
>>517
軽のハイグレード買えるもんな

532 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:22.66 ID:E618gvxp0.net
1ユーロって1万円超えてるのな。

533 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:23.18 ID:5lRYHwE0a.net
どこまでいっても問題はバッテリーだなあ

534 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:27.01 ID:vLJZ7hYF0.net
BBAの金銭感覚

535 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:27.11 ID:l7wpwVQm0.net
バッテリーとモーターが高いんだよ

536 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:27.87 ID:yzuOTUlQ0.net
マジックw

537 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:28.84 ID:nfqBm+DR0.net
マジックて

538 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:30.45 ID:1eQ0XHOP0.net
事故起こして・・・家電量販店、、倒産やな

539 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:32.24 ID:l42MUgJT0.net
>>519
車の屋根に載せてる人が多いもんな

540 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:32.66 ID:n2Mp/kHA0.net
ジャパネットが負担します

541 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:35.59 ID:6jvvTAKl0.net
耳なし芳一みたいになりそう

542 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:36.32 ID:lUseu0UK0.net
鳥人間的ななにかか

543 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:39.90 ID:3JPCFFvT0.net
スポンサー名、読めねーーーwww

544 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:40.15 ID:4fvWYB6K0.net
>>521
黄金の浴槽・・(´・ω・`)

545 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:45.51 ID:f6ysb/lfd.net
だれに宣伝になるんだ

546 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:52.87 ID:SvDWuiAm0.net
部屋で実況ばかりしているよりも・・・

547 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:06:55.85 ID:YvRzignHa.net
>>521
三日月か

548 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:00.73 ID:PbLYaS+sa.net
(´・ω・`)ファーウェイのマーク入れれば億単位で資金集まるのに。

549 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:01.15 ID:7jjezcxc0.net
日本人にも言ってくれ

550 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:01.28 ID:aXWVrKYJ0.net
日本ならタケコプター

551 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:02.06 ID:9BYigBEO0.net
バスタブじゃなくてもいいじゃん

552 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:04.49 ID:tj23MwqC0.net
矢追さんがUFO番組作った理由に似てるなw

553 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:04.53 ID:nCfPC2Swa.net
バスタブである理由になってない(´・ω・`)

554 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:05.35 ID:OB18f2z30.net
>>487
盗んだ技術でそれ言われると凄い日本人の神経を逆なでするよね
だからスパイファ一ウェイがこんだけ叩かれるの

555 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:07.28 ID:1A1DgciGd.net
潜水艦が一番ヤバい
浸水したら死ねる

556 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:12.28 ID:FOXdY1og0.net
空飛ぶスパゲッティ・モンスター教とは関係ないの?

557 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:13.54 ID:U96uhefQ0.net
ローションも

558 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:18.94 ID:QeMbWGE40.net
子供云々は後付だろうけど
子供は乗ってみたいだろうな

559 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:20.74 ID:DMWcZ2yU0.net
なんですぐゲームを悪者にすんの?(´・ω・`)

560 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:21.14 ID:sAbGTs8u0.net
すごいけど既存技術の寄せ集めでしか無い

561 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:21.18 ID:94go74R70.net
気球を補助につけたらいいのに(´・ω・`)

562 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:25.95 ID:nfqBm+DR0.net
アンタ中身は子供だろう・・・

563 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:27.73 ID:WHx9X3rBa.net
ドイツ人って意外とおもしろいんだな

564 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:29.94 ID:xhyjbF5J0.net
YouTuberやれ

565 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:30.62 ID:MS7yGyYF0.net
ゲームなんかより実況しろよ子供は

566 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:32.88 ID:+fQefBwx0.net
一茂なら普通にお小遣いで買えるもんなこのおもちゃ

567 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:33.02 ID:Ts3Wy87od.net
日本は最近発明出来てない

568 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:39.38 ID:9BYigBEO0.net
ほんとにそんな書き込みあるんか

569 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:39.43 ID:rMRLJEGid.net
ヨドバシカメラが応援するバスタブドローン。
日本じゃ文句ばっかり言われそうだな。

570 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:41.72 ID:OB18f2z30.net
子供の上に落ちて悲惨な事故おこるな

571 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:43.32 ID:IXWR43Kt0.net
>>531
車って高級時計と比べるとビックリするほど安いよな
高級時計がおかしいっちゃおかしいけど

572 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:46.09 ID:3JPCFFvT0.net
危険だもんな

573 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:46.31 ID:l7wpwVQm0.net
普通の感覚してたらプロペラにカバーつけるけどな

574 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:48.01 ID:DMWcZ2yU0.net
>>564
そっちの方が稼げる気がしますな

575 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:50.93 ID:nG3gc5NGa.net
テレビばっか見てる子供は心配しないのか

576 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:51.53 ID:rx9rWEDG0.net
キーボードクラッシャー元気かな?

577 :名無しステーション:2018/12/14(金) 09:07:52.25 ID:3wwAg5a/0.net
おばさんの金銭感覚w

578 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:55.01 ID:AAlXiWHz0.net
日本は外で遊ぶと
うるせーと苦情がくるからな

579 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:07:58.61 ID:f6ysb/lfd.net
なんで屋内での遊び駄目なんだよ

580 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:00.62 ID:h1NGI0ej0.net
バスタブは札束を入れるために存在する (´・ω・`)

581 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:05.41 ID:xVogSx70M.net
できすぎーwってか

582 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:06.08 ID:nCfPC2Swa.net
そりゃそうだろw

583 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:07.76 ID:/6XwJVknM.net
今の子供は外でてもずっとゲームだもんな
ありゃ駄目だわ

584 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:12.36 ID:+fQefBwx0.net
失敗したら死ぬし

585 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:12.65 ID:w9UzqI410.net
↓ゼロから何も作れない人が偉そうに

586 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:13.33 ID:9u9GBvZ60.net
プロペラをもっと高い位置に配置してだな
バスタブだけが飛んでるように見えたらもっと素敵

587 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:14.78 ID:3JPCFFvT0.net
あのプロペラなら手足くらい簡単に切断されるしな

588 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:17.16 ID:cYydEL+C0.net
このアナウンサーの喋り方、羽鳥さんは気に食わなそうだな

589 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:20.64 ID:7jjezcxc0.net
敷地限定かな

590 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:21.48 ID:EkH/aftv0.net
ちょっと浮くだけでいいんだよってか

591 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:21.72 ID:E618gvxp0.net
お上に見せるとロクなことにならないんだな。

592 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:26.13 ID:nfqBm+DR0.net
飛ぶスケベ椅子とか開発してくれないかなあ

