2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー 新春特大スペシャル★11

1 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:01:24.80 .net
※前スレ
https://himawari.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1577839406/

2 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:01:36.02 ID:sMs6YHreM.net
ゴーン被告“国外逃亡"楽器箱に隠れて移動か

フジモン&優樹菜離婚

「ご来光&富士山」上空から奇跡のコラボ

中国・万里の長城からドローン中継

令和最初の紅白舞台裏

3 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:03:09.57 ID:u/KNae070.net
はよ万里の長城やれや(´・ω・`)

4 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:08:55.13 .net
4様

5 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:10:58.63 ID:RMaYyAKR0.net
羽鳥慎一の新年もどーんとやってみよう!

6 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:11:02.56 ID:aBKOkrIb0.net
こうやってブラック職種にテレビが誘導していくのか

7 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:11:08.20 ID:aBKOkrIb0.net
英語力(というか母国語も含めた語学力)はこれからも重要だろうけど、いわゆる語学のプロみたいな職種はAIに完全に駆逐されるやろなあ

8 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:12:11.24 .net


9 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:17:49.22 ID:GZ7i3wteM.net
 



おまえら2ちゃんねるはさっそく「来年からがんばる」だろ?w


 

10 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:28.78 ID:P/NKzxEA0.net
田舎の親切って全部自己満足だから
相手のことを思ってやってる親切など何一つない

俺の婆ちゃんは本当に親切だったから重い物は全部宅配便で送ってくれた

11 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:29.33 ID:bh6xEG6n0.net
なぜいらないと言えないのか

12 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:31.16 ID:thvpRSdb0.net
なぜ旦那がいないw

13 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:32.82 ID:3u0lQO3t0.net
結論

お金くれ

14 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:33.65 ID:HSOx59PD0.net
もっていきなさいが許されるのは金品と高級食材だけ

15 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:37.83 ID:Bk2+RdcV0.net
どうでもいいw

16 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:38.69 ID:6UrjMjuH0.net
ちはる可愛いなぁ

17 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:39.40 ID:ICik8kCGx.net
元日から酷いコーナーだなw

18 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:42.41 ID:k51GnB3O0.net
ツイッターババア

19 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:47.31 ID:P/NKzxEA0.net
ちはるの和服かわええ
ちはるでいいから結婚したい

20 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:47.31 ID:wYORmhq10.net
食いたくも無いゴミ寄越すなよ

21 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:48.25 ID:HHyVOvqS0.net
車って車もらうのかとおもったw

22 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:49.25 ID:BZ2Kz45+d.net
イヤげもの。

23 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:52.81 ID:l3OHWq3J0.net
バカとしか思えない

24 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:53.35 ID:fvJyXDLk0.net
だから 運送会社使えばいいだろw


バカなのかこいつら

25 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:54.35 ID:vBmAis4U0.net
>>11
それ言ったら失礼だ思われるのが

26 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:56.83 ID:YfquX/j+0.net
コンビニで紙袋買って送ればええやろ

27 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:56.79 ID:6ZJ+19Z20.net
お白湯とパイン飴ウマウマ(´・ω・`)

28 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:57.07 ID:bn8Kui1W0.net
文句ばっかりやなまんさん

29 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:20:58.19 ID:+4Ewv8/g0.net
送ればいいだろ

30 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:00.33 ID:8mdBTjdV0.net
>>9
来世からがんばる!

31 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:00.58 ID:8B71uSu30.net
13`は寝てても13`

32 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:00.92 ID:wrSPig9Q0.net
白菜と椎茸持ってけよ

33 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:02.45 ID:e3oFc/R20.net
電車ですから・・・でいいだろ

34 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:07.58 ID:WMfICiBy0.net
>>982
フジTVよりマシだよ

35 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:07.73 ID:9ScR5Io80.net
つか荷物関係なしに満員電車にガキ乗せるんじゃねーよバカ

36 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:09.91 ID:8HzCnf+oa.net
2時間立ちっぱで両手に荷物なのにツイート出来るの?

37 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:10.67 ID:ASeoLOCma.net
じいじじゃなくてジジイだろ

38 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:12.02 ID:HzbSxUiR0.net
どう考えてもその家が頭悪いだけじゃん。
宅急便とかいろいろ方法あるのに

39 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:12.20 ID:TI7Zcuf80.net
寝てても起きてても13kgだ
むしろ起きていたほうが動くので13Kg以上に感じる

40 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:13.98 ID:L4DBgQlq0.net
車で行くから欲しいものは持って帰る

41 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:14.48 ID:thvpRSdb0.net
シングルなら実家から送ってもらえ
旦那の家なら旦那に持たせろ
なんか色々謎が多い

42 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:15.92 ID:zc75Rlha0.net
くだらねー話題だな

43 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:17.21 ID:DBUsdKKkM.net
魔法?どこが

44 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:17.96 ID:CjYToDiQ0.net
帰省しなきゃいいじゃん

45 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:18.20 ID:aV8Ep3x6M.net
宅急便で送ればいいだけのバカ

46 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:18.22 ID:KXdYtgMZ0.net
いや送れよ

47 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:18.63 ID:6pEds3ZK0.net
来られるほうが困るだろwwwwwwwwwwww

48 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:20.19 ID:kRPY6JLzr.net
宅配便使えよ

49 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:20.33 ID:sH1LdR7Gr.net
もらったあと自分で自宅に送れば良い

50 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:20.50 ID:GByHNmVF0.net
来たら嫌じゃん

51 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:21.38 ID:CCA/cAY20.net
どーだかなあー

52 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:23.71 ID:MsyV7T/k0.net
それぐらい言えよ
親にまでコミュ障かよ

53 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:23.74 ID:zRzlF6g40.net
もってこい

54 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:25.38 ID:RlqBu8Xq0.net
傷つくと思うなら我慢して持って帰ればいいやん

55 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:25.46 ID:NkfgeUfZ0.net
来るときはまた文句言うんだろw

56 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:27.14 ID:5YzFjufn0.net
すぐ来るだろ

57 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:29.03 ID:4YDHTgtX0.net
来られたらそれも嫌なんだろ

58 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:29.70 ID:2YcD5X9U0.net
解決策 帰省するな

59 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:31.05 ID:3u0lQO3t0.net
でも、来たらめんどくさいだろ

60 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:30.76 ID:KqgnwCtKK.net
箱と伝票持ってけばいい

61 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:31.39 ID:EJac/0q40.net
これ言ったあとで「しまった」ってパターンだろw

62 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:32.90 ID:+fsB4sjd0.net
来たら来たらで「忙しいときにくんな」って言うだろw

63 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:33.86 ID:yujMDyf90.net
旦那に察しろばっか言ってんだから祖父母にもそれ言えやw

64 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:36.05 ID:X6Yr5AbR0.net
13キロがそれ以上にはならないだろ

起きてる時が掴むから軽く感じてるだけで

65 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:36.40 ID:3BJy4zkg0.net
近くのコンビニ駆け込んで宅配手配しなよ

66 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:39.17 ID:9FfcUpnn0.net
こういうことを取り上げ、親族感の関係を崩壊させるテロ朝
昔からあったが、口に出したり公にしなかっただけなのに

67 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:39.97 ID:jq4gpPQvd.net
宅配便で重い荷物は送ればいいじゃん

68 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:40.55 ID:P1p1WYhRx.net
ジジババに持たせるなww

69 : :2020/01/01(水) 10:21:41.47 ID:3uYjBbDRd.net
>>3
生放送で、どうやって中国の夜景を見せるのかな?

70 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:45.19 ID:+303fMlLa.net
家族で見てるけど、さっきからみんな口々に「人間性ガー、温かみガー」ってぐちぐち言ってるわ
いやいや、他人に対して無駄に攻撃的な言葉使ってるお前らが言うなよって思う

71 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:47.37 ID:EFn2as6t0.net
駅伝で放送事故きた

72 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:49.57 ID:T+yfm4Jk0.net
自分の親ならいらんって言うだろ

73 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:52.99 ID:0tOtYSza0.net
こいつら、宅配便のない所に住んでるのか

74 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:55.92 ID:ICik8kCGx.net
魔法の言葉「ポポポポーン」

75 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:56.39 ID:KqgnwCtKK.net
くるんですかwww

76 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:58.79 ID:rIlFLRlz0.net
これ現金5kgだったらどうなるのです?

77 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:58.81 ID:4YDHTgtX0.net
義父母じゃなくて自分の親に遠慮してるのか

78 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:59.35 ID:RMaYyAKR0.net
佐川かクロネコか郵政がスポンサーにいないとだめやな

79 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:59.51 ID:LiORj1sR0.net
実母かよ

80 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:21:59.57 ID:516IPG/ba.net
そういう次のトラブル生むような言い方紹介するのやめたら?

81 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:05.44 ID:DIG7mB4Z0.net
「年寄りに重い荷物持ってこさせるとかおまえは鬼か!鬼じゃ!お前は鬼になるのじゃ!」
とかいわれる

82 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:08.86 ID:9ScR5Io80.net
やっぱり結婚なんかしたら負けだな
生涯童貞でいいわ

83 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:11.34 ID:CdTdAh/+0.net
親とすらまともにコミュニケーションできんのか

84 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:12.82 ID:6ZJ+19Z20.net
実況民への魔法の言葉 気に入ったら買ってくださいね(´・ω・`)

85 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:13.27 ID:qts+Qhfd0.net
なぜ言えないんや 実の親だろ?

86 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:14.76 ID:P77JK1/0M.net
ちはるはもらうね(´・ω・`)

87 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:15.26 ID:P1p1WYhRx.net
ほんとアホすぎ送ればいいだけ

88 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:17.33 ID:saBRzm0E0.net
車買えよ
23区民は無理かw

89 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:17.81 ID:14i7g1Orp.net
TBSで事故

90 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:19.26 ID:b6u9I1H20.net
「あー」じゃねーよw

91 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:20.31 ID:5GwEqPVD0.net
>>19
松山ちはるや
青山ちはるでも良いのか?(´・ω・`)

92 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:21.22 ID:DBUsdKKkM.net
当たり前なことできない馬鹿家族

93 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:21.74 ID:fxjcjUtHr.net
老害死ねよ

94 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:21.61 ID:G0yFlsGf0.net
>>10
おばあちゃん有能だね
あと食いきれない量のごちそう攻めとかね

95 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:23.24 ID:S1HaJ4jI0.net
一生懸命育てた息子、娘に煙たがられるって
もう子育てする意味ねぇ

96 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:26.41 ID:YRMJWe350.net
だったら帰省なんかすんなよクソが

帰られる度に、あれこれ出費や労力がかかって迷惑の方が多いんだよ
帰省先側としては

結局金欲しさなのは丸見えだし

97 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:28 ID:YfquX/j+0.net
家で送ると、帰るときにまた持たされるぞ

98 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:31 ID:qts+Qhfd0.net
>>82
(´・ω・`)

99 : 【666等】 【272円】 :2020/01/01(水) 10:22:31 ID:3uYjBbDRd.net
>>30
古典的宗教は来世にワンチャンかけるもんな イスラムもキリスト教も

100 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:32 ID:GAZD5qkA0.net
いらない餅5キロももらってしまった俺が↓

101 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:32 ID:AHxMBe2r0.net
年末年始は宅配も混んでるだろ(´・ω・`)

102 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:34 ID:jIs+tTQIx.net
これ良いな宅配

103 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:34 ID:kRPY6JLzr.net
結論出たなw

104 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:37 ID:P/NKzxEA0.net
>>85
義父義母だろ

105 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:37 ID:9clFYXCC0.net
めんどくせえなはっきりいらねえって言えよ

106 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:38 ID:1cQjArPz0.net
ちゃら〜ん

107 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:39 ID:aYYcCynl0.net
金塊5kg

108 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:40 ID:lNIgmb7X0.net
つまらない大問題

109 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:40 ID:EkjnqnOu0.net
>>80
それが目的なんだろ

110 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:40 ID:KqgnwCtKK.net
あたまいい

111 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:41 ID:6UrjMjuH0.net
>>19
おらの今年の夢を発表します(´・ω・`)
ちはると森川夕貴ちゃんと3Pすることです(*´σー`)エヘヘ

112 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:42 ID:zc75Rlha0.net
こういうちょっとしたことをストレスに感じる奴は精神的にヤバい

113 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:43 ID:DtumNU0Zd.net
帰省しなければいいってことにならないの?俺五年は帰省してないぞ。たまに仕事や病気とか嘘言ってでも帰省しない?

114 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:44.36 ID:ICik8kCGx.net
乞食の発想だな

115 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:47.70 ID:516IPG/ba.net
どんだけクソ人間なんだよw

116 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:50.18 ID:WJHi8jyQ0.net
2歳なら歩こうよ

あと1万円相当くらいの土産もらっておいて
重いから迷惑とか贅沢やろ

117 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:51.41 ID:fvJyXDLk0.net
重くなるので送るって
言えばいいだろ バカ!

118 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:54.74 ID:RzrQuKCs0.net
有難いけど普通に電車できたから持って帰れないでよくね?
義理とか関係なしに。変な所で気使ってイライラお母さんに向けるの良くない

119 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:54.79 ID:8HzCnf+oa.net
送るって考えがないんでしょ可哀想に

120 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:55.08 ID:mDgysA7O0.net
そして、大きな箱に入れ替えたから、と

121 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:56.68 ID:X6Yr5AbR0.net
>>82
独身と童貞は同義語じゃねーぞw

122 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:22:58.29 ID:bh6xEG6n0.net
>>25
実家なら失礼ではないだろ

123 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:02.68 ID:4YDHTgtX0.net
>>96
大変だねばあば

124 : :2020/01/01(水) 10:23:04.05 ID:3uYjBbDRd.net
菅野さんって独身なの?

