2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

池上彰のニュースそうだったのか!! 今知っておきたい!新型コロナウイルス★9

1 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:37:56.84 ID:bVsqF4rd0Pi.net
前スレ
池上彰のニュースそうだったのか!! 今知っておきたい!新型コロナウイルス★8
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1584185192/

2 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:16 ID:bVsqF4rd0Pi.net
こっちがちょい早いか

3 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:45 ID:dBv9IJEK0Pi.net
もう完全に中国の大勝利。

バイオテロで世界経済大混乱。
売りたたかれた世界の企業を中華マネーで世界経済を牛耳る

中国系資本に買収されて、技術はすべて移転され、使えるものは支配される。
これが中国の真の5か年計画。2025年、世界は中華の支配下になる。

4 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:46 ID:6GxHhM2T0Pi.net


5 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:47 ID:pPU+RviP0Pi.net
ギガたんねえ

6 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:49 ID:s2mWNQ3I0Pi.net
generation

7 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:51 ID:37bub4p30Pi.net
中国父さん

8 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:52 ID:IvIQkNq9aPi.net
グロデスク

9 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:52 ID:MLBCATnvaPi.net
滑ったな

10 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:54 ID:evCsGyhG0Pi.net
きょかす

11 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:54 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
ジェネレーション

12 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:56 ID:TJbV6CzA0Pi.net
自慰

13 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:56 ID:nD6hc3cN0Pi.net
ゴキブリ

14 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:56 ID:tCC8pcdr0Pi.net
電波は体に悪い

15 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:56 ID:Bm2FV9XmMPi.net
5ギガだろ

16 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:57 ID:yqvfsoiK0Pi.net
グリコ

17 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:57 ID:28xGKsai0Pi.net
グレート

18 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:57 ID:2FwfQUIl0Pi.net
ギルだろ

19 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:57 ID:Zawrizts0Pi.net
ゴキブリでしょ(´・ω・`)

20 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:58 ID:fSMM3TyH0Pi.net
女馬鹿すぎだろ

21 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:39:59 ID:i9AFEziG0Pi.net
ガラスのジェネレーション

22 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:01 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
中国みたいな国はデジタル化したほうがコントロールしやすいからいいかもな

23 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:02 ID:1w0HuawUaPi.net
余計なものはどこ行った?
自民党よ

24 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:02 ID:NtR93+q60Pi.net
5Gの化けの皮が剥がれたという記事が最近見かけた気が

25 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:03 ID:wyEk6KQ40Pi.net
ジェネレーション

26 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:04 ID:IgxfFraG0Pi.net
ジェネレーションズ

27 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:04 ID:UkKyusoW0Pi.net
スポット

28 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:05 ID:tTEz9IOo0Pi.net
自慰

29 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:06 ID:Xe3SWaIL0Pi.net
らーいじーーんさーーーん

30 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:07 ID:n9GUCyuqaPi.net
日本も、一軒め酒場だかがドリンクづくりロボット導入したな

31 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:08 ID:QhJALDui0Pi.net
ここ読売テレビだっけ?

32 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:08 ID:gwwAafLW0Pi.net
5gと処理能力がごっちゃになっとるな

33 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:10 ID:9RpFw0p80Pi.net
大喜利かよw

34 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:10 ID:LYmK+vKR0Pi.net
報道の自由度最低ランクの国やん

35 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:10 ID:eZ6Z2fjjdPi.net
スレ重複しすぎ

36 : :2020/03/14(土) 20:40:11 ID:FoHMF37b0Pi.net
お笑い7G

37 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:12 ID:D/56wzOQ0Pi.net
台本過ぎるだろ・・・

38 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:14 ID:GmFISzRc0Pi.net
6Gに成ったら 本気出す
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

39 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:14 ID:ZFwcTs250Pi.net
佐野元春がいるな

40 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:16 ID:FTPYkLrT0Pi.net
14億人もいるのに無人化するなよw

41 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:16 ID:ecMclRKM0Pi.net
理解力が幼稚園児なみなんだなw

973 名前:名無しステーション [sage] 投稿日:2020/03/14(土) 20:39:11.51 ID:N5eli7erMPi
>>807
これでもネトウヨさんからしたら中国寄りらしいよ

149 名無しステーション 2020/03/14(土) 20:29:12.94 ID:dOXZK6Vr0Pi
テレ朝は中国国営放送になったのか?

42 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:17 ID:r2YrM6cr0Pi.net
https://pbs.twimg.com/media/EN1x3rKU4AEHsJa.jpg

43 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:19 ID:784vPwlG0Pi.net
重力じゃないのか

44 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:20 ID:VY51eNeq0Pi.net
お笑い

45 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:21 ID:fSMM3TyH0Pi.net
ギガってw
ソフトバンクのCMに毒されすぎ。
いくらなんでもひどすぎだろ。あの回答

46 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:23 ID:HE5kHI1p0Pi.net
ワンウェイジェネレイション

47 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:23 ID:IgxfFraG0Pi.net
でも基地局たくさんいるんだよな

48 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:23 ID:pnkcz9Ry0Pi.net
ギガだと思ってた・・・

49 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:23 ID:IcQE4jfO0Pi.net
これ要は監視社会の恩恵だろ

50 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:25 ID:q2UcFCjTxPi.net
>>21
はやぶさロケット?

51 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:25 ID:lhxa052U0Pi.net
外の結露も入ってる

52 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:25 ID:Zawrizts0Pi.net
>>18
FFじゃ何も買えんぞ(´・ω・`)

53 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:27 ID:7A8AeCFB0Pi.net
FOMAが第3世代だっけ

54 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:27 ID:JIuSoatL0Pi.net
ファミスタだとガイアンツだよね

55 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:27 ID:IvIQkNq9aPi.net
>>21
俺らはガラスの40代

56 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:27 ID:tCC8pcdr0Pi.net
インテル 8G

57 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:27 ID:zT+9jS8g0Pi.net
お笑い第五世代か

58 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:27 ID:5uv8UeIu0Pi.net
5G ジーコじゃないのか

59 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:28 ID:85f60xzG0Pi.net
俺のワイハイは5Gなんだぜ
おまいら2.4Gでも使ってろ

60 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:28 ID:xpYMVYs40Pi.net
若者も分からんのかよかった

61 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:29 ID:+k1THte50Pi.net
全部一緒だけどな(´・ω・`)

62 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:29 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
>>21
佐野元春なついな

63 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:30 ID:gwwAafLW0Pi.net
無線の


64 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:31 ID:QmlJri4KMPi.net
でもお高いんでしょ?

65 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:31 ID:yG+BI1jU0Pi.net
虛カスwwwwwwww

66 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:32 ID:6GxHhM2T0Pi.net
嘘だけどな

67 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:32 ID:dwsqomt6aPi.net
別に4Gでいいわ

68 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:33 ID:nD6hc3cN0Pi.net
ベストエフォートです

69 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:33 ID:LYmK+vKR0Pi.net
報道の自由度最低ランクの国やん

70 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:33 ID:Xe3SWaIL0Pi.net
鯖腐ってたら一緒

71 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:34 ID:SrqH08lK0Pi.net
で通信速度制限は?

72 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:34 ID:Cj+WCHfa0Pi.net
>>23
あれは産経が勝手に言っただけ

73 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:35 ID:1MDcL4Pu0Pi.net
LDHかぁ〜

74 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:35 ID:XGF0k9ok0Pi.net
フィフスジェネレーションじゃないのか

75 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:36 ID:kWXGZOLx0Pi.net
ダイアルアップにしろ

76 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:37 ID:Kt4EfqN10Pi.net
5Gは単純に米VS中
どっちにつくかだよ。

77 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:37 ID:ploITBzm0Pi.net
旧ソ連や中国のような広大な土地に多民族が居住している国ではこういう中央集権的な
政治体制が必要なんだろ。
だけど日本は日本人自体が共産主義的な性質だから必要ない。

78 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:37 ID:TJbV6CzA0Pi.net
速攻で規制

79 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:37 ID:SdCqijU60Pi.net
人民は個人情報をすべて中共に握られてる
SNSも自由はない

80 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:37 ID:wyEk6KQ40Pi.net
3秒はすごいな

81 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:38 ID:OWgEXflY0Pi.net
まあ便利ではあるけども

82 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:39 ID:bpoP9QRG0Pi.net
人命無視出来るから、
なんでも開発出来る。
臓器移植もね。

83 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:40 ID:dBv9IJEK0Pi.net
CPU性能頭打ちだから、5Gなっても大して変わらんわ。

84 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:40 ID:bl6bNW4M0Pi.net
日本のお金で発展したんでしょ?
それなのに反日。

85 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:40 ID:N8jHMTy3aPi.net
ギガが足りない

86 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:40 ID:HsFZgEc+0Pi.net
3秒でDL?
3秒で保存できるのか??

87 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:41 ID:bSbvNyCmaPi.net
なぜかセットで説明される自動運転
それしか例がないかのように

88 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:41 ID:y5dMgwwj0Pi.net
第五世代といえばAI

89 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:41 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
これってムクドリを撃退するらしいな
早いところ西葛西駅の屋根に取り付けてくれよ

90 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:42 ID:tOi8uMUw0Pi.net
スマップって
干されていても忙しいの?

91 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:42 ID:DvwbsqEE0Pi.net
距離が短いだっけか?

92 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:43 ID:o3dei3vV0Pi.net
へえ

93 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:44 ID:SKB0OKl90Pi.net
またスマホの料金上げるんでしょ?

94 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:44 ID:NtR93+q60Pi.net
誤タップで即パケ死だな(´・ω・`)

95 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:46 ID:/tDxanZS0Pi.net
保存側がおいつかねぇよw

96 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:46 ID:ITuMuiV90Pi.net
その高出力が怖いのよ

97 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:46 ID:D/56wzOQ0Pi.net
ガラスの・・・

98 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:48 ID:dhhSaAX+0Pi.net
日本のAVをダウンロードしまくるんだな

99 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:48 ID:Bi5QNuvg0Pi.net
5Gは中途半端な技術だから飛ばした方がいい

100 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:49 ID:1U0oOCu10Pi.net
俺なんか今1ギガ500円で生活してるから関係ないな

101 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:49 ID:wRuB+PSr0Pi.net
ネトウヨはまさか5G使わないよね(´・ω・`)

102 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:50 ID:2FGwub/PaPi.net
5 Gとコロナウイルス関係あるとか

103 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:50 ID:SiM9UmVgaPi.net
マンピーのG

104 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:51 ID:WAJKmd610Pi.net
電磁波がすごそう

105 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:51 ID:DxrsjSau0Pi.net
日本も三大キャリア土管化はやくしないと中国に負けるぞ(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:52 ID:CHqIRH08dPi.net
映画見ないし

107 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:52 ID:SyOYU8Wd0Pi.net
4Gの時も同じ様な事を言っていたが
そんなに早くない

108 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:54 ID:/SiueNInMPi.net
サーバーが対応してないから無理だけどな

109 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:54 ID:rFilUePLdPi.net
やった、3秒で映画見れる!

110 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:55 ID:3raYZ4VFaPi.net
災害時は5Gネットワーク自体が破損しているだろ。

111 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:56 ID:ZuB1eqB+0Pi.net
>>20
フジはwifiの5Ghzをファイブジーって言ってたんだろ?
それみたんじゃねえ?

112 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:56 ID:GqOIe8Pn0Pi.net
とりあえず中国に操られたらダメだ、終わる。

113 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:57 ID:TnWspbee0Pi.net
コロナはネタ切れなの?

114 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:57 ID:t8HbDSnX0Pi.net
飛距離100mしかないから全然飛ばないんだわな

115 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:57 ID:OoM7cQFd0Pi.net
4K画質が3秒だったらすげーわ

116 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:57 ID:VY51eNeq0Pi.net
よくわからんけど
あっという間にギガ使い果たすってこと?
若い奴らが

117 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:58 ID:mqO32MaVMPi.net
おまえらの得意分野でイライラ

118 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:58 ID:z8UYnf+X0Pi.net
理論速度だろ
実測度は4Gの2倍くらいなんだろ?

119 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:59 ID:CMkMppOO0Pi.net
どうせすぐには普及せんだろ
ipv6ですら普及してないのに

120 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:40:59 ID:tTEz9IOo0Pi.net
健康被害が出るって聞いたけど?

121 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:00 ID:o3u7KsIK0Pi.net
田舎はいつ頃になるのやら

122 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:02 ID:PNg8uIq20Pi.net
ジェネレーションズfrom EXILE TRIBE

123 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:03 ID:TJbV6CzA0Pi.net
あれは衛星放送使ってるからだよ

124 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:03 ID:D/56wzOQ0Pi.net
飛び込みで遅延

125 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:04 ID:34+DS6G/0Pi.net
いっこく堂か

126 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:04 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
声が遅れて〜

127 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:05 ID:QmlJri4KMPi.net
ゲームが捗る

128 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:06 ID:WJa2sCj9aPi.net
ていちえんっていうと、武将かなんかのようだ

129 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:07 ID:0vhhtuRC0Pi.net
もうコロナ関係ないな

130 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:08 ID:zT+9jS8g0Pi.net
どうせまた通信料がお高くなるんでしょ?

131 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:09 ID:5jfULB+N0Pi.net
基地局の範囲が狭いだろ

132 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:11 ID:3qS5zypE0Pi.net
地震なら中継器が大量に壊れて5Gなんて使えなくなってる

133 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:12 ID:xpYMVYs40Pi.net
もう20年後くらいには日本も中国領だな
やれやれ

134 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:13 ID:PxkuRlSP0Pi.net
じゃあ日本の5Gはどこの5Gなの?

135 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:13 ID:KoJqhu4G0Pi.net
基地局が災害受けたら無理やろ

136 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:13 ID:0CqbSA55MPi.net
芸能人バカカヨ

137 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:14 ID:s2mWNQ3I0Pi.net
HDD SSDの読み込み速度の方が遅いからそれは無いけどな

138 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:14 ID:NtR93+q60Pi.net
光の速さよりも早くなるのか

139 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:14 ID:28xGKsai0Pi.net
ディレイって格ゲーで聞くな

140 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:14 ID:nERoo2hX0Pi.net
その国の情報も数秒で(´・ω・`)

141 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:15 ID:OuWxmCL80Pi.net
解像度アップはデータ量を増加させるから
大容量化は必須になってしまう

142 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:16 ID:QhJALDui0Pi.net
>>48
それじゃ4Gから5Gになっても1ギガしか増えないじゃん

143 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:17 ID:ILnHyGlZ0Pi.net
中継の遅延はネットワーク遅延じゃないんだが

144 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:17 ID:5rVlGO360Pi.net
>>24
5G基地局を繋ぐ光回線の速度が問題なのよな。
固定回線がボトルネックになると本領発揮できない。

あと遅延は5G単独で通信できる様にになってから改善されるから、まだ先の話。

145 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:17 ID:n34QoROK0Pi.net
散々韓国の5Gをバカにしてたネトウヨが日本の5Gエリアを見て一言お願いします

146 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:17 ID:5wet7yjU0Pi.net
中国はノーベル賞は
ほぼゼロ

147 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:18 ID:ZJpKKfyw0Pi.net
どうせ災害時にはつながらなくなるんだろ?