593 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:26.56 ID:lUseu0UK0.net
>>441
バスタブで飛ぶという発想を小説とかマンガとかで実現させる

594 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:28.07 ID:4fvWYB6K0.net
>>580
ベッドもね(´・ω・`)

595 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:29.00 ID:jNzsSaye0.net
>>548
日本は部屋で実況ばかりしているだけw


そりゃ海外に越されるわw

596 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:29.74 ID:enbZ45xg0.net
人間は人間らしく生きていかないと。
1日中パソコンの前に座っていたり、
大した運動もしないでお腹いっぱいになるまで食べているのは
人間らしい行動ではないはず。 
                           by宇賀なつみ

597 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:32.38 ID:ZhJZZBjN0.net
日本だとその辺でドローンも飛ばせないからな

598 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:37.64 ID:tj23MwqC0.net
>>571
つかバイク好きから見るとクルマの中古価格の安さは異常に感じるw

599 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:37.76 ID:dbO1zTN80.net
右二人は兄弟かな?(´・ω・`)

600 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:39.16 ID:YzZdKuai0.net
バスタブ基準

601 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:43.03 ID:INyTEp1y0.net
>>482
泡がどんどん飛んでいっちゃうお話か

602 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:43.42 ID:E/OWnu3w0.net
将来バスタブロケットで宇宙に行く3人

603 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:46.87 ID:sAbGTs8u0.net
カーボンじゃないんやな

604 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:46.91 ID:U96uhefQ0.net
おんぶにだっこやんけ

605 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:48.22 ID:SvDWuiAm0.net
あぁ自分たちで削り出したわけじゃないのか

606 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:50.51 ID:l7wpwVQm0.net
中国のオッサンでも作ってただろ、作るのは簡単
問題はほかにある

607 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:56.92 ID:AAlXiWHz0.net
理系の子はこんな事ばかりしてる

608 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:08:58.61 ID:2vkjmvQB0.net
ヤマハ「全部経験済み」

609 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:01.38 ID:l42MUgJT0.net
>>554
盗んだって言うけど日本もずっと模倣して高度経済成長したんだよ
その歴史を知ってる老人中年世代からすると
お前みたいのはすごく恥ずかしい
自国の過去は棚に上げて盗んだ盗んだって
朝鮮人みたいな思考になるなよみっともない

610 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:03.67 ID:lUseu0UK0.net
子どもの自由研究に親が出てきたみたいな

611 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:04.45 ID:aXWVrKYJ0.net
震災などの時にテレビ局がヘリコプターで来るとプロペラの音で人の声が聞こえない(´・ω・`)
そこは早くドローン飛ばして撮影できるようにしないとな

612 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:05.48 ID:FY4tq+N00.net
>>599
そっくりだね

613 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:07.74 ID:TRHHeUqjp.net
こいつら何もしてないやん

614 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:11.25 ID:3JPCFFvT0.net
そりゃそうだよ。姿勢制御の回路つければいいだけだし

615 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:14.35 ID:hkIFomme0.net
建前上は安全面としているが
技術的に危機感を感じてストップをかけたとしか思えん
まあ危険そのものだけれどな

616 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:15.46 ID:zAPbynuA0.net
>>571
ハンドメイドとの違いだろ? 高級自動車は別格の高さ ゾンダとか

617 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:16.02 ID:6jvvTAKl0.net
タケコプター作れよ

618 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:17.92 ID:r4SDZi9s0.net
>>596
ファーフェイ研究者批判か(´・ω・`)

619 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:21.45 ID:ZhJZZBjN0.net
安全性とか法律の問題あるけどな

620 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:24.79 ID:SvDWuiAm0.net
あの航続距離が・・・

621 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:32.32 ID:z+hHmKrG0.net
それはもう出来てるだろ

622 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:32.84 ID:cYydEL+C0.net
こういう誰も傷つけない面白い試みっていいね

623 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:36.23 ID:OB18f2z30.net
タケコプターなんて構造的に無理w

624 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:38.21 ID:YvRzignHa.net
しげコプター

625 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:40.43 ID:7jjezcxc0.net
先見技術に投資は大事

626 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:43.62 ID:v+IUN7pi0.net
カーボンモノコックで作るな

627 :名無しステーション:2018/12/14(金) 09:09:44.31 ID:3wwAg5a/0.net
金持ちの家の屋上から侵入出来る

628 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:44.40 ID:rMRLJEGid.net
飛ぶのは事故るとシャレにならないからなぁw

629 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:46.85 ID:DMWcZ2yU0.net
日本の鳥人間コンテストに出場しろ

630 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:47.14 ID:U96uhefQ0.net
さすがドラえもんチャンネル

631 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:47.17 ID:jNzsSaye0.net
日本は竹やりでB−29に対抗w

632 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:48.63 ID:Cg4Yw+CK0.net
タケコプターは首もげるからなぁ

633 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:50.08 ID:l7wpwVQm0.net
>>597その辺の自宅の敷地で飛ばしてるおっさんは案外いる

634 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:50.35 ID:nfqBm+DR0.net
飛行機は落ちるよ

635 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:52.46 ID:9u9GBvZ60.net
タケコプター
リーダー飛んだんだっけ???

636 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:53.19 ID:6jvvTAKl0.net
日本なら鉄腕ダッシュがやって城島リーダーが体を張るタイプ

637 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:54.88 ID:PfS6vIjtd.net
既にドローンポリスがあるだろw

638 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:55.89 ID:8uhaQvlw0.net
高専の生徒達もこれに近い事してるよね

639 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:56.11 ID:7mELfL88K.net
バスタブなんか飛ばしてる奴がいたら危なっかしくて家の中にいるしかない

640 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:57.34 ID:3swRc3kJ0.net
重力制御が完成しても落ちるときは落ちるんだよ

641 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:57.44 ID:YKEIlTvC0.net
これほんと、昔の未来予想図とかでプカプカ浮いていた乗り物って
実現するんだな〜。。

642 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:58.10 ID:hfQ3qm/a0.net
まん中と右は兄弟か?

