2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

報道ステーション★2  ネトウヨ「非難韓国だと思って避難しなかった」

1 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:03:21.62 ID:tGko8EQw0.net
報道ステーション★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1571048867/

2 ::2019/10/14(Mon) 22:06:16 ID:/955RuuWM.net
 



おまえら2ちゃんねるも乾いて粉になって宙に舞うウンコは伝染病の原因になると思うだろ?w


 

3 ::2019/10/14(Mon) 22:06:39 ID:4SHQ3Rkq0.net
【悪夢の民主党政権】八ッ場ダム、完成していなければ利根川水系は全滅 「民主党政権つぶれてくれてありがとう!」 ★9 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571048441/

【悪夢】鳩山元首相、朝鮮人800万人強制動員被害者に謝罪…韓国報じる
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571046394/

【解散】安倍首相、「解散は急に来る」 
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571035493/

【日本共産党】台風19号災害の救援募金を受け付けています お預かりした救援募金は、日本共産党の政治活動のための資金と区別し…
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571043563/

4 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:07:37.57 ID:Dh76wHiG0.net
>>1
NG推奨ID
ID:tGko8EQw0

5 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:07:45.24 ID:JJhCEeNT0.net
ミンス政権3年
安倍政権既に7年目か
何にも変わんね
むしろミンス以下で何の災害対策もしない

6 ::2019/10/14(Mon) 22:08:22 ID:4SHQ3Rkq0.net
【橋下徹】TVで治水行政を明かす「あえて上流。大阪は淀川が氾濫しないように琵琶湖で氾濫させ、いざという時は奈良県で氾濫させる」★3
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1571044470/

7 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:08:52.63 ID:YjBIs5hl0.net
被災地より五輪施設の方が先に出来上がっちゃう国だからな

8 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:21.93 ID:EIElcxrp0.net
計画的って橋下がゲロってたな

9 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:26.63 ID:Nv7XSLqsa.net
つか、長野はノーマークだったよな

10 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:26.34 ID:9JjgWCTK0.net
完全に下流で切れないようにする安全弁だよなー

11 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:42.16 ID:4jpqU9lD0.net
ランドセル(´;ω;`)

12 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:47.03 ID:n5lesDdT0.net
何いってんの?
自分に酔ってんじゃねえぞ朝日

13 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:50.18 ID:auccQlhQM.net
武蔵小杉のタワマンで1ヶ月〜ウンコ禁止
https://i.imgur.com/tdHhAC2.jpg
https://i.imgur.com/9RjQ0rF.jpg

14 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:51.76 ID:uQKTJghY0.net
増税の気配が吹っ飛んだな

特需が始まってるし

15 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:54.40 ID:606iwGJA0.net
死者3桁越えそうだな

16 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:56.20 ID:Z1XhDMTla.net
死者53人、救助や捜索続く 台風19号、生活への影響長期化
https://ndjust.in/hvOKIjdc
#NewsDigest

17 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:57.20 ID:9JjgWCTK0.net
根こそぎいかれたか・・・

18 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:09:58.43 ID:mHnD3IZt0.net
テロ朝ふざけてんなぁ

19 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:00.84 ID:Hl5QM8Hna.net
マジで津波である。

20 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:03.34 ID:biaiHfdC0.net
首都が無事だっただけでも。。

21 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:03.47 ID:dhuDvbDha.net
まるまる(´・ω・`)

22 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:03.91 ID:vwagpy3ax.net
津波かよ

23 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:04.43 ID:bRzpRYHY0.net
ランドセルやらせくせえ

24 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:06.38 ID:GD+diFWS0.net
自衛隊かと思ったらコスプレだった

25 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:11.66 ID:0QOv9Rhw0.net
災害の裏で能天気な飯番組 NHK


NHK 解体希望

26 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:12.60 ID:yYHyj6gGa.net
台風さん仕事納めだろ来年度はもう出来るだけ来るなよ

多少はこんとあれだけど

27 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:12.63 ID:rHkFgZHQ0.net
赤いランドセル置いておこう
映せ

28 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:13.93 ID:nf351JGsa.net
ソフト祖母

29 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:14.40 ID:qc+ZcRhE0.net
スーパーが丸ごと流されてたのか

30 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:16.85 ID:TXz9Ibew0.net
橋下徹氏が明かした治水行政に驚きの声 「あえて上流で氾濫させる」
https://netallica.yahoo.co.jp/index.php/news/20191014-13593346-sirabee
 橋下氏は「千曲川のことはわからないが」と前置きした上で、「治水行政はかなりシビアにやっている」と口を開く。

「都市化されている下流地域に被害が出ないように、上流部であえて氾濫させる」と明かし、
大阪を例に「淀川が氾濫しないように琵琶湖で止め氾濫させる、いざというときは奈良県側で氾濫させる」と解説した。

これに「逆に言うと『ここ氾濫させてもいい』って場所に住んでいる人にとってはとんでもない話」と宮根誠司が驚くと、
橋下氏は「情報開示が必要。緊急放流っていうのがそう」と続ける。

災害スペシャリストの中央大学研究開発機構教授は「現在の社会では基本的に平等」と上流下流に差はないとしながらも、
被害に差が出ている現状を受け「情報開示が必要」との意見には賛同を示した。

31 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:17.73 ID:sH4WA+ml0.net
避難してるとかほんと賢いじじばば

32 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:19.38 ID:DQgxTgCix.net
え、スーパーなくなっとるやん
こんなに酷いなんて今知ったわ

33 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:20.02 ID:vWH03qnq0.net
東海の川はそんなに被害なかったのに

34 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:20.74 ID:d6BsQFpXa.net
津波を思い出す威力だな

35 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:21.33 ID:xNpFteaj0.net
ながされて藍蘭島

36 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:22.96 ID:sylzoSqb0.net
テロ朝ふざけるな

37 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:24.59 ID:Nv7XSLqsa.net
過去なんて捨てて未来を生きろよ

38 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:25.10 ID:fEZZdv6/0.net
これからどうするんかな
かわいそすぎるわ

39 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:25.21 ID:8UToj7hM0.net
よかったな
家は戻せる

40 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:25.47 ID:biaiHfdC0.net
明日国会ある?

41 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:26.48 ID:Rmtey5u30.net
津波の被害と変わらん

42 :今日もちゃちゃちゃっ :2019/10/14(月) 22:10:26.90 ID:J43VNr230.net
泣かすなよ糞マスコミ

43 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:28.28 ID:mHnD3IZt0.net
朝日の手法だな

44 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:28.31 ID:KLr7D8DM0.net
上陸前はヤバいのは東京や千葉って報道ばかりだったから
長野や東北は勢力が落ちた後の残りカスってミスリードさせられたわ

45 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:28.46 ID:vbnfcuCc0.net
ひで

46 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:28.51 ID:zgIzQHze0.net
そうだよ
これからのことなんて

47 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:28.88 ID:1F1ndXpd0.net
無色透明なウンコ水(´・ω・`)飲むなキケン

48 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:28.82 ID:ps+G5C5C0.net
これはキツい

49 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:29.08 ID:9JjgWCTK0.net
やっぱ住むなら賃貸(4階以上)に限るよねー

50 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:30.07 ID:DKdGm4wZa.net
国は水害対策に予算かけろ

51 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:32.96 ID:Suyi186R0.net
心配させる質問するなよ。

52 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:33.12 ID:l8TgcPQPM.net
スーパー全部流されたの?

53 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:33.10 ID:n5lesDdT0.net
マスコミ「よっしゃー!!!泣いた!!!!wwwwwww」

54 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:33.58 ID:Z1XhDMTla.net
奥多摩町で約100人孤立 唯一の道が崩落し...
https://ndjust.in/EZtDjhfu
#NewsDigest
リアル孤島

55 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:34.94 ID:qc+ZcRhE0.net
おいやめろ

56 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:35.12 ID:GHT31MGDa.net
何聞いてんだばか

57 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:35.63 ID:2sO7iY/U0.net
損保会社「まぁ半壊っすわ保険金全額は出ないっすわ」
とか言いそう

58 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:36.83 ID:HpznpsaT0.net
悲しい

59 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:37.16 ID:bb3tXpx00.net
なんちゅう質問や

60 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:39.14 ID:+aozLD8o0.net
田舎は大変だな

61 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:39.81 ID:LYpp/Kqp0.net
聞く意味あるん?

62 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:39.84 ID:JJhCEeNT0.net
写真を撮りに来たのか

63 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:40.03 ID:TpQvJdx90.net
聞いてやるなよバカ

64 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:40.20 ID:Nwb57fzf0.net
48!?

65 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:40.55 ID:75HB7ArM0.net
パシャパシャwww

66 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:40.59 ID:e5hZLOV+0.net
なんか貴重そうなものが

67 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:40.65 ID:09kTQPdn0.net
下水道の中は綺麗になっただろうな

68 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:40.85 ID:m/4P7s7S0.net
そりゃ家は簡単に建て替えられねえもんなあ

69 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:43.80 ID:EI2ORrPVd.net
川崎みたいなスラム街を小綺麗にしてステマ垂れ流して売りつけた不動産屋ども。

70 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:44.44 ID:cNodD1Qe0.net
かおちゃんみたい

71 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:44.88 ID:6+4/qveL0.net
そんな事聞くなや

72 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:45.19 ID:fPzibPpr0.net
クソ質問すんな馬鹿野朗

73 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:45.26 ID:BvDETboN0.net
全部安倍が悪い

74 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:45.97 ID:Up24WBRr0.net
家失って先が見えない人にどうしますかとか聞くか普通?
ホントクズだな

75 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:46.60 ID:51f7MwoH0.net
豪邸だったんだな

76 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:46.94 ID:TOBa1/T10.net
つらいな

77 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:46.93 ID:HeBMcEmx0.net
この凄さだったのに試合やれと発狂してたスコットランド監督

78 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:46.91 ID:4jpqU9lD0.net
お宝発見(´・ω・`)

79 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:47.92 ID:20uzP71R0.net
そういう質問するなよ

80 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:48.54 ID:m0JXOwLVa.net
そんなこと聞いてやるなよ
無神経な奴だな

81 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:49.44 ID:8UToj7hM0.net
カメリアダイヤモンド

82 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:49.51 ID:mmaXqLyya.net
ハシゲ「下流民のために上流で氾濫させる 大阪アブナかったら滋賀や奈良で氾濫させる」

83 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:50.57 ID:wy4VHcT60.net
え?いい話?

84 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:51.93 ID:BOnXaYxs0.net
指輪喜ぶアホ

85 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:52.99 ID:zIu1Cra40.net
なに興味本位で撮影してるんだ

86 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:53.81 ID:vbnfcuCc0.net
恵子よかったな

87 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:10:53.82 ID:tJjjQ3ys0.net
よかったな

88 ::2019/10/14(Mon) 22:10:54 ID:gNFJj2yKa.net
この夜、ビール飲んで寝たワイ。地域が地域だったら死んでたな

89 ::2019/10/14(Mon) 22:10:54 ID:cM/TaE2B0.net
引っ越すしかない
下流を助けるための貯水池地帯なんだから

90 ::2019/10/14(Mon) 22:10:54 ID:2EHS4sJJ0.net
一生って顔してるわ

91 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:10:55 ID:g4dMD1+L0.net
やっぱ田舎の治水なんかは東京に比べたら下の下なんかな

92 ::2019/10/14(Mon) 22:10:55 ID:/CBKr4Ou0.net
イイハナシダナー

93 ::2019/10/14(Mon) 22:10:55 ID:7s4mIXkEd.net
地方の災害を馬鹿にしまくってた報いだろ

94 ::2019/10/14(Mon) 22:10:57 ID:e+HJIQEF0.net
なんか民主のせい連呼してる奴気持ち悪いな

95 ::2019/10/14(Mon) 22:10:58 ID:cNodD1Qe0.net
売ろう

96 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:10:58 ID:0QOv9Rhw0.net
災害の裏で能天気な飯番組 放送 NHK

宝メシ


NHK 解体希望

97 ::2019/10/14(Mon) 22:10:58 ID:EAhgeT7n0.net
48ってこんなもん?

98 ::2019/10/14(Mon) 22:11:00 ID:9Ot6mt440.net
泥は乾燥するとキツそう

99 ::2019/10/14(Mon) 22:11:01 ID:606iwGJA0.net
マスゴミ

100 ::2019/10/14(Mon) 22:11:01 ID:lvpmA2hn0.net
二度目のプロポーズはよ

101 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:01 ID:+PXxePWO0.net
えらい広範囲でやられてるな
これって再建できるのか?

102 ::2019/10/14(Mon) 22:11:03 ID:TuNTGdsrM.net
マスゴミ邪魔だ

103 ::2019/10/14(Mon) 22:11:03 ID:oyA1k9qy0.net
これ見ると、津波ってどんだけ凄かったんだ?

104 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:03 ID:9j4xmJXK0.net
完全に油断してたな

105 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:03 ID:mHnD3IZt0.net
重要データはクラウドにあるし

106 ::2019/10/14(Mon) 22:11:05 ID:bmg5gLadd.net
宝探しに来そう

107 ::2019/10/14(Mon) 22:11:05 ID:NjBlGT+20.net
大変なのは同情するけどこんなの見せられてどうしろと

108 ::2019/10/14(Mon) 22:11:06 ID:a9sNshCQ0.net
マスゴミ「ねぇ家こんなんだけどどこ住むの?どこに住むの?」

109 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:07 ID:9V4PXUgR0.net
イイハナシダナー

110 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:08 ID:Z1XhDMTla.net
こういう泥から見つかったやつの復元はこれからだな

111 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:09 ID:sylzoSqb0.net
傷に塩塗るような事聞くなや

112 ::2019/10/14(Mon) 22:11:09 ID:zJ1SA/1lM.net
パクりに来るぞドロボーー

113 ::2019/10/14(Mon) 22:11:10 ID:zQTY5k8t0.net
こんなん津波やん

114 ::2019/10/14(Mon) 22:11:11 ID:iccSmoFQa.net
>>64
びっくりだよね

115 ::2019/10/14(Mon) 22:11:12 ID:pa9vBdGu0.net
うちなんかはくそババアが自分の手で庭をぶっ壊しやがったからな

116 ::2019/10/14(Mon) 22:11:15 ID:m/4P7s7S0.net
>>77
試合やれと発狂してたのはこれが起きる前だがな

117 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:16 ID:rI89a9Rir.net
>>97
老けてる方じゃね

118 ::2019/10/14(Mon) 22:11:17 ID:1yNp+27r0.net
家建てるときに川の近くが危ないって誰も教えてくれないんだもの
詐欺だよね

119 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:17 ID:bRzpRYHY0.net
サファイア

120 ::2019/10/14(Mon) 22:11:19 ID:JFdvJ4oz0.net
これからどうするとか聞くなマスゴミ
ほんとゴミだ

121 ::2019/10/14(Mon) 22:11:20 ID:N0uIiaAfa.net
48ってあんな感じか

122 ::2019/10/14(Mon) 22:11:21 ID:43xcDJUV0.net
事業仕分けさえしてなければ家も流されなかったのにねw
民主党に投票した奴ざまぁw

123 ::2019/10/14(Mon) 22:11:24 ID:lvpmA2hn0.net
>>97
いや老けてるほうだと思う
疲れもあると思うが

124 ::2019/10/14(Mon) 22:11:24 ID:LYpp/Kqp0.net
マスゴミってほんと学習しないよな。なんで?