148 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:19 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
ホントかw

149 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:19 ID:3Iv0nY/4aPi.net
>>86
ストリーミングだろうな

150 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:19 ID:r3ruEfkz0Pi.net
てかまだ標準化がphase 1までしか
終わってねーんじゃね?
まだ5Gとか要らないよ

151 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:20 ID:OWgEXflY0Pi.net
いい方向に変わればいいね

152 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:20 ID:2FNmbqjP0Pi.net
理論上はだろ 実際はそうならない気が

153 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:20 ID:QFStu5l80Pi.net
※でも爆発します

154 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:21 ID:J7c/cTPl0Pi.net
>>67
avgleのダウンロードが捗るんだぞ

155 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:22 ID:VqigFWyy0Pi.net
4Gでも理論値と実測値かけ離れてるんだが、5 Gは大丈夫なのか?

156 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:23 ID:pPU+RviP0Pi.net
え、まじで?
衛星中継しても遅延ないの?

157 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:23 ID:m1pEy5ha0Pi.net
手術は有線使え

158 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:22 ID:Ne9nN/6U0Pi.net
>>109
見るのも3秒で見れるってこと?

159 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:24 ID:2FwfQUIl0Pi.net
すぐデータ量制限に行っちゃうだろ

160 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:24 ID:cnNvA4MG0Pi.net
宇賀ちゃん似てない

161 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:25 ID:4M2FVA0F0Pi.net
これは適当じゃないな
高速は超えられないんだから

162 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:25 ID:dUAywYRopPi.net
え?じゃあ1Gとか2Gとかもあったわけ?

163 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:25 ID:IAZk2Xfv0Pi.net
ゲームも遅延無くなるんか

164 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:25 ID:e+88DdrX0Pi.net
でも、2時間の映画を3秒で観ることはできないじゃん

165 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:26 ID:+448Gg+G0Pi.net
↓いっこく堂が

166 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:27 ID:PJEb9hxLaPi.net
てか、中共が海外の報道何秒か遅延させるし

167 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:27 ID:6GxHhM2T0Pi.net
ファーwwwwww

168 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:28 ID:1AgLQX7G0Pi.net
結局中国の宣伝じゃねーか

169 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:28 ID:NN2KR/UJdPi.net
5G=中国というイメージを植え付けようとしてるな

170 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:29 ID:koPFUah/0Pi.net
2時間の映画って映画館の映画の事か?DCPとかDLPが3秒でDL出来るのか
俺はSDの動画が落ちて来るんじゃねーのと思ってる

171 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:29 ID:yqvfsoiK0Pi.net
仕事が無くなる

172 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:29 ID:i9AFEziG0Pi.net
ニコ生でかわいい生主に挨拶したのに
遅延があると無視されたって思うよねw

173 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:29 ID:jVQ1jsu10Pi.net
ADSLの俺に関係ない?

174 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:30 ID:SyOYU8Wd0Pi.net
スパイスマホ

175 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:31 ID:nD6hc3cN0Pi.net
もうコロナ特集は終わったんだろ

176 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:31 ID:WB9bEVgA0Pi.net
動画が速いとか最後の方の話だろ
何で真っ先にそれが出て来るんだ

177 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:32 ID:tCC8pcdr0Pi.net
>>119
IPv6の日本の対応の遅さは異常

178 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:33 ID:7K2GBav30Pi.net
ファーウェイほんまあかん

179 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:34 ID:ZY23MtJd0Pi.net
量子もつれでも使ってんの?

180 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:34 ID:9REAnkvg0Pi.net
電話の遅延もなくなるのかな?

電話でジャンケンやるとずれるだろ。

181 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:35 ID:ecMclRKM0Pi.net
経路がついていかないんだからしばらくはそんな事にはならないがな

182 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:36 ID:9tImNI4C0Pi.net
今一変してますけど(´・ω・`)

183 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:37 ID:Qb15Xc9I0Pi.net
ここもお漏らしした時に中国からの接続結構あったから共産党見てるよね

184 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:37 ID:ploITBzm0Pi.net
日本ではさらに上へ行く6Gを開発中らしいな

185 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:38 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
あれ5Gの先進国は韓国じゃないのか?w

186 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:38 ID:u+1A84Lj0Pi.net
調子に乗りすぎてトランプに潰されたとこやん

187 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:38 ID:OuWxmCL80Pi.net
>>138
無理

188 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:38 ID:YWQLbrJq0Pi.net
それはうそ! 光の速度の遅延は絶対に解消できない。

189 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:39 ID:dwsqomt6aPi.net
アメリカに居る大門未知子がダヴィンチのガンマナイフで日本のオペ室の患者オペするみたいな感じでいいわけ?
(´・ω・`)

190 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:39 ID:bWXO3Iw20Pi.net
ある程度不便なほうが楽しかったと最近よく思う

191 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:39 ID:nT7tXL0a0Pi.net
個人個人は自由過ぎる禀質な中国人がこうも去勢されたザマで統率されてるのって、かつての自縛気味な日本人みたいだな
却って昨今の日本人の方が掴みどころが無いかも

192 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:40 ID:wiBqT9/6dPi.net
>>139
遅らせで良いのになんかカッコつけてるよね

193 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:41 ID:sLyF4eB00Pi.net
レイテンシだろ

194 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:41 ID:UQdnruGurPi.net
共産党の会社

195 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:41 ID:7WmKfDce0Pi.net
画面サイズ表示と同じくらい何の連想も関わりもないG

196 : :2020/03/14(土) 20:41:42 ID:FoHMF37b0Pi.net
総務省はすでに6G

197 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:44 ID:/SiueNInMPi.net
無線だけで通信してるわけじゃないから無理でしょ

198 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:45 ID:zEsLDu/trPi.net
アニメビッグオーの BGMだ

199 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:46 ID:TJbV6CzA0Pi.net
>>173
いまそれ、どれくらいの速度でんの?

200 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:46 ID:Ne9nN/6U0Pi.net
>>113
なんか半分は中国の太鼓持ち

201 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:47 ID:cOil4Vg50Pi.net
衛星使ってる中継は変わらんけどなw

202 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:48 ID:6J5372qsKPi.net
範囲狭いからアンテナをスゲー立てないと

203 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:48 ID:R+oUb4GF0Pi.net
チョニー

204 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:49 ID:TuYlMMhZrPi.net
イタリアにコロナ運んだ企業

205 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:49 ID:Ghi9zu5G0Pi.net
>>42
これってどこがおかしいの?
スマホ画面もwifiとか4Gとか乗ってる電波名が記載されてるよね

206 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:50 ID:s68qeQxsdPi.net
HUAWEIってヤバいやつやん

207 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:50 ID:3ddKkzlq0Pi.net
コロナの番組ではなかった

208 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:51 ID:kWXGZOLx0Pi.net
ボロクソ言ったからご機嫌取りの時間か

209 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:51 ID:N8jHMTy3aPi.net
とことんアメリカに反するのか

210 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:52 ID:3+iOzHfGpPi.net
>>158
もちろん

211 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:52 ID:6GxHhM2T0Pi.net
アメさんwww

212 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:53 ID:ITuMuiV90Pi.net
やっぱ価格の安さ

213 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:53 ID:du3XR+1wMPi.net
ハゲお小遣い貰った?

214 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:54 ID:IgxfFraG0Pi.net
ワイはISDNだから勝ち組

215 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:56 ID:epf3K27b0Pi.net
電波が4Gより届きにくいので
田舎に5Gを整備するのは大変らしい

216 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:57 ID:4M2FVA0F0Pi.net
>>161
光速の間違い

217 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:57 ID:AO7RFih90Pi.net
>>3
もうすぐサバクトビバッタが中国を飲み込むぜ、
ハッハッハッ

218 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:57 ID:dBv9IJEK0Pi.net
5Gは基本無線だろ?
有線はCISCOが牛耳ってるから大して関係ねーだろ

219 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:58 ID:1MDcL4Pu0Pi.net
スポーツの試合遅延なく見れるからええやん!

220 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:57 ID:PJEb9hxLaPi.net
さすが中国ポチ韓国

221 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:58 ID:pPU+RviP0Pi.net
5Gなら光の速度超えちゃうんじゃね

222 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:58 ID:OWgEXflY0Pi.net
日本は排除か

223 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:58 ID:/zPOpn390Pi.net
二時間の映画の再生も3秒だったらどうしよう

224 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:58 ID:XHjXtpQT0Pi.net
日本wwwww

225 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:41:59 ID:1vIaKlav0Pi.net
テレホーダイの俺には関係無いな

226 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:01 ID:ZFwcTs250Pi.net
赤い所はコロナで大変なことになってます

227 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:03 ID:dwsqomt6aPi.net
日本はノキア、エリクソンに決定したんだよね

228 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:03 ID:xlkocCxV0Pi.net
日本は排除なのか

229 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:03 ID:Q/6Xp1zKaPi.net
>>156
そもそも日本には衛星無いし

230 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:04 ID:xpYMVYs40Pi.net
少数派w

231 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:04 ID:1U0oOCu10Pi.net
ディレイって遅れるって意味だったのか
繰り返すだと思ってた

232 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:04 ID:iHVTgAUk0Pi.net
少ないな、日本偉いわ

233 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:05 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
こういうのを阻害するためにアメリカがばら撒いたって説があるよな

234 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:05 ID:uZ4JvBc70Pi.net
5Gの基幹技術を中国主導はアメリカが絶対に許さんからな
このコロナの一件で米中対立が決定的になりそうだね

235 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:05 ID:1w0HuawUaPi.net
ジャップww
アメリカの犬w

236 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:05 ID:SrqH08lK0Pi.net
>>98
いつも見るエロ動画の最初にオーメーショーメーガーって出る

237 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:06 ID:nL2dXT3w0Pi.net
日本は排除だ。OPPOにしとこ

238 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:07 ID:Gj7FTTNH0Pi.net
中国の科学技術で一番ヤバいのがゲノム編集
人間も動物もかまわず遺伝子操作しまくりで前から危険だと言われてた
今回のウイルス騒ぎも関係してるんじゃないかと言われてる
ゲノム編集についての方を解説した方がいい

239 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:08 ID:CHqIRH08dPi.net
しないよ
と思うが中国ならやりそうなんだよな

240 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:09 ID:YSDtljSB0Pi.net
ぶっちゃけ5Gは過大評価されてると思うなあ
そこまで生活が劇的に変わるとも思えん

241 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:10 ID:zT+9jS8g0Pi.net
はーえいでええやん

242 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:10 ID:Ou8q8EA10Pi.net
海外放送のディレイはなくなりません

243 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:11 ID:2YiND0x00Pi.net
出たー! スパイウェア ファーウェイ

244 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:12 ID:SdCqijU60Pi.net
テロ朝は中国宣伝メディアw

245 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:12 ID:IcQE4jfO0Pi.net
量子コンピュータの実機が完成したらこの技術も

246 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:12 ID:1EAycjkZ0Pi.net
アフリカ多いな

247 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:13 ID:GqOIe8Pn0Pi.net
日本やるやん

248 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:13 ID:nD6hc3cN0Pi.net
せめてEUはノキアかエリクソン使えよ

249 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:15 ID:LYmK+vKR0Pi.net
3Gで充分だわ

250 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:15 ID:n6SJ/dKE0Pi.net
アメポチ日本は青い

251 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:15 ID:L/OB0lLL0Pi.net
日本はまたアメリカから高いものをかわされるのか。

252 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:15 ID:NL33gTGB0Pi.net
アメポチさんw

253 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:15 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
もう日本は後進国だなぁ〜wといいたいんか

254 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:15 ID:rjC27T7R0Pi.net
日本とアメリカ

255 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:16 ID:Zawrizts0Pi.net
>>162
一応あったよ(´・ω・`)

256 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:16 ID:qWuHNRF50Pi.net
俺、ファーウェイのメディアパッドってタブレット愛用してる(´・ω・`)

257 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:19 ID:jVQ1jsu10Pi.net
西欧は使うんかい

258 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:19 ID:VY51eNeq0Pi.net
>>134
中国叩いてるアメリカのじゃないの?

259 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:20 ID:7A8AeCFB0Pi.net
安いのは共産党が補助金バンバン出してるからだろ

260 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:21 ID:pnkcz9Ry0Pi.net
80〜90年代 家電とか進化
00〜10年代 IT化
20〜30年代 AIとか遠隔とかの時代なんかな

261 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:22 ID:OoM7cQFd0Pi.net
>>164
スマホに大量の映画をすぐにダウンロードして車や出先で観たりも出来る

262 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:22 ID:DXS4SLoA0Pi.net
ファーウェイはアイフォン抜くのか?

263 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:22 ID:orMDlBI50Pi.net
国際社会は導入

264 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:23 ID:5qVJc9VN0Pi.net
嘘をつけ
超光速通信じゃねえんだから衛星経由の通信は秒単位の遅延は免れねえだろうが

265 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:23 ID:2FwfQUIl0Pi.net
ヨーロッパ大丈夫か

266 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:23 ID:85f60xzG0Pi.net
ファーウェイの代わりがサムソンだからな

267 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:24 ID:UQdnruGurPi.net
中国の手先

268 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:24 ID:7K2GBav30Pi.net
あれ?排除してる国ヨーロッパにあっただろ

269 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:24 ID:dBv9IJEK0Pi.net
無線で手術とか怖すぎる

270 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:25 ID:784vPwlG0Pi.net
しかし、さっきの共産党の話聞いた後だとアメリカがファーウェイにバックドア疑惑かけてたけど、あながち嘘とも思えんな・・・

271 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:26 ID:99ahk1lB0Pi.net
盗んだ技術で発展していく〜
行き先は世界征服〜

272 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:26 ID:wRuB+PSr0Pi.net
日本wアメポチw

273 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:26 ID:4F6pDqY50Pi.net
日米豪だけ

274 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:26 ID:yqvfsoiK0Pi.net
5Gが導入されたら田舎で暮らしたい

275 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:27 ID:2FNmbqjP0Pi.net
電波が人体に危険

276 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:28 ID:FvUBsYvx0Pi.net
この番組は中国を讃えたいの?批判したいの?