643 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:09:59.62 ID:klm97qn30.net
>>598
バイクに比べて自動車は市場に余ってるし、すぐ新しいモデルが出るからね

644 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:01.92 ID:f6ysb/lfd.net
落ちない飛行機


落ちるフラグやん

645 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:02.34 ID:MS7yGyYF0.net
バカズシゲ最高

646 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:03.92 ID:n2Mp/kHA0.net
タケコプターって頭皮引っ張られないのかな

647 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:08.98 ID:E618gvxp0.net
>>607
受験生に向けた、理系は結構楽しいぞアピールじゃないの。
大学に入ってまで、線形代数とかさせられるの嫌だわ。

648 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:11.13 ID:QmAVCcQqd.net
一茂の食いつき方が半端ない

649 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:12.39 ID:l42MUgJT0.net
>>611
ドローンも結構うるさい

650 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:16.63 ID:3wSun3O50.net
腹下った(ヽ´ω`)トホホ・・

651 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:17.17 ID:zyAdDqaC0.net
>>597
日本は、ネット依存症のアホが、普通に考えたら飛ばしたらまずい場所で飛ばしたからな

652 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:17.86 ID:3JPCFFvT0.net
そもそも、新鮮かどうかの違いじゃねーし

653 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:22.33 ID:sAbGTs8u0.net
生でしょ?

654 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:22.68 ID:vLJZ7hYF0.net
カネツ

655 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:23.69 ID:tKVLKp6Z0.net
獲った場所が違うだけだよ・・・

656 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:24.02 ID:ZhJZZBjN0.net
>>633
自宅敷地だったら大丈夫でしょ

657 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:24.49 ID:FY4tq+N00.net
既に空飛ぶタクシーの試験運用をやってたはず

658 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:27.06 ID:nCfPC2Swa.net
そりゃ生食だろ?

659 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:28.29 ID:dbO1zTN80.net
加熱用のほうが美味いんだよね(´・ω・`)

660 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:29.64 ID:6KRjgL9/d.net
新鮮さは関係ないだろ

661 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:31.36 ID:dybSz4ZAa.net
処理してるかしてないかの違いじゃないの?

662 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:34.64 ID:SvDWuiAm0.net
河川敷に自生してるカキが一番新鮮

663 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:35.14 ID:CIowb9M60.net
新鮮かどうかじゃなくてどっちがより汚いところで養殖したかだろ

664 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:35.63 ID:rMRLJEGid.net
尊い人命とか言うならこんなチャレンジやらない方が良いぞアホ一成w
必ず事故は起こる。

665 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:36.07 ID:5lRYHwE0a.net
何年か前におっさんが作ってた一人乗りタケコプターヘリはその後 どーなった

666 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:36.30 ID:f6ysb/lfd.net
カキ食わないからどうでもいい

667 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:37.50 ID:FR9B/mLh0.net
カキなんて食わないからどうでもいいな

668 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:40.57 ID:4fvWYB6K0.net
飛ばなければ落ちない(´・ω・`)

669 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:40.70 ID:YvRzignHa.net
どっちも新鮮

670 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:40.87 ID:DMWcZ2yU0.net
タケコプターじゃないけど
人が身に着けて空飛べるような機械はもう開発されてるそうだよ
もちろんまだまだ高すぎて個人で買える様な代物ではないが

671 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:41.42 ID:cYydEL+C0.net
>>647
それすらも嬉々としてやるのが理系なんじゃね?
理系じゃないから知らんけど

672 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:41.55 ID:/6XwJVknM.net
どっちも同じ
生食用は大きいだけ

673 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:41.84 ID:n2Mp/kHA0.net
形がいやらしい

674 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:42.67 ID:PfS6vIjtd.net
宇賀ちゃんの生牡蠣禁止ね

675 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:44.26 ID:U96uhefQ0.net
汚い水で育ったほう

676 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:46.37 ID:Mrrd4reba.net
とれた場所で用途が違うんだから
そこが問題じゃないでしょ

677 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:46.91 ID:1eQ0XHOP0.net
新鮮ウンヌンじゃなくて・・・
菌が多いか少ないかじゃね??

678 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:48.52 ID:klm97qn30.net
今日の相棒が加熱用と生食用のネタだからな

679 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:50.63 ID:5weWhQe60.net
生育してる場所が違うだけで鮮度は同じ

680 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:51.36 ID:+fQefBwx0.net
これ加熱用の方が新鮮なんだよね
でも生食すると危ないタイプ

681 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:51.96 ID:UA0/35Yx0.net
なんでもかんでもネットだなw

682 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:53.08 ID:enbZ45xg0.net
うわああああああああああああ
牡蠣鍋と生牡蠣大嫌い!!!

でもカキフライは大好物なオレ(´・ω・`)

683 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:53.62 ID:7jjezcxc0.net
>>632
ヘリに補助プロペラあるのはそのためだもんなw

684 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:54.47 ID:l7wpwVQm0.net
>>609馬鹿だなあ、質が全然違うから問題になってる

685 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:55.66 ID:3wSun3O50.net
>>652
ですよねー(A;´・ω・)アセアセ

686 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:57.87 ID:TcrjhyiA0.net
ノロ怖くない?

687 :名無しステーション:2018/12/14(金) 09:10:58.09 ID:3wwAg5a/0.net
論争せずにプロに聞け

688 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:58.15 ID:2VS0wzMo0.net
沿岸部が加熱用で沖合が生食用だって

689 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:58.77 ID:6KRjgL9/d.net
湾のなかで作ってる場所が違う

690 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:10:59.55 ID:grlk6UMZ0.net
>>631
イギリスもナチスドイツ相手に、同じようなことしようとしてたよ(´・ω・`)

691 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:00.20 ID:Sfof4T5S0.net
一人乗りで200万円とか燃費とか離着陸や置き場所とかを考えるとコスパ悪いよな

692 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:00.60 ID:AUi/FtpG0.net
これ知ってる

693 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:05.04 ID:WNcbHZ9W0.net
そもそも育ててる場所が違うわ

694 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:06.47 ID:zd6lCWMt0.net
いや殺菌処理されてるだけじゃんw

695 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:07.92 ID:l42MUgJT0.net
怖過ぎる

696 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:08.21 ID:KvlTnQdd0.net
加熱用、生食用の区別のある牡蠣は食べない。

697 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:08.89 ID:ZhJZZBjN0.net
宇賀ちゃんを生で

698 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:10.02 ID:osLKp28v0.net
生食用は数十時間洗ってから売ってる
加熱はそのままだから新鮮

699 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:12.38 ID:OB18f2z30.net
>>616

ようつべ でゾンダ作ってるの見たけど
シ一トとか言っちゃ悪いけど おれも作れそうな感じだった
スポンジ切て接着剤ではりつけて皮かぶせて

700 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:13.28 ID:6jvvTAKl0.net
加熱用を生で食うのが一番うまいよ

701 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:13.64 ID:00KoyvnK0.net
規定の洗浄時間等を考慮しないのであれば当然加熱用の方が新鮮やわ
生きたまま売買できるし

702 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:13.96 ID:r4SDZi9s0.net
クソどうでもいい

703 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:14.52 ID:cYydEL+C0.net
Twitterで加熱用の牡蠣をロシアンルーレット感覚で食ってる人がいたよな。

704 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:18.89 ID:klm97qn30.net
生食用は過熱処理してるから、生じゃないぞ

705 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:21.93 ID:uq3Z6+000.net
加熱用は河口付近で生育してるからウンチオシッコの菌が付いてるんじゃなかった?