125 ::2019/10/14(Mon) 22:11:25 ID:c4Mvfq+w0.net
ボランティア募集の「ゴミに見えても被災者にとっては大切な思い出の品です」っていう要項に感動した

126 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:25 ID:8FA1cFXa0.net
>>13
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)
. |     (__人__)____
  |     ` ⌒/     \
.  |       /( ○)  (○)\
.  ヽ     /  ⌒(n_人__)⌒ \
   ヽ   |、    (  ヨ    | ブルジョアざま・・  
   /    `ー─‐  厂   /
   |   、 _   __,,/,     \ 

127 ::2019/10/14(Mon) 22:11:26 ID:4iGL4GM80.net
火事場泥棒いる?

128 ::2019/10/14(Mon) 22:11:27 ID:TOBa1/T10.net
絶望しかない

129 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:29 ID:vmU/IPCid.net
日本が中国やインドみたいになってる!

130 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:29 ID:mHnD3IZt0.net
大事なものは防災パックに入れとかんと

131 ::2019/10/14(Mon) 22:11:31 ID:TuNTGdsrM.net
トレ高狙いの糞マスゴミマスゴミ

132 ::2019/10/14(Mon) 22:11:32 ID:LNAJJJ8r0.net
ここ10年、15年ぐらい日本のどこかが毎年水没してないか?

133 ::2019/10/14(Mon) 22:11:34 ID:59VATYKR0.net
きついな

134 ::2019/10/14(Mon) 22:11:35 ID:2tiIrAtb0.net
ああ大事なお店が

135 ::2019/10/14(Mon) 22:11:35 ID:lgJaWBLk0.net
無事だったものからすると地獄絵図だわ
何か対策ないものかな

136 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:36 ID:HF9JaOclx.net
(ノ∀`)アチャー

137 ::2019/10/14(Mon) 22:11:36 ID:DejbyRLz0.net
糞みたいな質問してたから飛んできました

138 ::2019/10/14(Mon) 22:11:37 ID:spZ6yBG30.net
もうだめぽ

139 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:37 ID:d1RSRYGd0.net
テレ朝「ねえ?どんな気持ち?」

140 ::2019/10/14(Mon) 22:11:37 ID:20uzP71R0.net
>>73
室井さんお疲れ様です

141 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:38 ID:wy4VHcT60.net
汚い飲食店だな〜

142 ::2019/10/14(Mon) 22:11:39 ID:SvzZ4rgM0.net
844 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2019/10/14(月) 22:07:32.78 ID:BG7vFKFz0 [2/2]
洗うんじゃなくて
サランラップ使えばいいのに


ラップ類はフォークとかで簡単に裂けてしまう
クッキングペーパー(オーブンとかでもつかえるやつ)をオススメ

143 ::2019/10/14(Mon) 22:11:39 ID:dCAPgI6z0.net
飲食店はきっついな…

144 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:40 ID:ERCzeC1r0.net
50歳にしては若者風というか

145 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:41 ID:QKRQNVqwp.net
こんなん破産するしかないだろ...

146 ::2019/10/14(Mon) 22:11:41 ID:kzGVH/ebr.net
50歳にしては若いな

147 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:41 ID:OECbW4hh0.net
今の48歳じゃないだろ、流石に老けすぎ

148 ::2019/10/14(Mon) 22:11:42 ID:UT5emK3L0.net
この場所に立て直すわけにもいかないしな

149 ::2019/10/14(Mon) 22:11:42 ID:qCI+pInx0.net
こんなん泣くわ

150 ::2019/10/14(Mon) 22:11:43 ID:07NJ0Zsa0.net
しかし堤防なんで崩れたんだ
つかコンクリートがぶっ壊れたんか

151 ::2019/10/14(Mon) 22:11:43 ID:Up24WBRr0.net
メディアは悲壮的な絵が撮れればそれで満足なの?

152 ::2019/10/14(Mon) 22:11:43 ID:UudfYuS8K.net
母じゃなくて祖母かお元気だな

153 ::2019/10/14(Mon) 22:11:44 ID:L6qISjzG0.net
東日本の時みたいに米軍に助けてもらえばいいのに

154 ::2019/10/14(Mon) 22:11:44 ID:x5PSEITsd.net
即位式典自粛だなこれ

155 ::2019/10/14(Mon) 22:11:44 ID:EIElcxrp0.net
背負うものが大きいと失ったトキ辛いね

156 ::2019/10/14(Mon) 22:11:45 ID:++kREhOd0.net
あらしにくるマスゴミ

157 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:45 ID:vbnfcuCc0.net
ラーメン屋か

158 ::2019/10/14(Mon) 22:11:46 ID:bmg5gLadd.net
きっつ
廃業だろこんなん

159 ::2019/10/14(Mon) 22:11:46 ID:KLr7D8DM0.net
こりゃあ…キツい

160 ::2019/10/14(Mon) 22:11:46 ID:OwmGUjPV0.net
>>77
日本勝ってざまあでしたな

161 ::2019/10/14(Mon) 22:11:47 ID:MuD/qaxe0.net
そういえば、うちの嫁に贈った77万円のダイヤモンドの婚約指輪がどっかいったままだわw

162 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:48 ID:Z1XhDMTla.net
【 #台風19号 による停電情報】
14日21時時点の停電戸数は全国で約52,850戸です
各電力会社と協力し引き続き復旧に向けて取り組んでまいります
だって

163 ::2019/10/14(Mon) 22:11:49 ID:/LnYUv390.net
えええ

164 ::2019/10/14(Mon) 22:11:49 ID:BOnXaYxs0.net
これはきつい

165 ::2019/10/14(Mon) 22:11:50 ID:zHx9NBYZ0.net
うわあああ

166 ::2019/10/14(Mon) 22:11:50 ID:m/4P7s7S0.net
>>122
おまえも畜生に仕分けされるべき存在だな
オツムが弱いw

167 ::2019/10/14(Mon) 22:11:50 ID:mEwv8Rh90.net
うわぁ

168 ::2019/10/14(Mon) 22:11:51 ID:4jpqU9lD0.net
(*ノω<*) アチャー

169 ::2019/10/14(Mon) 22:11:51 ID:8j0ssmz/0.net
キツイな

170 ::2019/10/14(Mon) 22:11:52 ID:rHkFgZHQ0.net
これは無理だ…

171 ::2019/10/14(Mon) 22:11:53 ID:PlBNoT4s0.net
ついてねーなおい

172 ::2019/10/14(Mon) 22:11:53 ID:IWdKaFa90.net
あらら・・・(´・ω・`)

173 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:53 ID:BvDETboN0.net
悲惨

174 ::2019/10/14(Mon) 22:11:53 ID:Iogt9KY/0.net
50・・・

175 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:54 ID:OG7c27XU0.net
被災者になるとどっかしらの局が取材に来るんだろうな

176 ::2019/10/14(Mon) 22:11:54 ID:e5hZLOV+0.net
貴重な肉みそラーメンが

177 ::2019/10/14(Mon) 22:11:53 ID:iccSmoFQa.net
>>117
この男性は逆に若いね

178 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:54 ID:0/Cx3ozt0.net
肉味噌ラーメン食いたい

179 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:54 ID:K6vAIc1V0.net
ワイドショーにとっては1週間以上引っ張れるおいしいネタだよな

180 ::2019/10/14(Mon) 22:11:55 ID:51f7MwoH0.net
>>129
中国やインドをバカにしすぎでは

181 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:56 ID:HF9JaOclx.net
ツイてないな

182 ::2019/10/14(Mon) 22:11:56 ID:wn2I28BZ0.net
(ノ∀`)

183 ::2019/10/14(Mon) 22:11:56 ID:zJ1SA/1lM.net
ええええ運ねえな

184 ::2019/10/14(Mon) 22:11:56 ID:2sO7iY/U0.net
肉味噌ラーメンください

185 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:57 ID:mHnD3IZt0.net
>>82
それ、常識なのよね

186 ::2019/10/14(Mon) 22:11:57 ID:spZ6yBG30.net
あちゃー

187 ::2019/10/14(Mon) 22:11:57 ID:mkB8jgmU0.net
味噌バター

188 ::2019/10/14(Mon) 22:11:57 ID:Suyi186R0.net
運がなさ過ぎだろ。

189 ::2019/10/14(Mon) 22:11:58 ID:43xcDJUV0.net
民主党に投票して水没した奴は自業自得

190 ::2019/10/14(Mon) 22:11:58 ID:TOBa1/T10.net
可哀想すぎる

191 ::2019/10/14(Mon) 22:11:58 ID:UTlmJB7i0.net
千曲川決壊は田中康夫の脱ダム宣言で複数のダム建設が中止になったせいって本当?

192 ::2019/10/14(Mon) 22:11:58 ID:VNmzcxpc0.net
あらら

193 ::2019/10/14(Mon) 22:11:58 ID:kYvjD/yMa.net
バターコーンwwwwwwwwww肉味噌ラーメンwwwwwwwwwwwwwwww

194 ::2019/10/14(Mon) 22:11:58 ID:COLOq8VUp.net
まじかよ

195 ::2019/10/14(Mon) 22:11:58 ID:nQm9F6l00.net
まじか…

196 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:11:59 ID:E0qHqmi+0.net
ローンがああああああああああああああああ

197 ::2019/10/14(Mon) 22:11:59 ID:Fw62Idyu0.net
50に見えんな

198 ::2019/10/14(Mon) 22:12:01 ID:JFdvJ4oz0.net
オープンしたばかりとか気の毒だわ

199 ::2019/10/14(Mon) 22:12:02 ID:F//bdhmA0.net
リニューアルしたばっかやんけ・・・

200 ::2019/10/14(Mon) 22:12:02 ID:bb3tXpx00.net
さっきの歯医者と5歳差

201 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:02 ID:Nv7XSLqsa.net
リニューアルした割には古そうなつくりだな

202 ::2019/10/14(Mon) 22:12:03 ID:DQgxTgCix.net
これはきつい・・・

203 ::2019/10/14(Mon) 22:12:03 ID:59VATYKR0.net
胡蝶蘭が

204 ::2019/10/14(Mon) 22:12:03 ID:8eW/vhFL0.net
最悪すぎる・・・

205 ::2019/10/14(Mon) 22:12:04 ID:CyzVmIznM.net
ラーメン屋らしい腕組み

206 ::2019/10/14(Mon) 22:12:03 ID:lvpmA2hn0.net
運無いな ひでえ かわいそ

207 ::2019/10/14(Mon) 22:12:04 ID:3XeDQyM20.net
運が悪いとしかいいようがないな

208 ::2019/10/14(Mon) 22:12:04 ID:IrevCSla0.net
うわー…

209 ::2019/10/14(Mon) 22:12:05 ID:DKdGm4wZa.net
>>49
直接被害無いだろうけどでもウンコ臭が・・・

210 ::2019/10/14(Mon) 22:12:05 ID:m5wNsom0d.net
>>103
三万人規模だからなラベルが違う

211 ::2019/10/14(Mon) 22:12:05 ID:BOQhBQjK0.net
可哀相

212 ::2019/10/14(Mon) 22:12:06 ID:bJngwoqn0.net
これはひどい

213 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:06 ID:fI2YXcHy0.net
やらせ臭い置き方

214 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:06 ID:Z1XhDMTla.net
開店から閉店へ

215 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:06 ID:vbnfcuCc0.net
終わったな

216 ::2019/10/14(Mon) 22:12:06 ID:OwmGUjPV0.net
悲惨すぎる

217 ::2019/10/14(Mon) 22:12:06 ID:ollvUGoo0.net
新築とか新規オープンとかもうフラグにしか

218 ::2019/10/14(Mon) 22:12:07 ID:GLj8vMl+0.net
あちゃー!

219 ::2019/10/14(Mon) 22:12:07 ID:1yNp+27r0.net
うわあああ
リニューアルして10日で店おじゃんとか泣くわ

220 ::2019/10/14(Mon) 22:12:08 ID:CKxEt552x.net
>>139
見るなよ。

221 ::2019/10/14(Mon) 22:12:08 ID:Owj20Bgq0.net
借金がかさむな

222 ::2019/10/14(Mon) 22:12:08 ID:8UToj7hM0.net
ぐああ

223 ::2019/10/14(Mon) 22:12:08 ID:iYCwbGnA0.net
つれえー

224 ::2019/10/14(Mon) 22:12:08 ID:14q/b1jB0.net
持ってない人だなぁ

225 ::2019/10/14(Mon) 22:12:09 ID:tejk1kN30.net
関東直撃ばかり言われてたから
東北の人は油断したのかな

226 ::2019/10/14(Mon) 22:12:09 ID:pVGdqWBx0.net
辛いなこれ

227 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:09 ID:CVIv/zm/0.net
ええ・・・

228 ::2019/10/14(Mon) 22:12:10 ID:+DVbD2Ol0.net
むごいな

229 ::2019/10/14(Mon) 22:12:11 ID:l8TgcPQPM.net
あらら

230 ::2019/10/14(Mon) 22:12:12 ID:8P6LeLsV0.net
こういうのって保険会社あんま負担してくれないんでしょ

231 ::2019/10/14(Mon) 22:12:13 ID:zJ1SA/1lM.net
なんなのそれ

232 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:14 ID:PYWBCW6h0.net
民主党政権のせいで大災害
災害受けた人は民主党憎んでるだろうな

233 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:15 ID:Hl5QM8Hna.net
>>82
あれは衝撃的だった。
そういう治水もあるんだなと。
確かに緊急放流なんかそれだし。

234 ::2019/10/14(Mon) 22:12:16 ID:HpznpsaT0.net
>>132
戦後の災害史みると
昔から酷かったわ

235 ::2019/10/14(Mon) 22:12:16 ID:IWdKaFa90.net
ホント人間運が全てやな(´・ω・`)

236 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:16 ID:dgJLLgdH0.net
泥=うんこ

237 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:16 ID:9j4xmJXK0.net
あれ程長野新潟狙う言うだろうに

238 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:16 ID:wHal+QQm0.net
被害出てる場所が多すぎて 見てて辛いな
大した金額募金できないけどスーパーとかで募金はじまったらする

239 ::2019/10/14(Mon) 22:12:16 ID:smVnUwI3M.net
あらら(´・ω・`)

240 ::2019/10/14(Mon) 22:12:17 ID:izjz1Rw50.net
こんれはきついw

241 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:17 ID:gVZVpn6k0.net
最悪だ

242 ::2019/10/14(Mon) 22:12:17 ID:WFIDgGMgM.net
名古屋だったらとっくになくなってた

243 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:18 ID:9V4PXUgR0.net
シャーリーマクレーンかよ、ついてないな

244 ::2019/10/14(Mon) 22:12:18 ID:hOV+k72l0.net
くじけるわこんなの

245 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:18 ID:sYWIUzV20.net
これは辛い

246 ::2019/10/14(Mon) 22:12:18 ID:Hs1lJur10.net
借金しか残らないな

247 ::2019/10/14(Mon) 22:12:18 ID:j1hRthSi0.net
千葉でもカフェ開店前に潰されてたな

248 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:18 ID:0QOv9Rhw0.net
災害の裏で能天気な飯番組 NHK


NHK 解体希望

114名無しステーション 2019/10/14(月) 22:11:11.52ID:iccSmoFQa
びっくりだよね


びっくりです NHK

249 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:19 ID:sylzoSqb0.net
ラーメン美味しいのかな?

