2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★6

1 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:01:35.07 .net
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1595375054/

2 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:01:58.03 ID:FWd8FsV3M.net
■名勝・錦帯橋をバイク”通行”男を逮捕

■那須塩原 高級ホテル”無断キャンセル”提訴

■新型コロナ・パネル解説
「”GoTo”きょうから開始”イート”の詳細は?」
「東京は237人『4連休は不要不急の外出控えて』」

■怒鳴られる店員”レジハラ”の実態

3 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:02:06.04 ID:FWd8FsV3M.net
羽鳥慎一が毎日の様々なニュースを、自分なりの言葉で伝えます。
暮らしをよりよくする情報はもちろん、固いこと、難しいことも、
何が問題なのか、分かりやすく紹介します。

司会
羽鳥慎一

アシスタント
斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)

4 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:02:13.07 ID:FWd8FsV3M.net
コメンテーター
浜田敬子(ビジネスインサイダージャパン編集長)、玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)

5 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:02:21.08 ID:FWd8FsV3M.net
☆番組HP  
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/

6 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:02:24.92 ID:FWd8FsV3M.net
※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください。

7 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:04:33.64 ID:wNLEnyU30.net
この番組は
観光業と飲食業を敵に回したんだから
タマガワはどこのホテルからも宿泊拒否されても
文句言うなよ

8 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:04:48.07 ID:WCwUUyU90.net
検査しなければ発覚しなかったのにな
なんで検査しちゃったの

9 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:05:06.03 ID:XLh1lAtK0.net
晴恵キタ

10 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:05:17.15 ID:wNLEnyU30.net
横浜銀蝿の親戚?

11 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:05:20.42 ID:sShrGDGx0.net
横浜流星とかふざけた芸名だからコロナに感染するんだよ

12 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:05:38.45 ID:WSc38RnLp.net
なんですぐ検査出来るんじゃ?

13 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:06:38.93 ID:Y6INSV0E0.net
>>11
じゃあ横浜陽性にしよう

14 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:06:44.05 ID:jDPTPrSw0.net
横浜陽性さんに改名します!

15 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:06:59.65 ID:lzjAWcdn0.net
ほんま
謝る必要なんて全然ないわ

16 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:09:04.88 ID:5PxqiqPJ0.net
横浜陰性

17 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:20:02.80 ID:u4u0oYJj0.net
玉川と晴恵はずっと「検査と隔離しろ」と言ってるのに
なんで国や行政は実行しないの?

18 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:21:09.56 ID:X1KsCopv0.net
>>17
明日の玉川のコーナーでやる

19 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:21:28.28 ID:7wyyIgEH0.net
>>17
母親「早く宿題やりなさい!」
ワイ「今やろうと思ってたのに!もうやる気なくなった!」

この理論やろ

20 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:22:24.55 ID:uzpLn05Hd.net
PCR検査の費用は年金カットで賄え

21 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:22:25.87 ID:HgeYXVJv0.net
残念だが五輪はもう無理だな
感染者が減る理由が一つもない

22 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:22:46.70 ID:Vg60tbfZ0.net
テドロスはうろたえすぎw

23 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:22:46.99 ID:sanOQKCt0.net
第二波来ないって右翼雑誌きのう書いてたぞwwww

24 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:22:48.58 ID:ij4fJOSV0.net
我が埼玉やべー

25 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:22:52.26 ID:CRO0rp500.net
第二波じゃねえよ
第一波が収束せずにぶり返しただけ
本当の第二波は秋以降にやってくる

26 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:22:52.56 ID:Fc7lR3bT0.net
はるゑいきとったんかわれ!
いないとおもって風呂はいってた(;´Д`)

27 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:00.33 ID:/U0E8ktN0.net
千葉神奈川はあっという間に抜かれたな

28 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:00.39 ID:XCLkXV/q0.net
>>13
だれうま

29 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:02.40 ID:T4HFf5GE0.net
高温多湿と紫外線にコロナは弱いので
甲子園はできますと専門家が言ってたのに…

30 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:05.12 ID:8WqMJ8Yr0.net
大村肺炎

31 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:09.37 ID:9FrdvApJ0.net
神奈川はLenovo特製魔法のアタッシュケースのおかげ

32 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:09.71 ID:N3AYxISY0.net
>>975
この期に及んで店名公表しませんだからね
若者の繋がりが見えなくてクラスター追えないと保健所が嘆いてるのに

33 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:12.31 ID:2TDk0dFr0.net
GoTo

34 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:12.72 ID:xtPm7h+50.net
晴恵チェックシート
□アビガン
□秋冬
□攻めの検査
□さいたまスーパーアリーナ
□至急可及
□きっきゅう
□ひばく
□サイエンス
□ルーチン
■ですから
■エピセンター

35 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:12.94 ID:R6k5KYjX0.net
都民は自粛してろ。

36 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:16.50 ID:cc2UbdmWM.net
なの?

37 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:20.80 ID:acsWQgBnM.net
ウィルス学者(笑)

38 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:23.50 ID:fskF8g+P0.net
ウィルスタレント晴恵(´・ω・`)

39 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:23.71 ID:qOjAWEQK0.net
ウイルス学者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

40 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:24.48 ID:azjLLGC10.net
ウイルス学者なの?

41 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:25.09 ID:jHFITZVOa.net
千葉は意外と持ち堪えてるな
他よりも田舎だしな

42 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:25.52 ID:jlsifuk10.net
晴恵はメガネもオシャレやのう

43 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:26.19 ID:THdcotsI0.net
東京型コロナが全国に蔓延

44 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:27.58 ID:HgeYXVJv0.net
晴恵ちゃんウィルス学者だったのか

45 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:28.00 ID:wQElCNvUa.net
最近の春恵のお気に入り
エピセンター

46 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:29.33 ID:Uol+Tep40.net
>>29
晴恵も言ってたよね(´・ω・`)嘘つき

47 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:30.18 ID:lPSC5w870.net
いつの間にかウィルス学者になってる晴恵ちゃんw

48 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:30.25 ID:MUJXHP130.net
ウィルス学者w

49 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:31.12 ID:cSs778KjM.net
北海道が感染増えて先に緊急事態宣言出したのが懐かしい

50 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:32.32 ID:N3AYxISY0.net
>>34
□私思うんですけど

51 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:33.56 ID:vehp5Fe3M.net
なんだDEATHカラー晴恵いるじゃん

52 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:33.64 ID:hU1TUZmvd.net
>>27
神奈川はアラート出したのに強盗キャンペーン対象w

53 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:34.77 ID:9FrdvApJ0.net
ナベプロやろ

54 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:36.19 ID:Il5HuLY30.net
え? ウイルス学者?

55 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:37.15 ID:2TDk0dFr0.net
気付いたらブラジルみたいなことやってんだな

56 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:38.35 ID:CD/nVPU60.net
ウイルス学者w

57 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:39.57 ID:RszutxUPM.net
ウィルス学者?誰が?( ´Д`)

58 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:42.11 ID:YiHsIzlYd.net
ウイルス学者なのこのババアwww

59 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:43.46 ID:PKtZAGdba.net
ウィルス学者ぁ?

60 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:44.32 ID:5EOi72fb0.net
>>34
■タマカワさんがおっしゃったように

61 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:45.15 ID:x4B7HNEwa.net
誰が学者なの

62 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:45.29 ID:J+U6unJN0.net
>>35
つ ウィルス学者として

63 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:45.67 ID:Fr4QJiBd0.net
都民だけどお盆休みに帰省してもいいよね?

64 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:48.16 ID:oJS/krgY0.net
晴美さんは小池と友達
ぜったい悪く言わないね、それはどうなのかなあ

65 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:48.51 ID:lQ26+xlf0.net
完全に東京を、朝鮮人扱いw

あるべき本来のそままの日本の歴史に戻ったなw

東京は朝鮮人の末裔だから仕方ないよねえw

日本全国東京をたたき出したなw

66 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:50.38 ID:VGJoWx+S0.net
コンスタントでウイルス学者は喜んでるの

67 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:50.38 ID:GwXzWQxb0.net
大阪のコロナは藤井由来だぞw

68 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:53.04 ID:kiJ7zld40.net
第一波で上位だった札幌は今は抑えてるんだな
すすきのでクラスタとか見かけたけど

69 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:53.46 ID:xYTHRY4f0.net
ちはる報ステに行くのか?

70 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:55.50 ID:Ht5uSiRG0.net
(自称)ウイルス学者

71 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:55.79 ID:+ay6rjRwa.net
BBA進化したかw

72 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:56.61 ID:3uC1XseB0.net
岐阜はヤバいな

73 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:57.03 ID:Fc7lR3bT0.net
>>57
はるゑは坂系アイドルやよねぇ(;´Д`)

74 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:59.49 ID:fn8kek0z0.net
>>34
□小芝居

75 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:23:59.59 ID:xCDlxuM/0.net
GoToホスピタル

76 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:00.39 ID:B6TEHq6b0.net
>>34
◻やめて

77 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:02.00 ID:Kik2ODp50.net
「インディアン嘘つかない」的な

78 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:05.52 ID:j246V2rh0.net
そら熱くらいじゃ断れれる保健所電話せんと仕事行くもんな

79 :悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ:2020/07/22(水) 09:24:05.92 ID:pp1KfCQ/0.net
欲しがるのう(´・ω・`)

大村秀章(愛知県知事)「高須克弥よ、私について事実に反する事を言い募ったら誹謗中傷・名誉毀損として裁判に訴えるぞ」

「事実と正反対の嘘を言って日本と日本人を侮辱しまくるのは表現の自由だ」と言ってるオマエがよくもまあ(呆)

80 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:06.47 ID:azjLLGC10.net
ちゃんと博士号とか持ってるのかな

81 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:07.42 ID:38WdRdNw0.net
今日もスーパーアリーナ出るかな?