125 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:04.33 ID:6ZJ+19Z20.net
>>91
裏でシコったわ(´・ω・`)

126 ::2020/01/01(水) 10:23:06.07 ID:j68D6xAK0.net
こんなにいらんって言えないってどんな関係なのか

127 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:08.10 ID:e3oFc/R20.net
歩いて10分なら台車持っていけw

128 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:11.89 ID:Vgei6pft0.net
えーwww

129 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:14.29 ID:CdTdAh/+0.net
>>104
父親に言わせれば良いだけでは

130 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:15.30 ID:SMNKmRMC0.net
そんな察しのいい人たちならとっくに話は済んでるだろうな

131 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:16.96 ID:QpYTiliq0.net
和服は可愛さ綺麗さが2割増だな

132 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:19.69 ID:1COHg5as0.net
それなww

133 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:22.30 ID:+fsB4sjd0.net
午前中用事あったけどちはるが可愛すぎてテレビから離れられん

134 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:22.29 ID:z/bZ9AHc0.net
そんなことに気使うんか 年末年始すら精神の落ち着き無いとか生きにくい世の中だ

135 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:23.65 ID:q1VuGXHf0.net
親の愛情を無下にするやつは地獄に落ちろ

136 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:25.37 ID:b6u9I1H20.net
これはアキダイのステマか

137 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:31.65 ID:V/VOMcQ20.net
>>77
本音を言い合えない実の親子って、なんか寂しいよな。

138 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:33.34 ID:9FfcUpnn0.net
大した悩みじゃないな
人の好意を何だと思ってるんだ

139 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:34.88 ID:thvpRSdb0.net
バナナは道中で自慰に使えるからだろw

140 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:36.30 ID:1cQjArPz0.net
わたすことに意味があるんだよ

141 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:38.78 ID:P77JK1/0M.net
>>84住所なかったらしぬしかないね。しぬしか。しぬ。し。

142 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:42.93 ID:qts+Qhfd0.net
>>104
いや実の親の話らしいで
義実家ならよくわかるよ

143 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:43.22 ID:mDgysA7O0.net
どこの親も同じだな

144 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:43.95 ID:LiORj1sR0.net
後で捨てればいいだけ

145 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:46.20 ID:oj0VD5Z50.net
たまちゃんから魂が抜けてる

146 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:48.06 ID:516IPG/ba.net
>>126
いらねえからって普通に言うよな

147 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:49.89 ID:tUDVFgzE0.net
実際そういう立場にならないとわからないことだと思うよこれは
偉そうに言ってる奴ばっかだけど

148 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:49.88 ID:/uKR8dQB0.net
乃木坂では底辺だったかもしれないが斎藤さんテレ朝で大事にしてもらってるし結局一番の勝ち組だね

149 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:51.83 ID:9VS2kScJ0.net
この場に70以上のコメンテーターが同席していたら
今時の若いモンはと言い出すんだろうな

150 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:53.00 ID:LGVsyBry0.net
つまんねえネタだな

151 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:56.66 ID:AbKsNP3b0.net
>>137
思いやりだろ

152 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:23:59.86 ID:9Xk07od+a.net
菅野さんと山口さんのマウント取り合いバトルを期待しているのに…

153 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:01.58 ID:51CnFtfI0.net
この番組は宅配便がスポンサーに付いてないのか

154 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:12.58 ID:DBUsdKKkM.net
本当の親ならいらねーよ爺くらい言えよって話だろう
なんで言えないの

155 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:13.69 ID:TI7Zcuf80.net
>>76
最大5千万円、最小5000円

156 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:17.81 ID:1cQjArPz0.net
本は重いぞw

157 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:17.97 ID:b6u9I1H20.net
本は重たいからね

158 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:18.49 ID:1COHg5as0.net
次元が違うw

159 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:18.49 ID:iywFAA/c0.net
まゆゆ北海道なのか

160 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:18.98 ID:z/bZ9AHc0.net
親が良かれと思ってやってる事が迷惑って皮肉な話だ

161 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:19.47 ID:yujMDyf90.net
>>136
玉ねぎといえばアキダイ!たぶん正月も営業中!

162 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:23.51 ID:/uKR8dQB0.net
北海道の田舎もんまゆゆ

163 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:25.69 ID:SWEuvrfsa.net
>>7
自動翻訳技術が発展したらいらなくなるかもね
5g普及すれば変わるはず

164 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:26.49 ID:NkfgeUfZ0.net
諭吉さんの参考書

165 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:26.77 ID:9clFYXCC0.net
玉川さっきウンコか

166 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:27.61 ID:XaBaL9Ce0.net
>>148
日テレの方は最近干され気味だよな

167 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:30.27 ID:P/NKzxEA0.net
まゆゆは東大法学部首席だから全ての人間を見下してるだろう

168 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:31.06 ID:3u0lQO3t0.net
結婚するって大変だなあ

169 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:32.39 ID:bn8Kui1W0.net
とおるちゃん!

170 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:34.65 ID:wrSPig9Q0.net
うちの主義で置きたくないおもちゃとか
こいつやっぱりやばい女やな

171 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:36.42 ID:AHxMBe2r0.net
徹子の部屋にも出たしね(´・ω・`)

172 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:36.70 ID:xymq3xiG0.net
玉川はポルシェで移動するから関係ないな

173 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:37.71 ID:4YDHTgtX0.net
>>137
親がかわいそう みたいな
変な関係なのかもね

174 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:37.71 ID:X6Yr5AbR0.net
うちの親も孫にチョコ食わせて兄嫁に嫌味言われてた

175 : :2020/01/01(水) 10:24:42.25 ID:3uYjBbDRd.net
玉川も山口の秀才アルアルにはついていけないんだな。

176 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:43.36 ID:jIs+tTQIx.net
>>148
白石さんには無理か?

177 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:44.73 ID:9ScR5Io80.net
子ども部屋のおまえらには共感できないな

178 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:49.39 ID:fxjcjUtHr.net
は?

179 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:52.14 ID:tFcR2T370.net
タマちゃん カアチャンにお弁当を作ってもらうのね(´・ω・`)

180 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:58.97 ID:V/VOMcQ20.net
>>151
子供が困るものを押し付けるのが思いやり?

181 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:24:59.48 ID:6ZJ+19Z20.net
可愛い タマちゃん(´・ω・`)

182 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:00.57 ID:mDgysA7O0.net
現金とかも渡す親いるだろ

183 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:01.28 ID:b6u9I1H20.net
>>161
1日は休むとテレビ言ってた

184 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:01.32 ID:3BJy4zkg0.net
さすがタマカワ

185 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:04.41 ID:ASeoLOCma.net
ちゃんと義両親と関係を作っとかないと後で大変になるぞ

186 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:07.96 ID:1cQjArPz0.net
腹黒い

187 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:08.60 ID:LiORj1sR0.net
マザコン

188 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:09.69 ID:BZ2Kz45+d.net
>>48
おかんアートや賞味期限切れ食品
冷凍焼けした肉、生野菜。
送ってもらえ。

189 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:10.67 ID:pHjwWXkl0.net


190 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:18.72 ID:vGtquX6ka.net
親にとっては徹ちゃんでも
世間からしたらタマちゃんだから

191 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:20.54 ID:AcIiUiAh0.net
ワロタ

192 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:22.27 ID:d2fTpNyDa.net
さっきのVで弁当とお茶とみかんと野菜持たせられてただろ

193 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:26 ID:iywFAA/c0.net
流石京大

194 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:27 ID:bn8Kui1W0.net
マザコンだから歪んだのか

195 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:29 ID:sH1LdR7Gr.net
親がいるだけでありがたいのにな

196 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:29 ID:OsmZfWRx0.net
それはそれで

197 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:31 ID:Vgei6pft0.net
それはww

198 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:33 ID:oj0VD5Z50.net
披露宴か

199 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:34 ID:A6UqGM8d0.net
帰った日の晩ご飯は助かる

200 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:35 ID:DtumNU0Zd.net
土産より帰省して仕事のこと聞かれる方が腹立つわ。だから帰省したくないし親のこと嫌いになる。

201 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:38 ID:AVrbUl9Q0.net
玉川きも

202 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:39 ID:5YzFjufn0.net
それは違うw

203 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:40 ID:kRPY6JLzr.net
ちはるwww

204 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:42 ID:fvJyXDLk0.net
今年は姪と甥がこないから
お年玉2万節約できたぜ!

205 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:45 ID:AHxMBe2r0.net
>>175
中野先生とかじゃないと無理(´・ω・`)

206 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:45 ID:01hJLVcDp.net
>>147
いや、このくらいの事ならよくあるだろ・・・
自分は貰える物は貰って大変な物は持っていけないって言うけど

207 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:45 ID:aYYcCynl0.net
ちはるの顔芸

208 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:46 ID:3BXLufsfd.net
合理的だけどww

209 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:47 ID:4YDHTgtX0.net
アホか

210 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:48 ID:OeKZu01La.net
さすが徹ちゃんやな(´・ω・`)

211 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:48 ID:Qe3A3B9m0.net
玉川の考え方なかなかいいな

212 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:49 ID:thvpRSdb0.net
もうスカイプで話すだけでいいじゃん
色々面倒くさいだけだし
IT社会だろ

213 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:52 ID:yujMDyf90.net
>>163
あとは機械の聞き取り精度だなあ
まだ周囲の雑音混じると厳しい

214 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:56 ID:EJac/0q40.net
もう何が何だかw

215 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:57 ID:gssES+Q20.net
この女子アナ可愛いね
おっぱい大きいかな?

216 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:25:58 ID:RMaYyAKR0.net
どうでもいい

217 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:02 ID:l4+6UrD9a.net
>>185
どちらの立場にしても同じじゃん
むしろあげる側が気をつかうべきなんじゃないのか

218 : 【鳳凰】 【516円】 :2020/01/01(水) 10:26:04 ID:3uYjBbDRd.net
>>152
菅野さんは、山口さんと同期の合格でよく知ってるから、最初から白旗上げてた

219 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:05 ID:82jTlzPUK.net
無理をしてマンション購入した若い夫婦なんかは
日頃からスーパーで買った食材を実家からたくさん送ってもらい
生活費をうかして頑張ってる

スーパーで買った玉葱いらねってのはある程度余裕があるからだろうな

220 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:06 ID:LiORj1sR0.net
黙って貰っとけばええねん

221 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:08 ID:WJHi8jyQ0.net
送るのは送るで、送料もったいないよね
1000円くらいとかだろうし

222 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:09 ID:pvfv9pMPd.net
>>177
こどおじに勝ってうれしいいいいいwwwwwww

223 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:09 ID:k8O6AHuDM.net
ちはるいいリアクションするな

224 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:10 ID:GjqlydEQ0.net
ちはるのびっくり顔はかわいい

225 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:11 ID:GAZD5qkA0.net
あれキムチは

226 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:11 ID:DIG7mB4Z0.net
オモニの作ったキムチ

227 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:11 ID:iYWm0cNO0.net
おまえはキムチだろ

228 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:12 ID:9VS2kScJ0.net
コレ見てるじいさんばあさんは今どんな気持ちであろうw

229 :名無しステーション:2020/01/01(水) 10:26:14 ID:SD7dHc1qa.net
フードコートに持ってけや

230 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:17 ID:AcIiUiAh0.net
歳とったらそうなるんだよ
親が元気で生きているんだから感謝しろよ

231 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:18 ID:lXmgZ6LO0.net
初めて青木に同意するわw

232 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:20.89 ID:3u0lQO3t0.net
いやいや、話が違う

233 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:22.06 ID:H6L5BAXMd.net
スイッチャーがすかさず今の顔を捉えて「これだ!!」とスイッチを押したんやな

234 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:25.09 ID:/uKR8dQB0.net
まゆゆは他局の番組に比べてモーニンショーは片意地張らず自然体で一番リラックスしてる気がする

235 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:27.75 ID:01hJLVcDp.net
ネギ臭いよねー
貰うけど

236 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:28.67 ID:zprDCft70.net
>>215
いまのキャプほしい

237 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:28.96 ID:z/bZ9AHc0.net
新たなビジネスモデルになりそう じいじばあばのお土産専門宅配便

238 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:31.90 ID:jIs+tTQIx.net
>>220
生保乙

239 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:32.63 ID:CCA/cAY20.net
噛み合わんなぁ

240 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:32.73 ID:LiORj1sR0.net
ブスの顔芸

241 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:34.45 ID:5X4VPIqS0.net
カタログなんて作り話も甚だしい

242 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:34.51 ID:vGtquX6ka.net
ネギよりもあんたの思想の方が青臭いんだよ

243 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:34.55 ID:RlqBu8Xq0.net
歳とるとなんでこういう発想になるんだろ

244 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:36.00 ID:sH1LdR7Gr.net
キムチはいらない

245 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:37.08 ID:ZoRHRn+Ud.net
コンビニで宅配便に頼めばいいな

246 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:37.73 ID:XaBaL9Ce0.net
>>228
俺のばあちゃんは
この罰当たりどもが
って怒ってる

247 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:37.84 ID:1cQjArPz0.net
ネギの匂いは充満したらやべえ

248 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:39.83 ID:KqgnwCtKK.net
>>180
困らせようとして渡してるの?

