2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックル 日韓問題に台風被害で補償はどうなる!? &危険な開かずの踏切 フガフガ2

1 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:13:41.25 ID:6yEMl/gt0.net
ビートたけしのTVタックル 日韓問題に台風被害で補償はどうなる!? &危険な開かずの踏切 フガフガ1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1570316829/

2019年10月6日(日) 12:00 〜 12:55
2019年10月6日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは

日韓問題に台風被害で補償はどうなる!?
&危険な開かずの踏切
今週の国民が気になるニュース
https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20191006_01545.html

2 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:14:32.79 ID:6FzPOoE80.net
時事通信社の奴は、韓国贔屓が過ぎるのでは?

3 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:25:54.17 ID:sPBKELHQ0.net
老朽化も管理責任有るだろうに

4 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:29:21.45 ID:60Xune2W0.net
>>1
「麻生もフガフガ」も入れろよ
G20での麻生のフガフガ英語見てんだろw

5 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:29:36.77 ID:M5Z0f6QT0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org1962567.jpg

ゴルフ練習場側が2回目の住民説明会に来てくれなかった理由

6 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:29:42.87 ID:Ot0bkrXc0.net
話を聞けば聞くほど千葉県知事に怒りが湧いてくる

7 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:29:47.29 ID:IgnpZzDip.net
今度は借家やろ
金もないのにアホばっかりやな

8 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:29:58.20 ID:JB1dF4JQ0.net
持ち家ってリスクありすぎだよな

9 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:29:59.24 ID:vE1s8r1+0.net
家財も普通付けてるよ。

10 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:07.70 ID:HOCdNAXJ0.net
仮にゴルフ練習場の責任を問えるとしても、自己破産してトンズラでしょ。

11 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:08.23 ID:cYSslDZdd.net
無償業者とゴルフ場が裏でつながってる可能性もあるわな 表面無償じゃなく有償で

12 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:10.27 ID:OPiLeL510.net
どこまでって自分で入ってた保険の対象まででしょ

13 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:22.35 ID:OyvQbZK10.net
お前らの、お宝が詰まった
 500TBの HDDが潰れても 文句いわないの?
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

14 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:23.28 ID:wu8alGzN0.net
まあ幸せそうな新築建ててご愁傷さまです。 自然災害です。 

ゴルフ練習場の近くに住んではいけないと世間に啓蒙してくれて、しくじり先生ありがとうございます。

15 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:25.12 ID:n269Sv1s0.net
今の時代賃貸が最強ってはっきりわかんだね

16 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:31.38 ID:tBq+bhBH0.net
家なんて買うもんじゃないな

17 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:36.59 ID:um0uGADV0.net
やっぱ賃貸に限るな、大雨で床上浸水した時ソッコーで引っ越したわ

18 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:37.41 ID:XcOzEeSs0.net
大竹は全額を国が保障しろと言いたいのか
国有化ですか?

19 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:39.06 ID:XdBKPalc0.net
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/218743

千葉県が10年前から複数回事業者に指導していたソースな

20 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:40.03 ID:IgnpZzDip.net
おっぱい

21 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:41.42 ID:e07rIi+S0.net
悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)がワシを始めとした善のサイドに反論できずに話をすり替えて頓珍漢な事を言う(その殆どは不当な侮辱という“死を以っても償いきれない犯罪”)の以外を誰か見たこと有るかい?少なくともワシは無い。

22 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:41.70 ID:nAQZBIsK0.net
解体業者も善意でやろうとしてるのに
ここまでイチャモンつけられるのは可愛そう

23 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:43.33 ID:q7qCQMof0.net
所詮他人事だからどーでもいい
税金は使わないでください

24 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:51.87 ID:/4Aw2LWf0.net
マンション売って賃貸にしとこうかな

25 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:52.58 ID:1HwtrOh20.net
キチガイですわ

26 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:53.48 ID:scjbdVPx0.net
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ >>1ちぶそ
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

27 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:30:53.92 ID:prXEU9PVp.net
そもそもこんなゴルフ練習場の隣の物件って結構安かったんじゃない?
リスク込みで安く取得したなら、ある程度は納得しないといかんかもね

28 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:00.80 ID:jDLWEnnrd.net
大竹のわざとらしい庶民の味方ポジションが安定的に炸裂してるなw

29 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:01.77 ID:i4pepOB90.net
待ちきれない(´・ω・`)ショボーン

30 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:02.54 ID:ilTootws0.net
フジムラだから裏がないと思ってる奴って白痴だと思う

31 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:04.15 ID:wu8alGzN0.net
タレントの知名度で知事やってるだけですから。 もう高齢ですし、次も考えてないか当選したら惰性でやるかも。

32 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:04.62 ID:JIqxgMMb0.net
鉄骨の横の土地 何か買うからだ

33 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:05.39 ID:lhRsYmWp0.net
また川崎国か

34 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:12.06 ID:fXzbwDPL0.net
船橋のは人身事故があったからだろ 普段からあかずではないぞ

35 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:14.00 ID:q7WVLlJK0.net
KAWASAKIか…

36 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:18.87 ID:E7qnq7dd0.net
四国ならローカル番組止まりなのに、
関東は変に大議論になっちゃうね

37 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:19.37 ID:wu8alGzN0.net
平間だっけ

38 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:20.65 ID:yBXOD2w/d.net
>>ビートたけしのTVタックル 日韓問題に台風被害で補償はどうなる!? &危険な開かずの踏切 フガフガ1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1570316829/921
> それを今の日本人は、悪事や不正行為に対して、そしてそれをする人達に対して
> 「怖いから」か、「見ざる聞かざる言わざる」だからなw

しかも、そればかりか、
正しいこと、まともなことをやろうとしてる人の頭を抑え、足をひっぱり
奇異な目で見たりする。

日本国民の皆は一体どこを目指してるのか?
皆の姿勢、態度、意識が全て今のままだと、この先どうなると思うのか?
そういうことを少しも考えないのか?と思ってしまう。

39 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:20.77 ID:OyvQbZK10.net
電車って、踏切の御蔭で 車が渋滞して 環境が悪いよな
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)    高架がデフォの モノレールは良いけど
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

40 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:23.12 ID:j8Wqgx+r0.net
こればっかりやってない?

41 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:23.99 ID:LgMqW+490.net
マジカヨ

42 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:26.34 ID:e07rIi+S0.net
【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の皆さん、今日も工作* ご苦労さん(憐)】
幼稚園児でも理解できるように分かり易く書いてあるワシの無数のレスの一行でも読まれたら嘘だとバレる発言(書き込み)ばかりして何が楽しいんだい?

* 特定グループ(女族とか朝鮮人とかマルキストとか)の利益の為に嘘を言うこと

43 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:30.51 ID:/4Aw2LWf0.net
千葉も神奈川もめんどくせえな

さいたま最強説

44 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:36.44 ID:STiY6+oh0.net
結局、こいつらは無責任に言いたい放題だけ。
そして出演料稼ぎ

45 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:39.50 ID:K7rxlgFo0.net
>>34
そうだったね

46 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:40.28 ID:5wi9vcwO0.net
>>22
善意ならゴルフ場と協議するのでは

47 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:40.38 ID:GZ0Ve0DM0.net
土地代が安いんだから仕方ない

48 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:40.71 ID:Rfhdu6mrH.net
宮崎も高知も岡山も広島も愛媛も大阪も台風や水害で被害受けてるのに千葉だけ特別とかありえない

49 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:42.09 ID:ARFvgjBR0.net
40分。。。

50 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:42.46 ID:Ot0bkrXc0.net
>>30
そもそも知らねえわフジムラなんて

51 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:47.71 ID:e07rIi+S0.net
P.S.7 遥かな高みから しゃがんで全人類70億人に 何が正しいか教えてる啓蒙(妄想晴らし、洗脳解き)であるワシのレスを
悪口・陰口・愚痴・怨念・クレーム・レッテル貼り・荒し・揚げ足取り・面白・言い訳・妄想・こじつけ・辻褄合わせ・詭弁・屁理屈・煽り・独善・思想・意見・主張・演説(まだ増やすかい?)などというものにすり替えて
千兆分の1に矮小化するっていう 最初からバレてる卑劣な印象操作を いったい いつまで続ける積りなんだ?

52 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:49.51 ID:I5wdGllP0.net
うちの近所開かずじゃ無いのに高架化するなあ

53 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:55.95 ID:gtb+U1QS0.net
まだ電車が来ないのに踏切が閉まってたりするのは腹立つのは分かる

54 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:59.43 ID:gB8zW8ipa.net
おつ
あの切断は清々しいなwww

あぐらかいて国鉄根性引っ張り過ぎなんだよ

55 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:31:59.72 ID:c+5O54fM0.net
>>32
練習場の真横とかは地価も安いだろうしな

56 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:01.09 ID:2yXEQBlQ0.net
倒壊は災害のせいだとして、撤去しないことが長期化してから崩れての更なる建物損壊は誰の責任になるのだろう

57 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:01.18 ID:n269Sv1s0.net
あほやん

58 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:02.18 ID:nU3D71bH0.net
50分w

59 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:02.64 ID:e07rIi+S0.net
【悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の皆さん】
オマエラは何故まだ生きておるんじゃ?日本語が分からんのか?
オマエラがするべき事はワシにに百万回( 1億人の日本人に1兆回、古今東西全ての男に100兆回)死んで詫びることであって* 罪に罪を重ねることではないと、何万回 言えば…

* 朝鮮人や女子供や池沼には何万回言っても分からんようじゃが、 他人を不当に侮辱するのは死を以ても償いきれない犯罪なんじゃよ(´・ω・`)

以下、第25回参議院議員選挙 政見放送 ★6 https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1562649779/3-99 のテンプレ(3〜99)で

60 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:04.26 ID:prXEU9PVp.net
なんかこの番組、噂の東京マガジン化してきてるな

61 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:04.33 ID:EmAc1+9bM.net
3分でも死ぬ程イライラするわ もっと電車が近づいてからでいいだろ

62 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:04.98 ID:uIWaL+jD0.net
1時間当たりじゃなくて、何分連続で閉じてるか言ってくれないと

63 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:05.24 ID:OyvQbZK10.net
50分って  アホだよ(´・ω・`) 

64 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:06.02 ID:kjlYE7gdr.net
悪のサイド基地外は透明でスッキリ

65 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:06.07 ID:6FpoLFHDa.net
この国は、ドノクニデスカー!!

66 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:06.62 ID:7VSFSkZK0.net
南武線は

67 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:07.80 ID:55RWhpk70.net
電車が来ないのに開かないから悪いんだよ

68 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:08.72 ID:tBq+bhBH0.net
停車してるのに踏切閉めてるのがダメ

69 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:08.91 ID:IgnpZzDi0.net
高架化しろや

70 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:09.16 ID:i4pepOB90.net
工事の信号みたいにカウントダウン付ければ良いのに

71 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:09.38 ID:lhRsYmWp0.net
こんなとこに住む奴がキチガイ

72 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:13.67 ID:J7KBtWuH0.net
ユーチューブで見たわ。川崎なんか住みたくねえ

73 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:14.16 ID:oLzES24IM.net
50分待つとかw

74 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:14.75 ID:CQMed3hP0.net
京成なんて他に路線が無いから独占状態の殿様商売になってるだけで、他に競合路線が出来たらその年に終わるよ

75 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:16.44 ID:r2ohK7+P0.net
あーあーダメだろこれ
昭和かよ

76 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:16.62 ID:FPaKDeQM0.net
死亡事故が多発しない限り何も変わらないよ
足立区にもあったけど立て続けに事故あってやっと高架化の工事始まったし

77 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:18.49 ID:q7qCQMof0.net
実に日本人らしい

78 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:18.75 ID:sPBKELHQ0.net
都市化計画の無謀開発

79 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:19.67 ID:/4Aw2LWf0.net
千葉も神奈川もめんどくせえな

さいたま最強説

80 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:21.77 ID:65QZ4ibV0.net
ひでえな

81 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:21.86 ID:QcqAtXl60.net
横行って20分待つか?

82 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:22.68 ID:ZZW4bJGK0.net
自公がタレント知事押してんだから政府が責任取れば良いのに

83 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:23.34 ID:I5wdGllP0.net
踏切が空かないならその時間を計算して早く出ればいいじゃない

84 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:23.57 ID:jDLWEnnrd.net
阿川ってババアのくせに何も知らないんだなw
しょせん、こいつもバカが女の売りだったころの古参だからな

85 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:24.78 ID:ZtBOyBcV0.net
突撃

86 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:27.27 ID:n269Sv1s0.net
うーんこれはしゃーないわ
俺でも渡る

87 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:28.67 ID:ARFvgjBR0.net
スレスレでもない

88 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:29.23 ID:NCNUI1mH0.net
みんなで渡れば怖くない

89 :名無しステーション:2019/10/06(日) 12:32:30.10 ID:skQ0fJPO0.net
オーナーと自称弁護士が逃げているの?

90 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:34.08 ID:E4RGnKq50.net
2014年末資料ってほぼ5年前じゃねーか
そんなに資料の展開が遅いので

91 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:34.74 ID:55RWhpk70.net
後ろなら危なくないだろう

92 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:34.92 ID:UnhBDEbu0.net
>>69
50億ほど出してー

93 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:35.84 ID:TGE04yTja.net
高架しろよ!