706 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:22.28 ID:FR9B/mLh0.net
馬鹿っぽい

707 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:24.58 ID:IXWR43Kt0.net
キモい

708 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:26.52 ID:elwmhDp9K.net
育て方だろ?(´・ω・`)

709 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:28.46 ID:dbO1zTN80.net
>>682
カキフライにはしょう油ですね(´・ω・`)

710 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:29.52 ID:Cg4Yw+CK0.net
生だろうがノロ汚染されたら関係ないよ

711 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:30.62 ID:hSNUU9TP0.net
これは簡単
近くでののと遠くでの養殖だけ

712 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:30.94 ID:vLJZ7hYF0.net
洗浄の差かな

713 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:33.28 ID:xVogSx70M.net
なんでタメ口

714 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:33.38 ID:3wSun3O50.net
ペイペイやった?

715 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:33.75 ID:bxuC3OybM.net
あったま悪そうな喋り方のメガネ

716 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:34.44 ID:DMWcZ2yU0.net
って事は間違いなんだろうな

717 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:37.47 ID:YvRzignHa.net
死んでからの時間は大差なさそう

718 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:38.05 ID:qhW/tTeC0.net
漂白とかしてるんだっけか

719 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:38.47 ID:1eQ0XHOP0.net
加熱用のほうが栄養が多いところで育ったやつ・・

720 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:38.74 ID:aXWVrKYJ0.net
カキは好き嫌い多いな
味とか鮮度を気にしなきゃいけないし

721 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:40.08 ID:lUseu0UK0.net
どう食べても当たるときは当たるよね

722 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:40.40 ID:/6dP5PM/0.net
またこのネタか

723 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:41.22 ID:2htBVmnp0.net
この前2chで見たわ

724 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:41.76 ID:TNCgC2yWM.net
紫外線で殺菌してんだよね

725 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:42.04 ID:mPGC6G9s0.net
馬鹿ばっかりだな

726 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:43.42 ID:DOzy9XCB0.net
最近テレビで見たわ

727 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:45.01 ID:X6dbewvu0.net
どっちも同じだろ

728 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:45.69 ID:sAbGTs8u0.net
生食用はホルマリンでも入っとるんかな

729 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:46.08 ID:BeDIvI4L0.net
一緒

730 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:47.71 ID:ghjyA61B0.net
生食用は生で食べられるように洗浄してるから、鍋で使うなら加熱用だろ

731 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:50.29 ID:Ts3Wy87od.net
牡蠣を美味しいと思いたいと努力したが駄目だった

732 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:51.06 ID:ti+AhaYj0.net
加熱用じゃね

733 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:51.49 ID:SWb1FJlh0.net
こういう質問をするってことは…と裏を読まないと(´・ω・`)

734 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:52.40 ID:vaBCavId0.net
生食用でノロになったわ

735 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:52.43 ID:4fvWYB6K0.net
洗浄する分生の方が時間経ってる?

736 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:55.02 ID:6KRjgL9/d.net
生食用は痩せている

737 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:55.17 ID:nCbnurkgr.net
聞こえるもんじゃねえよ
気持ち悪い

738 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:55.20 ID:Yq0+9LKja.net
友人が生食用の正体知って
がっかりしてた

739 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:58.83 ID:7jjezcxc0.net
殻付き以外は生で食わない

740 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:59.27 ID:elwmhDp9K.net
日本の蠣はどれも新鮮だろ(´・ω・`)

741 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:11:59.33 ID:cYydEL+C0.net
牡蠣あたったことないわ
あたるとどんな感じなの??
経験者おる??

742 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:03.31 ID:aXWVrKYJ0.net
>>709
タルタルだろ(´・ω・`)

743 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:06.31 ID:CFs//UcU0.net
加熱のが上に決まってんだろアホか

744 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:07.84 ID:Zozlgzkz0.net
ねこグラタン

745 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:08.15 ID:X6dbewvu0.net
どっちも同じだろ
育て方が違うだけで

746 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:10.88 ID:CIowb9M60.net
この話題毎年やってる気がする

747 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:11.49 ID:nfqBm+DR0.net
火の通ってない牡蠣なんか食わない

748 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:12.03 ID:dtX1Yzxj0.net
生食用は24時間ぐらいオゾン殺菌か放射線殺菌してるから
加熱用のほうが新鮮だけど味は変わらん

749 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:12.23 ID:XrswRQJK0.net
ねこグラタン(´;ω;`)

750 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:12.81 ID:mkV7+ixU0.net
新鮮だから生で食べられるってわけでもないしな

751 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:13.08 ID:E618gvxp0.net
>>671
オレの知り合いは総じて、暗記が嫌いだからと来ましたとか
わけのわからない事言ってたな。

752 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:13.81 ID:ZhJZZBjN0.net
今も韓国産の牡蠣って流通してるのかな

753 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:15.40 ID:6mRyx9Yw0.net
ねこグラタン(´;ω;`)

754 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:17.55 ID:J5PfZHlD0.net
昔から知ってる

755 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:19.17 ID:l42MUgJT0.net
>>684
そうやって思考停止してるうちに一気に抜かれたんだよ

756 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:21.27 ID:3wSun3O50.net
西田ひかるちゃん

757 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:21.82 ID:tj23MwqC0.net
陸に近い遠いだっけか?ガッテンでやってたな。

758 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:21.93 ID:dybSz4ZAa.net
>>682
カキフライのほうがキライ

759 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:22.33 ID:SvDWuiAm0.net
生食って運試しだろ

760 : :2018/12/14(金) 09:12:23.14 ID:BDrWMQot0.net
生食用は加工してるから古くても大丈夫(´・ω・`)

761 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:23.91 ID:Zozlgzkz0.net
こぶ平に純潔を捧げた女

762 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:24.59 ID:5TVsZXIL0.net
牡蠣食べないからどっちでもいいや(´゚д゚`)

763 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:27.52 ID:5lRYHwE0a.net
鮮度は変わらんだろ うんこバイ菌が多いか少ないかの差だろw

764 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:28.87 ID:mZgdM+/g0.net
取れた海の水質だった様な
テレビで見た

765 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:29.02 ID:Jc0jCJzl0.net
菌の数でしょ

766 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:29.39 ID:SWb1FJlh0.net
>>734
のろけてんじゃねーよ(´・ω・`)

767 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:30.25 ID:6jvvTAKl0.net
子供の頃は牡蠣フライは、腐ったコロッケみたいな感じで食えなかった

768 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:32.37 ID:LBhkeX170.net
獲ってから店頭に並ぶまでの時間は加熱用の方が早い

769 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:32.46 ID:WHx9X3rBa.net
西田 ライト当てすぎだろ

770 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:33.72 ID:qCWmt+YQ0.net
生食用もボイルしてあるよ
菌の残った数だけで言ってるだけだから
これは相棒のステマな
過去にホタテの食中毒回でやった話を使ってる

771 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:34.19 ID:zd6lCWMt0.net
>>724
それよく聞くけれど、ノロにも有効なのか?