249 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:41.07 ID:K6ktdjrW0.net
Eテレ映画 ねずみ物語 〜ジョージとジェラルドの冒険〜!!!★

250 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:41.37 ID:iywFAA/c0.net
車なら問題ない

251 : :2020/01/01(水) 10:26:41.99 ID:3uYjBbDRd.net
青木理の毒電波が足りない

252 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:42.58 ID:DtumNU0Zd.net
車に荷物積みすぎると燃費悪くなる。

253 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:44.36 ID:NkfgeUfZ0.net
こう言う人はあげなければあげないでなんか言うぞ

254 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:44.84 ID:d2fTpNyDa.net
青木の意見にはじめてほっこりしたわ

255 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:48.42 ID:fkh7eDBT0.net
カタログをやるくらいなら
現金じゃあかんのかい
現金が一番楽だし、嬉しいわ

256 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:49.34 ID:n5acH0Sl0.net
また嫁自慢

257 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:49.78 ID:0R5weVbE0.net
お土産はキムチだろ?

258 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:49.79 ID:wrSPig9Q0.net
てかこいつら俺より歳上なのに
親が存命なのかうらやましい

259 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:51.50 ID:bn8Kui1W0.net
八木ちゃん何やってんの

260 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:51.76 ID:H6L5BAXMd.net
カタログはラクっちゃラクやけど、ちょっとなあ…

261 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:52.33 ID:iZD+Bmdm0.net
なんで宅配便使わないの?

262 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:53.33 ID:FDsa8y+H0.net
13kgの子供を宅配便で…

263 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:55.10 ID:RMLG3DFCM.net
自分の食う分まで削って息子夫婦に分け与えてるのに罰当たりな息子夫婦や

264 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:56.84 ID:fkfDhuNK0.net
野上は頬どうしたんだ?

265 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:57.02 ID:k51GnB3O0.net
感謝の気持ち
それな

266 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:57.08 ID:l3OHWq3J0.net
青木のくせに良い事言ったなw

267 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:58.67 ID:5YzFjufn0.net
なんだそれw

268 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:59.13 ID:BZ2Kz45+d.net
>>96
だったら何時帰ってくるんだとか言うなよ。

269 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:26:59.76 ID:uVEpHEJ90.net
美人アナの奥さんを軽く自慢

270 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:01.10 ID:b6u9I1H20.net
臭いって、キムチとねぎを変換したんだな

271 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:06.82 ID:q1VuGXHf0.net
親不孝者が多いな

272 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:07.23 ID:LGVsyBry0.net
お互いが貰ったもの自慢してるだけじゃん

273 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:08.62 ID:tFcR2T370.net
ドローンどんだけ引っ張るねん(´・ω・`)

274 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:10.35 ID:LcLHWzPd0.net
雪乃はゆっきーのしないのか

275 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:14.58 ID:xqUc4iE00.net
公共の電波で個人的メッセージを送るな

276 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:17.27 ID:yujMDyf90.net
立入禁止でもドローンならいいのかw

277 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:20.34 ID:LiORj1sR0.net
確かにキムチは臭うからな

278 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:24.74 ID:z/bZ9AHc0.net
戦争もドローンがAI制御でするようになるんだよな

279 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:25.86 ID:SWEuvrfsa.net
なぜ万里の長城

280 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:26.28 ID:3BXLufsfd.net
>>262
楽器ケースに隠せばいける

281 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:27.65 ID:EJac/0q40.net
>>246
あまりにも当たり前の感情やなw

282 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:31.70 ID:ICik8kCGx.net
キムチというネトウヨが実は朝鮮人。

283 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:34.24 ID:sH1LdR7Gr.net
雪乃の中継は無くなったのか

284 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:36.92 ID:ASeoLOCma.net
>>217
自分を中心に考えるとお互いそうなるだろうな

285 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:40.37 ID:q1VuGXHf0.net
この話だけ青木はまとも

286 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:42.77 ID:G0yFlsGf0.net
現金なら喜んで頂きます(ニッコリ)

287 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:43.17 ID:8B71uSu30.net
ドローン中継とかいる?

288 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:48.55 ID:3u0lQO3t0.net
>>273
去年のドローンは良かったからなあ

289 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:48.72 ID:thvpRSdb0.net
実家にネットテレビ通話できる環境作っとけば
帰省とか不要になるだろうになぜ流行らないかな

290 : :2020/01/01(水) 10:27:51.75 ID:o9xD7uIB0.net
大量の長ネギはヤバいw 涙目になっちゃう。

291 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:55.10 ID:jIs+tTQIx.net
>>262
>>280
タイムリー

292 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:55.14 ID:LcLHWzPd0.net
>>280
海外もオッケーだな

293 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:55.40 ID:+nrDJmAo0.net
>>278
もうすでになってるじゃん

294 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:57.87 ID:GjqlydEQ0.net
>>262
クール便で送らないと悪くなっちゃう

295 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:27:58.37 ID:XBwhAHi3r.net
親の思いが要らないなんて親不孝ものは絶対許さん
親子の縁を切るのが相当

296 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:02.97 ID:DBUsdKKkM.net
>>147
この程度のことを立場にならないと分からないのは池沼だな、、、可哀想
旦那の親とか嫁の親のところなら何を言っても角が立つ可能性あるから難しいが
自分の親だからはっきり言えば良いだけ

297 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:06.88 ID:5YzFjufn0.net
青木は親から普段の言動怒られてそう

298 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:11.24 ID:YRMJWe350.net
いい食事の買出し、準備片付け、
寝床の準備、温泉宿などの宿泊費、店での食事代、
子供へのプレゼント、面倒見、
持たせるお金

本当、帰省して文句言うとか氏ねとしか思えん
.

299 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:12.29 ID:EJac/0q40.net
>>278
今んトコ、国際戦争法?でだめらしいw

300 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:22.02 ID:AHxMBe2r0.net
>>279
習が国賓でなんちゃら(´・ω・`)

301 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:23.96 ID:bMBlNqYX0.net
>>280
ゴーンか。

302 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:24.35 ID:OeKZu01La.net
近頃みんなギスギスしすぎや(´・ω・`)

303 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:30.92 ID:J2OVj0SCM.net
ちはるはフィニッシュが必ず口で丁重にお掃除するもんだとエッチはそうだと思い込んでそうな子でかわいいやん

304 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:34.14 ID:BZ2Kz45+d.net
>>116
二万円分の米やるからもって帰れ。
宅配使うなよ。

305 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:34.27 ID:aYYcCynl0.net
大量のキムチ

306 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:35.33 ID:fkfDhuNK0.net
ゴーンが入った楽器ケースは天地無用のシール貼ってたんかな?

307 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:35.76 ID:V/VOMcQ20.net
>>248
思考停止してるのは間違いない。
本当に子供が喜ぶかどうかより、子供にものを与える自分に酔ってるだけ。
本当に子供のことを考えてるなら、子供がそれを欲しがってるかどうかを確認するべきだろう。

308 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:42 ID:3u0lQO3t0.net
今日は一茂は?

309 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:42 ID:gssES+Q20.net
>>236
ごめん
録画してないや

310 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:45 ID:z/bZ9AHc0.net
>>280
人が入れる楽器ケースってホルンとか?ゴーンて70kgくらいだろうし

311 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:50 ID:iywFAA/c0.net
>>204
1万もやってんのか
贅沢はよくないぞ
俺にくれ

312 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:52 ID:q0yLXungd.net
テレビ朝日、中国にいくら払ったんだろ

313 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:28:56 ID:QpYTiliq0.net
クルマばかり

314 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:02.35 ID:DIG7mB4Z0.net
ワギナー

315 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:09.02 ID:pvfv9pMPd.net
>>289
いや、それお前実践してんの?
子供と直接触れ合うってのは大事だろ

316 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:14.51 ID:qts+Qhfd0.net
>>308
ハワイやろ

317 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:16.17 ID:TttIl2DH0.net
ああ格付け今日なんだな

318 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:17.64 ID:Edv0ohAv0.net
今年も中華と切り離せない番組だな。日本にもあるだろ名所

319 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:23.55 ID:9ScR5Io80.net
>>96
ガチの子ども部屋かよ
おまえのために帰省するわけじゃないから

320 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:27.07 ID:yujMDyf90.net
>>299
今更だけど戦争にルールあるのおかしいw

321 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:27.31 ID:fvJyXDLk0.net
和田いらね

322 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:28.15 ID:SWEuvrfsa.net
>>300
友好ムードって1月1日からやらんといけないものなのか
早すぎないか

323 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:28.88 ID:9VS2kScJ0.net
   彡⌒ ミ  ドローン
  ヽ/ 'A`)ノ  . - 、
   {  /   、('A` }ノ ヒャー
   ヽj     )_ノ

324 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:34.66 ID:DBUsdKKkM.net
正月番組つまんねえな
じゅんさんぽやれよ

325 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:37.82 ID:mXbKmCS90.net
やはり現金が良いわな。
1万円のものと7千円の現金なら、現金を貰うほうが良い。

326 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:38.07 ID:Rn7sK12Va.net
えらい寒い。室温が11度しかない。つらい(´・ω・`)

327 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:40.68 ID:thvpRSdb0.net
>>306
貨物カーゴに入れられたら死ぬから
手持ち荷物だろw

328 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:43.31 ID:pHh5c5VF0.net
一般人だと逮捕される

329 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:47 ID:LcLHWzPd0.net
>>308

https://i.imgur.com/VvV2ptu.jpg

330 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:52 ID:OeKZu01La.net
そろそろおまえらもドロンしろや(´・ω・`)

331 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:53 ID:AHxMBe2r0.net
>>310
コントラバスって玉川が言ってたぞ(´・ω・`)

332 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:55 ID:bn8Kui1W0.net
千々岩ミゲル

333 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:55 ID:iywFAA/c0.net
せんせんいわ

334 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:59 ID:YRMJWe350.net
>>319
意味不明だよ

335 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:29:59 ID:wrSPig9Q0.net
>>320
人間は馬鹿だからルールないと全滅する

336 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:02 ID:qts+Qhfd0.net
ちぢいわさん?

337 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:08 ID:ASeoLOCma.net
誰だよこのおっさん

338 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:08 ID:ICik8kCGx.net
>>323
オバケってハゲなんですか

339 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:12 ID:3u0lQO3t0.net
>>316
あいつ、いつもハワイに行ってるのに、正月まで行くの

340 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:13 ID:z/bZ9AHc0.net
記者は親中発言しないと拘束されるんだろうな

341 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:13 ID:V/VOMcQ20.net
日本を感じたい元旦にいきなり中国行っちゃうテレ朝

342 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:18 ID:8Am6XCL40.net
万里の長城ってコンクリで舗装されたんだろ?

343 : 【犬】 【144円】 :2020/01/01(水) 10:30:19 ID:3uYjBbDRd.net
この元旦モーニングショーが終わったら、テレ朝の生放送ワイドショーは6日のグッドモーニングまでないから、ちょっと寂しい。(旅サラダはアルのかな?

344 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:22 ID:5YzFjufn0.net
この人ってミゲルの親戚?

345 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:24 ID:3FzO9rcc0.net
ドローンいらんだろ。
中国の何も無い山映してもな。

346 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:24 ID:thvpRSdb0.net
>>315
親なんか普段から顔見て話せればいいんだよ

347 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:25 ID:NlzWbab+0.net
発音が頂上

348 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:26 ID:sOH5HnJS0.net
>>327
楽器(木製)は温度でだめになるからねぇ

349 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:29 ID:NkfgeUfZ0.net
世の中金 現金だよじいちゃんばあちゃん

350 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:36 ID:mXbKmCS90.net
>>317
17時からだね。

351 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:37 ID:GS+c4Wy1d.net
ドローンに決まってるだろ いらんことで妨害すんな

352 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:39.89 ID:BZ2Kz45+d.net
>>295
縁切っても困らない子供一家。

353 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:39.59 ID:tFcR2T370.net
ドローン欲しくなるな(´・ω・`)

354 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:42.64 ID:pvfv9pMPd.net
>>319
え?お前アホかよ

355 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:42.59 ID:EJac/0q40.net
>>320
矛盾の極北だわな、でも無きゃ無いで問題あるのも事実なのがもどかしいと言うかw

356 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:46.80 ID:YO9N9IIn0.net
知床でもやっとけよ

357 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:52.30 ID:OsmZfWRx0.net
滑り台になっとる

358 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:53.90 ID:STG2oN6b0.net
司馬台って司馬懿の兄弟に居そう

359 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:53.97 ID:9ScR5Io80.net
すごいなあ、一度行ってみたいわ

360 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:54.87 ID:DtumNU0Zd.net
そもそも連休に帰省する習慣なくせばいい

361 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:55.10 ID:e0UX+EVq0.net
>>341
いやほんと、元旦になぜ中国なんかね

362 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:30:59.00 ID:iywFAA/c0.net
壁ないじゃん

363 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:00.16 ID:DIG7mB4Z0.net
巨人かな

364 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:00.24 ID:jIs+tTQIx.net
うぁ〜((((;゜Д゜)))

365 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:03.85 ID:kRPY6JLzr.net
正月から支那畜とか見せんな

366 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:06.33 ID:fvJyXDLk0.net
今年は
前澤のお年玉企画ないのかな

367 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:07.95 ID:sQU8QD3wK.net
日本のお正月に中国の万里の長城て(笑)
どこの国の番組だよ!!普通は日本の名所だろ!!