82 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:10.34 ID:URnRZktd0.net
エッピエピエピエピマヨー♪

83 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:11.02 ID:DRLajKmD0.net
晴恵が言うんだからウイルス学者なんだよ

84 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:11.82 ID:uohkaPnxr.net
>>63
自分で決めなよ

85 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:11.87 ID:KytEKD5L0.net
GoTo vs Stay Home

86 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:12.41 ID:YBjYNYyL0.net
ナベプロのタレントだろ

87 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:13.89 ID:8+DdqgQca.net
ババアお前ウイルス学者だったのかよ
てっきりお笑い芸人かと思っていた

88 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:14.26 ID:B884k6Jz0.net
    感染者数  増   死者数   増
米国 4,028,014 +66,585 144,937 +1,103

2020/07/22 00:16

89 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:14.93 ID:VKy0ne+i0.net
>>64
晴美って誰だよw

90 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:14.97 ID:Uol+Tep40.net
>>52
箱根とか湯河原とかみなとみらいのホテルがヤバイからな(´・ω・`)

91 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:16.15 ID:vtW164Ne0.net
そもそもニューヨーク?は本当に検査が要因で感染者数等が激減したの?

92 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:16.56 ID:AnWsFymc0.net
頼むから旅行するな!

93 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:16.54 ID:9FrdvApJ0.net
きちんとが口癖のやつは大概サヨク

94 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:17.21 ID:QUPOM8DUD.net
サイドブレーキ引きながらアクセルを踏んでいます

95 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:17.63 ID:RcS5N8US0.net
ほらメディアがやるて玉川入れてんの?

96 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:17.82 ID:2TDk0dFr0.net
ウィルス学者が↓

97 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:18.16 ID:WaJZWHdvx.net
ネトウヨ「検査したら医療崩壊」

98 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:18.87 ID:GRo8Iqlh0.net
感染者が増えてるって毎日煽ってるのに、
モーニングショーでは、リモートをやめてスタジオ出演

99 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:20.13 ID:/U0E8ktN0.net
>>67
マジか藤井聡最低だな

100 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:20.14 ID:CRO0rp500.net
政府が緊急事態宣言を解除して対策をやめたどころか
逆にコロナを拡大させるようなことしかしてないから増えて当然だろ
第二波も糞もねーよ

やばいのは次のインフルの時期に入ってからだ

101 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:20.55 ID:iePLcpJZd.net
まずテレワーク再開しろよ玉川また在宅始めろ

102 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:21.12 ID:rlILAjc90.net
接触確認アプリってリスクが高くなったと出た時にすぐにPCR検査
できなきゃ意味がないって先行するドイツで言ってたぞ!日本はそう
なってねーじゃん!ホントFラン安倍のやることはクソだな!w

103 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:21.28 ID:9VMyGGoC0.net
ウイルス学者としてって事務所からアピールするように言われてんのかな

104 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:22.19 ID:dxVREt480.net
麻生さん!、民度がどうこう言う前に政治屋さんの能力はどうなんですかねぇー

105 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:22.60 ID:0z6eWT0S0.net
乞食キャンペーンは始まりは今日だとしていつまでやるんだ

106 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:23.86 ID:TlKs9ECh0.net
まあ自分を東大とか京大卒とおなじくらいのエリートだと思い込みたい学歴コンプこじらせた人がいるんだろうな

107 :被ってんじゃねえよ:2020/07/22(水) 09:24:25.92 ID:pp1KfCQ/0.net
日本テレビが保守側を【河村市長】だけ出演させて【大村知事】や【木村草太】を始めとした反日極左のその他全員で袋叩きにさせていた。
小林よしのりも琉球新報に同様の事をやられたけど、左翼のこういう卑劣極まりないやり口を「何」と言うんだっけ?
皆さん御一緒に、せえの「沖縄イニシアチブ方式」 
飛んで火に入る夏の虫 

108 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:26.31 ID:0nC3RWpW0.net
大村 と テドロス 兄弟なのか そっくりだな

109 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:26.27 ID:9FrdvApJ0.net
テレ朝のことか

110 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:26.27 ID:2+hAJ3fYd.net
>>44
ネトウヨが攻撃するから呼び名決めたんでは?

111 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:26.39 ID:J+U6unJN0.net
陽性登録は4人なんだろ?

112 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:28.03 ID:MlkxapN00.net
早口だねぇ

113 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:28.73 ID:UCuJL2Eu0.net
なるべくじとっと一人で過ごせってことだよ。近くの山歩きやら、本読んだりやることはいくらでもあるね。

114 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:30.08 ID:wQElCNvUa.net
東京に限らず
人が動けば増えるのが分かってるのに

そんななかでのgotoキャンペーン

115 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:30.52 ID:rCsWzcbrd.net
>>68
東京からも大阪からも遠いからな(´・ω・`)

116 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:32.33 ID:uohkaPnxr.net
職場は出社しろになってるぞw

117 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:34.68 ID:rfGlzyrpd.net
>>46
おいこら、アホ顔文字がイキってんじゃねえぞ!

118 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:34.72 ID:qOjAWEQK0.net
>>80
医学博士やぞ

119 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:40.75 ID:i4eZthdM0.net
おまえら(玉皮禿るのテレビ朝日(ちょうにち))をはじめとするメディアが
事実を歪曲・捏造・誇張・印象操作…して意図的な誤報を垂れ流してるから
信用するなんて無理にきまってるだろ!

120 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:41.22 ID:0O/Uk7fs0.net
富川か

121 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:41.52 ID:tsVu/uqoa.net
PCR検査前とか入院前に登録義務付けたら感染者登録数きっちり上がるだろ

122 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:42.79 ID:hTNDSSBb0.net
検査検査検査で大量感染、大量死(単位人口比で日本の50倍)出したアメリカです。
これを称賛する玉川。客観的事実は無視。
死者が減ったのは検査のおかげではありません。以下が理由です。
感染爆発が早く激しかったので早くピークアウトした。ウイルス弱毒化。日本式衛生管理導入(マスク、三密回避)

123 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:43.13 ID:Vg60tbfZ0.net
玉川がリモートに戻ってない時点で
こいつらが全く危機感がないのがわかる

124 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:47.32 ID:MUJXHP130.net
>>34
テレ朝に言えよ
テレワークしろってさ

125 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:48.34 ID:yirRRww80.net
アプリはいいけど感染者登録は保健所やらが強制的にやらないと意味ないやろ
1000人感染者出てるのに2人しか登録しない、て言ってたな

126 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:48.51 ID:5EOi72fb0.net
ニコ

127 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:49.08 ID:N3AYxISY0.net
>>102
なってるよ?

128 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:50.71 ID:9FrdvApJ0.net
大雨警報は無視

129 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:51.07 ID:RszutxUPM.net
晴恵、感染者数増えてウキウキだな。

130 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:51.30 ID:lfVZqAKq0.net
>>34
終わっちゃったよ!!!

131 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:51.36 ID:gKVkOHi+d.net
まあ学者の定義なんてないようなもんだろw

132 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:52.53 ID:0O/Uk7fs0.net
>>117
(* ̄(エ) ̄*)

133 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:52.60 ID:OYCtwet+0.net
さっきからずっとテレ朝と珠ちゃんの話かなあ

134 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:53.21 ID:W/jjaFSg0.net
出社強要は、まあ現代日本では仕方ないわな

135 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:53.96 ID:XCLkXV/q0.net
晴恵おつ

136 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:53.96 ID:Fc7lR3bT0.net
はるゑばいばぃ(;´Д`)

137 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:55.04 ID:bIltcaPU0.net
こっちか。

ラリーとかモータースポーツでは
ブレーキ踏みながらアクセルは普通にやるよ。

138 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:55.21 ID:fskF8g+P0.net
ちはる女神こねえ(´・ω・`)

139 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:55.61 ID:AEQV7L+P0.net
指定感染症として無料で治療を受けられる条件として
cocoaへの登録と外出時携帯義務付けするしかないじゃん(´・ω・`)

140 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:55.90 ID:J+U6unJN0.net
霞が関がやった効果があるだろうなぁ

141 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:57.70 ID:GR0t+a/7a.net
安倍ちゃんって今なにしてるの?
あんなに大好きだった会見はしないの?

142 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:57.96 ID:8Gl9+OeK0.net
明日は録画かな

143 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:58.45 ID:wxZYmcLu0.net
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
http://s-girls.tombu.net/1594627245

144 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:24:59.88 ID:DRLajKmD0.net
ありがとうございました

145 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:00.18 ID:PKtZAGdba.net
玉川「おまえらも俺の出社を強要しただろ」

146 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:01.71 ID:2+hAJ3fYd.net
>>90
東京でもヤバそうな場所あるのに

147 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:02.69 ID:71QiXjwa0.net
なにがウイルス学者だよ 自分で言うなよ
バカが

148 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:05.32 ID:/U0E8ktN0.net
え?もう終わり?

149 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:07.81 ID:UmUVQc/f0.net
全国で〜とか全国も〜とか
東京やつらは今、全国で広がってるのは東京型であって、東京が広げたものという事実に
全然自覚無いよな

150 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:07.87 ID:/MCCkwbX0.net
感染者のスマホを取り上げて、強制的に感染者登録させればいいが、これも無理なのかな

151 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:08.40 ID:nqxbN3Pr0.net
コンビニ可哀相だな
詰める場所もなくて

152 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:08.72 ID:otiTDShT0.net
さんざん煽ってきたワイドショーが
周知はメディアに任せてくれってお茶噴出したわw

153 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:08.71 ID:Ess1VHaM0.net
晴恵お疲れ

154 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:09.96 ID:w2Xb/uaMr.net
取材そら終わってるやろ

155 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:10.04 ID:8WqMJ8Yr0.net
全部進次郎が悪い

156 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:10.25 ID:O3uWvTdv0.net
この4連休でさらに感染拡大するだろうな

157 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:11.07 ID:WCwUUyU90.net
レジ袋有料化やめてほしい

158 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:11.82 ID:eSkxc74j0.net
宇治原?