94 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:36.80 ID:nlfHyPl20.net
ええええええええええええ

95 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:36.82 ID:6b3dWw8G0.net
危ないって通り過ぎてるやん

96 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:37.81 ID:sWJ5qWEJ0.net
余裕持って家出ろよ

97 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:38.13 ID:CJy5T3B20.net
通り過ぎてからスレスレもないだろアホかよ

98 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:41.01 ID:wu8alGzN0.net
遅刻の許されない仕事なんやろな。

99 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:41.10 ID:sqJe8H370.net
歩道橋ないのか

100 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:41.97 ID:P13yQ5fa0.net
もう慣れたもんだな

101 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:42.48 ID:Vq6gNXBC0.net
>>17
確かにな。近所だって得体が知れんし。

102 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:43.35 ID:zGmMVCNF0.net
電車バックしないからな

103 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:43.70 ID:z8iVG3O70.net
南部線しかないのにそんなに開かないんだ

104 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:45.01 ID:iLQ90dChd.net
橋かけろよ

105 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:46.25 ID:UyZneag1r.net
踏切のシステムが古すぎるわなあ
通過しても数秒間上がらないし30〜40秒くらい電車の通行無くても閉じたままだし

106 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:46.58 ID:q7qCQMof0.net
動きが奇行種w

107 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:47.47 ID:JIqxgMMb0.net
電車が通り過ぎた後なら危なくないだろ 馬鹿か

108 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:47.84 ID:HiQIyJlO0.net
こいつは危ない危ない言い過ぎ

109 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:47.91 ID:lhRsYmWp0.net
あー危ない(棒)

110 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:48.39 ID:gB8zW8ipa.net
改札が片方にしかないんだろ国鉄あるある

111 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:48.63 ID:1HwtrOh20.net
誰かがすると真似してやるこの習性

112 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:48.90 ID:PbyOVpDA0.net
いくらでも金がある人は別として普通のサラリーマンは自分の財力にあった土地や家を買ってるんだよ
それがある日突然鉄塔が倒れてきて台無しになって途方に暮れてるのに「鉄塔の横の家を買うから」
なんて言ってるやつは人間のクズ、あるいは精神的な発達に問題のあるやつ

113 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:49.24 ID:JYNvlyDFp.net
危なくねぇよ

114 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:51.57 ID:hOxT5+8y0.net
行政も安全関係は努力義務じゃなくて罰則OKっていう
風潮になれば改善できるんだろうけどな
それはそれでマスコミは叩く

115 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:51.61 ID:jDLWEnnrd.net
>>31
森田健作って高齢なのか

116 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:52.72 ID:r2ohK7+P0.net
すごい棒読みレポーターw

117 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:54.81 ID:6zRB1q+Q0.net
むしろスレスレの方が安心(´・ω・`)

118 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:55.40 ID:n269Sv1s0.net
うるせえよww
おまえここ住んでみろってのよ

119 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:55.45 ID:G7n3q2/90.net
朝鮮人みたいなことすんなや

120 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:56.06 ID:TGoXPg8f0.net
ウチの近所には開きっぱなしの踏切があるけど。

121 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:56.75 ID:a9f7bcDv0.net
曳かれて死ねばいいのに

122 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:57.78 ID:65qQ7aDQ0.net
危なくはないな

123 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:32:57.88 ID:e9ErI24Z0.net
こういうバカのせいで電車を止めてしまう悪循環が発生するのよ

124 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:00.36 ID:6OtPK4U40.net
そもそもピーク時に50分通行止めとか道交法違反レベル 

125 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:01.00 ID:/4Aw2LWf0.net
高架か地下道作れよ

126 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:01.59 ID:kjlYE7gdr.net
アンダーパスに出来ないのけ

127 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:01.85 ID:6AiOKIAs0.net
歩道だけでも簡易地下化するか、地域開発の名目でホームの拡張

128 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:04.14 ID:scjbdVPx0.net
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 高架にしろ
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

129 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:05.44 ID:CIXi9dIv0.net
まーこれはしゃーないわな

130 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:07.46 ID:XcOzEeSs0.net
川崎での日本人の比率は低そう

131 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:08.68 ID:zv7dji6B0.net
通過してから渡ってるのにスレスレですよぉとwwwwwwwwwwwwwwwwwww

132 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:10.25 ID:wu8alGzN0.net
古き良き昭和ならよくある事。

133 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:10.69 ID:ErtF1a880.net
なんだこの棒読み

134 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:10.75 ID:jhfFY9qX0.net
JKいた

135 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:10.90 ID:u5mvpDnc0.net
むしろ通り過ぎた直後が一番安全だろ

136 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:12.90 ID:/dKWshhtM.net
まあ轢かれて無いんだから渡れるって事なんだろ

137 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:13.18 ID:K7rxlgFo0.net
なんで顔隠すんだ 犯罪者だろ

138 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:13.60 ID:vBbLWLpg0.net
開かずなら開けなくてもいいじゃん

139 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:16.87 ID:mml/FmeB0.net
電車を上げるか歩道を上げろや
アブナイデスヨーじゃないんだよ

140 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:17.35 ID:3zPq3Qqn0.net
踏切りのタイミングが若い子には余裕ありすぎだからわたりたくなんだろ

141 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:17.63 ID:kGejN7pva.net
横浜民だけど川崎なら仕方がないね

142 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:18.46 ID:IgnpZzDip.net
駅周辺の立退かない商店に火をつけるしかないな

143 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:18.76 ID:7VSFSkZK0.net
南武線沿線の住人はJRに舐められてるからな金が無い金が無いと言って行政が金を出すまでずっとこの問題を放置してる

144 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:18.91 ID:LgMqW+490.net
>>79
さいたまそもそも電車走ってないしなw

145 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:19.20 ID:FDgAc0180.net
赤信号みんなで渡れば怖くない by たけし

146 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:19.65 ID:n269Sv1s0.net
>>117
わかる
うしろスレスレはむしろ1番安全やろ

147 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:20.29 ID:nlfHyPl20.net
>>99
あるけど遠回り

148 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:20.34 ID:5BCAdbH20.net
2秒でも開けろよ

149 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:20.68 ID:z3yFrf8Q0.net
何十分も待つのはきついわ

150 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:21.29 ID:Od2rvhSXK.net
川崎だしな

151 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:22.02 ID:6b3dWw8G0.net
急いでるから渡ってるのに突撃インタビューに構ってる間ないやろ

152 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:23.27 ID:oLzES24IM.net
駅すり抜け出来ないのか

153 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:31.49 ID:6Lwl3g7bM.net
テロ朝のクセに、偉そうな言ってじゃねーぞw

154 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:35.18 ID:J7KBtWuH0.net
社畜奴隷業は大変だな

155 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:35.28 ID:gB8zW8ipa.net
跨線橋を作らないでホームと踏切が近過ぎるから閉じてる時間から無駄に長い

156 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:35.64 ID:8UDojszsd.net
>>107
反対からくるかもしれないだろバカ

157 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:42.08 ID:zv7dji6B0.net
撮影者のバカっぽい生付けナレーション要らねぇよw

158 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:42.86 ID:g0CLYNb00.net
あ〜あぶない、あ、あ〜あぶない、あ〜、あ〜

マヌケ

159 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:43.13 ID:fNSgt3c30.net
危なかったですよじゃなくてこうするしかないんだよ
どうにかできないなら口出すな

160 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:44.11 ID:jDLWEnnrd.net
>>55
それ

161 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:45.38 ID:sqJe8H370.net
南武線ってそんなに本数多いのか?

162 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:47.44 ID:WW3VnkMXa.net
>>124
まさにそれ
鉄道会社に改善の指導をするべき

163 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:48.06 ID:UU1RLw7Ha.net
陸橋設置すればいいだけ

164 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:48.96 ID:GLay0GOrM.net
川崎国の日常

165 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:50.61 ID:CUz7ZOBc0.net
>>79
埼玉県民の友達同士でもそういう結論に至ったわ

166 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:51.52 ID:JIqxgMMb0.net
>>120
おじいちゃんその鉄道は30年前には廃線 されたから

167 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:52.93 ID:z6UfkJQn0.net
全部地下鉄にしろよ

168 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:53.73 ID:lL49VbVo0.net
若い人なら左右の確認で十分やろ

169 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:55.32 ID:6FpoLFHDa.net
あかひ

170 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:56.21 ID:I5wdGllP0.net
>>56
全部ゴルフ場側に請求して同意できなかったら裁判で争えって話しだよw

171 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:56.30 ID:EmAc1+9bM.net
>>77
川崎だからお前の仲間だぞ

172 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:56.21 ID:9nzyYgA8a.net
途上国?
いいかげん高架すべき

173 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:57.31 ID:VRW5XGZ90.net
平間駅からすぐの跨線人道橋横のコジマは撤退したんだっけ?

174 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:33:59.77 ID:+j9l9Kewa.net
駅近くの踏切って電車が止まって客が乗り入れして走り去る迄はずーと閉まってるもんな

175 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:01.38 ID:kT0RgR9s0.net
これ神奈川土族の成人の儀式だから

176 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:01.80 ID:/1seJpxe0.net
もう封鎖しちゃえよ

177 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:02.89 ID:3zPq3Qqn0.net
>>139
すごーーーい金と時間かかる

178 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:03.08 ID:jhfFY9qX0.net
JKのスカートも開かず

179 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:03.55 ID:76Ei8pZD0.net
障害物センサーある踏切だと、強硬突破のせいで閉鎖時間伸びるぞー

180 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:07.83 ID:Ot0bkrXc0.net
>>112
そもそも鉄塔が倒れてくるのを想定してる奴なんていねえよなw
社会に出たことない引き篭もりの戯言だよ

181 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:13.05 ID:gtb+U1QS0.net
>>17
持ち家vs賃貸はここ数年で結論が出た
時代が変わればまた違うだろうけど

182 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:13.70 ID:ARFvgjBR0.net
知っててならしゃあないけど
知らずに待ってて40分ならパニックになるな

183 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:14.97 ID:OyvQbZK10.net
「原付で 巨乳宅に行くぐらい 危ないのは判ってるんだけどね〜〜」
って返したけどカットだな
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

184 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:17.16 ID:ZkvX5hvY0.net
迂回しろよ
日本人は行列大好きだな
こないだの総武線も1駅歩けばガラガラだったそうだし

185 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:19.28 ID:K7rxlgFo0.net
なんでこんなところに住んでんだろ?

186 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:23.12 ID:5Y79SOJId.net
駅の近くで電車減速してるから
みんな渡っちゃうんだろうな

187 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:23.23 ID:E7qnq7dd0.net
東京圏は田舎道整備しないまま家がどんどん立ってしまったの
つまりは田舎道に家が密集

188 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:23.61 ID:QcqAtXl60.net
渡る行為をそりゃ認めるわけにいかんだろうな
ただそれをするならずっと放置してる鉄道事業者へも言うべきなんだけどな

189 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:23.86 ID:0y3xDje30.net
全然危なくないのに、危ない煽るマスコミww

190 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:24.48 ID:/4Aw2LWf0.net
あかずの踏み切りなら
高架か地下道作れ

191 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:27.64 ID:ErtF1a880.net
>>161
多いよ

192 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:28.63 ID:c44f2qgK0.net
だから朝に電車動かすから渋滞するんだろ
昼から営業すればいいだけ
昼12時から夕方6時くらいでいいだろw

193 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:29.59 ID:um0uGADV0.net
そもそも電車一本に対して踏み切りの閉まってる時間が長すぎる、どこもかしこも。

194 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:34.46 ID:UyZneag1r.net
>>104
土地の問題があるから高架は難しいよ
たいてい地権者は立ち退き反対するし
やるとしたら地下をくぐるようにするのが現実的

195 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:35.52 ID:RM1p8yIR0.net
南武線て矢ノ口の方は高架化してるけどな

196 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:34:37.65 ID:eDsMVWAr0.net
これって原因は会社や学校がアホみてーに
時間に厳しいからこうなっちゃうんだろ
出勤、登校時間なんて幅を持たせれば
こんなことみんなしねーよ

197 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:42.30 ID:YoSOyats0.net
踏み切りは遅延証明書は発行されないからね
気持ちはわかる
なんか部外者がその時だけ見て騒ぐのもね
毎日ならイラつくw

198 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:44.70 ID:xUzpR/2X0.net
京成船橋のあたりは高架になったんだけど全部は無理だからな

199 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:48.05 ID:nU3D71bH0.net
これで住民だけ責められてもな

200 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:50.26 ID:zv7dji6B0.net
迂回路とか歩道橋もないのか

201 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:54.72 ID:3lpJL/ZQ0.net
令和の時代でもこれか進歩がないな

202 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:56.49 ID:4u94Smp80123456.net
12:34:56.78
なら打ち切り

203 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:57.60 ID:STiY6+oh0.net
>>19
強制力がないと、いくら指導しても無意味だよね。
言う事聞かないと、強制的に解体とか
費用は跡地を売却

204 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:34:58.84 ID:Ne0xcA+J0.net
踏切があるからダメなんだよ。開かずの踏切は通れないようにすればいいのに…(´・ω・`)

205 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:00.48 ID:THoU1vvP0.net
>>139
高架下にするのに20年

歩道橋をつくるのにも土地をうってくれい人しか居ない

206 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:00.47 ID:6b3dWw8G0.net
>>131
いっつも道路で車通り過ぎてすぐ渡るわ

207 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:00.83 ID:OyvQbZK10.net
>>190
費用は鉄道会社が負担でな
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

208 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:05.47 ID:gB8zW8ipa.net
>>139
まあ、用地買収が一番かかるからね
パチ屋なんて移動した駅にくっついて行くし

209 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:09.91 ID:3zPq3Qqn0.net
日本の鉄道は正確なダイヤが売りなら踏切りにも時刻表つけるとかwww

210 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:10.34 ID:6zRB1q+Q0.net
なんで50代の女二人なのよ日本版「最高の人生の見つけ方」
そこは志村けんと柄本明だろうに(´・ω・`)

211 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:10.44 ID:TGoXPg8f0.net
>>161
多いよ

212 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:12.48 ID:0fJNgFmp0.net
千葉県だが森田バカ健作なんて選んだ記憶ないんだが
それなら今の千葉市長が県長やってほしい

213 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:16.25 ID:mml/FmeB0.net
>>172
途上国だったら電車が来たときだけ線路が空くからまだ日本の方がマシかな・・・

214 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:19.24 ID:vTVn3y1Ja.net
>>153
そのテロ朝の番組見て文句言ってるガイジ

215 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:21.75 ID:55RWhpk70.net
>>156
駅に止まるだろう

216 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:23.04 ID:AXTbCQCOr.net
>>166
田舎のローカル線なら普通にある

217 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:24.06 ID:Cpo7Ytir0.net
鶴見「たいしたことないな」

218 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:24.71 ID:tBq+bhBH0.net
>>170
住民側は弁護士雇ってないのかな?

