2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★3

1 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:33:50.97 .net
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1569194422/

2 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:48:21.18 ID:fU68IcgX0.net
千葉は週末の東京ゲームショーが開催できるかどうかだけ心配してたよね

3 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:48:46.71 ID:/qTQmNQZ0.net
TBSのお天気おじさんは番組以外でも
随時Twitterで危険を促してたからなー
TV局はどこも嫌韓報道だったけど

4 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:48:54.84 ID:/nE898Vqp.net
千葉の民度がな

5 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:00.29 ID:BGR/PWSTa.net
このおっさん、緊張感がまるでないから玉川でなくてもイラつくわ

6 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:06.87 ID:UGTyVekM0.net
行政叩いてもどうにもならんだろ
これで叩いたら次に似たような予報出たら異常に警戒して住人の行動まで制限させられるぞ

7 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:11.32 ID:mxOv1Wyr0.net
でも気象庁も会見内容は普通に見えたけど

8 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:12.18 ID:tDsKUlK80.net
千葉なんて広すぎて無理だろ

9 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:14.25 ID:x6B67R4W0.net
県知事も選んだ県民も無能過ぎる

10 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:14.22 ID:uN3qHO8y0.net
知事がって言うけどスタッフにろくな人間がいなかったんだろう

11 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:14.81 ID:s7aK4Fej0.net
それはね、やる気がないから

12 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:17.80 ID:rx+INIcp0.net
もう最近の流れは空振りでもOKなんだから
警報ガンガン流すべきなのかなー

そして警報がなあなあななっていく

13 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:19.08 ID:EGExlSIa0.net
ワロタ(´・ω・`)

14 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:19.92 ID:SnwkTxIA0.net
森田をいつまでも知事にしてる千葉県民が悪いわ

15 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:23.48 ID:iDrIZsG30.net
途絶しました!

16 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:24.07 ID:+KX1PCAG0.net
もりけんめっちゃ怒ってるで

17 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:24.12 ID:x83A2w190.net
タレント知事とか

18 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:26.09 ID:T/oHjWHo0.net
森田知事は失脚しそうだなぁ次の知事がアクアライン値上げしたらやだなぁ

19 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:28.42 ID:B8xnsG1P0.net
台風直撃で被害出てたのに散々「玉ねぎ男」をやったくせに
今更なんだよな

20 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:28.77 ID:XII4skTv0.net
これが一番の問題だろうな

21 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:29.49 ID:F7e9dgcO0.net
テレ朝「ゴルフ練習場が悪い」
テレ朝「屋根が飛んだ家は全損」
テレ朝「千葉県が悪い」
森田健作「市町村が悪い」
市町村「森田健作が悪い」

22 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:30.36 ID:EGExlSIa0.net
それこそ非常電源とかないのかよw

23 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:34.25 ID:duAQgweZ0.net
>>6
戒厳令待ったなしだなw

24 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:36.94 ID:+fJ/6GUQr.net
>>6
制限したらダメなの?

25 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:37.93 ID:Do1dp0Al0.net
多方面から秒で入ってくる膨大な情報をどうやって処理するのか?
不断の訓練なしにはむりやろ
?入力してる場合じゃないってw優先順位おかしいやろ

26 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:42.95 ID:Y/HSmnAM0.net
>>14
森田知事  「さらば涙と言おう」

27 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:45.29 ID:ocmh29TL0.net
最大の原因は普段から災害時の連絡及び対応ができてないということ
おれんとこの県は話し合いしすぎて未確認生物が攻めてきたときの対応まで話し合おうとしたんだぜ

28 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:45.47 ID:OzkRbdv/0.net
この北川って元知事より

元知事のハゲの方が良い話しそうだな

ただ玉川とケンカになりそう

29 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:45.92 ID:CtqDe8lT0.net
入力してる場合ではないって、それが最優先じゃないのかw
自前では何もかもが足りないんだから

30 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:47.27 ID:fWUaHpkWr.net
次は蓮舫に知事やって貰おう。

31 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:47.52 ID:g4LovF8f0.net
千葉市や船橋市が被害にあったら大騒ぎしてもいっけど
言うても房総なんて人もあんまり住んでないんだからこんなに大騒ぎしなくてもいいのに

32 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:48.38 ID:Zo9conEz0.net
都心のド田舎千葉県

33 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:50.04 ID:/nWaKVI4a.net
千葉にドラクエウォークしに行くか

34 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:50.93 ID:kIWcuDDS0.net
衛星通信を配備するようにしなきゃな

35 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:56.27 ID:9UTxxAC40.net
森田はテレビ局とかとツテがあるんだろうから情報発信的には有利な知事のはずなのに今回全然それを発揮しなかったもんなあ

36 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:49:58.52 ID:UGTyVekM0.net
権力者を叩くということは次回こういう事が起きたら権力発動で
避難しなけりゃ一切の行政からの補助はしねえとか言い出すのに
ほんとマスゴミは馬鹿

37 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:01.41 ID:Wd1MiiJkd.net
関東は台風被害めったに無いから判断遅くなるのは仕方ない。今回の経験をいかして改善していけば良い。

38 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:01.69 ID:gIQFDHtl0.net
森田知事も20年以上知事やってるんだろ?もう変わり時だろ

39 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:06.24 ID:s33jVaErK.net
ところで徳島とか長崎はやらんの?

40 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:06.89 ID:PVmB7jZ40.net
いや連絡はとれよ

41 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:07.87 ID:dcZ99dMJd.net
車で行けよ

42 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:14.31 ID:XgJWR4AKd.net
ヘリ飛ばしてデータ回収しろ

43 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:14.79 ID:5ZIJRO5B0.net
いくらなんでも役所に発電機あるだろ

44 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:15.01 ID:a9fuwTdOd.net
おいおい 北川さんは、台風あっても通信は繋がるって断言してたぞ さっき

45 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:15.77 ID:JPiz5fd60.net
>>7
「世界が変わる」という表現使ってネットでは笑われてました

46 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:16.69 ID:NQkrznqG0.net
報告がない時点で異常事態だって気づけよ

47 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:17.20 ID:fU68IcgX0.net
それにしても佐賀の知事は行動早かったな

小畠さんにも即会いに行ったし

48 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:17.53 ID:919jWkVA0.net
いいわけばっかじゃん

49 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:24.00 ID:Do1dp0Al0.net
忙しくて日報書いてません
ってゆとり新入社員がよくやらかすヤツ

50 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:25.29 ID:41cU0kqE0.net
忙しかっただけかい

51 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:26.29 ID:k3ZfXJnR0.net
アホすぎる

52 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:27.23 ID:5QjE7Ligr.net
森田「これが青春だ!」

53 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:27.43 ID:uAJl40Fzr.net
気象庁が世界が変わるって言ってたじゃん

54 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:27.36 ID:8DiJjows0.net
電気がなくても使えるネットワークを
構築しとけ

55 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:28.13 ID:ocmh29TL0.net
市町村で役割決めてないのかよ

56 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:29.20 ID:Kjx/0BMc0.net
出せや(´・ω・`)

57 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:29.37 ID:FtzpSKvs0.net
音信不通になったので、情報が集まるまで待機しまーす!wwwwwwwww

58 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:29.66 ID:Zo9conEz0.net
>>30
野田か岡田がいいよ

59 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:29.96 ID:B+amQzY60.net
森田健作知事って、自民党が擁立して知事選で選挙に当選したの?

60 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:30.40 ID:xsjB5rA60.net
市町村職員の人手不足なんやなw

61 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:30.85 ID:8Lz1SU370.net
担当1人置いて県庁連絡用に発電機使えばいいだろ

62 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:31.07 ID:BGR/PWSTa.net
>>32
千葉を都心扱い?

63 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:32.44 ID:5T6uYXDW0.net
千葉なんか大した課題もなくてこれまではタレント知事でよかったんだけどまさかのこういう落とし穴

64 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:35.96 ID:s7aK4Fej0.net
>>10健作が、屋根にかける奴 と言ったら そばで職員がブルーシートかける作業員と言い直してた

65 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:37.07 ID:0GG0swZr0.net
ふつうに木更津在住の坂上忍のブログ見てただけで
千葉が尋常じゃないのわかったけどな

66 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:37.55 ID:ntn7ZXS+0.net
県の発電機が余っているなら県警に貸せばいいのに
信号機に使えよ

67 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:38.12 ID:6T+QeRH+0.net
市町村民激怒だろW

68 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:38.85 ID:uN3qHO8y0.net
半島はダメなんだよ

69 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:40.12 ID:BjQZlKQ40.net
FAXが使えなかったってのは大きそうwww
FAXは確実に証拠が残るから役所が好きなんだよな

70 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:40.95 ID:XII4skTv0.net
知事が悪いというよりも、その下の防災責任者の問題だと思う

71 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:42.74 ID:x83A2w190.net
タレントとか実務能力ないだろ

72 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:43.59 ID:9UTxxAC40.net
少なくとも不通だってことは把握出来たわけだもんなあ

73 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:43.85 ID:xaf2pmlBr.net
いちおつ
これから全国の自治体で検証見直しするんだろうな

74 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:45.39 ID:Of/E7Lpjd.net
えひめ丸事故の時にゴルフやり続けた森元を袋叩きにしたのに内閣改造断行した安倍ちゃんは袋叩きにしないんだなwww.

75 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:47.01 ID:2Q0n9gPC0.net
千葉って銀河英雄伝説で例えるならフェザーンかエルファシルだよな

76 :時代革命:2019/09/23(月) 08:50:47.09 ID:kPQM8gT40.net
そーいえば女の子見つかったの?

77 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:49.13 ID:CEqZxWHG0.net
やっぱ何でもハイテク化しないで適度にアナログにしたほうがいいな
色ついた狼煙で連絡しよう

78 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:49.57 ID:duAQgweZ0.net
>>38
そればっかりは県民の総意だからなw

79 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:50.64 ID:lZH5cZFW0.net
パヨクは官邸批判してたよね
県から情報があがってないのに

80 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:51.02 ID:nrHZqmkeK.net
自民党王国の千葉で、自民党と公明党が支持する森田健作が当選するのは当たり前
さすがに自民党も次は違う人間を立てるかな?

81 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:51.53 ID:u9paooQW0.net
森田知事ってアクティブな発想ない人なんだな

82 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:51.74 ID:XGtlLl7Fa.net
県庁まで伝令を使わせば良かったのにね
https://i.imgur.com/0vgKb9c.jpg

83 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:54.68 ID:N5qfm1Rx0.net
>>28
元知事のハゲはこの人を師事してた

84 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:55.49 ID:uwZWuDO10.net
言うのは簡単

85 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:50:56.51 ID:MHMtzdxE0.net
>>6
次に千葉直撃の台風来たら千葉県民は全員県外に退避
非難しない奴の責任は一切取らない、とかw

86 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:01.98 ID:iqVJGkUV0.net
森田叩きって珍しいね
大体政府や東電叩きやるのに

87 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:06.58 ID:Ug9Cs1QCa.net
東京だったらどうなってただろう?
特に都知事か猪瀬や舛添だったら

88 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:07.26 ID:tmOyK1zR0.net
危機管理の部署がダメすぎるだけ 

89 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:11.31 ID:a9fuwTdOd.net
今となったら、いくらでも批判できて楽しそうだな 北川

90 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:12.29 ID:Y/HSmnAM0.net
>>67
森田知事  「さらば涙と言おう」

91 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:12.80 ID:8ZaTq8hL0.net
台風通過の週にたまねぎや進次郎やってたワイドショーが千葉の初動を叩く資格があんですかねえ

92 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:13.06 ID:yBuGBUo3d.net
道路も破損されてるんですけど?
もしくは 倒れたもので実質通行不能とか
こいつ全くわかってないでしょ偉そうなくせに

93 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:13.71 ID:cT7aobwY0.net
じゃあ何してたんだよw 電話通じないから自分等で対応っつっても何もしてねーしw

94 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:14.88 ID:34/99IESM.net
ジョーズの映画そのままだな。
観光のために避難させない!
こういうのは大袈裟でもやる事やって、少しでも対策出来たら文句言っちゃダメなんだよ。
高潮が来なくて良かったって思うようにして無駄と思える避難も認めなきゃ。
多少、狼少年風の結果になってもデマ以外は容認して対策しなきゃ。

95 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:14.95 ID:HP1HFEcx0.net
森田健作が「下から情報来なかったのが悪い」みたいに言ってるけど
市町村は現場が大変な事になってて混乱してたんだよ
そういう場合、県側が職員を派遣してとっとと確認するのがいいと思うんだけどね(´・ω・`)…
いやほんと、通過直後は酷かったからさー
いざとなりゃヘリで来ればいいんだし

96 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:15.36 ID:CmPW8NQK0.net
まあ、県全域が停電なんて想定してなかったんだろうから
これからどうするかだよね

マスコミが偉そうに後出し批判するのも何か違う

97 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:16.43 ID:Eww9wuz40.net
>>7
台風で朝8時まで電車運休までやってんだぞ
通勤で大変になるのに

98 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:18.49 ID:UFfz6ku00.net
千葉はもう関東から脱落だな
東北でいいぞ

99 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:19.21 ID:3wlFZt7c0.net
通信回復したなら県に要請しろよ自治体も

100 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:19.55 ID:XgJWR4AKd.net
神奈川県知事が↑

埼玉県知事が↓

101 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:19.85 ID:MFcR18aK0.net
これどういうシステム?
フリップをめくると音が流れるって
すげえな

102 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:20.20 ID:KE2e3k410.net
この北川も実際この立場なら無能そうだな
終わったあとの他人目線だから好きに言えるな

103 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:20.84 ID:5b0YwUHO0.net
タコが言うのよ

104 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:21.81 ID:PK3TVCWC0.net
不眠不休でやれや

105 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:22.16 ID:5T6uYXDW0.net
なんで便りのないのは無事の便りにしちゃったんだろうな

106 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:25.02 ID:ze7wpWzu0.net
連絡取れなかったとか近隣地域から連絡すればいいだろw

107 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:27.77 ID:Kjx/0BMc0.net
>>76
それの続報は今田ナッシング(´・ω・`)

108 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:27.69 ID:oXK8aYpb0.net
玉川は毎日謝れ

109 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:28.13 ID:7Nb7l1WM0.net
>>46
今まさに言ってるけど、出来る人ががしがし突っ込んでるw

次の選挙では落とさなきゃダメだな、森健は

110 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:28.34 ID:BjQZlKQ40.net
防災訓練で上に情報を上げるようにしてなかったってこと?
忙しかったから、上に情報をあげなかったって言うなら、言い訳だろ

111 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:31.01 ID:349nrXSP0.net
衛星電話常備してないの?

112 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:31.43 ID:SnwkTxIA0.net
役人なんて机上の空論ばっかしてるクズだから現場行くようなフットワークはないだろ

113 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:31.86 ID:KUSjTo8z0.net
この人も偉そうに言ってるけど、自分も同じ状態になったら理想的な行動取れたの?

114 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:32.04 ID:4ydTtzkW0.net
>>4>>10
千葉県と神奈川県からはノーベル賞受賞者が出ていない
よって、民度もそれなり

115 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:32.08 ID:W4m44FmCa.net
>>30
れんぽう「次の災害は1000年後(´・ω・`)コンクリートから(韓国)人に」

116 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:32.12 ID:Zo9conEz0.net
>>62
千葉なのに東京って付く場所いっぱいあるから。

117 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:32.41 ID:xUQ4IjCN0.net
>>81
ツイッターやってないらしいね、

118 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:34.20 ID:Qf/17D7a0.net
結果論じゃね?

119 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:42.85 ID:8kMrNuXD0.net
>>81
森田の唯一の功績は
アクアラインの割安通行料くらいかな

120 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:43.07 ID:OZ1OZPZS0.net
森田は月曜日やるべきことを水曜日にやってる
つまりは千葉にいなかった説

121 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:43.84 ID:EGExlSIa0.net
サテラビューだ!

122 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:44.90 ID:kcPWPv9H0.net
衛星電話大好き玉川

123 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:48.35 ID:zNUpNJN60.net
今日休みだからモーニングショー見てるけど、この多摩川ってやつ、いつもこんなトンチンカンなコメントするの?