159 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:11.86 ID:nS+bc/oV0.net
やると感染者が多すぎて、医療崩壊で隔離施設ないからだろ

160 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:12.11 ID:p8vnythF0.net
岡田の出番15分ぐらいじゃなかったか

161 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:12.68 ID:xCDlxuM/0.net
>>63
岩手なら焼き討ちを覚悟

162 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:12.86 ID:URnRZktd0.net
このタイミングでレジ袋有料化実施したり
ホント日本壊しが好きだな

163 :「真に恐れるべきは有能な敵ではなく無能な味方である」:2020/07/22(水) 09:25:13.68 ID:pp1KfCQ/0.net
日本が宇宙一 特殊な(異常な、悲惨な)国である証拠は無限個あるが、これもその一つじゃ(´・ω・`)

敵国(韓国)による、事実と正反対の凄まじい自国(日本)ヘイト(愛知トリエンナーレ)を大多数の国民の反対を押しきって、しかも国と県と市の税金で開催する宇宙で随一の悲惨な国日本(´・ω・`)

ちなみにNHKで天皇陛下に死刑判決を出した『日本軍性奴隷制を裁く女性国際戦犯法廷』を始めとした反日プロパガンダ番組を作りまくり、タッグを組んだ朝鮮人に2chを在日朝鮮人による日本人の蔑称「ネトウヨ」で埋め尽くさせてきた大罪人の永田浩三(64歳)が、
韓国による反日プロパガンダである『表現の不自由展』の主犯。

164 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:15.03 ID:N3AYxISY0.net
>>123
まじでこれ

165 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:15.30 ID:rlILAjc90.net
安倍はこの5ヶ月、次の感染爆発に備えた検査・医療体制の整備や
増強をしてない。東京は抗体検査で99.9%陰性で感染がほとんど
ないのに検査もろくすっぽしてない。5ヶ月も経ってるのに何も
しない無能安倍の座から引きずり下ろせ!

166 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:15.42 ID:azjLLGC10.net
ブラ透け

167 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:15.45 ID:v3fU4GUcM.net
>>63
いいよ
感染者増えるより経済回す方が大事って国の方針だから

168 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:16.16 ID:B6TEHq6b0.net
ギャラ高騰で出られる時間カットかな

169 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:16.28 ID:frJNU1f70.net
おばかw

170 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:16.78 ID:TlKs9ECh0.net
>>103
事務所について言えばいい攻撃になると思ってるのかな?

171 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:17.87 ID:gjf6FvjLr.net
晴恵「最近終わるの早いなぁ」

172 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:19.85 ID:0nC3RWpW0.net
ひさしぶりの たま研

173 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:21.19 ID:GRo8Iqlh0.net
ところで、玉川を初めモーニングショー関係者は、毎日PCR検査してるの?

174 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:21.23 ID:77uTjVmM0.net
普通に会釈すればいいのに
首かしげて会釈するオカダ先生

175 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:22.54 ID:Dy1uz/Mhd.net
クソぐれたハラ

176 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:22.99 ID:URnRZktd0.net
このタイミングでレジ袋有料化実施したり
ホント日本壊しが好きだな

177 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:23.53 ID:whQkTnRga.net
命も経済も救えなかったことが明らかに…
ロックダウンしないスウェーデンの戦略は間違ってた
老人を駆除するにはよかったけどね

178 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:27.65 ID:jHFITZVOa.net
この時期に有料化する方が悪い

179 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:28.32 ID:THdcotsI0.net
コンビニに行かなくなったなぁ

180 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:28.06 ID:JMaeeTHj0.net
レジハラwww

181 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:29.68 ID:Pr/rMEBfM.net
後に手組んであいさつはやめてほしいね

182 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:29.70 ID:ejuBZNe60.net
なんでもハラスメント

183 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:30.58 ID:gKVkOHi+d.net
良くこんな嘘流せるな

184 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:31.98 ID:Ip1pmLmy0.net
よくそんなことでキレられるな

185 :会話が成立しない新潮くん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?:2020/07/22(水) 09:25:33.38 ID:pp1KfCQ/0.net
>NHKには海外に配信してる番組があるのだが、
そこではひたすらW韓国の言い分Wだけを無批判的に垂れ流してるんだぜ!
マジにゾットするよ 

敵国による自国(日本)に対する『事実と正反対の罵詈讒謗』をマスコミがそのまま垂れ流しにする宇宙で唯一のキチガイ国家日本

日本に負んぶに抱っこしてもらい続けてきただけで、戦争も日本国民として戦ったのに歴史問題を錦の御旗に掲げるキチガイ韓国(憐)

186 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:33.41 ID:DRLajKmD0.net
文句は進次郎に言って

187 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:34.14 ID:VSC0kB0s0.net
イラストがアメトーク!の奴と同じだな

188 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:35.25 ID:X/iEmT8i0.net
アホには物売るな

189 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:35.83 ID:Fc7lR3bT0.net
10代男の子ですら働いているというのに('・ω・')

190 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:38.49 ID:R6k5KYjX0.net
>>141
この前、九州に災害視察に行っていたよ。

191 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:39.37 ID:iePLcpJZd.net
レジハラって無知ギレかよ恥ずかしい

192 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:40.62 ID:lfVZqAKq0.net
クズ客しるかバーカ

193 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:40.89 ID:UCuJL2Eu0.net
>>171
短くてもギャラは一緒

194 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:41.21 ID:xYTHRY4f0.net
何でもかんでもハラハラ付けやがって

195 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:41.84 ID:rwz65o/y0.net
有料にしないでいいレジ袋があるらしいけど、使っているお店を見たことがない(´・ω・`)

196 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:44.64 ID:0eUxyQgY0.net
僕アルバイトおおおお!!

197 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:45.42 ID:gj6FNXgp0.net
3円や5円ならレジ袋買うわめんどくさい

198 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:47.09 ID:SA8x6Qzr0.net
なんで晴恵先生は玉ちゃんも推奨するPCR検査を
社員に為にテレ朝で行う事を勧めないんだろう?

199 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:47.94 ID:YiHsIzlYd.net
GoTo関係なく仕事で往来しまくってるからな
遅かれ早かれだわ

200 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:48.95 ID:1g3s1JK90.net
密だな

201 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:49.67 ID:5EOi72fb0.net
ああいう客見つけたら俺なら「国に言えよタコ」とすぐ突っ込むが

202 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:51.27 ID:0O/Uk7fs0.net
ソーシャルウインドウ開けろよ

203 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:52.07 ID:qHm4HmVJ0.net
はるゑ可愛かった

204 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:54.83 ID:MChpbctDK.net
安倍内閣の尻拭いをさせられるのはいつも国民

205 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:56.27 ID:4+9KfCMTa.net
嘘だろ
この日本に住んでてそんな情弱いるのかよ

206 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:56.41 ID:8j2rz1yb0.net
そんな話し聞いた事ねーわ

207 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:56.54 ID:okcwcb6i0.net
ありがとう自民党



ありがとう小泉大臣

208 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:56.89 ID:GRo8Iqlh0.net
ところで、玉川を初めモーニングショー関係者は、毎日PCR検査してるの?

209 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:58.49 ID:uohkaPnxr.net
海外で再び無料化に戻ってることを報道するかな???

210 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:59.06 ID:2+hAJ3fYd.net
>>86
ナベプロ入りはネトウヨ対策と推察

211 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:25:59.98 ID:cLHo2lml0.net
小泉進次郎のせいや!

って言ったらいいやん。

212 :中居正広(日本謝れ)くん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?:2020/07/22(水) 09:26:00.82 ID:pp1KfCQ/0.net
世界中の誰も特亜が日本に悪の限りを尽くして日本が特亜に善の限りを尽くすとこしか見たことがないけど、
加害者の韓国が地球も砕けよとばかりに被害者の日本を攻撃し、日本は韓国を攻撃しないのを見て、 事情を知らない世界の人達は「日本が加害者で韓国が被害者」と、勘違いしちまうぞ。

213 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:01.48 ID:WnUgioLZF.net
中国人

214 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:01.79 ID:p8vnythF0.net
下にポンとなげんなw

215 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:03.06 ID:tsVu/uqoa.net
野菜放り投げるレジ係

216 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:04.02 ID:QUPOM8DUD.net
晴恵がウイルス学者がとか言うとさナイツ塙が我々役者がって言ってる時みたいな空気になるよな

217 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:05.76 ID:Fr4QJiBd0.net
手で持ってるやつ見かけるわ

218 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:05.98 ID:RPNIAgHp0.net
はい キマシタ
無理やりネーミング企画www



-

219 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:06.18 ID:PKtZAGdba.net
>>179
弁当は買わなくなった
パンとかおにぎりとか片手で持てるものしか買わないな

220 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:07.99 ID:8+DdqgQca.net
一部だろそうやって糞番組煽るなよ
ほんとんどがそんな事言わない

221 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:08.24 ID:ejuBZNe60.net
怒ってどうする

222 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:08.43 ID:nqxbN3Pr0.net
調剤薬局でさえも袋が有料になったしなぁ

223 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:09.28 ID:1ux/KSo90.net
試しにいっぱい検査してみたらいいよ
「陰性と出たから安心して旅行したのに陽性だった」みたいなケースがボコボコ出てきて
また叩くのが目に見えてる

224 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:09.44 ID:hSzfU+1D0.net
投げたぞ

225 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:10.04 ID:YBjYNYyL0.net
アキダイコネー

226 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:11.68 ID:pp1KfCQ/0.net
ゴミを海に捨てたりしてない日本には関係ない事

227 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:12.36 ID:j246V2rh0.net
スーパー糞蜜w

228 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:12.59 ID:ec2TjvrR0.net
外人かよ

229 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:12.84 ID:bIltcaPU0.net
>>157
セブンイレブンのレジ袋は、法律上有料化義務のない成分らしいけど
有料化して収益は本部が全額持っていくらしいよ。

230 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:12.85 ID:X1KsCopv0.net
>>64
いや、いつも批判してその後に大阪はちゃんとやってるのに〜という流れ

231 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:13.27 ID:kiJ7zld40.net
>>197
数円でブチギレてる人はなんだかなぁと

232 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:13.99 ID:CRO0rp500.net
海洋汚染対策だの何だの小売店も嘘ばっかりいってるからな
たかが数円といってもレジ袋の原価なんて10分の1くらいだろ

233 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:14.78 ID:eSkxc74j0.net
暴言吐くのは無知からくるものが多いイメージ

234 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:15.38 ID:t1a+GIHe0.net
夜の街クラスターでございま〜す。
本当は昼の街クラスターだったんですよね、都知事?