368 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:13.63 ID:RzrQuKCs0.net
万里の長城滅茶苦茶急勾配でやばかったな

369 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:14.49 ID:9Xk07od+a.net
足滑らして滑落したら、面白い生中継になるのにw

370 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:15.90 ID:Edv0ohAv0.net
別に見たくも無いな万里

371 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:19.03 ID:bn8Kui1W0.net
ドローンの映像に慣れすぎてなんとも思わない

372 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:21.18 ID:d3fcYwPI0.net
え、やっと飛ばすのか、7時頃からやってたのに

373 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:22.73 ID:A6UqGM8d0.net
仕事でこんなところに行けていいなー

374 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:27.38 ID:ICik8kCGx.net
>>341
元は元旦は中国が起源だよ。今の中国ではなくて三国志の時代。

375 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:33.82 ID:6/Fqxlx+0.net
中国は旧正月で意味ねえのになんで中国から中継するねん
頭いかれてるん?

376 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:36.07 ID:qts+Qhfd0.net
>>341
流石に笑う

377 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:36.68 ID:6pEds3ZK0.net
安部といい今年は中国推しなのか

378 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:37.48 ID:bn8Kui1W0.net
コマンドーってか

379 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:38.06 ID:QpYTiliq0.net
舞の海くらい聞き取りづらい

380 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:46.45 ID:G0yFlsGf0.net
>>350
格付けの前にやる芸人たちの予選ってやるかな?

381 : :2020/01/01(水) 10:31:47.22 ID:3uYjBbDRd.net
河北省とはシナの北限だよな

382 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:52.40 ID:F96ynb8X0.net
可愛いお兄さんね

383 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:54.10 ID:Qe3A3B9m0.net
>>361
伊勢神宮だと良純がうるさいから

384 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:54.13 ID:9lBuA2HL0.net
は万里の長城て無駄だよね

385 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:54.22 ID:+IYHCP0dr.net
コレは何?在日中国人に向けての映像なの?

386 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:55.01 ID:17ObOBeL0.net
誰得だよ
この中継

387 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:55.63 ID:WJHi8jyQ0.net
またGACT(個人戦としては)何連勝とか言ってるのかな

388 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:31:59.69 ID:OeKZu01La.net
ドローンで見張れば兵士要らずや

389 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:02.92 ID:8Q7VVELm0.net
なぜ中国?

390 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:06.74 ID:RzrQuKCs0.net
>>370
つまんなかった

391 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:06.62 ID:pHh5c5VF0.net
俺も狼煙をあげている

392 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:07.19 ID:9ScR5Io80.net
>>354
ちゃんと甥っ子姪っ子にお年玉あげるんだぞ?
部屋にずーっとこもってるとかガチヒキだったら恐怖「

393 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:08 ID:fkfDhuNK0.net
ドローンといえば年末アメトークの劇団ひとりのひとり中国ロケ

394 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:08 ID:EJac/0q40.net
>>367
ぶっこみよりマシかなw

395 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:11 ID:bn8Kui1W0.net
よしまさ

396 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:11 ID:HAmoU7GG0.net
さだまさしが中国で映画製作して空撮にすげー金かかって許可とか取るの大変だった話ししてたなあ
今ならドローンで簡単になってあの騒ぎは何だったんだ的に思い出すらしい

397 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:13 ID:ogcym/vw0.net
中国総局長て

千々岩ミゲル の 子孫か

西武にも 千々石ゆずる という人がいるな

398 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:14 ID:YfquX/j+0.net
よしまさ

399 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:16 ID:516IPG/ba.net
>>341
そういう事言い出すくらいならNHKでも見たらいいんじゃないのか

400 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:21 ID:Vgei6pft0.net
ドローンって21前にあったのか

401 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:23 ID:nQJ/YIIm0.net
なんで元日から中国なん…

402 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:25 ID:xymq3xiG0.net
こっちみろよ

403 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:25 ID:DIG7mB4Z0.net
コアラの親玉みてーな風貌だな吉さん

404 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:27 ID:QpYTiliq0.net
21年

405 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:27 ID:9VS2kScJ0.net
ドローンって21年前からあったのか

406 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:28 ID:iRhU/M+O0.net
セメントで固めちゃったんだよね

407 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:33 ID:OsmZfWRx0.net
胡散臭い

408 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:34 ID:sOH5HnJS0.net
21年も前にドローンあったのか

409 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:36 ID:uZESu+HIp.net
正月も中華由来

410 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:36 ID:bn8Kui1W0.net
三金

411 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:36 ID:rIlFLRlz0.net
>366
10憶でやってない?

412 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:43.78 ID:9Xk07od+a.net
そんな昔からドローンってあるの?

413 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:45.57 ID:BZ2Kz45+d.net
>>307
要らないもの押し付けるのも有るんだよ。
新しいの買ったから古いのやるわとか。

414 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:46.25 ID:fkfDhuNK0.net
ドローンて21年前に既にあったのか?

415 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:47.39 ID:d3fcYwPI0.net
金がみっつ

416 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:48.32 ID:7CZ6quUA0.net
吉永正人

417 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:48.69 ID:6/Fqxlx+0.net
>>341
むこうは旧正月なのになw

418 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:49.43 ID:kRPY6JLzr.net
吉正とか覚えやすい名前だな

419 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:52.97 ID:ICik8kCGx.net
>>386
じゃ全ての地上波からスカパーまで誰得なんだよ?

420 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:52.97 ID:z/bZ9AHc0.net
天安門で国際社会から孤立してた中国を救ったのが陛下の訪中なんだよね
今回また国賓でキンペーを陛下に会わせる事で香港と米中貿易戦争に利用されようとしている。
安部と2Fはハニトラに引っかかってるのかな

421 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:55.09 ID:qts+Qhfd0.net
アカヒ精神大爆発やな
まじでどうでもいい

422 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:56.09 ID:mXbKmCS90.net
初詣に行って来てくじ引いたら、末吉だった。

423 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:57.51 ID:erjDS+GId.net
じゃあ朝日新聞の旗掲げよう

424 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:57.66 ID:Edv0ohAv0.net
どうせ中華から見張られて放送してんだろ

425 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:32:58.45 ID:5YzFjufn0.net
普段中国にこびてたかいがあったね

426 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:00.30 ID:SSh5/jFy0.net
散々告知してたやつか

427 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:02.19 ID:G0yFlsGf0.net
なんで令和最初の元旦に中国なの?

428 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:03.56 ID:8Q7VVELm0.net
なんで中国なの
おかしくない

429 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:04.60 ID:yRYM1SaNa.net
煉瓦って
新しく作ったんか?
当時ものじゃないよな

430 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:08.23 ID:OsmZfWRx0.net


431 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:09.07 ID:bn8Kui1W0.net
耳が飛んだ?

432 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:12.43 ID:AHxMBe2r0.net
飛んでる(´・ω・`)

433 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:14.72 ID:9WF4lOLB0.net
21年てのは嘘だろうなw

434 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:15.98 ID:ChVl4nXW0.net
聞こえない あー

435 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:15.98 ID:TttIl2DH0.net
NHK回してみたら野郎の寒中水泳だったw

436 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:17.97 ID:6pEds3ZK0.net
耳がドローンに

437 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:21.02 ID:d3fcYwPI0.net
ドローンというなのラジコンやろな

438 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:22.27 ID:SSh5/jFy0.net
滑りそう

439 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:23.15 ID:jIs+tTQIx.net
>>392
だから童貞なんだよ
分かれよ

440 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:27.47 ID:Vgei6pft0.net
エアポッズ

441 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:28.28 ID:bn8Kui1W0.net
ん?

442 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:30.37 ID:AHxMBe2r0.net
耳を飛ばさずにドローン飛ばせよ(´・ω・`)

443 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:30.71 ID:EJac/0q40.net
>>399
ゆく年くる年でぶっこんでくるトコだぞw

444 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:32.07 ID:OsmZfWRx0.net
もしも〜し

445 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:36.41 ID:3FzO9rcc0.net
>>375
中国が旧正月だから
日本のテレビ局が入れるんだろ

446 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:36.78 ID:ogcym/vw0.net
ちぢいわ  じゃなく  ちぢわ   だよ

447 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:37.16 ID:NkfgeUfZ0.net
景色見てもなにも感じない

448 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:37 ID:+IYHCP0dr.net
まぁ韓国の中継よりかはよっぽど良いけど、正月はアメ横とか今なら豊洲だろ。

449 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:39 ID:fkfDhuNK0.net
バッテリー切れ

450 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:39 ID:NlLvbAbV0.net
ラジコンヘリは20年以上前からあるし
それをドローンと言ってるんじゃね(´・ω・`)

451 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:40 ID:sH1LdR7Gr.net
中国は自国民人材
日本は移民人材
こりゃ負ける

452 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:40 ID:pHjwWXkl0.net
中国ってだけでアレルギー反応出るならもうこのご時世何もできないだろ

453 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:44 ID:/uKR8dQB0.net
正月からテレ朝はヒロド頼みか

454 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:44 ID:d3fcYwPI0.net
映像の解像度が・・・

455 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:45 ID:A6UqGM8d0.net
バッテリーwww

456 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:48 ID:OeKZu01La.net
ドローンのプロペラで耳切れたのかと思った(´・ω・`)

457 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:51 ID:9ScR5Io80.net
>>367
例えばどこ?
万里のチャンジャンに勝てる名所とは

458 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:51 ID:uVEpHEJ90.net
ばーか
とか言ってみたらいいのに

459 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:33:56 ID:nAWQaAX20.net
これよく中国当局の許可が下りたな( ´・ω・)

460 : 【底辺】 【224円】 :2020/01/01(水) 10:33:56 ID:3uYjBbDRd.net
>>396
あの莫大な借金を抱えたおかげ(せい)で、うちみたいな地方に毎年コンサートに来てくれたと思えば…

461 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:00 ID:WJHi8jyQ0.net
ハワイにどの芸能人が行っただの言ってるのが毎年恒例だと思ってたが
今日そういうのやってないんだね

462 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:03 ID:SSh5/jFy0.net
バッテリー性能w

463 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:06 ID:ICik8kCGx.net
>>427
仏教は中国だろ、違うか?

464 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:07 ID:DtumNU0Zd.net
おみくじなんて所詮はクジ。ビジネスなんだよ。

465 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:08 ID:kRPY6JLzr.net
寒いと電池持たないからな

466 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:10.53 ID:8Q7VVELm0.net
バッテリー笑笑
最初から沢山ドローン準備しとけや

467 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:11.13 ID:3u0lQO3t0.net
声の反応が早くない?これ、本当に中国なの?

468 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:11.91 ID:Edv0ohAv0.net
はい!中国共産党から検閲入りました

469 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:20.32 ID:d3fcYwPI0.net
こういうところがNHKとの資材力の差を感じる

470 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:24.39 ID:A6UqGM8d0.net
2台使えよwww

471 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:31.52 ID:OsmZfWRx0.net
gdgdなら止めろ

472 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:32.10 ID:ogcym/vw0.net
中国の バッテリー  性能悪い

473 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:32.41 ID:4ouPJi+v0.net
公安に逮捕されてしまえww

474 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:35.06 ID:uVEpHEJ90.net
>>467
スタジオが実は中国

475 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:38 ID:mXbKmCS90.net
>>425
安倍首相も最近中国に媚び出したから、春には習近平主席が国賓として日本にやってくる。

476 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:39 ID:sfP1mfWH0.net
バッテリーが〜

477 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:41 ID:OeKZu01La.net
あべちゃんのおかげで中国と仲良くなれたな(´・ω・`)

478 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:43 ID:ICik8kCGx.net
元旦から中国って、中国人嫌いな朝鮮人かよ

479 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:44 ID:6/Fqxlx+0.net
>>399
NHKはゆく年くる年で韓国の寺から中継したらしいがw
いまは求めてもいないひな壇番組やってるしw

480 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:54 ID:3FzO9rcc0.net
>>343
三船のヘラヘラなんか見たいのか?

481 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:56 ID:aYYcCynl0.net
無駄に壮大なBGM

482 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:57 ID:5YzFjufn0.net
>>461
制作費が減ってハワイすら行くの難しくなったんかな

483 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:34:58 ID:DtumNU0Zd.net
ドローン練習場たまにみるけど儲かるのか?

484 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:04 ID:4ouPJi+v0.net
>>469
使ってるドローンはNHKと同じなんだけどなww

485 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:04 ID:1SGBQfIP0.net
コンクリートで埋めちゃったとこ映して欲しい

486 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:07 ID:/uKR8dQB0.net
>>461
それは4日とかのワイドショーの一発目じゃないかな

487 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:14.72 ID:SSh5/jFy0.net
あんま迂闊なこと言うと画面が真っ暗になるよ

488 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:16.14 ID:uZESu+HIp.net
すごいな

489 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:18.31 ID:ffYt2kKX0.net
でも後ろの温度計4って書いてなかったかw
それでも氷点下かもだが

490 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:19.47 ID:bn8Kui1W0.net
ほんまボロボロやな

491 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:25.32 ID:9lBuA2HL0.net
当局に捕まればいいのに

492 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:27.09 ID:+IYHCP0dr.net
何か凄いプロジェクトみたいに放送してるけど、日本人は誰も望んでないんですけど。この企画考えた奴、使え無いな。

493 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:29.65 ID:EJac/0q40.net
>>464
ヤフートップのおみくじで大吉出たので気分はいいw

494 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:36.16 ID:DBUsdKKkM.net
これ飛ばすのにいくら払ったんだろ
数千万?