124 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:48.86 ID:NQkrznqG0.net
>>37
あの夜中の風の強さ感じたらアホでもいつもとは違うと気づくけど立派なお屋敷に住んでる首長さん達は気づかなかったんだろうな

125 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:51.75 ID:iDrIZsG30.net
>>86
序盤は東電叩きに流れそうだったね

126 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:52.87 ID:ocmh29TL0.net
市町村に災害時に県と連絡とる人作ってないのかよ

127 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:53.54 ID:72tlOFJ90.net
忙しくて入力してられないなら職員来ても対応できないじゃん

128 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:53.88 ID:ZVCdxc/90.net
富士山爆発して灰が降ってきたら
首都圏全部の電気と通信動かなくなるんだっけ?
ふだん当たり前に使ってるけど止まった時の反動がヤバすぎる…

129 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:54.74 ID:BA4chZNz0.net
衛星電話なんて普通ねーよw

130 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:55.95 ID:B+amQzY60.net
北川に千葉県知事やらせろ!

131 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:58.24 ID:rx+INIcp0.net
モールスやら伝書鳩やら狼煙やら、レガシーな通信手段を残さないとなぁ

132 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:51:58.38 ID:0MxEnnZvd.net
全部ip電話ってやばいよな

133 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:00.63 ID:14mmfeFM0.net
無線機でいいんじゃないの

134 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:01.87 ID:PK3TVCWC0.net
>>45
千葉県の世界は変わったぞ

135 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:01.93 ID:BGR/PWSTa.net
おっさん、半笑いでやってんじゃねえよ、クソが

136 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:02.00 ID:wDy1+zayM.net
自分住んでる所の知事、市長は大丈夫かな。心配になってきた

137 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:02.57 ID:5gpCN6gH0.net
マスコミとそれに付随する連中って楽な仕事やってんだな
人の粗探しや揚げ足とってるだけで成立するんだから

138 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:02.71 ID:+bWEg0Wk0.net
玉川は髪にボリューム出てきたな(´・ω・`)

139 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:04.16 ID:s7aK4Fej0.net
車で行けばいいだろ馬鹿元知事、死ねよ今すぐ無能がボケが馬鹿が

140 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:04.94 ID:34/99IESM.net
>>97
実際には線路の確認などで午後復旧

141 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:05.33 ID:akJbLCQm0.net
市町村って自家発電設備あるだろ?

142 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:06.42 ID:RONBncax0.net
最大瞬間風速50m越えた時点で被害確認の体制作らないとな
これで通常対応ってのが本当に不思議

143 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:06.79 ID:bDi1HpD8a.net
台風ガン無視でタマネギタマネギ言ってた奴らが言ってもなぁ

144 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:08.03 ID:+KX1PCAG0.net
森田健作めっちゃ怒ってるで

145 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:08.49 ID:yzaq3C5f0.net
>>3
「嫌韓報道」じゃなく、ずっとタマネギ男の事ばっかりやってて
マスゴミの中の人間どもの祖国に対する「在日同胞同族通信」ばっかり

146 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:09.85 ID:NDiG4AH90.net
玉ちゃん衛星電話の話しかしないな

147 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:10.15 ID:fp9pc5J+0.net
だれか玉川に衛星電話かってやれよ

148 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:10.70 ID:TN3Es45m0.net
ケンカか?

149 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:12.24 ID:W4m44FmCa.net
だったら被災地の邪魔してないで協力しろや(´・ω・`)

150 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:13.19 ID:NGLInwPC0.net
玉川はこういう災害の取材には行かないな行けよ(´゚д゚`)

151 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:13.98 ID:XGtlLl7Fa.net
こいつら今さら批判してもな

152 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:14.56 ID:FtzpSKvs0.net
話終わる前に「だから」で遮んなよ

153 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:16.46 ID:2mKjKQTv0.net
結局平時の無駄を受け入れるかどうかだろ
そこをはっきりさせろ

154 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:16.97 ID:zGezbl6z0.net
森田ぼろが出ちまったな

155 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:18.31 ID:P9Q+4u6o0.net
千葉県庁「便りが無いのは元気な証拠」
市町村「停電、通信障害で連絡できません(泣き」

156 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:18.72 ID:gIQFDHtl0.net
玉川も知識不足してないか?

157 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:19.90 ID:duAQgweZ0.net
>>97
前日に、あれだけ告知しててこあのざまだもんなぁw

158 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:21.03 ID:52koDK6a0.net
市町村が無線持ってるのかどうかって話じゃないのか?

159 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:21.32 ID:qY6vDWgT0.net
玉は衛星電話からいくらもらってるん?…(´・ω・`)

160 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:21.64 ID:9UTxxAC40.net
衛星電話って雷雲ある状況でも通じる?

161 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:22.20 ID:GfTq8dF50.net
そんなのいいからバカチョン国はよ(´・ω・`)

162 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:22.34 ID:aL7Wbxvbd.net
県しか持ってないんやろな衛星電話

163 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:24.77 ID:EGExlSIa0.net
モールス信号最強説(´・ω・`)

164 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:25.57 ID:tmOyK1zR0.net
>>129
役所にはあるよね

165 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:25.87 ID:P06d8P3g0.net
衛星電話は平時も契約していないといけないだろ
いざ契約すると何もないのに無駄遣いしてって絶対批判する

166 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:27.50 ID:FMXHAXPK0.net
>>101
ADがボタン押してるんやで

167 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:28.64 ID:D+SrWng60.net
自由に行き来できてたのに対応が遅いも糞もあるか

168 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:32.18 ID:Au6E7qMs0.net
朝日は千葉の森田のせいにしたいのか報道

169 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:32.49 ID:mxOv1Wyr0.net
玉川の親戚に衛星電話会社のひとでもいるんだろうか

170 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:32.51 ID:fWUaHpkWr.net
森田って史上最悪の知事だな。

171 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:32.99 ID:+KX1PCAG0.net
森田健作やめへんでー

172 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:34.85 ID:Y/HSmnAM0.net
>>154
森田知事  「おれは男だ!」

173 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:34.88 ID:UGTyVekM0.net
>>24
お前台風予報でたら、権力者である行政の長から、急いで指定された場所に避難しろって指示が出て
もししなけりゃ、一切助けないし家屋が倒壊しても補助はしねえとか言いだしたらどうする?
ちゃんと守るか?守らないくせに結果論で叩きまくってるのがマスゴミとおまいらなんだが。

174 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:36.19 ID:Do1dp0Al0.net
隣の成田や匝瑳のデバイスを借りたりできんかったの?
そういう依頼は隣接市に打診したんだろうな????

175 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:42.42 ID:at5hueP3M.net
まるで
県... ウチの本社
市町村... ウチの営業所
を見ているようだ。

176 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:42.44 ID:3wlFZt7c0.net
派遣っつても道路が塞がってんだろw

177 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:42.63 ID:CRIiu0f3a.net
アホかボケw

178 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:42.56 ID:s7aK4Fej0.net
>>136無能がやっと交代したよ

179 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:42.60 ID:u9paooQW0.net
ダメだこりゃw

180 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:43.57 ID:4Rv0EnabM.net
あれ?玉リストラされたんじゃないの……残念

181 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:44.24 ID:KpNmDhnb0.net
クビにしろよこいつw

182 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:44.64 ID:5b0YwUHO0.net
何そのマニュアルww

183 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:45.27 ID:aqw3HO68a.net
そのまんま東は頑張ってたなと思った
森田健作なんか、この件があるまで
いまだに知事やってたんかと忘れてたもんな

184 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:45.11 ID:Dd/26XHq0.net
衛星電話 維持費高いしなぁ 日頃全く役立たんものを何本ももてんだろ

185 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:45.68 ID:s5+v4hRL0.net
忙しいから報告できないなんて体制がありえんだろw
担当者一人だけで怪我して動けなかったとかか?w

186 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:46.01 ID:EGExlSIa0.net
まじかよ千葉県(´・ω・`)

187 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:48.07 ID:6T+QeRH+0.net
マニュアル人間かよ

188 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:48.52 ID:qE5BYtjU0.net
千葉のやつニュースになるのも遅かったじゃんマスコミしっかりしろよ

189 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:49.44 ID:CK6cGbS70.net
酷いw

190 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:50.29 ID:EI/WSZvEa.net
つーか自家発電で全部解決する話じゃね?

191 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:50.48 ID:14mmfeFM0.net
千葉があほなだけだな

192 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:50.56 ID:CtqDe8lT0.net
市川とか柏とか松戸とかは知らん顔してそうw

193 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:51.83 ID:ACH8Koop0.net
>>159
関連株かなあああああああああああああああああ

194 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:53.06 ID:Sgdsd3W50.net
想定外w

195 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:57.90 ID:v6UWRldhd.net
まあ、マニュアルだから。

196 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:58.39 ID:u4sjuZLAp.net
健作を生け贄にして
政府批判を避ける方向かな?

197 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:52:58.65 ID:XII4skTv0.net
防災担当者の事前の問題なんだよな

198 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:00.52 ID:nrHZqmkeK.net
>>59
> 森田健作知事って、自民党が擁立して知事選で選挙に当選したの?

そうだよ
前回の知事選は森田健作は自民党と公明党が支持して当選した

199 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:01.12 ID:9xNtCbzN0.net
玉川千葉にボランティアいけよ
口だけ野郎

200 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:01.71 ID:ocmh29TL0.net
千葉アホすぎ

201 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:02.17 ID:CZFzgqFp0.net
千葉県って組合が強いのかもな。
成田闘争の流れで。

202 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:02.46 ID:SnwkTxIA0.net
うちの街は高齢者に「災害時はホームページ見てください」と言い放つクズ行政

203 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:02.69 ID:a9fuwTdOd.net
>>166
パネルの後ろでザルに小豆入れて効果音作ってる

204 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:02.65 ID:9UTxxAC40.net
想定していないならなおさら対策本部を早めに設置する必要があったってことになるんじゃ?

205 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:03.12 ID:uwcgXegya.net
あれー
応用力ねえなw

206 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:04.26 ID:u9paooQW0.net
頭固いのかよ!

207 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:04.33 ID:2lrXuirm0.net
お役所仕事www

208 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:05.42 ID:iDrIZsG30.net
たしかに

209 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:06.69 ID:8Lz1SU370.net
>>172
山根明「歴史の男は俺」

210 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:06.89 ID:8kMrNuXD0.net
>>163
ぶーすとあかけたアマチュア無線最強(´・ω・`)

211 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:07.86 ID:ze7wpWzu0.net
やっぱ千葉県て思考的に欠陥があるんじゃないのか?自治体が県に何日も連絡しないとか頭おかしいだろ

212 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:14.96 ID:7Nb7l1WM0.net
>>66
前例がありませんw

213 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:15.44 ID:OzkRbdv/0.net
>>131
腕木通信って便利そうだぞw
https://i.imgur.com/PduScLA.jpg

214 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:16.08 ID:/nE898Vqp.net
民度も底辺
頭も底辺

215 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:17.48 ID:Kjx/0BMc0.net
情報を取りに行けよ・・・(´・ω・`)

216 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:17.57 ID:+UmO/xvG0.net
地震・台風は想定してましたが
ゴジラが来ることは想定してませんでしたんで何もしませんでした

217 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:18.32 ID:2HT5ULSsd.net
船橋市とか千葉市が何の被害もなかったから初動遅れたんだろ。

218 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:19.37 ID:N5qfm1Rx0.net
>>129
通信会社で働いてたことあるけど契約してる市町村も結構あるぞ

219 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:19.37 ID:wW56xjkE0.net
いや森田さん非難という意味じゃなく念のため今回の場合の理想的対応は聞いておくべき

220 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:19.46 ID:hODQYu9g0.net
完全になめてたよなー

221 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:21.16 ID:wDy1+zayM.net
台風は災害じゃなかったのか。無能千葉県

222 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:21.46 ID:349nrXSP0.net
グランドにSOS書けば良かった

223 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:21.47 ID:5tPXp9SE0.net
                |:|..         | | |
                |:|_______,| | |
                |:|______ヽ| |
  ==============|:|ー‐――――┬ | |
 @*@*@*@*◎ |:|    ∧ ∧  | | |
 ※※※※※※※ |:|.   (´・ω・`) | | |  ← 森田 健作 「吉川く〜ん、助けて・・・」
 ※※※※※※※ |:|  O^ソ⌒とヽ. | | |  
 ※※※※※※※ |:|―(_(_ノ、_ソ.,| | | 
 ※※※※※※※ |:|          \| |

224 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:25.44 ID:xUQ4IjCN0.net
>>124
そんなウンコ論理は通らない。
被害はあほでない限り、事前に予測できる。

225 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:26.36 ID:chOPAT/zM.net
そもそも国もそうやろ

226 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:28.94 ID:5QjE7Ligr.net
千葉県職員は仕事したくない無能公務員のかがみやね?

227 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:31.56 ID:Y/HSmnAM0.net
>>196
https://i.imgur.com/J3ZusnS.jpg

228 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:36.44 ID:a9fuwTdOd.net
>>163
インディペンデンス・デイ で、証明されてたな

229 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:36.81 ID:Zo9conEz0.net
鉄塔が倒れたのは月曜日に分かってたじゃない。大災害だろその時点で

230 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:38.03 ID:BA4chZNz0.net
>>210
トラック野郎「無線ならまかせろー」バリバリw

231 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:39.58 ID:v49/cDREd.net
地震しか想定してないんだろ県は

232 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:40.14 ID:BjQZlKQ40.net
単なるマニュアル不備じゃん
解散

233 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:42.60 ID:PVmB7jZ40.net
連絡が来ないのはすでに緊急事態だろ

234 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:42.70 ID:E/xczQDd0.net
難癖つけすぎw

235 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:42.89 ID:7dhUE6ew0.net
あら捜しやってんじゃねーよ

236 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:43.40 ID:RsTdYc+8a.net
千葉県 マニュアル人間 ゴミ

237 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:43.46 ID:NQkrznqG0.net
市町村レベルで異常事態だって最初の2日は気づいてなかったよ
役所だけな

238 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:43.44 ID:uwZWuDO10.net
何にしても情報が無いのに勝手に動けないだろ

239 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:44.16 ID:kcPWPv9H0.net
この解説、なんで笑ってるの?

240 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:44.52 ID:Of/E7Lpjd.net
福一も地震で高圧鉄塔倒れたじゃんwww.

241 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:47.50 ID:sY3R2S0Ra.net
連絡が来なければ、こっちから連絡するだろうが?

242 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:48.44 ID:Sjo7/Ph/a.net
ウチの市の防災マニュアルは地震編と風水害編がある

243 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:53.23 ID:N1dipPmi0.net
台風甘く見てたんでしょ、東日本特有の感覚

244 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:53.23 ID:52koDK6a0.net
市町村の方にも問題あるんだろうけど
そこ指摘しないようにしてるから
わけわからなくなってるんだろうな

245 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:53.29 ID:k3ZfXJnR0.net
>>130
RDF発電詐欺しちゃうぞ

246 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:53.98 ID:UGTyVekM0.net
>>85
俺が知事ならこんなクソ報道見たら頭来てそうするわ
それが人命守るための究極の権力者としての対応だと思うね。

247 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:54.12 ID:W4m44FmCa.net
>>183
1期も務めずにさっさと国政に移ろうとしてたやん(´・ω・`)

248 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:54.33 ID:Au6E7qMs0.net
>>169
玉川唯一の利権がらみかもな!!
同級生がいるとか!!

249 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:54.49 ID:7Nb7l1WM0.net
>>73
千葉だけだぞ?ここまで酷かったのは

台風来ても九州各県はちゃんと出来てる以上、森健が無能なだけ

250 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:56.63 ID:MHMtzdxE0.net
>>192
住む場所はよく選ばないとね

251 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:58.33 ID:JE/ctYJZr.net
https://imgur.com/7Pm5cCF.jpg

252 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:58.46 ID:+bWEg0Wk0.net
>>163
伝書ハトは?(´・ω・`)

253 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:53:59.20 ID:s7aK4Fej0.net
>>140そんなことは田舎にいる俺でもわかるのにわかってなかったJRや東京都民1300万人がいた

254 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:00.56 ID:MFcR18aK0.net
>>166
まさかw
そんなアホみたいなアナログ手法でわざわざ
音を出すかよw

255 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:00.99 ID:fU68IcgX0.net
>>129
俺の住んでいる石川県のクソ田舎にもあるぞ

256 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:03.81 ID:v6UWRldhd.net
>>190
まあ、衛星電話とかいうよりそっちだよね。

電源さえとれれば、スマホが使えるんだから。

257 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:05.28 ID:a9fuwTdOd.net
>>227
これどこ? 毎日新聞のフォントかな?