そりゃそうだろ、活動人口が夜よりも昼の方が何倍も多いし密集場所だって桁違いに多いのだから。

235 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:15.72 ID:INxWhnoja.net
このオペレーションが増えたことでレジの時間がかかるかかる
ほんと愚策だわ

236 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:15.77 ID:gjf6FvjLr.net
>>193
晴恵「ウェーイ」

237 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:16.03 ID:rwz65o/y0.net
>>196
懐かしいなw

238 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:17.18 ID:URnRZktd0.net
いーますけーど

239 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:17.39 ID:CJtqeWtQp.net
ゴリマッチョw

240 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:18.21 ID:Fc7lR3bT0.net
こわい('・ω・')

241 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:18.60 ID:gp0EE82l0.net
これ客も大変なんだぞ。
特にコンビニは買ったものを裸で置かれるから、後ろ気にしながら
袋詰めしてる感じだし。

242 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:18.61 ID:Yc1sSwAmM.net
ひでえw

243 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:18.62 ID:hn3799hb0.net
品物なげんなや

244 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:19.81 ID:0eUxyQgY0.net
大丈夫ですか?は意味不明

245 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:19.94 ID:1gsXxyNq0.net
レジハラ綾香

246 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:20.28 ID:+ay6rjRwa.net
>>123
本来TVが率先してやるべき
まああいつらいっつも口ばっかだからね

247 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:20.30 ID:N7A9G9s0a.net
投げててワロタ

248 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:20.41 ID:5Jg0mnQ20.net
今のレジ店員商品投げただろ(´・ω・`)

249 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:20.65 ID:0VOS4msn0.net
ネギ投げたと思ったらやっぱり中国人だった(´・ω・`)

250 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:20.81 ID:IbnM+fjVa.net
袋ありますか?って聞かれたら
玉袋なら2つありますって答えるようにしてる。
意外とスルーされる。

251 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:21 ID:sanOQKCt0.net
ホモに受けそうなマッチョキャラww

252 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:22 ID:WSc38RnLp.net
野菜投げんなよwwww

253 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:22 ID:ztiaLRCPM.net
何で今さら無料化についてレジへ文句言うのか分からない

254 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:22 ID:B0gqhkB20.net
今野菜投げたな、カタコト店員だし行きたかねぇな

255 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:23 ID:qtDdzsku0.net
レジハラって
クイズ番組によく出てる芸人?(´・ω・`)

256 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:23 ID:TECo8/kN0.net
アキダイじゃないとー

257 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:23 ID:cFhZKnjO0.net
この八百屋は心配要らないだろw

258 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:24 ID:rlILAjc90.net
https://style.nikkei.com/article/DGXZZO46410530R20C19A6000000/
レジ袋は海岸の漂着ごみの0.3%、ストローやフォークも0.5%。
レジ袋有料化の前にやることがあるだろ!カス安倍!

259 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:24 ID:0CarWvvV0.net
法律に文句言う情弱ってことで

260 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:24 ID:LXN3mEGA0.net
よりにもよってイスラム横丁の店かよ
あの辺、日本人の客層がやばいんだよな

261 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:24 ID:5Zmvv50y0.net
野菜の扱いが酷いな、店員

262 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:27 ID:UCuJL2Eu0.net
5年前からレジ袋もらってないから、楽勝。

263 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:27 ID:WooT0KYCd.net
レスラーかよ

264 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:28 ID:ofGoWOYo0.net
>>63
帰省する田舎民が都民を名乗るのか

265 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:29 ID:xCDlxuM/0.net
アキダイじゃないの

266 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:29 ID:GwXzWQxb0.net
レジでマイバッグとかに詰め込む奴うぜーよな

267 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:29 ID:8rdeA68o0.net
放り投げる店員wwwwwww

268 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:29 ID:XWyeYPrI0.net
セクシーに有料にします

269 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:30 ID:elch/EuG0.net
レジ袋、有料化前から袋代とってる店あったな

270 :悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ:2020/07/22(水) 09:26:31 ID:pp1KfCQ/0.net
文 在寅「どの国をホワイト国に指定しようが他国にとやかく言われる筋合いは無い」
凄いだろ?凄すぎるだろ?
「朝鮮人も人間だ」だの「この世に朝鮮人が存在していても構わない」だのと未だ言う基地外は居るかい?

271 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:32 ID:+FTV+UhI0.net
返事くらいしろよカス

272 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:32 ID:jlsifuk10.net
金取れるようになったんだから文句言うな

273 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:32 ID:1HJckhqz0.net
>>215
マジそれ、あり得んしこんな店行かんわ

274 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:33 ID:sJpHrNYi0.net
野菜ぽとっと落としたな

275 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:33 ID:956QdVvk0.net
大丈夫ですかじゃなくて有料になりましたって言えよ

276 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:33 ID:R6k5KYjX0.net
民度低いな。

277 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:33 ID:ObdGbOUI0.net
袋有料考えたアホもほんと誰だよ
店も客も得しないクソ制度

278 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:36 ID:O3uWvTdv0.net
店員、野菜を投げつけたよね

279 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:37 ID:oq8FtHOBa.net
レジ袋大丈夫ですかなんて言うからだろ

280 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:38 ID:jwRf8dtva.net
さっきの投げた人袋に入れる時も投げて入れてたぞ

281 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:38 ID:zFQY6w4i0.net
>>214
これはハラされても仕方がない

282 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:38 ID:LJ/LkA3m0.net
今商品投げてたよね

283 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:39 ID:0z6eWT0S0.net
客もレジの奴も文句は安倍一味と小泉に言え
低賃金なんだからストレス溜まるならさっさと辞めろ

284 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:39 ID:6hHsrm360.net
そのパワーで小泉を殺せよ

285 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:40 ID:vtn5b8450.net
そんなのもともとあっただろ
汚い手で触るな!って客がいるらしいwwww

286 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:40 ID:Fc7lR3bT0.net
10代の男の子にいきってどうすんだよ…('・ω・')

287 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:40 ID:0O/Uk7fs0.net
>>201

https://i.imgur.com/9kqEuOF.jpg

288 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:41 ID:HgeYXVJv0.net
くそしょーもねぇ
お前がバイトするスーパーがコストカットしたいが為に
やってる事だから文句はスーパーの社員に言え

289 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:41 ID:cc2UbdmWM.net
言わない奴は勝手に採れよ

290 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:41 ID:B6TEHq6b0.net
PTSD

291 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:42.77 ID:2+hAJ3fYd.net
>>97
医療崩壊ガー
これをいうのは大体御用

292 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:43.23 ID:tE5GsrjGM.net
大丈夫ですかって訊かれるとどっちの意味かわからんな

293 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:43.28 ID:41pUyWdK0.net
>>195
使ってる所の方が多いじゃん
でも有料だけどw

294 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:44.01 ID:Uol+Tep40.net
大声出すとマスク越しでも飛沫飛ぶからクソ迷惑なんだよね(´・ω・`)

295 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:45.11 ID:08iKUL190.net
OKストア通いのおれはレジ袋有料化前からマイバック持ち歩いてるから有料化は何の影響も無いな

296 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:48.41 ID:uqfTPZNmM.net
なんかアホなパヨクの理不尽な怒りみたいやな

297 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:50.15 ID:PEfZSPCV0.net
怒鳴る方も基地外だけど
いちいちハラスメントと騒ぎすぎ

298 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:50.36 ID:9q/lT4dJ0.net
ほんとこれ
有料化するのはいいけどいちいち聞かれるのが鬱陶しい

299 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:51.21 ID:VKy0ne+i0.net
>>189
藤井くんなんて年収700万以上稼いでるし

300 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:51.27 ID:w2Xb/uaMr.net
出入り禁止にしたらええやん

301 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:53.33 ID:0O/Uk7fs0.net
「大丈夫ですか?」が意味わからん

302 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:53.34 ID:yirRRww80.net
これはマッチョ差別やな

303 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:53.61 ID:0eUxyQgY0.net
大丈夫だあ

304 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:54.64 ID:aJMcuak/0.net
無敵の人ばっかか

305 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:56.70 ID:Kik2ODp50.net
アキダイは

306 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:57.15 ID:HhrLOQYpd.net
レジ袋は大丈夫ですか?って何だよ

307 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:57.26 ID:5J3VyreYa.net
>>275
だよね
対応が悪いから怒鳴られるんだよ

308 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:58.45 ID:7JcuzdnR0.net
レジ袋大丈夫って何?