772 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:36.17 ID:enbZ45xg0.net
>>709
ブルドッグだろ常識的に考えて(´・ω・`)

773 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:41.81 ID:LAxJtKWI0.net
養殖の場所が違うとか

774 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:45.62 ID:SLbqf5pX0.net
>>748
いや生食用の方がマズイんだよ 

味がすっからかんに抜けちゃてる

775 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:45.64 ID:7jjezcxc0.net
>>746
意外に知らない人も多いんだよ 俺も忘れてるしw

776 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:46.13 ID:grlk6UMZ0.net
>>742
カゴメのウスターソースだろ(´・ω・`)

777 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:46.73 ID:hkIFomme0.net
今でこそドローンが普及しつつあるが
あの善光寺等の騒動を引き起こしたガキの一件がなければ
もっと早くドローンの普及と研究が進んだんだろうな

778 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:50.02 ID:Y1dlPQCK0.net
捕れた海域で決まるから 鮮度は一緒

779 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:50.30 ID:dbO1zTN80.net
こぶ平の家のクリスマスパーティーに呼ばれた女(´・ω・`)

780 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:51.82 ID:WNcbHZ9W0.net
美味いのは加熱用

781 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:53.50 ID:l42MUgJT0.net
>>709
とんかつソース

782 :名無しステーション:2018/12/14(金) 09:12:53.86 ID:3wwAg5a/0.net
雑菌の量の差じゃね

783 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:54.21 ID:1eQ0XHOP0.net
生食用は貧弱な海で育てて・・・アヤシイ水に漬けて出荷!

食うなら加熱用でしっかり火を通すべし!!!

784 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:54.55 ID:DYgmy60Ta.net
海砂利水魚か損する人かどっちかの番組でやってたな

785 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:56.67 ID:00KoyvnK0.net
>>718
そこまではしてないけど、殻から外す際に紫外線殺菌とかオゾンを使って洗ってあるのが生食用やね
生きたまま売られてるのは加熱用になるぜ

786 : :2018/12/14(金) 09:12:58.48 ID:BDrWMQot0.net
こぶ平(´・ω・`)

787 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:12:59.27 ID:bL44106+0.net
無知なクソガキどもだなどっちも一緒だよ生息域以外はな

788 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:01.03 ID:vHBooiSSM.net
陸からの距離やろ
こんなのの常識やん

789 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:01.93 ID:oJdUtyrI0.net
生食用は生で食えるようにするため加工してるから新鮮ではないっしょ

790 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:02.48 ID:Cg4Yw+CK0.net
ノロ経験した人は2度と牡蠣食わないよ

791 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:03.09 ID:QeMbWGE40.net
漁港で食べた生牡蠣美味しかったな

792 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:04.07 ID:L7NIdfxw0.net
生牡蠣って言うほど美味いか?
焼き牡蠣の方が美味いと思うわ

793 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:09.00 ID:yfMjBt9cd.net
生食用て生で食っていいんだよね

794 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:11.15 ID:SLbqf5pX0.net
>>748
そもそも生食用の牡蠣は育てる場所が違う 栄養がないところで育ててる 

795 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:13.04 ID:IXWR43Kt0.net
どっちも新鮮
生食用は特定海域で獲れた牡蠣を浄化してあるもの

796 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:13.40 ID:Vky17ZLI0.net
ねこぐらたん

797 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:13.97 ID:7jjezcxc0.net
西田ひかるちゃんは俺の天使だったなぁ

798 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:14.09 ID:rx9rWEDG0.net
>>741
厄年と大凶と仏滅と大殺界がいっぺんに来た感じ

799 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:16.12 ID:WHx9X3rBa.net
牡蠣のうまみってようは
牡蠣のうんこがうまいってことなの

800 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:17.84 ID:E618gvxp0.net
牡蠣が好きな奴って、レバーも好きだよな。

801 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:19.03 ID:tj23MwqC0.net
>>772
中濃かトンカツで悩むところだw

802 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:20.87 ID:tQkJ6dk1d.net
深いところにいたのが加熱よう
浅いとこるが生

803 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:20.96 ID:RRdmISs60.net
グラタンばっか

804 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:23.04 ID:KAYopn8V0.net
西田ひかる年取ったなぁ(´・ω・`)

805 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:23.38 ID:dtX1Yzxj0.net
>>741
ピーピー
蛇口捻ったようにずっと出て何時間もベットとトイレを往復することになる

806 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:27.10 ID:enbZ45xg0.net
>>758
よしその意気だ( ^ー゚)b

807 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:29.18 ID:nCfPC2Swa.net
牡蠣グラタン(´・ω・`)

808 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:32.95 ID:DMWcZ2yU0.net
>>777
まあ悪用できるって事に早めに気が付いたのはむしろ良かったよ
もっと進化してから本当に悪い奴が使ったらどうにもならん

809 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:33.95 ID:DWpfNlVE0.net
加工の仕方の違いでどっちも新鮮度は変わらない

810 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:41.96 ID:SLbqf5pX0.net
>>763
養殖してる場所が違う

811 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:46.68 ID:z5j10XYQ0.net
加熱用は川の河口などの汚いところで養殖してるから加熱しないとお腹痛くなるんだろ。
鍋でも生食用を使うわ。 外食産業は加熱用を使って売り上げを上げてるから外食じゃ
絶対食べない。

812 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:49.12 ID:Yq0+9LKja.net
カキフライは臭くないのに
カキの天ぷらだとちょっと臭うの
何故

813 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:53.12 ID:nfqBm+DR0.net
まんさんはやっぱり生が好き

814 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:55.15 ID:E618gvxp0.net
カキにはアニサキスは居ないの?

815 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:55.30 ID:elwmhDp9K.net
>>786
ぃょぅちゃん(´・ω・`)ノ

816 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:55.94 ID:cYydEL+C0.net
>>798
凄まじいな(´・ω・`)
自分の幸運に感謝するわ

817 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:56.64 ID:YvRzignHa.net
>>748
殺菌中はしんでるの?