250 ::2019/10/14(Mon) 22:12:20 ID:NjBlGT+20.net
こんな哀愁に浸る特集する前に各地の被害状況数多く紹介しろと
忘れ去られた地域が怒っちゃうぞ

251 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:21 ID:Nv7XSLqsa.net
>>203
造花だけどな

252 ::2019/10/14(Mon) 22:12:21 ID:GD+diFWS0.net
におうんだ・・・

253 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:21 ID:AwJUvBO60.net
50にしては若い

254 ::2019/10/14(Mon) 22:12:21 ID:a9sNshCQ0.net
リニューアル(泥まみれ)

255 ::2019/10/14(Mon) 22:12:21 ID:2tiIrAtb0.net
借金して建てたんじゃないか?

256 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:22 ID:rI89a9Rir.net
この人はなかなか若い

257 ::2019/10/14(Mon) 22:12:22 ID:0D54YOWQM.net
武蔵小杉民が↓

258 ::2019/10/14(Mon) 22:12:22 ID:ps+G5C5C0.net
もう廃業だろ・・・

259 ::2019/10/14(Mon) 22:12:23 ID:XFRg2XNH0.net
50に見えん

260 ::2019/10/14(Mon) 22:12:23 ID:wsN7vH2jM.net
保険は?

261 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:24 ID:EulHCC1Nd.net
若い50だなぁ

262 ::2019/10/14(Mon) 22:12:25 ID:Pv+qbTHb0.net
今年はじめの調査でハザードマップを見たことある人は50%
内容を理解してる人は17%

行政に文句言ってばかりで
そもそも努力してない人ばかり

263 ::2019/10/14(Mon) 22:12:25 ID:vNKKsI2qH.net
これはキツい

264 ::2019/10/14(Mon) 22:12:26 ID:Pji1+LxT0.net
ウメハラみたい

265 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:26 ID:RczADjLG0.net
土臭いやろな

266 ::2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:2EHS4sJJ0.net
避難所も被災したって聞いたがどこだろ

267 ::2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:/LnYUv390.net
いやー半年では

268 ::2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:JJhCEeNT0.net
この6年以上言い続けてきた国土強靭おはお友達の校舎強靭化だったのね

269 ::2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:/3eX0xpB0.net
これはかわうそう

270 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:LMWCAR2/0.net
これは首を吊るレベルだわ

271 :名無しステーション:2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:6gzdisHFx.net
地方に台風がくるたびに「東京は守られてる」とか「関東は守られてる」とか報ステのスレに書き込んで
まるで関東地方に台風は来ないかのような優越感に浸ってた奴は今どうしてるんだろ?

272 ::2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:vdt47d0d0.net
うんこじゃないだけマシ

273 ::2019/10/14(Mon) 22:12:27 ID:09kTQPdn0.net
運悪いな
初詣とか行ってないんだな

274 ::2019/10/14(Mon) 22:12:28 ID:gNFJj2yKa.net
天井からぶっこわさないと無理だよ

275 ::2019/10/14(Mon) 22:12:28 ID:GKfy0PYn0.net
養生テープだけが残る

276 ::2019/10/14(Mon) 22:12:28 ID:67Bsn84k0.net
ついてねぇー(´・ω・`)

277 ::2019/10/14(Mon) 22:12:28 ID:COLOq8VUp.net
俺のレベルまで落ちたな

278 ::2019/10/14(Mon) 22:12:29 ID:3v5Ar2Tq0.net
残ったのは借金だけってやつか

279 ::2019/10/14(Mon) 22:12:31 ID:vaM4Yus40.net
>>44
千葉の停電も小泉大臣ばかり報道して遅れたな

280 ::2019/10/14(Mon) 22:12:31 ID:mmaXqLyya.net
呑気で他人事なアベちゃん「ラグビーの勝利は被災者に元気と勇気与えてくれた」

281 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:32 ID:JPPKF3XX0.net
廃材のリフォームの匠でも呼んで来い

282 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:32 ID:zIu1Cra40.net
また台風きたら同じになるぞ

283 ::2019/10/14(Mon) 22:12:33 ID:15Xh9Czya.net
臭いなんてあるの?土じゃないの?

284 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:33 ID:YwlTZLJKa.net
避難所暮らしだけは嫌だな
オナニーもできねえ

285 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:33 ID:Owj20Bgq0.net
場所が悪かったな

286 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:34 ID:5ah+DjNk0.net
ハエ飛んでるし

287 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:34 ID:8FA1cFXa0.net
>>129
もうすでに中国に抜かれてっぞこの国は

288 ::2019/10/14(Mon) 22:12:34 ID:AQqpjP790.net
そういう情緒的な報道やめてくんないかなぁ

289 ::2019/10/14(Mon) 22:12:35 ID:nf351JGsa.net
ファブリーズでOK

290 ::2019/10/14(Mon) 22:12:35 ID:J43VNr230.net
ボランティアに紛れていつもの奴らが入ってくるんじゃないでしょうか

291 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:36 ID:1F1ndXpd0.net
臭いも個性(´・ω・`)

292 ::2019/10/14(Mon) 22:12:36 ID:L6qISjzG0.net
お寿司屋さんは無理って言ってた

293 ::2019/10/14(Mon) 22:12:36 ID:JFdvJ4oz0.net
飲食店は大変だね、消毒とかも

294 ::2019/10/14(Mon) 22:12:36 ID:1wRYmjCH0.net
どんだけ悪行はたらいたらこんな酷い目にあうんだよ・・・

295 ::2019/10/14(Mon) 22:12:37 ID:tGko8EQw0.net
上のカレンダーまで濡れてるとか

296 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:37 ID:QKRQNVqwp.net
金持ってるなぁ。半年先が見えるとは

297 ::2019/10/14(Mon) 22:12:37 ID:IWzhynJva.net
>>118
今は毎年洪水おきてるけど過去そこまでおきてないしね

298 ::2019/10/14(Mon) 22:12:39 ID:lvpmA2hn0.net
俺応援のために泥ラーメン食ってやんよ        嘘だけど。

299 ::2019/10/14(Mon) 22:12:39 ID:zJ1SA/1lM.net
キチガイ湧いたな

300 ::2019/10/14(Mon) 22:12:41 ID:RCcWRc4R0.net
>>150
堤防は全部コンクリートな訳じゃないぞ

301 ::2019/10/14(Mon) 22:12:41 ID:QY2gYHef0.net
東日本大震災で見た光景

302 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:42 ID:wy4VHcT60.net
銀行がお金貸してくれるそうだよ・・

303 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:45 ID:NXGLtWYp0.net
まあ保険出るでしょ

304 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:45 ID:pNkmTnN10.net
武蔵小杉のタワーマンションなんか無傷に思える

305 ::2019/10/14(Mon) 22:12:45 ID:LwQ6H3Lga.net
人生ゲーム

306 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:45 ID:NXGLtWYp0.net
まあ保険出るでしょ

307 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:45 ID:FVbHXvw20.net
あらかわ

308 ::2019/10/14(Mon) 22:12:46 ID:cNodD1Qe0.net
しゃれならん

309 ::2019/10/14(Mon) 22:12:47 ID:c4Mvfq+w0.net
何故か隅田川が強いのがわかった

310 ::2019/10/14(Mon) 22:12:48 ID:INr3lA0X0.net
お前らの好物

311 ::2019/10/14(Mon) 22:12:48 ID:lgJaWBLk0.net
避難所の時独り身だと辛いな

312 ::2019/10/14(Mon) 22:12:49 ID:WFIDgGMgM.net
よぉじょ

313 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:50 ID:T+fX6mq3r.net
俺みたいな屑が生きていてこれか
子供は可愛い

314 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:53 ID:Nv7XSLqsa.net
ああ、田舎のガキっぽさ満点だな

315 ::2019/10/14(Mon) 22:12:54 ID:EX2r1XhSM.net
40でいけるなさっきの店主

316 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:56 ID:0/Cx3ozt0.net
増税対応の設備投資もパー

317 ::2019/10/14(Mon) 22:12:56 ID:43xcDJUV0.net
民主党の事業仕分けのせいでローン地獄

318 ::2019/10/14(Mon) 22:12:56 ID:cM/TaE2B0.net
子供は来ず

319 ::2019/10/14(Mon) 22:12:57 ID:smVnUwI3M.net
避難所も停電は辛いな

320 ::2019/10/14(Mon) 22:12:57 ID:GKfy0PYn0.net
台風で家屋が壊れるのか
川が氾濫して泥まみれになるか

321 ::2019/10/14(Mon) 22:12:57 ID:otQZgVbw0.net
関東直撃しただけでこれか?
台風くると毎回コレになるかもしれんな。

322 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:57 ID:F7LRwciQ0.net
あれだけテレビが騒いでも48人死んだか
騒がなかったら一体何人死ぬんだろうか

323 ::2019/10/14(Mon) 22:12:59 ID:zJ1SA/1lM.net
ええ孫さん

324 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:12:59 ID:WNRqNp8Z0.net
これまた保険料上がるなぁ

325 ::2019/10/14(Mon) 22:12:59 ID:m/4P7s7S0.net
>>191
田中は堤防嵩上げ派だから
正解はわからない

326 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:12:59.95 ID:wlXvFdyFM.net
大変だな。お気の毒過ぎるわ!

327 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:00.43 ID:QRjcITqnr.net
とん太郎のあとの店か?

328 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:00.44 ID:cNodD1Qe0.net
癒されるだろうなあ

329 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:06.30 ID:E4EDgYsx0.net
LEDランタン

330 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:06.35 ID:BvDETboN0.net
まあ地震じゃないのがせめてもの救いかなあ

331 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:06.38 ID:Suyi186R0.net
避難所、若い女性はどこで寝るの?

332 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:06.68 ID:g4dMD1+L0.net
もうさ、家建てるならまず過去の大災害の有無とか水辺の近くを避けるとかしないとダメよ

333 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:08.74 ID:Owj20Bgq0.net
田中康夫が五輪に向けて突貫工事で作った道路だろ

334 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:08.92 ID:vbnfcuCc0.net
Leeのトレーナーとか昭和感

335 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:09.05 ID:14q/b1jB0.net
ちなみに孫は遠足気分ですwww

336 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:09.51 ID:+DVbD2Ol0.net
やっぱり都会が一番だな

337 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:09.53 ID:tGko8EQw0.net
>>289
100本分を機械で噴射とかしないと

338 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:09.96 ID:8FA1cFXa0.net
×・・孫が駆け付けた
〇・・孫の面倒を押し付けられた

339 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:10.68 ID:yYHyj6gGa.net
各地で被災とか生け贄かよおい!
おいずっちーな!

340 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:11.30 ID:ZBb4qYOw0.net
テロ朝得意のドラえもん募金はまだやらないのか。

341 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:11.38 ID:nDUus0KkK.net
>>290
さっきみたいな金目の物見せたら絶対来るわな

342 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:11.69 ID:ri+nG1E10.net
敵対の松本市は

343 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:11.64 ID:lvpmA2hn0.net
上級国民のテレ朝社員はタワマンの最上階でニッコリだろ
嘘こけwwwwwwww

344 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:12.14 ID:606iwGJA0.net
水害だし火災保険適用されるのかな

345 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:14.15 ID:Rc8zfvBV0.net
二子玉川住人だけどヒヤヒヤしたよ
川沿いの道路が水に浸かっただけでノーダメだったからよかった

346 :四代目オチャー:2019/10/14(月) 22:13:14.86 ID:GLj8vMl+0.net
https://i.imgur.com/OATHo5z.jpg

347 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:15.30 ID:NjBlGT+20.net
今後引っ越したり家建てる前にハザードマップくらいチェックしとかないとな

348 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:15.35 ID:x5PSEITsd.net
今年の漢字は「令」か「川」

349 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:15.37 ID:7s4mIXkEd.net
後の祭り

350 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:16.15 ID:EIElcxrp0.net
LeeのこのTシャツ25年前流行したな

351 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:16.38 ID:H31z51Vj0.net
火災や地震には入っていても水災保険オプションとかつけてない人結構いるもんな

352 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:18.47 ID:a9sNshCQ0.net
1億総被災者

353 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:18.53 ID:m0JXOwLVa.net
もう遅いけどね

354 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:18.63 ID:9JjgWCTK0.net
>>233
駅の逆側の堤防が低くなってるとかもあるからね

355 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:19.88 ID:8UToj7hM0.net
>>230
平屋で3mなら天井まで来ただろうし水災のマックスは払ってくれるんじゃない

356 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:19.91 ID:E0qHqmi+0.net
長野が台風被害ってなんかな

357 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:20.34 ID:Z1XhDMTla.net
>>221
激甚災害指定されたら復旧は早そう。

避難所は男女仕切りとかないから色々トラブル発生中だって

358 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:22.65 ID:T+fX6mq3r.net
住む所は大事やな

359 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:23.58 ID:IWzhynJva.net
>>132
ここ5年あたりは毎年じゃないか
雨の降り方おかしいもの

360 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:23.66 ID:evQz2LHF0.net
こんなん絶望しか残らんわ

361 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:24.25 ID:1F1ndXpd0.net
孫 「おばあちゃん、被災玉ちょーだい!(´・ω・`)」

362 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:24.51 ID:15Xh9Czya.net
他人事だわ

363 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:25.31 ID:kzGVH/ebr.net
日本の芸能人や金持ちは寄付をしないよな
24時間テレビも事務所が用意した小銭持ってくるだけで身銭切らないし

364 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:25.48 ID:ehOCg6z00.net
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━ !!!!!!