309 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:58.54 ID:TlKs9ECh0.net
やっぱり台の下にショットガン置いとかないとダメだって

310 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:59.05 ID:Z34+Jz2Kd.net
高市早苗さん、さっさと『嫌がらせは死刑』という法律を制定してID:pp1KfCQ/0を処刑してくれ

311 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:59.41 ID:UgB9I3vN0.net
「レジ袋大丈夫ですか」って日本語おかしいだろ

312 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:59.82 ID:pXBcCVAV0.net
「要りますか?」と聞く店員と、「持ってますか?」と聞く店員がいるので、どちらかに統一してほしい。

313 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:26:59.94 ID:nvhoxaUYa.net
ネトウヨ、パワハラすんなや

314 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:00.47 ID:NsX5R4yo0.net
カスハラでいいやろ

315 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:00.70 ID:gjf6FvjLr.net
客さぁ…

316 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:00.67 ID:JMaeeTHj0.net
スーパーはまだサッカー台があるからいいけど
コンビニで多めに購入してこっちが入れるのを棒立ちで眺められると腹立つな

317 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:02.04 ID:vAIt3qWGM.net
店員にしか威張れない雑魚

318 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:02.38 ID:URnRZktd0.net
こんなんゴロゴロいるだろw

319 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:03.67 ID:0VOS4msn0.net
だいじょうぶですか?じゃなんだかわからない(´・ω・`)

320 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:04.23 ID:dkOmaxDv0.net
大丈夫ですか
って何?
これは日本語がまちがってる

321 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:04.35 ID:eSkxc74j0.net
ポテトはいかがですか? みたいになってきてるもんなw

322 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:04.38 ID:AEQV7L+P0.net
昨日古市行って
古本と中古ゲームソフト買ったら

「レジ袋どうされますか?」と言われてビビッた
古本屋でも有料なのね(´・ω・`)

323 :中居正広(日本謝れ)くん、ちゃんと声に出して百遍ずつ読んでるか?:2020/07/22(水) 09:27:04.63 ID:pp1KfCQ/0.net
文 在寅(激烈バカ)くん、 先ずは日本に謝罪して京単位の賠償をしなさい。話はそれからじゃ(´・ω・`)

324 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:05.01 ID:cLHo2lml0.net
エコバック

使えばコロナ

また増える

325 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:06.46 ID:5GXpAeXm0.net
SNS上って作り話だらけだろw
いちいち取り上げんなバカ

326 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:06.80 ID:I9709owa0.net
客商売してればこういうアホに遭遇するのはしょうがない

327 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:07.47 ID:VSC0kB0s0.net
>>234
昼の飲食店で長居する女どもが特に危険

328 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:07.69 ID:TDdkcPfQa.net
そういうチンピラがいるから嫌だよなぁ

329 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:08.54 ID:ejuBZNe60.net
イヤな国になったね〜

330 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:09.39 ID:5EOi72fb0.net
>>241
「これに入れて」はかなりあるだろうな

331 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:09.58 ID:R6k5KYjX0.net
馬鹿客が多いな。

332 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:09.68 ID:NMHeEaHk0.net
底辺は嫌がらせばっかり

333 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:10.05 ID:INxWhnoja.net
クソみたいな客だらけだな

334 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:10.59 ID:WooT0KYCd.net
セルフレジにすればいいだけ

335 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:10.83 ID:N3AYxISY0.net
>>234
夜の街から昼に広がったんだろ
劇場クラスターも新宿だし
新宿閉じてたらなあ

336 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:10.99 ID:nqxbN3Pr0.net
>>193
タレント事務所に所属したからギャラはタレント価格になって
すごい上がったと思うぞw

337 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:11.08 ID:9pTp//FgM.net
ホンママジで
安倍政権はクソじゃね?
関東学院レベル卒のアホボンボン進次郎の
自己満のせいでレジ袋混乱

せめてコロナ終わってからやれよ
コンビニのレジみんな困ってるやん

338 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:11.66 ID:1g3s1JK90.net
話盛ってるだろ

339 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:12.18 ID:1/dl1Dx20.net
たいていこういうのは人生終わってるネトウヨだな

340 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:12.45 ID:HEX6ALUka.net
スーパーはもう前から有料だろ
今回からなった百貨店とか辛い

341 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:13.17 ID:ec2TjvrR0.net
エコバッグなんかコロナ防止のためだいぶ前からお断りだけど

342 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:13.39 ID:W/jjaFSg0.net
投げつけたわけではない気がするがw

343 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:14.09 ID:ez/E+UK/0.net
大丈夫ですか?じゃ意味わからんのかも

344 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:14.41 ID:pA/Vz0gcp.net
ほんとコロナで日本の役人と政治家の無能が顕著に現れたな

345 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:14.73 ID:px4DrddR0.net
大丈夫ですか って言い方がおかしいだろ

ご入用ですか?  ご不要ですか?だろバカ

346 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:15.00 ID:WCwUUyU90.net
もうみんなイライラしてるんだよ

347 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:15.01 ID:dyfjli3T0.net
日本語おかしい
レジ袋要りますかやろボケ(´・ω・`)

348 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:15.62 ID:YZNNEoak0.net
レジ袋大丈夫ですかって変な聞き方

349 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:15.88 ID:GwXzWQxb0.net
東京なんたから進次郎連れてくれば良くね

350 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:16.20 ID:ryg1KW4Z0.net
日本人は民度高いんじゃなかったの?

351 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:16.30 ID:lNvWq0BUd.net
レジの人って袋持っていっても袋詰めしないよね
やるのは当たり前だろ
できないならやめろよ

352 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:16.62 ID:fskF8g+P0.net
ちはハラされたい(´・ω・`)

353 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:18.01 ID:vtn5b8450.net
>>307
こういう奴マジで死ねばいいのに

354 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:18.53 ID:gKVkOHi+d.net
いつの話だよwもうねえだろこんなもん

355 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:18.69 ID:4Q7NSqis0.net
何が大丈夫ってことだよな
そりゃ怒るわ

356 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:18.82 ID:E2yWjp/z0.net
大丈夫ですかってのもな
空気読める人はわかるけど

357 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:19.76 ID:A7XAtgGZ0.net
クソばっかだな

358 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:19.76 ID:zuj/4zP90.net
てめえでいれろ

359 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:19.99 ID:qHm4HmVJ0.net
レジハラ?

360 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:21.29 ID:DRLajKmD0.net
>>231
ねえ

361 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:22.90 ID:CRO0rp500.net
これを言い出したのは小泉JR
小泉JRが全て悪い

362 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:23.49 ID:yirRRww80.net
というか、最初の頃、「こちらでお詰めしましょうか」とか言われて引いたわ、

363 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:23.55 ID:tsVu/uqoa.net
客の買った品物を粗末に扱うからエコバッグも投げつけられるんじゃないの?

364 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:24.79 ID:XCLkXV/q0.net
大変やな

365 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:26.37 ID:l+SU3pwW0.net
レジ袋大丈夫ですか?ってどんな意味?

366 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:26.48 ID:uiRosG7R0.net
客にとらせればいいじゃん

367 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:27.18 ID:kU35KNLX0.net
じゃっぷw

368 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:27.68 ID:zmp/kb7A0.net
>>178
ほんと、こういうことはスピーディー

369 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:28.13 ID:0z6eWT0S0.net
これは庶民分断工作だな

370 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:28.66 ID:Fc7lR3bT0.net
最後のエコバック投げられたはニュアンスの違いの可能性もあるやろww('・ω・')

371 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:29.02 ID:Ess1VHaM0.net
うわあ

372 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:29.48 ID:jsRG/DPM0.net
そんなことでもめるなよ

373 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:30.02 ID:OYCtwet+0.net
つーかそんなことでいちいち気に病んでたらレジ打ちのバイトなんかできねえだろ

374 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:30.16 ID:1gsXxyNq0.net
百均は袋なしでそのまま持ち替える

375 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:30.83 ID:Yecq6gem0.net
こんなもん報道するまでも無いだろ
接客業なら大昔から理不尽な客は山ほどいる

376 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:30.95 ID:p8vnythF0.net
>>302
「マッチョは意味分かんない」

377 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:31.52 ID:LEXG0fZb0.net
お引き取りください

って言ってやればいいだけの話

378 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:31.58 ID:jHFITZVOa.net
コロナ終わってからやれば良かったのに

379 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:31.89 ID:QUPOM8DUD.net
進次郎のせいで

380 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:32 ID:svHdQMKn0.net
僕いつもカゴごと持って帰る
家にカゴ溢れてきた(笑)

381 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:32 ID:taxPM1nj0.net
客もこれまでは考えなくて良かったレジ袋の事を一々考えないといけなくなって
イライラしてるからな。それなのにしつこく聞いたら腹立つよそれは
まあもちろん店員のせいじゃないんだけど

要は、官僚のバカどものせいで、現場が混乱してるんだよ

382 :日本は政治家・マスコミ・言論人、全員が『朝鮮ファースト』:2020/07/22(水) 09:27:33 ID:pp1KfCQ/0.net
【田原 総一朗】

『日経ビジネス』(2018年1月26日)に「慰安婦問題を脇に置き日本は韓国と仲良くすべし。反日発言で支持率を稼ぐのは文在寅の自信のなさのあらわれ」なんて代物を寄稿した度外れた基地外(憐)
内容は紹介するまでもないだろう。
田原 総一朗くん、最初からバレていて百万回叱られたそんな嘘をまだ言ってるのかよ(呆)  
「日本は大人の国なんだから、韓国(中国)が大人の国に成るのを待ってあげなさい」(舛添要一)* と言って、あらゆる事で泣き寝入りしてきた結果が現在の悲惨極まり無い状況なんじゃよ(´・ω・`)
返す言葉は有るかい?

如何な土人国といえども こっちが百歩下がれば 相手も一歩ぐらいは下がるだろうと思ったら、相手<ヽ`∇´>は百歩出てきたでござる(´・ω・`)

* 日本の政治家・マスコミの発言すべてが敵国に天文学的利益を与える(=日本が天文学的損害を被る)ための口実じゃけんのう(´・ω・`)

383 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:35 ID:jwRf8dtva.net
>>241
あれ、困るよな
スペース無さすぎて、店員がこっちの袋に入れてくれればいいんだろうけど向こうも触るの嫌だろうし
入れて欲しいって言ったら入れてくれるとこもあるって聞いたけど

384 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:36 ID:9FrdvApJ0.net
24時間か

385 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:37 ID:CifuKKDNK.net
 

こういうニュースの時は

スーパー玉出は出さないのな
www

 

386 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:38 ID:hSkQFrWs0.net
アメリカだったら撃ち殺される

387 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:38 ID:0h3k67nQ0.net
どこの言葉だよ 「大丈夫ですか?」って

388 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:38 ID:aJMcuak/0.net
アキダイじゃないだと?