277 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:28 ID:kK0jM5DZ0Pi.net
中国は蛙飛びであっという間に技術進化してるね
日本もどこの先進国も一時期経験していることだけど

278 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:29 ID:WJa2sCj9aPi.net
>>162
アナログ時代が1Gで、ムーバとかデジタル化して2Gだった気がしないでもない

279 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:29 ID:d4qvwFw+0Pi.net
アメリカと日本は6G7Gを睨んでるんだが?

280 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:30 ID:7twn45Uo0Pi.net
アメリカも青かったろ

281 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:30 ID:udajXMxT0Pi.net
>>136
この番組でマトモなのは池上さんだけですな

282 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:31 ID:9XQCyIXe0Pi.net
アメポチやから

283 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:32 ID:+k1THte50Pi.net
アメポチだから(´・ω・`)

284 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:33 ID:AngSIAq50Pi.net
>>146
ノーベル平和賞を取った人が…

285 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:33 ID:bSbvNyCmaPi.net
アメリカのせいだろ

286 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:33 ID:wiBqT9/6dPi.net
ファーw

287 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:34 ID:7rcIMUpx0Pi.net
アメリカの犬だから

288 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:34 ID:1U0oOCu10Pi.net
>>205
これは周波数

289 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:34 ID:rjC27T7R0Pi.net
>>228
アメリカと一蓮托生

290 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:34 ID:ITuMuiV90Pi.net
アメリカの犬だから

291 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:35 ID:fJ2bccF0rPi.net
Softbankの超糞ツマラナイ能無し糞芸人ギャラ泥棒ごり押し千鳥要らね
浜田を出せよ

292 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:35 ID:InhJ+nIw0Pi.net
wwww

293 : :2020/03/14(土) 20:42:36 ID:FoHMF37b0Pi.net
圧力です

294 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:36 ID:3BL+gfew0Pi.net
いいよ使わなくて

295 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:36 ID:F+II6/biaPi.net
そりゃあスパイだから

296 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:36 ID:TRUHH7Pz0Pi.net
>>237
だめです

297 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:36 ID:2FGwub/PaPi.net
俺使ってるけど

298 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:36 ID:wxQCMXPSaPi.net
変なものが入ってるからね

299 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:37 ID:H7TmCVLJ0Pi.net
そらアメリカが

300 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:37 ID:vupM+BrXaPi.net
>>190
エロ画像見てる時間より探す時間の方が長かったけど楽しかったからな

301 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:37 ID:xfsT0CrxaPi.net
アメポチ安倍www

302 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:37 ID:mc4fqvCt0Pi.net
中国礼賛番組きっしょ

303 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:38 ID:7LqBM/C00Pi.net
アメリカが使わないからです

304 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:38 ID:u+1A84Lj0Pi.net
スキルと金がないから使えないんじゃ

305 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:38 ID:WAJKmd610Pi.net
当然だろ

306 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:38 ID:PYZeKYQgaPi.net
基地局の周囲でしか電波届かないのと
壁一枚すら貫通できないことから
5Gは屋内に入るだけで圏外になる
建物の中にも基地局作らないといけない
ようは、かつてのPHSみたいな使い勝手になる

307 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:38 ID:n6SJ/dKE0Pi.net
アメポチだから

308 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:40 ID:plJvcbO00Pi.net
ツカワナーイ

309 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:40 ID:NRNovaR60Pi.net
さすがは朝日っつーか、アカヒw

いつのまにか中国様の大宣伝大会になっているw

310 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:40 ID:SKB0OKl90Pi.net
オーストラリアも使わないんだ

311 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:41 ID:5eH2MnyndPi.net
2時間の映画が3秒とか見たくねーよ。3秒で要約できんだろ

312 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:41 ID:HAtFB3C20Pi.net
なんでアメリカが排除じゃないの?

313 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:42 ID:TR6YJ/H/0Pi.net
日本企業の技術も有効に利用されてます(笑)
技術情報ダダ洩れだからな

314 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:43 ID:DUrdaW8UpPi.net
6Sから変えたいけど替え時が分からないし何がおすすめなの

315 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:43 ID:0ZBZcHWG0Pi.net
そりゃアメリカの犬だからだろw

316 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:44 ID:N8jHMTy3aPi.net
政府も使うなって言ってるのに

317 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:44 ID:WY8k9r1y0Pi.net
バックドア

318 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:45 ID:o3u7KsIK0Pi.net
アメリカの言いなりだからだろ

319 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:46 ID:s2mWNQ3I0Pi.net
コロナの件でチャイナリスクまだわからんアホいるのか? 絶対第二のコロナになるよ
シナだぞ!

320 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:46 ID:NtR93+q60Pi.net
南樺太と千島列島が白いな。
青く塗ってもいいのに

321 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:46 ID:JDtJFO4RaPi.net
逆になんでシナの企業を使う必要があるのかw

322 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:47 ID:5uv8UeIu0Pi.net
5Gは危険だけどな

323 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:47 ID:OEl4EhB1aPi.net
CMが自然だった

324 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:47.61 ID:1w0HuawUaPi.net
これジャップだけアメリカから梯子外されるぞw

325 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:47.74 ID:/SiueNInMPi.net
雨降ってると使えないんでしょ

326 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:48.48 ID:5rVlGO360Pi.net
>>173
5Gは固定回線の置き換えにも使えるといわれてる。
工事不要なので。

327 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:48.88 ID:m4kDsYZK0Pi.net
僕はヤダ

328 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:48.84 ID:Kt4EfqN10Pi.net
これが米と中の勢力図
ファーウェイ使ったら中華側

329 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:49.04 ID:fJ2bccF0rPi.net
Softbankの超糞ツマラナイ能無し糞芸人ギャラ泥棒ごり押し千鳥要らね
浜田を出せよ

330 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:50.29 ID:/wDYbflx0Pi.net
だから欧米と比べるいみねーだろ

331 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:50.38 ID:fzVGEprY0Pi.net
アメリカの自治区w

332 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:50.61 ID:DWrXfXF10Pi.net
ヨーロッパは中国に近づきすぎて
コロナでもひどい目にあってるじゃん

333 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:51.00 ID:PM0e4c9f0Pi.net
端末もこれまでiPhoneのパクリみたいなデザインだったけどここ数年はそうでもなくなった

334 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:51.54 ID:tTEz9IOo0Pi.net
アメリカが特許で儲けたいからでしょ?

335 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:51.63 ID:2hmgG0Mp0Pi.net
うさんくさいから

336 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:51.89 ID:7GcRM3LOpPi.net
偽物メーカー・ファーラウェイ マダア

337 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:52.14 ID:EJj+mSvY0Pi.net
ファーウェイ欲しいんだが

338 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:52.35 ID:qRuHtIIk0Pi.net
日本にはポチがいるからな

339 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:52.75 ID:Aa1hMdCA0Pi.net
アメリカのポチだからです

340 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:53.05 ID:HCnbMW+b0Pi.net
今日おもろいな

341 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:53.04 ID:QhJALDui0Pi.net
HUAWEIにはバックドアが仕込まれてるから

342 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:53.08 ID:HsFZgEc+0Pi.net
ロシアはほんとに使う気かな?

343 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:53.22 ID:wiBqT9/6dPi.net
中国父さんに逆らうとは

344 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:53.73 ID:/SPQloOuMPi.net
情報が抜かれるリスク

345 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:57.33 ID:6vpQ1jcJ0Pi.net
かっほ

346 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:57.69 ID:dwsqomt6aPi.net
あべ「トランプ閣下の指示には逆らえません。」

347 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:57.97 ID:PJEb9hxLaPi.net
iPhoneの5G待ちだろ日本人

348 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:58.33 ID:50s2mLFz0Pi.net
ヨーロッパガーはもう通用しねえよ
コロナ見たら分かるだろ

349 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:58.34 ID:znJJyAJJMPi.net
どんなに騒いでも中国の人権無視なんて世界中が気にしていないんだよなw

350 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:59.15 ID:CM3JXBKI0Pi.net
池上さんの番組おもしれー

351 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:59.50 ID:3ddKkzlq0Pi.net
敵国ですから

352 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:42:59.43 ID:5wet7yjU0Pi.net
情報は中国にダダ漏れ!
使ってはいけない!

353 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:00.63 ID:6pIOiNX00Pi.net
>>276
そうは言っても中国すげーという印象をつけたい

354 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:00.94 ID:xfsT0CrxaPi.net
51番目の州www

355 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:02.02 ID:FvUBsYvx0Pi.net
>>235
独立するには核武装しないと

356 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:02.80 ID:yqvfsoiK0Pi.net
田舎のポツンと一軒家で5Gの時代が来るか

357 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:03.99 ID:TRUHH7Pz0Pi.net
>>240
だから日本は遅れてるんだよ
これからは中国スタンダードになるぞ

358 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:04.07 ID:l5UlS5CLrPi.net
>>222
日本はNOKIAのやつ導入決定した
性能的にはうんこ

359 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:04.10 ID:i9AFEziG0Pi.net
バックドア?

360 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:04.48 ID:kuF4unyuMPi.net
iPhone信者が多いから?

361 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:04.81 ID:SdCqijU60Pi.net
>>272
あにょはせよwwww

362 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:04.62 ID:Ne9nN/6U0Pi.net
>>276
ちょっとだけ批判して公平を装ってるけど
中国礼賛したい

363 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:05.22 ID:9bv8fYpt0Pi.net
アメリカの忠犬だから

364 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:05.95 ID:tCC8pcdr0Pi.net
今回のコロナでもわかったやろ
アメリカの犬やって

365 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:06.29 ID:iDSNcfN+0Pi.net
アメリカの犬だからに決まってんだろ

366 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:06.07 ID:1U0oOCu10Pi.net
今使ってる3Gガラケー使えなくなるの?

367 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:09.29 ID:udajXMxT0Pi.net
おまえらアメポチアメポチうるせーよ!!!

368 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:10.64 ID:9RpFw0p80Pi.net
先行者を笑ってられなくなったな(´・ω・`)

369 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:11.62 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
まぁアメリカと歩調合せないと余計な争いが起こるからなぁ無駄になるから

370 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:11.81 ID:XHjXtpQT0Pi.net
>>253
マスク転売対策も台湾に負けてるしな

371 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:12.60 ID:f101m3pn0Pi.net
>>205
使ってる単位の意味が違う

372 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:12.79 ID:orMDlBI50Pi.net
アメポチ恥ずかしい

373 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:13.71 ID:7WmKfDce0Pi.net
通話だけなら3Gでも事足りるどころか余るし

374 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:13.94 ID:Q/6Xp1zKaPi.net
>>284
日本人ノーヘル平和賞受賞者いない癖に

375 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:13.85 ID:uGBqHdNZ0Pi.net
中共批判からの

ファーウェイ賛美w

376 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:18.15 ID:SyOYU8Wd0Pi.net
ファーウェイ使うくらいならLGやサムスン使う

377 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:18.19 ID:3Iv0nY/4aPi.net
>>162
第一世代は電話のみ
第二世代はメールだったかな

378 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:18.41 ID:PNg8uIq20Pi.net
日本はアメリカの自治区だよ

379 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:18.47 ID:zT+9jS8g0Pi.net
三国志みたいに世界統一を目指してるんやろ

380 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:18.25 ID:Zawrizts0Pi.net
>>260
そしてAIとの戦争へ・・・

381 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:18.49 ID:m1pEy5ha0Pi.net
>>240
基本回線速度が上がるが今困ってるか?って話だよな

382 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:19.02 ID:WB9bEVgA0Pi.net
大統領代わったらそいつ次第で赤くなるだろ

383 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:20.71 ID:jVQ1jsu10Pi.net
>>199
2Mbpsないかも

384 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:22.23 ID:xlkocCxV0Pi.net
ヨーロッパはともかくロシアとかばっかじゃねえの
乗っ取られるぞ

385 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:22.58 ID:0Ja3LTEX0Pi.net
そらシナの技術使うくらいならアメリカのほういいわな

386 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:23.74 ID:I+eiIDIV0Pi.net
何でファーウェイを使わないって

これまでやってきた番組内容見てりゃ分かるやろw

387 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:24.69 ID:WAJKmd610Pi.net
敵国に情報つかまれてどうすんだよ
当然排除だよ

388 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:25.33 ID:1MDcL4Pu0Pi.net
>>275
アルミ箔体に貼って生活しろ!

389 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:25.36 ID:fSMM3TyH0Pi.net
CiscoとかIntelとかアメリカの機器メーカーは一体なにしてるの?
北欧のノキアとかも今や過去の産物か。

390 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:27.65 ID:0vqpvnWy0Pi.net
あれだけ監視社会やっといた後で

「なぜ導入しないのか」

と言われても

391 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:27.74 ID:Cj+WCHfa0Pi.net
そもそもインフラ投資する気がない

392 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:27.87 ID:nT7tXL0a0Pi.net
日本は、世界の番犬アメリカのケツを舐める、ポチのポチだからさ

393 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:29.21 ID:n6SJ/dKE0Pi.net
アメポチしててシナに後れを取った日本

394 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:29.66 ID:ynDtzUwv0Pi.net
地デジ3秒送れる

395 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:29.72 ID:OuWxmCL80Pi.net
>>238
やばい技術でも実用化できる中国の闇は深い

396 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:29.87 ID:f9NmUSMt0Pi.net
イギリス導入するんだ…意外

397 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:30.30 ID:YWQLbrJq0Pi.net
>>221
ないないw

398 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:32.36 ID:9BLIwzlT0Pi.net
池上工作員がどんな養護するか楽しみwww

399 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:32.48 ID:TRUHH7Pz0Pi.net
>>251
フィンランドだぞ

400 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:34.28 ID:Io/6TkJr0Pi.net
ソフトバンクがやるからだろ。

ソフトバンクの子会社(アメリカ)の技術で

401 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:35.31 ID:6pIOiNX00Pi.net
>>349
自分の人権が無視されてるわけじゃないからな

402 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:36.67 ID:0CqbSA55MPi.net
OPPOrenoAかったけどファーウェイやシャオミのがよかったんだろうな

403 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:37.64 ID:7GcRM3LOpPi.net
まだ「工事がいらない」詐欺やってんのか

404 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:39.99 ID:wZcHuU3qKPi.net
排除してるのはファイヴ・アイズか

405 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:41.05 ID:vupM+BrXaPi.net
>>314
se2がやっと出るらしい
俺はseの筐体じゃないから買わんけどな

406 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:41.19 ID:lZP8DMRL0Pi.net
日本で作ってるからだろうが

407 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:41.50 ID:QMD63gDyMPi.net
中共の指示でスパイし放題だから

408 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:41.14 ID:r3ruEfkz0Pi.net
>>322
26GHz帯とか怪しいよなぁ
健康被害が出そう

409 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:41.63 ID:fzVGEprY0Pi.net
このせいで携帯料金3000円は高くなるわ