365 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:25.68 ID:vbnfcuCc0.net
トンキンつえー

366 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:26.11 ID:mo+WQOkz0.net
一方安倍はラグビーを観戦してはしゃいでた

367 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:26.27 ID:ObL4K4I10.net
ため口の飲食店経営者
飲食店とかこういう口の利き方も知らないのが多いのよね

368 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:26.20 ID:vaM4Yus40.net
ちなみに新幹線の基地の目の前には
過去の洪水の水位を示した柱が建っているw

369 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:26.68 ID:JFdvJ4oz0.net
ほんと明日は我が身
日頃から備えないとね

370 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:26.88 ID:FNMBKoux0.net
ウチは平気だけどな

371 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:27.43 ID:L6qISjzG0.net
避難所が停電って何なの?

372 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:28.17 ID:Up24WBRr0.net
沖縄に台風が来ても大した水害がないのは陸地面積が少なすぎて全て海に流れるのか 大変だなぁ

373 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:28.84 ID:OG7c27XU0.net
え、現代は何なの、結局温暖化のせいなの?

374 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:28.96 ID:/LnYUv390.net
東京つえーな

375 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:30.59 ID:sylzoSqb0.net
>>334

> Leeのトレーナーとか昭和感
カレーね

376 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:30.89 ID:IWdKaFa90.net
>>340
慌てんなよ(´・ω・`)

377 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:31.12 ID:RL3gGVw70.net
東北が一番多いって想定外だったな

378 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:31.68 ID:fI2YXcHy0.net
発電機は何に使ってんだ

379 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:32.72 ID:TuNTGdsrM.net
脱皿してお店出してこれ

380 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:33.23 ID:Y7hHUyjr0.net
東京・・・

381 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:33.42 ID:sH4WA+ml0.net
シケた番組だなおい
笑い飛ばせよ

382 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:33.66 ID:8j0ssmz/0.net
自殺者増えるだろうな

383 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:34.26 ID:m/4P7s7S0.net
>>332
人口減少社会になるわけで
インフラ整備よりも災害がおこりづらいところに移転が正解

384 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:34.27 ID:bb3tXpx00.net
>>262
引越ししろってか、お馬鹿さん

385 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:34.59 ID:uMQcEOLSd.net
他人事とは本音よな

386 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:34.85 ID:vmU/IPCid.net
安倍晋三「あーあー、ラグジュアリーホテルでのんびりしてーなー」

387 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:35.57 ID:4iGL4GM80.net
>>306
そう言う問題じゃないんだよな

388 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:35.52 ID:3s/j/UL40.net
クラウドファンディングやれば金集まるやろ(・へ・)

389 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:36.33 ID:/CBKr4Ou0.net
東京無敵か

390 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:37.44 ID:zJ1SA/1lM.net
>>335
それでも嬉しいわ

391 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:37.96 ID:pNkmTnN10.net
多分、この後は後藤が温暖化を理由に政府批判するよ

392 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:39.25 ID:1M++IFtsM.net
1億総被災者時代

393 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:39.40 ID:vWH03qnq0.net
あれ、さっき49人だった気がする

394 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:39.87 ID:cM/TaE2B0.net
>>324
県民共済なら県単位の独立採算制

395 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:40.42 ID:TOBa1/T10.net
気の毒すぎて言葉が無いよ・・・

396 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:40.76 ID:g4dMD1+L0.net
まぁ人間なんて自分の身にふりかからないと分からない生き物だから

397 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:41.28 ID:CR8892ml0.net
いつも被災してるのは田舎ばっかで
都市って全然被害ないよな

398 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:41.37 ID:KQOWMosO0.net
東京と山梨の白が気になる

399 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:41.43 ID:9JjgWCTK0.net
>>209
それはムサコだけだろw

400 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:41.74 ID:0D54YOWQM.net
東京死んでねえwww

401 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:41.91 ID:dRC5JVIt0.net
復旧しないままの村もあんだろな

402 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:42.93 ID:PYWBCW6h0.net
被災者は民主党恨んでるでしょ

403 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:43.72 ID:XFRg2XNH0.net
ああ福島16人

404 :今日もちゃちゃちゃっ :2019/10/14(月) 22:13:43.66 ID:J43VNr230.net
死者無し山梨

405 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:44.93 ID:DGval5pF0.net
新丸子か住吉から電車に乗ればいいじゃん。武蔵小杉からなら余裕で歩けるよね

406 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:45.24 ID:F//bdhmA0.net
どこ行っても災害ばっかだな
安全に暮らせる都道府県ってあるのか?

407 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:45.45 ID:0JWLLRcJ0.net
これもう消費税1度撤回して、日本全体復興させないとダメだろね
安倍!消費税1度廃止しろ!

408 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:46.88 ID:clg++WMD0.net
東京埼玉最強説

409 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:47.07 ID:pTkD7bssa.net
住むなら日本海側だな

410 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:48.56 ID:mkB8jgmU0.net
まさかの山梨

411 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:49.82 ID:WFIDgGMgM.net
東京0か

412 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:50.21 ID:Nfr1Oo9W0.net
東京死んでないのか…

413 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:50.67 ID:eGGPDpHN0.net
民主党のせいだというのは全くその通りだが、
ネットでの警告も聞かずにマスコミに踊らされ
民主党に投票したのは国民だということも教訓として忘れないように

414 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:50.75 ID:Zd+P1BpGa.net
孫が駆けつけましたって迷惑じゃん
そのままジジババ引き取って行けよ

415 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:51.18 ID:Rc8zfvBV0.net
東京は被害者0
やっぱ東京は最強

416 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:51.36 ID:Suyi186R0.net
これ、50年に1度の災害じゃね?

417 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:51.41 ID:gCRkhxMl0.net
トンキン0人がとせぬ

418 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:52.22 ID:mHnD3IZt0.net
そんな発想ないな、地震もあるし、いつ家を失うこともあろうかと断捨離しまくってるわ

419 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:53.26 ID:ZnxNWsBMp.net
東京すげー

420 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:53.77 ID:JJhCEeNT0.net
消費税上がっても海外とお友達にしか使われないから復旧は自己責任だからなこの国は

421 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:54.86 ID:ggk7kx4s0.net
新興住宅地には住むもんじゃないなと思う俺は祖父さん住んでた築100年以上の家に犬と猫と住んでるww

422 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:55.19 ID:dCAPgI6z0.net
東京山梨

423 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:56.14 ID:0ESBM/y6a.net
東京と山梨が0か

424 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:56.49 ID:AwJUvBO60.net
殉職

425 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:57.35 ID:CKxEt552x.net
>>317
公務員にやる金は無いんだよ。公務員ざまー

426 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:13:57.98 ID:adqB4/pK0.net
東京が皮肉だよなー

427 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:00.18 ID:lvpmA2hn0.net
うち田舎だけど川遠いから無問題

428 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:00.34 ID:gzduegti0.net
東京とか群馬平野部は安全だよ

429 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:01.06 ID:ZBb4qYOw0.net
長野とか東北は不意打ちだったな。

430 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:01.91 ID:rHso0Dg7d.net
田舎で決壊させて、下流の都市部を守るってテレビで言ってたけどマジなん?

専門家は必死で否定してたが…(´・ω・`)

431 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:01.93 ID:ps+G5C5C0.net
千葉のゴルフ練習場とかどうなったんだろ

432 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:02.15 ID:9JjgWCTK0.net
信玄つえええええ

433 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:02.39 ID:NjBlGT+20.net
今年の漢字一文字は水害

434 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:02.57 ID:CyzVmIznM.net
青葉真司2人分か

435 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:02.48 ID:94hT9r310.net
めっちゃ亡くなっているな

436 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:02.58 ID:gNFJj2yKa.net
キャンプ場の行方不明は完全アウトだし
ゴルフ練習場のポール倒れたやつってさらに悪化したんじゃない?

437 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:03.02 ID:LecgMJQ30.net
福島の情報少なすぎだろ

438 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:03.29 ID:Z1XhDMTla.net
>>219
来年ワイスクでリニューアルして取り上げられる。

439 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:03.52 ID:eJeKDzLk0.net
もう毎年このクラスの台風来ると思っていないとあかんな

440 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:03.99 ID:e5hZLOV+0.net
この10年で九州中国四国関東東北とどこも沈没してるわけだからな
明日は我が身だわ

441 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:04.15 ID:IWdKaFa90.net
>>375
教員イジメのあの激辛カレーって
Leeなのかな(´・ω・`)

442 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:05.64 ID:zIu1Cra40.net
東北ってやっぱり災害に弱いのか?
上陸して勢力弱まった後だろ

443 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:05.97 ID:W7WuA5ag0.net
山梨は死なない

444 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:06.11 ID:iYCwbGnA0.net
東京強い

445 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:06.80 ID:AQqpjP790.net
>>290
それと悪質リフォーム
昨日うちに新〇本ハウスの飛込み営業来たで

446 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:07.30 ID:PJZ07Dbp0.net
これだけ事前に最強が来る最強が来るって言っても
結局逃げようがないんだな

447 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:07.82 ID:2EHS4sJJ0.net
福島が抜いたのか

448 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:08.49 ID:ollvUGoo0.net
>>322
川とか見に行ったのがいるからなー

449 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:08.97 ID:1yNp+27r0.net
311津波、西日本豪雨、史上最強台風
この後は大地震が3つ備えてると言うし
日本の災害レベルって世界でもトップじゃないかこれ

450 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:09.98 ID:GKfy0PYn0.net
>>306
全部は出ねーよ
思い出のものはパーだし精神に来る

451 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:11.10 ID:0QOv9Rhw0.net
NHK 意味不明な 宝メシ 放送ちゅう



災害真っ只中 無神経な

452 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:11.67 ID:m84gW8WJ0.net
信玄公の治水のおかげで山梨被害ゼロ

453 :四代目オチャー:2019/10/14(月) 22:14:12.80 ID:GLj8vMl+0.net
なぜ秋田で停電?

454 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:13.34 ID:mEwv8Rh90.net
自民とミンスが公共事業費削り続けたから田舎の方が被害大きいんだな

455 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:13.75 ID:I3vmrI780.net
東京と山梨スゲー

456 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:14.10 ID:m/4P7s7S0.net
>>406
ない

457 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:15.43 ID:Rmtey5u30.net
福島は地震もあるから

458 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:16.03 ID:CR8892ml0.net
23区最強説

459 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:16.71 ID:LMWCAR2/0.net
愛知はまじで最強だわ
ここ5年はなんも被害ない

460 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:17.23 ID:dn5xYWjhd.net
50歳にしてはチャラそう

461 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:18.31 ID:KQOWMosO0.net
やっぱ山梨は信玄公のおかげかな?

462 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:19.16 ID:2E5o4c9B0.net
那珂ちゃん三角州の中に出すぞ!

463 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:19.87 ID:OB+CQOxI0.net
東京の治水は神

464 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:20.44 ID:/3eX0xpB0.net
なんだかんだ東京はつえーな

465 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:21.12 ID:GD+diFWS0.net
や、山梨は自宅の庭で転んだおばあちゃんが怪我してるから・・・

466 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:21.61 ID:auccQlhQM.net
停電、断水はキツイな

467 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:21.84 ID:ERCzeC1r0.net
板橋区も避難勧告や警報がガンガン飛んで来たからなぁ
まぁ避難所は結局行かなかったけど

468 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:23.45 ID:ZDJLxBIW0.net
当日、風が予想よりたいしたことなくてこんなことになるとは思わなかったわ

469 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:23.67 ID:aNIqsr8bM.net
なんで他人事だと思っていたとか言ってしまうのか
熊本のジジイも同じ事言って叩かれてたのに

470 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:24.47 ID:VNmzcxpc0.net
水に強い神奈川県

471 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:25.16 ID:fhMiRUyP0.net
東京はウンコwくらいしか被害ないんだな
平将門の護りか?

472 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:25.25 ID:D2hv7S8c0.net
>>406
京都

473 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:27.62 ID:BG7vFKFz0.net
>>363
ヒカキンが100万したけど
0が足りないって言われてた

474 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:30.28 ID:rNmZ/NQnd.net
>>232
民主党政権作ったのもその層だろ
流石にざまあとは思わないけど同情はあんまりできないなあ

475 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:30.29 ID:Rc8zfvBV0.net
>>417
解(げ)せぬ な?

476 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:31.92 ID:NjBlGT+20.net
千葉は一時期70マンコ停電だったな

477 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:32.58 ID:O+AibzaB0.net
土地あるのに治水行政しっかりやってこなかったつけだよ
しっかりやってた江戸川河川事務所管轄はなんてこともねーもん
首都圏外郭放水路作ってフル稼働させたからな

478 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:32.93 ID:8FA1cFXa0.net
>>416
すぐに次の台風が来るって

479 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:33.80 ID:smVnUwI3M.net
また千葉かよ(´・ω・`)

480 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:34.02 ID:vmU/IPCid.net
安倍晋三「あーあー、被災地に行きたくねーなー」

481 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:34.29 ID:wHal+QQm0.net
北陸新幹線かがやきだっけ?
あの水につかっちゃった車体って使い物になるの?

482 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:36.42 ID:FVbHXvw20.net
安定の千葉

483 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:37.85 ID:sylzoSqb0.net
福島は本当につらいな

484 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:37.83 ID:wsN7vH2jM.net
>>409
北のミサイル

485 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:37.97 ID:bd7uZXow0.net
東京は来年の夏が本番

486 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:39.79 ID:1M++IFtsM.net
これは東京五輪中止だな

487 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:40.47 ID:nf351JGsa.net
びっくりするくらい最低限の犠牲者で済んだね

488 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:40.67 ID:EulHCC1Nd.net
これ落ち着いた頃に自殺する人居るだろうな

489 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:40.99 ID:zJ1SA/1lM.net
>>397
橋本が都市で災害無いように田舎で起こすって言ったらしい

490 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:43.06 ID:MuD/qaxe0.net
停電が万軒で断水が万戸なのはおかしい

491 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:43.27 ID:26lYnSzI0.net
「民主党ガー民主党ガー」ってネットサポータズが沸いてるの?

時給いくらなんだろ

492 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:43.65 ID:yYHyj6gGa.net
やっぱ東京最強( *´艸`)

493 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:43.72 ID:+PXxePWO0.net
これって本州の1/5くらいがやられた感じ?

494 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:43.68 ID:cNodD1Qe0.net
静岡の東電と中電の差w

495 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:43.78 ID:lssSvC480.net
水源地に降りまくった結果よなあ
流域にそういう知識があるのかどうか

496 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:43.99 ID:ONVmZCqo0.net
一番直撃したはずのトンキンに限って死者ゼロかよ

497 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:45.32 ID:DKdGm4wZa.net
>>362
温暖化で毎年大きな台風来るだろうから明日は我が身

498 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:45.47 ID:GKfy0PYn0.net
>>406
東京都千代田区

絶対安全

499 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:46.16 ID:BzqvgnG2a.net
福島そんなに被害にあったの?