818 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:59.36 ID:2htBVmnp0.net
宇賀ちゃん私も生はです

819 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:13:59.45 ID:ghjyA61B0.net
20年以上前からテレビで牡蠣の生食用・加熱用の違いはしょっちゅうやってるぞ

820 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:00.75 ID:wu9LolYyM.net
牡蠣が生とかそこまで生で食いたいのか

821 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:01.28 ID:SLbqf5pX0.net
>>773
それ! 栄養がないところで育ててるのが生食用

822 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:03.81 ID:mZgdM+/g0.net
冷蔵庫で古くなったら新鮮では無いし

823 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:05.05 ID:0RhLIC130.net
加熱用だろ 近海だから

824 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:06.37 ID:zyAdDqaC0.net
>>804
お肌のハリが(*´ω`*)

825 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:09.83 ID:6KRjgL9/d.net
生食用を鍋にするのは損してるようなもの

826 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:12.13 ID:FR9B/mLh0.net
それは素直じゃなくて単純なんだよ

827 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:12.25 ID:7jjezcxc0.net
基本加熱しないとな

828 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:12.89 ID:1eQ0XHOP0.net
>>748
味も違うはず!
栄養素が加熱用のほうが多いし

829 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:12.95 ID:sMK2y+2hd.net
山岡「よし、今日の昼飯はカキフライにしよう」

830 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:15.57 ID:LAxJtKWI0.net
ちゅーのw

831 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:15.92 ID:tQkJ6dk1d.net
林先生でやってたよ

832 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:16.47 ID:U96uhefQ0.net
>>799
うんこ循環していきてる生物なんだよな

833 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:18.96 ID:hSNUU9TP0.net
俺は
カキフライやな
好きなのは

834 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:19.78 ID:hkIFomme0.net
生食用と加熱用は取れた場所の違いなだけだろ

835 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:20.74 ID:5TVsZXIL0.net
宇賀ちゃんのアワビなら食べたい(´゚д゚`)

836 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:20.85 ID:UAiNIBglr.net
ウンコ牡蠣なんでしょ

837 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:26.73 ID:UDr+WMZn0.net
最近モーニングショーもどーでもいい話題ばっか   迎合路線驀進中ですかあ?

838 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:27.18 ID:aXWVrKYJ0.net
>>777
善光寺どころか総理官邸に飛ばしたのもいた

839 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:28.29 ID:AUi/FtpG0.net
>>709
キューピーマヨネーズとブルドックソース中濃をタルタルソース代わりに掛けてる

840 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:30.41 ID:hfQ3qm/a0.net
で、どういう結論に持って行くんだろう

841 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:31.79 ID:KvlTnQdd0.net
広島だと加熱用生食用は飼育エリアの違いだけど、厚岸だと日数が経った場合は加熱しろという指示があるんだよね。

842 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:33.74 ID:cYydEL+C0.net
広島県の人たちは牡蠣大好きだよね

843 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:35.36 ID:Yf4oZTIN0.net
宇賀ちゃんに聞いてほしかった

生連呼

844 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:38.66 ID:SvDWuiAm0.net
大腸菌が美味しさの秘密か

845 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:38.84 ID:fQCnxcGV0.net
国産が生食用で韓国産が加熱用なんだろう

846 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:44.11 ID:WHx9X3rBa.net
牡蠣にあたるって何 アニキサス?

847 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:44.31 ID:tKVLKp6Z0.net
別に「新鮮」を求めてるわけじゃなくて、その先にある「安全」を求めてるんだよ

848 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:49.97 ID:xVogSx70M.net
いいじゃない

849 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:51.18 ID:SLbqf5pX0.net
>>837
さっきもファーウェイに迎合しまくってたな 

850 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:51.60 ID:rMRLJEGid.net
加工用はウンコが餌です

851 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:53.61 ID:U96uhefQ0.net
当たるか当たらないかは

852 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:55.34 ID:grlk6UMZ0.net
先週、食中毒っぽい病気だったんだが、
スーパーのカキフライがあたったかも(´・ω・`)

853 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:56.78 ID:7jjezcxc0.net
大腸菌かうんこ水か

854 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:14:59.28 ID:IXWR43Kt0.net
勘違いしてても構いません
いらんこと言って「加熱用のほうが新鮮」とか一部の情報だけ一人歩きする法が危険

855 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:02.87 ID:q6xRFsxr0.net
ウンコ菌を食ってる

856 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:04.50 ID:sMK2y+2hd.net
カキとセックスは生に限る

857 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:05.21 ID:SWb1FJlh0.net
大下さんより宇賀ちゃんの方が新鮮だと思うのは間違い
処女の大下さんのほうが新鮮(´・ω・`)

858 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:05.47 ID:RRdmISs60.net
ほーん

859 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:07.74 ID:nCfPC2Swa.net
栄養豊富なんだ(´・ω・`)

860 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:09.74 ID:+mcLbC/xM.net
ウンコたっぷり食ってるカキ

861 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:11.05 ID:sAbGTs8u0.net
まじかー 全然知らんかったわ 義務教育受けなおそ

862 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:15.73 ID:hSNUU9TP0.net
>>842
意外と食べないで
現実は

863 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:19.21 ID:ZhJZZBjN0.net
大腸菌も

864 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:22.39 ID:DMWcZ2yU0.net
>>842
地元の名産品って、思ったより食べないよ
まあ、お好み焼き屋は広島市内だけで1000件以上あるそうだが

865 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:27.17 ID:6jvvTAKl0.net
岩牡蠣て最悪じゃん

866 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:30.71 ID:l42MUgJT0.net
>>846
アニサキスだよwどこまでバカなんだよ

867 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:31.75 ID:00KoyvnK0.net
大雨が降ると下水が東京湾に流れ込む環境で育った牡蠣は

868 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:34.01 ID:EUFMTn7o0.net
牡蠣は大根おろし掛けたら汚れが落ちるっての最近知ったわ

869 :名無しステーション:2018/12/14(金) 09:15:34.11 ID:3wwAg5a/0.net
牡蠣の殻かウンコをきれいにする

870 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:35.83 ID:cYydEL+C0.net
牡蠣は下水のウンコ菌で生きてる

ってバラエティで見てから食う気なくなった

871 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:43.43 ID:z5j10XYQ0.net
大腸菌に洗剤とかおいしく食べてる無知な人。

872 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:43.61 ID:SvDWuiAm0.net
減っていく・・・消滅ではないのね

873 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:44.26 ID:7jjezcxc0.net
味も抜けるな

874 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:45.22 ID:YvRzignHa.net
>>844
ちょつとピリッと

875 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:51.62 ID:B3v5jy7q0.net
>>403
俺りぁ、その政府に言ってんだよ

876 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:53.06 ID:dbO1zTN80.net
やっぱり加熱用の方が美味いんだ オレの舌は確かだぜええええ(´・ω・`)

877 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:15:57.19 ID:P10YqXZ00.net
牡蠣厳禁

878 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:01.22 ID:3wSun3O50.net
>>805
ヒィー(>ω<ノ)ノ

879 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:01.82 ID:xVogSx70M.net
>>861
義務教育でかきを掘るか?