219 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:30.88 ID:QcqAtXl60.net
何より歩行者はまだいいがバスとかが地獄だろ
公共交通がストップするの改善必須だろ

220 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:43.78 ID:6FpoLFHDa.net
よいこと

221 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:44.26 ID:FPaKDeQM0.net
警備員配置しないのかよ

222 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:52.00 ID:1HwtrOh20.net
危なかったんでおっぱい見せてください

223 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:52.28 ID:gc4/pzx90.net
歩道橋あるらしいじゃん

224 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:53.00 ID:5Kqj7ZIKM.net
登戸もこんなんだよな

225 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:53.73 ID:5BCAdbH20.net
50分まつやついんの?待つ前提で1時間早く家でてんのか

226 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:54.28 ID:OyvQbZK10.net
インフラがダメな国だな
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

227 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:55.96 ID:jDLWEnnrd.net
中国のニュースはもういいよ

228 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:56.87 ID:bNtLIdnX0.net
みんなで引かれたらオモロイのに

229 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:58.34 ID:lhRsYmWp0.net
そりゃ無視するだろ

230 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:58.71 ID:DfVEQx0S0.net
危なくはないだろ
左右見て電車がいないなら

231 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:35:59.52 ID:scjbdVPx0.net
>>196
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 今日もラーメン食った?
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

232 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:00.24 ID:vE1s8r1+0.net
>>83
それが出来ないような人種だから
駅の反対側の安いとこに住んでんだよ!
言わせんなw

233 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:00.30 ID:6Lwl3g7bM.net
>>214
馬鹿チョン早く死ねやw
このゴミ人間w

234 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:02.82 ID:1HwtrOh20.net
ダメじゃねーかw

235 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:03.16 ID:65qQ7aDQ0.net
wwww

236 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:05.16 ID:JB1dF4JQ0.net
これが日本なのか

237 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:07.12 ID:I2PQJCK40.net
目の前に駅に電車止まるの時は余裕なんだろ

238 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:07.44 ID:CUz7ZOBc0.net
おじさんw

239 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:08.67 ID:CJy5T3B20.net
コイツの言う危ないは危なくない

240 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:09.98 ID:Tg8HhP3D0.net
もうさ電車に人が巻き込まれてもそのまま一日中運転すればいいよね
そうすれば人身事故あってま運休する必要ないし踏切も自己責任で解決

241 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:10.38 ID:TC1PLQWk0.net
ぎゃーぎゃーうるせぇレポーターだな

242 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:10.85 ID:/dKWshhtM.net
ツービートのせいか!(゜д゜)

243 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:12.54 ID:uLvMOSmB0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない
って言ってる人が目の前に

244 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:36:12.47 ID:eDsMVWAr0.net
たけしだって赤信号みんなで渡れば怖くないって言ってるだろw

245 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:13.99 ID:RM1p8yIR0.net
これじゃセンサー付けても電車は止まらないなw

246 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:15.88 ID:chHmeJ9Fp.net
なんで踏切ってこまめに開閉できないんだろうね?
通らないのにずっと待ってるってアホすぎだろ

247 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:15.99 ID:ErtF1a880.net
>>212
森田健作と元浦安市長の知事選行ってないのか

248 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:15.76 ID:ExQppq5K0.net
おまえもかよ(´・ω・`)

249 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:17.75 ID:jw5e+LKh0.net
日本人らしいな
誰か一人が渡るとぞろぞろ後に続くってのは

250 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:19.22 ID:9mqQ4MQ+K.net
もう令和だぞ高架線にしろよ

251 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:21.30 ID:gB8zW8ipa.net
街道を止めてる駅を上げるのに国鉄はほとんど金出してない

252 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:21.67 ID:TM73UDG00.net
取材正義マンうぜー

253 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:21.81 ID:C1lpmnaw0.net
そもそもなんで電車って堂々と公道を塞いでるの?

254 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:21.94 ID:45QgtWUz0.net
笑ってる場合か

255 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:27.12 ID:UyZneag1r.net
ホームそばの踏切はホームで電車がいる限りずっと閉じたままだからなあ

256 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:36:27.77 ID:eDsMVWAr0.net
>>231
食べてない

257 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:29.09 ID:oLzES24IM.net
35分w

258 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:30.52 ID:/4Aw2LWf0.net
は?

259 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:31.48 ID:oG9ZmgXaa.net
35分はひでえw

260 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:31.07 ID:Cpo7Ytir0.net
www

261 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:32.50 ID:lhRsYmWp0.net
コントかよ

262 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:32.69 ID:MEXEkS1X0.net
笑うことじゃないけどな
川崎土人(´・ω・`)

263 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:32.66 ID:CUz7ZOBc0.net
35分はさすがに

264 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:33.63 ID:gYGqNsNj0.net
別のとこ通れば?

265 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:34.14 ID:6b3dWw8G0.net
これは酷いw

266 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:35.46 ID:fXzbwDPL0.net
30分早く行動すればいいじゃん

267 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:35.52 ID:Ot0bkrXc0.net
そんな意味も無く踏み切りを閉めてるほうが悪いわ

268 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:38.66 ID:CQMed3hP0.net
そんな長時間待ってる方が頭おかしいだろw

269 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:38.77 ID:STiY6+oh0.net
これは酷いな!

270 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:39.36 ID:bDAhB1xfp.net
こういう人間に限ってこいつら日本人じゃないだろとか言ってんだよね
現実見よう

271 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:39.90 ID:ARFvgjBR0.net
これはひどい

272 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:40.12 ID:zv7dji6B0.net
底抜け脱線ゲームかよw

273 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:40.52 ID:1HwtrOh20.net
はえーよ

274 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:41.81 ID:76xctyUW0.net
毒ガス時代のたけしのギャグかw

275 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:42.04 ID:FPaKDeQM0.net
遠回りして歩けば運動不足解消になるじゃん

276 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:42.32 ID:VQySIO7n0.net
ウンコ漏れそうだったんじゃね

277 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:36:43.36 ID:eDsMVWAr0.net
ここ何駅?

278 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:43.68 ID:sqJe8H370.net
南武線ってローカルなイメージあったけど本数多いんだな

279 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:44.19 ID:LgMqW+490.net
ソラ強行突破するわwww

280 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:46.12 ID:I2PQJCK40.net
なんだよこの学生みたいな記者は・・

281 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:46.80 ID:OyvQbZK10.net
安全に渡れない間隔だろ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)   でんでん虫
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

282 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:47.60 ID:gd7DixdsH.net
神奈川の民度って最低だな

283 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:49.21 ID:gB8zW8ipa.net
駅周りの商店も退かさないと駄目なんだよね

284 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:51.71 ID:yBXOD2w/d.net
>>38の続き
皆、支持や応援すべき相手と、非難や糾弾すべき相手を取り違えてたら
自分達の身に返ってくるだけだよ。

マスコミや「空気」に乗せられ(今では「空気」も大抵はマスコミが作ってるがw)、煽られて

他人の失敗や、弱さや愚かさからくる好ましくない振る舞いなんかを責め立てて、
逆に、本来は批判、糾弾すべきである「悪意を持って、あるいは傍若無人に迷惑行為や
他人やモノを傷つけ損なう行為をする人達のそうした行為や存在」を容認するようなことをしてたら、

そりゃ大変な社会になるし、自分も悪いことをしなければ生きていけない
ような、腐敗、退廃した社会になっていくわな。

285 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:52.13 ID:vBbLWLpg0.net
踏切設置したやつアホやろ

286 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:53.67 ID:vWHhU92u0.net
プリウスアウト

287 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:55.34 ID:ZZW4bJGK0.net
これ障害物検知装置が働いちゃうな

288 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:57.37 ID:Ta5nE2Bb0.net
これは住民が可哀想だわ

289 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:36:59.90 ID:GZ0Ve0DM0.net
そもそもそんな所に踏み切り作った地域住民の利害関係に問題がある

290 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:01.08 ID:fNSgt3c30.net
これで駅で車椅子なんかが乗り降りに時間かかってると開かないからな

291 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:01.51 ID:gB8zW8ipa.net
ほーらやっぱり

292 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:01.73 ID:JIqxgMMb0.net
もう 線路側に踏切と信号をつけろ

293 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:01.90 ID:1HwtrOh20.net
はよ西改札作れ

294 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:03.73 ID:h0n8exwM0.net
空飛べよ

295 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:06.36 ID:WW3VnkMXa.net
欠陥やん

296 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:37:05.72 ID:eDsMVWAr0.net
平間といえば焼肉の北京!

297 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:08.89 ID:OyvQbZK10.net
恐ろしくバカな構造してる駅だな  (´・ω・`)

298 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:09.18 ID:gtb+U1QS0.net
もはや道路を封鎖した方がいいレベル
道とは言えんだろ

299 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:10.01 ID:scjbdVPx0.net
>>256
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 珍しい
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

300 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:10.70 ID:sqJe8H370.net
改札作れば良いじゃん

301 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:11.50 ID:0lm10TOk0.net
やっと遮断機が上がったと思ったらー
しまってまーしたー
チックショー

302 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:14.24 ID:JYNvlyDFp.net
無理だわ死ね

303 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:14.33 ID:UGi0tqXV0.net
バカだろ
歩道橋か何か作れよ
自治体無能すぎ

304 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:17.64 ID:YoSOyats0.net
>>83
こういうのって電車だってずれてるだろうからいつ開くかなんてわからないだろ

305 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:17.89 ID:e9ErI24Z0.net
JRはもう一個改札作る気ないの

306 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:17.98 ID:65qQ7aDQ0.net
まー子供老人でも余裕を持って渡れる速度で踏切閉じるだから若者はどんどんぐぐれよ

307 ::2019/10/06(日) 12:37:17.82 ID:DiAc5mmq0.net
>>277
平間(´・ω・`)

308 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:20.50 ID:3zPq3Qqn0.net
この例は駅舎改造で済むんじゃねーか?

309 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:20.98 ID:7VSFSkZK0.net
>>195
あの辺からは東京都になるから東京が金を出してる、川崎側は行政が金を出し渋ってるからこの状態が放置されてる

310 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:23.40 ID:EmAc1+9bM.net
>>249
野生動物もそうなんだが お前頭悪いな

311 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:23.48 ID:VNztrJxe0.net
>>246
お前みたいなアホがギリギリに渡ろうとして跳ねられるからだよ

312 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:23.76 ID:w5qnSToKM.net
救急車きたら非常停止ボタン押していいなw

313 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:23.72 ID:STiY6+oh0.net
最悪

314 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:25.47 ID:I2PQJCK40.net
ひでぇ階段作ったもんだな

315 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:25.51 ID:0y3xDje30.net
電車が止まればいいだろ

316 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:26.23 ID:sWJ5qWEJ0.net
400mしかないの間違いだろwww

317 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:26.76 ID:S5MFAh0V0.net
まぁ迂回ルートがあるなら。。

318 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:26.98 ID:FPaKDeQM0.net
スロープは欲しい

319 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:27.88 ID:1HwtrOh20.net
ここまで人が増えるとは思いませんでした、まる。やろどうせ

320 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:28.73 ID:FDgAc0180.net
たった400メートル・・・

321 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:30.68 ID:uLvMOSmB0.net
自転車無理w

322 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:31.83 ID:oLzES24IM.net
40分待つなら迂回しろ

323 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:34.23 ID:iMCSEdUw0.net
改札作れば解決するじゃん

324 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:34.50 ID:IOIxCcif0.net
駅の横にある踏切は こういいうの多いよね
朝ラッシュ時間ぐらいだけ

325 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:36.87 ID:NCNUI1mH0.net
東京マガジンみたいになってきたな

326 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:37.67 ID:mgi+QtvN0.net
これは川崎市が悪い

327 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:38.81 ID:bNtLIdnX0.net
まあこりゃ突破するのもわかる
踏切無い田舎だから関係ないが

328 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:39.17 ID:zlJ8CwmH0.net
南武線の踏切はほんと頭悪い
5分くらい全く電車通らないのに踏み切り締まりっぱなしとかあるし

329 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:40.21 ID:OyvQbZK10.net
老人カーで 利用できねぇ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

330 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:40.98 ID:FPaKDeQM0.net
自転車の人はどうするんだ…

331 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:41.38 ID:UGi0tqXV0.net
35分開かない踏切を放置してるってすごいな

332 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:42.30 ID:QcqAtXl60.net
目の前にあるのに400行く奴はごく少数しかいねーけどな

333 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:42.95 ID:Eo/70eHXd.net
エレベーター付けろ

334 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:44.47 ID:wu8alGzN0.net
年寄りは待ってりゃいいじゃん。 時間あるんだし。

335 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:45.42 ID:6OtPK4U40.net
>>162
最低でも10分に一度は1分程度踏切上げないとならないとか法整備できそうだけどなあ

336 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:45.50 ID:ARFvgjBR0.net
色々とひどい

337 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:37:47.35 ID:eDsMVWAr0.net
>>307
ありがと^^

338 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:48.54 ID:vTVn3y1Ja.net
>>233
ガイジイライラ

339 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:48.54 ID:nU3D71bH0.net
スロープ無しw

340 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:48.54 ID:JB1dF4JQ0.net
反対側に改札作ればいいだけじゃん

341 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:49.04 ID:JIqxgMMb0.net
>>275
うるせえ デブ お前が運動しろ

342 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:50.36 ID:nlfHyPl20.net
その程度歩けよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

343 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:50.47 ID:n269Sv1s0.net
遠すぎやろ

344 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:50.84 ID:h0n8exwM0.net
川崎なんて駄目なわけだ

345 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:51.08 ID:T/uT11Vc0.net
車でたまに通るけど
ココ朝はカオスになってて危険なんだよな

346 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:51.24 ID:g0CLYNb00.net
>196
そうだね。
会社も出勤時刻にはバカみたいに厳しい。
そのくせ退勤にはルーズ。

347 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:52.00 ID:IgnpZzDip.net
じゃあ待っとけクソババア

348 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:52.91 ID:vBbLWLpg0.net
平塚駅

349 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:56.25 ID:lJBumODj0.net
無能川崎市

350 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:56.67 ID:76Ei8pZD0.net
住民の民度

351 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:56.70 ID:G7n3q2/90.net
たかだか5分か

352 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:56.92 ID:YIocXjHYa.net
歩道橋って超めんどくせえよな

353 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:57.27 ID:e9ErI24Z0.net
5分以内で着くじゃん

354 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:57.64 ID:I5wdGllP0.net
5分前行動で問題なし

355 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:37:59.96 ID:CJy5T3B20.net
案外早いやんけ

356 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:00.58 ID:K7rxlgFo0.net
馬鹿みてえ 歩道橋のほうが、早いだろ

357 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:00.58 ID:S5MFAh0V0.net
これは歩けよ...