500 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:46.25 ID:F//bdhmA0.net
>>472
京都って災害少ないの?

501 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:46.88 ID:ollvUGoo0.net
>>467
警報メールびびるよね

502 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:47.82 ID:m0JXOwLVa.net
群馬は土砂崩れが2件か

503 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:47.98 ID:Hl5QM8Hna.net
神奈川県だけ断水無し

504 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:48.43 ID:m5wNsom0d.net
東海冲地震「さすがに今は空気読むか・・オリンピックもあるし

505 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:49.00 ID:/LnYUv390.net
>>421
嫁はいないのか…

506 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:49.31 ID:rTuMe+9Q0.net
停電情報てそこまで必要か?

507 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:49.58 ID:jRQaTFBK0.net
断水のウンコ色

508 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:49.69 ID:CR8892ml0.net
やっぱ、住むなら23区よ
まず被災しない

509 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:49.76 ID:x5PSEITsd.net
ほんと災害列島だな

510 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:50.26 ID:wHal+QQm0.net
>>472
夏死にそう

511 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:51.32 ID:ZarIDULn0.net
たかが50人程度でこんな大騒ぎしてるって
世界的に見て日本は異常だと思うよ

512 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:51.86 ID:mU0ra1tu0.net
消費税10%で被災者大変だな

513 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:52.63 ID:rI89a9Rir.net
避難所行ったのに家の様子見に戻って生き埋めになった老夫婦も居るけどな

514 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:52.90 ID:kksI2mOxa.net
東京ほんとにゼロなんか?
死因を別件にしてごまかしたりしてねえ?

515 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:53.22 ID:rHkFgZHQ0.net
ウンコ色

516 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:53.73 ID:kYvjD/yMa.net
少し小高いとこに住んでるけど斜面じゃないから崖崩れの心配もないし
川も遠いから浸水の心配もない 住む場所は選ぼうね(´・ω・`)

517 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:54.75 ID:m/4P7s7S0.net
>>454
そもそもこのレベルの災害が過去起きたことは
めったに無いから想定外なわけ
公共事業云々はもっとレベルの低い降水量で騒げ

518 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:54.80 ID:LNAJJJ8r0.net
>>330
大地震の場合、水害大水害と比べても人的被害の規模がけた違いだな

519 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:54.83 ID:PlHW506W0.net
東京埼玉終わるとか言ってたけど、結局地方だけがやられた感じだもんな

520 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:55.39 ID:g3HReBr70.net
あんだけ雨降ったらどこでも被災なるわな
明日は我が身

521 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:55.86 ID:CV9kYrnQd.net
>>205
長野県でその系列は?

522 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:57.45 ID:kzGVH/ebr.net
>>437
福島人は自分勝手のマイペースが多いから統率とれてないんだろうな

523 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:57.42 ID:dRC5JVIt0.net
忘れられた千葉

524 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:58.53 ID:vaM4Yus40.net
https://i.imgur.com/wmoLn3C.jpg

525 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:59.96 ID:0/Cx3ozt0.net
箱根は孤立して取材入れないのか

526 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:14:59.95 ID:Suyi186R0.net
逆に、沖縄県には毎年毎年 多くの台風が到来してるのに死者は0人。
本州人は危険予知ができていない。

527 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:02.18 ID:6rFZiPpN0.net
>>327
そうだよ
再オープンしたら食べに行こうとおもう

528 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:03.24 ID:QKRQNVqwp.net
浄水場水没とか復興は厳しくないか?

529 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:03.70 ID:2sO7iY/U0.net
ピカ水とか飲めねえしな

530 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:04.23 ID:SZDttWww0.net
ガス強いな

531 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:04.78 ID:zIu1Cra40.net
復旧した直後に停電

532 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:04.92 ID:lvpmA2hn0.net
東京強いんじゃなくて
他が犠牲になったんだろ東京のために
橋下徹いわく

533 :名無しステーション:2019/10/14(月) 22:15:05.67 ID:nQm9F6l00.net
>>368
(ノ∀`)アチャー

534 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:05.79 ID:RqgFPLrBK.net
西日本豪雨
被災直後に梅雨明け猛暑で
避難所に業務用クーラーが足らん足らんって
大騒ぎしてたな

今度は暖房か・・・

535 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:05.81 ID:fI2YXcHy0.net
俺の会社も停電してれば休みになるのにクソ

536 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:05.89 ID:KLr7D8DM0.net
今回はボランティアも分散するだろうから千葉はキツいなぁ

537 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:06.66 ID:Nv7XSLqsa.net
>>468
分かる
拍子抜けだよな

538 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:07.33 ID:+aozLD8o0.net
武蔵小杉のカッペタウンはどうなった?

539 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:09.44 ID:lgJaWBLk0.net
東京は土地の質がいいから首都になったんだろ

540 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:09.86 ID:vbnfcuCc0.net
最強台風って雨にやられるとか言う話じゃなかったよな

541 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:10.92 ID:WEwhv2P/0.net
>>508
世田谷区
お、おう

542 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:12.24 ID:VNmzcxpc0.net
なんだよ
あるのかよ

543 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:12.54 ID:YwlTZLJKa.net
オリンピックやってる最中にこういう災害起きても中止しないの?

544 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:13.42 ID:BOnXaYxs0.net
>>393
1人生き返ったんだな

545 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:14.59 ID:GZBQei050.net
>>481
使い物にならないから廃車

546 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:14.90 ID:cM/TaE2B0.net
これで来週即位の礼やるんだぜ
天皇の崇敬無くなるよ

547 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:15.49 ID:kDAwIkdQ0.net
>>413
結局は国民の自業自得なんよな。
脱ダム宣言の田中康夫も同じ。ノリで無知に投票した結果ですよ。

548 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:16.02 ID:GKfy0PYn0.net
>>500
数年前に桂川が氾濫したくらいで大きな災害はないな

549 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:18.19 ID:10PouF3T0.net
今日の帰れま10デーで群馬県の富岡が放送されてたけど放送されたところは無事だったんだろうか?

550 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:19.00 ID:8FA1cFXa0.net
>>232
民主党政権が終わって8年もたってんのに
アベはなにをしてたんだ?

551 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:21.02 ID:Nfr1Oo9W0.net
基本的に家の2階に居れば死なない事は分かった。外に行くから死ぬ確率を上げるんだと。

552 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:21.72 ID:dfF2TNM7a.net
あんまりミンスミンス言うなよ
安倍政権になってさらに公共事業費は減ってるからな
あらゆるインフラが老朽化してるのにメンテナンスや更新が間に合ってない

553 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:23.24 ID:Glpsx8HTa.net
野党地域ばっかり

554 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:23.29 ID:BG7vFKFz0.net
>>463
東京が平気なのは
群馬とか埼玉がちゃんとしてるからだぞ

555 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:23.91 ID:wlXvFdyFM.net
>>344
風水害を特約で契約しないと出ない。

556 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:24.41 ID:+DVbD2Ol0.net
>>407
いや復興のために消費税20%にすべきだな

557 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:25.50 ID:mHnD3IZt0.net
>>477
でも安心はできないけどね

558 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:25.75 ID:L6qISjzG0.net
50台じゃ足りないよ。ハゲ。

559 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:26.93 ID:4Vs0JfLm0.net
都心の被害が少なくて良かったな

560 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:27.75 ID:ri+nG1E10.net
来年のオリンピックに台風来て

561 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:28.64 ID:gzduegti0.net
武蔵うんこ大杉www

562 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:30.00 ID:n1EjKt8T0.net
断水をウン小杉色にするとは

563 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:31.47 ID:5WY1J6Xn0.net
>>500
平野部はほぼない。東京みたいな直下地震火山もない
夏が暑いぐらい

564 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:31.69 ID:EIElcxrp0.net
>>394
実は違う
うちの県無害だったのに全国で災害多いって理由で払戻金大減額された

565 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:33.36 ID:H31z51Vj0.net
立憲民主党が政権とってたら、こんなに被害が出なかったのに

566 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:33.92 ID:43xcDJUV0.net
コンクリートから水没へ
 
              民主党です

567 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:34.24 ID:bRzpRYHY0.net
こんな色分けはおかしい

568 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:34.82 ID:zgIzQHze0.net
トイレに行きたくないから水を我慢するようになる

569 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:35.08 ID:Hl5QM8Hna.net
武蔵小杉が断水か。
あそこは神奈川県じゃなくて川崎国だからな。

570 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:36.00 ID:bN5UIp+z0.net
関東が主かと思ったら東北南部が一番なのか

571 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:36.23 ID:fPzibPpr0.net
東北再び災害とか可愛そう

572 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:36.39 ID:vmU/IPCid.net
北陸新幹線とか要らんだろ

573 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:36.40 ID:ObL4K4I10.net
福島とかただでさえ汚染されてるのに
絶対に住みたくないわ

574 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:36.76 ID:/ArHZCNHr.net
ひでえ地図だな
東京湖になってんじゃん

575 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:37.77 ID:4jpqU9lD0.net
>>496
なんかすまん@大田区

576 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:37.86 ID:rI89a9Rir.net
デカい水道管がブッ壊れたからな

577 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:38.87 ID:wNB7hfAp0.net
50台(´・ω・`)

578 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:40.36 ID:Kg9QiwKTx.net
どんな風に亡くなった人が多いんだろうか

579 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:41.84 ID:DKdGm4wZa.net
>>399
どうだろう?
テレビじゃ言わないだろうからなあ
臭いところは臭いんじゃないかなあ

580 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:43.82 ID:7kxjKA2S0.net
>>458
その23区の防災費用を地方に回してくれたらな

581 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:44.10 ID:vWH03qnq0.net
新幹線はきっついなぁ

582 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:46.52 ID:Rmtey5u30.net
>>481
修理する金が莫大
新しくするのと変わらないらしい

583 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:46.81 ID:nDUus0KkK.net
鉄ヲタはやく募金しろよ
新幹線が泣いてるぞ

584 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:47.06 ID:4SHQ3Rkq0.net
【台風19号】北陸新幹線の車両浸水 全体の3分の1 専門家「最悪 廃車か」1編成12両の製造で32億円超也★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1571046681/

585 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:47.79 ID:PYWBCW6h0.net
スーパー堤防を
スーパー無駄使いと言って廃止した民主党
この大災害の被災者は憎んでるでしょうね

586 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:48.36 ID:lvpmA2hn0.net
>>511
人数じゃねーわ
一人ひとりに人生という物語が有るんだよ

587 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:49.63 ID:M5Xf5fQT0.net
>>539
東京は朝鮮人の子孫が勝手に首都にしたものよ

588 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:50.63 ID:Rc8zfvBV0.net
ダウCFDマイナスなのに日経CFDは結構プラス
台風の被害は大したことないと市場は判断した
むしろ復興需要でプラス

589 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:50.82 ID:Z1XhDMTla.net
長野県は14日、長野市で台風19号による1人の死亡を確認したと明らかにした。同県内での死亡は、佐久市の男性と合わせて2人となった

590 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:53.14 ID:CR8892ml0.net
>>541
山手線内に限定したほうがいいかなw

591 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:53.87 ID:mEwv8Rh90.net
新幹線の墓場だな

592 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:54.59 ID:cM/TaE2B0.net
>>564
それは詐欺だな

593 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:55.62 ID:2sO7iY/U0.net
北陸新幹線は
湘南新宿ライン走らせればいいだろ

594 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:55.98 ID:T+fX6mq3r.net
>>406
大阪

595 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:57.31 ID:wHal+QQm0.net
>>545
え?嘘でしょ?
また車両作り直すの?
北陸新幹線再開できなさそう

596 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:57.69 ID:CV9kYrnQd.net
>>482
千葉がもう忘れ去られて

597 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:57.61 ID:I/BHDLJI0.net
浄水場は洗浄終わって検査通すまですげー時間かかるからなぁ

598 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:57.99 ID:0QOv9Rhw0.net
498名無しステーション 2019/10/14(月) 22:14:45.47ID:GKfy0PYn0
東京都千代田区

安倍官邸絶対安全

599 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:58.07 ID:CVIv/zm/0.net
停電、断水、冠水、植木オールノーダメなので申し訳ないわ

600 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:58.20 ID:sylzoSqb0.net
>>519
これは予定出来なかったな。
関東全滅だと覚悟してたから

601 :名無しステーション:2019/10/14(月) 22:15:58.87 ID:nQm9F6l00.net
キタコレ損害300億円

602 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:59.09 ID:ps+G5C5C0.net
10編成廃車かな

603 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:15:59.62 ID:7HnKjQOJ0.net
今回 あんだけ言われたのに非難しないで 孤立した人多いよな

洪水とか考えたことなかったのか

604 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:02.91 ID:eJeKDzLk0.net
自然(宇宙)は人工物など関係ないからな

605 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:04.29 ID:E0qHqmi+0.net
これ責任者無能過ぎひん?

606 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:06.20 ID:KLr7D8DM0.net
>>519
東京のリスクばかり報道した結果、地方の人は他人事に捉えてしまった面はあるかもしれない

607 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:07.55 ID:1yNp+27r0.net
>>322
去年の西日本豪雨が230人だったっけ
同じぐらいは行くと思うよ

608 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:07.92 ID:vOhZvcdh0.net
なんでこのアナは嬉しそうなの?

609 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:09.73 ID:e5hZLOV+0.net
オークが

610 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:10.46 ID:fI2YXcHy0.net
北陸ヤバイなこれ

611 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:10.80 ID:a9sNshCQ0.net
こんな時でも富川ちょっとニヤけてるように見えちゃう

612 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:11.72 ID:Owj20Bgq0.net
富川の喋りはチャラい

613 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:13.38 ID:+W4XYJuS0.net
>>552
まじか
民主党最低だな!!

614 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:13.54 ID:JJhCEeNT0.net
災害対策費よりトランプに買わされる金用意しないといけないからな
日本人は政府に見捨てられたんだ

615 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:14.31 ID:gCRkhxMl0.net
>>475
( ´・ω・`) ?

616 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:14.64 ID:AQqpjP790.net
>>446
ちょっと栃木とか長野とかはノーマークだったね
みんな東京都と千葉に関心が行ってた

617 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:14.62 ID:GZBQei050.net
>>543
大地震にならない限りは強行だろうな

618 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:16.25 ID:F//bdhmA0.net
>>548
マジかよ
京都に引っ越すわ

619 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:17.67 ID:FVbHXvw20.net
二階は不謹慎だけど自分の印象もそんな感じだわ

620 :名無しステーション:2019/10/14(月) 22:16:18.97 ID:nQm9F6l00.net
>>602
廃車だよ

621 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:19.09 ID:m/4P7s7S0.net
>>413
否全く的外れ

例えば八ッ場ダムなんて自民政権で何十年棚あげになってたかもしれんだろ
結局民主党政権下で建設開始

無知は黙ってろ

622 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:19.55 ID:A0r5Axzpa.net
高層階 賃貸 サラリーマンだと
災害にあっても 引越しするだけで、すべて問題は解決するから すごく気楽で安全
5000万円もローン組んで家なんて 買うひとはリスク管理が出来ていないよ
35年間 災害に会わないなんてありえないから

623 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:20.11 ID:3pLiMleB0.net
北陸新幹線もったいないなぁ

624 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:20.80 ID:YwlTZLJKa.net
この新幹線直して使うの?