258 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:08.33 ID:CmPW8NQK0.net
無茶言うなよw

まず自治体だよ

259 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:12.29 ID:NhtotDAK0.net
玉ちゃんはちょっと耳にしただけの浅い知識をよく調べもせずに偉そうに振りかざすのが悪いくせ。

260 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:12.51 ID:F7e9dgcO0.net
個人単位なら個人で解決しろよボケが

261 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:13.95 ID:yzaq3C5f0.net
>>138
休んでる間に、例の吉川さんのCM「ヤッちゃう?」で…

262 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:14.60 ID:xUQ4IjCN0.net
>>224
↑アンカ間違った、>>37へだ、すんません、(´・ω・`)

263 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:14.94 ID:dUdw7+hoa.net
テロは想定していません
津波は想定していません
山崩れは想定していません
基地外による無差別大量殺人には対応していません
大雨には対応していません
竜巻には対応していません

264 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:15.20 ID:Ddbmh1j20.net
県職員調査派遣と沖縄電力の高圧発電機車両が来たのか同じ日だという
話にならんな

265 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:15.96 ID:rx+INIcp0.net
>>199
先週な休み中にフルでボランティアに行っていたかもしれないだろ
いい加減にしろ!

266 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:18.97 ID:NGLInwPC0.net
天災を後から誰かの責任にしても意味ないと思うけどな特に冷房ガンガンのスタジオで(´゚д゚`)

267 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:19.31 ID:XkneyelX0.net
森田の任期って後2年くらいあんの?
一区切りついたら辞任だろな

268 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:19.51 ID:BA4chZNz0.net
>>252
狼煙最強w

269 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:22.77 ID:i3SXrfUa0.net
大きな病院の他、警察とか消防署なら衛星電話もあるだろうけど、多古町とか芝山町だと自前のそうした施設なんだろうからなあ
隣接する成田市とかの応援ないと自力では動けなくなっても無理ないだろし

270 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:24.48 ID:a9fuwTdOd.net
>>252
食料になっちゃう…

271 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:24.74 ID:QEKVWRyL0.net
北川「この番組はうるせぇ奴等ばかりだな」

272 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:27.49 ID:FfuY2+Wz0.net
千葉なんてどーでもいいだろ?
長年道路行政やインフラ放置してたからこーなった
あんだけあった金どこに使ってたんだか

273 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:34.07 ID:nYhkbi/Z0.net
判らん奴は千葉ガー!って一括りに物を言うけど
東京寄りの船橋・市川・松戸・浦安・柏あたりに人口も集中してるし
そこらはほとんど何も被害は出て無いのよ
千葉市周辺でちょっと交通が止まった程度だろ
ひとまずは安心しちゃうよこんなの
房総半島の下の方の秘境の心配なんかその後だよ

274 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:35.18 ID:Y/HSmnAM0.net
アメリカはハリケーン対策

275 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:36.97 ID:5iEgBlBu0.net
散々玉ねぎ男の特集や内閣改造の特集してたのに
千葉の停電が復旧してきたから情報収集で千葉県民がテレビ
観始めたからアリバイ作りで、千葉の被害を特集してるんだろうな

276 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:38.10 ID:RXdwZdgs0.net
笑いながら喋るなよ

277 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:40.24 ID:5b0YwUHO0.net
平次「せやな

278 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:40.82 ID:gIQFDHtl0.net
まさか台風ごときがここまでやるとは思わなかったんだよ、そんなに責めてやるな

279 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:41.85 ID:CEqZxWHG0.net
災害は会議室で起きてるんじゃない!
現場で起きてんだ!( ・`ω・´)

280 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:41.96 ID:NV/AKwZ00.net
机上の空論

281 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:43.80 ID:W4m44FmCa.net
マスゴミは民間とは言えんやろ(´・ω・`)

282 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:44.28 ID:Do1dp0Al0.net
県がヘリ飛ばして最初の被害確認では、家屋倒壊や土砂崩れ頻発 ってわけじゃ無かったんだろう

283 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:46.52 ID:yBuGBUo3d.net
官官接待だいぶ前に禁止されたからね

284 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:47.34 ID:qY6vDWgT0.net
なんで笑ってんの?

285 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:49.17 ID:XII4skTv0.net
任命責任でいえば、知事が悪いとなるけど、台風を想定していないと言ってしまう防災担当部門が一番の問題だろう

286 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:50.65 ID:s5+v4hRL0.net
アメリカのトルネードとかハリケーンのほうが被害やべえから

287 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:50.89 ID:nk3g4s+m0.net
組織だから
権限と範囲は明確にしておかないとな

288 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:51.95 ID:9UTxxAC40.net
>>241
311とかで家族と連絡取れなかったとき、連絡してこないから大丈夫だなとか思わないよね

289 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:52.35 ID:FtzpSKvs0.net
鼻で笑う癖やめたほうがいいよね

言ってる内容に関わらず、不快感しか与えない

290 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:52.56 ID:Zo9conEz0.net
口が怖いおばさん

291 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:53.49 ID:F7e9dgcO0.net
このおじさんずっと半笑いだな

292 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:53.61 ID:mxOv1Wyr0.net
元三重県知事に聞いても

293 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:55.98 ID:PXPglZ6O0.net
犯人探し、悪役探しに必死だが中々うまくいかない良純w

294 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:56.55 ID:MRHBdzHX0.net
分けて報道してるのは自分たちだろ

295 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:56.75 ID:NQkrznqG0.net
>>224
だから県まるごとアホ以下だったね

296 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:59.02 ID:LT3Dc6lq0.net
千葉だからじゃねえかな

297 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:59.49 ID:ELPYGXe00.net
これが社会人の言うことかよw
脳味噌がピーナッツバターなんじゃねえの千葉県の職員て

298 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:59.85 ID:SKApiAGT0.net
今のはなしいる?

299 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:54:59.90 ID:4VDqHlnzr.net
さすがに3日は時間かかりすぎ

300 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:00.89 ID:Xx1ysURJ0.net
まゆまゆ

301 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:01.23 ID:Xx1ysURJ0.net
まゆまゆ

302 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:01.87 ID:FMXHAXPK0.net
>>254
時々間違えて熱盛ボタン押しちゃってるやん

303 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:02.20 ID:gZ5bEvhq0.net
なんだこの女。
エマしねよ。

304 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:02.19 ID:rrgbfPt30.net
今見始めました
批判されるのわかりきってたのに
なんでこんなに視察が遅くなったの?

305 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:04.28 ID:qMOotKIV0.net
山口はゆっくり口を開けて喋れ、聞きづらい

306 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:04.98 ID:ocmh29TL0.net
西日本はやってるけどね
南海トラフあるし台風良く来るし

307 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:05.37 ID:ZVCdxc/90.net
>>183
よくわかんなかった宮崎の特産品とか
東がいっぱい宣伝したからみんな知るようになったしね
森田知事はあんまりメディアにでないもんな
5分番組はフジテレビにあるみたいだけど

308 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:05.47 ID:P9Q+4u6o0.net
どこかの千葉県の市長さんは わざわざ国産より高い外国製の電気自動車をリース契約するほど
金に余裕あるんでしょ? 衛星電話くらいもつの余裕でしょ

309 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:08.20 ID:u4sjuZLAp.net
>>219
そうね叩くのは後々でいいわ
やって欲しいけど

310 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:10.83 ID:FfuY2+Wz0.net
>>271
TBSは片山だから出られないしね

311 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:11.16 ID:u9paooQW0.net
埼玉ならこんなひどい有様になっていなかった…

312 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:13.24 ID:a9fuwTdOd.net
北川さん ニヤニヤしすぎて

313 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:13.83 ID:9utqRWUBM.net
アメリカはレベルが違うだろ....

314 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:14.21 ID:8kMrNuXD0.net
>>274
ピンクレディーの風評被害が懸念されるな

315 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:14.66 ID:U7JNVGD50.net
森田健作この時「ブルーシートはいっぱい調達した。でもそれを敷くヤツが足りないから」って
言ってたな。あれ感じ悪かったわ。こういう補修作業する人らをどんだけ下に見下してるかが分かる

316 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:16.72 ID:s7aK4Fej0.net
昔地震で電車止まったが都内はすぐ回復、県境超えたディズニーシーでは動いてなかった
それが千葉県

317 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:17.87 ID:90wLmTdP0.net
九州あたりだと手慣れてるんだろうけどな

318 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:21.21 ID:W4m44FmCa.net
正論に言い返せなくてスタジオ「シューン」

319 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:22.92 ID:kCxcUYbO0.net
千葉県民が悪い 以上

投票率最下位の千葉県民と1位の島根県民で政治への関心がマルで違う
https://i.imgur.com/6wpdzVd.jpg

320 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:24.12 ID:349nrXSP0.net
携帯の基地局がダウンしてるから衛星電話必要かな

321 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:27.65 ID:ZSsCJI+w0.net
北川に食い気味に反論してもしょうがないだろ、森田に文句いえよ

322 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:27.85 ID:B+amQzY60.net
山口真由はそこまで言って委員会の時と比べずいぶん違うな?

323 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:28.13 ID:2Y+dxkal0.net
森田健作なら土下座ぐらいしてきそうだよな

324 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:31.76 ID:tDsKUlK80.net
行政役立たず。税金の無駄。

325 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:32.22 ID:JPiz5fd60.net
>>238
来ると分かっている台風のようなものには
職員送っておく等の先行しての対応が必要ということ

326 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:32.65 ID:dUdw7+hoa.net
よし おまえら
実況で文句ばっか言ってないで千葉にボランティアにいけ

327 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:32.73 ID:fp9pc5J+0.net
失礼な奴だな

328 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:33.03 ID:6T+QeRH+0.net
>>304
モリタが悪い

329 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:33.84 ID:H4hExpIUa.net
北川元知事を責めてもどうしようもないだろw

330 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:35.10 ID:WPPuDOx8a.net
テレ朝もね、台風直後に駅から中継して「こんなに混雑しています」ってやってたけどね
せめて
ヘリ飛ばして被害状況を掴んでオンエアしていれば、今ずいぶん違ったものになってたと思いますよ

331 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:37.91 ID:ELPYGXe00.net
通信なら自衛隊に頼めばいいだろうがよ
アホすぎるわ

332 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:38.18 ID:NGLInwPC0.net
玉川が割と正論吐き出した(´゚д゚`)

333 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:40.60 ID:uvCYpIoH0.net
災害は個人の問題だけど、
知事を選んだのも個人の選択

334 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:40.60 ID:F7e9dgcO0.net
災害の少ない自治体に住めよw

335 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:40.69 ID:l+UmBKdq0.net
自治体は専制政治だから首帳がアホだと終わるからなぁまじで

336 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:40.87 ID:Md8tkJMw0.net
国「貧乏人はタヒね」

337 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:41.15 ID:QpxfDlgO0.net
公務員の給与を半分に減らせ、もらい過ぎ

338 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:41.26 ID:CK6cGbS70.net
千葉って関東の中では自然災害多い方なのになぁ

339 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:41.29 ID:tmOyK1zR0.net
千葉あたりで風水害を作ってないのか?

340 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:41.81 ID:cT7aobwY0.net
次はふなっしーに票入れたほうがいいなマッドシティ・ネズミ王国・ふなっ市国が有名だけど
千葉市って特に何があるって聞かないな

341 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:43.73 ID:KVkyxW8B0.net
災害は個人の問題なのか

342 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:43.96 ID:UFfz6ku00.net
玉川髪伸びすぎじゃないの

343 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:43.80 ID:s33jVaErK.net
>>166
玉川が足でボタン押してるんだよ

344 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:45.62 ID:mxOv1Wyr0.net
災害対応ランキングサイトとかあるのかな

345 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:46.04 ID:piXi9GBo0.net
南海トラフだとかの大地震がきたら、もっとひどい対応なんだろうな

346 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:46.10 ID:UGTyVekM0.net
森田は船橋オート閉鎖の時に1万人大観衆からの辞めろコールあったしここが潮時かな。
また次のタレントか局アナで候補出したら良いよ。埼玉と違って千葉は都会だからタレントが当選する

347 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:47.14 ID:kIWcuDDS0.net
家ごとに信号旗でも掲げるシステムにするか?

348 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:48.99 ID:m2xvUPt40.net
おまいらおはよお^^ 甲賀忍法口車っ!(´・ω・`)

349 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:49.15 ID:3wlFZt7c0.net
海沿いの街なら漁船でも出して状況知らせに行けよ

350 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:49.44 ID:8Lz1SU370.net
>>273
その「千葉市周辺の交通が止まった」奴らが部落民だから
東電を悪く言って困っておる

351 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:49.56 ID:NQkrznqG0.net
>>262
(´・ω・`)なんやねん

352 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:49.80 ID:u9paooQW0.net
さすがにハザードマップ作成していない自治体はないだろうけどね

353 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:52.01 ID:iSZdRKw+0.net
千葉県民が間抜けの集まり

354 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:52.71 ID:CmPW8NQK0.net
マスコミだって
台風直後は油断して韓国ネタや進次郎ネタでわいわいやってたくせに・・・・

355 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:53.41 ID:D/XbI8iI0.net
なんかこの解説のジジイは全部否定から入るくせに大した意見言ってねーな

356 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:55.71 ID:Of/E7Lpjd.net
台風で原発の高圧鉄塔が倒れたらどうするのか?

357 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:56.65 ID:hW5vxu/00.net
玉川どうした?国の対応批判やめたの?(´・ω・`)

358 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:59.37 ID:vTM+z59P0.net
安倍を批判しないで、
知事を批判する
クソ番組

359 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:59.40 ID:xUQ4IjCN0.net
>>275
テレビ朝日は、内閣改造の時期が悪い、政府の対応が悪い、アベが悪いって言いたいだけ、

360 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:59.48 ID:Eww9wuz40.net
>>272
東京ディズニー周辺の整備
大分便利になってる

361 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:59.70 ID:JcvLQqo7M.net
こんなもん東京かそうじゃないかでしかねえよ

362 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:55:59.87 ID:Ug9Cs1QCa.net
>>217
千葉県の地域カーストが露見した一件だったな

363 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:00.31 ID:Dd/26XHq0.net
平時が大事なんだろうなぁ おまいらめんどくさいだけだけど、町内会の役員が回ってきたときは快く引き受けろよ

364 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:00.65 ID:ACH8Koop0.net
>>289
明日 火曜日は笑いながらくさすコメンテーターばかりよ

365 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:00.73 ID:W4m44FmCa.net
玉川「旗色悪いニダ 論点すり替えるニダ」

366 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:02.45 ID:SnwkTxIA0.net
地区の防災格差なんて何年も前から既に起きてる

367 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:03.68 ID:XgIM0ticd.net
解説の男
笑いながら説明すんなバカ

368 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:04.63 ID:duAQgweZ0.net
>>282
戦争で言われる「死亡より負傷のほうが手間が掛かる」ってのに似てるな。

369 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:05.63 ID:5QjE7Ligr.net
まあ今回分かったのは千葉県は知事も県民はバカで無能ってことなのね?

370 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:08.96 ID:YCkdoNh00.net
連絡手段が携帯電話頼りってのが、通信網としては弱いって事だな。

371 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:09.29 ID:iDrIZsG30.net
増税まであと一週間と少し

372 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:11.83 ID:k3ZfXJnR0.net
>>340
モノレール(

373 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:12.75 ID:dwqzqp/I0.net
現場に行ったって 途方にくれてる被害住民に無神経にマイク向けるようなマスゴミが
偉そうにたられば言ってんじゃねえよ
スタジオに居る人間でこの件で言及できるのは三重 元知事だけ

374 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:13.29 ID:rrgbfPt30.net
>>314
サウスポーとかけてるのか
ピンクレディタイフーンとかけてるのか

375 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:14.61 ID:f/2V68Al0.net
過去にない規模の災害のマニュアルなんて作らんだろ
作ったら逆に「税金の無駄だ」って叩く癖に

376 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:14.84 ID:2IDE0oW9a.net
>>326
地元民以外お断りだけど(´・ω・`)

377 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:15.33 ID:6AJtZWMhd.net
県に各々の自治体にいちいち確認しにいく人的資源とかあるわけないだろ

378 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:16.76 ID:34/99IESM.net
県市町村と喧嘩してでも要請する…って…、やはりひろゆきさんの言う通り、迷惑暴動してでも直接行動しなきゃならないんだな。
台湾を見倣うしかないわ。

379 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:19.18 ID:UGTyVekM0.net
東電ガー森田ガー

380 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:19.84 ID:s7aK4Fej0.net
× 二転三転
○ 七転八倒

381 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:20.23 ID:yisLgFNf0.net
北川もけっこう言うけど
そんな実績のある知事だったん?