389 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:39 ID:ucRHagOZ0.net
意味もなくギスギスさせるだけのクソ法

390 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:40 ID:HzFX1NUl0.net
「はい」「いいえ」で答えられる聞き方しろや無能店員

391 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:40 ID:N7A9G9s0a.net
ホント小泉は余計なことしかしないよなあw

392 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:40 ID:cLHo2lml0.net
進次郎

動けば

負担

また増える

393 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:41 ID:sanOQKCt0.net
シンジロー出て来いよ

394 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:41 ID:kiJ7zld40.net
>>321
コンビニはマジで大変そう
温めにポイントカードにレジ袋にと

395 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:42 ID:llZEk8szx.net
文句言うなら政府にいえ

396 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:42 ID:gjf6FvjLr.net
>>312
どうでもいいわ
コミュ障かよ

397 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:42 ID:6GFkGJuB0.net
大丈夫ですか?じゃなんだかわからんのよ。10代のアルバイトじゃ仕方ないけど

398 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:43 ID:a+Wh4kvia.net
逆だったぞバカバイトが袋いらないって言うと惣菜もベタベタにレジ台置きっぱなしで、
スーパーのサッカー台みたいのぐらい作れ

399 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:43 ID:AEQV7L+P0.net

進次郎大臣がセクシーな対応に感動して一言(´・ω・`)

400 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:44 ID:ZTUYj6dMr.net
カメラいるのわかってるのに野菜投げるとかいない時は相当酷いなこの店

401 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:44 ID:14gn4h/bM.net
安倍政権のせいでレジ係にも負担が

402 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:44 ID:eKmOm8+C0.net
仕切りのビニールでよく聞こえないんだよね、店員さん
には災難だが。

403 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:45 ID:rlILAjc90.net
レジ袋はぼったくり価格じゃん!ぼったくり店じゃもう買わないから覚悟しとけ!

404 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:46 ID:FmLooP590.net
大丈夫ですか?使って良いですかって意味?

405 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:46 ID:hSzfU+1D0.net
炎上報道もそうだけど一部の基地外を取り上げてあたかも大問題みたいに言ってるよね

406 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:47 ID:9pTp//FgM.net
スーパーはいいけど
コンビニは混乱するわ

407 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:49 ID:jbiUx8T40.net
コンビニは入れる場所がないからなあ

408 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:49 ID:gKVkOHi+d.net
いちいち怒らねえよw

409 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:49 ID:R6k5KYjX0.net
日本人って嫌な連中になったね。

410 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:50 ID:niLa95AA0.net
「レジ袋、大丈夫ですか?」という日本語を何とかしろ

411 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:50 ID:/MCCkwbX0.net
個人的には、レジ袋いりますかの掛け声はいらない

412 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:51 ID:pp1KfCQ/0.net
ここでおさらい
朝鮮人が息を吐くように嘘をつく、心の歪みきった異常きわまりない民族になったのは何故?
さあ皆さん御一緒に・・・「中国が靴を舐めさせ続けたから」

413 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:51 ID:X/iEmT8i0.net
レジハラとか言ってるけど
単なる暴行罪
いじめと一緒で言い方を丸めてるだけ
それもこれもマスゴミのせいだと思うけど

414 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:51 ID:ZBjmqueP0.net
いるかいらないかを聞くのはいいが、
サイズまで聞いてくるヤツはマジでうざい

415 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:52 ID:vtW164Ne0.net
想定通りの展開でなんとも言えんな
反発も無かったし受け入れたんだろ。事前にマニュアル作っとけよ

416 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:52 ID:WnUgioLZF.net
レジ係は大変だな
嫌になっちゃうな

417 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:54 ID:WCwUUyU90.net
5時間はやべえwwww

418 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:54 ID:jlsifuk10.net
苦情は安倍に言え

419 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:55 ID:V8b/MQvT0.net
俺のもう最初からレジ袋付けてねって言うようにしてるわ

420 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:55 ID:iePLcpJZd.net
レジ袋いりますカードつくれよ無能かよ

421 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:55 ID:P036jnbZ0.net
>>301
コレ

422 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:56.36 ID:PCbWzeVI0.net
これが日本の実態

423 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:57.05 ID:2+hAJ3fYd.net
>>129
晴恵は心配してるよ
ため息ついてる日まであった

424 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:58.22 ID:LEXG0fZb0.net
>>380
それ窃盗だからね
通報しといた

425 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:59.01 ID:poBNd/Z90.net
ビニール袋がダメなら
紙袋くらい用意しろって思うわ

426 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:27:59.28 ID:N3AYxISY0.net
>>246
ワイドショーでGo to批判するけど
他の番組では食べ歩きとか旅行特集するからね

427 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:00.06 ID:gbsqhAT4a.net
全部カード置いとけよ

428 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:00.14 ID:JnwP34gu0.net
実際レジ渋滞は増えた気がするわ

429 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:00.37 ID:0O/Uk7fs0.net
サッカー台つくろうよ

430 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:00.51 ID:5EOi72fb0.net
ほんとコスパの低い政策だわ

431 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:00.60 ID:4+9KfCMTa.net
>>269
うちの区のスーパーは殆どそうだったから常に何か袋持って買い物行ってたわ

432 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:04.09 ID:nS+bc/oV0.net
文句言う客はアホだが、バイオマス25%以上は無料で使えるんだから、
プラ問題って言うより単に店側の経費削減だけどな

433 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:05.33 ID:tyQ8OtPna.net
この時期にレジ袋有料とかGOTOとかバカげてる

434 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:06.28 ID:GwXzWQxb0.net
今ってレジ袋の使い回しが流行ってんだろ

435 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:06.29 ID:sOjpomRcM.net
>>368
ほんと突貫工事だわな

436 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:07.09 ID:Dy1uz/Mhd.net
くそセブンくそグレタ

437 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:07.20 ID:i4eZthdM0.net
この放送内容もテレビ朝日(ちょうにち)の歪曲・捏造・誇張っぽい

438 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:07.63 ID:pp1KfCQ/0.net
朝鮮人が、神経が無いと言われてるロシア人にさえ「関わると病気になる」と言わしめた、心の歪みきった異常きわまりない民族になったのは何故?
さあ皆さん御一緒に・・・「中国が靴を舐めさせ続けたから」

439 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:07.67 ID:rlILAjc90.net
https://manetatsu.com/2020/07/275683/
プラスチック製レジ袋有料化でも、
・ 厚さ50マイクロメートル以上(繰り返し使える)
・ 海洋生分解性プラスチックの配合率が100%(海洋プラスチックごみ問題対策に寄与する)
・ バイオマス素材の配合率が25%以上(地球温暖化対策に寄与する)
は有料化の対象外です。

440 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:07.82 ID:Fr4QJiBd0.net
こんな無意味な愚策さっさとヤメたらいいのに

441 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:08.92 ID:8WqMJ8Yr0.net
こんなコロナの時にレジ会話を増やすとか
キチガイだなセクシー詩人は

442 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:09.91 ID:qlYNNSr70.net
ファミマは袋のサイズの質問は行わずに店員がサイズを決めると書いてあったな

443 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:09.94 ID:08iKUL190.net
>>287
https://yukawanet.com/wp-content/uploads/imgs/6/f/6f08c796-s.jpg

444 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:10.11 ID:ELN9S20d0.net
店が負担した方がコスト安いな

445 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:10.27 ID:LJ/LkA3m0.net
レジ袋大丈夫ですか?って聞かれたからはいって答えたら勝手にレジ袋買わされてたw

446 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:10.44 ID:/XhcFA0W0.net
コンビニってスーパーみたいに袋詰めエリアないから焦るよな

447 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:10.69 ID:pXBcCVAV0.net
>>396
面倒くさいことに時間ととられたくないんだよ

448 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:10.83 ID:W/jjaFSg0.net
>>361
小泉も安倍も麻生も二世三世四世世襲はろくなことしねえな

449 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:10.96 ID:4+0eq5Cx0.net
スーパーなんかもう買ってんだから、少し強気に出て入店禁止にすればいいんだよ
店長は従業員守れよ

450 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:11.37 ID:0O/Uk7fs0.net
おっぱん

451 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:11.74 ID:taxPM1nj0.net
つか、エコのためにレジ袋減らすって建前なら
確かに段ボールとか用意しろよと思う

452 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:12.36 ID:INxWhnoja.net
クソみたいな客がSARS2に感染しますように人

453 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:12.43 ID:RcS5N8US0.net
絶え間ないんかwwwwwwwww

454 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:13.32 ID:4ZXCHMDm0.net
店側に問題あるだろ!! 店先にデカデカとレジ袋は
有料になりましたって貼っとけよ

455 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:13.69 ID:5EOi72fb0.net
wwwwwwwwwwwww

456 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:14.08 ID:R6O1fXAA0.net
レジで揉めるとかダサいわそこはサラッとスマートに出来ないかな

457 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:14.19 ID:8e+TskdS0.net
土曜夜のコンビニでワンオペたまに見るわ
やっぱり行列できてる

458 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:14.19 ID:14gn4h/bM.net
安倍が悪いんですけどね

459 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:15.23 ID:Bw2lA7vrM.net
そんな事よりいい加袋詰めスペースを作れよ

460 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:17.11 ID:keBpbG7x0.net
レジ袋「有料」って書いてレジ前にぶら下げておけよ

どの店もそうやってるよな

461 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:17.97 ID:ec2TjvrR0.net
どっちも感じわりー

462 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:19.89 ID:R6k5KYjX0.net
>>401
馬鹿客のせいだろ。

463 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:19.95 ID:pSb1s9Ri0.net
袋井らないからカバンに詰め込む台がほしい
カバンに入れる作業が増えた

464 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:20.64 ID:GRo8Iqlh0.net
>>198
これほど毎日PCR検査を煽ってるんだから、
テロ朝社員と関係者は毎日検査してるんじゃねーの?