410 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:41.86 ID:qKOgsKkK0Pi.net
技術ではもはや日本は周回遅れなんだな

411 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:43.67 ID:ZFwcTs250Pi.net
>>366
ドコモでも5年以内だったかな

412 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:43.97 ID:0nk6ywg50Pi.net
技術盗めなきゃ
何も作れないウソつき中国
先進国も技術移転に
厳しく対応するから
自由のない中国では技術は発展できん
ファーウェイは終わってる

413 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:45.53 ID:i9AFEziG0Pi.net
まあ4Gでもオナニーには困らないよねw

414 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:45.59 ID:IAZk2Xfv0Pi.net
今までこの番組見てなかったけど面白いな

415 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:46.06 ID:3qS5zypE0Pi.net
ヨーロッパがコロナで死んだ理由だな

416 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:46.27 ID:IcQE4jfO0Pi.net
米中どちらに通信内容盗まれるかの争い

417 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:46.27 ID:moYD2dTndPi.net
アメリカが使わないから

418 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:48.71 ID:7VPuBJmaaPi.net
オーストラリア意外に男だったな

419 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:50.83 ID:dUAywYRopPi.net
>>255
>>278
はあ知らんかったわ
3Gから4Gでよく分からんかったが
技術進歩で数増えてただけなんだな

420 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:53.06 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
>>370
まじか台湾は感染も広げなかったし優秀だなぁ

421 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:53.55 ID:784vPwlG0Pi.net
>>380
デデンデンデデン

422 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:55.27 ID:SdCqijU60Pi.net
このスレもチュンチョンだらけだなwwww
中国工作員は仕事熱心w

423 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:55.31 ID:TJbV6CzA0Pi.net
>>383
うちは12M契約だけど3Mは出るよ

424 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:55.65 ID:NtR93+q60Pi.net
>>187
そのはずだけど、中継の遅延もなくなるというのが本当なのかと気になった

425 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:56.83 ID:EewkY/HgaPi.net
アメポチ結構じゃないかな

批判してるやつは中国カエレ

426 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:57.03 ID:n34QoROK0Pi.net
排除っても既存の基地局はハーウエイだろw

427 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:43:57.42 ID:q7TrNjZb0Pi.net
俺はハーウェーの使ってるけど スマートウオッチ
ソニーのも使ってるけど
段違いでいいのが

ハーウェー

428 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:00.67 ID:5rVlGO360Pi.net
>>321
基地局の性能が欧米企業より高性能かつ安い。
日本が排除していなかったら、Softbankが一気に5Gの導入進めてただろうな。

429 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:01.50 ID:kY7Mnkka0Pi.net
こりゃロシアも中国に逆らえないな
中南米も中国側につく
世界一の大帝国できちゃうやん
ヤバすぎる
自由がない世界が来てしまう
中国の政治そのものを中東の春みたいにぶっ壊さないと
100年後は民主主義が消えた世界になりそうだ

430 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:01.94 ID:7A8AeCFB0Pi.net
>>365
去年から、もうすぐ使えなくなるよってハガキが山ほど届いてるよ、買い換えクーポン付で

431 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:02.04 ID:udajXMxT0Pi.net
>>392
チョンの口癖だね

432 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:07.52 ID:1U0oOCu10Pi.net
>>411
まじか。困っちゃうなあ

433 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:08.85 ID:99ahk1lB0Pi.net
>>251
中共に支配されるよりはマシ

434 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:10.34 ID:LgEVpvqP0Pi.net
香ばしいのが何人か紛れてるなw

435 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:10.95 ID:6J5372qsKPi.net
>>358
サムスンじゃないのか

436 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:11.89 ID:xx1X2zOKaPi.net
アメリカの親友のイギリスですら中国認めてるのに
日本馬鹿すぎだろ
なんで犬やってるんだよ国力の低いブリカスですらできるのに

437 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:12.63 ID:dUAywYRopPi.net
>>377
ありがとー

438 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:13.59 ID:XGZu4nR20Pi.net
>>344
そうそう魂抜かれちゃうもんネー

439 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:14.22 ID:87jBh5Xt0Pi.net
おまいら中国に監視されたいのか

440 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:16.05 ID:evCsGyhG0Pi.net
これを見ると中国の世界征服も近いな

441 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:16.41 ID:dwsqomt6aPi.net
ネットがなかった頃の人って、
調べ物とかどうしてたの?

442 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:17.68 ID:CjvTxDKc0Pi.net
中国の技術進歩凄過ぎワロタ
ネトウヨも顔真っ青やね
まあネトウヨは馬鹿だから意地でも認めないんだろうけど(笑)

443 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:18.36 ID:2FNmbqjP0Pi.net
>>311
その発想はなかった

444 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:20.25 ID:bpoP9QRG0Pi.net
5Gの根幹は軍事技術へ繋がるので、
アメリカと軍事同盟関係である日本政府が使える訳がない。
アメリカの情報が日本を通じて漏れるもの。

445 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:21.45 ID:PJEb9hxLaPi.net
>>382
親中バイデンなったら おいジャップ中国さまにへつらえよ

446 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:23.05 ID:ZuB1eqB+0Pi.net
>>205
Gはただの「万」みたいな単位だと思えばいいよね
万円なのか万個なのかその後にくる単位で意味合いが異なると

447 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:23.64 ID:HCnbMW+b0Pi.net
やっぱヨーロッパ人は信用出来んな
アメリカが一番やな

448 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:23.72 ID:YJ3vcD+I0Pi.net
国産で安くてちゃんと動くタブレット作ってくれよ
アンドロタブは中国製しか選択しないんだよ
2chMate 0.8.10.58/HUAWEI/BAH-W09/7.0/LR

449 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:23.94 ID:fJ2bccF0rPi.net
>>387
ラインもカカオも敵国韓国だけどな

450 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:24.59 ID:5rVlGO360Pi.net
>>426
避けたければSoftbank使わなければいい。

451 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:24.86 ID:1w0HuawUaPi.net
だから余計なものが入ってたとか何だったんだよ自民党よ

452 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:25.72 ID:4B2gQ30baPi.net
こういう番組は雛壇とかわざとバカを演じるようになってるらしいよ。
恵や宮根も言ってた。知らないふりして、バカなジジババに合わせてると。

453 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:26.12 ID:AO7RFih90Pi.net
このスレにも相変わらず
五毛党がゴキブリのように集まってくるんだな。

454 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:26.48 ID:DWrXfXF10Pi.net
フィリピンとか発電所を中国に抑えられちゃったんだよね
システムが中国製だったから

455 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:26.91 ID:9REAnkvg0Pi.net
5gとかどうでもいいから、
1秒10mbくらいで月10gbで月のスマフォ料金2000円くらいにしてくれよ。

速さより安さと使いやすさを追求するべきだ。
庶民はそこまで求めていない。

456 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:27.18 ID:ecMclRKM0Pi.net
>>314
不満がないならそのまま
OSアップデート対策ならSE2でいいんじゃね?

457 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:27.30 ID:i9AFEziG0Pi.net
CDMA1てどうなったんだろ

458 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:29.21 ID:sw5RtvVtpPi.net
20Gくらいの世代になったら
レーダー戦の崩壊が始まるか…

459 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:34.55 ID:Xe3SWaIL0Pi.net
>>257
中国に銭でちんこ握られてるから

460 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:40.98 ID:I+eiIDIV0Pi.net
中国のパンダになるか
アメリカの犬になるか

二者択一

461 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:40.91 ID:SKB0OKl90Pi.net
>>366
確か2022年までだったかな

462 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:42.48 ID:bNT2wsT5pPi.net
ファーウェイ導入したら
完全にシナの監視下に置かれるだけやん

463 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:42.65 ID:px3sZfddaPi.net
どうせアメリカの圧力がーって強調しまくって
ファーウェイのバックに中国政府がいるのは軽く扱うんだろうな

464 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:42.56 ID:0Ja3LTEX0Pi.net
>>439
アメポチ言ってるやつは百度で検索してるからなw

465 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:44.19 ID:Xy2hC9lQ0Pi.net
ヨーロッパ人は結構アホ、東アジアのことは無関心なので、
中国や北朝鮮の詳細を全く解ってないんだよな。

466 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:44.75 ID:784vPwlG0Pi.net
>>440
恐怖政治による統一か・・・

467 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:45.47 ID:bN3BFu1o0Pi.net
池上解説予想
アメリカに言われたから追従した

468 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:46.57 ID:sLyF4eB00Pi.net
>>192
カッコつけて意味を外してる
一番かっこ悪い例

469 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:49.47 ID:YEKvMS2f0Pi.net
>>413
2時間の動画を3秒でダウンロードできても
人間の性能はそのままだから3秒で見られるわけじゃないもんな

470 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:50.29 ID:5rVlGO360Pi.net
>>448
タブレットはiPad使った方が良い。

471 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:50.40 ID:SdCqijU60Pi.net
>>442
あにょはせよ?ニーハオ?wwwwwww

472 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:50.52 ID:7VPuBJmaaPi.net
5Gは捨てて6Gにフォーカスしてんじゃないの?

473 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:50.57 ID:GqOIe8Pn0Pi.net
CMのギャラがめっちゃいいんだろな
松っちゃんは

474 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:50.65 ID:9XQCyIXe0Pi.net
>>455
インフラ整備するにも金かかるんやで

475 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:51.27 ID:TRUHH7Pz0Pi.net
楽天の完全仮想化ネットワークだけだよ
HUAWEIを一掃できる可能性が秘められてるのは

476 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:51.70 ID:DXS4SLoA0Pi.net
幸楽苑とぱみゅぱみゅって絶対合わなさそうに見えて阿吽なんだな

477 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:51.87 ID:JDtJFO4RaPi.net
中国共産党から中国国民を救う戦争をいつか全世界はやらなければいけない

478 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:53.08 ID:XHjXtpQT0Pi.net
>>412
いつまでもこんな思考の老害ネトウヨジジイが日本を駄目にした

479 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:53.93 ID:92NYhscNdPi.net
アメリカの犬になるか中国の犬になるか

480 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:54.12 ID:WJa2sCj9aPi.net
>>432
たしか2026年だったと思う

481 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:54.31 ID:7K2GBav30Pi.net
いやいやほんと要らんよ

482 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:56.17 ID:tCC8pcdr0Pi.net
>>410
しがらみ文化のせいやね
技術だけじゃなく、変化しないのは

483 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:57 ID:0Ja3LTEX0Pi.net
アメリカ有能

484 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:57 ID:nD6hc3cN0Pi.net
ポチ

485 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:58 ID:InhJ+nIw0Pi.net
>>441
おっさんに聞いたら偉そうに教えてくれる
でも結構間違ってる

486 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:58 ID:qRuHtIIk0Pi.net
情けない

487 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:58 ID:+k1THte50Pi.net
>>383
2ちゃんには問題ないな(´・ω・`)

488 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:59 ID:6pIOiNX00Pi.net
>>467
当たり

489 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:59 ID:TR6YJ/H/0Pi.net
>>301
安倍がアメポチというより
戦後日本はずっと憲法9条みたいなファンタジーを守る為にアメポチやってきたっていう

490 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:44:59 ID:9nV6RRcedPi.net
チンコドウゾオオオオオオオオ

491 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:00 ID:kK0jM5DZ0Pi.net
>>378
新疆ウイグル自治区の緩い版

492 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:01 ID:paBwNXeb0Pi.net
ストレートw

493 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:01 ID:TsxaWdJraPi.net
>>277
人件費が高くなり人件費が安いとこに工場海外移転これで何十年かしたら移転したとこに技術持ってかれる
大まかにいうとこの流れを繰り返しているよね

494 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:01 ID:/zPOpn390Pi.net
>>214
俺はICBM

495 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:02 ID:wRuB+PSr0Pi.net
>>394
地デジは時報が遅れるし、他の地域からの電波漏れがないからつまらん

496 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:02 ID:o3u7KsIK0Pi.net
しってた

497 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:02 ID:3ddKkzlq0Pi.net
自衛隊にフワ〜ウェイ使ったらやべえだろ

498 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:03 ID:vupM+BrXaPi.net
>>467
実際そうじゃん

499 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:03 ID:PYZeKYQgaPi.net
>>389
優秀な学生をアメリカに送り込んで
アメリカ企業でリーダーや幹部になる
機密情報を抱えて帰国して、アメリカ企業複数の英智を中国企業一社のオリジナルとしてまとめあげる
それが今の中国の技術力の源

500 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:03 ID:wyEk6KQ40Pi.net
アメリカのポチだもの

501 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:05 ID:7A8AeCFB0Pi.net
そりゃそうだ、日本は米国に負けたんだから仕方ない、敗戦国のつらさよ・・・

502 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:05 ID:RUXFrLSt0Pi.net
AppleとGoogleのバックドアは良いバックドアw

503 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:06 ID:kWXGZOLx0Pi.net
コロナトランプ

504 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:06 ID:xpYMVYs40Pi.net
(´・ω・`)

505 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:07 ID:1U0oOCu10Pi.net
>>461
どうなっちゃうの?番号なくなっちゃうの?