880 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:02.09 ID:l42MUgJT0.net
>>867
下水処理場も知らんのか

881 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:02.41 ID:zd6lCWMt0.net
殺菌処理工程の説明をあいまいにしてるw

882 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:06.00 ID:1eQ0XHOP0.net
>>841
そりゃ・・・日にち置いたら菌が繁殖するわなぁ

883 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:06.84 ID:Yf4oZTIN0.net
牡蠣で当たった事ある人は
加熱用を生食したんだろうね

884 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:07.23 ID:nCfPC2Swa.net
へー
絶対加熱のがいいじゃん(´・ω・`)

885 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:09.61 ID:ZhJZZBjN0.net
牡蠣はウンコ好きなのかな

886 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:12.15 ID:rO1ih02f0.net
加熱用を生で食うのが勝ち組

887 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:23.48 ID:KZJJ7xZi0.net
>>742
タルタルってマヨネーズとらっきょうのみじん切りよね(´・ω・`)

888 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:24.25 ID:jYi68M/I0.net
加熱用でかいか?

889 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:28.39 ID:vHBooiSSM.net
カネツクロス

890 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:28.49 ID:niVjFZr+0.net
糞尿を海に投棄してる韓国沿岸のカキなんか食えたもんじゃないな

891 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:29.47 ID:OB18f2z30.net
牡蠣ってグロいよね・・・ 牡蠣フライをナイフで両断して食う奴の気が知れない

892 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:29.81 ID:xVogSx70M.net
て)ろきた

893 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:30.04 ID:E618gvxp0.net
>>870
そんなこと言ったら野菜だって同じようなもんジャン。

894 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:32.27 ID:U96uhefQ0.net
いっぱつアウトー

895 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:36.35 ID:rMRLJEGid.net
野上はそろそろこの仕事代われよ
若手の邪魔
ゴルフの実況とかに集中しろ
植毛とかしてる場合じゃねえぞ

896 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:37.42 ID:q6xRFsxr0.net
かの国のカキは絶対食べないよ

897 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:37.42 ID:6jvvTAKl0.net
料理してる最中に他に移るから

898 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:38.43 ID:tKVLKp6Z0.net
ウイルスも死ぬわ

899 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:38.76 ID:bxuC3OybM.net
じゃあ栄養豊富な水で育てた養殖が一番いいってことじゃないの?

900 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:41.33 ID:l42MUgJT0.net
>>887
ピクルスじゃない?

901 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:43.90 ID:ZhJZZBjN0.net
怖いのはw

902 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:44.67 ID:7jjezcxc0.net
玉川wwwwww

903 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:45.29 ID:Yq0+9LKja.net
牡蠣は海のミルクっていうけど
これはちょっと

904 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:45.91 ID:6KRjgL9/d.net
たまには休めよ

905 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:48.78 ID:OB18f2z30.net
玉川は休んでもいいよ

906 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:49.29 ID:3swRc3kJ0.net
ただでさえ休む玉川w

907 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:51.76 ID:YvRzignHa.net
肝炎は?

908 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:52.54 ID:tQkJ6dk1d.net
宮島からきのこ雲は見えたの?

909 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:54.69 ID:Zozlgzkz0.net
玉川自身がウイルス

910 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:56.92 ID:SWb1FJlh0.net
たしかに玉川は休みすぎ(´・ω・`)

911 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:57.53 ID:1eQ0XHOP0.net
>>886
はい!便所へ直行!

912 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:58.80 ID:U96uhefQ0.net
虚弱キャラ玉川また休む気マンマン

913 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:16:59.63 ID:Mrrd4reba.net
日本人って餅食ったり牡蠣食ったり生レバー食ったりわりとチャレンジャーよね

914 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:00.15 ID:rg1ifmYxa.net
生食用を加熱して食べたら間違いないな

915 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:03.49 ID:WaaaubhZ0.net
別にいいよ

916 : :2018/12/14(金) 09:17:06.46 ID:BDrWMQot0.net
www

917 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:07.40 ID:yAhhar6w0.net
一茂つぼってるw

918 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:10.70 ID:E618gvxp0.net
新牡蠣結衣。

919 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:11.92 ID:enbZ45xg0.net
玉川は論争で負けるとインフルエンザになる病気持ちだからなぁw

920 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:19.36 ID:cYydEL+C0.net
>>893
野菜は栄養に変換してるけど、牡蠣はウンコ菌を溜め込んでるだけってイメージがついちゃってどうにも。

921 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:19.59 ID:+mcLbC/xM.net
玉川ってお前らと気が合いそう

922 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:20.14 ID:2htBVmnp0.net
玉ちゃんそんな仕事にかけてたんか

923 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:20.27 ID:7jjezcxc0.net
玉川当たったことあるんだなw

924 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:21.96 ID:aXWVrKYJ0.net
玉川はまたインフルエンザに感染するからな

925 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:25.30 ID:MS7yGyYF0.net
玉川が牡蠣に大当たりして連日死ぬほど苦しんで無事治りますように

926 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:26.25 ID:00KoyvnK0.net
>>880
東京の下水は雨水と分離されてなくて、大雨が降ると水量がオーバーフローして
下水が河川に流出するんだよ

927 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:28.58 ID:OB18f2z30.net
ウィルス怖いからセックスもできないな 玉ちゃん(´・ω・`)

928 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:30.54 ID:SWb1FJlh0.net
量産型カキ

929 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:31.82 ID:35EEJjLZ0.net
健康のために死ねw

930 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:33.81 ID:KZJJ7xZi0.net
ウイルスフリー…威張って言う時代なのね

931 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:34.50 ID:2VS0wzMo0.net
松島で食った生牡蠣美味かったのう

932 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:34.72 ID:VnlKmoNI0.net
>>709
4つあったら最初タルタル途中でウスター

933 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:35.03 ID:xVogSx70M.net
うがなんやその&#128562;

934 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:35.26 ID:UAiNIBglr.net
当たった人によると上からゲーゲー下からビチビチらしい