382 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:20.80 ID:UFJD00sn0.net
Y市はぼろ屋に住んでる住民は住んではいけないって圧力をかける

383 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:23.92 ID:bQoFL8jRd.net
17号が関東直撃しねえからって
千葉なんかより17号台風情報が最優先だろバカか!
だから我が身可愛いだけの腐れトンキンテレビって言われんだよ!

384 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:25.67 ID:CtlnnxOV0.net
トップを選んだのは県民だからなぁ

385 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:29.05 ID:s33jVaErK.net
>>334
秋田か

386 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:30.88 ID:ilFrvBxi0.net
ちばがーちばがーちばがー

佐賀の洪水はすっかり忘れ去られています

387 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:31.11 ID:BA4chZNz0.net
>>348
おせえぞw伊賀忍法横車!w

388 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:31.32 ID:a9fuwTdOd.net
>>356
原発の電源供給は4ライン以上ある

389 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:31.83 ID:vTM+z59P0.net
安倍を批判しないで、
知事を批判する
クソ番組

390 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:33.06 ID:7Nb7l1WM0.net
>>119
それだって国にたかって金落とさせただけだがなw

391 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:34.46 ID:E/xczQDd0.net
>>284
笑う角には福来たる

392 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:34.96 ID:Nq+32rzi0.net
印旛山武

393 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:35.75 ID:xsjB5rA60.net
病気じゃ仕方ないね(´・ω・`)

394 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:35.91 ID:U7JNVGD50.net
確かに関東に台風が上陸したこと自体がそもそも珍しかったんでしょ?

395 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:36.68 ID:Jg+y/ikk0.net
税収の問題だよ 金持ちがいる自治体は出来てる

396 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:36.98 ID:Kjx/0BMc0.net
木ってここまで空っぽになるのか・・・(´・ω・`)

397 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:37.20 ID:KUSjTo8z0.net
パイプ木

398 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:37.55 ID:nk3g4s+m0.net
>>358
権限でいったらこれは知事の仕事だから

399 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:40.53 ID:UGTyVekM0.net
こっから韓国人叩きに持っていかずに安倍叩きに持っていくのがおまいらクオリティ

400 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:40.99 ID:Do1dp0Al0.net
おまいう

401 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:43.24 ID:/ssJkWj90.net
例えば自衛隊の出動が遅れたって話さ、じゃあ自衛隊が被災地に送られて何をするの?
物資を届けるのが最重要なの?

402 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:44.07 ID:KUSjTo8z0.net
おまいう

403 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:44.25 ID:6T+QeRH+0.net
ブーメランブーメランwwww

404 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:44.85 ID:UFfz6ku00.net
甘い見込みだったのは森田だろw

405 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:45.46 ID:Zo9conEz0.net
お前がいうな

406 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:45.48 ID:FfuY2+Wz0.net
>>307
TBSラジオでも毎週日曜の昼に番組やってる

407 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:45.75 ID:LiMXBUAZ0.net
おまいう

408 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:45.94 ID:sY3R2S0Ra.net
木の管理は自治体だろうが?

409 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:46.34 ID:aR0jr4bVr.net
>>307
マンゴーのセールス以外に
これといった実績はあったか?

410 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:47.05 ID:VnpmD1xR0.net
おまいう

411 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:48.34 ID:dcZ99dMJd.net
検索おまゆう

412 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:48.68 ID:KpNmDhnb0.net
倒木は千葉の人間が山林の整備を怠ったせいだろ森田

413 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:49.15 ID:EGExlSIa0.net
おいおい、知事さんよ〜(´・ω・`)

414 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:49.82 ID:ocmh29TL0.net
アホすぎ森田

415 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:50.01 ID:B+amQzY60.net
森田健作って、自民党が擁立して知事になったの?

416 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:50.12 ID:7r8tZ2aMr.net
想定外って言えば何でも許される説

417 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:50.51 ID:vTM+z59P0.net
安倍を批判しないで、
知事を批判する
クソ番組

418 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:50.54 ID:iDrIZsG30.net
ふざけんな森田

419 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:51.09 ID:ijf63bCZa.net
お前が言うなって話だな

420 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:51.39 ID:xaf2pmlBr.net
えらそうに

421 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:51.67 ID:13IkN8mR0.net
世耕の恫喝はねえのか

422 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:52.42 ID:YCNLBjcn0.net
オマエが言うなw

423 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:53.22 ID:duAQgweZ0.net
>>380
ライクアローリングストーンw

424 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:53.68 ID:Yk84oFxnp.net
東電てそういうイントネーションだったのか

425 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:54.90 ID:MHMtzdxE0.net
木が倒れる前に全部切り倒そうw

426 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:55.65 ID:JB9EhCAh0.net
おまいう

427 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:55.64 ID:SToi3Cy/0.net
何様w

428 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:56.64 ID:xl/hpybt0.net
この一枚一枚剥がしてくフリップは誰が面白いと思ってるんだろうな
いちいち効果音まで入れてイラつくだけなんだが

429 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:57.13 ID:Sjo7/Ph/a.net
千葉は本気で災害が来るとは思ってなかったんだろ
一回来ると本気で対応手順を考え出す
森田はまだ本気にならなそうだが

430 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:58.08 ID:qY6vDWgT0.net
文句だけ言う森田…(´・ω・`)

431 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:59.45 ID:a9fuwTdOd.net
>>408
山の持ち主は?

432 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:56:59.81 ID:dUdw7+hoa.net
正義マン、フキンシンは早く千葉に行ってボランティアしてこい

433 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:00.11 ID:wDy1+zayM.net
>>317
毎年何個も台風来てるからな。
その代わり、おそらく大雪が積もるとパニックになると思う

434 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:00.76 ID:iqVJGkUV0.net
言われてるぞ森田

435 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:01.05 ID:m2xvUPt40.net
倒木は道をふさいだりするから・・・







ウッドうしいよね(´・ω・`)

436 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:01.85 ID:349nrXSP0.net
地震なら報告来ないからやばいって分かるが、台風でそこまで想定してないでしょ。

437 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:02.74 ID:6p2vdnHo0.net
森田健作のさらば涙と言おう は名曲
歌唱力も秀逸

438 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:04.54 ID:qzhCCQFwM.net
>>415
そうだよ

439 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:06.76 ID:34/99IESM.net
>>381
島根だったかの知事よりはマシかも?

440 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:09.67 ID:kCxcUYbO0.net
台風一過の翌日の夜のNHK報道は
1番目に組閣人事だったからな
2番めに千葉県災害

これが災害報道を売りにしてるNHK

441 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:10.79 ID:XII4skTv0.net
それは市の問題だろう

442 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:12.78 ID:+UmO/xvG0.net
>>375
UFOが来たらどうするか って検討した防衛大臣叩かれたなw

443 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:13.67 ID:aR0jr4bVr.net
>>382
八千代市?

444 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:14.97 ID:wxNqXHUNa.net
一度人を殺したか殺してないかで差が出てると思うよ
高知とか長崎とか雨でそんなに死なないだろ
こんだけ叩かれたら千葉も変わるだろうけど

445 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:15.41 ID:g4LovF8f0.net
>>415
ずぶずぶだよ

446 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:15.67 ID:HP1HFEcx0.net
他人責める前にお前は自分のことを反省せえや

447 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:17.46 ID:SFfFlij7K.net
森田抜け作無能晒しまくってんな

448 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:18.77 ID:NQkrznqG0.net
>>278
停電2日まではマジで行政と東電は被害舐めきってたからそういう問題じゃない

449 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:19.60 ID:u5RYZ11L0.net
だって無能知事だもの

450 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:19.80 ID:k3ZfXJnR0.net
>>381
いろいろ詐欺バレで逃げた実績はあるぞ!

451 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:20.22 ID:AMHaPqxC0.net
ダサ過ぎるぜ森田健作

452 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:20.27 ID:vTM+z59P0.net
安倍を批判しないで、
知事を批判する
クソ番組

453 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:21.72 ID:h5z0czFG0.net
CM行きま〜す

454 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:21.71 ID:Jg+y/ikk0.net
富裕層がいる自治体はしっかりサポートします

455 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:21.95 ID:Dd/26XHq0.net
想定外想定外 メルトダウンを隠した東電は進歩してないなぁ

456 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:23.13 ID:cRvEdM9h0.net
この元知事ニヤニヤしすぎで不快だ
癖なのか?

457 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:25.39 ID:sY3R2S0Ra.net
倒木は東電の責任じゃないし

458 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:26.62 ID:5L8iR7u+0.net
台風通過したその日には大規模停電で千葉死亡って情報入ってたけどな
想定外でした〜じゃなくて適当な仕事してましたって早く認めたほうがいいよ

459 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:26.93 ID:Y/HSmnAM0.net
>>434
森田知事  「さらば涙と言おう」

460 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:27.57 ID:tmOyK1zR0.net
>>381
職員の給料カットとかシャープ誘致ぐらいしか知らん

461 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:28.40 ID:s7aK4Fej0.net
>>377あるよ、例えば県道は県の職員が最低でも週に一度は見回る

462 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:29.33 ID:OLh9de5m0.net
後出しじゃんけんならだれでも勝てるんだよ

463 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:31.96 ID:Kjx/0BMc0.net
>>435
(´・ω・`)・・・ん?

464 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:32.07 ID:zLqT7A130.net
100年兵を養う、という言葉は役所の人間には通用しなかった・・ 月給泥棒ただ飯喰らいだわ (´・ω・`)

465 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:32.65 ID:7Z21IsNH0.net
街路樹植えるのも止めろや
道狭くなるし台風で倒れるし良いことないぞ

466 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:33.73 ID:Nq+32rzi0.net
>>381
実績って例えばどんなこと?

467 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:35.53 ID:xUQ4IjCN0.net
>>368
対人地雷が有効なのはそこ、
あほな日本は海岸線数千キロあるのに、対人地雷放棄したあほ国家。

468 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:35.53 ID:5b0YwUHO0.net
風が強くなってきた

469 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:36.43 ID:PHOsFvzm0.net
すげー

470 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:37.34 ID:UGTyVekM0.net
>>415
そうだよ自民党議員だった人だし
だからアベガーにどうやって持っていくかが玉川の役目だろ

471 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:39.59 ID:O68ZhNW80.net
千葉県民はよかったな
県知事の無能さを知れて今後の大災害に対応できるマシな知事を選べる機会を得た

472 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:39.66 ID:YHikjStu0.net
千葉が自滅繰り返しているから
埼玉の株が爆上げしちゃってるw

473 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:39.87 ID:U7JNVGD50.net
>>284
苦しい時は笑いなさいと親に言われたから

474 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:39.88 ID:Eww9wuz40.net
森田知事の発言が自分は関係ない他人事って感じなのがまた

475 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:40.14 ID:vTM+z59P0.net
安倍を批判しないで、
知事を批判する
クソ番組

476 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:40.93 ID:nYhkbi/Z0.net
>>350
それは東電が当初クソ甘い復旧見通しを出すからだろw

477 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:41.29 ID:+1cHMhJrK.net
災害マニュアルは応用も出来るだろ
千葉県がやる気あるかないかだよ

478 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:43.50 ID:zrdU3edE0.net
>>288
面倒な仕事したくないわ
連絡なかったら帰れるしーって思いだな

479 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:44.02 ID:/nRMSFKu0.net
結果論結果論
東電だけが悪いってのは違う

480 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:44.50 ID:9SFodnbl0.net
後からはなんとでもいえるな

481 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:45.98 ID:2IDE0oW9a.net
さっきフジでみた

482 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:47.56 ID:SnwkTxIA0.net
文句しか言わない森田
早急に代替案出して住民安心させろ

483 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:48.75 ID:phBjew030.net
山武杉が空洞化までリスクマネジメントなんて無理ゲ―

484 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:49.36 ID:V8pnkNhKd.net
食後の伊藤園ジャスミンティーウマウマ(´・ω・`)

485 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:49.43 ID:Cdh8VAsN0.net
和歌山って千葉と似たような環境だけどこういう問題聞かないよな
何が違うんだ

486 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:49.71 ID:9VuwklYu0.net
元知事の言うことは、やはり実践してきた人の発言で、
現場では理想通りに動かすために更に資源が必要だと
いうことだよね。
ほとんどのことは人と金があれば解決できるってことだ。
費用対効果の問題でしかない。
公務員給与下げて増税、さらに意識改革すれば全て解決。

487 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:55.12 ID:EGExlSIa0.net
>>435
【審議無用】

         <⌒/ヽ-、___
        <⌒/ヽ-、___/
      <⌒/ヽ-、___/
     <⌒/ヽ-、___/
   <⌒/ヽ-、___/
  <⌒/ヽ-、___/
/<_/____/

488 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:56.30 ID:ZSsCJI+w0.net
千葉って山がないから台風きたら避けようがないのかな
逆に神奈川って山に守られてる印象

489 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:58.42 ID:ocmh29TL0.net
>>452
県知事が批判されるのは当たり前だろ

490 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:57:59.27 ID:uN3qHO8y0.net
>>428
フリップをはがすだけの簡単なお仕事です

491 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:00.17 ID:m2xvUPt40.net
早朝から傑作を出してしまった・・・(´・ω・`)

492 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:00.50 ID:13IkN8mR0.net
こっからが今日の本編だな

493 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:02.35 ID:kIWcuDDS0.net
玉川みたいなメンタルの人間に説明させなきゃ
文句言われるのをビビッてすぐ直しますって言っちゃった感じw

494 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:02.97 ID:B+amQzY60.net
北川元三重県知事って、民主党が擁立して選挙に出てんじゃん。

495 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:03.23 ID:cT7aobwY0.net
>>372
モノレールあるのか・・・てかモノレールって全然普及しなかったな
まるでビデオのVHSに負けた奴やセガサターンの臭いがするw

496 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:05.76 ID:E/xczQDd0.net
ここからモンスター被災者関連です

497 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:05.74 ID:OzkRbdv/0.net
なんか森山がコメントしてるみたいだが

大丈夫か?w

498 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:07.11 ID:oCMVQE/Zd.net
やっぱり先週と今日で実感したがこの番組の顔って羽鳥じゃなくて玉川だよな
玉川がいないとこの番組凄いつまらないもんな
やっぱり玉川がいないとダメだ。玉川って顔が良くて主婦から人気だし、しかも京大卒のインテリだし
コメントも視聴者を意識して分かりやすく的確なコメントをするし
羽鳥からのイジられ役もやるし人気な理由も分かるよな

499 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:07.11 ID:gIQFDHtl0.net
地方民からすると千葉って東京の隣だからと都会のイメージがある、でも田舎なんだな

500 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:07.21 ID:XgJWR4AKd.net
打ちっぱなしのネット無くせばいいんじゃね!