506 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:07 ID:7K2GBav30Pi.net
トランプが正解なのよ

507 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:07 ID:FNDBuRJa0Pi.net
アメポチさぁ

508 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:08 ID:CHqIRH08dPi.net
犬です

509 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:09 ID:34+DS6G/0Pi.net
やらなきゃ意味ないよ

510 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:08 ID:xlkocCxV0Pi.net
だけどファーウェイは痒いところに手が届く端末出すんだよな

511 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:08 ID:f101m3pn0Pi.net
>>144
それより電波が遠くまで飛ばない事のが問題じゃね

512 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:09 ID:6M5f6+kW0Pi.net
アメリカの奴隷

513 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:10 ID:784vPwlG0Pi.net
なんでってお前がさっき言ってたこと・・・

514 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:12 ID:ZFBa4fd40Pi.net
まぁ5Gのインフラはなんやかんやでファーウェイがかなり抑えるだろ

515 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:12 ID:00ACGmn1aPi.net
一方的にw

516 : :2020/03/14(土) 20:45:12 ID:FoHMF37b0Pi.net
huawei踏み絵

517 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:12 ID:qWioq1Kg0Pi.net
はよ中国抜いて6G作れや

518 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:13 ID:LgEVpvqP0Pi.net
ナレーションめちゃくちゃやなw

519 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:13 ID:6vpQ1jcJ0Pi.net
スパイか

520 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:13 ID:9BLIwzlT0Pi.net
事実だろ

521 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:14 ID:SrqH08lK0Pi.net
中国は監視社会やんけ
そんな国のメーカーなんか信用出来るかい

522 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:15 ID:nT7tXL0a0Pi.net
>>431
奇しくもそうなの?
オマエみたいな半島出じゃないから知らね

523 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:16 ID:NtR93+q60Pi.net
>>210
速読ならぬ速観か

524 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:16 ID:ZuB1eqB+0Pi.net
>>457
俺のやつは熱くなってそのままバッテリが使えなくなってNTTパーソナルに変えた

525 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:16 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
アマゾンでチャイナ製のワイヤレスイヤホン買ったけど、
あの国はこういうの訳分からないくらい低価格で作るよな

526 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:16 ID:PJEb9hxLaPi.net
中国の省になるくらいならアメリカの州になったほうがマシ

527 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:17 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
うーむ今以上に速くなると言われてもyoutue見るぐらいしかないしWi-Fiにつないでみるしな

528 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:17 ID:uGBqHdNZ0Pi.net
一方的w

529 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:18 ID:1MDcL4Pu0Pi.net
>>240
こないだどこかのTVでやってたけど
指令室から車操作して各家まで配達してたなぁ〜
TVゲームかよ!とワイは思った

530 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:18 ID:nV3JD6ax0Pi.net
アタックゼロもプシュするだけ

531 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:19 ID:Xe3SWaIL0Pi.net
一方的に疑ってるwwwww

532 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:20 ID:n6SJ/dKE0Pi.net
お前の方がとんでもねえよ

533 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:20.99 ID:gqniMFQo0Pi.net
一方的じゃないだろ

534 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:23.11 ID:a5N226+80Pi.net
オレ、ファーウェイの最上位モデルだお(´・ω・`)

535 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:23.46 ID:du3XR+1wMPi.net
池上消えたな

536 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:23.68 ID:2FNmbqjP0Pi.net
>>412
ファーウェイにはもうかなわないんだから

537 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:25.40 ID:dBv9IJEK0Pi.net
3Gから4Gに変わる時も似たような宣伝してたわ。
大してかわっとらん。
どうせLINEとかだろ?
HDレベルの動画放送をみんながすれば別だが、そんなことしないから変わらん。

538 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:25.49 ID:9+ky97pmaPi.net
これはアメリカに感謝だわーー

539 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:25.67 ID:F+xeqM300Pi.net
は?実際やってるだろwww

540 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:26.14 ID:dGgE5ZkQ0Pi.net
何言ってんだこの番組

541 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:26.10 ID:CM3JXBKI0Pi.net
ソフトバンクは言うこと聞かないだろ

542 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:26.38 ID:/wDYbflx0Pi.net
>>378
実際問題中国を排除すべきなんだよ

543 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:27.62 ID:OuWxmCL80Pi.net
日本は大きいグアム
アメリカの準州さ

544 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:29.45 ID:SdCqijU60Pi.net
チュンチョンだらけだなwwww

545 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:29.91 ID:yIO+OTDLaPi.net
テレ朝頭おかしいな

546 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:30.11 ID:JDtJFO4RaPi.net
>>478
あの国に依存したらマジで国が亡ぶぜ

まじで

547 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:30.19 ID:evCsGyhG0Pi.net
中国にキンタマを握られているようなもんだからな

548 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:33.04 ID:rFilUePLdPi.net
LGにもバックドアあったろw

549 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:34.34 ID:3qS5zypE0Pi.net
>>420
そりゃマスコミのフェイクニュース
中国は総統選の嫌がらせに去年8月から台湾への個人旅行の渡航許可の発給を停止してる
それにより観光客が激減していた。
9月に台湾を訪れた中国人客数は6万2462人、日本の場合81万9100人である。
桁が違うのだ。
ただのラッキーだったのよ。
この記事を参照してくれ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51462660X21C19A0FF8000/

550 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:35.81 ID:ioMQQ2wl0Pi.net
>>441
辞書とか図鑑とかで調べるんですよ

551 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:35.88 ID:9tImNI4C0Pi.net
>>441
国語辞典(´・ω・`)

552 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:36.42 ID:Gj7FTTNH0Pi.net
ウイルスの話はもう終わったの?

553 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:36.81 ID:uZ4JvBc70Pi.net
とんでもねー法律だよなw

554 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:37.18 ID:wXijniSI0Pi.net
実際ファーウェイは信用できないけどね

555 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:38.41 ID:dcHjkh7x0Pi.net
結局怪しいチップなんてなかったんだよな
嘘ついたのは日本だからもう後戻りできない
メンツだけなんだよなぁ

556 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:38.61 ID:wlqrBJYFMPi.net
AUTOだろもうこれ

557 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:39.92 ID:A2F9Fl1n0Pi.net
中国って@言う間にサイバーパンクな世界になったな。

558 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:40.51 ID:I+eiIDIV0Pi.net
>>533
中国は絶対認めんしな

559 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:40.79 ID:oQaAtYLi0Pi.net
ところで俺がAVのモザイク除去の法改正を訴えて立候補したらみんな入れてくれる?

560 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:40.35 ID:r3ruEfkz0Pi.net
いや仮想敵国の機器とか普通は
基幹に使えないやろ

561 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:41.26 ID:wyEk6KQ40Pi.net
やべえ法律w

562 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:41.67 ID:UQdnruGurPi.net
どんな法律w

563 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:44.41 ID:7GcRM3LOpPi.net
日本は米5Gの魔改造「5.1G」開発して対抗しろ

564 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:44.74 ID:Ckna1G8T0Pi.net
べつにシナだからやってる可能性の方が高いと思っていいだろ

565 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:45.53 ID:n34QoROK0Pi.net
預金2000円のネトウヨがバックドア気にするのが笑えるんだよなw

566 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:45.68 ID:AngSIAq50Pi.net
CIAのスパイ活動も酷いけどな

567 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:46.15 ID:2YiND0x00Pi.net
出たー スリーパー

568 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:47.56 ID:2FwfQUIl0Pi.net
民主主義国家じゃない国に通信技術を握られたら恐いもんなあ

569 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:48.38 ID:OWgEXflY0Pi.net
笑い事ちゃうぞ

570 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:48.97 ID:km/z5Khh0Pi.net
福澤諭吉『脱亜論』の現代訳  明治18年(1885年)

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも 「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

571 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:49.32 ID:VPwiVwRR0Pi.net
この法律が根拠やろ
信用できるわけがない

572 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:50.55 ID:tQeYnpMldPi.net
むしろ疑って当然だろ

573 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:50.73 ID:OoM7cQFd0Pi.net
米軍の情報漏れちゃまずいもんな

574 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:51.64 ID:NRNovaR60Pi.net
>>1
あれだけの監視社会だって
そんな話の後で
なんで日本は使わない?
アメリカに言われたからって・・・

しかもトランプの一方的な言い掛かりって

アカヒ、大丈夫かwww?

575 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:52.70 ID:5uv8UeIu0Pi.net
だよな
日本は中国の従属になる

576 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:52.84 ID:e3UvHVyl0Pi.net
中国はアメリカの最新鋭戦闘機の設計図も盗んだからな

577 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:53.01 ID:4GyMx8B00Pi.net
アメリカが拒否する理由をくれたのはよかったね

578 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:53.07 ID:zKI0njnzaPi.net
今HUAWEIスマホ使ってるけど安くて有能なんだがなぁ

579 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:53.18 ID:2HZU8c6cdPi.net
(´・ω・`)きんもーw

580 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:54.09 ID:5wet7yjU0Pi.net
池上は隠れて党員かよ!

581 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:54.46 ID:Du81S1410Pi.net
>>521

アメリカも日本もだけど(笑)

582 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:55.01 ID:vupM+BrXaPi.net
NSAブーメランぶっ刺さってるけどなアメリカ

583 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:55.50 ID:7/+Fb5mM0Pi.net
トランプは中国ヘイトをやめろ!!!!

584 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:55.60 ID:GmFISzRc0Pi.net
LenovoのPCとか謎のチップが入ってるんだよね
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

585 : :2020/03/14(土) 20:45:55.98 ID:FoHMF37b0Pi.net
なお日本の企業は政府の要請だけで従った。

586 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:56.32 ID:QhJALDui0Pi.net
HUAWEIがどんな言い訳しても
実際の中国のやり方みたら誰も信じないよな

587 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:57.26 ID:wXBeVR4D0Pi.net
なんで松嶋ニコニコしてんの
こいつキチガイかよ

588 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:57.94 ID:7WmKfDce0Pi.net
ダムや発電その他まで抑えられる のが割とマジだから

589 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:58.74 ID:SyOYU8Wd0Pi.net
まぁすごい法律だわ

590 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:58.89 ID:0nk6ywg50Pi.net
>>257
今回の新コロナで
チャイナリスクに気がついたから
欧米も考え変えるだろう

591 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:58.92 ID:m1pEy5ha0Pi.net
>>537
WEB2とかも一緒だったな

592 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:59.60 ID:bWXO3Iw20Pi.net
中国人はスパイと

593 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:59.66 ID:1MDcL4Pu0Pi.net
百度事件あったからやろ

594 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:45:59.74 ID:784vPwlG0Pi.net
これはアメリカが正しいだろ。

595 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:00.43 ID:2+SYiddOaPi.net
アメドラでよく見る法律だ

596 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:01.80 ID:PNg8uIq20Pi.net
安倍は中国にもアメリカにも尻尾振るポチだからな税金も使ってる

597 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:04.52 ID:ecMclRKM0Pi.net
でも日本のIT企業はシナ人雇ってるよなw

598 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:04.55 ID:IzWsyZjndPi.net
レッドパージ復活

599 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:05.84 ID:aFB3sfaB0Pi.net
中曽根内閣時代にスパイ防止法で大騒ぎになってたなあ

600 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:05.87 ID:uGBqHdNZ0Pi.net
バックドア付き

601 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:07.51 ID:o6CGrFnv0Pi.net
中ゴキ人の入国禁止にすりゃいいじゃん

602 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:08.54 ID:rqD6Krsn0Pi.net
技術の盗み合い

603 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:08.87 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
>>526
日本の輸出も輸入も第一位はもう中国なんやで

604 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:08.84 ID:1U0oOCu10Pi.net
>>578
情報盗まれてるよ

605 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:09.36 ID:nD6hc3cNaPi.net
いやGoogleも情報抜いてるよね

606 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:09.82 ID:99ahk1lB0Pi.net
>>276
こういう時は公平な番組作りを徹底します。

607 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:11.80 ID:IcQE4jfO0Pi.net
まあCIAもずっとやってる事ですし

608 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:11.94 ID:4m4+L21g0Pi.net
>>543
昔の沖縄はそうだった

609 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:12.14 ID:SjvJmgz60Pi.net
マスクの件で中国頼みは日本国民の生命を脅かすってつくづく分かった

610 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:13.09 ID:PM0e4c9f0Pi.net
余計なものなどないよね

611 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:13.02 ID:pnkcz9Ry0Pi.net
ウチの会社の彼もスパイだったのか。。。

612 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:13.27 ID:FDNl+Cxq0Pi.net
実際バックドアしかけられてんじゃなかったっけ

613 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:13.65 ID:5UX3oxlw0Pi.net
ドローン最大手のDJIも中国だから同じ扱い受けてるよな

614 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:13.97 ID:+Jhgt46+0Pi.net
日本国内にいる中国人オワタ
スパイ容疑で捕まるぞw

615 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:15.18 ID:DtYqhQRB0Pi.net
なんでテレ朝こんなまともなの?

616 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:16.14 ID:N5dHesImdPi.net
いつにもまして内容酷いな
過去最悪では?

617 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:16.42 ID:bVsqF4rd0Pi.net
中国人を見たらスパイと(ry

洒落にならんわ

618 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:16.77 ID:iHVTgAUk0Pi.net
欧州ええかげんにせえよ。
民主主義捨てるのかよ

619 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:18.02 ID:6pIOiNX00Pi.net
日本は報道にもNTTにも中国人正社員わんさかだよな

620 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:19.10 ID:gqniMFQo0Pi.net
池上肝心なこと何で言わないの?

621 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:18.90 ID:SrqH08lK0Pi.net
さっき監視社会って放送しましたやん

622 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:19.39 ID:wZcHuU3qKPi.net
アイズ

623 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:20.41 ID:WAJKmd610Pi.net
アホな国が多すぎ

624 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:20.75 ID:7K2GBav30Pi.net
これはアメリカ正しいじゃん

625 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:20.91 ID:K08uTkDA0Pi.net
日本独特のバランサー感覚だろう
ファーウェイに関してはアメリカを支持し
コロナに関しては中国を擁護する
どちらともうまく付き合う方法

626 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:21.98 ID:IR7/r0T20Pi.net
とことん悪の国としか言いようがないな中国は・・・

627 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:21.98 ID:OMcriqqy0Pi.net
これ日本に住んでコンビニバイトとかしてるチャイニーズが見たらどう思うんだろうwww

628 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:22.13 ID:SYvv49WN0Pi.net
当然排除だろ

昔日本の携帯が世界中から排除されたからな
中韓のロビー活動のせいで

629 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:22.65 ID:qRuHtIIk0Pi.net
盗まれる物がない国は5Gを導入します

630 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:23.09 ID:CHqIRH08dPi.net
中国人は国家に忠誠誓いすぎる
まあ怖いしな

631 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:23.36 ID:vupM+BrXaPi.net
>>586
アメリカのやり方見てもアメリカ信じてるのに何言ってんだって感じだが

632 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:24.25 ID:SyOYU8Wd0Pi.net
トランプは間違ってない

633 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:26.88 ID:HvayQXVHaPi.net
実際問題信用できるかというとな

634 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:27.32 ID:TR6YJ/H/0Pi.net
こんな大前提も理解せずに中国人を大量に雇っているアホ日本企業w

635 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:27.98 ID:WJa2sCj9aPi.net
>>584
職場のPCがレノボだわー(棒)

636 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:28.94 ID:n6SJ/dKE0Pi.net
ポチですから

637 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:29.42 ID:tCC8pcdr0Pi.net
>>605
レベルが違うやろ

638 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:29.48 ID:uGCQDIOI0Pi.net
中国にいない時も、中国の法律に従うの?