625 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:21.71 ID:v7MV1a+50.net
台風ってより大雨による河川の氾濫、決壊による被害なのがなぁ。
大昔から治水工事は日本各地で行われてきたけど、降雨量がこれまでの常識外になってきたってことか

626 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:22.94 ID:Z1XhDMTla.net
修理が320億円予定の新幹線

627 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:23.13 ID:LNAJJJ8r0.net
>>526
毎年来てるから危ない箇所に人が住まなくなったり行動も鍛えられてるんだろな

628 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:25.41 ID:Y5s98POc0.net
越後湯沢〜ほくほく線復活すれば

629 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:25.84 ID:m5wNsom0d.net
よーしパパ避難しちゃうぞー。
かっこいいパパ!
みたいに死んでた家族もいたな。なんで動くかと

630 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:27.37 ID:8FA1cFXa0.net
並行在来線の北信濃線(長野〜上越妙高)も、設備や変電所とか冠水して終日運休が続いているんだか
なぜ取り上げないんだ

631 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:27.56 ID:mHnD3IZt0.net
>>468
台風やや右よりだったから風に警戒してたわ

632 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:27.67 ID:NquWJ2Ld0.net
佐久長聖、上田西頑張れー

633 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:27.83 ID:wlXvFdyFM.net
重機搬入して新幹線解体するしかないだろ。

634 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:28.07 ID:GKfy0PYn0.net
世田谷でも多摩川が近かったらな

635 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:28.76 ID:IWzhynJva.net
>>406
東京だろう
治水が盤石なのは今回よくわかった

636 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:30.26 ID:+aozLD8o0.net
パヨチンどう責任取るの?

637 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:30.32 ID:4tUvwcw40.net
>>461
信玄堤は偉大、ダム作るよりいいよ

638 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:32.47 ID:07NJ0Zsa0.net
新幹線の線路がぶっ壊れてるわけじゃないんだし
金沢から東京へ行けるようにすればいいのに

639 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:32.96 ID:c4Mvfq+w0.net
鹿児島とかで台風被害が出てもあっさり「はい、それでは次のコーナーです」なんだろうなw

640 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:35.16 ID:ZBb4qYOw0.net
千葉県と森田知事は忘れられた存在に。

641 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:37.96 ID:CyzVmIznM.net
死者数にヘリからフロントサイドダブルコーク1440キメたおばあさんは入ってるのかな?

642 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:40.76 ID:cwpNbnZL0.net
日本の土木技術全面否定されたな

643 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:41.08 ID:rHso0Dg7d.net
水漬けの新幹線見ると、松島基地のF-2Bを思い出すな(´・ω・`)

644 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:41.18 ID:nf351JGsa.net
強調したいところを強く言う煽り口調がクセなんだろうけど、
斎藤清六みたいになってきたな

645 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:45.97 ID:auccQlhQM.net
あれだけヤベー言ってた隅田川は持ちこたえたよな

646 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:46.70 ID:8ZzMFSAG0.net
強風を恐れて敢えて高架に避難させなかったのかな

647 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:47.72 ID:oXKRF+8z0.net
なんであんな場所に車両基地をつくったんや

648 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:47.92 ID:7HnKjQOJ0.net
>>578
水死

649 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:49.10 ID:Nv7XSLqsa.net
千曲川も遊水地作ればいいのに

650 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:51.49 ID:kzGVH/ebr.net
>>473
税金対策で何千万も経費で落とすために高級品買う動画だしてる奴が100万円とかだと叩かれて当然だろ

651 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:52.04 ID:pNkmTnN10.net
トミーは本当にウキウキしながら話すよな

652 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:52.11 ID:4Vs0JfLm0.net
被災家屋とか被災者数は?

653 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:53.11 ID:8j0ssmz/0.net
名前のプレート必要か?

654 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:54.09 ID:EzXfFvtV0.net
イケメンだな

655 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:54.02 ID:Suyi186R0.net
■堤防が決壊した場所の屋台を設営すれば儲かるw !?

656 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:55.14 ID:8vb3t98b0.net
埼玉は自然災害に強いけど今回はアカンかったな(´・ω・`)

657 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:56.16 ID:S7s3YW3t0.net
元民主党の連中が ↓

658 :四代目オチャー:2019/10/14(月) 22:16:56.49 ID:GLj8vMl+0.net
富山と小松に臨時便飛ばすんかな?

659 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:56.94 ID:iYCwbGnA0.net
富川きょうはニヤニヤ封印か

660 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:57.00 ID:7s4mIXkEd.net
>>493
西日本は高みの見物

661 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:58.71 ID:3ic23hPg0.net
イケメンきた

662 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:58.76 ID:Z1XhDMTla.net
>>588
そら二階もまずまずの被害というわな

663 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:16:58.99 ID:yYHyj6gGa.net
ゴジラかよ来るな街むちゃくちゃにしおってからによ!めっ!

664 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:00.40 ID:oGq4GCAa0.net
イケメン

665 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:00.41 ID:lhbxzjQB0.net
>>624
上半分は使えるでしょ

666 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:00.72 ID:ollvUGoo0.net
>>580
各県庁所在地に全員住むなら対応できるかも

667 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:01.12 ID:QUtKBKD70.net
上陸したの伊豆だっただろ
そっちは大丈夫なのか

668 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:01.26 ID:oGq4GCAa0.net
イケメン

669 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:02.56 ID:GKfy0PYn0.net
>>618
そのかわり
夏がクソ暑いけどな慣れるけど

670 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:04.26 ID:HMEMN7f60.net
イケメン

671 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:05.24 ID:5HlBtDnK0.net
イケメン!

672 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:05.67 ID:wHal+QQm0.net
>>519
ほんとだよ多摩川荒川江戸川壊滅だと思ってたからなぁ

673 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:05.76 ID:kksI2mOxa.net
多分、この災害が日本の凋落が目に見えて露見する分水嶺だと思う。

壊れた家が直せない、金が無い、となって、
しゃかいふっきできないやつか一気に増えて難民みたいになるかと。

674 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:05.96 ID:j1lkIugNx.net
長野に新幹線なんてあったんだな
知らなかった

675 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:06.12 ID:8UToj7hM0.net
Twitterの土建屋も大忙しだな

676 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:06.89 ID:7Zsr/6Ha0.net
身長175cm井澤さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

677 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:07.70 ID:FyJeTZOO0.net
クライムライトかな

678 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:07.85 ID:l8TgcPQPM.net
杉野遥亮っぽい

679 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:07.67 .net
若いころの羽鳥みたいな顔してるな

680 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:09.55 ID:ehOCg6z00.net
( ゜∀゜)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \

681 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:10.17 ID:zJ1SA/1lM.net
発電機で中継?

682 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:11.41 ID:fPzibPpr0.net
>>579
もれなく臭いよ。各家の浄化槽中身出ちゃうからね

683 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:12.97 ID:GZBQei050.net
>>595
全部作り直したら300億以上かかる

684 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:14.05 ID:E0B1UoM50.net
またアホの井澤かよ 他のおらんのか

685 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:15.85 ID:zgIzQHze0.net
がんばれがんばれ

686 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:17.14 ID:KLr7D8DM0.net
まあ避難して命だけは助かっても店やら家やらがあの状態じゃ結局どうにもならんわ

687 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:17.49 ID:IWzhynJva.net
>>519
NHKも一日中報道してたけど関東だけでよもや地方がって感じだったしね

688 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:18.64 ID:Kg9QiwKTx.net
>>648
やっぱ洪水でおぼれるの?

689 :名無しステーション:2019/10/14(月) 22:17:20.29 ID:6gzdisHFx.net
>>594
大阪は去年台風で大きな被害受けただろ

690 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:21.39 ID:9gS4h4UK0.net
リーマンショック級の被害だから
消費税元に戻るの?

691 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:21.63 ID:M5Xf5fQT0.net
>>635
東京はうんこ臭いから住みたいとは思わないな

692 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:24.60 ID:KFcYTWCm0.net
おい、少しくらい茨城やれよ

693 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:25.01 ID:gNFJj2yKa.net
まだやってんのかよ

694 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:25.79 ID:vmU/IPCid.net
安倍晋三「あーあー、原稿読んでるだけだからやることねーなー」

695 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:26.18 ID:KQOWMosO0.net
東京湾で沈没した貨物船かなんかの死者は東京にはカウントされないの?

696 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:27.00 ID:kzGVH/ebr.net
>>660
西日本豪雨忘れてるのかよ

697 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:29.54 ID:07NJ0Zsa0.net
>>635
いや結構ヤバかったんじゃねえの
多摩川とか結構おもらししてたやん

698 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:29.64 ID:CV9kYrnQd.net
>>574
エヴァかよ

699 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:30.28 ID:fI2YXcHy0.net
モーター交換してリビルドするだけか

700 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:31.84 ID:9j4xmJXK0.net
交代制でノンストップか

701 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:32.57 ID:EIElcxrp0.net
>>640
ソッコーで竜巻の現場視察してて笑った

702 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:34.78 ID:Suyi186R0.net
>>674
あたな、何県なの?

703 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:35.99 ID:F//bdhmA0.net
>>669
田舎の方は涼しいとかないのか

704 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:40.53 ID:LNAJJJ8r0.net
>>643
あったな
この世のものとは思えない映像
ここのところ毎年みるけど

705 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:40.63 ID:D2hv7S8c0.net
>>618
あんだけ古い建物が残ってる
恐いのは火事だけ

706 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:42.25 ID:DGval5pF0.net
中にいるユンボって最後どうするの?

707 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:43.96 ID:Jhkri/mD0.net
テロ朝の現場リポートするアナは代々イケメン

708 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:44.93 ID:gVZVpn6k0.net
原発の次は浄水場
福島ていつもダブルパンチ喰らってるな

709 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:46.61 ID:wHal+QQm0.net
>>683
誰出すんやそんな金‥
鉄オタとか募金するんかな

710 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:46.62 ID:MuD/qaxe0.net
いざけんかわいいよいざけん

711 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:48.21 ID:1CbyacwA0.net
海もダメ山もダメ川もダメ
もう住むところないやん

712 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:49.11 ID:AQqpjP790.net
世田谷とか二子玉川がスルーなのは土地の評価が下がるから報道控えてくれとかスポンサー様とかから要請でもされてんの?

713 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:50.92 ID:NjBlGT+20.net
まだ判明してない土砂崩れも残ってるんだろうか

714 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:52.29 ID:Q8uMlAnS0.net
夜通し工事か

715 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:57.34 ID:/CBKr4Ou0.net
京都も確かに災害少ないな
市内最強か

716 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:57.68 ID:9gS4h4UK0.net
ノースフェース歓喜

717 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:57.80 ID:Hl5QM8Hna.net
突貫工事

718 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:59.45 ID:xnKX4hjK0.net
千葉とかいう大騒ぎした割に大したことなかった県

719 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:17:59.66 ID:IWdKaFa90.net
何も見えねえ(´・ω・`)

720 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:18:00.46 ID:Nv7XSLqsa.net
>>624
ばらしてヲタに売れば新幹線倍は買える

721 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:18:00.65 ID:kYvjD/yMa.net
>>618
京都と東京の結界は強力だからミサイルも跳ね返すらしいぞ(´・ω・`)

722 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:18:00.92 ID:EnInQxm70.net
堤防の位置が高いってのは怖いわ(´・ω・`)

723 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:18:01.40 ID:+DVbD2Ol0.net
電気水ガスで一番困るのは水かな?

724 ::2019/10/14(Mon) 22:18:02 ID:iYCwbGnA0.net
元水上スキー部キャプテン

725 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:02 ID:OECbW4hh0.net
東海は大丈夫だったのか

726 ::2019/10/14(Mon) 22:18:02 ID:7HnKjQOJ0.net
川の近くに住む人はいつ河川の氾濫あってもいいように貴重品は2階に置くだろうな
仏壇とかも

727 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:04 ID:cphXNmPOx.net
千葉下の方の情報上がってないのが不気味

728 ::2019/10/14(Mon) 22:18:05 ID:Rc8zfvBV0.net
昨日、多摩川が氾濫した神奈川の高津とか諏訪の辺り見てきたけど
中々悲惨だった
一階がまるごと水没したみたいで家財道具全滅で道路に出してた
ブラウン管テレビがあって笑った
それ地デジ見れるんかと

729 ::2019/10/14(Mon) 22:18:08 ID:7kxjKA2S0.net
>>640
ゴルフ練習場周囲の住民「えっ・・・?」

730 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:09 ID:lhbxzjQB0.net
>>690
「まずまずでおさまった」らしいから継続

731 ::2019/10/14(Mon) 22:18:10 ID:ps+G5C5C0.net
テレビクルーはどこに寝泊りしてるんだろ

732 ::2019/10/14(Mon) 22:18:10 ID:ixOQ1h7sp.net
日本中被災地だらけ

733 ::2019/10/14(Mon) 22:18:11 ID:0JWLLRcJ0.net
>>622
ウチは40年一緒のところに住んでるけど、災害で住めなくなることは今の所ないお

734 ::2019/10/14(Mon) 22:18:11 ID:O+AibzaB0.net
>>557
まあね
だから新しい県知事は更に水害対策に着手するんじゃないか

735 ::2019/10/14(Mon) 22:18:11 ID:L73bMAKN0.net
土砂はどこから?除染土か

736 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:13 ID:NquWJ2Ld0.net
安中榛名の停車本数が普段より増えると言うね

737 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:15 ID:pNkmTnN10.net
森ゆうこの問題は絶対に報道しない

738 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:15 ID:A0r5Axzpa.net
>>624
新幹線の周りは 大規模リンゴ農園で
大量の肥溜めに近い臭い肥料が混ざった水に浸かった 新幹線を洗って使えると思うか?

739 ::2019/10/14(Mon) 22:18:16 ID:GD+diFWS0.net
>>711
地中

740 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:17 ID:9j4xmJXK0.net
山側でずいぶん降ったんだろからなあ

741 ::2019/10/14(Mon) 22:18:17 ID:+W4XYJuS0.net
>>621
まじか
民主塔最低だな

742 ::2019/10/14(Mon) 22:18:17 ID:uM1Z2n100.net
>>526
台風とかきたら沖縄は仕事とか休み?