358 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:00.64 ID:fXzbwDPL0.net
南武線に多くを求めるなよ

359 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:01.86 ID:lBuTh2Pwa.net
平間って南武線の?
そんな田舎だったのか

360 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:02.50 ID:LgMqW+490.net
迂回しろよw

361 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:03.61 ID:FDgAc0180.net
たった4分45秒・・・

362 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:03.94 ID:bWH0js+C0.net
駅で停車してる最中も遮断機降りてるとほんと腹立つわ
潜る人の気持ちも分からんでもない

363 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:06.20 ID:n269Sv1s0.net
つか人多いなこの街

364 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:07.39 ID:T6T4rgFgd.net
これ、テレ朝の番組の使い回しネタだよね。本とになめてるよな。

365 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:08.74 ID:scjbdVPx0.net
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 不便やね
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

366 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:10.16 ID:3sDORfi70.net
5分なら歩けやハゲ

367 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:10.27 ID:3WGVoRJ0a.net
歩いた方が早いじゃんww

368 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:10.27 ID:ErtF1a880.net
片側改札だったり向かいのホーム行くには踏切渡らないといけないとかあるよな

369 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:10.76 ID:VMIby6fu0.net
スロープなしは駄目だろ

370 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:10.69 ID:RM1p8yIR0.net
両方向に改札口作れよ

371 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:10.89 ID:jhfFY9qX0.net
4分ぐらいいいだろwwwwww

372 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:12.21 ID:6FpoLFHDa.net
こんなひどい場所じや一戸建て5万くらいの価値しかないな

373 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:13.19 ID:/4Aw2LWf0.net
年寄りは通勤じゃねえしのんびりしろよ

374 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:14.51 ID:55RWhpk70.net
歩道橋から踏切が開いてるのが見えるんだよw

375 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:14.49 ID:a9f7bcDv0.net
まあ、川崎土民だし仕方がねえ

376 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:16.86 ID:65qQ7aDQ0.net
30分待ってるバカw

377 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:18.25 ID:MpM49RX1a.net
歩道橋はないのかと思ったが、あるけど遠いのか、
もう一個歩道橋作ればいいんじゃないか、

378 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:19.35 ID:Ot0bkrXc0.net
駅から陸橋作ればいいじゃん
どこまでバカなんだよ

379 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:19.56 ID:6Lwl3g7bM.net
>>338
チンコ立たない
チョンは早く死ねやw

380 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:19.42 ID:9mqQ4MQ+K.net
>>231
正油生ラーメン

381 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:21.14 ID:OyvQbZK10.net
>>330
ベビーカー
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)    熱中症で 赤ん坊が死ぬ
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

382 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:22.95 ID:/dKWshhtM.net
駅の回りに住宅建てすぎやろ!ハゲ(* ̄∇ ̄)ノ

383 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:24.89 ID:vTVn3y1Ja.net
こんなゴミみたいな街に住んでる自分を恥じるべき

384 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:25.10 ID:8XAZ9XvW0.net
文句だけ言う奴はアホ
テレビはどうしたらいいかに時間を使えよ

385 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:26.03 ID:gB8zW8ipa.net
もともと砂利運搬のついでに人も乗せてやってたから無秩序に街が出来たんだよね

386 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:26.35 ID:H1WA/DP80.net
これくらいなら、歩道橋でいいじゃん

387 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:26.32 ID:E7qnq7dd0.net
南武線怖い
暴走族うるせえとか言って、
千葉松戸に上司が引っ越していった

388 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:28.57 ID:MEXEkS1X0.net
土人の思考すげーな!

389 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:28.84 ID:RLm0LTCe0.net
南武線ユーザーに民度を求めるなよ

390 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:29.59 ID:oLzES24IM.net
40待つなら迂回5分だろ

391 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:29.59 ID:9bcX2tTB0.net
反対側にも改札作ればいいんじゃ

392 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:30.30 ID:jw5e+LKh0.net
日本人てなんでこんなせっかちかねえ
海外ならいつか開くだろってのんびり待つのが普通なのに

393 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:31.22 ID:m77+O4FH0.net
迂回したほうが確実

394 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:33.37 ID:wu8alGzN0.net
ゴルフ練習場の近くに住んではいけない。 南部線沿線に住むことになっても平間に住んではいけない。

情報は大事ですね。

395 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:33.38 ID:STiY6+oh0.net
で、これまで何回事故起きてるの?

396 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:35.87 ID:n269Sv1s0.net
はよ橋つくったれ

397 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:36.23 ID:e9ErI24Z0.net
こういうのは死亡事故起こらない限り何も対策取らないんだよなあ

398 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:40.06 ID:ZkvX5hvY0.net
強行突破すれば渡れるという確信があるからこんな踏切に来るんだろう
それがなければ迂回した方が早い

399 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:40.73 ID:q5t83NCJ0.net
駅を廃止にすればこの駅の利用客もいなくなるから一挙に解決

400 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:42.03 ID:gYGqNsNj0.net
40分w

401 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:38:42.64 ID:eDsMVWAr0.net
>>346
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン

402 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:43.32 ID:ohLbU4s60.net
地下の道とか作れないのか

403 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:44.20 ID:sWJ5qWEJ0.net
たったの5分で命賭けてるのかw

404 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:48.31 ID:2ZCl5lIP0.net
ここ三菱の工場勤めの人降りる駅だよね

405 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:48.90 ID:oG9ZmgXaa.net
35分も空かないならいっそフェンスで封鎖してしまえよ

406 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:49.31 ID:vE1s8r1+0.net
引っ越せよ。こんなとこ嫌だろ
俺なら絶対住まない

407 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:49.64 ID:+/0kQw/Ka.net
跨線橋作ればいいのに

408 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:51.00 ID:UyZneag1r.net
余裕で歩行者が何人もくぐって通過できる時間があるのに踏切は閉じたまま

409 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:54.19 ID:chHmeJ9Fp.net
>>17
賃貸はいつでも移れるって最大のオプションが付いてるからな
子供できりゃ部屋数多いとこ移ればいいし、独立して夫婦だけになりゃまた小さいとこ住めば良い
家買うとかアホ過ぎる

410 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:54.19 ID:a9f7bcDv0.net
単に踏切なくしたらいいんじゃね?

411 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:55.96 ID:/4Aw2LWf0.net
待つより400m歩いたほうがいいわ

412 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:58.46 ID:vWHhU92u0.net
引っ越せ以上

413 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:59.26 ID:Eo/70eHXd.net
後進国かよ

414 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:59.49 ID:3zPq3Qqn0.net
下北はやる価値がある

415 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:38:59.84 ID:I5wdGllP0.net
下北綺麗になっててびびったわ

416 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:05.04 ID:n7ip55o10.net
どこもあるんだなぁ( ;∀;)
変な踏み切り

417 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:08.47 ID:YoSOyats0.net
今時両車線に改札がないとか作れよ

418 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:08.72 ID:zv7dji6B0.net
JRの協力がなければ京急の完全な高架化・地下化も無理だし

419 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:39:09.03 ID:eDsMVWAr0.net
後半のTVタックルはほぼCMw

420 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:09.95 ID:tO52evzz0.net
下北あったなあ

421 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:11.28 ID:1HwtrOh20.net
>>346
それな、ほんま

422 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:11.51 ID:C1lpmnaw0.net
公の道路って基本的に歩行者優先だよね?
なんで民間企業の電車が道を当たり前のように塞いでるの?

423 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:11.76 ID:c5yRMrh00.net
歩道橋に近い住民は助かっとるな
脚が達者なら

424 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:12.18 ID:gtb+U1QS0.net
メチャクチャな街づくりしてきた結果だよ

425 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:12.40 ID:Cpo7Ytir0.net
>>394
平間だけやないで

426 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:13.31 ID:ysblRe4f0.net
都市計画から土地買収して工事着工まで半世紀近いだろ

427 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:13.66 ID:nlfHyPl20.net
これ開くの待ってる奴がバカなだけだろ、車はどうしようもないけど

428 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:14.33 ID:UyZneag1r.net
>>330
駐輪場の問題がね

429 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:14.72 ID:q7qCQMof0.net
>>196
別に早く着く分には問題ないんだから幅あるないなんて本人の考え次第だろw

430 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:15.00 ID:s85wcoEjd.net
5分すら歩けないガイジばっかりかよ
そのくせスマホ見ながらタラタラ歩いてたりするんだよな

431 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:15.90 ID:/vKDV8BGM.net
踏切つぶして一切渡れなくすれば

432 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:16.43 ID:vBbLWLpg0.net
複々線や

433 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:17.54 ID:OyvQbZK10.net
電車は、五月蝿いから 地下鉄以外禁止しろ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

434 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:22.10 ID:VRW5XGZ90.net
この近辺って在庫・童話の酢靴で揉めてたんじゃなかったっけ?

435 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:23.47 ID:K7rxlgFo0.net
>>369
使わねえから、改善しないのかね

436 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:26.35 ID:lBuTh2Pwa.net
下北沢と比べてられても…あそこは繁華街で大々的に開発してるんだから

437 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:27.60 ID:sqJe8H370.net
私鉄はできるけどJRにはできないな

438 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:29.31 ID:9nzyYgA8a.net
下仁田も地下鉄にするべき

439 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:30.06 ID:GWlNt8Fl0.net
下北はやばいやろ
地下通してその上駅も地下に作るって

440 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:32.76 ID:zv7dji6B0.net
急がば回れって言葉知らないのかな

441 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:35.04 ID:CQMed3hP0.net
京成ってこんな糞駅ばっかりだぜ?
いつぞやの停電で四ツ木で足止め食らって新小岩まで歩いたけど、四ツ木なんてタクシー乗り場どころか大通りに出るまでバス停すら無いからな

442 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:39.45 ID:scjbdVPx0.net
>>380
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ サッポロ一番は味噌
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

443 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:42.12 ID:ZZW4bJGK0.net
世田谷は金あるから対策できたのかな

444 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:47.23 ID:P13yQ5fa0.net
>>399
おまえ頭いいな

445 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:48.54 ID:uLvMOSmB0.net
南武線はもともと私鉄だから作りが悪い

446 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:48.85 ID:OyvQbZK10.net
>>431
毎日 伊予が歩いてれば良い(´・ω・`)

447 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:49.05 ID:jw5e+LKh0.net
>>409
借家をあちこち移り歩いてる家庭で育った子供ってド底辺てイメージある

448 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:53.11 ID:CGq5l9Ex0.net
なんだ迂回路5分も差がないやん、健康体の人は文句を言う資格なし。

449 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:56.01 ID:vTVn3y1Ja.net
>>379
EDでガイジとか可哀想

450 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:56.82 ID:chHmeJ9Fp.net
>>311
そういう滅多にいないアホのために大多数が割を食うって頭悪すぎw

451 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:57.02 ID:e9ErI24Z0.net
何年かぶりに南武線乗ったら稲城長沼のあたり高架化されて浦島太郎状態味わったな

452 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:57.35 ID:5Y79SOJId.net
JRは電車止まったら一度踏切開けるってのやらないんだよな
踏切動作が通過列車前提になってて
駅に電車止まってる間は500m先の踏切も閉まりっぱなしという

453 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:57.24 ID:/4Aw2LWf0.net
400m歩かないで待ってイライラしてるのはアホかと

454 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:58.38 ID:fXzbwDPL0.net
>>346
会議も開始時間厳守、終了時間定めず成り行き

455 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:39:58.51 ID:prXEU9PVp.net
都内に人集中し過ぎ。
みんな地方に引っ越せよ。

456 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:00.35 ID:CUz7ZOBc0.net
最近業界のお酢推しがすごい

457 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:01.09 ID:AXTbCQCOr.net
カジヒデキはマッシュルームカットに短パンでないと

458 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:01.68 ID:42QrfgS9M.net
もう少し都市機能を地方に移せよ。
昔から言われているのに、全然やらないんだよな。
カジノも東京だの横浜だの話になって来ているし。

459 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:13.65 ID:5BCAdbH20.net
車のやつは2時間かかるな

460 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:14.77 ID:E7qnq7dd0.net
所詮川崎
多摩川に河川敷集落があります

461 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:15.28 ID:gw8E6Prq0.net
踏み切りなんかガンガン潜って渡ればいいだけの事

462 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:18.50 ID:3zPq3Qqn0.net
駅の反対側用地買収して駅一体型のマンション作れねーかな?