465 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:21.50 ID:HzFX1NUl0.net
仕込みだな

466 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:21.75 ID:XCLkXV/q0.net
分かるやろ!

467 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:22.57 ID:nqxbN3Pr0.net
外国ではコロナの感染の危険性が高まるからマイバック中止にして
またレジ袋を配り始めた国もあるのにな

468 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:23.20 ID:E2wwRiF50.net
日本人?

469 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:24.09 ID:Zm4tNFqD0.net
これもトンキンだろ?

470 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:24.23 ID:9FrdvApJ0.net
カタコトやからや

471 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:24.51 ID:5EOi72fb0.net
あの店員の言い方ワロ

472 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:24.56 ID:THdcotsI0.net
ウィズコロナ対応なんて言うけれど、品出し作業は店員がやってる不思議

473 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:24.89 ID:gKVkOHi+d.net
>>404
逆だろ

474 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:25.17 ID:wQElCNvUa.net
レジ前に置いておいて
必要な人だけ取ればいい話

475 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:25.48 ID:aBfqb/5R0.net
今までレジ袋はタダじゃなくてサービスだったっていうのを周知させなかったのが悪い

476 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:25.68 ID:Kik2ODp50.net
いいや日本人じゃないw

477 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:25.70 ID:41pUyWdK0.net
有料でも良いんだけど先に「レジ袋付けてください」って言うと
「有料ですけど?」って返すバカ店員は辞めて欲しいw

478 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:25.90 ID:7xBGA8kW0.net
変な奴がいっぱいいるなぁ 世の中って わかってんだから自分で考えてなんか持って行くなり袋くださいって言えば済む話だろ

479 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:26.02 ID:3bjN15c5H.net
有料化しなくていいレジ袋に切り替えればいい話

480 :恩を仇で返すなよ(´・ω・`):2020/07/22(水) 09:28:26.28 ID:pp1KfCQ/0.net
【朝鮮人】
30年の恩を1日で忘れて「千年恨む」なんて言い出す決して関わってはいけない民族。

481 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:26.41 ID:cwJR9mkJ0.net
まじで声が聞き取りにくい

482 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:26.62 ID:AnWsFymc0.net
…レジ袋はいいけど買ったものを別の買い物カゴに入れてくれないとレジを通した物をそこにそのまま積まれても…

483 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:27.17 ID:SxV1T7rX0.net
レジ担当は屈強そうなプロレス系男子をあてがう必要があるな。
天山とか真壁がレジしたら誰も文句言わないだろう。

484 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:28.82 ID:5J3VyreYa.net
>>353
いや、こういう客に対してはとにかく丁寧、低姿勢で対応しないとうまくいかない

485 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:29.71 ID:gj6FNXgp0.net
>>231
20円や30円なら多少考えるけど10円以下ならいいわな
袋必要なだけ使ってくださいって言ってるわ

486 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:29.71 ID:j246V2rh0.net
レジの人数倍にすりゃええやん

487 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:29.98 ID:ejuBZNe60.net
感じ悪ぅ〜

488 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:30.48 ID:UD+p4QEl0.net
コンビニの駐車場わきにあるヨドコウの中に生ごみの匂いが染みついた段ボール一杯あるじゃん
あれを満面の笑顔で渡してやれよ

489 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:31.31 ID:6hHsrm360.net
小泉に直接イライラをお届けしろよ
バイトに当たるなよ馬鹿が

490 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:31.54 ID:GxPCJIgi0.net
レジ袋有料になりますがいかが致しましょうとか聞けばいいやん

491 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:31.98 ID:CIxlBerP0.net
聞き取りにくいよなあ

492 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:33.41 ID:14gn4h/bM.net
自民党のせいで
日本がボロボロ

493 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:33.54 ID:Upzk3Duh0.net
じゃあ無料にしろよ

494 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:33.85 ID:zRdVSR2L0.net
トンキンはギスギスしてんなあ

495 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:33.88 ID:OZkaHaxR0.net
ネギ投げやがって

496 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:34.83 ID:Fc7lR3bT0.net
まぁ慣れるやろ…('・ω・')

497 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:35.43 ID:YZNNEoak0.net
ウチの近所のコンビニはカウンターにデカい字でレジ袋要りますかって書いてある

498 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:37.45 ID:9aIwHWmBd.net
>>362
時給下げていいレベル
楽ばかりしたがるレジの奴ら

499 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:37.58 ID:0z6eWT0S0.net
セルフサービスにしとけ

500 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:38.31 ID:WCwUUyU90.net
>>408
怒らなくても一瞬不機嫌にはなるからなぁ

501 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:39.39 ID:wjK+RdqB0.net
聞かなきゃいいんだよ

502 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:39.43 ID:CRO0rp500.net
文句は自民党と小泉の息子にいえよ

503 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:40.64 ID:B884k6Jz0.net
ファミマのレジ滞在時間増えたな(´・ω・`)その場で自分でエコバッグ入れる方式

504 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:40.52 ID:+FTV+UhI0.net
なんで無視すんだよ

ハイかイイエくらい言えるだろ

505 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:40.95 ID:0s3S+50D0.net
アキダイこねえええ(´・ω・`)

506 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:41.08 ID:O3uWvTdv0.net
なんかこの店の店員は商品の扱いが雑だな

507 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:41.38 ID:RcS5N8US0.net
レジ前に書いとけよ

508 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:42.07 ID:IbnM+fjVa.net
延々な

509 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:42.10 ID:Dy1uz/Mhd.net
利権

510 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:42.11 ID:URnRZktd0.net
店員も2回目って覚えてるんならレジ袋有りで精算してやれよ
それで文句言ってきたら店長に相談するか警察呼べw

511 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:42.68 ID:F/czPGDBM.net
>>365
大丈夫の意味が
要る、要らないが店によってな違うよな

512 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:42.80 ID:6HaaHdJw0.net
これ店員が切れてる場合の方が多いだろ

513 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:43.83 ID:0CarWvvV0.net
>>63
田舎にコロナ菌ばら撒いてきた女の山梨の実家はその後どうなったやら

514 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:43.79 ID:J+U6unJN0.net
大丈夫ですか? って微妙な言い方だよね 料金がかかっても大丈夫なのか、渡さなくても大丈夫なのか

515 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:43.98 ID:Yc1sSwAmM.net
かごにテープ巻いて分ければよくね?

516 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:43.92 ID:taxPM1nj0.net
>>440
ホント最近の政府ってバカな事しかやってねーよな

517 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:44.22 ID:pp1KfCQ/0.net
百万回叱られた同じ嘘を、歯口の振りして只ひたすら言い続ける女という生き物に(朝鮮人という生き物に、人間という生き物に)涙しない者は居るかい?

518 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:44.87 ID:0eUxyQgY0.net
セクシー小泉のせいだっけ?

519 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:45.64 ID:jbiUx8T40.net
お釣りしまった後に荷物入れるんでしょ
ちょっと後ろのプレッシャーに勝てる気がしないw

520 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:45.70 ID:1g3s1JK90.net
無料で使える袋に切り替えればいいのに

521 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:46.46 ID:jHFITZVOa.net
マスクしてると聞き取れないよね

522 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:46.72 ID:he1P5uBY0.net
学生の頃コンビニバイトやってたけどほんとに中高年の日本人男はクソだったわ
かなりガタイが良くて厳つい感じの俺でさえそう感じたんだから
女とか小っちゃいやつとかはもっと中高年日本男に嫌な思いしてただろうな

523 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:47.03 ID:yirRRww80.net
声は聞こえづらいよね
フェイスシールドまでされるとマジで何も聞こえない

524 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:47.92 ID:nvhoxaUYa.net
セクシーはアホw

525 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:48.59 ID:QUPOM8DUD.net
ベトナム人のいる八百屋だ(´・ω・`)

526 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:49.59 ID:FmLooP590.net
レジ袋要りますバッジを作るしかないな

527 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:50.79 ID:5GXpAeXm0.net
確かにシートがあると聞き取りづらいのは確かw

528 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:51.54 ID:E790ZKJK0.net
こういうのなんか工夫できそうなもんだけど

529 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:51.89 ID:pSb1s9Ri0.net
客も無視するなよ

530 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:52.47 ID:WooT0KYCd.net
相変わらずの民度だなトンキン

531 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:52.59 ID:RXZuqiie0.net
でかいスーパーは店内放送で言えばいいし
小さいとこはレジの前に説明書き貼っとけばいいだろ

532 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:52.82 ID:lQ26+xlf0.net
>>409
※東国は朝鮮人か日本人の皮を被ってるから日本人では無い

火事と喧嘩は江戸の華だからな

533 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:54 ID:HhrLOQYpd.net
店員によって言うことが違うんだよ

534 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:55 ID:w2Xb/uaMr.net
ほんまアホ政策ばっかりやなしかし

535 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:55 ID:aJMcuak/0.net
ウミガメちゃん見てもそんなこと言えるの

536 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:56 ID:As5rDHXf0.net
俺も店員を怒鳴ってやったわ

537 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:57 ID:EKy/ddt70.net
レジハラの客なんて出禁にしても大して客足に影響ないやろ(´・ω・`)

538 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:57 ID:sanOQKCt0.net
近所はもう、エコなレジ袋なので今まで通り出しますってやってるわ

539 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:57 ID:PAaifbvtd.net
レジ打ちバイトみたいな底辺イジメるなよ…

540 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:58 ID:kvpUYHJTK.net
レジ袋カード設置しとけ

541 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:58 ID:p8vnythF0.net
そりゃ新宿だから感じ悪いわ