639 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:31.37 ID:9RpFw0p80Pi.net
ファーウェイは要請されても従わないって言ってるけど、共産党に歯向かうのは無理だよな

640 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:31.67 ID:QhJALDui0Pi.net
>>581
でもさっきの映像みたように
やってることのレベルが違いすぎる

641 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:32.12 ID:YWQLbrJq0Pi.net
レノボPCは使えないんだよ。官庁は。

642 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:32.40 ID:L/9e6k8I0Pi.net
UKUSA

643 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:32.32 ID:5y6vtYaS0Pi.net
イギリスが赤いんだけど

644 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:32.76 ID:Zawrizts0Pi.net
>>545
朝日は新型コロナウイルスは痛快な存在とか言っちゃうしな(´・ω・`)

645 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:33.15 ID:xx1X2zOKaPi.net
日本さんwww

646 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:33.52 ID:pxHlJCq6KPi.net
印象操作を混ぜ込み

647 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:34.72 ID:Io/6TkJr0Pi.net
>>225
お前の使ってるパソコンは、これだろ?(笑)
↓↓↓↓↓↓↓

https://i.imgur.com/huGFfKE.jpg

648 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:35.34 ID:nD6hc3cNaPi.net
アメリカに従う方が少ないやん

649 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:36.56 ID:u4I8d7Jk0Pi.net
赤日なのになかなかやりますな

650 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:37.68 ID:PJEb9hxLaPi.net
日本スパイ防止法ないから仲間に入れてくれない

651 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:39.86 ID:AGsthxfz0Pi.net
韓国は何でファーウェイ受け入れるの?サムソンはどうしたの?
日本はサムソン製を使うんだよね?

652 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:40.21 ID:el1C+BzG0Pi.net
だから中共は、コロナウイルスを世界にバラ撒きました

653 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:42.60 ID:SiM9UmVgaPi.net
そういえば10年前くらいにあった精密機器のソースコード教えろ問題どうなったの?

654 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:43.30 ID:TnWspbee0Pi.net
マイクロソフトが使った手だよね

655 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:45.20 ID:RmNj7XIT0Pi.net
アメリカもやってるやんけ
スノーデンに暴露されてるし

656 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:45.21 ID:qRuHtIIk0Pi.net
実際そうだしな

657 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:45.88 ID:3BL+gfew0Pi.net
もう鎖国したい・・・いいよ糸電話の生活になっても

658 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:46.47 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
>>549
なんだ流行りのフェイクかぁ

659 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:46.70 ID:o6CGrFnv0Pi.net
>>584
マジで?ノーパソもタブレットもLenovoやわ

660 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:46.84 ID:5wet7yjU0Pi.net
一帯一路も失敗!

661 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:47.45 ID:YJ3vcD+I0Pi.net
ファーウェイ創業者は人民解放軍出身

662 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:48.73 ID:nD6hc3cNaPi.net
>>637
堂々と言わないだけでは?

663 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:49.69 ID:/wDYbflx0Pi.net
ヨーロッパは中国と接してないから

664 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:50.19 ID:rAPYVWspMPi.net
エシュローン!!死ね

665 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:52.96 ID:GqOIe8Pn0Pi.net
中国=新コロ

666 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:52.99 ID:jS8u6D9YxPi.net
絶滅させるべき

667 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:54.47 ID:DWrXfXF10Pi.net
>>597
たまに名簿とか流出したりしてるよね

668 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:54.62 ID:+Jhgt46+0Pi.net
>>635
中国政府に情報だだ漏れ (´・ω・`)

669 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:55.47 ID:i9AFEziG0Pi.net
盗聴って聞くと今から突撃しまーすっていう留守電思い出すわ

670 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:56.17 ID:AUF++0c70Pi.net
アップデートでデータをぶっ壊しに来るマイクロソフト

671 :三浦瑠璃(妄想ニダ!)、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?:2020/03/14(土) 20:46:57.56 ID:e3UvHVyl0Pi.net
青木 理「今回の事件(北朝鮮による金 正男暗殺事件)で、無関係なW在日朝鮮人Wについてツベコベ言うな!」
存在しないW慰安婦問題W* を生まれてもいなかったW日本人Wに「責任を負え!」と言ってるおまえが何をゆう、早見ゆう(呆)
しかも、在日中国人は法律で、戦争になったら日本人を殺しまくることになってるけど、在日北朝鮮人なんか平時でも本国から命令されたら(本国に家族などを人質に取られていたら特に)拉致でも殺人でも何でもするというのに(呆)

* 古今東西どの時代・国にも売春婦は存在する。
日韓併合時代には、売春婦(日本国籍)に日本人も朝鮮人もいたし客の日本兵に日本人も朝鮮人もいたというだけのこと。
人類最古の職業である売春婦を「性奴隷」などと貶めるのは人権侵害であり、悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)こそが差別主義者である。
ちなみに「女が男とセックスしたがる生き物じゃなければ、この世に売春婦は存在しない」…小野不由美
ちなみに これはセックスカウンセラー青山愛 女史の言葉だ。
「女性としては人に言えないけど、(女にとって2番目にやりたい事の千兆倍やりたい事をやって而も金まで貰えるんだから)セックスする仕事って、本当は憧れの職業なのではないでしょうか。
世間体が無ければ、やりたい人はすごく多いと思いますよ」

672 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:57.72 ID:V3P/Jr+A0Pi.net
まあイギリスは仮想敵国じゃねえからなw

673 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:58.19 ID:PxkuRlSP0Pi.net
日本もCIAの活動の恩恵を受けてるのか

674 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:46:58.39 ID:1gJnyLP+dPi.net
そういう国で組み立てられるアップル製品が大丈夫と言える保証は

675 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:00.57 ID:7GcRM3LOpPi.net
>>314
5無印の俺に売ってくれ

676 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:00.67 ID:epf3K27b0Pi.net
SSL使ってても盗聴できる?

677 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:01.05 ID:xpYMVYs40Pi.net
イギリスwwwwwww

678 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:01.98 ID:ioMQQ2wl0Pi.net
仲良し…?

679 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:04.22 ID:3ddKkzlq0Pi.net
お下劣w

680 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:05.51 ID:nD6hc3cN0Pi.net
ドイツは中国ずぶずぶ

681 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:05.84 ID:IcQE4jfO0Pi.net
>>605
規約更新して堂々とやってますと言い出した様なものだし

682 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:06.55 ID:PYZeKYQgaPi.net
アメリカとイギリスが仲良し?

683 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:06.54 ID:QhJALDui0Pi.net
>>631
だって日本はアメリカには逆らえないもん

684 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:06.55 ID:nERoo2hX0Pi.net
性癖がばれちゃう(´・ω・`)

685 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:06.98 ID:wXijniSI0Pi.net
ヨーロッパ諸国もバカだねえ

686 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:07.87 ID:o3u7KsIK0Pi.net
で、iphoneはどこで作ってるんです?

687 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:08.53 ID:PJEb9hxLaPi.net
さすが親中ドイツ

688 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:09.35 ID:vupM+BrXaPi.net
ファイブアイズじゃないんだから大した情報なんて入ってこねーよ

689 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:09.38 ID:TsxaWdJraPi.net
つかアメリカが他国の首脳の携帯をスパイしてなかったっけw

690 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:09.49 ID:r3ruEfkz0Pi.net
ドイツは中国の傀儡やんけww

691 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:11.00 ID:9BLIwzlT0Pi.net
イギリスなんかもうシナの犬だろw

692 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:11.56 ID:zT+9jS8g0Pi.net
どうせもうだだ漏れやろ

693 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:11.88 ID:bVsqF4rd0Pi.net
>>615-616

www

694 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:12.80 ID:7q87sJbexPi.net
子供に見せたくない番組だ

695 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:13.38 ID:nD6hc3cNaPi.net
ブリカスwwww

696 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:14.53 ID:rAPYVWspMPi.net
>>647
カッケー!

697 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:14.77 ID:OWgEXflY0Pi.net
CM多いな

698 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:14.66 ID:XHjXtpQT0Pi.net
アメリカもやってるくせに

699 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:15.00 ID:1MDcL4Pu0Pi.net
>>578
置くだけ充電できない!
おサイフケータイ機能使えない!

700 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:15.10 ID:1EAycjkZ0Pi.net
CM多いな

701 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:16.46 ID:CM3JXBKI0Pi.net
バックドアは仕込んでるし中国

702 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:17 ID:xlkocCxV0Pi.net
トランプも色々考えてんだな

703 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:17 ID:u+1A84Lj0Pi.net
だってそんなもの無いもんw

704 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:18 ID:9+ky97pmaPi.net
イギリスもドイツもあほやな!

705 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:18 ID:bl6bNW4M0Pi.net
>>665
その通りだしな

706 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:19 ID:km/z5Khh0Pi.net
福澤諭吉『脱亜論』の現代訳   明治18年(1885年)

日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
この近代文明のパワーゲームの時代に、教育といえば儒教を言い、しかもそれは表面だけの知識であって、現実面では科学的真理を軽んじる態度ばかりか、
道徳的な退廃をももたらしており、たとえば国際的な紛争の場面でも 「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
(中略)
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員としてその繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、先進国と共に進まなければならない。ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

707 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:20 ID:FNDBuRJa0Pi.net
でもアメリカもやってるよね

708 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:19 ID:uZ4JvBc70Pi.net
別に仲良くはないだろw

709 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:19 ID:ZFwcTs250Pi.net
>>635
エーユーかな

710 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:21 ID:WB9bEVgA0Pi.net
ファーウェイがインフラ構築すんの黙って見てたんだろ
自業自得

711 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:21 ID:CVeOqPzT0Pi.net
酷いきゃしゅティングだな

寺島進・三田寛子・松嶋尚美・神宮寺勇太(King & Prince)

712 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:23 ID:kK0jM5DZ0Pi.net
>>624
アメリカはアメリカでアメリカ製品を採用する他国の情報筒抜けシステムを組んでいる

713 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:23 ID:XlplaJ9N0Pi.net
国連に入れたの公開してるかな?

714 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:23 ID:5rVlGO360Pi.net
>>383
そりゃ遅いな。
うちもADSLだけど下り9〜10Mbps位出る。

それだとfuji Wifiなんかのモバイル系の方が良いかもしれない。

715 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:23 ID:ITuMuiV90Pi.net
日本は世界のナローバンドになるのか
もしくは高出力に苦しまない国になるのか

716 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:23 ID:SKB0OKl90Pi.net
イギリスは導入してるけどオーストラリアはしないんだな
中国と仲悪いからか

717 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:24 ID:HCnbMW+b0Pi.net
トランプすげえな

718 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:24 ID:Q/6Xp1zKaPi.net
>>650
日本から得る情報なんて何にも役立た無いし

719 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:25 ID:/SPQloOuMPi.net
トランプはビジネスマンだしな

720 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:25 ID:Cnxy7QHu0Pi.net
仮に今は問題ないとしてもアップデートなんかで何を入れられるかわからんし
有事の際の破壊工作につかわれるし

721 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:25 ID:9nV6RRcedPi.net
欧州の中ポチども

722 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:29 ID:2YiND0x00Pi.net
北海道でニトリが作った中国人専用住宅地にスパイアンテナが、5機も設置されてるからな

723 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:29 ID:m4kDsYZK0Pi.net
僕はヤダ

724 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:30 ID:e3UvHVyl0Pi.net
3行以上(修辞だぞ)の文章は読めない池沼(憐)のために

在日中国人は法律で、戦争になったら日本人を殺しまくることになってるけど、在日北朝鮮人なんか平時でも本国から命令されたら(本国に家族などを人質に取られていたら特に)拉致でも殺人でも何でもする

725 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:30 ID:NN2KR/UJdPi.net
トランプ コロナに罹らないで
長生きしてくれ

726 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:31 ID:s2mWNQ3I0Pi.net
中国使うとどうなるかいつかわかるよ!!!
コロナのこともそうだろ???

727 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:32 ID:oAbV43BM0Pi.net
松嶋どこにイギリスあるか知ってたのか

728 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:34 ID:ploITBzm0Pi.net
同盟を「仲良し」と言ってしまうメディアの幼稚さ

729 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:35 ID:rJXXSV2a0Pi.net
仲良しって…友達じゃないんだから

730 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:35 ID:LWcp34Fm0Pi.net
>>662
そうなると中国とGoogleどっちに情報抜かれるのがましかという話になるな

731 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:35 ID:5mg0ghfR0Pi.net
ドイツは中国べったりだろ

732 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:35 ID:2hmgG0Mp0Pi.net
安いものには裏があるんやで

733 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:36 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
ヨーロッパやばいなぁ

734 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:37 ID:wlqrBJYFMPi.net
相棒って1シーズンで何回スペシャルするんだ

735 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:37 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
中国がコロナ特効薬作ったら、全世界は中国のモノになってしまうんだろうな

736 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:38 ID:RIM06IP00Pi.net
中国で日本資本の工場で日本向けのマスクを生産しても輸出させない
中国頼みは恐ろしい

737 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:38 ID:kY7Mnkka0Pi.net
太平洋の覇権に関わらない国は中国がいくら恐ろしくても遠いところで気にしないのかな

738 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:38 ID:SdCqijU60Pi.net
イギリスは伝統の二枚舌外交
ドイツはもはや中国のいいなり

739 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:38 ID:SrqH08lK0Pi.net
早くスパイ防止法制定しろよ
コロナのどさくさに紛れて

740 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:39 ID:FvUBsYvx0Pi.net
欧州は中国相手にしないと経済が立ち行かないからな

741 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:39 ID:34+DS6G/0Pi.net
日本独自の暗号化が必要だな

742 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:41 ID:ynDtzUwv0Pi.net
地デジテレビ 3秒送れて放送、ラジオでのど自慢聞いて解った。

743 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:41 ID:NsBoCXSNaPi.net
ヨーロッパは中国のことオリエンタルな神秘の国の良いイメージ持ってるからな

744 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:43 ID:wZcHuU3qKPi.net
巨龍中国vsスーパーパワーアメリカの戦いか

745 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:43 ID:xpYMVYs40Pi.net
ようやるわイギリス

746 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:44 ID:GmFISzRc0Pi.net
>>641
NECの中身はLenovoだから使わないとか 
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

747 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:44 ID:7K2GBav30Pi.net
てか5Gの健康被害はどうなってるんよ
怖くて嫌だわ

748 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:45 ID:kJocJvEa0Pi.net
監視社会怖い:(´◦ω◦`):

中国の"近未来型ホテル"で、AIスピーカーに「魚釣島はどこの国?」と聞いた結果
https://shuchi.php.co.jp/voice/detail/7397

749 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:45 ID:paBwNXeb0Pi.net
CM大杉

750 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:46 ID:Io/6TkJr0Pi.net
でも、インテルのCPUも
全世界から個人情報を収集してるよな。

751 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:46 ID:Du81S1410Pi.net
>>701

アメリカもだが(笑)

752 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:46 ID:pnkcz9Ry0Pi.net
>>610
ほぉあぁ〜ん

753 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:46 ID:udajXMxT0Pi.net
>>522
半島人って自分の出自を隠すよね

754 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:47 ID:n34QoROK0Pi.net
日本人のアメリカ寄り中国下げはメディアの洗脳だからね

755 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:47 ID:n6SJ/dKE0Pi.net
アメリカさまに逆らうと原爆投下されるからな

756 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:47 ID:C4mMFbSq0Pi.net
カンナちゃん可愛い