495 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:37.37 ID:kRPY6JLzr.net
機体を温めますwww

496 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:37.62 ID:6/Fqxlx+0.net
>>467
中国様の5G通信はさすがに速いアルな

497 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:42.28 ID:yujMDyf90.net
>>483
色んな使い方あるだろうしそれなりに将来性はあるんじゃない

498 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:45.74 ID:iywFAA/c0.net
ドローンのキャメラが粗いな

499 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:47.63 ID:F96ynb8X0.net
耳からうどん

500 : :2020/01/01(水) 10:35:50.70 ID:3uYjBbDRd.net
>>459
文化大革命の残虐非道な行いを、中国共産党の尻をなめ続け、最後まで日本で報道しなかった朝日新聞だよ? だいたいの事は許されるんじゃね?

501 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:52.57 ID:KfAIX2+F0.net
入れ替わり怖え

502 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:52.58 ID:bn8Kui1W0.net
天帝

503 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:54 ID:ICik8kCGx.net
>>479
スカパーを見とけばいいんだよな。乞食ほどワガママ。金持ちで賢いのはスカパーを見てる。

504 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:57 ID:nAWQaAX20.net
始皇帝がここで一言↓

505 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:35:58 ID:uVEpHEJ90.net
おおすげえな

506 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:00 ID:0xrjB4hH0.net
チャイナマネーなの?
日本の正月で中国とかイミフ

507 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:01 ID:SSh5/jFy0.net
めっちゃ滑走しそう

508 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:10 ID:mXbKmCS90.net
凄い場所だな。

509 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:10 ID:OsmZfWRx0.net
ちはるの顔芸

510 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:10 ID:3BJy4zkg0.net
下手したら死ぬな

511 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:13 ID:jIs+tTQIx.net
凄いね
行きたい

512 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:13 ID:/uKR8dQB0.net
>>479
紅白から続けてつけてて突然韓国でビックリした

513 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:14 ID:bn8Kui1W0.net
斎藤さんの顔芸いいね

514 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:17 ID:Edv0ohAv0.net
この中継の為に、毎日トップに中華動画流してご機嫌取ってたのか?

515 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:18 ID:8B71uSu30.net
あんなんとこにロープーウェイが

516 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:21 ID:rzOUAfBO0.net
落ちたら大変

517 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:22 ID:516IPG/ba.net
絶景やな

518 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:22 ID:d3fcYwPI0.net
ビデオの性能が低いやつやろこれ・・・

519 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:24 ID:DBUsdKKkM.net
>>492
日韓友好とかで韓国の名所とかよりはマシや
テロ朝ならやりかねない

520 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:27.01 ID:4ouPJi+v0.net
>>489
ちなみにドローンのバッテリーは15度ないと警告がでる
バッテリー自体温度低いと能力が落ちる

521 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:29.27 ID:ogcym/vw0.net
ちはる の 造り顔

522 : :2020/01/01(水) 10:36:30.29 ID:3uYjBbDRd.net
>>461
週明けのワイドショーでやるんじゃないの?

523 : :2020/01/01(水) 10:36:35.12 ID:o9xD7uIB0.net
ホント寒そう…

524 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:35.54 ID:fvJyXDLk0.net
こういう場所みると
ダクソやりたくなる

525 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:39.60 ID:EJac/0q40.net
>>482
一般人が増えたからだって話もあるな、お忍びできないってw

526 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:41.03 ID:sH1LdR7Gr.net
日本も北海道から沖縄まで真っ直ぐの道路くらい作れよ

527 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:41.48 ID:pbNQ10Fk0.net
天帝サウザー

528 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:42.22 ID:ICik8kCGx.net
>>506
中国人嫌いな朝鮮人は消えろよ

529 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:44.15 ID:9ScR5Io80.net
中国にも雪降るんじゃん
誰だよ四季があるのは日本だけとか言ってたクソウヨ

530 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:45.34 ID:A6UqGM8d0.net
レインボーブリッジでさえ怖くて渡れなかったから無理だな

531 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:49 ID:ZoRHRn+Ud.net
我が国の絶景ドローン中継もやんだろ?

532 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:49 ID:fkfDhuNK0.net
>>493
2度見したくなる大吉だったぞ

533 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:49 ID:Iq4r2b2F0.net
1秒間隔で画像が一瞬止まる

534 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:55 ID:7CZ6quUA0.net
あんなの造るのに何人犠牲になったんだんだろ

535 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:56 ID:l3OHWq3J0.net
落ちたらどうすんの?

536 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:56 ID:uVEpHEJ90.net
ちはるアナってワイプで変な顔してね?w

537 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:56 ID:74uzaMItp.net
>>514
なるほどw

538 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:57 ID:sQU8QD3wK.net
日本の正月に中華の長城いらないわ!!
フジの漫才に行く!!!

539 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:58 ID:jIs+tTQIx.net
>>492
景色が素晴らしいやん

540 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:36:58 ID:+fS75ZQq0.net
ドローンは、もちろんdji製かな?

541 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:03 ID:dLvKqfFT0.net
さすが左翼放送局
新年から中国に忠誠を誓ってるな

542 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:04 ID:LcLHWzPd0.net
はいワイプ消して

543 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:15 ID:A6UqGM8d0.net
カクカクだけどすごい

544 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:15 ID:DBUsdKKkM.net
>>461
ああいうのは帰ってきた時にインタビューされる

545 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:15 ID:hGOMcv3F0.net
中国すげーな

546 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:16 ID:OeKZu01La.net
>>529
www

547 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:16 ID:SSh5/jFy0.net
ボヤけ感とかは去年と一緒だな

548 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:17 ID:pHjwWXkl0.net
結構高く飛ぶな

549 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:18 ID:18L3lcc40.net
加山雄三の物真似うまそうな声

550 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:18 ID:d3fcYwPI0.net
なんかつべで検索したほうがもっと良い映像出てきそうやん

551 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:18 ID:z/bZ9AHc0.net
活動家は誰も中国本土に乗り込まないのな チベットウイグル香港を天安門で叫べよ

552 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:19 ID:ripKR1Q30.net
カックカク

553 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:21 ID:Qe3A3B9m0.net
この映像たぶんテレ朝の資料映像としてずっと使えるからな

554 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:23 ID:mDgysA7O0.net
このあたりに軍事施設は無いのかな

555 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:26.13 ID:nAWQaAX20.net
群馬やん( ´・ω・)

556 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:27.01 ID:mXbKmCS90.net
なんか神秘的

557 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:27.11 ID:eVgAuqm70.net
おおお
かっこええ

558 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:27.99 ID:4ouPJi+v0.net
>>540
そうだよ
あれはDJI製

559 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:28.63 ID:+fsB4sjd0.net
ワイプ芸人ちはる

560 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:32.83 ID:Qmwh8vy10.net
画質悪過ぎだろ

561 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:33.06 ID:LcLHWzPd0.net
山じゃん

562 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:33.29 ID:3u0lQO3t0.net
画質は悪いね。640×480dotくらいかね

563 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:35.57 ID:KfAIX2+F0.net
当局が高精細映像は許さなかったんかねえ

564 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:37.10 ID:5YzFjufn0.net
泥んこショー?

565 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:37.67 ID:uZESu+HIp.net
やっぱすごいな

566 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:41.35 ID:vBmAis4U0.net
>>460
さだまさしさんは曲だけじゃなくトークでも楽しませるからね
そりゃファンが多いわけです

567 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:41.91 ID:6/Fqxlx+0.net
>>492
中国共産党が日本人の嫌中感情を気にしてるらしいしご依頼なんじゃないの?

568 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:42.26 ID:jqNC9KLs0.net
司馬台って司馬遷と関係あるの

569 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:42.35 ID:uVEpHEJ90.net
やっぱり大陸にはかなわねえな

570 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:43.71 ID:OsmZfWRx0.net
ショボい映像

571 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:45.20 ID:e0UX+EVq0.net
万里の長城からお祈りされても

572 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:47.59 ID:tFcR2T370.net
どろーんしょー(´・ω・`)

573 : :2020/01/01(水) 10:37:50.77 ID:3uYjBbDRd.net
>>536
歯茎ださないで、口を閉じてればいいよね

574 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:51.07 ID:RzrQuKCs0.net
画質悪くね?自分だけ?

575 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:57.19 ID:3FzO9rcc0.net
モーニングショーは中国の動画にお世話になってるしな。

576 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:57.16 ID:uVEpHEJ90.net
wwww

577 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:57.59 ID:OeKZu01La.net
中国広いな(´・ω・`)

578 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:59.12 ID:DBUsdKKkM.net
画質酷いな
4Kでやれやw

579 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:37:59.52 ID:KfAIX2+F0.net
テロップいらねえ

580 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:00.54 ID:516IPG/ba.net
>>554
多分そうなんやろな

581 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:01.28 ID:OsmZfWRx0.net
何これ・・・

582 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:01.34 ID:qLk0jlA60.net
文字イランw

583 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:02.10 ID:9ScR5Io80.net
今年は習国家主席を国賓でお迎えする大切な一年だからな

584 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:04.02 ID:bn8Kui1W0.net
テロップでかいな

585 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:06.22 ID:iywFAA/c0.net
もうちょい良いキャメラ積んどいてよ

586 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:08.06 ID:+fsB4sjd0.net
フォントが90年代の世界ふしぎ発見

587 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:08.31 ID:jIs+tTQIx.net
ドローン高い

588 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:08.70 ID:SSh5/jFy0.net
フォントw

589 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:09.92 ID:yujMDyf90.net
文字入れんなよだせえw

590 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:10.55 ID:6pEds3ZK0.net
中国のドローンはヤマハが流出させたラジコンヘリの技術使われてるのかな

591 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:10.81 ID:YfquX/j+0.net
あ、ここでバッテリーの交換です!

592 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:11.03 ID:livra7WZ0.net
画質がねー

593 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:12.96 ID:A6UqGM8d0.net
もっといいカメラ使えよwwwもったいない

594 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:14.17 ID:kRPY6JLzr.net
だからどうしたw

595 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:14.47 ID:tsBB7+yo0.net
去年の反省が生きてないな
生中継だとクソ画質になるのに

596 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:15.25 ID:77e2U04vd.net
もしや念波でドローンを飛ばしているのか

597 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:17.62 ID:W3QOE3S10.net
>>538
ウジこそ要らんだろ
NHK見ておけ

598 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:19.57 ID:BO2yqpTWM.net
地味やな

599 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:20.10 ID:+IYHCP0dr.net
今の映像は何だったんだよ、さっさとドローン飛ばせよ。
コレを見せられて俺たちはどうすれば良いんだよ。
プロデューサーの嫁が中国人なのかよ。

600 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:20.95 ID:HpH7HFa20.net
随分上がったな

601 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:21.41 ID:RzrQuKCs0.net
文字いらねぇええw

602 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:23.24 ID:mXbKmCS90.net
雄大な景色。ちょっと感動

603 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:23.65 ID:EJac/0q40.net
雄大かもしれんが殺風景とも言えなくもないなw

わざとらしいBGMが浮きまくりw

604 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:25.11 ID:Edv0ohAv0.net
チベット、ウイグルはどちらですかね

605 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:26.80 ID:Qe3A3B9m0.net
カクつかなかったらいい映像なんだろうけどな

606 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:27.82 ID:ICik8kCGx.net
朝鮮人「中国がー、日本人は中国人が嫌いニダ」

607 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:28.48 ID:LN4mWrS80.net
何のために造ったんだ?
長城

608 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:29.32 ID:LcLHWzPd0.net
BGM

609 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:31.02 ID:5r45AhcH0.net
なんで新年早々中国やってん?

610 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:32.08 ID:iywFAA/c0.net
BGMうるさい

611 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:33.21 ID:qts+Qhfd0.net
シュールwww

612 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:33.31 ID:9ScR5Io80.net
かっけぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

613 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:34.00 ID:mDgysA7O0.net
人が虫の様だ

614 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:38.35 ID:BO2yqpTWM.net
ほんま画質がクソ

615 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:40.01 ID:eVgAuqm70.net
画質しっかりwwwwwwwwwwwwwwwwww

これフレームレートいくつだよwww

616 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:40.12 ID:4ouPJi+v0.net
>>562
これは別カメラを搭載できるタイプだから
中国当局の規制かもね

617 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:40.55 ID:0GjLPf5La.net
ど こ に で も 湧 い て 出 る 秋 元 康 一 味

618 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:40.85 ID:74uzaMItp.net
しかしまあ昔の人の発想とか労働力とかスゴいよな

619 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:41.04 ID:ogcym/vw0.net
NHK の 北アルプスドローン大縦走の ドローンの方が性能いいな

620 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:42.50 ID:lXmgZ6LO0.net
ここ長城建てなくても侵略されなくね?

621 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:42.78 ID:8B71uSu30.net
音楽うるせ

622 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:43.51 ID:oWBeq9yWd.net
BGMだけ壮大だな

623 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:47.78 ID:DBUsdKKkM.net
BSとかで高画質でやるべきものをクソ画質で撮るアホ

624 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:49.62 ID:z/bZ9AHc0.net
中国に観光行く奴いるんだな 拘束が怖くて行けない

625 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:50.95 ID:3Nc/PSDr0.net
日本の絶景じゃ駄目だったん?

626 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:53.32 ID:3A7O+iXB0.net
ただの道やんけ

627 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:53.99 ID:3FzO9rcc0.net
これで感動できるのか?