463 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:22.20 ID:JIqxgMMb0.net
エスカレーター付跨線橋を作る 建設費は出せよ 鉄道会社

464 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:25.86 ID:YoSOyats0.net
>>346
俺はそのことを指摘して遅刻なしにさせたことあるw

465 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:28.52 ID:Tg8HhP3D0.net
てか何で歩道橋作らないの?アホなの川崎市民って?

466 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:31.10 ID:lhRsYmWp0.net
よくこんなとこに住んでられるな

467 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:35.22 ID:gtb+U1QS0.net
>>384
テレビを有意義に使ってほしいよな
噂の東京マガジンとかもふざけてるわ

468 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:37.22 ID:6L+gDUbp0.net
4〜5分がそんなに惜しい時間か?

469 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:40.76 ID:6Lwl3g7bM.net
>>449
ぶち殺すぞ
チンカス朝鮮人

470 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:43.38 ID:yBXOD2w/d.net
>>38の補足
> しかも、そればかりか、
> 正しいこと、まともなことをやろうとしてる人の頭を抑え、足をひっぱり
> 奇異な目で見たりする。

正しいこと、まともなことを言おうとしてる、言ってるだけでも、な。

>>284の補足
本来、慈悲や共感を持ってスルーすべき、あるいは難なら導いたり支えたりしてあげるべき
> 他人の失敗や、弱さや愚かさからくる好ましくない振る舞いなんかを責め立てて、
> 逆に、本来は批判、糾弾すべきである「悪意を持って、あるいは傍若無人に迷惑行為や
> 他人やモノを傷つけ損なう行為をする人達のそうした行為や存在」を容認するようなことをしてたら・・・

471 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:46.36 ID:9mqQ4MQ+K.net
単線で特急走らせる京浜急行と京成小田急は危ない

472 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:47.18 ID:z6UfkJQn0.net
開かずの踏切
CM開かずの番組

473 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:47.29 ID:OyvQbZK10.net
>>449
そんな奴にレスして過ごす日曜日も・・・・・・(´・ω・`)

474 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:51.22 ID:xELAH/1z0.net
南武線は線路も周辺もダイヤも編成両数も全て問題ある
沿線に住んだら負け

475 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:51.78 ID:ZkvX5hvY0.net
>>430
それな

476 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:40:56.37 ID:a9f7bcDv0.net
>>422
踏切内は公道じゃない

477 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:02.84 ID:RLm0LTCe0.net
南武線の本数を1時間に1本にすれば踏み切りの遮断が少なくなるから解消出来るぞ

478 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:14.19 ID:gB8zW8ipa.net
>>278
朝は3分毎の黒字路線だぞ
車輌はお下がりで、駅員はポンコツだけどな

479 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:16.90 ID:fXzbwDPL0.net
そりゃあGDP下がりますはこの国

480 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:26.45 ID:tBq+bhBH0.net
働くのをやめれば全部解決(暴論)

481 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:30.04 ID:/4Aw2LWf0.net
開かずの踏み切りの場所って
なぜか歩道橋作らないところ多いな

頭が悪いとしかいいようがない



生活圏に踏み切りなくてよかったぁ

482 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:36.48 ID:c5yRMrh00.net
>>465
降り口の土地が確保できればいいが・・

483 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:37.65 ID:vTVn3y1Ja.net
>>473
もう少ししたら出かけるのでセーフ

484 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:38.06 ID:chHmeJ9Fp.net
>>447
そういうくだらない価値観で人を見てる奴って頭悪いイメージw

485 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:38.91 ID:um0uGADV0.net
高校生とかリーマンは家の近所の5分程度開かない踏み切りでも左右確認して渡ってる

486 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:41:47.18 ID:eDsMVWAr0.net
>>429
早く着いた時間から勤務時間にできるならその理論は成り立つ

487 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:49.48 ID:MEXEkS1X0.net
>>430
馬鹿やらかすのって大体急ぎ過ぎなんだよな(´・ω・`)

488 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:55.61 ID:9mqQ4MQ+K.net
>>474
甲州街道もバイパス作って高架にしろよ

489 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:56.17 ID:ohLbU4s60.net
マジか下北

490 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:56.67 ID:hOxT5+8y0.net
>>284
ヤンチャとかそういう言葉で犯罪を許したり
DQN行為やそこからの更生を無駄に美談とする現状、
悪いことしないと今の日本は損だよ

491 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:41:58.20 ID:wu8alGzN0.net
小田急な。別世界になっとる。

492 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:00.21 ID:uLvMOSmB0.net
>>452
埼京線直通の川越線沿線だけど
駅に電車がいると閉まりっぱなしだな
単線なのにこの仕打ちは酷いw

493 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:05.08 ID:YoSOyats0.net
>>429
なら早く来たらそこから出勤開始にして退勤時間を早めれば誰も文句いわないぞw
社畜野郎がw

494 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:05.23 ID:tBq+bhBH0.net
>>278
人気の武蔵小杉の沿線だぞ

495 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:07.64 ID:mgi+QtvN0.net
まあでも川崎市に多くを求めてもな
川崎に住んでおいて文句言う方もどうかと思うし、自己責任の範囲で好きなようにすればいいんちゃう?
モラルを守って効率よく過ごしたいなら引っ越すことだね

496 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:09.71 ID:1wJ43XVC0.net
人1人を移送できる飛行型ドローンが待ち望まれるな
撃ち落とされて電車に轢かれそうだけど

497 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:10.02 ID:1HwtrOh20.net
ピャー

498 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:11.10 ID:vTVn3y1Ja.net
>>469
何もできないくせにw

499 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:11.57 ID:cvuYZm1l0.net
GSE乗りたい(´・ω・`;)

500 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:12.30 ID:QcqAtXl60.net
>>481
そりゃ事業者は出来るならお金使いたくないものな

501 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:13.06 ID:w5qnSToKM.net
電車の本数減らせば解決だな

502 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:16.11 ID:bDAhB1xfp.net
>>429
ルールも守れないのに文句ばっかの人多いよね

503 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:20.60 ID:1blpE7PR0.net
小田急高架訴訟で大変なことに

504 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:24.81 ID:ohLbU4s60.net
かかったなぁ

505 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:25.32 ID:jhfFY9qX0.net
うわー税金の無駄wwwwwwwっw

506 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:27.99 ID:ZZW4bJGK0.net
この工事費用はどこが負担したの?

507 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:28.37 ID:xELAH/1z0.net
小田急は沿線がプロ市民だらけだから大変だった

508 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:29.78 ID:e9ErI24Z0.net
南武線乗ってると車掌さんが英語でアナウンスするの耳にすることあるけど
あれ多分英語話せる人が独自にやってるのかなあと思っている

509 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:30.43 ID:3zPq3Qqn0.net
下北を例にだすなよ工事費用出すだけの利益があるんだから

510 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:42:32.72 ID:eDsMVWAr0.net
南武線なんてそんな本数ないのでは?

511 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:34.39 ID:in64E5Wr0.net
単に陸橋作ればいいんじゃないの?だめ?

512 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:35.13 ID:OyvQbZK10.net
>>490
正面衝突してフォーカス   (´・ω・`)
http://blog-imgs-50-origin.fc2.com/k/u/s/kususoku/20110912183603_20_1.jpg

513 ::2019/10/06(日) 12:42:35.40 ID:DiAc5mmq0.net
下北、まだ何か工事してるよな(´・ω・`)

514 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:36.77 ID:CUz7ZOBc0.net
予想を遥かに超える金額だった

515 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:36.93 ID:RLm0LTCe0.net
下北は地下にホームがあるからすげー不便だけど

516 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:38.91 ID:yBXOD2w/d.net
>>470の下から4行目を訂正

> 本来、慈悲や共感を持ってスルーすべき、あるいは難なら導いたり支えたりしてあげるべき

○ 本来、慈悲や共感を持ってスルーすべき、あるいは何なら導いたり支えたりしてあげるべき


確かに、他の人間に対してそこまでするのは難しいことだけどなw

517 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:39.18 ID:CQMed3hP0.net
廃駅しかないだろ

518 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:39.31 ID:1HwtrOh20.net
人口を地方に分散させよう

519 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:40.09 ID:a9f7bcDv0.net
他の道あるんだから、踏切なくせばいいじゃん

520 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:42.38 ID:6Lwl3g7bM.net
>>498
ウンコ喰いの朝鮮人w
死ねや馬鹿チョンw

521 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:44.60 ID:GWlNt8Fl0.net
>>506
23区

522 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:44.91 ID:NCNUI1mH0.net
東京は無駄に人多いからなぁ。いろいろ大変だねぇ

523 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:45.25 ID:z6UfkJQn0.net
新国立競技場より高いじゃねーか

524 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:45.80 ID:lhRsYmWp0.net
地下道掘れないの?

525 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:47.17 ID:3BwhwM380.net
JRはケチだからなwwwwwww
満員電車も解消するきないし

526 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:47.66 ID:I2PQJCK40.net
川崎市にお金が足りないのかな

527 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:51.07 ID:Ne0xcA+J0.net
地域でお金を集めて高架にすればいいんだよ…(´・ω・`)

528 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:51.27 ID:EfJwNcGd0.net
小田急は別に開かずの踏切対策じゃねえけどな
複々線化だろ

529 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:51.37 ID:m77+O4FH0.net
スロープ式のトンネル掘れや

530 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:55.68 ID:nlfHyPl20.net
でも下北沢ホーム深すぎ

531 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:42:56.01 ID:9mqQ4MQ+K.net
>>442
もうちょっと寒くなったらね

532 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:01.43 ID:JYNvlyDFp.net
たけしやべぇな

533 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:07.08 ID:oLzES24IM.net
地下化して空いた地上は建物作れるの

534 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:10.60 ID:8XAZ9XvW0.net
たけしがなんかいい案言ってくれないかな

535 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:10.53 ID:6hO0SdjFK.net
小学生の頃踏切開かないと遠足の出発時間が遅れ るから、先生が数人ついて鳴っている踏切をくぐらせていた。

536 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:11.17 ID:UyZneag1r.net
>>340
鉄道会社<新しく改札作りたいんで立ち退いてもらえますか?お金も十分な料出します
地権者<いやです、なんであとから来た住民の利便性のために昔からここに住んでる私達が犠牲にならなければならないんですか?

537 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:12.48 ID:QcqAtXl60.net
道路は整備しろよなぁ配送とか罰ゲームエリアだもの

538 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:12.63 ID:XrqwqVKu0.net
信号つけて電車も止めればいい。

539 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:13.45 ID:LgMqW+490.net
>>507
パヨパヨチンの人も町田だったよな

540 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:15.40 ID:/4Aw2LWf0.net
400mくらい歩け

541 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:21.24 ID:gc4/pzx90.net
へえ

542 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:21.60 ID:scjbdVPx0.net
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ フレックスタイム拡大で
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

543 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:22.87 ID:oGLfj42Yd.net
>>520
ネトウヨイライラw

544 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:26.13 ID:gtb+U1QS0.net
知らずに迷い込んでしまってる人は仕方ないけど
知ってるのにここを通ろうとしてる奴はバカっていうか自分勝手すぎる

545 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:28.38 ID:chHmeJ9Fp.net
>>346
いつまで軍隊や学校みたいなことやってんだろうね日本って
こんなことやってるから世界から置いていかれる

546 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:29.88 ID:JB1dF4JQ0.net
事故が起きないと動きそうもない

547 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:31.53 ID:JIqxgMMb0.net
>>496
子供が手放した風船の紐がプロペラに絡まっただけで墜落しそうだな

548 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:33.96 ID:oLzES24IM.net
結局税金か

549 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:36.81 ID:n7ip55o10.net
田舎は、1両車なのに長い長い
www

550 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:36.86 ID:jhfFY9qX0.net
やっぱり
国じゃん

551 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:40.12 ID:MWreq2rP0.net
インフラだから当然でしょ

552 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:40.64 ID:zv7dji6B0.net
>>481
用地確保とか大変だしいざ工事となったらまた工事用スペースとか道路の幅とか

553 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:43.00 ID:K7rxlgFo0.net
>>485
たまにハネラレルよね

554 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:44.64 ID:4skLkzLy0.net
本当 滑舌悪りーな
見苦しいわ!!

555 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:46.22 ID:1HwtrOh20.net
へー詳しい人もう一人ぐらい欲しい

556 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:47.21 ID:gB8zW8ipa.net
そうそうほとんどガソリン税
だから平間は財布が無い

557 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:47.68 ID:vBbLWLpg0.net
北武線はないの?

558 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:50.09 ID:6Lwl3g7bM.net
>>543
馬鹿チョン
犬喰ってろ
このゴミ人間w

559 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:54.16 ID:MEXEkS1X0.net
もっと近くに歩道橋なり反対側口作ればいいんじゃないっすかねーwww(´・ω・`)

560 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:43:59.52 ID:wu8alGzN0.net
川崎市なら金ありそうだけど、ないの?

561 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:01.00 ID:cvuYZm1l0.net
複々線の金は小田急じゃないのか(´・ω・`;)

562 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:06.21 ID:gB8zW8ipa.net
住民の反対=ゴネる

563 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:16.51 ID:uLvMOSmB0.net
>>557
武蔵野貨物線とか?