757 : :2020/03/14(土) 20:47:50 ID:FoHMF37b0Pi.net
5G覇権戦争、qualcomm買収阻止。

758 :欲しがるのう(´・ω・`) はいはい、これね?:2020/03/14(土) 20:47:51 ID:e3UvHVyl0Pi.net
在日中国人は法律で、戦争になったら日本人を殺しまくることになってるけど、在日北朝鮮人なんか平時でも本国から命令されたら(本国に家族などを人質に取られていたら特に)拉致でも殺人でも何でもする

大事な事なので何回も言いました

759 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:50 ID:JDtJFO4RaPi.net
>>428
売国だからね

760 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:51 ID:adAJ43ek0Pi.net
オレはファーウェイの携帯電話が大好きなんだけど、急に肩身が狭くなっちゃったね。
世界で2番めに使いやすいよ。(´・ω・`)

761 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:51 ID:etXisE3tpPi.net
>>550
母ちゃんが百科事典買わされてたよ
全100巻で80万とかの

762 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:52 ID:85My7xNi0Pi.net
日本を盗聴してただろコイツラ

763 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:52 ID:bN3BFu1o0Pi.net
アメリカの盗聴は悪
中国の盗聴は正義
池上の頭頂は○○

764 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:52 ID:fG8OIRZMpPi.net
中国産のルーター使いたく無いわ

765 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:53 ID:nD6hc3cNaPi.net
>>681
よく読んだらGoogleもえげついことやってるよね

766 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:53 ID:CVeOqPzT0Pi.net
酷いキャスティングだな

寺島進・三田寛子・松嶋尚美・神宮寺勇太(King & Prince)

767 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:54 ID:DXS4SLoA0Pi.net
でも在宅勤務、ネット会議が当たり前になったら5Gは要るだろう

768 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:54 ID:5rVlGO360Pi.net
>>715
意外とアメリカのネット環境は良くないからそうはならない。

769 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:56 ID:qRuHtIIk0Pi.net
アメリカのポチになるか
中国のポチになるか

どちらかを選べ

770 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:56 ID:IzWsyZjndPi.net
とにかく反共でいいでしょ、やだよあんな国

771 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:59 ID:1w0HuawUaPi.net
馬鹿じゃなねーのか?
ファーウェイ製が圧倒的に小型で高性能であっという間に設置できる

772 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:47:59 ID:pHBGo/SV0Pi.net
windowsでも情報抜いてるだろ・・・

773 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:01 ID:orMDlBI50Pi.net
日本のOSを有害指定して潰したマイクロソフト

774 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:01 ID:J7c/cTPl0Pi.net
とりあえず自民党の二階ってどうやったら首になるんだ?

775 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:01 ID:xBFscCEr0Pi.net
トランプって優秀なんだな

776 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:06 ID:ecMclRKM0Pi.net
>>657
食料確保できないんだから

777 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:06 ID:yfP3w4Xk0Pi.net
中国の事は大体わかったが
だが、今、そんな話してる場合じゃないだろ池上!

778 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:08 ID:/wDYbflx0Pi.net
日本は中国と紛争がいつ起こっても不思議じゃない国だから
中国の基幹技術使うわけにいかないよ

779 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:08 ID:Cj+WCHfa0Pi.net
単純な善悪・敵味方で考えてると難しいよな

780 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:10 ID:bNT2wsT5pPi.net
>>555
これからシナが仕込まないと言う保証はどこにも無いけどな

781 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:10 ID:PNg8uIq20Pi.net
イギリスは公共インフラを中国に握られてるから中国の言う事を聴くしかない

782 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:16 ID:evCsGyhG0Pi.net
中国に従わないなら通信インフラぶっ潰されるんだよなぁ

783 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:16 ID:GmFISzRc0Pi.net
>>750
Ryzen    
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

784 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:16 ID:uGCQDIOI0Pi.net
>>746
富士通もやん。

785 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:17 ID:NtR93+q60Pi.net
>>156
今の番組内容は自分もそう解釈した

786 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:19 ID:dBv9IJEK0Pi.net
4G時代の今でも動画通話とかしようと思えばできるが、誰もしない。
やってるのは音声通話とかLINEとかガラケー時代でもできたことしかしてない。
つまり、5Gなっても変わらん。

787 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:20 ID:IcQE4jfO0Pi.net
>>718
日本経由して米の情報漏れるのを嫌がってる

788 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:26 ID:JIuSoatLMPi.net
>>631
それな
統一協会安倍を擁護してる馬鹿と一緒

789 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:27 ID:gHaJGncM0Pi.net
>>735
なんで?コレラみたいな致死率じゃあるまいし

790 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:29 ID:dVHrbSmv0Pi.net
ファーウェイの携帯実際性能いいからしゃあないわ

791 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:30 ID:9YAskk5q0Pi.net
何気にヨーロッパの中国人気すごいからね
実は日本の方が評判悪い
報道しない自由

792 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:30 ID:YWQLbrJq0Pi.net
孫もファーウェイ交換機使うのやめるみたいやからね。

793 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:32 ID:iHVTgAUk0Pi.net
5Gも新型コロナも輸入した欧州

794 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:33 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
昔奴隷にしてた中国人が頼るようになるとは西洋人どもww

795 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:33 ID:2FNmbqjP0Pi.net
>>669
内容を漏らすと逮捕されるぞ

796 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:33 ID:3ddKkzlq0Pi.net
トランプ前評判悪かったけど有能だよな

797 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:33 ID:TEiS7ZImdPi.net
なんで韓国がファーウェイになってんだ?
サムソンで5G始めたろ?

798 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:36 ID:vupM+BrXaPi.net
中国全国民スパイ扱いするのって
原爆と空襲したけど日本人は全員兵士扱いだから問題ないって言ってんのと同じだろ

799 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:39 ID:SdCqijU60Pi.net
イタリアは中国移民だらけ
特にコロナ感染の北部wwww

800 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:40 ID:y0wLljOXKPi.net
エシュロンの5カ国やん

801 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:44 ID:iiCyyL/K0Pi.net
アメリカによりたくない気持ちもわかるが
普段人権人権いってるくせに中国の方選ぶのって感じです

802 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:44 ID:NRNovaR60Pi.net
まあ、この国家情報法こそが

千人計画とか

武漢ウイルスの事件の大元だって話もあるからな

様々な機密を手に入れて中国を発展させる目的上での

失敗、事故が武漢肺炎ウイルス万円のきっかけだったとかいう説

何処まで本当か知らないが、中国は今、アメリカのせいにしている最中w

803 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:45 ID:PxkuRlSP0Pi.net
そういやさっきの地図で韓国は何色だったんだ

804 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:46 ID:784vPwlG0Pi.net
>>441
図書館

805 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:46 ID:2YiND0x00Pi.net
最近もファーウエイの機材からバックドア見つかったよな

806 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:49 ID:5wet7yjU0Pi.net
日本はスパイ防止法作ったら
国会議員の半分は逮捕だな!

807 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:53 ID:AUF++0c70Pi.net
インテルとかも脆弱性とか言いながらバックドアだったもんな

808 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:54 ID:YEKvMS2f0Pi.net
>>205
無線ルータの5Gは5GHz帯の周波数という意味だけど
導入予定の5GとやらのGは10^9を表すギガではなく
ジェネレーションの頭文字のGなので
映像とテロップに関係がないという

809 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:54 ID:YJ3vcD+I0Pi.net
いざとなったら共産党に情報渡しまくる準国営ファーウェイと民間企業のグーグル一緒にしてるやつなんなの

810 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:56 ID:C4mMFbSq0Pi.net
>>767
いま4gで十分なんだけど

811 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:57 ID:bl6bNW4M0Pi.net
>>619
そういや最近名前が読めない取引先の担当者増えたな

812 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:48:58 ID:sF8aSU/00Pi.net
ロシアはコロナで話題にならないけどなんで?

813 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:02 ID:sAKjUDZXaPi.net
>>505
3G終了に伴って
4Gか5Gの端末に安く替えられますよって3Gユーザー向けに案内が来ると思うよ

814 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:06 ID:EYQxTqMB0Pi.net
杏のCMが多いな

815 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:06 ID:XHjXtpQT0Pi.net
>>774
コロナに感染したらイチコロ

816 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:07 ID:YSDtljSB0Pi.net
>>767
コロナで日本も当たり前になるといいなあ
未だに顔を合わせないといけないと根拠もなく考えてるアホが多すぎる

817 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:07 ID:s2mWNQ3I0Pi.net
泥棒に個人情報見られるのと 管理会社に情報取られるのどっちがいい??
って事をファーウェイかグーグルかの違い

818 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:08 ID:nT7tXL0a0Pi.net
>>753
オマエの知能低そうなドベタ自虐ギャグつまんね

819 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:09 ID:nD6hc3cNaPi.net
アメリカに従うのは国防的にアメリカと運命共同体のやつらだけやん

820 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:10 ID:C1NyqLCV0Pi.net
ガラケー、ADSNの俺には関係ない

821 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:11 ID:vupM+BrXaPi.net
>>788
あーそう言うのは良いんで(´・ω・`)

822 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:12 ID:5y6vtYaS0Pi.net
>>704
負け癖あるドイツと世界の争いの原因ブリカスじゃ同じ事やってても格が違う

823 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:12 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
>>789
いま全世界で何が起こってるか知らんの?

824 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:13 ID:TR6YJ/H/0Pi.net
無観客EUROの宣伝ワロス

825 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:13 ID:xzlzKyyD0Pi.net
>>736
みんな今回の件で中国の問題がよくわかったと思うわ

826 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:14 ID:Xe3SWaIL0Pi.net
>>655
中国に抜かれるのとアメリカに抜かれるのとどっちがましか?って話だ
いやなら日本で独自のネットワーク作れ
それでも日本に抜かれるけどな

827 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:16 ID:EewkY/HgaPi.net
>>786
俺も変わらないや

映画なんかダウンロードしないし

828 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:17 ID:99ahk1lB0Pi.net
>>555
中国なんて1mmも信用できない

829 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:16 ID:kop98chV0Pi.net
>>674
言わないだけで、バラして解析してるのかな

830 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:19 ID:784vPwlG0Pi.net
>>796
よくも悪くもアメリカのことを考えてる

831 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:20 ID:JDtJFO4RaPi.net
>>760
中華製品を買うのは売国奴

832 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:21 ID:7A8AeCFB0Pi.net
>>791
イギリスなんて、すげえ中国びいきなのよね、たくさん投資受け入れてるし

833 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:21 ID:LWcp34Fm0Pi.net
>>765
まあしかし企業が客の情報を欲するのは商売の為だが
国が他国の国民の情報を欲しがるのは碌でもない理由だからな

834 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:22 ID:rAPYVWspMPi.net
孫文先生が長生きしておれば(つд`)
在日中国人よ中共を打倒してまともな国を作り直せよ!!

835 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:22 ID:kK0jM5DZ0Pi.net
>>683
だって〜は中国に逆らえないもん
こんな感じ
どっちもどっち

836 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:22 ID:bpoP9QRG0Pi.net
アフリカは中国資本に占領されてるしなぁ。
WHO事務局長がエチオピア出身なのがポイント。

837 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:27 ID:wXijniSI0Pi.net
三田寛子と肉体関係を持ちたい

838 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:28 ID:SiM9UmVgaPi.net
>>626
お情け戦勝国が枢軸国になりそうの図

839 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:29 ID:adAJ43ek0Pi.net
>>786
海外から来た旅行者とか留学生とかはよくテレビ電話してるね。

840 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:31 ID:1U0oOCu10Pi.net
>>767
家にいるなら固定回線でいいだろw

841 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:33 ID:ecMclRKM0Pi.net
>>693
左右バカを集める番組になってるなw

842 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:34 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
>>441
本を読む

843 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:37 ID:dBv9IJEK0Pi.net
>>791
今回のコロナバイオテロで見方が変わるだろうな
中国人だけじゃなくて、アジア全体だが

844 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:38 ID:AO7RFih90Pi.net
>>全部

中国は悪の宇宙人レプタリアンに操られている国家だから、人類史上最悪の国だぞ。

21世紀は民主主義自由主義国家が団結して
悪の帝国、中国共産党を滅亡しなければならない。

845 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:39 ID:/wDYbflx0Pi.net
日本がアメリカの州になってもあんま困らないけど
中国の自治区になったら生活が変わるわ

846 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:41 ID:ioMQQ2wl0Pi.net
>>570
マジか、諭吉先生

847 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:42 ID:5rVlGO360Pi.net
>>759
ただ、韓国で5G導入した時一番評判良かったのがファーウェイ基地局使っている
LG U+だった。

他の事業者のは導入当初ろくに使えない品質だったがファーウェイ基地局使っている会社のだけちゃんと使えた
という感じ。

それぐらい技術力に差がある。

848 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:42 ID:pwz/t4iG0Pi.net
>>798
時代錯誤の法律制定してる方が悪い

849 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:43 ID:7A8AeCFB0Pi.net
wwwwwwwwwww

850 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:45 ID:B5NX3SGS0Pi.net
ファーウェイもマイクロソフトもたいして変わらねぇ・・・・

851 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:47 ID:L/OB0lLL0Pi.net
なるほど

852 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:49 ID:i9AFEziG0Pi.net
>>804
図書館のエアコンで涼んでた
好きだった子も図書館で勉強してたからおれも通ってた
見てるだけで満足してた

853 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:49 ID:8qorP6zR0Pi.net
なんだこの番組

854 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:51 ID:9BLIwzlT0Pi.net
シナの言いなりブリカスwww

855 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:52 ID:PJEb9hxLaPi.net
ニクソンショック
トランプショック

856 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:52 ID:YCBT3HVm0Pi.net
ウソばかり放送してんなよ

857 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:55 ID:gHaJGncM0Pi.net
>>765
米を取るか中を取るかみたいなもんだし。
日本は属国だから迷わないでいいけど、流動的に判断したい他国は悩ましい所だよ。

858 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:56 ID:TsxaWdJraPi.net
>>768
田舎行くと壮絶らしいねADSLとかそもそもネット環境届いていないとか

859 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:57 ID:o3u7KsIK0Pi.net
それよな

860 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:57 ID:xpYMVYs40Pi.net
なんなんだよもう

861 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:58 ID:5y6vtYaS0Pi.net
>>655
スノーデまだロシアいるの?