628 : :2020/01/01(水) 10:38:54.45 ID:+fS75ZQq0.net
これも、朽ちてきてやばいんだろ?
早めに一度見に行きたいな

629 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:57.60 ID:EJac/0q40.net
>>596
それでこそ中国やなw

630 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:38:59.15 ID:nAWQaAX20.net
ドローンが撃墜されたら面白いのにな( ´・ω・)

631 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:01.23 ID:mXbKmCS90.net
>>593
なんかかく付いているよな。

632 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:01.88 ID:nsorT63p0.net
建設中の事故死の人間がいっぱいそのまま埋もれてるらしいねえ。

633 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:03.71 ID:516IPG/ba.net
しかしすげえなこんな難所にまで人を配してこんなもん建造さはたんやぞ

634 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:04.66 ID:ICik8kCGx.net
>>607
侵攻を防ぐ為だよ

635 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:07.15 ID:uVEpHEJ90.net
テロ消せばいいのに

636 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:07.37 ID:qLk0jlA60.net
ボロボロ

637 : :2020/01/01(水) 10:39:07.57 ID:3uYjBbDRd.net
山の稜線に這うように敷設するって、作るのに何人かかったんだろな。

638 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:08.69 ID:NohJZQ60a.net
テロ朝:「さすが!宗主国様ニダ!」

639 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:12.66 ID:eVgAuqm70.net
せっかく中国まで言ったのに
どんなビデオで撮ってるんだw

通信が悪いんかな

640 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:13.23 ID:T+yfm4Jk0.net
こういうのこそ4Kでやらないと

641 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:13.24 ID:fvJyXDLk0.net
こんなに標高高いところに
立ててたのか‥

平野にあるのものだとおもってたわ

642 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:14.41 ID:Qmwh8vy10.net
ボロボロなんだな
修繕費ヤバそう

643 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:16.15 ID:OsmZfWRx0.net
ちはるの顔芸だけ映して

644 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:19.95 ID:ffYt2kKX0.net
>>498
和田アキ子か徹子乙w

645 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:25.01 ID:iywFAA/c0.net
やっぱこういうのはNHKだよね

646 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:25.32 ID:uZESu+HIp.net
ネットウヨがいらいらしてるな

647 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:26.92 ID:yujMDyf90.net
>>629
そこは気功やろ

648 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:29.33 ID:9Xk07od+a.net
ドローンが墜落して長城を壊したら面白いのに…

649 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:30.52 ID:yOw9DLWYr.net
あばよ
司馬よ
金杉よ

650 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:30.65 ID:W3QOE3S10.net
>>609
習近平来日記念

651 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:30.40 ID:6/Fqxlx+0.net
中国人   うちらの正月は旧正月アルよ

652 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:32.06 ID:nsorT63p0.net
死体がいっぱい!!

653 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:32.79 ID:NRNmK6Oc0.net
これなら宇宙空間からでも見えるのは納得だな(棒)(´・ω・`)

654 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:33.22 ID:4ouPJi+v0.net
とりあえずこの寒さでも25分は飛んでられるからええやろ

655 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:33.43 ID:jqNC9KLs0.net
死んだ人は埋めていきながら築いたんでしょ?

656 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:35.85 ID:LcLHWzPd0.net
ワイプも右上も消せよばか

657 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:39.76 ID:7CZ6quUA0.net
中国は旧暦で正月祝うのに

658 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:40.57 ID:82jTlzPUK.net
こういうドローン映像はいいね

659 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:41.17 ID:+IYHCP0dr.net
コレを作るのに何人死んだかって話だよ。

660 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:42.58 ID:xymq3xiG0.net
斎藤さん「おなかすいたなぁ、早く終わらないかなぁ」

661 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:44.35 ID:LN4mWrS80.net
これ逆に敵は攻めやすいだろ
乗っ取れば

662 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:45.30 ID:ffYt2kKX0.net
これNHKならもっと画質いいんだろうなぁ

663 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:46.63 ID:VbuB8MVVM.net
>>566
トークがメインで曲は繋ぎ

664 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:48.78 ID:516IPG/ba.net
>>646
バカはなんにでもイライラすんねんほっとけ

665 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:49.17 ID:5l3iCD3Q0.net
偉大な中華さま〜?

666 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:49.34 ID:mDgysA7O0.net
舗装されてるのかな

667 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:49.88 ID:PeoleTFtp.net
すごe

668 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:51.12 ID:E2EnH7KY0.net
ちはる可愛いなぁ

669 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:55.17 ID:eVgAuqm70.net
>>645
NHKならば最高画質で撮りそう

670 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:55.73 ID:A6UqGM8d0.net
せっかくこんな所まで行って撮影してるのに画質もったいない!!!

671 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:55.81 ID:HAmoU7GG0.net
>>460
ああそうだ借金したんだよね、なんか結構いろいろやってる人だよなあ

672 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:58.99 ID:Edv0ohAv0.net
正月から酔うんですけどー

673 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:59.11 ID:0xrjB4hH0.net
>>528
うちは代々遡れる日本人なんで
残念でした

674 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:39:59.30 ID:kRPY6JLzr.net
こういうのは公共放送に丸投げしとけw

675 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:00.49 ID:livra7WZ0.net
地震の被災地でも映してるのかと思ったわ

676 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:01.35 ID:SSh5/jFy0.net
スキージャンプやったら楽しそう

677 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:02.16 ID:RzrQuKCs0.net
死体って何よ
進撃の巨人なの

678 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:02.73 ID:R8Xa0KmB0.net
>>459
賄賂積めばだいたいなんでも通るイメージ(´・ω・`)

679 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:03.23 ID:3BJy4zkg0.net
中国の政府機関から解像度の制限を要求されてるんか

680 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:04.96 ID:Qmwh8vy10.net
バッテリー切れに期待

681 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:05.00 ID:ogcym/vw0.net
中国人 操縦下手くそ

682 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:10 ID:jIs+tTQIx.net
>>633
蛮夷が怖かったんだろうな

683 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:13 ID:yujMDyf90.net
>>656
映さないと出演者のギャラ発生しないので…

684 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:15 ID:HpH7HFa20.net
砦無くてもココ越えようと思わないだろ

685 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:16 ID:WJHi8jyQ0.net
ボロボロだね
ちょっとずつ修復もしてはいるんだろうけど

686 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:17 ID:3u0lQO3t0.net
これ、60インチとかで見てると酷いんだろうなあ。
うちのは26インチのモニターだから。
黒い所も潰れてるし

687 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:17 ID:OeKZu01La.net
ちはるだけ映しとけや

688 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:17 ID:+fsB4sjd0.net
ちはる可愛いなぁ
今の女子アナ界隈で一番可愛いの間違いなく斎藤ちはるだろ

689 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:17 ID:Iq4r2b2F0.net
羽鳥「Zzzz」

690 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:17 ID:ffYt2kKX0.net
>>662
あと変なBGMやテロップもない、ワイプも

691 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:18 ID:Qe3A3B9m0.net
中国がこんなの作ってるとき日本人はどんぐりとか食ってたんだろ

692 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:19 ID:+by17Nlla.net
>>660
僕の◯◯◯を ボロン

693 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:19 ID:6pEds3ZK0.net
>>646
キムチぶっこまれるよりは

694 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:20 ID:bn8Kui1W0.net
何のサントラ

695 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:21 ID:NRNmK6Oc0.net
ちなみに万里の長城の近所の人たちは、万里の長城からレンガを抜いて家に使っています(´・ω・`)

696 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:22 ID:N+YmIObb0.net
こんなもん13億人いれば1日で作れる

697 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:22 ID:4ouPJi+v0.net
WIFIでの画像転送だから画質はこれがギリなのかも

698 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:22 ID:nAWQaAX20.net
映像カックカクやんけ( ´・ω・)

699 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:23 ID:EJac/0q40.net
>>634
あと監視だなw

700 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:25 ID:ICik8kCGx.net
>>657
アメリカに毒された日本だから

701 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:27 ID:tsBB7+yo0.net
そもそもここには登れないと思うw

702 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:31 ID:SSh5/jFy0.net
パイカリぽい曲

703 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:32 ID:mXbKmCS90.net
>>641
端のほうは平野みたいなところにあるよ。端なので規模も小さくなるけど。

704 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:33 ID:24HQXh3Z0.net
不思議なんだけど、、、

なんで万里の長城を取り上げてるの?

705 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:35 ID:18L3lcc40.net
作業員何人亡くなったんだろう

706 : :2020/01/01(水) 10:40:36.54 ID:+fS75ZQq0.net
>>662
NHKは、スタッフがカメラを持って凧に・・・

707 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:36.97 ID:DIG7mB4Z0.net
間違って女湯とか映り込まないかなあ

708 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:38.76 ID:ffYt2kKX0.net
このBGMもグラブルなの?

709 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:39.03 ID:z/bZ9AHc0.net
中国が民主化したらどうなるんだろうな。やっぱ統治出来ず内戦になるんだろうか

710 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:39.55 ID:vBmAis4U0.net
>>618
秦の始皇帝の時代に建設されたから
遥か約2200年前に造られたとされている

711 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:41.19 ID:lVHru5MZ0.net
この崖ならわざわざ壁を作ることもないと思うが

712 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:42.13 ID:NdIErbkA0.net
ワイプじやま

713 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:44.19 ID:8B71uSu30.net
てかここに作らなくても誰もこの山超えて攻めてこないだろ

714 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:44.65 ID:qts+Qhfd0.net
なんなのこれwwww

715 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:46.36 ID:eVgAuqm70.net
>>668
ちはるの良さってどこ
そろそろ前任者の評価超えた?

716 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:47.28 ID:4ouPJi+v0.net
>>669
たぶんかわらない

717 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:49.54 ID:0682VAIYa.net
飽きた

718 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:50.10 ID:R8Xa0KmB0.net
>>674
NHKアーカイブスに人力で撮ったやつありそうw

719 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:51.15 ID:W3QOE3S10.net
まだ中国製品に4Kは難しいんだろうな

720 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:51.70 ID:LN4mWrS80.net
殺伐とした景色やな
季節のせいか?

721 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:52.29 ID:sH1LdR7Gr.net
これ正月となんの関係あるの

722 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:52.46 ID:SSh5/jFy0.net
>>690
最近はいっぱい入れてくるけどね

723 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:53.58 ID:nsorT63p0.net
夜になると埋められた霊魂がいっぱいでネオンの様です。綺麗!

724 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:53.94 ID:NOHL2/D+0.net
ちはる顔作る時間ながい

725 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:54.02 ID:KfAIX2+F0.net
>>637
作れっていう、朕のほうは簡単だけど
実際に作らされる方はたまったもんじゃねえよなあ

726 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:54.57 ID:/z4TeZn70.net
なんかこう思ってたのと違う

727 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:57.60 ID:fvJyXDLk0.net
BGMが微妙

川口ひろし探検隊のテーマにしてほいい

728 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:40:58.22 ID:uZESu+HIp.net
映像が粗いのは残念感があるな。
帯域容量の問題かな

729 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:00.32 ID:FYByGiI20.net
これそんなに見たいか?

730 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:00.50 ID:Wf3vMU3a0.net
>>704
自分もそれで来た

731 : :2020/01/01(水) 10:41:02.23 ID:3uYjBbDRd.net
>>566
松本人志がさだまさしのコンサートに行った時、1コマのトークが45分あったって笑ってたなw

732 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:02.76 ID:EJac/0q40.net
かく付いてるのが気になるといえば気になるw

733 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:03.91 ID:N+YmIObb0.net
>>704
スポンサー

734 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:04.19 ID:TttIl2DH0.net
天皇の即位パレードのMXよりかは高画質

735 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:04.70 ID:6/Fqxlx+0.net
ヒロシのBSのあの番組も撮影許可がおりないので中国いけへんらしいな

736 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:08.39 ID:PeoleTFtp.net
昔の人間ようこんなとこに作ったな城

737 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:09.32 ID:ChVl4nXW0.net
もう秋田

738 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:10.04 ID:oWBeq9yWd.net
ワイプいらねえ

739 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:12.19 ID:QMmzxvnL0.net
カクカク画面が止まるから気分が悪くなる(´・ω・`)

740 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:12.74 ID:ZdfRpMJ50.net
超絶クソ画質でこのバカテレビはなにしてんだ?w
モザイク画質でなに得意げになってるの?

w超ウケルんですけど?w

741 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:13.65 ID:aYYcCynl0.net
中国SUGEEEEあぴかよ

742 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:17.05 ID:bn8Kui1W0.net
まだ入ってなかったのかw

743 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:17.69 ID:3A7O+iXB0.net
こんな禿げ山のどこが感動するの?

744 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:17.82 ID:LcLHWzPd0.net
立ち入り禁止キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

745 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:22.89 ID:oLJZQqGbp.net
ちはるって乃木坂の時は人気イマイチ

746 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:28.58 ID:ICik8kCGx.net
>>697
こんな山でLTEは無理だもんな。衛星通信でないと無理。

747 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:30.02 ID:+by17Nlla.net
>>682
匈奴じゃなくて?(´・ω・`)

748 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:30.10 ID:OeKZu01La.net
まゆゆの眉変だな今日は

749 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:31.12 ID:PsFrFzFq0.net
やっぱ凄いな
中国は雄大すぎる

750 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:33.44 ID:5YzFjufn0.net
何で立ち入り禁止なんだろう

751 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:35.12 ID:ZoRHRn+Ud.net
日本海の沿岸なんてドローン空撮すると圧巻なんだろな

752 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:36.71 ID:LN4mWrS80.net
大規模な登山道

753 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:38.03 ID:RMLG3DFCM.net
しょんべんやうんこ臭いわ!