564 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:19.06 ID:jhfFY9qX0.net
回収できるwwwwwwwww

565 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:19.00 ID:E7qnq7dd0.net
東京は数年住んでどんなところかわかって田舎引っ込めばいいのに
永住する奴が多い件

566 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:19.61 ID:JkhncQ4r0.net
須田はいつも的外れなことしか言わない

567 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:20.39 ID:zv7dji6B0.net
>>547
どこのオスプレイ反対集会だよw

568 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:21.48 ID:3zPq3Qqn0.net
地元自治体が金ない=住民の責任

569 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:44:25.46 ID:eDsMVWAr0.net
>>557
そういやないな

570 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:26.07 ID:K7rxlgFo0.net
また借金かよ

571 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:26.35 ID:mn4cbVw80.net
自治体金あるよ 桁違いの賃金払ってるじゃん

572 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:26.64 ID:scjbdVPx0.net
>>531
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ どうせ汗かくというので 風呂でラーメン食って 目が回ったことがある
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

573 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:27.01 ID:7VSFSkZK0.net
川崎市は川崎や小杉みたいな発展してるとこにピンポイントで金を使って他所は放置だからな

574 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:29.88 ID:1HwtrOh20.net
借金ガーって喚く馬鹿が沸いてめんどくさいんやろなあ

575 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:32.63 ID:vTVn3y1Ja.net
廃駅にしちゃえばいいのに

576 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:33.57 ID:9nzyYgA8a.net
大竹バカ野郎!

577 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:36.84 ID:RLm0LTCe0.net
駅を廃止しろよ

578 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:37.63 ID:cvuYZm1l0.net
>>560
公務員議員の人件費になっちゃうからね(´・ω・`;)

579 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:37.93 ID:zv7dji6B0.net
>>496
タケコプター

580 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:37.98 ID:hbcP2bx5p.net
しかし阿川って話の腰折るよね〜

581 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:40.66 ID:uIWaL+jD0.net
これから人口が半分以下になるんだからインフラ増やさなくていい

582 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:41.01 ID:HiQIyJlO0.net
大竹相変わらずの老害

583 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:41.63 ID:wu8alGzN0.net
9割国や自治体が出すってことで民間事業ってことでいいのかな?

584 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:47.03 ID:GWlNt8Fl0.net
>>560
あの区間だけ高架したところで意味ない

585 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:48.25 ID:3zPq3Qqn0.net
バカか大竹公共性が高いんだよ鉄道は

586 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:48.60 ID:jhfFY9qX0.net
回収できると思えない

587 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:49.12 ID:gB8zW8ipa.net
用地を最小限でやるから変態工事になって期間が伸びる

588 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:49.34 ID:tBq+bhBH0.net
産業道路は地下化して半年経ったな

589 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:49.36 ID:ohLbU4s60.net
また税金上がりそうな案だね

590 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:55.26 ID:uMuqCtWO0.net
大竹はキチガイってより素の無知無能やな はよ消えろ

591 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:57.14 ID:42QrfgS9M.net
つーか5分でう回路あるんだろ。
家5分早く出ればいいだけやん。

592 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:57.12 ID:gtb+U1QS0.net
住民をランダムで群馬に移住させたらいい

593 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:57.69 ID:a9f7bcDv0.net
>>565
都会に出た後、年喰う前に田舎に帰ろうと思うか?w

594 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:44:58.82 ID:IgnpZzDi0.net
おまえさっき解体に金出せ言ってたじゃん

595 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:01.92 ID:S5MFAh0V0.net
まあな

596 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:02.30 ID:STiY6+oh0.net
財源なんて、万札を刷ればいいだけなんだしな

597 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:02.44 ID:A1DjF/pu0.net
下北沢は駅周辺を全部弄って駅舎も大改造して、井の頭線との接続部分も弄った金額だろ
それと一緒にしようとするなよ糞朝日

598 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:02.57 ID:OyvQbZK10.net
>>572
バスタブに、おろし生姜を入れると、更に汗を掻く(´・ω・`)

599 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:06.21 ID:QcqAtXl60.net
役人の考えだな

600 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:07.74 ID:jhfFY9qX0.net
流石 東

601 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:09.81 ID:xELAH/1z0.net
交通改善は地元がハナからやる気ないこともあるけど

602 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:11.21 ID:zFYwJFD50.net
大竹の馬鹿はゴルフ場の時と正反対の事言ってるだろ

603 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:11.51 ID:gB8zW8ipa.net
全国横浜駅化

604 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:21.46 ID:LgMqW+490.net
ヒゲ左翼はゴルフでやられたからやり返すとか子供かよw

605 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:23.28 ID:CUz7ZOBc0.net
>>580
チャチャ入れすぎよね

606 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:23.51 ID:/4Aw2LWf0.net
川崎はしょぼい地域に金出したくないんだな
金はあるだろうに

607 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:27.18 ID:b1tyQo6c0.net
とりあえず渡らなくていいように反対にも改札つくればいい

608 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:28.74 ID:nCrGin2J0.net
>>580
ほんと邪魔だわ
聞く名人だかなんだか知らないけどどこがだよっていう

609 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:29.68 ID:XUkgoZxXa.net
大竹の人殺しにも目をつぶる

610 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:31.88 ID:OdKtEEiWa.net
>>598
丸ごと入れたらだめなの?

611 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:32.04 ID:NvBE3eAD0.net
鉄道会社が西口作ればええだけやん

612 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:36.03 ID:K7rxlgFo0.net
将来 無人駅になるのか

613 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:40.81 ID:S5MFAh0V0.net
全国規模でっていうのは現実離れしてるな

614 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:41.99 ID:MEXEkS1X0.net
ていうか武の隣のババアうぜえ(´・ω・`)

615 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:42.34 ID:scjbdVPx0.net
>>598
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ 罰ゲーム
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

616 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:42.93 ID:uLvMOSmB0.net
>>599
元知事だからなw

617 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:44.24 ID:TGoXPg8f0.net
>>557
北総線はあるのに
でも南総線はない

618 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:45.13 ID:SHp5Bb8N0.net
高架下の土地は国の所有になるわけじゃないだろ
どうやって回収すんだろ

619 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:50.39 ID:9Zxfd/Ohd.net
ババア化粧濃い

620 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:50.63 ID:q5t83NCJ0.net
不便ならその土地を去るだろうな

621 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:53.22 ID:9mqQ4MQ+K.net
新川崎駅は誰も知らないこれマメなw

622 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:53.52 ID:STiY6+oh0.net
財源なんて、万札を刷ればいいだけなんだしな

623 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:57.05 ID:HiQIyJlO0.net
イラっとする加瀬定期

624 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:57.16 ID:z6UfkJQn0.net
公務員の人件費35兆円から
1兆円使えば問題無し

625 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:57.54 ID:9bcX2tTB0.net
踏切側の改札を廃止して陸橋側だけに改札作れば陸橋料するんじゃ

626 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:45:58.34 ID:q1n7HNNO0.net
政治家も含め、東京に住むバカ者どもは
物を増やしすぎ
便利にしすぎ
作ってから対策を考える愚かさ
自分たちが「住む」ところを
わざわざ狭くして
事故が起きてからどうしようって考える
日本の中心に住んでいるくせに
頭の悪い奴らの巣窟

627 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:00.34 ID:vE1s8r1+0.net
迂回路あるんだから迂回すればいいだけ
その分早く家でろクズって言ってやれ

628 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:03.89 ID:6yEMl/gt0.net
ビートたけしのTVタックル 日韓問題に台風被害で補償はどうなる!? &危険な開かずの踏切 フガフガ3
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1570333522/

629 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:05.77 ID:JIqxgMMb0.net
>>579
毛根は耐えても首がちぎれる

630 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:07.61 ID:3sDORfi70.net
踊るねえさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

631 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:07.88 ID:3zPq3Qqn0.net
踏切りなって全然電車が来ないのは何なんだ?
@西武沿線住人

632 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:08.07 ID:vTVn3y1Ja.net
>>580
菊池からの人なのにね

633 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:08.35 ID:OyvQbZK10.net
>>610
細胞壁が壊れないと、有効成分があまり溶けない(´・ω・`)

634 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:08.81 ID:mjwE2J380.net
北野
阿川
大竹  この3人いらんわー

635 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:11.18 ID:sAj9W78M0.net
そうそう列車が発車する直前までは踏切開けとけよ

636 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:14.61 ID:wu8alGzN0.net
でも武蔵小杉の綱島街道の陸橋はずっと長期工事してんじゃん。

637 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:15.10 ID:60Xune2W0.net
社長がステマ野郎のみやぞんのマネしてる加瀬倉庫CMはステマにしか見えんw

638 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:15.44 ID:z8iVG3O70.net
川崎と言えば産業道路の踏切は無くなったな

639 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:19.32 ID:0tnNHM0P0.net
南武線は高架化しろ

640 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:20.65 ID:STiY6+oh0.net
この地元の国会議員は誰?

641 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:24.33 ID:mgi+QtvN0.net
たしかにね
今までセンサーの考え方がおかしかったってのはある
すぐそこに電車いるけどずっと止まってるやん!みたいなのは経験したことあるし

642 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:25.15 ID:zv7dji6B0.net
>>602
大竹「俺達心配してるのはさぁ。民主党が分裂しちゃうんじゃないかってことなんだよ」

643 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:28.41 ID:VRW5XGZ90.net
友人が「川崎市は大企業の工場と公営ギャンブルが沢山あって財政が豊かで
以前は税金が安くて、ゴミ収集車が毎日来てくれたらしい」って言ってた・・・

644 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:35.30 ID:saQbQruHM.net
川崎は武蔵小杉効果で住民税ウハウハだろうに
ケチくせーな

645 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:35.61 ID:6FpoLFHDa.net
アパが完成するよもうすぐ

646 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:35.88 ID:a9f7bcDv0.net
>>618
回収するのは鉄道事業者の話
だから、1割負担しろって理屈

647 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:36.74 ID:6zRB1q+Q0.net
アパの謎の踊る姉ちゃん来た(´・ω・`)

648 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:40.22 ID:5OxerCt9d.net
工事自体1年2年で終わるものじゃないんだから
先を見据えないとダメだろ
ほんと大竹はバカすぎて困る

649 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:44.21 ID:EfJwNcGd0.net
歩道橋側に改札作れよ

650 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:44.87 ID:gtb+U1QS0.net
本気で問題を解決する番組を作って欲しい

651 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:45.68 ID:ARFvgjBR0.net
>>627
くぐればいいんだからくぐろう
って思ってるんだよ

652 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:50.08 ID:2maa/dmm0.net
大竹は、なんでも「それはおかしいんじゃないの?」と言っておけばいいだけのお気楽の立場

653 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:52.35 ID:3BwhwM380.net
JRより小田急の方が金持っている説

654 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:54.64 ID:HbCZAOM30.net
平間はこのままでいいよ
この方が平間っぽいし

655 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:55.07 ID:0jye4N2Xa.net
>>634
誰も見なくなる

656 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:56.27 ID:9mqQ4MQ+K.net
>>572
危ないなあ

657 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:46:58.68 ID:cvuYZm1l0.net
ほんっとの地元の人は鉄道会社のおかげで土地が上がったから文句は言わないだろうな
自治体だって土地が上がって固定資産税増えるし(´・ω・`;)

658 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:02.13 ID:PEPg069Q0.net
ゴルフ場の件はこうだろ
ゴルフ場と業者は繋がってる
一番費用のかからない方法で撤去実施を計画
住民に無償でやるといい壊れても保証しない承諾させる
ゴルフ場は業者に金を払う

659 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:06.73 ID:e9ErI24Z0.net
そもそも南武線が6両編成なのが詰んでる
まさか武蔵小杉がこれほど発展して人口急増するとは思ってもいなかったんだろう
インフラ工事土地なくて無理

660 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:09.17 ID:uLvMOSmB0.net
>>644
工場がないと、

661 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:10.55 ID:HiQIyJlO0.net
イラっとする上田一定期

662 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:47:14.01 ID:eDsMVWAr0.net
>>631
近くに駅があるなら駅に入線してると鳴ったりする

663 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:14.52 ID:DFg4O9PVd.net
川崎が金の無い自治体って言われるなら、日本の自治体の95%は金の無い自治体になっちゃうぞ。
国としてどうなんだ、それは。

664 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:15.00 ID:ysblRe4f0.net
やっぱりカワイイよね

665 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:17.73 ID:W7WJ8k+x0.net
向河原使ってた(´・ω・`)

666 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:25.10 ID:gB8zW8ipa.net
なんか気持ち悪い顔って癒着耳だね

667 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:26.74 ID:tBq+bhBH0.net
>>643
ゴミは雑に出しても持っていってくれる

668 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:34.99 ID:0jye4N2Xa.net
>>627
足腰が弱い人はどうするんですかー!