743 ::2019/10/14(Mon) 22:18:17 ID:7HnKjQOJ0.net
>>688
川みにいったりして

744 ::2019/10/14(Mon) 22:18:18 ID:GKfy0PYn0.net
>>703
鞍馬寺とか田舎ならまだマシだな
市内は地獄

745 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:18 ID:EI2ORrPVd.net
>>595
床上までいってたら電装すべて逝ってるからフルオーバーホールしたら買うより高くなる

746 ::2019/10/14(Mon) 22:18:18 ID:g3HReBr70.net
頑張ってんなー

747 ::2019/10/14(Mon) 22:18:18 ID:KVPo9UhF0.net
東京は無事なのは都知事のおかげ

748 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:19 ID:8FA1cFXa0.net
>>406
滋賀県・福井県はあんまし聞かないな

749 ::2019/10/14(Mon) 22:18:19 ID:fhMiRUyP0.net
上陸するまでは強風が!をメインに騒いでいたけど
降水量の凄まじさが後から洪水でやってきたな・・・
あと夜中にやられると避難しにくいしな・・・

750 ::2019/10/14(Mon) 22:18:19 ID:MvoZWc+90.net
311と言い今回と言い東北かわいそう
長野も大変だな

751 ::2019/10/14(Mon) 22:18:20 ID:BG7vFKFz0.net
>>545
部品売ったら鉄オタ買い漁るんじゃ

752 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:21 ID:elwjIhB50.net
鋼矢板打ち込んで、土留めしないとアカンで!

753 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:23 ID:Z1XhDMTla.net
>>595
水につかった北陸新幹線 全損なら被害額は320億円
https://ndjust.in/UYEMlTm4
#NewsDigest

754 ::2019/10/14(Mon) 22:18:23 ID:3pLiMleB0.net
ハザードマップ見てから物件探しmust

755 ::2019/10/14(Mon) 22:18:24 ID:m/4P7s7S0.net
>>725
静岡はそこそこ被害

756 ::2019/10/14(Mon) 22:18:24 ID:m0JXOwLVa.net
>>674
長野新幹線を金沢まで伸ばしたのが北陸新幹線やで

757 ::2019/10/14(Mon) 22:18:25 ID:oXKRF+8z0.net
>>711

川から離れた内陸

758 ::2019/10/14(Mon) 22:18:26 ID:vWH03qnq0.net
最初は静岡神奈川あたりで大した事無いって言ってたのにな

759 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:27 ID:KWq//YiN0.net
「雨降って地固まる」って言葉をしらない、アホキャスター

760 ::2019/10/14(Mon) 22:18:29 ID:AQqpjP790.net
>>624
座席は全取っかえだね

761 ::2019/10/14(Mon) 22:18:30 ID:gCRkhxMl0.net
ドカタさんお疲れ

762 ::2019/10/14(Mon) 22:18:31 ID:07NJ0Zsa0.net
ぶっちゃけこれだけ被害出すなら
堤防もっといいのみんなで作ればよかったんじゃないの?

763 ::2019/10/14(Mon) 22:18:33 ID:m5wNsom0d.net
↓プロゲーマーが

764 ::2019/10/14(Mon) 22:18:34 ID:2EHS4sJJ0.net
突貫工事

765 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:35 ID:h+VAF8PR0.net
一度来たところはまた来るからなぁ

766 ::2019/10/14(Mon) 22:18:35 ID:43xcDJUV0.net
スーパー堤防をスーパー無駄遣いとして事業仕分け
結果スーパー大水害 スーパー死者多数


                            民主党です!

767 ::2019/10/14(Mon) 22:18:35 ID:i5XZqQWx0.net
災害ばかりで土方は特需多いな

768 ::2019/10/14(Mon) 22:18:36 ID:LNAJJJ8r0.net
>>472
岡山とかは?

769 ::2019/10/14(Mon) 22:18:37 ID:S7s3YW3t0.net
>>729
あれ結局どうなったんだろう

770 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:41 ID:vmU/IPCid.net
安倍晋三「公邸でテレビ見てるだけだから楽だな」

771 ::2019/10/14(Mon) 22:18:42 ID:ObL4K4I10.net
>>547
こういうネトウヨの馬鹿な書き込みるけど
ダムは治水効果が小さく
逆に洪水災害を拡大することが多いんだよなあ

772 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:18:43 ID:sylzoSqb0.net
>>672
隅田川も覚悟してた

773 ::2019/10/14(Mon) 22:18:43 ID:FyJeTZOO0.net
リポーターゴアテックス率高いな、金持ちか

774 ::2019/10/14(Mon) 22:18:43 ID:rTuMe+9Q0.net
何でメドを管理者に確認しない?

775 ::2019/10/14(Mon) 22:18:43 ID:Pv+qbTHb0.net
韓国は災害リスク低いよ!

776 ::2019/10/14(Mon) 22:18:48 ID:GZBQei050.net
>>715
奈良は大丈夫ではないの?

777 ::2019/10/14(Mon) 22:18:51 ID:01tTzAK1M.net
富川『ボクはタワーマンションだけどね』

778 ::2019/10/14(Mon) 22:18:51 ID:QUtKBKD70.net
>>639
ほんそれ
去年の静岡に上陸して大停電起こした台風もさほど報道されてなかった

779 ::2019/10/14(Mon) 22:18:51 ID:KLr7D8DM0.net
>>687
東京抜けたら民放は一斉に台風情報スルーしたから尚更だわ

780 ::2019/10/14(Mon) 22:18:53 ID:QU2pADOn0.net
越水X

781 ::2019/10/14(Mon) 22:18:54 ID:vOhZvcdh0.net
千葉県知事は話題が逸れて助かったと思っているのか
むしろ汚名返上するチャンスを逃したと思っているのか

782 ::2019/10/14(Mon) 22:18:54 ID:GKfy0PYn0.net
>>748
福井の原発くらいか心配事は

783 ::2019/10/14(Mon) 22:18:56 ID:z4yHweQZ0.net
>>733
地震もある

784 ::2019/10/14(Mon) 22:18:57 ID:1yNp+27r0.net
これが50年前だったら8000人は死んでた

785 ::2019/10/14(Mon) 22:18:58 ID:nDUus0KkK.net
マルマルモリモリ

786 ::2019/10/14(Mon) 22:18:59 ID:m/4P7s7S0.net
>>762
つ「予算」
無い袖はふれない

787 ::2019/10/14(Mon) 22:18:59 ID:zQTY5k8t0.net
マルマルモリモリだよー

788 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:02 ID:Z1XhDMTla.net
JR東日本は東京や神奈川に止めていて無事だった20編成を使って当面の間、本数を減らして北陸新幹線を運行します

789 ::2019/10/14(Mon) 22:19:02 ID:mkB8jgmU0.net
マルマルモリモリ

790 :名無しステーション:2019/10/14(Mon) 22:19:03 ID:6gzdisHFx.net
>>635
死者が出てないだけで東京も水没した箇所多数
東京のマイナスイメージつけたくないから報道しないけど

791 ::2019/10/14(Mon) 22:19:04 ID:Jhkri/mD0.net
マルマルモリモリ♪

792 ::2019/10/14(Mon) 22:19:04 ID:d/Fv2usv0.net
マルマルモリモリ

793 ::2019/10/14(Mon) 22:19:05 ID:rCu0vv3ea.net
まるまるもりもり

794 ::2019/10/14(Mon) 22:19:06 ID:mEwv8Rh90.net
>>732
日本は災害多いのに
自民とミンス公共事業費削りすぎ

795 ::2019/10/14(Mon) 22:19:06 ID:8ZzMFSAG0.net
>>643
あれもショッキングだったな

796 ::2019/10/14(Mon) 22:19:06 ID:MuD/qaxe0.net
タカアンドトシ

797 ::2019/10/14(Mon) 22:19:08 ID:BOnXaYxs0.net
>>406
滋賀住みだがマジで災害ほぼ無い

798 ::2019/10/14(Mon) 22:19:09 ID:/3eX0xpB0.net
↓福くんが

799 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:09 ID:EI2ORrPVd.net
>>751
ヤフオクで売ればいいよな。チャリティーで。

800 ::2019/10/14(Mon) 22:19:10 ID:/LnYUv390.net
ヘルメット

801 ::2019/10/14(Mon) 22:19:10 ID:iYCwbGnA0.net
葉子は?

802 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:11 ID:vbnfcuCc0.net
マルマルモリモリ

803 ::2019/10/14(Mon) 22:19:12 ID:GD+diFWS0.net
一人でもタカトシ

804 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:12 ID:ZBb4qYOw0.net
KHB東日本放送キター

805 ::2019/10/14(Mon) 22:19:13 ID:foNgbcc+a.net
マルマルモリモリ

806 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:15 ID:sylzoSqb0.net
>>775
ご冗談やめて!

807 ::2019/10/14(Mon) 22:19:15 ID:RqgFPLrBK.net
去年の倉敷真備
高梁川のライブカメラ
夜中中ユンボが動いてた画像と同じやな・・・

808 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:16 ID:MybHwzlsr.net
>>1
【悲報】カル斗の"研"(究所)【発見されてしまう】
http://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/ms/1571058206
https://i.imgur.com/hapYLTB.jpg
本社ビル(...完成予定。)
https://i.imgur.com/QoAENAI.jpg

809 ::2019/10/14(Mon) 22:19:18 ID:IWdKaFa90.net
くるぶしってどれだっけ(´・ω・`)

810 ::2019/10/14(Mon) 22:19:21 ID:oXKRF+8z0.net
マルマル

モリモリ

811 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:22 ID:OECbW4hh0.net
江戸川区って万が一の時、東京でまず氾濫する場所になっているらしいけど、家賃安いのか?

812 ::2019/10/14(Mon) 22:19:23 ID:14q/b1jB0.net
まるまるモリモリみんな沈むよ

813 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:24 ID:GGYl49al0.net
アブクマポーロ

814 ::2019/10/14(Mon) 22:19:25 ID:GKfy0PYn0.net
丸森って地震でもかなり災害出てなかった?

815 ::2019/10/14(Mon) 22:19:26 ID:PlHW506W0.net
クニヤス

816 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:26 ID:8FA1cFXa0.net
>>736
しばらく東京〜長野の新幹線は全て各停

817 ::2019/10/14(Mon) 22:19:26 ID:ns73cBki0.net
芦田愛菜が↓

818 ::2019/10/14(Mon) 22:19:28 ID:4SHQ3Rkq0.net
【パヨク】「八ッ場ダム建設を中止する方針を打ち出したのは鳩山政権だが継続を宣言したのは野田政権」 ネット「民主党政権で工事遅れた
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1570944191/

819 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:28 ID:TUUMVNiY0.net
スーパー堤防の廃止と田舎の川の決壊と関係ないよ
スーパー堤防は都市部を守るものだから

820 ::2019/10/14(Mon) 22:19:30 ID:AQqpjP790.net
千曲とか阿賀野とか阿武隈とか聞くとどうも艦船をイメージ

821 ::2019/10/14(Mon) 22:19:30 ID:vWH03qnq0.net
まるまるもりもり

822 ::2019/10/14(Mon) 22:19:31 ID:DGval5pF0.net
シルバーゾーン

823 ::2019/10/14(Mon) 22:19:32 ID:m/4P7s7S0.net
>>794
ってか予算がない

だから災害のない場所に移転するのが一番コスパいい

824 ::2019/10/14(Mon) 22:19:35 ID:lvpmA2hn0.net
芦田愛菜プロが真顔で↓

825 ::2019/10/14(Mon) 22:19:36 ID:V59S9VPF0.net
阿武隈川とか中防の地理以来聞いたわ

826 ::2019/10/14(Mon) 22:19:37 ID:IWdKaFa90.net
シルバーゾーン(´・ω・`)

827 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:37 ID:YwlTZLJKa.net
堤防って土でできてるの?
コンクリの方がよくない?

828 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:39 ID:kYvjD/yMa.net
マルモリとか言ってるおまえら最低だな(´・ω・`)

829 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:39 ID:zgIzQHze0.net
電気は通ってて良かった

830 ::2019/10/14(Mon) 22:19:40 ID:8UToj7hM0.net
シルバーゾーンがシュールだな

831 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:40 ID:bd7uZXow0.net
撮り鉄が走らせろって文句言いそう

832 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:41 ID:bRzpRYHY0.net
シルバーゾーン

833 ::2019/10/14(Mon) 22:19:41 ID:aNIqsr8bM.net
シルバーゾーン突入!!

834 ::2019/10/14(Mon) 22:19:42 ID:ollvUGoo0.net
>>797
もんじゅとかなかったですか

835 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:42 ID:NquWJ2Ld0.net
岐阜県最強説が立証されてしまったな

836 ::2019/10/14(Mon) 22:19:42 ID:KLr7D8DM0.net
>>730
あの発言ってそういう裏があったのか!
納得せざる得んわ

837 ::2019/10/14(Mon) 22:19:42 ID:0i61QAXT0.net
光るシルバーゾーン

838 :名無しステーション:2019/10/14(Mon) 22:19:44 ID:nQm9F6l00.net
>>709
いたしません

839 ::2019/10/14(Mon) 22:19:45 ID:n1EjKt8T0.net
人さらいの看板

840 ::2019/10/14(Mon) 22:19:47 ID:zHx9NBYZ0.net
KHBって何の略

841 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:48 ID:Kg9QiwKTx.net
>>743
なるほどね溺死かぁ

842 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:50 ID:sylzoSqb0.net
>>817
できるかな〜

843 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:54 ID:9JjgWCTK0.net
ここは水が綺麗だね

844 ::2019/10/14(Mon) 22:19:55 ID:GZBQei050.net
>>781
前者だろうな

845 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:56 ID:vmU/IPCid.net
森川ちゃんは外回りを止めたのか?

846 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:58 ID:rI89a9Rir.net
今日の徹子の部屋に兄弟みんなで出演した福くんさん

847 :名無しステーション :2019/10/14(Mon) 22:19:59 ID:elwjIhB50.net
>>766
バカか?
ココは長野だろ!

848 ::2019/10/14(Mon) 22:20:01 ID:QU2pADOn0.net
体育の日にマルモリ断水

849 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:04.91 ID:/GJIYsUs0.net
みんな食べるよ

850 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:06.51 ID:rCu0vv3ea.net
あしたはっ はれるかなー♪

851 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:07.89 ID:hmarf3KBa.net
都内の河川は良い感じでホームレスの家流したんだろ、
オリンピックのために

852 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:12.35 ID:Z1XhDMTla.net
>>607
治水湖とかあったからこれくらいで済んだとか。
なかったら首都洪水

853 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:13.97 ID:M5Xf5fQT0.net
>>843
関東はうんこ水だらけだな

854 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:15.60 ID:ZBb4qYOw0.net
地方局のアナにとっては顔を売るチャンス。

855 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:15.99 ID:4qDQQplB0.net
>>827
土塁のほうが強度は高い

856 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:18.57 ID:MuD/qaxe0.net
デンジャーゾーンはRAINBOWの名曲

857 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:19.48 ID:mEwv8Rh90.net
>>832
災害のない場所はこの国のどこにも存在しませんよ
あんた馬鹿?