501 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:07.67 ID:F7e9dgcO0.net
ゴルフ練習場も隣のつぶれた家もあきらめるしかないだろ
やっぱ借家が最高

502 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:09.14 ID:0GG0swZr0.net
ワイドショーもも千葉の被害やるのかと思いきや
韓国の玉ねぎ疑惑やってたくせにw

503 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:09.10 ID:8kMrNuXD0.net
今年の流行語大賞は「想定外」だな

504 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:13.48 ID:nKG0rjNR0.net
>>326
さっきブルーシートちゃんと張ってなくて
家壊す羽目になったの見たくせに

505 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:13.72 ID:EFWz76t4K.net
確かに最悪のタイミングの無罪判決だったな

506 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:14.30 ID:W4m44FmCa.net
>>456
スタジオが馬鹿すぎて苦笑してる(´・ω・`)

507 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:14.60 ID:uwZWuDO10.net
結果が出てからどうこう言うのは誰でも出来るんだよなあ
被害の大きさの想定なんか来る前から出来る訳無いし

508 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:20.87 ID:rrgbfPt30.net
>>488
長野は台風の被害がほとんどないらしいね

509 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:21.38 ID:a9fuwTdOd.net
>>488
千葉の南側は山だらけのイメージ

510 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:26.96 ID:XGtlLl7Fa.net
何故か芝山町役場から大崎まで高速バスの路線があって、芝山町の現場仕事の時に、帰りに千円のバスで帰った事があるよ。成田がらみで芝山町まで伸ばしてあげたのかと思うけど

511 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:27.44 ID:Do1dp0Al0.net
倒木対策費が上乗せされて、電気代爆上げ待ったなしやな
地主にも応分の負担を求めるべき、拒否された地域は送電事業を撤退するくらいでないと

512 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:28.55 ID:NhtotDAK0.net
倒れてる杉の木の写真を見てからなら何とでも言えるわな。

513 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:30.50 ID:Nq+32rzi0.net
>>486
わろた
特にオチの部分が秀逸

514 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:30.53 ID:MHMtzdxE0.net
いい経験になっただろう
次に生かせるようにする事が大事
次も変わらないようなら責任問題

515 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:31.25 ID:5QjE7Ligr.net
おまいらもintel入ってるの?

516 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:33.07 ID:GgKPuy9i0.net
日本中の電柱や電線の周りの木今のうちに伐採して桶よ
また繰り返しこんな事あるからね

517 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:33.97 ID:HP1HFEcx0.net
>>435
とっとと

ツリー上げて撤去しないとね(´・ω・`)

518 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:34.08 ID:4VDqHlnzr.net
これが知名度だけの無能を知事に据えた結果だw

519 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:34.69 ID:34/99IESM.net
災害列島なんだから想定しておけよ!
大本営かよ、体質変わってないな。

520 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:37.22 ID:+UmO/xvG0.net
>>461
故障車が一週間以上放置されてそれ原因で事故った裁判で負けたからだよな

521 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:38.41 ID:xUQ4IjCN0.net
>>464
予算がない。
日本はあほサヨクとケンポー9条のせいで、そういう思想はない。

522 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:38.97 ID:+bWEg0Wk0.net
>>409
地元民はマンゴー高くなって困ったのは聞いた(´・ω・`)

523 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:43.89 ID:8ZaTq8hL0.net
マスコミさんは現に起きたばかりの17号の被害を調べに行けば?

524 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:45.48 ID:PXPglZ6O0.net
こんなあることないこと大した取材もせずに言いがかりだけつけるの嫌にならないのか玉皮?

525 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:45.53 ID:aR0jr4bVr.net
>>439
取鳥!取鳥!

526 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:45.78 ID:ZL23eSuk0.net
どけるのはどけなきゃサッサと
すげえ金持ってるなら資産を移動しとかなきゃ

527 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:45.21 ID:UGTyVekM0.net
京急も事故起こしてから急にCM増やしてきたな
イメージ回復に躍起だ

528 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:49.02 ID:/qTQmNQZ0.net
>>476 昔ならハラキリだね

529 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:49.34 ID:g4LovF8f0.net
>>471
その無能さに10年も気が付かなかった県民も相当な無能ってことだろ

530 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:49.44 ID:zrdU3edE0.net
結局他人事なんだよな
連絡が来ません様に
仕事やりたくないし
そう言い訳してんのと同じ

531 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:49.54 ID:EGExlSIa0.net
チーバ君がなんとかしてくれるさ(´・ω・`)

532 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:50.07 ID:MFcR18aK0.net
今回の案件見ると持ち家は高リスクで
賃貸こそが最強だな

今後、台風や地震は増えることがあっても減ることがない
俺の選択は正しかった

533 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:53.93 ID:dUdw7+hoa.net
>>485
和歌山と千葉と似た環境??
さすがに千葉に謝れ

534 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:54.06 ID:u7L+zn/Ga.net
>>489
知事の上司は内閣総理大臣つまり安倍の責任

535 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:55.90 ID:KRtsF7Qd0.net
>>465
街路樹で暴走車を食い止めて、歩行者が助かるケースが有る

536 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:58.46 ID:9yzPfSs00.net
もう異常気象でかつての常識なんて通用しなくなってる
いや今が異常なのか正常なのかはわからないけど

537 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:58:59.96 ID:iDrIZsG30.net
東電説明会で被災者に説明してた東電社員は流石に可哀想だった
無茶苦茶な要求言われてたし

538 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:01.37 ID:Zo9conEz0.net
うるせえ梅酒女

539 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:02.92 ID:9v9tkhRU0.net
>>381
要するに経験の蓄積があるから
その分ぐらい参考になる話はしてくれるわけで

540 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:03.04 ID:Jg+y/ikk0.net
印旛郡停電なしだったんだろ電線地中化で

541 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:03.36 ID:zGezbl6z0.net
網が固定式の部分があるのがまずい
近所の練習場は網全部降りてたぞ

542 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:04.70 ID:piXi9GBo0.net
知事が無能だって分かってよかったじゃない。次はダメだよ

543 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:05.54 ID:fU68IcgX0.net
>>498
俺も玉川いないと見ないわ

544 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:05.97 ID:P9Q+4u6o0.net
まあ 南海トラフ地震、首都直下地震が起きたら
もっと被害がデカくなっていたかも 今回の台風天災は 予行練習と思って
(県庁の対応を含めて)

545 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:06.73 ID:+fA57YGa0.net
森田の頭にブーメランが刺さった絵面しか思い浮かばない
(´・ω・`)

546 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:08.90 ID:U7JNVGD50.net
>>381
何かマニフェストという言葉を広めたのがこの人らしい

547 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:12.31 ID:9UTxxAC40.net
>>428
あれは段取りのためにあるんだそうだ
途中でコメンテーターがちゃちゃ入れて引っかき回すのでどこまでやったのかすぐわかるように

548 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:14.89 ID:Ug9Cs1QCa.net
>>381
国政時代は自民党安倍派だった

549 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:16.50 ID:A+9v0hnrd.net
小西ひろゆき見習えよ!
率先して各幹部に指示出してて現場にも何回も言ってるんだぞ
時期知事間違いなし

550 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:21.23 ID:yBuGBUo3d.net
>>498
CM 中だからってスマホいじっちゃだめだぞ

551 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:22.84 ID:QpxfDlgO0.net
たけー

552 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:24.66 ID:mxOv1Wyr0.net
>>534
こんなときにも安倍安倍て

553 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:25.92 ID:Dd/26XHq0.net
>>471
たまたままだ起こってなくて、まだ隠れてる人がいるんだろうな

554 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:26.45 ID:8zXADkFf0.net
関東地方の田舎は忘れ去られるのがわかりました

555 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:27.19 ID:a9fuwTdOd.net
>>532
犯罪者「留置場最高! 刑務所最強!」

556 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:28.77 ID:m2xvUPt40.net
>>484
新グロモントウマウマ(´・ω・`)

557 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:35.07 ID:WPPuDOx8a.net
ゴルフ場の鉄柱を造ったメーカーはどこよ
電線の鉄塔の鉄のメーカーはどこよ
まさか
調べてないのテレ朝さん

558 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:36.90 ID:nKG0rjNR0.net
>>386
昨日通ったら
何も起きてなかったくらいに
きれいになってた

559 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:39.59 ID:NQkrznqG0.net
>>452
今回は上から下まで全ての行政が批判される事案
警察だって交差点で誰一人交通整理してなかった
警察署で「県外からの応援は無いのか?」て聞いたらその場にいた全員鳩が豆鉄砲食らった顔してやがった

560 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:41.41 ID:90wLmTdP0.net
>>217
千葉市内は結構被害受けてるところあったぞ
早めに復旧したが

561 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:41.81 ID:BA4chZNz0.net
>>546
マニフェストというとチベットのマニ車を連想するw

562 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:42.37 ID:W4m44FmCa.net
やっぱ千葉って在日と共産党に乗っ取られてるんやな(´・ω・`)

563 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:42.90 ID:XII4skTv0.net
風台風だから、死者はそんなに出なかったので、初動対応については、それほど問題にならないはずだが

564 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:43.18 ID:iDrIZsG30.net
>>534
なら知事いらなくね

565 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:45.21 ID:nrHZqmkeK.net
>>415
> 森田健作って、自民党が擁立して知事になったの?
森田健作は元自民党衆議院議員
前回の2017年千葉県知事選では自民党と公明党が支持して3選

566 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:49.55 ID:5QjE7Ligr.net
>>549
だれ?

567 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:50.22 ID:zqvk+E99r.net
森田健作って長年千葉県知事だよね こんな無能、次はクビにしろよ そのまんま東がやれば良いよ

568 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:53.11 ID:+UmO/xvG0.net
>>529
前がもっとひどかったからな

男女平等にするために、女性だけ異常な合格率が続いた女性知事だった

569 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:53.47 ID:eqN7MC3rr.net
マスゴミは今頃何でこんなこと特集してんだ

韓国、韓国、津田沼駅、韓国、内閣改造、韓国、韓国だったろ

570 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:55.97 ID:u9paooQW0.net
日本で災害と無縁の安全な場所などないのだ

571 :名無しステーション :2019/09/23(月) 08:59:59.14 ID:Sdlty48Nd.net
ていうかまだ停電してんの

572 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:02.15 ID:ELPYGXe00.net
>>401
倒木の撤去に炊き出しに給水に被害状況の確認
やることはいくらでもあるだろ
想像力の欠片もねえのかお前は

573 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:02.80 ID:5L8iR7u+0.net
毛の量がすごい

574 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:03.41 ID:nk3g4s+m0.net
災害時の対応って日頃の訓練しだいってことだな
千葉はそれを怠っていたと

575 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:03.76 ID:XGtlLl7Fa.net
市町村合併で南房総市が出来たけど、内房と外房跨いでるからね

576 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:03.82 ID:9v9tkhRU0.net
同じようなことが起きたときどうするかだな
これを二回以上やったらすぐ更迭だろ

577 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:04.33 ID:PX1M3uzd0.net
>>498 同意します

578 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:07.12 ID:rrgbfPt30.net
台風に強い一戸建てって
真四角のコンクリート作りで
屋根じゃなくて、屋上になってる家なら問題ない?

579 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:07.59 ID:+bWEg0Wk0.net
>>498
玉川番組に集中しろよ

580 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:07.90 ID:lvVVVjlua.net
毛量

581 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:08.82 ID:2CnQXLMma.net
>>541
普通は台風来るときは網を全部外して畳む

582 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:10.71 ID:ocmh29TL0.net
ゴルフ演習場

583 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:12.93 ID:EFWz76t4K.net
>>465
地球温暖化がさらに進むがな

584 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:13.22 ID:O68ZhNW80.net
数々の大地震によって連絡ない時はヤベー時だって学んでいるはずなんだがなぁ
関東民にはしょせん他人事で遠い異国の出来事なんだろうな

585 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:14.20 ID:sWfcHX3na.net
>>562
自民王国だよ

586 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:14.92 ID:34/99IESM.net
>>514
次も変わってないケースが多いな。
そして責任回避…( ̄^ ̄)

587 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:15.34 ID:EGExlSIa0.net
内側に倒れていれば・・・(´・ω・`)

588 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:15.90 ID:Kjx/0BMc0.net
>>498
玉ちゃん、仕事しましょう(´_ゝ`)

589 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:19.34 ID:XkneyelX0.net
>>201
千葉市はそうだな
市長も全電通だかNTT労組だかの出じゃなかったか

590 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:21.54 ID:rx+INIcp0.net
>>213
こういうのでいいんだよな

591 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:22.30 ID:at5hueP3M.net
ん?ヅラ... ?

592 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:23.43 ID:UGTyVekM0.net
こんなの裁判しないとわからないのに弁護士連れてきてもどうにもならんだろ
未曾有の大災害なんだからゴルフ場に瑕疵が無けりゃ免責って結論出てるだろ

593 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:25.34 ID:lZH5cZFW0.net
>>549
何で亡命しないの?

594 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:25.47 ID:CmPW8NQK0.net
これマップ兵器だなw

595 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:35.86 ID:QpxfDlgO0.net
反対側は倒れてないのはおかしい。構造上の欠陥だな

596 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:40.65 ID:W4m44FmCa.net
モリケン叩きが単発ばかりで草w

597 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:40.72 ID:esopkPBS0.net
>>498
玉ちゃん休み中
つまらなかったもんね

598 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:40.98 ID:aR0jr4bVr.net
>>567
四年間、南京豆のセールスで終わるからやめてくれ!

599 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:40.94 ID:Z29WS/kN0.net
こーれは本当に酷い

600 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:41.56 ID:Kjx/0BMc0.net
撤去に保険使いたくねーよなあ(´・ω・`)

601 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:45.16 ID:5b0YwUHO0.net
この鉄柱って地下埋設してないの?

602 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:48.28 ID:IBA6G3Tj0.net
ゴルフ練習場の横に家なんか建てるなよ

603 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:50.66 ID:7Z21IsNH0.net
次の知事は猪木に頼めよ
みなさん電気ですかー!電気があればなんでもできる

604 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:56.93 ID:cT7aobwY0.net
まさかゴルフのポールが民家を打ちっぱなしするなんてな
場所にやるかもしれんがあのポールかなりでかいよな

605 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:00:56.93 ID:UGTyVekM0.net
ゴルフ場も被害者なのに叩きまくる馬鹿

606 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:00.52 ID:OzkRbdv/0.net
この鉄柱って基礎が怪しいよな?

607 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:01.07 ID:b8sxxymx0.net
共産党に出馬した森山w

608 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:02.62 ID:wDy1+zayM.net
>>578
平屋建て

609 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:02.66 ID:nk3g4s+m0.net
>>549
現場「うぜえ。おまえ権限ないだろう。なんでいるんだよ」って思ってそう

610 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:06.90 ID:Jg+y/ikk0.net
古い住宅ほど台風に弱い

611 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:08.25 ID:xVAXfWKw0.net
これ、撤去するだけでかなり時間もお金もかかるやん(´・ω・`)

612 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:10.28 ID:wxNqXHUNa.net
というかこんなもん県庁所在地とそこから遠いところで対応に差が出るのはどこの都道府県でも同じじゃなのか
県庁職員のやる気というか危機感が違う
部や課ごとの事業でも普段からの事業でも県庁所在地から遠ざかるほど仕事が遅い

613 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:14.11 ID:+UmO/xvG0.net
>>601
根っこのコンクリから抜けてた

614 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:15.86 ID:c0OrjJPo0.net
>>465
電線地中化すると道にトランスやスイッチのでっかい箱置くことになるから、
その列に植樹もしてあるな最近は・・・ そうすれば地上の謎箱が邪魔に思われなくなる陰謀・・・
電線地中化すすめる人は誰も歩道の電柱より邪魔な箱のこと言わないんだよなw

615 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:17.62 ID:NQkrznqG0.net
自民は次の選挙相当千葉の票失うぞ

616 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:19.41 ID:xaf2pmlBr.net
頭怪我してるおっさんいたような

617 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:23.52 ID:Z29WS/kN0.net
ここだけだろ倒れてるの

618 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:25.74 ID:5ft73SX40.net
>>600
火災保険は自動車保険と違って等級下がったりするわけじゃないから、使用するデメリットないよ

619 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:25.84 ID:UGTyVekM0.net
市原は70m吹いただろ

620 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:32.20 ID:ocmh29TL0.net
鉄柱でござる鉄柱でござる

621 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:33.37 ID:EGExlSIa0.net
徒歩でいけるぐらいな距離なん(´・ω・`)

622 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:33.65 ID:ELPYGXe00.net
>>488
神奈川も護岸が崩壊したり被害あったけどな
うちの近所の屋根も飛ばされたし

623 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:34.62 ID:Sdlty48Nd.net
そもそもカキンカキンうるさいとこに住みたくない

624 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:36.68 ID:s33jVaErK.net
>>59
そもそも民進は自主投票で逃げてるw

625 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:37.86 ID:cIwXq12N0.net
>>573
じゃらん編集長?