669 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:36.87 ID:RLm0LTCe0.net
ホームのすぐ横の踏み切りが電車がまた到着してないのに遮断するのは無駄だと感じるけどな

670 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:37.77 ID:ErtF1a880.net
南部線沿線は大手企業多いイメージ

671 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:39.62 ID:SHp5Bb8N0.net
>>646
国が出す建設国債の回収の話だろ

672 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:47.33 ID:6OtPK4U40.net
>>409
慣れれば賃貸が最強なんだよなあ 近隣トラブルとかあったら付き合うだけ時間の無駄だし 
家族多くて広い家が必要とかだと中古の安いとこもありだけど、一人とか夫婦くらいなら物件の選択肢広いし

673 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:47.49 ID:3zPq3Qqn0.net
>>611
用地買収で引っかかると思う線路ギリだし

674 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:54.99 ID:EfJwNcGd0.net
小田急の複々線化なんか30年かかってるからな

675 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:55.76 ID:yBXOD2w/d.net
今の日本人は、悪事や不正行為に対して、そしてそれをする人達に対して
「怖いから」か、「見ざる聞かざる言わざる」だからなw

しかも、そればかりか、
正しいこと、まともなことをやろうとしてる人、言おうとしてる人、言ってる人の
ほうの頭を抑え、足をひっぱり、奇異な目で見たりする。

怖いのもわかるし、何もことさら「立派であれ」とか「強くあれ」などとは言わないが
いや、そんなこと自分自身を顧みたって言えないがw
皆が支持や応援すべき相手と、非難や糾弾すべき相手を取り違えてたら
社会が「そういう社会」になっていく訳で
結局自分達の身に返ってくるだけなんだよ。そこは気づいていて欲しいと思う。

676 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:56.30 ID:K7rxlgFo0.net
>>617
南部は安房だからね総の国じゃない

677 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:47:56.85 ID:0hWijikZ0.net
まあ鉄道会社にしたら基本自分たちの土地を善意で通してやってるって考え
だからね踏切は
線路だって固定資産税だって払ってるんだし

678 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:05.25 ID:OyvQbZK10.net
>>643
あまり治安が良くないけどね(´・ω・`)

679 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:06.17 ID:/4Aw2LWf0.net
>>659
駅の渋滞すごいんだっけ?
集中しすぎ

680 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:17.88 ID:6ymeTQ4J0.net
踏み切り超えてくる奴を大竹が片っ端から車で轢けばオケ

681 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:21.07 ID:AXTbCQCOr.net
是非石原さとみに鳥居をくぐってほしいものだ

682 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:21.08 ID:uIWaL+jD0.net
0:10のかきぴーが1位になったらどうするんだろ

683 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:25.49 ID:hOxT5+8y0.net
>>512
でもマスコミはその逆を行ってる
まあ、話題にならないからなんだろうが、コツコツやってるものを取材して
面白くする技能がないからだが

684 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:28.39 ID:uLvMOSmB0.net
>>672
賃貸は貧乏人が多いから民度が下がる

685 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:30.11 ID:GWlNt8Fl0.net
ATS機能しねーよ

686 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:36.86 ID:jw5e+LKh0.net
>>672
年取ったらどうするの?
実況民はまだ20代で若いから賃貸の方が気楽だろうけど

687 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:46.30 ID:W7WJ8k+x0.net
国領の踏切もなかなか開かなかったけど、地下になったね

688 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:54.26 ID:4C/YALth0.net
オーバーランする運転士が消えさらないと無理じゃん

689 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:57.90 ID:4skLkzLy0.net
>>643
水が不味い

690 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:48:57.88 ID:ErtF1a880.net
南部線なんてほとんど普通

691 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:00.52 ID:ZkvX5hvY0.net
黙って聞けよどいつもこいつも

692 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:00.71 ID:TL/bWvjw0.net
オーバーランで轢くだろ

693 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:01.81 ID:xELAH/1z0.net
普通と優等でセンサー分けるなんて
BBAが今更ドヤ顔で言わなくても昔からそうなってるところはなってるわアホw

694 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:01.95 ID:I2PQJCK40.net
でも確実に安全を担保したいなら、センサーを複数用意するのはちょっと

695 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:05.97 ID:scjbdVPx0.net
>>656
  _| ̄ ̄|_
  ( ・ω・)ノ トクホンチールをタマに塗ってスースーを楽しもうとして惨事になったり
  /っ日~―‐-.、
  (´        ) 
  [i=======i]

696 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:06.51 ID:UQRIXLoRd.net
>>684
家賃の高いところに住めばok

697 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:11.54 ID:7VSFSkZK0.net
>>644
ふるさと納税のせいで金持ちは他の自治体に納税するから税収減ってる

698 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:13.28 ID:9bcX2tTB0.net
オーバーランがあるからね

699 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:13.32 ID:lJBumODj0.net
ああそれいらつくんだよな

700 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:14.84 ID:gB8zW8ipa.net
踏み切りに跨線橋の役割を負わせるから

701 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:15.05 ID:uIWaL+jD0.net
1時間に40分と40分連続は違うからな

702 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:15.99 ID:mIaNf4As0.net
プラレールの踏切にするんか?

703 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:16.61 ID:3BwhwM380.net
ハゲ正論

704 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:17.40 ID:a9f7bcDv0.net
>>663
川崎は政令指定都市の中で一番財政やべーぞ

705 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:17.47 ID:TGoXPg8f0.net
>>640
神奈川10区
田中和徳 自由民主党

誰やねんw

706 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:18.82 ID:1HwtrOh20.net
首都圏に人口集中しすぎなんだよ

707 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:19.34 ID:vTVn3y1Ja.net
>>686
ここにいるの全員50代以上だぞ

708 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:20.52 ID:CQMed3hP0.net
正直、手っ取り早く済ますなら入り口を増やすか歩道橋を作るしかねーよな
駅改造にかける金が本当に無いならな?

709 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:21.27 ID:n7ip55o10.net
40分!( ;∀;)

710 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:22.81 ID:3b5lFzD50.net
スロープないんだろ?

711 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:23.22 ID:+/0kQw/Ka.net
弁護士いいこと言うな

712 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:23.54 ID:/4Aw2LWf0.net
>>684
住宅街の中の賃貸を探せばいい
家賃高め

713 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:24.93 ID:fXzbwDPL0.net
おまえ呼ばわりはやめろ

714 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:25.61 ID:iMCSEdUw0.net
たけしってつまらねえことしか言わねえな

715 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:31.85 ID:JIqxgMMb0.net
>>660
税金収入が多かった工場の跡地に タワマン が立ってることを知らない奴が多いんだよな原野に突然マンションができたと思っているんだろうな奴らは

716 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:33.14 ID:9mqQ4MQ+K.net
単線で特急走らせりするから恐いわな

717 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:34.65 ID:gw8E6Prq0.net
遮断機無くせよ

718 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:34.66 ID:jw5e+LKh0.net
>>706
だってイベントは東京であるから

719 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:37.44 ID:K7rxlgFo0.net
こんなのどうでもいいや 歩道橋あるのに

720 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:37.77 ID:OyvQbZK10.net
CM小刻み (´・ω・`)

721 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:40.35 ID:nif2Ssi9x.net
だまれ品性下劣クソ芸人崩れ

722 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:41.34 ID:LgMqW+490.net
1期で逃げたくせに何が行政だw

723 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:43.26 ID:I5wdGllP0.net
朝商店街に用はない

724 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:44.34 ID:I2PQJCK40.net
このあとの話しはどうでもフガフガ

725 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:46.87 ID:3b5lFzD50.net
cmばっかだな

726 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:48.25 ID:lhRsYmWp0.net
ウホッ

727 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:50.63 ID:2692i9ysx.net
遠回りでも4分程度ならそうするな

728 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:50.63 ID:5Y79SOJId.net
>>492
単線の場合オーバーラン厳禁だから
電車の進入速度も抑えめになり踏切余計に長くなりそう

729 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:50.93 ID:vE1s8r1+0.net
よく言った東
俺もそう思う。4分だぜ

730 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:51.83 ID:c5yRMrh00.net
4分惜しんで命削ることないやん(´・ω・`)

731 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:51.95 ID:HiQIyJlO0.net
東の意見を正論と思っちゃう奴らはちょっと改めたほうがいいと思うよ

732 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:51.85 ID:W7WJ8k+x0.net
>>715
昔川口ぽかったよな

733 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:52.71 ID:wu8alGzN0.net
京王線にありがち。 駅の隣りに踏み切りがあって電車が入ると開かずの踏切になる。

734 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:49:58.34 ID:hpjnMBK90.net
4分なら回るけどなー

735 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:00.09 ID:Kl79il/Z0.net
てめえの孫をベビーカーに乗せて陸橋を渡ってみろ、淫行東

736 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:07.99 ID:3zPq3Qqn0.net
まーそのまんまが正しんだよなこの例に関しては

737 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:08.47 ID:YIocXjHYa.net
人を動かすにはインセンティブがないとあかん
東国原は分かってない

738 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:08.70 ID:Hg0e1x43r.net
いやいや、朝霞とか稲田堤とか不便だからな?

739 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:09.27 ID:OyvQbZK10.net
>>719
ベビーカーで利用できる歩道橋が無いよ
  ∧_∧
⊂(`・ω・´)  
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!

740 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:10.74 ID:QeldKRSJ0.net
 
人口が日本の数倍〜十倍の各国の土/建業者数より日本のそれが多いなんて異常だろ。

いい加減、延命措置(震災復旧、東京五輪等)をやめて最低でも3分の2数つぶすべきだわ。

741 ::2019/10/06(日) 12:50:11.88 ID:DiAc5mmq0.net
ヨドバシポイントが37000ポイントあります(´・ω・`)

742 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:12.66 ID:3lpJL/ZQ0.net
朝なんて殆ど閉まってるのにそんな問題かよw

743 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:21.16 ID:SHp5Bb8N0.net
35分待つなら4分歩くよなあ

744 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:23.97 ID:mIaNf4As0.net
>>717
昔は遮断機も警報器もなかったね

745 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:25.73 ID:xELAH/1z0.net
インフラは金かけろよ
インフラ整備にケチつけるのは無能の証

746 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:29.70 ID:gB8zW8ipa.net
>>665
同一路線に紛らわしい駅名その一、

747 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:31.20 ID:jhfFY9qX0.net
迂回ルートにラブホテル建てよう

40分・・・

あ同じwwwwwwwwww

748 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:31.59 ID:mgi+QtvN0.net
実際電車通ってない時間の方が長いけど
ババアが歩くスピード遅かったりすること考えるとそう簡単にはいかないんだろうなあ

749 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:32.60 ID:ERVIBqHv0.net
都知事になり損ねた、東

750 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:35.47 ID:Cxbh5iQi0.net
みんなが電車に乗らなくなれば踏み切りは無くなる!

751 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:36.77 ID:TL/bWvjw0.net
60分の間遮断機降りてる時間の合計が40分なのを「40分開かない踏み切り」っていうのは間違ってる

752 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:40.72 ID:CGq5l9Ex0.net
迂回路の歩道橋のスロープをつくらんとな先ずは。

753 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:41.12 ID:HVSMwpMMd.net
阿川とセックスしたい。

754 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:42.87 ID:OyvQbZK10.net
>>741
ポイントで納税できる(´・ω・`)?

755 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:49.99 ID:ZkvX5hvY0.net
4分遠回りは朝急いでるから無理とかみんな言ってるけど馬鹿なの?
それしなきゃ何十分待つのよ

756 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:53.27 ID:nlfHyPl20.net
開かない時間使って歩いた方が早いなんで子供でも分かる

757 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:53.19 ID:/4Aw2LWf0.net
>>686
老後のための小さい家を買うよ
それまでは賃貸
3年以内にマンション売って賃貸にする予定

758 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:54.05 ID:DFg4O9PVd.net
だから遠回りルートは階段しかないだろ。
車や自転車はどうするんだ、と。
乳母車は担いでいくのか?

759 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:50:54.25 ID:eDsMVWAr0.net
TVタックルの後半のCMも
開かずの踏切みたいなもんだなw

760 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:54.49 ID:1HwtrOh20.net
>>739
逆に考えるんだ、歩道橋でも使えるベビーカーを開発するんだと

761 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:55.35 ID:WuwhqtHM0.net
開かないとわかっていれば行くけど
1分後には開くかも知れないなら行かない

762 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:55.37 ID:Hg0e1x43r.net
>>739
なんで都民ってエスカレーターにベビーカー畳まずに載せるの?
ガキ殺したいの?

763 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:50:59.63 ID:E6LI6N900.net
さっきからアホみたいに稚拙な長文書いてる奴はなんなの?w
頭狂ってるの?w

764 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:05.79 ID:uLvMOSmB0.net
>>749
小池がヘマすればチャンスある

765 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:07.89 ID:HiQIyJlO0.net
つまり、車が歩道橋渡れるのかって話。

766 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:10.05 ID:0jye4N2Xa.net
>>731
だよね。高齢者とかどうするの

767 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:10.86 ID:I5wdGllP0.net
地下道路でもつくりゃいいのにやらないのは金にならないからだろうなw

768 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:16.63 ID:76Ei8pZD0.net
ベビーカーだったらなおの事踏切なんか渡るなよ

769 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:18.59 ID:/4Aw2LWf0.net
400m歩きたくないんやねえ・・・

770 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:18.96 ID:EfJwNcGd0.net
4分だもんな
踏み切り待ってる時間で着くじゃねえか

771 ::2019/10/06(日) 12:51:22.41 ID:DiAc5mmq0.net
>>754
出来ないよ(´・ω・`)

772 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:25.23 ID:zv7dji6B0.net
>>733
強行乗車する奴が出てくる

773 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:26.94 ID:LpWOm8GL0.net
嫌なら住むな、だよな
そもそも電車の数が多すぎる
根本はやっぱり都会に全てが集中しすぎだからだ

774 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:27.12 ID:a9f7bcDv0.net
下手に踏切があるから、4分歩かないんだよ
とっとと踏切閉鎖しちまえ

775 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:28.01 ID:vBbLWLpg0.net
横浜線とか中央線使えばいいじゃん

776 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:30.39 ID:RLm0LTCe0.net
踏み切りというシステムを廃止するのが一番かも
ずっと遮断してれば迂回するようになるぞ

777 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:30.65 ID:ltPhRXiKa.net
お前みたいに運転手付きの余裕ないんだよ
毎日なんだ禿げ

778 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:31.20 ID:iHy+9F4Gd.net
>>743
全員が4分で迂回できるとは知らない。4分で迂回できますってポスター貼っておかないと。
あと35分も待たされるとも知らない。35分開かないから迂回した方が早いよポスターも貼っておかないと。

779 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:34.60 ID:9mqQ4MQ+K.net
>>643
甲州街道のバイパスか全線高架だな

780 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:37.50 ID:3zPq3Qqn0.net
>>708
びっちり家立ってて用地買収で引っかかるのよ
駅は余裕ないし

781 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:42.53 ID:vE1s8r1+0.net
>>731
駅まで1分踏切なしに住んでる俺からしたら
なんでそんなとこ住んでんのって感じ

782 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:43.34 ID:Hg0e1x43r.net
>>754
ぺいぺいのぽいんとならわんちゃん

783 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:45.22 ID:JYNeJAK90.net
北海道には閉まらずの踏み切りがあるぞ。
一日のうち、23時間58分は空いてる。

784 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:54.71 ID:/4Aw2LWf0.net
>>767
小さい駅って不便やね

785 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:51:55.39 ID:I5wdGllP0.net
>>741
八海山と魔王買ってふるまって(´・ω・`)

786 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:04.55 ID:gw8E6Prq0.net
線路ぐらい自己責任で確認して渡れよ

787 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:06.32 ID:saQbQruHM.net
平間で事故って聞いたことねーな
閉まった踏み切り渡っても無問題だろ
渡れ渡れ

788 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:08.50 ID:zv7dji6B0.net
そもそも過密ダイヤが原因なんでしょ

789 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:08.94 ID:e9ErI24Z0.net
人間は少しでも短時間の移動で済むルート求めるからね
階段とエスカレーター併用でもエスカレーターで歩いてしまう心理

790 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:09.21 ID:gtb+U1QS0.net
>>697
ふるさと納税のせいで日本総貧困化が進んでるな

791 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:12.10 ID:EfJwNcGd0.net
むしろ最寄りの駅まで1時間の俺勝ち組だなw

792 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:14.81 ID:Hg0e1x43r.net
>>780
高架にするには側道を用意しないといけない法律あるしな

793 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:15.35 ID:gB8zW8ipa.net
>>741
無くしてなかった?