754 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:40.76 ID:WJHi8jyQ0.net
DVD画質くらいだね

テロップだけは上から載せてるので鮮明だが

755 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:40.89 ID:3u0lQO3t0.net
まあ、NHKだったら意地でも8Kのカメラを使うんだろうけど

756 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:42.22 ID:vBmAis4U0.net
>>727
ヤラセ感が広まる(´・ω・`)

757 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:42.39 ID:9oaYnkTQ0.net
正直、綺麗でもなんでもないような

758 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:42.75 ID:yujMDyf90.net
司 馬 台 長 城

759 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:44.36 ID:HHyVOvqS0.net
こういう景色って数秒見たら飽きるよね
だから俺は観光とか苦手

760 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:46.24 ID:Edv0ohAv0.net
コーエー的なBGMで壮大感出してもねぇ

761 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:49.39 ID:jIs+tTQIx.net
素晴らしい!

762 : :2020/01/01(水) 10:41:52.63 ID:+fS75ZQq0.net
最後、撃ち落とされて終了

763 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:52.76 ID:W3QOE3S10.net
WAO

764 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:52.87 ID:o04QsnyR0.net
こんなのより富士山一周とかのほうがいいだろ

765 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:53.95 ID:nAWQaAX20.net
>>743
まぁそこら辺に歩いているただのハゲを見るよりはマシなんじゃないかね( ´・ω・)

766 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:56.53 ID:Wf3vMU3a0.net
>>729
いやそんなに

767 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:57.39 ID:ICik8kCGx.net
>>704
見るなよスカパー見てろ

768 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:58.35 ID:e0UX+EVq0.net
>>709
今の中国も民族がたくさん分かれてるから、次々に独立するだろうね
全人代とか異民族がいっぱいきてる映像あるっしょ

769 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:58.99 ID:/5EeHqRG0.net
この城壁と要塞がなくても手前の絶壁を登ってこられなそうだけど

770 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:41:59.00 ID:ffYt2kKX0.net
>>645
絶好の機材自慢

771 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:00.43 ID:ZdfRpMJ50.net
超絶クソ画質でこのバカテレビはなにしてんだ?w
モザイク画質でなに得意げになってるの?

カクカクしてるしw 超ウケルんですけど?w

772 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:00.79 ID:3FzO9rcc0.net
ドローンが長城にぶつかって破損させたら
捕まって帰ってこれないって事無いよな

773 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:01.89 ID:77e2U04vd.net
立ち入り禁止区間もあるのか

774 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:03.16 ID:5l3iCD3Q0.net
日本はちっぽけって言いたいんだろうな

775 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:03.48 ID:3BJy4zkg0.net
ていうか、正月早々、なんで中国の特番を見せられなきゃなんの?

776 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:03.69 ID:NOHL2/D+0.net
ジャンジャカ鳴らすBGMじゃなくてしっとり鳴らしてほしい

777 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:06.11 ID:OsmZfWRx0.net
長いよ
ドローン墜落はよ

778 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:06.53 ID:sH1LdR7Gr.net
Googleアースでいいよ

779 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:07.30 ID:HHyVOvqS0.net
>>757
おれもこういう景色で感動できないわ

780 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:07.70 ID:pKDa144r0.net
おちろカトンボ

781 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:07.84 ID:fARKLbEkd.net
これ、運転してる人もう見れないだろ

782 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:08.82 ID:TeqVo4LUM.net
足跡あるな

783 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:09.98 ID:22XvL8qq0.net
この幻想的な映像で玉川の悪行も浄化されますように・・・

784 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:11.06 ID:kX2pj83C0.net
この辺りには、基地や収容所はないということですね

785 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:12.51 ID:4UGOyloqd.net
司馬犬が好きです

786 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:12.59 ID:nsorT63p0.net
中国はやることが凄いねえ。人間性が良ければ凄く良いんだけどなあ。

787 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:16.64 ID:kRPY6JLzr.net
なげーよ

788 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:18.39 ID:0682VAIYa.net
>>721
テレ朝が中共にゴマすってんだろ

789 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:19.89 ID:FgsFAWMoM.net
日本のテレビ局なのになんでシナの生中継で盛り上がってんの?国内の年始の中継しないの?

790 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:21.98 ID:v/RJqpG20.net
音楽うるさい

791 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:22.39 ID:+fsB4sjd0.net
なんだかんだで宇賀ちゃんとちはるって顔の系統が同じだよな
どっちもタヌキ顔ですごく好感もてる

792 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:22.55 ID:cdKyYeD50.net
今見たら正月から万里の長城てw
どこの国の放送局だよ

793 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:24.88 ID:ykRw8czNa.net
素晴らしい景色だな〜
光と影のコントラストも美しい。
新年からいい景色見れたわ。
中国ありがとう〜!

794 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:25.27 ID:KfAIX2+F0.net
ここら辺はもう補修も無理だろ
絶壁過ぎる

795 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:25.58 ID:L8OIj4Ejd.net
すごいね

796 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:25.69 ID:yOw9DLWYr.net
ここを
ヲートバエで走る奴はいないのか?

797 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:26.74 ID:18L3lcc40.net
>>750
崩れて危ないからじゃね

798 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:28.85 ID:e8Z/AHmA0.net
>>774
ちっぽけじゃん
だから負けた

799 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:28.92 ID:DBUsdKKkM.net
玉川よそ見してたぞ
興味なさそう

800 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:29.30 ID:3u0lQO3t0.net
>>754
VHSの3倍くらいでしょ

801 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:29.96 ID:o04QsnyR0.net
NHKと違って安いドローン使ってるんだろうな

802 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:30.04 ID:pHh5c5VF0.net
音楽でごまかす

803 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:30.34 ID:YfquX/j+0.net
もっと近寄れんの?

804 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:32.08 ID:6/Fqxlx+0.net
>>704
きんぺ一様来日の地ならしだよ
コレから春にかけて日中友好ム一ドを盛り上げるねん

805 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:33.21 ID:ffYt2kKX0.net
>>704
テレ朝だしw

806 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:33.61 ID:uZESu+HIp.net
4k以上の映像で見たかったな。

807 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:34.34 ID:J+nvjt160.net
左下邪魔だよね (´・ω・`)?

808 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:34.76 ID:rRq1GZwG0.net
2020年のテレ朝は斜め上を行ってるな

809 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:34.78 ID:1cQjArPz0.net
なんで崖あるのにわざわざつくった?遊牧民説はうそ?

810 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:36.26 ID:+by17Nlla.net
>>764
今森川ちゃんが帰ってるから撮影禁止

811 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:36.67 ID:SSh5/jFy0.net
ハーフhdでビットれ低めか

812 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:36.88 ID:+s6MhBYer.net
トランプ「わいも壁作りたいねん」

813 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:37.79 ID:mXEgIFpX0.net
城と言うより道路ですね

814 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:37.85 ID:q9AGiFDb0.net
中国ならもっと見栄えする場所あるやろ

815 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:40.01 ID:z/bZ9AHc0.net
BGMいらんだろ レーダー照射問題の韓国の反論動画かよ

816 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:40.57 ID:ChVl4nXW0.net
画質悪っ

817 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:41.66 ID:4ouPJi+v0.net
https://kakaku.com/item/K0000924560/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

使ってるのは俺が持ってるのと同じコレ
搭載できるカメラは選べるけど
中国当局の規制があるんやろな

818 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:41.76 ID:LN4mWrS80.net
大鳴門橋より怖いな

819 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:45.19 ID:hJycNAGr0.net
崩壊してるじゃないか

820 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:46.52 ID:ZdfRpMJ50.net
画質がゴミすぎだろwwwwwww

朝日のバカは3インチぐらいのモニターで見てるのか?w

821 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:48.08 ID:NOHL2/D+0.net
てんてー

822 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:48.34 ID:N+YmIObb0.net
匈奴に怯えて作っただけ

823 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:48.41 ID:HAmoU7GG0.net
建築が難しそうなところは人柱いっぱいとか聞いたけど

824 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:48.58 ID:A6UqGM8d0.net
こんなの簡単に死ねる

825 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:50.20 ID:jIs+tTQIx.net
てんてい
なるほど

826 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:51.34 ID:9Xk07od+a.net
今時こんな映像なんて素人でも撮れるんじゃないの?

827 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:51.89 ID:fvJyXDLk0.net
ちはるちゃんが
御開帳したら視聴率300%はいく

828 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:53.27 ID:ICik8kCGx.net
>>774
実際、中国やアメリカやロシアからしたら、ちっぽけ

829 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:53.96 ID:oWBeq9yWd.net
これ登れんやろw

830 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:54.85 ID:4ouPJi+v0.net
>>718
お前はチコちゃんかww

831 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:56.97 ID:Ed7gY42Ep.net
BGMって何の映画で使われてたっけ

832 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:57.59 ID:mXbKmCS90.net
立ち入り禁止はめっちゃ崩れていて崖に危ないな。

833 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:59.38 ID:+fsB4sjd0.net
どっから資材運んだんだろ

834 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:42:59.44 ID:yujMDyf90.net
ちょっとBGM静かなのにして

835 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:01 ID:mDgysA7O0.net
階段?

836 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:03 ID:4O78rlG60.net
こんなもの作らなきゃならないくらい匈奴は怖かったんか?

837 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:03 ID:oLJZQqGbp.net
重機、セメント無かった時代にようやるわ

838 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:03 ID:+bTvwyhja.net
ドローンの電波出力すげえな
日本じゃ無理

839 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:07 ID:b4IxXyXI0.net
企画は良いけど、こんな時に放送しなくても良いよ
ワイプクソ邪魔

840 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:07 ID:pKDa144r0.net
ちはるの顔芸が鬱陶しい

841 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:08 ID:WkL1iA8ca.net
そもそも敵が攻めてこない場所だろ?

842 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:09 ID:UFnGavgy0.net
>>775
習さんが訪日するから印象よくするため

843 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:08 ID:bn8Kui1W0.net
人通ること計算しとんのか?

844 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:11 ID:MJtHwq5d0.net
こんな画質の悪い映像見せられても

845 : 【猪】 【1650円】 :2020/01/01(水) 10:43:10 ID:3uYjBbDRd.net
今は万里の長城の向こう側も中国共産党の植民地(南モンゴル 元満州国)だし、いまは観光地としての意味しかないんだろうな

846 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:10 ID:sH1LdR7Gr.net
飽きた

847 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:12 ID:vBmAis4U0.net
>>786
エジプトのピラミッドはこれよりもっととんでもないよな

848 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:13 ID:74uzaMItp.net
>>710
今同じようなの建設すると何兆円かかるだろうか

849 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:15 ID:pHh5c5VF0.net
4Kでみたらすごいのかも

850 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:15 ID:9oaYnkTQ0.net
何度も越えて攻められてるよね

851 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:15 ID:eFpRUykW0.net
BGMがいらないわ

852 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:15 ID:l3OHWq3J0.net
こんなとこに作って何がしたかったのだろうw

853 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:16 ID:A6UqGM8d0.net
あー画質もったいなさすぎる

854 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:16 ID:L8OIj4Ejd.net
>>789
2020年新春!ニッポン“にぎわい”リレー ★1
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/livenhk/1577828189/

855 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:17 ID:nsorT63p0.net
やがて日本も占領されてしまう

856 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:17 ID:JIoKg/NB0.net
なんで中国???
日本っていつから中国になったの???

857 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:18 ID:LcLHWzPd0.net
なげーよ

858 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:18 ID:Wf3vMU3a0.net
万里の長城がショボいんじゃなくて映像が悪いのか…

859 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:19 ID:6JS4VH9q0.net
こういうのみると日本の世界遺産とか恥ずかしい

860 : 【大吉】 【17円】 :2020/01/01(水) 10:43:23 ID:dryofNam0.net
中国すごい

861 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:23 ID:0682VAIYa.net
>>719
コモディティ化したやつなら、とっくに日本超えてるだろ

862 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:25 ID:EJac/0q40.net
>>815
あってもいいけどすべりすぎやな、もちょっと静かなイメージのほうがいいw

863 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:26 ID:zlVW8tEH0.net
無用の長物

864 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:26 ID:jqNC9KLs0.net
黒部ダムでも800人なくなったのに いったい何人

865 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:26 ID:PsFrFzFq0.net
延々とここ歩く番組作ってくれ

866 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:28 ID:Ax/gngye0.net
このカクカクした動きはどうにもできないの?