626 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:38.49 ID:LNuJ+qzB0.net
二週間なにもしないって俺だったらゴルフ場主殴り殺してるなw

627 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:45.40 ID:52koDK6a0.net
>>584
でも問題なくても連絡しないようになってるんだろ?
問題ないですって連絡を入れる決まりにしときゃよかったのかな?
市町村は嫌がるだろうけど

628 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:45.79 ID:aqw3HO68a.net
森田健作じゃなく村野武範だったら
レッツビギン!でとにかく何かは始まってた気がする

629 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:47.40 ID:wW56xjkE0.net
>>291
北川さん「別にオレが優秀だとか森田が無能とか言ってるわけじゃないし行政のポイントを説明しに来ただけで当事者でもないオレに食って掛かるこいつらってバカじゃね〜の」

630 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:49.42 ID:WPPuDOx8a.net
>>386
今回の台風でまたやれれてそうだけど、ニュースが無いねえ

631 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:49.99 ID:hW5vxu/00.net
エコノミストやめたのかw

632 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:50.82 ID:W4m44FmCa.net
>>585
じゃあ居場所がなくなった特定野党が侵略をたくらんでるんやな(´・ω・`)

633 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:51.00 ID:tDsKUlK80.net
あの車どうすんだ

634 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:52.89 ID:i6UOvsija.net
徒歩圏内なら普段からそうしとけ

635 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:55.53 ID:FMXHAXPK0.net
田舎の人は100メートル先のコンビニも車で行くからなあ

636 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:55.80 ID:ACH8Koop0.net
森山

637 :名無しステーション:2019/09/23(月) 09:01:56.71 ID:qMD7zDiq0.net
こいつら批判する資格ないだろ

638 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:58.59 ID:A14CZ3GH0.net
人身被害が発生しているなら業務上過失傷害で告発しちゃえよ
経営者のケツを叩くには刑事事件化するしかないだろ

639 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:01:58.63 ID:Ug9Cs1QCa.net
元新潟県知事の米山に千葉県知事になってもらおう

640 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:01.89 ID:uQleOmz70.net
>>595
鉄柱を四方で囲んでたら違ってたかもな。

そもそもこんな構造物の真横に家を建てるとは思わないが。

641 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:02.39 ID:tmOyK1zR0.net
ど田舎だった頃、ゴルフ練習場の周りには何もなかったらしいね

642 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:03.02 ID:XGtlLl7Fa.net
市原市で車が無ければ辛いだろうね

643 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:05.72 ID:CEqZxWHG0.net
こんな状態じゃブルーシートも張れないし家の中は水浸しか

644 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:08.07 ID:71Gc9RnC0.net
豊洲森山?

645 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:11.21 ID:UGTyVekM0.net
>>618
その程度の無知が多いってことだよな
あと保険と賠償金の二重取り出来ると思ってる無知も多い
そんなのがこういうニュースだけ見て叩きまくってる

646 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:11.96 ID:PX1M3uzd0.net
たまちゃんは、暖機運転状態 徐々に、出力 あげます。

647 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:13.95 ID:ZVCdxc/90.net
>>406
>>409
ラジオ番組あったんだ
マンゴーはほんとに有名になったね
あとは地鶏かな?
それまでは知らなかったし

648 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:14.22 ID:akJbLCQm0.net
さすがに自転車通勤しろよ

649 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:14.25 ID:34/99IESM.net
Mac Proの中古型落ち買うのと、エクセル使えなくなるWindows10にアップするのとどっちが良いの?

650 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:14.74 ID:5ft73SX40.net
逆にどうやって作ったんだw

651 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:15.13 ID:OzkRbdv/0.net
散々豊洲市場に難癖付けた

森山の言う事なんか信用できんだろw

652 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:15.31 ID:Kjx/0BMc0.net
>>618
なるほど・・・(´・ω・`)

653 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:15.96 ID:9UTxxAC40.net
撤去にそんなに金かかるものなの?

654 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:18.05 ID:VIGXPu2x0.net
悲惨だなw

655 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:19.04 ID:HP1HFEcx0.net
>>568
堂本は頭おかしかったよ(´・ω・`)
館山祭りではあんなデブババアが伏姫に扮装してて「うわあ」て市民にドン引きされてた

656 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:19.45 ID:XII4skTv0.net
野党系なら熊谷、与党系なら斎藤健あたりが知事に立候補するかな
森田は引退か、参議院比例枠

657 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:19.82 ID:Dd/26XHq0.net
>>559
警察は県単位だよ 最終的には持ち主に連絡して取りに来てもらえたけど、隣の県の自転車が放置(盗まれて犯人が乗り捨てたんじゃないかと思う)されてたときは困った

658 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:20.54 ID:O68ZhNW80.net
撤去するっても下敷きになってる民家一軒一軒にお伺い立てないと駄目だよな
天災だからって補償しないなら超揉めそう

659 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:23.06 ID:rrgbfPt30.net
これってどうやって撤去するんだろ?
柱1本にたいしてクレーンを一台づつ用意して
ゴルフ場ないに倒す感じかな?

660 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:24.30 ID:B+amQzY60.net
森山って、選挙に落選してひるおびにも出演解禁されたのかよ

661 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:26.02 ID:EGExlSIa0.net
敷地内いれるしかないよ(´・ω・`)

662 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:26.38 ID:Bj49t1qQ0.net
切断すれば

663 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:26.82 ID:5b0YwUHO0.net
はぁ?

664 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:28.41 ID:ACH8Koop0.net
wwwwwwwww

665 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:28.38 ID:kcPWPv9H0.net
(ノ∀`)アチャー

666 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:30.96 ID:T5XVzn2vM.net
オーナーしんどけ

667 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:32.18 ID:CmPW8NQK0.net
営業再開wwww

668 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:32.57 ID:rGzu+fnN0.net
25tじゃ無理だろ!
素人か?

669 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:33.55 ID:Sdlty48Nd.net
これバラせないの

670 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:34.16 ID:tDsKUlK80.net
バカオーナー

671 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:34.32 ID:KUSjTo8z0.net
くずぅw

672 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:34.46 ID:71Gc9RnC0.net
なんでネット外してねーの?
馬鹿じゃねーのwwww

673 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:34.52 ID:FMXHAXPK0.net
営業するんかい(´・ω・`)

674 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:34.64 ID:piXi9GBo0.net
ひでーな

675 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:35.53 ID:GfTq8dF50.net
一人工4〜5万で計算してたからな(´・ω・`)

676 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:37.36 ID:xVAXfWKw0.net
えー?!
営業するつもりなんかよw

677 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:37.50 ID:kCxcUYbO0.net
台風15号が、どこで、どれだけ災害が発生するか前日には予想できたんだよ。
マスゴミの情報力があれば、簡単な話
それすらできてなかったマスゴミ

1,台風コースの右側が被害甚大
2,台風は上陸すると衰える

この台風15号のコースと風速が強い赤い部分を見れば明らか。
https://i.imgur.com/r0usrmp.gif (.mp4)

678 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:40.27 ID:s7aK4Fej0.net
馬鹿じゃん

679 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:40.59 ID:XgIM0ticd.net
今後はこういうデカい台風竜巻いっぱいくるんだろ
どうすんだよ
家は風で壊れる水で流される使い物にならずに住めない暮らせない
どうすんだよ

680 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:41.55 ID:V4tpiYFj0.net
えーやべ

681 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:42.30 ID:CtqDe8lT0.net
オーナー舐めてるなwww

682 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:42.63 ID:mxOv1Wyr0.net
ゴルフ練習場はさすがに保険に入ってるだろう

683 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:42.70 ID:9v9tkhRU0.net
あんな狭いとこラフター入らんだろうな
敷地に入れるにしても鉄板敷かなきゃ

684 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:42.86 ID:cT7aobwY0.net
まじかよオーナーww

685 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:42.93 ID:QpxfDlgO0.net
ゴルフ練習場は悪くないだろう

686 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:43.75 ID:o4af4hMi0.net
フワアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

687 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:43.99 ID:k3ZfXJnR0.net
図面を読めなかった森山w
A-B断面さえ理解できていなかったw

688 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:44.43 ID:4tuU6gRR0.net
これはダメだろ

689 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:44.74 ID:5b0YwUHO0.net
ここで練習したいやつがいるのかww

690 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:45.64 ID:xaf2pmlBr.net
えーーー……

691 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:46.43 ID:UFfz6ku00.net
客来ないだろwww

692 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:47.20 ID:ocmh29TL0.net
練習しても上達しないんだから諦めろ

693 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:48.03 ID:yisLgFNf0.net
鉄柱どかさないと営業もできんやろ

694 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:48.20 ID:xsjB5rA60.net
営業しないと金稼げないからね

695 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:48.79 ID:U7JNVGD50.net
>>597
MGCの翌日の瀬古と増田明美が来た時だけはいてほしかったわ。ただ玉川いたら更に
カオスになってた可能性あるがw

696 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:48.74 ID:UGTyVekM0.net
これで廃業しろって言ってる奴相当の鬼畜だよ
玉川の今の発言は酷いな

697 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:51.25 ID:9UTxxAC40.net
舐めてんなあ
まずは鉄柱をゴルフ場側に倒せよ

698 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:51.90 ID:dcZ99dMJd.net
また鉄柱建てるのかw

699 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:52.54 ID:SToi3Cy/0.net
営業再開てw

700 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:52.69 ID:O68ZhNW80.net
早く再開したいww

701 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:52.82 ID:duAQgweZ0.net
この後に、ここに練習しに来る奴が居るのかw

702 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:53.26 ID:lR/Z8/Y60.net
営業しないと金が入ってこないからな

703 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:53.93 ID:uQleOmz70.net
この期に及んで、まだ営業再開したいとかw

704 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:55.50 ID:xSyGX78B0.net
北川がマニフェストと言い出して民主党がそれに乗った
国民もマニフェストという言葉に騙されて、それが実行されると勘違いした
で暗黒の民主党政権時代が出来た

北川なんて知事時代に兄の建築?土木?会社に県の仕事を廻していた
それが追求されだしたら…知事を放り出したクズだよ

705 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:56.73 ID:Ms1UufMO0.net
住人の補助はしないくせに営業は早くしたいってかwww

706 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:57.69 ID:/fOCTTMR0.net
オーナー正直w

707 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:57.68 ID:BA4chZNz0.net
こりゃオーナー刺されるわw

708 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:59.56 ID:dUdw7+hoa.net
オーナー「家を壊して重機入れてください

709 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:02:59.66 ID:CNp6zp5H0.net
営業するのに住民と揉めてる
バカだろ

710 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:00.86 ID:wUy4jYtj0.net
営業しないと補償できないじゃん

711 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:00.93 ID:Z29WS/kN0.net
ゴルフ場の近く風評で全国地価下がるだろ

712 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:02.39 ID:CRIiu0f3a.net
もう土地売ってやめちゃえよ(´・ω・`)

713 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:02.22 ID:Dd/26XHq0.net
工エエエエ(´Д`)エエエエ工 営業再開!?

714 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:03.19 ID:u9paooQW0.net
いやいや、客も遠慮するだろさすがにwww

715 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:04.26 ID:NCo6cxv8r.net
自然災害だし
住民が後から引っ越して来たんだろ
住民の自己責任じゃん

716 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:07.23 ID:7Qf0r0gD0.net
家を壊して重機を入れるしか

717 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:07.67 ID:nBylISXH0.net
鉄塔直さないと営業できないから無理じゃねwwwそれw

718 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:08.56 ID:VIGXPu2x0.net
もう駄目だなwさすが千葉土民

719 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:09.25 ID:akJbLCQm0.net
>>649
エクセルは使えるでしょ
基本的に引き継ぐよ

720 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:09.98 ID:Wpv8CwU7a.net
>>672
固定式なんだよ

721 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:10.19 ID:Do1dp0Al0.net
フェンスを建てなおすには敷地に重機入れるしかないやろw
敷き鉄板さっさと手配しろって

722 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:10.41 ID:Lj0L5Bjd0.net
営業しないと保証金払えないだろ?

723 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:10.50 ID:5ft73SX40.net
>>645
俺は保険の仕事してるけど
逆に自分たちがちゃんと伝えられてないんだなって思ってる
まあ災害がないと使わないからしょうがない面もあるけど

724 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:11.96 ID:xVKbiocT0.net
オーナー頭おかしいだろ

725 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:12.32 ID:NQkrznqG0.net
>>657
ほんま「縦割りキター‼」と思ったわ
マジで使えねえ
そら発電機盗まれるわ

726 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:13.60 ID:YfC5WnNEK.net
他人の家壊しといて自分は壊したくないとかクソだな

727 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:14.05 ID:L+crRsAO0.net
テレビ朝日は反政府反行政で一貫してて信頼できるなぁ

728 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:15.00 ID:QpxfDlgO0.net
ポールを設置した業者の責任だろ。でも想定外かな

729 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:17.05 ID:qThBCUHR0.net
屋根がない家の人とか今どこに住んでるの?

730 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:17.64 ID:XII4skTv0.net
行政が支援するにしても、金額が高いな

731 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:17.98 ID:GgKPuy9i0.net
売却して賠償金に当てろよ馬鹿者

732 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:18.00 ID:8kMrNuXD0.net
去年、今年にかけて、関西、岡山や九州の台風被害だってここまで引っ張ることはなかったのに
首都圏ってだけで、ここまで被害の特集を引っ張るのもな

733 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:20.74 ID:m2xvUPt40.net
>>621
結構遠いから・・・






徒歩ーに暮れちゃうわよ(´・ω・`)

734 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:23.16 ID:2ld2WyuwM.net
どうやったって練習場に重機入れなきゃとうにもならんやろw

735 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:25.68 ID:Kjx/0BMc0.net
鉄筋がじりじり潰し続けてる訳か(´・ω・`)

736 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:25.68 ID:xVAXfWKw0.net
>>710
土地を売れって話が

737 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:26.14 ID:/nE898Vqp.net
さすが千葉wwwww

738 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:26.75 ID:CNp6zp5H0.net
俺は法律で勝って逃げるものだと思ってた

739 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:27.97 ID:Sdlty48Nd.net
逃げないんだ

740 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:29.45 ID:+nsyfyYTa.net
.
80mぐらいにしか見えない

741 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:30.60 ID:DLlgXzgc0.net
ネットだけでも切断できるでしょう
なにしてんだか

742 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:31.78 ID:DyJ3WHMn0.net
営業再開するつもりなんかw
やっぱり千葉土人クズすぎるやないか〜い

743 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:31.82 ID:2CiaEY1b0.net
でもまぁ再開しないと賠償できないでしょ

744 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:31.97 ID:NhtotDAK0.net
現実的にはゴルフ場の入ってる保険会社を連れてこないと何も進まないだろ。

745 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:33.30 ID:fDRx4g5O0.net
みんなで協力して復旧させるしかないで

災害はみんな損するのは覚悟せな

746 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:33.48 ID:4ydTtzkW0.net
>>562
調べたら千葉県には共立病院が一つしか無い
共産党に乗っ取られてるはありえない、おまえの妄想

747 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:38.96 ID:34/99IESM.net
>>651
でもその豊洲市場が活気なくてやばいんだけど!

748 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:40.36 ID:34/99IESM.net
>>651
でもその豊洲市場が活気なくてやばいんだけど!