794 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:18.69 ID:RM1p8yIR0.net
>>756
歩き始めたら途中で踏切が開いた時のガッカリ感w

795 ::2019/10/06(日) 12:52:19.53 ID:DiAc5mmq0.net
>>785
オイラ、黒霧島派だから(´・ω・`)

796 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:24.94 ID:ZZW4bJGK0.net
片側だけに改札設けるのは鉄道会社が土地開発に絡んでるからかな

797 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:25.11 ID:/4Aw2LWf0.net
>>783
廃線みたいやね

798 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:36.40 ID:lhRsYmWp0.net
朝忙しい時に?

799 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:39.85 ID:Hg0e1x43r.net
>>784
千歳烏山駅の悪口かな?

800 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:44.45 ID:3sDORfi70.net
>>783
近所に週1しか閉まらない踏切があった(´・ω・`)

801 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:47.07 ID:prXEU9PVp.net
おうたしかに

802 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:48.68 ID:3AksAJ+K0.net
なんで歴史学者がいるんだろ

803 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:51.88 ID:9mqQ4MQ+K.net
>>783
もう廃線だろうw

804 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:57.19 ID:1HwtrOh20.net
今の時代だと女性うんちゃらって言われて叩かれるぞ

805 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:57.40 ID:6FpoLFHDa.net
CMが長すぎんだよバカタレか
そんで終わりかよ死ね!

806 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:52:58.00 ID:IQzP6AG00.net
通勤通学の時間短縮だからそんなの意味ない

807 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:03.11 ID:E3WYQpK8M.net
東国原英夫死ね

808 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:04.07 ID:W7WJ8k+x0.net
どういうことだよ

809 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:05.56 ID:jw5e+LKh0.net
>>780
さっきの鉄ゴルフ場の鉄柱問題でもいえることだけど
なんで日本てすし詰めで詰め込むの好きなんだろう?
土地の有効利用がものすごく下手なんだよな

810 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:08.72 ID:yBXOD2w/d.net
>>617
「南総線」はないけど「南総里見八犬伝」はあるから
「南総」という地域はあるんでしょw

つまり鉄道の路線が無いだけかと。

811 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:08.75 ID:q7WVLlJK0.net
女性団体が黙ってないなw

812 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:09.04 ID:9bcX2tTB0.net
だから迂回側に改札移動すればいいだけでしょ

813 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:10.90 ID:Hg0e1x43r.net
>>796
ふつうに人件費だとなぜ考えない?

814 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:53:13.49 ID:eDsMVWAr0.net
たけしの〆の一言こねえええええええええ

815 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:13.79 ID:OyvQbZK10.net
>>762
エレベーター設置が減ってるよな(´・ω・`)

816 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:16.34 ID:hW11dkfka.net
最後のふがーがありません

817 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:16.38 ID:3lpJL/ZQ0.net
保険屋がこういう保険のCMを強化してるというのはこういう現実が増えている・増えていくという合わせ鏡

818 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:19.93 ID:wu8alGzN0.net
ポケストップを迂回路に点々と置いておけば!

819 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:25.81 ID:0jye4N2Xa.net
何の解決にもならなかった

赤信号みんなで渡れば怖くないと誰も言わなかった

820 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:26.27 ID:n7ip55o10.net
なるほど高架か…
田舎は反対とか言ってた…

821 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:27.58 ID:nU3D71bH0.net
タケシが何言ってるか聞き取れない

822 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:29.91 ID:k1YZfskB0.net
無理ですよ。
所詮その程度の薄っぺらい話しかできない。

823 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:34.55 ID:6OtPK4U40.net
>>707
テレ朝とEテレ民はかなり高いからなあ

824 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:36.16 ID:2Tpesl8Ed.net
>>807
おまえが死ね

825 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:37.11 ID:65qQ7aDQ0.net
>>811
反対側はマッチョイケメンで

826 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:40.53 ID:DFg4O9PVd.net
だからさ、朝の時間帯は通勤客がメインだろ。
商店街なんか作っても意味ねーよ、アホすぎるだろ。

827 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:43.66 ID:OyvQbZK10.net
>>821
フガフガ(´・ω・`)

828 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:45.94 ID:JIqxgMMb0.net
スポンサー ふるさと納税 ピンハネ 企業かよ

829 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:54.22 ID:yBXOD2w/d.net
>>810
あ、これは>>676にも。

830 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:53:54.28 ID:Hg0e1x43r.net
>>557
八高線なら

831 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:03.05 ID:iHy+9F4Gd.net
>>813
自動改札に何故人件費がかかる

832 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:07.50 ID:60Xune2W0.net
>>753
粗チンは嫌!

833 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:08.57 ID:gB8zW8ipa.net
>>780
JRの駅は民家とみっちり付いてるしかびくさい

834 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:12.63 ID:3zPq3Qqn0.net
>>796
後先考えなかった用地買収の結果

835 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:14.84 ID:1HwtrOh20.net
芦田先輩すっかり育って

836 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:16.49 ID:RM1p8yIR0.net
代々木の踏切ってまだあるのかな 昔は貨物線だった所

837 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:19.01 ID:cWnW1YRl0.net
>>788
違うよ。
すぐそこが駅で駅に電車が停車中ずっと踏切が閉まってることが問題。

838 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:19.37 ID:8XAZ9XvW0.net
わかった
迂回路のほうにレアなポケモン出現するようにすればいいんだ

839 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:23.29 ID:prXEU9PVp.net
>>812
土地取得出来てないんだって。
偏屈な権利振りかざす奴が居るんだろう。

840 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:30.30 ID:uLvMOSmB0.net
>>821
どうせ大したことは言ってないw

841 :(ノ∀`)三代目オチャー :2019/10/06(日) 12:54:30.22 ID:eDsMVWAr0.net
>>832
(´・ω・`)

842 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:30.34 ID:kjlYE7gdr.net
>>823
総合を忘れてますよ

843 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:32.67 ID:60Xune2W0.net
出川をCMに使ってるとこって会社がヤバイよヤバイよになりそうw

844 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:42.05 ID:TGoXPg8f0.net
みんなが迂回するように
エッチな動画が見られるにアクセスできるQRコードをう回路に貼ればいいのに。

845 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:45.07 ID:Hg0e1x43r.net
>>676
外ふさ線とか内ふさ線とかあるよね

846 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:54:56.33 ID:AXTbCQCOr.net
>>843
コインチェック

847 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:06.75 ID:q7WVLlJK0.net
>>825
なるほど、解決したな!

848 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:13.08 ID:JYNeJAK90.net
>>797
>>803

廃線ならずっと開いてるだろ。
上りと下りがそれぞれ
1日1本づつ通る。

849 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:18.17 ID:6OtPK4U40.net
>>684
持ち家率高い住宅街とかもゴミ屋敷とか変なの多いしなあ 賃貸は追い出される可能性あるから最低限は何とかしてるの多いと思う

850 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:19.39 ID:Hg0e1x43r.net
>>831
窓口あるし
自動改札なんてここ最近でしょ

851 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:21.07 ID:6hO0SdjFK.net
迂回出来ない踏切だってあるし、いつ開くかわからないから動きにくいのが人の心理。

852 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:26.13 ID:nlfHyPl20.net
>>830
八高線も朝でも相変わらず本数少なすぎてJRやる気なさすぎだよね

853 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:34.60 ID:3zPq3Qqn0.net
>>809
まー日本は先例ない中でやってるから問題も起こる

854 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:41.16 ID:DFg4O9PVd.net
個人的には歩道橋より地下通路の方が好き。
風の強い雨の日とか、歩道橋は怖いんだよ。

855 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:41.95 ID:4QLraoWD0.net
歩道橋の上でsuicaでタッチしたらポイント還元されるようにすればいいんだよ(´・ω・`)

856 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:51.20 ID:PEPg069Q0.net
迂回する人たちからしたら馬鹿な踏切強行民が迂回し出したら混雑して困るだろ

857 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:55:56.84 ID:60Xune2W0.net
>>846
潰れた?

858 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:56:16.71 ID:iHy+9F4Gd.net
>>850
窓口は一つあればいいし、これから作るなら自動改札だろが

859 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:56:21.52 ID:/4Aw2LWf0.net
>>854
地下道は夜が怖い
変なのがいた場合のみね

860 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:56:22.93 ID:jw5e+LKh0.net
>>849
家賃踏み倒して逃げる奴が多いせいで今アパート借りるのも保証会社通せとか面倒な世の中になったもんだ

861 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:56:25.04 ID:9mqQ4MQ+K.net
>>557
圏央道ならw

862 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:56:38.08 ID:0jye4N2Xa.net
>>856
流れてるから問題ないだろ

863 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:57:01.33 ID:Hg0e1x43r.net
>>788
例えるなら江ノ電の構内踏切みたいに停車中は渡れない踏切
しかも構外なわけだからおいその踏切通れるだろみたいなのが無意味って言ってる

864 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:57:03.59 ID:yBXOD2w/d.net
>>825
なんか、前にイタリアで開催されたテニスの
男子の大会でお国柄を出すためかファッションモデルにボールガールをやらせたら、
女子からいろいろな声が上がってm女子の大会でも男性モデルがボールボーイを
することになったような記憶が。

一部の選手は「ちゃんと普通に動ける人がいい」と言ってたようだがw

まあ、それは選手向けのサービスじゃなくて観客向けのサービスだろうしな。

865 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:57:08.15 ID:AXTbCQCOr.net
>>857
マネックスが買い取ったのかな、確か

866 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:57:18.84 ID:4skLkzLy0.net
>>821
まだ良いよ、中身がホント無い
芸の無いバカって感じ。

867 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:57:20.09 ID:wu8alGzN0.net
このサイズの2人がセックスしてるのか。なるほど。

868 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:57:23.22 ID:3zPq3Qqn0.net
>>855
それだ

869 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:58:33.76 ID:Hg0e1x43r.net
>>855
1時間に120往復するはwww

870 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:58:40.65 ID:0jye4N2Xa.net
>>821
30年間見てるので俺にはわかるけどな

871 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:58:42.59 ID:6OtPK4U40.net
>>860
保証人やってくれる会社って無くなったんよね 倒産したとか

872 :名無しステーション :2019/10/06(日) 12:59:33.69 ID:Hg0e1x43r.net
>>860
その割に大家も修繕義務果たさないゴミだけどな

873 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:00:06.05 ID:jw5e+LKh0.net
>>871
だって都合が悪くなったらいつでも引っ越えると考えるような無責任な人種相手に商売してるんだもの

874 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:00:16.54 ID:gUYoiPIgM.net
頭おかしいような営業にしか見えない!
内容無ければ追い返すわ!

875 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:00:36.50 ID:0jye4N2Xa.net
>>869
1日1回のみです、残念ですた(´・ω・`)

876 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:01:46.24 ID:mI1BgmQU0.net
歩道橋でタッチして10分以内に平間駅に入場したらポイント還元で(´・ω・`)

877 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:02:23.84 ID:TJUQrlIMa.net
人件費かかるはない
無人の自動改札駅なんていくらでもある
土地の問題だな

878 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:02:44.25 ID:ZZW4bJGK0.net
駅の2階に電車止まる設計にすれば人間は下を通れるし
減速加速に位置エネルギー使えて省エネになるんじゃなかろか

879 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:05:26.49 ID:jw5e+LKh0.net
>>877
無人にしても適正に料金払って改札を行き来してくれる乗客ばかりではないってことだ

880 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:10:50.14 ID:yBXOD2w/d.net
>>79
>>165
埼玉と言っても、それなりにあるから、もちろん地域にもよるが
自然の恵みも無い分、災害も無いな。物事は全て裏表だ。

強いて言えば、都心に出易く、イメージのお陰だけで地価が安く
穴場だったからか、「外害(外国からの移民による害)」が一番酷いかもw

881 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:10:57.02 ID:0jye4N2Xa.net
そんなのはごく1部だしどこかで捕まる

882 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:15:43.89 ID:4skLkzLy0.net
埼玉?川口・戸田までだろ?
但し川沿いはね、アレだからww

883 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:17:15.03 ID:ZkvX5hvY0.net
>>878
エネルギー保存の法則上は無意味だが電車という機械として加減速時のエネルギー効率が悪いのならその分は稼げる!

884 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:18:31.46 ID:mI1BgmQU0.net
あんま好みじゃないな

885 :名無しステーション :2019/10/06(日) 13:19:41.75 ID:TJUQrlIMa.net
>>879
別に人件費増えないな

886 :名無しステーション :2019/10/06(日) 14:00:26.82 ID:lgRNBQBg0.net
観るの忘れてた

総レス数 886
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200