862 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:59 ID:1w0HuawUaPi.net
ジャップはじきにアメリカから梯子外されるよ

863 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:59 ID:WAJKmd610Pi.net
それは無い

864 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:49:59 ID:aF6jqRqE0Pi.net
PayPayとメルPayのCMの区別がつかんw

865 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:02 ID:JDtJFO4RaPi.net
<<832
中国に魂を売ればその国は没落する。


歴史的事実

866 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:07 ID:ixupEXrx0Pi.net
本当かよ
ファイブアイズだろ

867 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:10 ID:gnmkw+v20Pi.net
まあ梯子外されるのは怖いよな
アメリカやりそうだし

868 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:10 ID:Io/6TkJr0Pi.net
>>775
そういや、30年前に
不動産屋として日本に来たトランプを
徳光がインタビューしてたよな。

で、徳光は
将来この人はアメリカ大統領になるでしょう!
って言ってたわ。

869 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:10 ID:ZFwcTs250Pi.net
そらかつての大帝国も没落するわけだわ

870 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:11 ID:YCBT3HVm0Pi.net
主導権じゃねえよキチガイ池上

871 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:11 ID:9+ky97pmaPi.net
本当だっつーの!

872 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:11 ID:SKB0OKl90Pi.net
トランプのせいだけとは思えないけど…
池上さんトランプ嫌いだし

873 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:11 ID:wRuB+PSr0Pi.net
両方使えばいい

874 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:12 ID:eUFsIXY1dPi.net
>>845
だな

875 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:14 ID:FDNl+Cxq0Pi.net
>>791
ヨーロッパさんはどうせ区別ついてないやろ全部中国

876 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:15 ID:PYZeKYQgaPi.net
>>798
実際にアメリカ企業に入社して、機密情報抱えて帰国みたいな産業スパイやってるし
ウミガメ族って言われてる存在ね
それで手に入れた技術やノウハウで中国は成長したの

877 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:15 ID:kWXGZOLx0Pi.net


878 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:15 ID:EewkY/HgaPi.net
盗まれても良いじゃない

879 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:19 ID:I+eiIDIV0Pi.net
ファーウェイ叩き潰せよ

880 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:19 ID:rjC27T7R0Pi.net
テスト

881 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:20 ID:7GcRM3LOpPi.net
平日のフードコートでWiFi繋いだら
隣のテーブル席に開いたノートPC抱えて移動してきたお一人様が
ワイヤーシャーク弄ってた

882 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:22 ID:YJ3vcD+I0Pi.net
キチガイだな池上

883 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:23 ID:zT+9jS8g0Pi.net
中国に乗ればいいのに

884 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:23 ID:HsFZgEc+0Pi.net
バックドアはあるよ
全部ではないけど

885 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:23 ID:Zawrizts0Pi.net
ほんとに情報抜かれてても報じなさそうな日本のマスゴミ

886 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:27 ID:LgEVpvqP0Pi.net
池上大丈夫?

887 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:28 ID:MCz4jISu0Pi.net
共産国が主導権を握っていいの?

888 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:28 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
コロナのおかげで全世界が分断されつつあるけど、
コロナこそが救世主なんじゃないのか

889 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:29 ID:n8FfOsc40Pi.net
アゲアゲ中国

890 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:29 ID:IzWsyZjndPi.net
>>655
あの本面白いよな

891 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:29 ID:n6SJ/dKE0Pi.net
ひたすらアメポチです

892 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:29 ID:6pIOiNX00Pi.net
>>845
そこだな

893 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:30 ID:nvb28Drs0Pi.net
独裁国家を信用するなよ

894 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:30 ID:iHVTgAUk0Pi.net
間を取って、日本の使おう

895 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:32 ID:PxkuRlSP0Pi.net
イギリスはこの中国のスパイ法をどう思ってるんでしょう

896 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:33 ID:L/9e6k8I0Pi.net
NEC富士通などを守るには都合いい

897 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:34 ID:NtR93+q60Pi.net
情報が盗まれる可能性が高いのは変わらない事実でしょ

898 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:35 ID:3fs8EGyAaPi.net
池上 中国の言い分を読み上げるだけの簡単なお仕事です

899 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:36 ID:34+DS6G/0Pi.net
日本はノーガードが基本だし

900 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:36 ID:JDtJFO4RaPi.net
>>832


中国に魂を売ればその国は没落する。



歴史的事実

901 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:37 ID:Ue0PfCrP0Pi.net
日本は漁夫の利を狙ってる

902 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:37 ID:Kt4EfqN10Pi.net
は?じゃあgoogleも使うなよな

903 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:37 ID:orMDlBI50Pi.net
アメポチ菅

904 : :2020/03/14(土) 20:50:38 ID:FoHMF37b0Pi.net
イギリスを買収しまくりの中国。

905 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:39 ID:6vpQ1jcJ0Pi.net
大友花恋ちゃん可愛いよね

906 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:41 ID:dVHrbSmv0Pi.net
忖度キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

907 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:42 ID:C4mMFbSq0Pi.net
トランプは既にオバマの倍以上働いた感じだわな

908 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:42 ID:31V+4seR0Pi.net
わんわんっ

909 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:42 ID:xpYMVYs40Pi.net
欧州ってなんでほいほい中国信用するの

910 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:43 ID:1U0oOCu10Pi.net
なんで世界中同時期に5Gが始まるの?
どこの技術なの?

911 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:44 ID:2HZU8c6cdPi.net
ファーウェイ導入国は情報法とやらについてどう考えてるんだ?

912 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:45 ID:FNDBuRJa0Pi.net
ジャップ流

913 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:46 ID:yaw2A0fOdPi.net
上手いな

914 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:46 ID:2FwfQUIl0Pi.net
中国に通信インフラ技術を握られて恐くないのかよヨーロッパ

915 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:46 ID:DDchw2JK0Pi.net
>>791
人気なんかねえわアホ

916 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:47 ID:B5NX3SGS0Pi.net
情報盗んでるのはどっちも同じだろ?

917 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:49 ID:GqOIe8Pn0Pi.net
4Gで充分、今のところ

918 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:49 ID:K08uTkDA0Pi.net
まあトランプが変わるとアメリカも中国に謝りに行くだろうしな
大国同士はケンカしない

919 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:49 ID:nD6hc3cNaPi.net
>>857
日本もコウモリ野郎になれればえんやけどね

920 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:49 ID:L/OB0lLL0Pi.net
ソンタくん

921 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:50 ID:UQdnruGurPi.net
ジャップランドらしい

922 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:51 ID:dhhSaAX+0Pi.net
Softbank Airなんてファーウェイ製だしな

923 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:51 ID:uZ4JvBc70Pi.net
結局各国がチャイナリスクを甘く見てたってことだよな
コロナという最悪の形で露呈したわけだが

924 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:51 ID:ZjOiRp390Pi.net
フジが恥かいたやつな

925 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:51 ID:xBFscCEr0Pi.net
>>868
徳光すげえw

926 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:51 ID:cnNvA4MG0Pi.net
>>845
プエルトリコと上海だったら、上海に住みたいだろ、日本人なら

927 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:52 ID:ioMQQ2wl0Pi.net
空気を読む日本人

928 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:52 ID:RUXFrLSt0Pi.net
google駄目かよw

929 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:53 ID:wRuB+PSr0Pi.net
忖度w

930 : :2020/03/14(土) 20:50:55 ID:FoHMF37b0Pi.net
中国との関係悪化。

931 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:55 ID:h7Fn6JQ80Pi.net
口に出さないw

932 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:56 ID:J/yOUV2/0Pi.net
実際他国でバックドア見つかってるのに

933 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:56 ID:YCBT3HVm0Pi.net
忖度じゃねえよ ウソ言うなよ池上

934 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:56 ID:5wet7yjU0Pi.net
池上工作員
大変だなぁ!
嘘を垂れ流して

935 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:56 ID:adAJ43ek0Pi.net
そういうことよ。
ブレーキシステムに疑惑をかけられたトヨタだって、結局何もなかった。

936 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:57 ID:EJj+mSvY0Pi.net
日本は素直にファーウェイ受け入れろよ

937 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:57 ID:9BLIwzlT0Pi.net
ホントです。世論誘導必死っすなあ、池上工作員www

938 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:58 ID:Hr6piWcy0Pi.net
美しい忖度の国
ニッポン!

939 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:59 ID:PJEb9hxLaPi.net
てかソフトバンクのやつがロシアに情報漏らしてたし

940 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:59 ID:NRNovaR60Pi.net
>>798 
日本人善意兵士は無理筋w 訓練受けてないし

中国は国家法で外国にいる中国人全員に
スパイになる様に定めているので
しかたがない

疑いとか、言い掛かりじゃなくて、法的事実w

941 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:59 ID:rJXXSV2a0Pi.net
>>798
それはそんな法律作った中国共産党に言えよ

942 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:50:59 ID:u+1A84Lj0Pi.net
永久4G

943 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:00 ID:/wDYbflx0Pi.net
>>798
法律でスパイに協力しろってあるのはでかい

944 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:00 ID:pHBGo/SV0Pi.net
技術のレベルで選ぼうぜ。自衛隊は安全上、アメリカのシステム使え

945 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:01 ID:pPU+RviP0Pi.net
そろそろアメリカに梯子外されそうな気もするけど

946 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:02 ID:o3u7KsIK0Pi.net
だってアメリカの犬だもの

947 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:03 ID:Zawrizts0Pi.net
いいことあったっけ?(´・ω・`)

948 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:04 ID:9+ky97pmaPi.net
アメリカに付けよ!

949 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:04 ID:GNXM6Nz20Pi.net
日本システム

950 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:04 ID:IEaQewzCKPi.net
菅官房長官は中国の工作員だろう

951 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:05 ID:CM3JXBKI0Pi.net
ソフトバンク「なにそれ」

952 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:06 ID:qRuHtIIk0Pi.net
島国ジャップランド

953 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:06 ID:5mg0ghfR0Pi.net
池上はやっぱりそっちに持って行くかw

954 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:06 ID:uqUvVMLGQPi.net
チャンコロと手を切れ

955 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:06 ID:wXijniSI0Pi.net
>>840
回線工事したくない

956 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:09 ID:3BL+gfew0Pi.net
ガラパゴスでいいよ

957 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:09 ID:xpYMVYs40Pi.net
日本つらすぎる

958 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:09 ID:dBv9IJEK0Pi.net
>>830
モデルとなったback to the futureバリのディストピア想像してたが、案外よかった

959 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:10 ID:wyEk6KQ40Pi.net
中国も大概だがアメリカもなぁ

960 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:11 ID:px3sZfddaPi.net
さっきスパイ活動に協力しないといけないと言ってたそばからこれだよ

961 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:11 ID:l/AzWY8i0Pi.net
6Gで巻き返す

962 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:12 ID:gHaJGncM0Pi.net
>>816
顔合わせないといけない、は確かにすべてにおいてそうしちゃうのはおかしいが、
合わせた方がいい根拠はあるし、すべてを否定したくてコロナ蔓延を祈るほうが狂ってるよね。

963 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:13 ID:DWrXfXF10Pi.net
>>909
そでのした渡されるから

964 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:13 ID:GpJuAYkzMPi.net
小米のスマホ使ってるけど
中華OSが嫌だから、PE入れて使ってる

965 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:15 ID:a9780Eon0Pi.net
いま来たんだけどコロナはもうやったの?
このタイミングなら2時間コロナやるべきなんじゃないの?

966 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:16 ID:vupM+BrXaPi.net
>>876
人は学ぶ生き物なんだからどんな業界でも雇って仕事させたら能力つくやろ
なんだ、転職禁止しろとか言う話か

967 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:16 ID:OoM7cQFd0Pi.net
おもろかったで

968 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:18 ID:7K2GBav30Pi.net
別に使わなければいいよ5Gなんて必要ないし

969 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:18 ID:1674pZPk0Pi.net
中国のヤバさの10分の一も語られてない

970 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:18 ID:Pt3LrRwO0Pi.net
ポチにはポチの行き方がある

971 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:19 ID:3ddKkzlq0Pi.net
面白かった

972 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:19 ID:Xe3SWaIL0Pi.net
コロナの話どっかいったw

973 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:19 ID:n6SJ/dKE0Pi.net
アメリカに逆らうと角栄みたいに潰される

974 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:20 ID:JDtJFO4RaPi.net
>>901
全然そんな戦略できてねーだろw

975 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:20 ID:JIyafIL0pPi.net
>>881
分かるようにたのむよ

976 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:22 ID:du3XR+1wMPi.net
タレント食えなくなるぞ

977 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:22 ID:8qorP6zR0Pi.net
そうならない為の経済対立だろが

978 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:22 ID:7twn45Uo0Pi.net
流石に最後は中国寄りで終わったな

979 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:23 ID:bpoP9QRG0Pi.net
ファーウェイ排除は、安全保障、軍事の問題。

980 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:24 ID:9tImNI4C0Pi.net
三田寛子喋ったか(´・ω・`)

981 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:26 ID:udajXMxT0Pi.net
>>818
でもお前チョンじゃん

982 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:26 ID:PJEb9hxLaPi.net
日本のスマホメーカーがんばれよ 

983 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:28 ID:LgEVpvqP0Pi.net
あるいみ面白かった

984 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:29 ID:YCBT3HVm0Pi.net
お隣り とか死ねよ

985 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:29 ID:TJbV6CzA0Pi.net
>>926
つかプエルトリコは、一応アメリカの支配下にあるけどな

986 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:29 ID:1AgLQX7G0Pi.net
盗まれるならアメリカの方がましだしな

987 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:30 ID:V2pMB2070Pi.net
おいおいwww




ニュース解説じゃなくて、中国解説じゃねーかwwwwwwwwwwww

988 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:30.06 ID:qRuHtIIk0Pi.net
ポチ会見

989 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:30.34 ID:ecMclRKM0Pi.net
>>846
よくバカがそこだけ抽出してくるけど重要なのは当時の情勢と前後やぞ

990 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:31.76 ID:RIM06IP00Pi.net
中国依存のやばさをマスクの件で学習すればいいんだが...

991 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:33.38 ID:u+1A84Lj0Pi.net
なんで日本こんなしょぼい国になっちゃったんだろ

992 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:33.29 ID:SrqH08lK0Pi.net
そのコロナ発生源の中国は欧米のコロナ対応を批判したんだよな

993 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:34.93 ID:XHjXtpQT0Pi.net
トランプは日本を財布としか思ってない

994 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:35.05 ID:evCsGyhG0Pi.net
意味のない会見だよ

995 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:35.19 ID:AUF++0c70Pi.net
日本製は悪意なくてもクソ機能わんさか

996 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:35.21 ID:2A6NGUim0Pi.net
WHOも中国に買収されてるからな
ヨーロッパはこれみてどう思うんだ?

997 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:36.52 ID:wyEk6KQ40Pi.net
面白いな

998 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:36.94 ID:iHVTgAUk0Pi.net
アメリカ側につかなきゃ日本は終わる

999 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:38.88 ID:TRUHH7Pz0Pi.net
>>896
中国がアマゾンFacebookとかにやってることと一緒だよね

1000 :名無しステーション :2020/03/14(土) 20:51:38.88 ID:zORHfH1I0Pi.net
プロパガンダ乙

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
135 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200