749 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:40.48 ID:A14CZ3GH0.net
営業再開最優先という考えで、この経営者の人間性がおよそわかるなw

750 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:41.84 ID:Z29WS/kN0.net
コイツ大迷惑オーナーだな

751 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:42.00 ID:ocmh29TL0.net
スタジオでふんぞり返って批判してもなあ

752 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:42.60 ID:PXPglZ6O0.net
そりゃ再開出来るもんならするよ玉皮w
何やっても何言っても会社が守ってくれるテレビ局社員とは違うんだよ

753 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:43.39 ID:Fft4UBsS0.net
>>710
補償しない方針やで

754 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:47.10 ID:EDD+1pAJa.net
東電みたいだな

あの福一の事故があったのに福一を再稼働とかふざけたことを当初言ってたからな

資本主義の新自由主義の金儲け主義はマジで人の心を失わせると思うわ

755 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:49.35 ID:349nrXSP0.net
ネット再構築しないと再開出来ないでしょう

756 :?ちゃんねる初心者○55歳男:2019/09/23(月) 09:03:49.49 ID:FZYf+2ti0.net
コレまだ撤去してないのかぁ

757 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:49.79 ID:wxNqXHUNa.net
>>615
桜田みたいなのを大臣にしてくれるんだからまだまだ大丈夫

758 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:51.07 ID:hW5vxu/00.net
>>687
地中梁の下端の線がわからない一級建築士w

759 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:52.04 ID:UGTyVekM0.net
何でこの程度で廃業する必要があるんだよ
練習場ってかなり儲かるのに本当に馬鹿だなマスゴミに煽られてる連中って

760 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:52.23 ID:Wpv8CwU7a.net
営業再開のめどが
立たないと
倒産しちゃうだろw

761 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:52.57 ID:wxaw7k3s0.net
 
            でもさ・・・
 
会社が飛んだらマトモな賠償も出ないじゃない

ここは早く儲けてもらいまひょ

762 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:03:56.15 ID:FfuY2+Wz0.net
森田の任期はあと2年あるね
さすがにもう出馬しないだろ

763 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:00.45 ID:EXR5O7hg0.net
鉄柱は解体しないで、そのままの形で元に戻せないの?
とか言ってるのかな

764 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:01.74 ID:cT7aobwY0.net
弁護士もゴミだしオーナーもゴミとかやべーなww
これは流石に八房出動する事態になるわ

765 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:02.18 ID:s7aK4Fej0.net
悪徳弁護士が急に転んで死ねばいいのにね

766 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:03.46 ID:ZL23eSuk0.net
世間知らずの資産家の令嬢ってかんじやん

767 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:03.59 ID:XII4skTv0.net
千葉はゴルフ場王国

768 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:04.13 ID:i3SXrfUa0.net
10年くらい前かもだけど酒々井あたりの東関道で橋の架替えのために日本一のクレーン車とか来てたなあ
当時近かったから見に行ったことあるけど、たまたまテレ朝が取材に来てたw

769 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:05.87 ID:35V/uLL60.net
早く再開したいって思ってても言うなよ(´・ω・`)

怒らせるだけやん

770 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:06.66 ID:AEVGy81y0.net
学歴乳おばちゃん久しぶりに見たけどこんな整形全開のヤバい顔してたっけ?

771 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:06.77 ID:Cdh8VAsN0.net
>>533
千葉って和歌山のコピーだって知らないのか

772 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:07.34 ID:9UTxxAC40.net
構造的な瑕疵がなくて住宅の賠償は認められないとしても鉄柱の撤去が遅れた分については損害賠償請求出来るんでないか?

773 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:07.82 ID:ewhTXbAC0.net
営業再開する気なんか…

774 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:08.52 ID:UBR2tz6Va.net
千葉県の森田健作知事は悪くない!悪いのは事前の対策が出来ていなかった千葉県民だ!

何故かと言うと、気象庁が千葉県に台風が通過すると事前に予報していたはずなのに、千葉県民は食料や水の支援を政府に要求しているんですよね。
これふざけているんですかね?
文句を言う前に必要な物は各自で準備するなりして対策しておけよ。
なので森田健作知事は悪くないし、悪いのは千葉県民であると言う事が言えますね。
皆さんは森田健作知事についてどう思いますか?

775 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:10.57 ID:Ms1UufMO0.net
やっぱオーナーは加害者意識ゼロやな
住民は徹底的に争わないとあかんで

776 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:12.45 ID:k3ZfXJnR0.net
>>704
RDF発電所の件で逃げ回るクズだよな
詐欺師だわ

777 :使徒ヴィシャス :2019/09/23(月) 09:04:13.31 ID:0VK3LN+cd.net
そんなにかからない(。・ω・。)
森山こいつ知らなさすぎる(。・ω・。)

778 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:14.86 ID:dUdw7+hoa.net
マスゴミがオーナーから直接聞いたわけでないからなあ
住民が嘘言ってるかもしれん

779 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:16.22 ID:ELPYGXe00.net
>>409
マンゴーなんかより地鶏のほうが重要だわ俺にとっては

780 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:18.23 ID:uwZWuDO10.net
まあお互いそう思うのは仕方無いわなw
当人同士に任せておけよ
マスコミがどうこう言う問題でも無いだろ

781 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:22.26 ID:Z1hz+NyZ0.net
撤去費用
7-8千万円説が出たなあ

番組によって 2千万とか いろいろ幅があるみたいだぞ(´・ω・`)

782 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:23.28 ID:NQkrznqG0.net
まあ確かに民間企業としちゃ難しいよなこれ

783 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:25.26 ID:KUSjTo8z0.net
>>762
じゃあ2年後はコメンテーター業か

784 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:25.55 ID:s7aK4Fej0.net
ここだけが過失がある

2014年に鎌ヶ谷市内で台風による倒壊事故が起きた。
市原市は当時、事前の安全点検やネットを下ろす対策を求めていた
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50205/

785 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:27.40 ID:EDD+1pAJa.net
痛めてないと思うぞ

金儲けができなくて残念としか思ってないよ

金儲けのためなら人の命のほうが軽いからな

786 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:29.07 ID:WPPuDOx8a.net
>>679
軽量化を進めてきた自動車も風でゴロンゴロン転がされていくよ

787 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:29.37 ID:6T+QeRH+0.net
オーナーも被害者だろ

788 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:30.38 ID:YbDsrD29a.net
サンミュージックのって、
所属タレントの森田健作が太陽のイメージだったことからつけられたんだぜ。

789 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:30.75 ID:CNp6zp5H0.net
>>752
それなら近所怒らせる今のやり方は最悪だよ

790 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:31.15 ID:c75akJx30.net
普通 カニハサミで解体だろ

791 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:31.41 ID:9v9tkhRU0.net
>>695
>MGC

ええ?モデルガンの?

792 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:31.88 ID:B+amQzY60.net
福岡市民だけど安倍とズブズブの市長に麻生太郎の地元だから、博多駅前の陥没も
麻生セメントが動いて、昨日の台風でも停電はしたけどすぐに復旧したよ。

793 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:34.55 ID:f/2V68Al0.net
ゴルフ場にテントはってそこで暮らせよ

794 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:39.07 ID:Do1dp0Al0.net
>>728
近隣の被害状況と照らし合わせて、からだねえ
類似の施設でも被害多数、家屋の屋根も飛ばされまくり。とかなら仕方ないって感じになるだろうけど。

795 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:42.21 ID:wut4Z7An0.net
ゴルフ場も被害者なんだよなあ

796 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:46.78 ID:wDy1+zayM.net
住民側に弁護士つかんのかな?

797 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:48.42 ID:A14CZ3GH0.net
>>760
土地を売らせればいいだけw

798 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:48.52 ID:PXPglZ6O0.net
うるせーブスだな
キモすぎだろモンスターみたいな顔で
整形にしてはブスだし何なん?

799 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:49.89 ID:iSZdRKw+0.net
営業せな保証でけへんやろ

800 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:49.98 ID:pSWLVVK3r.net
住民が後から来たんだろ

801 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:50.24 ID:L+crRsAO0.net
いやいや、後から家建てておいて何いってんだ

802 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:50.90 ID:wxNqXHUNa.net
こんだけ住宅地に近いところで打ちっぱなしあれば儲かりそう

803 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:51.05 ID:Q86U13B80.net
さすがにオーナーがあんなこと言わねえだろ
嘘臭い話を真に受けんなよ

804 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:51.32 ID:k3ZfXJnR0.net
>>758
もうねw

805 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:54.81 ID:Dd/26XHq0.net
>>744
弁護士って損保会社が派遣した人みたいだよ

806 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:55.48 ID:ACH8Koop0.net
そもそも総研で取材に行けよ玉川

807 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:55.53 ID:EGExlSIa0.net
>>733
【審議中】
    |∧∧|       (( ) )   (( ) )  ((⌒ )
 __(;゚Д゚)___   (( ) )   (( ⌒ )  (( ) )
 | ⊂l     l⊃|    ノ火.,、   ノ人., 、  ノ人.,、
  ̄ ̄|.|.  .|| ̄ ̄   γノ)::)  γノ)::)   γノ)::) 
    |.|=.=.||       ゝ人ノ  ゝ火ノ   ゝ人ノ
    |∪∪|        ||∧,,∧ ||∧,,∧  ||  ボォオ
    |    |      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
    |    |      ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   ~~~~~~~~     | U (  ´・) (・`  ). .と ノ
              u-u (    ) (   ノ u-u

808 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:55.65 ID:xaf2pmlBr.net
>>733
トホホ……

809 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:58.15 ID:kcPWPv9H0.net
買い上げって相当だろ・・・

810 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:58.80 ID:yBuGBUo3d.net
玉川、ゴルフ練習場そんな金持ってるわけねーじゃん

811 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:04:59.77 ID:s33jVaErK.net
>>645
保険と賠償金二重取り出来ないんか

812 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:00.84 ID:5b0YwUHO0.net
>>784
そこを争点にして裁判すべきだな

813 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:01.96 ID:IBA6G3Tj0.net
>>715
俺も少しはそう思う

814 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:04.16 ID:u7L+zn/Ga.net
>>745
千葉なんて関係無い人からすれはこんなことに私達の税金使われるのは嫌

815 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:04.18 ID:esopkPBS0.net
以前鉄柱が倒れた練習所あったが
倒れたのが小学校のグランドの端の方で
被害もあまりなかったが
撤去後練習所は無くなったな

816 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:04.93 ID:NQkrznqG0.net
>>757
今井絵理子防災担当大臣政務官

817 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:05.89 ID:XgIM0ticd.net
>>729
近場に親戚が居ればそこだろうね

818 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:06.06 ID:O68ZhNW80.net
オーナーにとっては近隣住民がどうなろうが知ったこっちゃないでしょ
関心事は再開がいつかといくらかかるかだけ

819 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:08.15 ID:DuKS1n14d.net
天災だからゴルフ側は責任ないし賠償も出ない。

820 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:09.78 ID:fDRx4g5O0.net
ネット無くして営業したらいい。。
まっすぐ打ってもらおう

821 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:11.16 ID:FMXHAXPK0.net
買って練習場広げればええやん

822 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:13.43 ID:Kv3t3kXM0.net
そのくらい引っ越してきたときに想定しないと駄目やろ

823 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:14.17 ID:sWfcHX3na.net
>>795
それはそれ
ゴルフ場がなんらかの保険に加入してるのか

824 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:14.70 ID:9Z/TWUIgM.net
まあいきなりやったのは悪手
買ったのも自己責任じゃんあとから来て

825 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:15.69 ID:piXi9GBo0.net
他に似たような場所あるだろ。そこの住人は怖いだろうな

826 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:16.81 ID:Sgdsd3W50.net
練習場の土地売って損害賠償すりゃええじゃん

827 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:17.11 ID:ZVCdxc/90.net
>>771
千葉と和歌山の地名同じところあるもんね

828 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:18.18 ID:Vd+qmUOx0.net
山口は各局で露出増えたら
短期間で一気に怖い顔になったな

829 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:18.16 ID:8kMrNuXD0.net
>>781
鉄屑を売れば、そのうちの何割かは戻ってくる

830 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:20.13 ID:xVAXfWKw0.net
>>810
土地持ちの資産家だってよ

831 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:20.87 ID:9v9tkhRU0.net
ゴルフ業界自体斜陽じゃないの

832 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:22.98 ID:QpxfDlgO0.net
そしたら全国のゴルフ練習場は解体だろう

833 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:27.31 ID:ZvQnxwL/d.net
保険下りないのか

834 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:28.40 ID:Wpv8CwU7a.net
やったー
買い上げで練習場拡張www
ウインウインww

835 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:31.39 ID:5ft73SX40.net
多少(最低半額)

836 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:31.83 ID:2mKjKQTv0.net
>>801
別に後とか関係ないし

837 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:31.99 ID:BwlKcV5Dr.net
沖縄基地周辺に家を建てて文句言ってんのと変わんねぇ

838 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:32.19 ID:W4m44FmCa.net
なんで涼しいスタジオで国に文句ばっかし言ってる連中が住民代表みたいな口を叩いてんの(´・ω・`)

839 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:34.28 ID:Kjx/0BMc0.net
修繕レベルならね(´・ω・`)

840 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:33.72 ID:Z1hz+NyZ0.net
>>780
住宅にこういう被害が出た時どうなるのか ってのが法律とか保険も含めてすごく複雑で
一般的関心事なんだよ ブツの撤去もろくにされないし
これ、もう、エリアの国会議員も見に来ないとダメな話

841 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:35.40 ID:6p2vdnHo0.net
そんなもん廃業に決まってるだろw
ゴルフ練習場再開とか出来るわけない

842 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:37.93 ID:N5qfm1Rx0.net
>>792
普通は陥没なんかしないから誇ることじゃないぞ

843 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:37.94 ID:f6176t700.net
これは酷い話やでwwwwww

844 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:38.21 ID:UGTyVekM0.net
>>723
生命保険は保険と賠償金の両取り出来るけど
火災保険は保険と賠償金の両取りで焼け太りは認められねえってこと
全くわかってないやつだらけだし、弁護士コメンテーターとか一切発しないのが大問題
保険屋だって客に重説やってても誰も聞かねえしな

845 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:40.54 ID:EDD+1pAJa.net
>>771
和歌山は山しかないけど
千葉は平地だらけだぞ

846 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:40.97 ID:iJeC79Z80.net
ゴルフの無料券配ればいいじゃん

847 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:43.94 ID:s7aK4Fej0.net
違法だがこの弁護士をぶっ殺した奴は正義だよ

848 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:46.01 ID:bQoFL8jRd.net
>>547
ちげーよ!一秒でも長くバカ視聴者を焦らして食い付かせる為だけに存在するっつうの!

849 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:46.87 ID:fDRx4g5O0.net
火災保険入ってない家なんておらんよ。。

850 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:50.57 ID:PHOsFvzm0.net
火災保険入ってないとかあるの?

851 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:53.26 ID:Eww9wuz40.net
保険で支払いなければ無理だわな

852 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:55.40 ID:xVAXfWKw0.net
泣き寝入りって
火災保険は入っておけよ

853 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:56.43 ID:9Z/TWUIgM.net
弁護士使ったら悪いのか土人かよ

854 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:57.79 ID:P06d8P3g0.net
火災保険に入っていないやつは自己責任だろww

855 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:05:59.04 ID:ICLP3NWb0.net
安倍のせい(´・ω・`)

856 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:00.18 ID:ZvQnxwL/d.net
一軒家もリスクありすぎやな

857 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:01.39 ID:g+Cm8SrG0.net
火災保険に入ってないなら自己負担だろ

858 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:02.25 ID:T5XVzn2vM.net
瑕疵

859 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:02.71 ID:u9paooQW0.net
でも裁判になったら住民側は分が悪いのかね

860 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:04.06 ID:wxNqXHUNa.net
逆にゴルフ場側だけが火災保険に加入してない可能性

861 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:04.12 ID:FfuY2+Wz0.net
>>783
災害報道でコメントできないな笑

862 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:05.98 ID:6KeNgWKPa.net
ネット下ろさなかったんだから人災だろ

863 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:10.29 ID:XII4skTv0.net
ホテルや家賃負担はどうなのかな

864 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:11.47 ID:lR/Z8/Y60.net
要はもらい火災と同じだろ

865 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:11.55 ID:BA4chZNz0.net
>>845
鋸山「えっ」w

866 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:11.66 ID:tDsKUlK80.net
保険無しでやってたのか

867 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:12.20 ID:k3ZfXJnR0.net
>>816
麻生山東のお気に入りライン・・・

868 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:13.10 ID:vOnYxh2Fa.net
固定ネット運用とかいう馬鹿なことやってるんだから、その分の過失はあるだろうが

869 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:14.07 ID:YfC5WnNEK.net
>>795
その理屈なら通り魔も社会の被害者だから無罪だよね

870 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:15.18 ID:FMXHAXPK0.net
火災保険じゃあしがでるだろ

871 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:15.33 ID:8DiJjows0.net
いや、火災保険は下りないだろ
風で直接壊れたわけじゃないもん

872 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:16.26 ID:6RIJV9fc0.net
このゴルフ練習場売って賠償したらどうだろ

873 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:17.38 ID:L/3cIEla0.net
火災保険に入ってないほうが悪いだろ

874 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:17.36 ID:s7aK4Fej0.net
>>679山を買ってほら穴生活をする

875 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:17.54 ID:akJbLCQm0.net
>>827
和歌山の漁師が住み着いたとか
紀州釣りって釣り方が千葉にある

876 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:20.11 ID:CtqDe8lT0.net
まゆゆは法律家の視点からどんなコメントするんだろう

877 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:23.03 ID:yBuGBUo3d.net
バカかよ勝手に行政が金出すもんだとか言ってんじゃねーよ

878 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:24.81 ID:Z1hz+NyZ0.net
撤去する責任があるのに撤去しないことで拡大した責任」
は天災じゃないんじゃないの?