935 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:35.50 ID:F4jEpJcdd.net
あたってから加熱しか食わない
牡蠣フライも信用できないから鍋しか食べない

936 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:37.39 ID:IXWR43Kt0.net
そもそも生牡蠣を食べる気がしない

937 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:37.51 ID:RRdmISs60.net
その代わりインフルでよく休む玉川

938 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:37.77 ID:1eQ0XHOP0.net
玉川は健康オタク

939 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:40.97 ID:5TVsZXIL0.net
ノロウイルスみたいな頭しやがって玉川(´゚д゚`)

940 : :2018/12/14(金) 09:17:40.94 ID:BDrWMQot0.net
>>815
(=^ω^)ノぃょぅ

941 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:43.37 ID:RaKQI3wK0.net
アホか

942 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:44.11 ID:Yf4oZTIN0.net
ババア勘違い

943 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:46.62 ID:rMRLJEGid.net
牡蠣だけウィルスフリーであることに何の意味がw

944 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:48.08 ID:lUseu0UK0.net
BBAめんどくさいな

945 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:48.50 ID:CFs//UcU0.net
だからそういってんだろアホか?www

946 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:50.29 ID:9zHpSaee0.net
ババア…

947 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:50.66 ID:l7wpwVQm0.net
>>919負けても勝つ橋下だから仕方ない

948 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:51.11 ID:ZYmDCvw7a.net
は?

949 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:51.24 ID:FR9B/mLh0.net
BBA何言ってんだ

950 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:51.44 ID:sAbGTs8u0.net
食べるわ

951 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:51.93 ID:YvRzignHa.net
なにいってんだ?

952 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:53.85 ID:vLJZ7hYF0.net
アホBBA

953 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:54.18 ID:3wSun3O50.net
吉永ボケた( ´゚д゚`)アチャー

954 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:55.26 ID:P10YqXZ00.net
ボケてんのかババア

955 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:55.62 ID:xhyjbF5J0.net
韓国産の加熱用とか加工食品になってんのかな
あぶねー

956 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:56.10 ID:oJdUtyrI0.net
オバハンボケとんな

957 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:57.17 ID:r4SDZi9s0.net
吉永バカ?

958 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:57.92 ID:atfjf3cH0.net
男だったら寧ろウィルス9%のストロングカキだよ

959 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:58.29 ID:q6xRFsxr0.net
BBA発狂

960 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:58.79 ID:KvlTnQdd0.net
理解できてないババアがいるな

961 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:17:58.82 ID:nCfPC2Swa.net
ババアなに言ってんだよwwwwwwwwwwww

962 :名無しステーション:2018/12/14(金) 09:17:59.21 ID:3wwAg5a/0.net
おばさんヤバイな

963 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:00.11 ID:l42MUgJT0.net
>>926
どちらかと言うと千葉神奈川の方がそうなりそうだが

964 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:00.57 ID:E618gvxp0.net
相変わらず食品に対しては上から目線だなテレビ局。

965 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:00.82 ID:VihP3Mv70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
ババア、バカだろ

966 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:01.51 ID:/wwnaXklK.net
4回ストライクしてるけど牡蠣大好き(´・ω・`)

967 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:02.44 ID:KAYopn8V0.net
お婆ちゃん耄碌しとる(´・ω・`)

968 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:02.55 ID:ghjyA61B0.net
なに言ってんだババア

969 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:02.58 ID:tKVLKp6Z0.net
もうこの話おわったじゃん

970 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:03.05 ID:3swRc3kJ0.net
宇賀は生にこだわる

971 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:03.08 ID:m0+OPim50.net
ばあさん大丈夫かよ

972 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:03.73 ID:Y1dlPQCK0.net
>>918
大牡蛎城

973 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:03.88 ID:elwmhDp9K.net
吉永w(´・ω・`)

974 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:05.13 ID:DXnUHjam0.net
何言ってんだこのババア

975 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:06.03 ID:hfQ3qm/a0.net
玉川はそのうち無菌室でしか生きていけなくなるな

976 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:08.30 ID:jYi68M/I0.net
吉永バカか

977 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:09.64 ID:5lRYHwE0a.net
カキの60パーセントは広島産 つまり広島人のウンコを美味しく頂いております

978 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:09.65 ID:nfqBm+DR0.net
食べられる食べられないでいったらどれも生で食べられるだろ
死ぬかもしれないけれど

979 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:11.14 ID:B1n/AC7t0.net
BBA何いってんの

980 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:11.41 ID:cYydEL+C0.net
かきはベーコンと一緒に焼いて食うのが美味しい。
レモンをキュッと絞ると最高

981 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:13.31 ID:hwvTlAwa0.net
新鮮かどうかを論じてるんじゃないのか

982 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:13.96 ID:KZJJ7xZi0.net
なかなか自宅で生を食べないじゃないですかぁだぁこの小娘?
食べるわよ!!もみじおろしで!!

983 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:14.38 ID://Cf4SsXd.net
何言ってんだBBA

984 :名無しステーション:2018/12/14(金) 09:18:18.43 ID:3wwAg5a/0.net
5000万とか

985 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:18.89 ID:zyAdDqaC0.net
>>939
ノロウイルスの頭ってこんな格好なの?

986 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:22.18 ID:6jvvTAKl0.net
味が濃い=ウンコ

987 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:24.54 ID:0RhLIC130.net
吉永 加熱しろ

988 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:25.54 ID:rMRLJEGid.net
加熱用が売れないんだなw

989 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:27.85 ID:+i7kyRRr0.net
生食用なのに加熱?
高速道路で30km/h運転するみたいな?

990 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:28.50 ID:CFs//UcU0.net
加熱用をあえて生で食うのが通らしいな

991 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:30.95 ID:Yf4oZTIN0.net
一茂の極論予想

牡蠣は食わなくても死なない

992 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:34.07 ID:ZYmDCvw7a.net
しつこい

993 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:36.97 ID:PzvPC9Lx0.net
バカなの?ババア

994 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:37.99 ID:IXWR43Kt0.net
しかもいらんことしないだけ加熱用の方が安い?

995 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:39.20 ID:r4SDZi9s0.net
うけとらねーよ

996 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:39.74 ID:5TVsZXIL0.net
>>985
なんとなく(´゚д゚`)

997 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:41.24 ID:VihP3Mv70.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
は???

998 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:42.41 ID:3JPCFFvT0.net
ばあさん、うるせーよ

999 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:43.01 ID:xVogSx70M.net
は?

1000 :名無しステーション :2018/12/14(金) 09:18:44.14 ID:U96uhefQ0.net
吉永てめえがまぎらわしい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200