867 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:29 ID:5YzFjufn0.net
>>797
そっか、ほんとに修復間に合ってないんかな

868 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:29 ID:W3QOE3S10.net
>>775
これから習近平来日で地ならしのため
安倍から放送命令が出てます

869 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:30 ID:Edv0ohAv0.net
ハワイの馬鹿息子をドローンで追い回せ!視聴率爆上がりだぞ

870 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:32 ID:LN4mWrS80.net
防御的には意味はないけど、意地でつなげた感じ

871 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:34 ID:NRNmK6Oc0.net
普段から、香港デモもウイグル民族浄化もほとんど報道しないし、中国マンセー番組だよね(´・ω・`)

872 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:35 ID:ChVl4nXW0.net
いい最終回だった

873 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:36 ID:lNIgmb7X0.net
もっと横からじゃないと

874 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:36 ID:L8OIj4Ejd.net
これNHKならもっと高性能カメラで万里の長城撮れたのに

875 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:37 ID:+s6MhBYer.net
北方民族 どんだけ強いねん

876 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:38 ID:HHyVOvqS0.net
>>827
エヴァンゲリオンならエントリープラグ内で溶けてしまう

877 : 【末吉】 【366円】 :2020/01/01(水) 10:43:40 ID:3uYjBbDRd.net
>>804
あながち間違ってなさそうでワロタ

878 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:41 ID:TttIl2DH0.net
長かったなww

879 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:41 ID:NnzlHouT0.net
中国と特別な関係がなければ撮れない映像

880 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:42 ID:NOHL2/D+0.net
BSでやれ

881 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:43 ID:J4Ao49kz0.net
拍手ワロタ

882 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:47 ID:+by17Nlla.net
>>812
美沙希「誰が嘆きの壁女ですって!」

883 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:48 ID:ffYt2kKX0.net
日本なら地震で現存してないかもな

884 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:49 ID:A6UqGM8d0.net
>>834
音消した

885 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:49 ID:lVHru5MZ0.net
騎馬民族の侵入を防ぐためと習ったが、こんな急峻な崖なら
わざわざ壁を作らなくてもって感じ

886 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:52 ID:qts+Qhfd0.net
>>793
臭すぎwwwww

887 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:53 ID:3u0lQO3t0.net
昔の中国人は凄かったんだな

888 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:53 ID:Wf3vMU3a0.net
>>856
中国は世界の中心やぞ

889 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:54 ID:VJ89vF1qd.net
流石テロ朝

890 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:57 ID:4ouPJi+v0.net
>>838
中国だから5G使えてるね

891 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:43:58 ID:ICik8kCGx.net
>>836
そりゃ怖かったんだろ。今のように監視カメラなんかあるはずないし。

892 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:00 ID:RMLG3DFCM.net
モルタルで作ってるから経年劣化待ったなしw

893 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:04 ID:4UGOyloqd.net
ドローンのお陰で人間が一人で済むようになったしお金もかからなくなったなあ

894 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:04.32 ID:mXbKmCS90.net
日本アルプスの頂きに作っている感じだな。

895 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:04.30 ID:z/bZ9AHc0.net
>>828
しかも国土の7割以上が山岳地帯で農地や都市に使えない

896 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:05.15 ID:yOw9DLWYr.net
>>847
ピラミッド職人つみ太郎

897 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:07.80 ID:ZdfRpMJ50.net
壮大な曲を流して映像がゴミだから余計に笑えるw

意気揚々と得意げに作ったのに完全に滑ってるw

898 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:08.09 ID:AX8nkP7BM.net
意味あります?

899 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:10.09 ID:YfquX/j+0.net
BGM止めろよ

900 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:12.02 ID:3A7O+iXB0.net
まあ富士山には数段劣るなw

901 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:14.37 ID:nsorT63p0.net
日本はもうすぐ中国の植民地に

902 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:20.37 ID:u/KNae070.net
遠すぎてよくわからない(´・ω・`)もっとアップにしてよ

903 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:20.86 ID:tsBB7+yo0.net
重機があっても作れねーよ

904 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:21.18 ID:LN4mWrS80.net
ここが赴任地だとイヤだな

905 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:23.40 ID:4ouPJi+v0.net
>>849
ドローン本体では4kで録画されてるからあとで美味しくいただくでしょう

906 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:24.29 ID:rRq1GZwG0.net
中国age
日本sage

907 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:27.17 ID:1cQjArPz0.net
まもれねえーじゃん

908 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:27.43 ID:6JS4VH9q0.net
中華には勝てん

909 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:28.53 ID:I8rF2HlV0.net
そんな言い方じゃないと思うw

910 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:31.23 ID:Ct16daK20.net
ヘリじゃいかんのか?

911 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:33.72 ID:uZESu+HIp.net
人力だもな。
過酷だっただろうな

912 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:33.66 ID:ffYt2kKX0.net
>>879
民放ならテレ朝やTBSは楽勝なんだろうな

913 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:35.78 ID:+bTvwyhja.net
>>804
許可出たんかすげえなって
そうおもた

914 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:37.41 ID:xXgmIUpQ0.net
今から中国には媚び売っとかないとね
日本は終わりだよ

915 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:37.66 ID:L8OIj4Ejd.net
>>866
NHKで日本の山をドローンで撮る番組はもっと酔いそうにすごい

916 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:42.23 ID:j4g7fcA90.net
匈奴舐めるなよ

917 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:44.66 ID:bn8Kui1W0.net
ニヤニヤ吉永とかぶってる

918 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:45.31 ID:GAZD5qkA0.net
まー奴隷に作らせたからね

919 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:45.72 ID:+by17Nlla.net
石原慎太郎が↑

司馬遷が↓

920 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:46.22 ID:sH1LdR7Gr.net
ポツンと一軒家ないのかよ

921 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:46.34 ID:77e2U04vd.net
騎馬族に越えられるのを恐れたのか

922 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:46.75 ID:kRPY6JLzr.net
重機があってもココは無理w

923 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:48.24 ID:cXAoQtWa0.net
人柱

924 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:49.25 ID:+s6MhBYer.net
チンギス・ハーンが↓

925 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:49.43 ID:3BJy4zkg0.net
果てしなく荒涼としてるな

926 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:53.46 ID:AHxMBe2r0.net
昔のおまいら(´・ω・`)

927 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:55.07 ID:3FzO9rcc0.net
昔に戻って混浴温泉で放送の方がありがたいが

928 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:44:55.81 ID:W3QOE3S10.net
>>788
安倍の命令です

929 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:01.58 ID:516IPG/ba.net
>>774
日本はいいところだろ何言ってんだ

930 : :2020/01/01(水) 10:45:02.00 ID:3uYjBbDRd.net
>>867
ドンドン壊れてるぞ。長城のレンガを持ち帰って家の材料にする中国人民がいるらしい

931 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:03.08 ID:mDgysA7O0.net
何人が落ちたんだろう

932 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:05.50 ID:z/bZ9AHc0.net
これよりピラミッドの方が謎だわ

933 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:10.02 ID:fyy4CEB10.net
>>817
三十万以上か、高いね(´・ω・`)何を撮るのが楽しいの?

934 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:10.92 ID:DBUsdKKkM.net
>>906
テロ朝中国下げ普通にするよ?

935 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:12.07 ID:1C3o0vUs0.net
俺たちの先祖がどんぐり拾って貝漁ってる時に
漢字の書体統一してるんだから国の厚みが違うわ

936 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:12.84 ID:9oaYnkTQ0.net
壮大な感じにしたかったんだろうけど、BGMが微妙で台無しにしてるな

937 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:15.35 ID:ffYt2kKX0.net
>>920
ワロタ

938 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:20.59 ID:mXbKmCS90.net
>>890
世界で一番5Gの技術と特許を持っているのは、中国企業だからね。

939 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:20.69 ID:JIoKg/NB0.net
>>888
元旦から反日発言かよパヨ

940 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:21.53 ID:fvJyXDLk0.net
民衆が
マッチョのモヒカン達に鞭で打たれながら
作ってたんんだろ

941 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:26.95 ID:ZoRHRn+Ud.net
アメ公「グランドキャニオンもよろw」

942 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:27.46 ID:22XvL8qq0.net
モーニングショーってこんな番組だっけ

943 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:27.73 ID:+fsB4sjd0.net
新春ちはるの温泉めぐりなら視聴率20%はいくだろ

944 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:28.40 ID:e8Z/AHmA0.net
日本には天をも貫く竹田城があるんだが

945 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:30.44 ID:N+YmIObb0.net
権威じゃなくて恐怖の象徴

946 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:31.12 ID:ICik8kCGx.net
>>901
とっくに日本はアメリカの植民地

947 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:32.68 ID:4UGOyloqd.net
>>922
何人も犠牲者が出たんだろうね

948 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:33.57 ID:GjqlydEQ0.net
カクカクとかいってる奴は
この技術を理解できない文系バカか
中国のドローン技術が高いことを認めたくないバカウヨ

949 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:34.77 ID:TeqVo4LUM.net
NHKなら4k画質で撮るんだろうな

950 : :2020/01/01(水) 10:45:35.74 ID:+fS75ZQq0.net
わざわざ難しくいわんでも

951 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:38 ID:2YcD5X9U0.net
富士山でドローン飛ばすと怒るのに
万里の長城でドローン飛ばすのは素晴らしいの?
絶景見えるのは同じなのに
中国政府に金払って許可得てるだけでそれはいいものなの?

952 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:41 ID:0682VAIYa.net
>>750
宇宙人とかUFO絡みやろ

953 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:47 ID:jIs+tTQIx.net
歴史のコラボレーションって何だよw

954 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:47 ID:L8OIj4Ejd.net
ようこんな長いの作ったね

955 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:47 ID:8ocFt0+za.net
>中国age>日本sage

汚職自民党と維新議員?w

956 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:48 ID:dPW/67d20.net
なんで近寄れないのか

957 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:50 ID:rzOUAfBO0.net
無理言うなw

958 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:51 ID:eVgAuqm70.net
玉川激怒wwwwww

959 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:52 ID:kRPY6JLzr.net
玉川うるせーよ

960 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:53 ID:pHjwWXkl0.net
確かに

961 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:54 ID:6X/TCKNUa.net
それは同意

962 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:54 ID:N+YmIObb0.net
それ国家機密

963 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:56 ID:bqTiWQmk0.net
人権なんてない時代だけど
絶対的な権力でこれを造らせたと考えるとすごいよな始皇帝って

964 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:58 ID:+by17Nlla.net
>>943
お茶の間が凍りつく

965 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:58 ID:9oaYnkTQ0.net
近くだとボロボロだから仕方ないだろ

966 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:45:59 ID:DIG7mB4Z0.net
おまえが行けお前が

967 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:00 ID:I8rF2HlV0.net
だね。それが見たかった

968 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:01 ID:VbuB8MVVM.net
生中継でカクカクより、録画で高画質の方がいいな

969 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:01 ID:oWBeq9yWd.net
確かに

970 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:02 ID:bn8Kui1W0.net
中国ナンバーワンやぞ!

971 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:04 ID:WkL1iA8ca.net
ケチしか付けられないクソ人間

972 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:04 ID:lNIgmb7X0.net
高低差がイマイチだ、横から撮らんと

973 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:11.12 ID:SSh5/jFy0.net
中国の5g回線とか常に盗聴されてそうだな

974 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:11.21 ID:LcLHWzPd0.net
NHKも梯子

975 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:11.44 ID:5YzFjufn0.net
ナイスですね

976 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:11.56 ID:Rn7sK12Va.net
しかしなんで元旦に万里の長城なのよwwww

977 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:11.84 ID:uDLNoSWH0.net
玉川のイチャモンうざ

978 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:12.51 ID:1GL855P70.net
遺跡とか漢詩とかは好きだけどこええ国よな

979 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:17.93 ID:+s6MhBYer.net
どうでもいい
いまさら万里の長城

980 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:19.73 ID:yOw9DLWYr.net
>>888
東夷・西戒・南蛮・北狄
真ん中にあるから中華だって?

981 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:23.80 ID:eVgAuqm70.net
何m離れるとか
規制があるんだよ

知らないのか

982 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:24.71 ID:E2EnH7KY0.net
舐めるようにちはるを...

983 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:25.22 ID:qts+Qhfd0.net
>>940
北斗の拳かな?

984 : :2020/01/01(水) 10:46:25.19 ID:3uYjBbDRd.net
>>947
生きて労働者 死んで人柱だもんなw

985 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:29.84 ID:Edv0ohAv0.net
中国共産党に幾ら払ったの

986 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:33.12 ID:bn8Kui1W0.net
文春嫌われコメンテーター ナンバー5がイチャモン

987 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:33.66 ID:zlVW8tEH0.net
万里の川を流せ

988 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:34.42 ID:9VS2kScJ0.net
>>934
日本スゴイと日本ダメが同居してる局だモンなあ

989 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:35.07 ID:mXbKmCS90.net
>>939
「これから中国のGDPがアメリカを抜き、やがて日本の10倍になる」という予測があるよ。

990 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:37.18 ID:4ouPJi+v0.net
>>949
本体の録画は4kに決まってるだろ大馬鹿

991 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:38.48 ID:1C3o0vUs0.net
>>978
逆立ちしても敵わんよな

992 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:39.16 ID:aYYcCynl0.net
玉川w

993 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:42.95 ID:L8OIj4Ejd.net
受信料払ってんだからNHKもやればいいのに

994 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:45.63 ID:EJac/0q40.net
>>940
ヒャッハー、天帝さまのためにはたらけぇ〜っ!

995 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:46.25 ID:xymq3xiG0.net
俺だったら階段を這うように飛ばせるけどな

996 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:46:47.20 ID:ffYt2kKX0.net
>>934
同じテレ朝の中でも番組によって温度差あるよね
偏りの酷い奴らは隔離されてるのかな

997 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:47:02.95 ID:cXAoQtWa0.net
同じこというな

998 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:47:03.61 ID:DBUsdKKkM.net
>>948
このドローン中国製なの?

999 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:47:06.31 ID:N+YmIObb0.net
古いところw

新しいところがあるんか

1000 :名無しステーション :2020/01/01(水) 10:47:07.71 ID:0682VAIYa.net
>>828
日本「排他的経済水域込みならそこそこ大国だから…」

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
131 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200