879 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:25.08 ID:EGExlSIa0.net
まじかよ(´・ω・`)

880 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:26.69 ID:SnwkTxIA0.net
住宅ローン組むときに災害保険加入は必須だろ
アホかテレ朝

881 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:27.03 ID:Yk84oFxnp.net
保険入ってないのまで何とかしろっていうの?

882 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:28.01 ID:sWfcHX3na.net
>>801
瑕疵に入ると思う?世間知らず

883 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:31.25 ID:4VDqHlnzr.net
オーナー半島人だろコレw

884 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:31.51 ID:y1FH73Ei0.net
いや、建物保険の大原則やろ自己で保険入れっていうのは
ゴルフ場の言い分のほうが正しい

885 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:31.67 ID:O68ZhNW80.net
法律は従わないとね

886 :名無しステーション:2019/09/23(月) 09:06:32.11 ID:qMD7zDiq0.net
ゴルフ場が先に出来たのか周辺の住宅の方が先に出来たのかその辺りも報道してほしいわ

887 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:33.79 ID:GFFOuGDi0.net
保険入らないバカは、知らんがな

888 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:34.23 ID:W4m44FmCa.net
>>774
まずは自分で備えるところからですよ(´・ω・`)

889 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:35.14 ID:kXDWiadu0.net
>>850
銀行から借り入れがなければ無保険もできないことはない

890 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:36.43 ID:wUy4jYtj0.net
台風でも火災保険で補償されるの?

891 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:36.66 ID:aR0jr4bVr.net
>>779
今は熊本の
地鶏のきみちゃんの方が人気だな

892 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:36.91 ID:phBjew030.net
保険会社の弁護士かな
ゴルフ場は施設賠償責任保険には入ってたのかな
入ってたのなら保険金額はいくらだったのかな
この辺を知りたい

893 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:39.62 ID:UGTyVekM0.net
おまいらの家の屋根から瓦が飛んで歩行者殺したらおまいら補償するのか
台風がーって逃げるかどっちか考えたら分かるだろ

894 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:41.47 ID:90wLmTdP0.net
まだ営業やっていきたいんなら
義務はなくとも見舞金くらい出しとけばいいのに

895 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:42.05 ID:NQkrznqG0.net
さすがに火災保険未加入は車の任意保険並みに自業自得ちゃうか

896 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:43.35 ID:akJbLCQm0.net
ズラ臭い

897 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:47.83 ID:U7JNVGD50.net
でも市原市が一年限定で仮住居を提供した言うてたで

898 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:48.69 ID:nVkfGCHy0.net
こういう施設に住民が建設反対するのもわかるな

899 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:49.18 ID:vF13LJEd0.net
管理者の怠慢あるんだから人災だろ

900 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:51.38 ID:zqvk+E99r.net
>>598
森田健作よりだいぶ有能だと思うよ 九州は災害対策強いし 八街ピーナツ好きだから農家さんが心配なのよ

901 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:52.98 ID:Ms1UufMO0.net
>>829
鉄塔1本あたり300万円ってのをどこかで見た

902 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:53.06 ID:xVAXfWKw0.net
>>871
台風で飛んできた瓦で壊れたら補償されるからこれも出るんじゃ?

903 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:53.64 ID:35V/uLL60.net
まあ全額は無理よね(´・ω・`)

904 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:53.78 ID:AmH6l/L60.net
ゴルフ場かま数十年先に作ったんだけどね

905 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:54.76 ID:IwxyPghM0.net
てか保険でるからよくね?

906 :?ちゃんねる初心者○55歳男:2019/09/23(月) 09:06:56.06 ID:FZYf+2ti0.net
自分たちの保険で直せって
いくらなんでもヒドイわなぁ

907 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:57.46 ID:dUdw7+hoa.net
>>771
千葉  半島 TDLTDS 千葉県民空港 ピーナッツ 志位 
和歌山 半島 アドベンチャーワールド 南紀白浜空港 みかん 二階

よくわからないです

908 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:58.10 ID:XgIM0ticd.net
泣き寝入りだろ
補償の範囲がでかすぎる
ひどい話だな
日本全国こんなとこばっかりだしな
恐ろしい

909 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:06:58.25 ID:Kjx/0BMc0.net
赤しか残らんのかね・・・(´・ω・`)

910 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:00.16 ID:zLqT7A130.net
それはゴルフ練習場の保険会社の弁護士の言い分だろう? 保険会社は何処? 晒せよ(´・ω・`)

911 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:01.35 ID:yW8+CqSB0.net
飽きてきたな
話題変えろよn

912 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:01.67 ID:ewhTXbAC0.net
この弁護士髪フサフサすぎるだろ

913 :名無しステーション:2019/09/23(月) 09:07:02.15 ID:iTYOmE3pr.net
理不尽だなw

914 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:03.10 ID:MHMtzdxE0.net
まあ一切金出さないならゴルフ場の営業も認められないよな
周りの住民は

915 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:03.99 ID:ACH8Koop0.net
高橋の写真

916 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:04.72 ID:NI82NyskM.net
学校の運動場の金網やネットは高さがゴルフ練習場ほどないから大丈夫なのか

917 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:05.11 ID:RGw0HLdSd.net
だから日本人は貯金してるんだよ。

918 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:06.05 ID:iwBIdYuD0.net
先に練習場が有ったんでしょ?

919 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:06.66 ID:xVKbiocT0.net
あれだけ暴風警報が出てたのに
事前にネットを下す措置を取ってなかった経営者の過失は大きいだろ

920 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:06.94 ID:s7aK4Fej0.net
>>875ブラタモリ

921 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:07.31 ID:9v9tkhRU0.net
とっとと鍛冶屋呼んでユニックで集められるくらいにバラしちゃえよ

922 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:08.15 ID:lw7f+EDO0.net
このゴルフ場で練習してて地震で倒壊死亡しても遺族は泣き寝入るしかないんやな

923 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:10.10 ID:Do1dp0Al0.net
>>824
練習場以前から住んでて、建て替えした人とかは?
うちは先祖代々ここに住んでるんだ!って場合も自己責任?

924 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:10.12 ID:Kv3t3kXM0.net
ズラ?

925 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:10.35 ID:4lt5QwxS0.net
なんで笑ってる写真を

926 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:10.77 ID:yzaq3C5f0.net
ヒステリックに噛み付くだけの玉皮

927 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:12.54 ID:GfTq8dF50.net
いい笑顔(´・ω・`)

928 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:13.76 ID:Bj49t1qQ0.net
想定外の風w

929 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:14.10 ID:Z1hz+NyZ0.net
数百万円じゃ役に立たないじゃん

じゃあ そんなことはない じゃウソになっちゃう

930 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:14.03 ID:XII4skTv0.net
後から建てたからというのは問題にならない

931 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:14.83 ID:o707bd080.net
政(まつりごと)の基本である治山治水を蔑ろにしたツケ。
一つの例であるが、以前は農林水産省の略称は「農林省」だったが、「農水省」に変化した。山、林業を置き去りにして水産業を優先したため。世界では200海里とか排他的経済水域が重要視されたためなんだろうけど、国内を優先すべきです。

932 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:15.02 ID:Z29WS/kN0.net
この惨状で死人が居ないのは奇跡に近い

933 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:17.58 ID:Y1YS5E6L0.net
千葉って立憲国家だっけ?

934 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:17.49 ID:ELPYGXe00.net
なんだこの笑ってる写真
ムカつくわw

935 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:18.20 ID:YiVZ0894M.net
>>906
天災だとそういうもの

936 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:20.34 ID:kUoMsKnK0.net
>>896
ヅラっぽいよなw

937 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:20.58 ID:dME5/RB0a.net
メシウマwwwww

938 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:21.11 ID:RaMWMWgt0.net
ゴルフの練習場なり、自衛隊の基地なり米軍基地なり
後から近隣に住宅とか建てれないようにしとかないとだめだわ

939 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:21.38 ID:YCNLBjcn0.net
弁護士の写真w

940 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:22.44 ID:Dd/26XHq0.net
全額は無理でも数百万と話が違うだろ

941 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:23.05 ID:8kMrNuXD0.net
>>872
ゴルフ場で穴掘って、油田か源泉を堀当てれば
ワンチャンあるかもしれない

942 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:23.21 ID:6RIJV9fc0.net
ネット下ろしてたらここまで倒れてないでしょう

943 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:23.30 ID:xsjB5rA60.net
まあゴルフ場は1970年代からある
周りの家はもっと新しそうだけどなw

944 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:24.67 ID:fU68IcgX0.net
>>895
車両保険未加入はいっぱいいそう。

945 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:26.03 ID:NQkrznqG0.net
>>867
ずっと消去法で自民だったけど今回の一連で見限ったわ

946 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:26.07 ID:O68ZhNW80.net
過失は認定されても補償金は雀の涙じゃ

947 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:26.33 ID:rwYpSgD10.net
仇討ちok

948 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:26.58 ID:QpxfDlgO0.net
ま、天災だよな

949 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:26.88 ID:fDRx4g5O0.net
どう考えても全額は払えないよ
官民みんなで話し合って分担して解決しろよー

950 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:28.84 ID:ZVCdxc/90.net
>>875
へぇ〜そうなんだ
なんか環境も似てるんだろうね

951 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:30.65 ID:6AMRNz4I0.net
言葉足らずな使えない弁護士だな〜
後から言い訳で弁解かよ

952 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:32.17 ID:JpKlWFLQ0.net
早くゴルフ練習場特別賠償法作れよ

953 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:32.62 ID:nYhkbi/Z0.net
おめぇとこの持ち物である鉄柱が俺の敷地に入って家を壊してる
これをさっさとどけておめぇんちに持って帰れや

と言う単純な話なんだけどね 根幹は

954 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:32.80 ID:s33jVaErK.net
>>844
怪我した人いたけどそっちは別だから賠償金あるか

955 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:33.64 ID:vS8LtZ0P0.net
弁護士の写真が不謹慎

956 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:36.61 ID:Cdh8VAsN0.net
>>907
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/50/e32b1f2ece33d30f4553353c229dc15b.jpg

957 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:37.35 ID:EDD+1pAJa.net
弁護士って人の心がないよな
法律ガーしか言わない

そんな議論必要ないよ
弁護士は裁判だけやってなよ
メディアに出てくる必要ないわ

958 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:37.78 ID:Rf0krxe/r.net
>>911
韓国ネタがいいのか?

959 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:38.15 ID:oqP92hZZ0.net
髪型に違和感あるな

960 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:39.51 ID:TN3Es45m0.net
お帽子センサースイッチ入れとくか

961 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:39.35 ID:9Z/TWUIgM.net
安かったんだろここの土地そう言うこった

962 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:41.72 ID:lR/Z8/Y60.net
てか今回は保険会社も天災云々で保険支払いは難しいみたいなのいってるじゃん

963 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:43.79 ID:XRG4+76w0.net
火災保険建物2000万に入っていて前回認定されたら2000万円もらえるの?
経年劣化というか消耗率は掛けられないの?

964 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:45.97 ID:Ms1UufMO0.net
高橋弁護士の写真、めっちゃわろてるけどどうなんこれw

965 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:46.43 ID:35V/uLL60.net
ちはるのパンツを下ろしたい(´・ω・`)

966 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:47.51 ID:AmH6l/L60.net
玉川の認識は間違ってる
ゴルフ場がある所に住んでる認識なんだからさ

967 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:48.84 ID:Dd/26XHq0.net
>>955
www

968 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:49.17 ID:52koDK6a0.net
保険入ってない奴がゴルフ場の認識不足を責める資格ないよな

969 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:49.48 ID:CNp6zp5H0.net
>>841
だよなあ
近所怒らせまくって再開は甘いって
1人2人と揉めてるわけじゃないんだから

970 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:49.75 ID:NQkrznqG0.net
>>944
確かに

971 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:50.11 ID:kh24TfRW0.net
>>924
おそらく

972 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:50.12 ID:ugkmarpN0.net
>>905
全額出るわけではないし、出た後は掛け金上がるし

973 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:54.36 ID:pnASdPAW0.net
難しいもんだよなあ、自分の家の屋根がぶっ飛んで他人の家ぶっ壊したら責任取るべきなのかってことだし

974 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:55.09 ID:JjYrQoxq0.net
コメンテーターに弁護士いるのに他の弁護士呼ぶんか

975 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:55.50 ID:wxNqXHUNa.net
天井だけつけてたら柱を引っこ抜くから余計に危ないんじゃないのか

976 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:57.67 ID:fhH/1d8h0.net
づらセンサーが反応しました(´・ω・`)

977 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:59.49 ID:FoN/XdEh0.net
必ずしも出来ないって、
90%以上は出来るって事だぞ

978 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:07:59.55 ID:tDsKUlK80.net
側面下ろさなきゃ意味ねえだろ

979 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:00.33 ID:zN2Xaufir.net
修繕費は出さなくても慰謝料とかは貰えないの?

980 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:01.48 ID:QpxfDlgO0.net
国が負担するべきだよ。助け合いの精神だ

981 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:01.58 ID:Eww9wuz40.net
ご意見番「想定されていた」
千葉県の知事「想定してなかった」

982 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:04.38 ID:vF13LJEd0.net
ほう正論

983 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:06.93 ID:esopkPBS0.net
>>814
被害無い奴が 募金もボランティアもしないで
文句つけるよね

984 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:07.27 ID:9UTxxAC40.net
>>865
鋸南町って変わった名前だと思ったら鋸山の南って意味だったんだな

985 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:08.96 ID:s7aK4Fej0.net
鉄塔の下敷きになって大けがと伝えられた女性は最近では軽症になってた
不幸中の幸いだ

986 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:09.80 ID:+Fx+U7yb0.net
側面固定式とかあるのかw
あかんわー

987 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:10.58 ID:PHOsFvzm0.net
>>976
マジかよ

988 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:12.22 ID:zrdU3edE0.net
側面降ろせるのあんのか?
天井は電動で下げられるのあるみたいだけど

989 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:12.40 ID:cT7aobwY0.net
家を真っ二つ状態にされて雨で使い物にならなくされチッスイマセーン100万円ね^w^
これは地縛霊になりますわww

990 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:12.72 ID:xVAXfWKw0.net
>>968
それはそうだわw

991 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:13.24 ID:lXxabDkTd.net
天井部のネットあったほうが良かったんじゃないか

992 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:14.30 ID:VIGXPu2x0.net
裁判不可避

993 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:14.31 ID:5ft73SX40.net
>>844
だね
保険の専門家でテレビでるのはFPくらいだしなあ
まあ困ったときに頼りにするから「できるだけほしい」ってなっちゃうよね

994 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:16.27 ID:LigtXxbox.net
泣き寝入りはおかしいよな
火災保険はいってりゃ済んでたんだし

995 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:18.46 ID:i6UOvsija.net
火災保険入ってたら、担当が現場来て見積もりして、対応してくれるぞ。

オーナーに押し掛けてる奴は保険未加入なんだろうな。残念。

996 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:20.77 ID:CmPW8NQK0.net
ネットを降ろしてないから 裁判で勝てそうだよね

そこが怖くてゴルフ練習場側の弁護士が あえて強気 に出て住民を脅したんだと思う

997 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:23.69 ID:Ms1UufMO0.net
みぞうゆう

998 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:24.56 ID:KUSjTo8z0.net
みぞうゆう

999 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:26.52 ID:5b0YwUHO0.net
みそううう

1000 :名無しステーション :2019/09/23(月) 09:08:28.35 ID:kIWcuDDS0.net
固定式だからしょうがないはどうなの?瑕疵に当たるんじゃね?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200