858 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:20.42 ID:Rc8zfvBV0.net
東京に台風直撃しても被害は地方
インフラのレベルが都市部と田舎じゃ違うんだろうな

859 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:21.05 ID:dfF2TNM7a.net
>>635
多摩川ギリギリだったのに何が盤石なんだか
このクラスの台風がまた来てもおかしくないのに

860 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:21.66 ID:+PXxePWO0.net
こういうの見ると賃貸のほうがいいのかなあって思うよな

861 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:23.44 ID:CV9kYrnQd.net
>>674
さすがに無知すぎ

何年たってると?

862 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:24.35 ID:DQgxTgCix.net
今日明日は大地震が来そうで
風呂の水まだ貯めたままだ

863 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:25.93 ID:uJXTvx2Pd.net
各局同じところ

864 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:26.07 ID:mHnD3IZt0.net
>>794
どんどん減ってるね、アベはミンスより削ってる

865 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:26.40 ID:N4H8yEto0.net
福くんが↓

866 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:26.48 ID:6lFuaOI80.net
ていうか何でテレビ局はマルモリダンスを踊ろうともせずに真面目に伝えてんの?
ふざけてんのか?

867 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:28.75 ID:aNIqsr8bM.net
眉ゾリ失敗w

868 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:29.15 ID:m/4P7s7S0.net
>>819
そもそもあんなもんはまず全面で実現することはない
一度広範囲を移転させないといけないから

869 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:30.18 ID:PlHW506W0.net
もう川近くに住めない 逃げなかったら助けないくらいやらないと変わらないよね

870 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:31.68 ID:fZGaGmQY0.net
>>840
株式会社東日本ブロードキャスティング

871 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:32.25 ID:vWH03qnq0.net
体育の日は今年で無くなるんだよな

872 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:35.03 ID:fPzibPpr0.net
>>749
水害は二階に荷物上げるか逃げるしかないから簡単には対策しにくいしね

873 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:35.82 ID:ERCzeC1r0.net
>>790
23区は世田谷の一部(二子玉川)だけやろ
まぁあそこは住民運動で堤防工事が頓挫したのが裏目に出たな

874 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:36.71 ID:MvoZWc+90.net
>>472
熱中症で死にそう

875 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:37.17 ID:Kg9QiwKTx.net
洪水って川の魚も死んでしまうの?

876 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:40.09 ID:gNFJj2yKa.net
シルバーしかいないような田舎だからな

877 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:41.16 ID:DGval5pF0.net
水・ガス・電気なら水が一番来ないのが堪えるな・・・

878 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:41.89 ID:7HnKjQOJ0.net
>>835
岐阜県は超警戒してて あちこちの店が休業したり電車も止まったけど
全く雨も風も通常ぐらいだった

879 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:43.72 ID:vmU/IPCid.net
マルマルモリマン

880 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:43.95 ID:Z1XhDMTla.net
>>611>>612
だってウヨですから

881 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:44.20 ID:4Bs3SB130.net
>>827
コンクリートはコストがかかり過ぎるし全面じゃないと意味が無い

882 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:45.21 ID:bd7uZXow0.net
>>768
平野はやめとけ。岡山平野は全て元海。

883 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:45.46 ID:zJ1SA/1lM.net
>>728
チューナーつければ

884 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:46.26 ID:iYCwbGnA0.net
キタ━(゚∀゚)━!

885 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:47.01 ID:FNMBKoux0.net
>>790
テレ朝やTBSが東京のマイナスイメージつけたくないなんて初耳だな

886 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:50.28 ID:9JjgWCTK0.net
>>835
対策を怠ってたら氾濫するくらい降ったよなー

887 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:50.81 ID:L73bMAKN0.net
最後の体育の日に全国各地てラジオ体操開催のレポートはお蔵入り

888 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:54.28 ID:Nv7XSLqsa.net
丸森町とか、いまだに放射能でダメだろ

889 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:54.45 ID:WFIDgGMgM.net
おまえらの葉子

890 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:54.56 ID:Iogt9KY/0.net
wwwwww

891 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:54.67 ID:/3eX0xpB0.net
俺の葉子

892 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:54.73 ID:j1lkIugNx.net
キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!

893 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:54.77 ID:DGval5pF0.net
森さん今日も出勤してたか

894 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:54.73 ID:gCRkhxMl0.net
かわええええ

895 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:56.18 ID:lvpmA2hn0.net
>>840
くさいハゲデブ

896 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:57.45 ID:7kxjKA2S0.net
>>769
無料で撤去してくれる業者の契約書にサインするしないで住人同士で意見が割れてたはず

897 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:58.83 ID:0i61QAXT0.net
もう森さんでいいから

898 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:59.75 ID:vbnfcuCc0.net
かわヨ

899 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:20:59.99 ID:8j0ssmz/0.net
赤ずきん葉子

900 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:00.06 ID:XAusEziTp.net
生セクハラアナ

901 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:00.14 ID:tK6E5O8P0.net
ようこwwwwwwwwwwwwwwww

902 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:00.81 ID:mkB8jgmU0.net
里帰りか

903 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:01.09 ID:zHx9NBYZ0.net
>>870
ありがと!

904 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:01.22 ID:TpvvP8VL0.net
葉子ちゃん

905 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:01.12 ID:yfSXMWoB0.net
葉子キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

906 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:02.08 ID:OwyOZ6F/0.net
CPにキスされまくってた人だ

907 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:02.50 ID:AQqpjP790.net
お姉ちゃんがいる地元にw

908 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:02.73 ID:wy4VHcT60.net
鈴木その子?

909 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:03.07 ID:GKfy0PYn0.net
>>874
意外と死人は出ないんだよな

910 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:03.19 ID:BvDETboN0.net
森さん

911 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:03.24 ID:/LnYUv390.net
雨かよ

912 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:03.33 ID:NjBlGT+20.net
セクハラ被害者だ

913 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:03.32 ID:EnInQxm70.net
はこちゃん(´・ω・`)

914 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:03.29 ID:INr3lA0X0.net
ええのーええのー

915 :今日もちゃちゃちゃっ :2019/10/14(月) 22:21:03.95 ID:J43VNr230.net
養生テープやブルーシートなんて全然役に立つもんじゃいな。
一家に一台ボートが必須だ。

916 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:04.03 ID:tJjjQ3ys0.net
セクハラ被害者

917 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:04.32 ID:c4Mvfq+w0.net
>>778
続いてはスポーツです!(ニコニコ)

918 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:04.70 ID:rCu0vv3ea.net
モンベルだ

919 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:05.29 ID:zJ1SA/1lM.net
なんだよフルアーマー

920 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:05.68 ID:aNIqsr8bM.net
微妙

921 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:05.99 ID:E0qHqmi+0.net
森ちゃんで再加速↓

922 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:06.17 ID:vNz2Qgyra.net
モンベル葉子

923 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:06.49 ID:IWzhynJva.net
>>762
もう公共事業にお金かけられないから
コンパクトシティがベストでないだろうか

924 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:06.70 ID:0/Cx3ozt0.net
イスラムかよ

925 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:07.16 ID:aflXn+ci0.net
まだアナなんだ

926 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:07.30 ID:j1lkIugNx.net
カオナシwwwwwww

927 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:07.74 ID:9COThgDRx.net
森葉っぱ

928 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:07.96 ID:ggk7kx4s0.net
俺だけの葉子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

929 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:08.51 ID:EIElcxrp0.net
おいmont-bell染みてんぞ

930 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:09.14 ID:cM/TaE2B0.net
ねずみ女

931 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:09.57 ID:/GJIYsUs0.net
葉子かわいい

932 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:09.70 ID:4jpqU9lD0.net
完全防備(´・ω・`)

933 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:09.85 ID:ps+G5C5C0.net
顔色悪いな

934 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:09.86 ID:MuD/qaxe0.net
セクハラ被害

935 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:10.47 ID:9JU0NsL00.net
セクハラ被害者

936 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:11.12 ID:auccQlhQM.net
>>754
今後、土地やマンションの価格が大きく変わる

937 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:11.17 ID:cndGPOnh0.net
アナウンサーの名前をクローズアップする必要ある?

938 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:12.08 ID:Xa2iF4s80.net
花子の妹

939 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:12.97 ID:GmqAZBT70.net
土曜の夜は武蔵小杉の浸水でキャッキャしてたからな
あんなのかわいいもんだったな

940 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:12.88 ID:ZPIcHrLB0.net
てるてる葉子

941 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:12.75 ID:6TCKx7SM0.net
セクハラ大丈夫?

942 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:14.03 ID:IWdKaFa90.net
三谷紬さんはどこの中継なのかな(´・ω・`)

943 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:14.47 ID:fPzibPpr0.net
>>875
ちゃんと流れが緩い所に避難するよ

944 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:14.74 ID:i5XZqQWx0.net
合羽だと美女も台無しだな

945 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:15.74 ID:DGval5pF0.net
水戸に取材行くなら妹に頼めよ(´・ω・`)

946 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:16.11 ID:g4dMD1+L0.net
フード被ってこの可愛いさとかなんなん?

947 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:17.08 ID:HF9JaOclx.net
セクハラステーション

948 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:17.56 ID:07NJ0Zsa0.net
>>786
新幹線10台ぶっ壊して300億円損失出すなら
JRに金出させればよかったな

949 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:19.14 ID:6vJyp5ls0.net
セクハラキスされた森葉子アナキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

950 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:19.51 ID:9V4PXUgR0.net
せくはら女きたー

951 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:20.27 ID:RczADjLG0.net
タワマンじゃなくても
数回程度のマンションでも
停電になれば
水は出なくなるやろな

水を上に上げるポンプが
電気で動いてるから

952 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:20.26 ID:T1BbfnYY0.net
姉の花子は水戸だったよな

953 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:20.83 ID:uJXTvx2Pd.net
テント

954 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:21.13 ID:pTkD7bssa.net
>>554
だよね
ダムと地下神殿はそこにあるもんね

955 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:20.94 ID:yhCF1rXj0.net
森さんフード取れよ

956 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:21.47 ID:NPEyN1mH0.net
ジャミラごっこやめい

957 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:21.66 ID:rHkFgZHQ0.net
森さんがかわいそうなことに

958 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:22.47 ID:ollvUGoo0.net
個室だ

959 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:22.52 ID:Jhkri/mD0.net
水戸も地名に水がつくからヤバい地域だったのか

960 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:22.94 ID:rI89a9Rir.net
疲れた顔してんな葉子

961 :名無しステーション:2019/10/14(月) 22:21:22.99 ID:T1jzkK6g0.net
>>882
それは田園地帯だけだ

962 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:23.59 ID:QU2pADOn0.net
芦田プロが丸森町に5000万円寄付とかしねーかな

963 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:24.34 ID:rCu0vv3ea.net
このひとが
チューされたの?

964 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:25.27 ID:DKdGm4wZa.net
>>635
東京都は金持ってるしな

【東京都】都内25区市町村で災害救助法適用→被災した住宅の応急修理などにかかる費用を国と都が負担
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570912253/

965 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:26.69 ID:me1IcHvH0.net
不倫ババアおらんのか?
ええね。

966 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:26.92 ID:N9c5QJyT0.net
かっぱ美人

967 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:27.38 ID:IWdKaFa90.net
なんかめっちゃいいテント(´・ω・`)

968 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:27.86 ID:GQwI3liA0.net
カッパ葉子さん (*´∀`*)ポッ

969 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:29.14 ID:2tiIrAtb0.net
NHK森花子の妹か

970 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:29.40 ID:2sO7iY/U0.net
モンベルのカッパキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

971 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:29.41 ID:GKfy0PYn0.net
サンガリアのお茶

972 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:29.19 ID:sylzoSqb0.net
葉子かわいいよ

973 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:29.69 ID:iCHi7EZvM.net
フードエロいな!

974 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:29.79 ID:lvpmA2hn0.net
セクハラ容認森葉子
なぜ裁判しない出世のためにやむ無しか?

975 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:30.39 ID:CR8892ml0.net
フルプレートアーマー葉子さん

976 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:30.05 ID:VVEIdeOk0.net
セクハラしたくなるわ

977 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:31.04 ID:AQqpjP790.net
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20191013/12/eccentricbear/81/64/j/o0620139614613394892.jpg

978 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:31.07 ID:9JjgWCTK0.net
テントあるやん

979 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:32.97 ID:rTuMe+9Q0.net
セクハラ受けたのにどさ回りさせられて可哀想

980 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:33.20 ID:ZBb4qYOw0.net
葉子、被災地ロケばっかりやらされてるな。

981 :今日もちゃちゃちゃっ :2019/10/14(月) 22:21:35.44 ID:J43VNr230.net
覗くなよ

982 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:36.77 ID:CZh0wYOxa.net
森さんいい臭いいしそう

983 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:38.60 ID:5uLIaLWW0.net
森葉子ちゃん茨城出身だろ?
ネーチャンどうなった?

984 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:38.85 ID:T+fX6mq3r.net
ラインメーカー

985 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:39.43 ID:e5hZLOV+0.net
仕切りあるやん
ええとこやな

986 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:39.68 ID:kYvjD/yMa.net
>>895
わろたw

987 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:41.00 ID:yWrNJAiL0.net
痩せこけてる

988 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:41.26 ID:elwjIhB50.net
>>858
東京は治水にカネを掛けてる!
うち(江戸川)の所は堤防はコンクリ製だ!

989 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:41.23 ID:M5Xf5fQT0.net
東京の救助隊か殺人隊か知らないけど助けるどころか殺したニュースやった?

990 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:41.35 ID:zgIzQHze0.net
すごい
これいいな
区切る

991 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:41.74 ID:3le9KSHE0.net
森アナの姉って水戸放送局?

992 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:41.92 ID:pVGdqWBx0.net
なんかやつれてね?

993 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:42.12 ID:SaOrH7za0.net
尼?

994 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:43.19 ID:ps+G5C5C0.net
盗撮

995 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:43.65 ID:6iKV3xN20.net
この人がセクハラの

996 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:46.28 ID:lvpmA2hn0.net
セクステ

997 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:48.29 ID:2EHS4sJJ0.net
>>948
来年からスポーツの日に名称変わるんだっけ

998 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:48.78 ID:EqGo02H10.net
森さんに会いにちょっと水戸まで行ってくる

999 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:49.43 ID:Hl5QM8Hna.net
あの中ならシコれる

1000 :名無しステーション :2019/10/14(月) 22:21:49.38 ID:6TCKx7SM0.net
汚え家族

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200