542 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:58 ID:3uC1XseB0.net
進次郎がアホすぎたな

543 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:59 ID:mkWdymdY0.net
難癖付けるやつらは構わず出禁にすりゃいいんだよ
何をどう対応しても難癖付けるんだから

544 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:59 ID:SVXxh7zr0.net
こんなもん想定できたことだしな
絶対にもう接客業なんてやりたくねえ

545 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:28:59 ID:2+hAJ3fYd.net
>>141
国会閉会して雲隠れ中
国会やると安倍の膿が出てくるから
下手したら秋にどさくさ紛れ解散やりそ

546 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:00 ID:AEQV7L+P0.net
※会話のやり取りはコロナ感染リスクを高めます(´・ω・`)b

547 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:01 ID:Pr/rMEBfM.net
田舎のスーパーは自分で袋詰めするぞ(´・ω・` )

548 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:01 ID:gKVkOHi+d.net
>>409
こういう面ではもうチョン以下だろうな

549 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:01 ID:oKCg5jzq0.net
小泉のせいだからな。

550 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:02 ID:0VOS4msn0.net
シチュエーション(´・ω・`)

551 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:04 ID:taxPM1nj0.net
>>514
それな

552 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:04 ID:nd7mlN2P0.net
かごにエコバッグいれとけば今の所100%察してくれる

553 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:05 ID:syR2e6HKd.net
>>477
有料ならいいですって言うバカがいるからだろうバカ

554 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:05 ID:zuj/4zP90.net
外人も来るし大変だろ

555 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:05 ID:4Q7NSqis0.net
サッカー台置けるスペースないんだな

556 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:06 ID:TECo8/kN0.net
サッカー台でレジ袋の自販機コーナー作れば

557 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:06 ID:vtn5b8450.net
大体60代ジジババの基地外が多い

脳の劣化なのかね?

558 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:06 ID:w/XgJzk/a.net
レジ袋有料化なんてほんとやめて欲しいわ

559 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:08 ID:CRO0rp500.net
すべてが無駄
誰も得しない糞政策

560 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:08 ID:ofGoWOYo0.net
もう自民は何も余計なことは決めるなよ

561 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:08 ID:0i9nozrT0.net
無料にすればええやん
困ってるんなら。

562 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:09 ID:NWwsycb80.net
傲慢で沸点低い切れやすい人増えたなぁ

ミズノマスクとか見てても思うわ

563 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:09 ID:9q/lT4dJ0.net
もう横に置いておけよ
必要なやつはそれも合わせて会計すればいい
いちいち聞くな
スルーされたからって聞き直すな

564 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:09 ID:JMaeeTHj0.net
>>383
同じコンビニでも店員によって対応が違うね
おばちゃん店員はこちらで入れますからバッグ貸してって言われるけど
若い人は棒立ち

565 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:10 ID:14gn4h/bM.net
経団連の犬の
安倍悪いんです

566 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:12 ID:qOjAWEQK0.net
レジ袋なんてどうでもいいんだよ
それより袋詰めテーブル用意しろや

567 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:13 ID:lQ26+xlf0.net
>>409
※ヒント

東国は朝鮮人が日本人の皮を被ってるから日本人では無い

火事と喧嘩は江戸の華だからな

568 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:13 ID:qVRyf5v50.net
袋いる人は言ってくださいってでっかく書いときゃ解決だろw

569 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:14 ID:YyF14M7S0.net
今だとコロナ禍のおかげもあってか
怒りの沸点が世の中全体的に下がってんのかなあ(´・ω・`)

570 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:14 ID:41pUyWdK0.net
>>479
切り替えてる店も有料だよw

571 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:16 ID:rrOAVxxv0.net
セクシー小泉クソだよな
袋より惣菜のプラスチック減らせや

572 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:16 ID:keBpbG7x0.net
セブンで聞いたら弁当用の底が平らなマチ付き袋って廃止されたんだってな

573 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:16 ID:1gsXxyNq0.net
進次郎 イメージ最悪

574 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:17 ID:8e+TskdS0.net
ポイントカードは持ってますか?ないです
ってハッキリ言ってるのに聞こえないらしく聞き返されるとイラッとするわ
聞き返されることよりちゃんと応えろよ的態度が店員にあると

575 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:18 ID:bkJ0HMeI0.net
たかが3円だけど何かめんどくさい

576 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:19 ID:6hHsrm360.net
自民が悪い
小泉が悪い

577 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:20 ID:sJpHrNYi0.net
袋減らす効果なんかなくて結局有料で買って実質値上げだけになるんだろうな

578 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:20 ID:Z34+Jz2Kd.net
みんな、>>517 を見てごらん。 
な、女って、「人間のレベルに全く達してない 何かおぞましい物」だとしか言いようが無いだろ? 
男には知性が有るから、ここまで愚かな書き込みをすることに耐えられないよ(´・ω・`)

579 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:20 ID:L1xyOOVA0.net
この程度でキレる奴はスーパー行く前に精神病院行け

580 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:21 ID:iUGbSDIl0.net
日本人だよ
民度なんてこんなもん
変な夢は見るなよ

581 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:22 ID:wjK+RdqB0.net
袋要らないと言ったばっかりに個別にシールを貼る手間が発生

582 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:22 ID:S6gms5uW0.net
環境汚染には殆ど影響ないのにw
環境団体は喜んでそうだけど

583 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:23 ID:WSc38RnLp.net
>>522
はやく国帰ってね

584 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:23 ID:gvVgZ+mUK.net
>>348
セロテープで止めたから無事です

585 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:24 ID:gp0EE82l0.net
スーパーみたいにかごに入れて袋詰めエリアに行けるのはいいけど、
コンビニはまじでたいへん。
袋買えよってのもわかるけど、そしたらこの施策意味ないし。

586 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:26 ID:hSzfU+1D0.net
>>477
決まりなんだろ

587 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:26 ID:eSkxc74j0.net
近所のホームセンターはコロナ対策で袋に詰めるのがセルフになったわ

588 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:27 ID:4+9KfCMTa.net
ほんといちいち大丈夫でーすとかいりませーんとか言うのも面倒くさい
訊く方がもっと大変だろうけど

589 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:27 ID:38WdRdNw0.net
こんな馬鹿げた事態になってるのに
小泉進次郎を未だに支持してる人いるの?
あいつが日本のトップになるとか悪夢だよねw

590 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:29 ID:5EOi72fb0.net
セルフレジだと袋代払わなくてもばれない

591 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:29 ID:PEfZSPCV0.net
近所のスーパーはレジの直前にレジ袋コーナーがあって
必要な人は必要枚数を取って会計するシステムだな

592 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:29 ID:Uol+Tep40.net
でも普通の人はエコバックを3つくらい買って
使うたびに洗濯してるよね・・・(´・ω・`)

593 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:30 ID:X/iEmT8i0.net
レジ袋必要な人サイズも店員任せにする人は
一言 おまかせ って言えば済むようにすればいい
法律で決めろ

594 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:31 ID:sOjpomRcM.net
>>477
それは店員が馬鹿やな

595 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:32 ID:jHFITZVOa.net
コンビニだけは有料化しないで欲しかったな

596 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:32 ID:Dt51OmMf0.net
東南アジア、東アジア人が多いスーパー選んだの、わざとかな

597 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:32 ID:Ess1VHaM0.net
カード作れよ レジ袋必要とか書いたカード置いとけ

598 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:33 ID:yirRRww80.net
>>522
「日本人」に限定するほど外獄人の客がくるもんなのか?

599 :テレビを作ってるのは自分を始めとしてみな人間の屑(ビートたけし):2020/07/22(水) 09:29:34 ID:pp1KfCQ/0.net
ネックゲーターは呼気の全てを隙間から排出するから、新型コロナウイルス対策にはあまりな らないのだが* 、それは置いといて、
『ネックゲーター』は別名『ネックウォーマー』。
どんな素材だろうがそれを着けて走るという事はマフラーを首に巻いて走るという事。
それなのにテレビの情報番組で「ネックゲーターを着けて走ると涼しいから熱中症対策になる」などと、事実と正反対のステマ放送をしていた。
たとえ事実であってもステマは放送法違反なのに而も事実と正反対(呆)
高市早苗さん、直ちに停波しなさい。 

* ついでに言えば、一般人が着けてるマスクも呼気の大半が上下左右の隙間から排出されるから、マスクにしろネックゲーターにしろ、咳やくしゃみや大声で話したときの飛沫を遠くに飛ばさないという効果しかない。(保湿効果がどうとか言ってくるなよ)

600 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:34 ID:pXBcCVAV0.net
スーパーだと袋詰めのスペースがあるけれど、ドラッグストアだとレジで袋に入れなくてはいけないから、時間がかかるんだよね

601 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:35 ID:A7XAtgGZ0.net
そもそも客から言えよ
イライラする奴て自分が無能な奴が殆どだよなぁ

602 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:35 ID:ofGoWOYo0.net
>>561
無料延期してる店もある

603 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:37 ID:niLa95AA0.net
レジ袋を商品として店のいたるところに置いとけよ

604 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:39 ID:gjf6FvjLr.net
>>447
余裕なさすぎ
先にエコバッグありますって言うわ

605 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:40 ID:INxWhnoja.net
小泉のせがれがGoを出した愚策

606 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:40 ID:drx6XxRZ0.net
近所の店とトラブル起こして行きづらくなったりしないのかな?
そんなこと気にしないのか

607 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:41 ID:B884k6Jz0.net
ああ(´・ω・`)確かに聞こえづらい

608 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:42 ID:EgoPENO8d.net
こいつほんとにアナウンサーだったのかよ
腹から声出せよ

609 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:42 ID:ZbQ9az1qa.net
やりとりがめんどくさいなら西友みたいにレジ袋自分で取るシステムにすれば良いじゃん

610 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:43 ID:tEc1qJGo0.net
トンキンのよる民度
新宿?最悪www

611 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:44 ID:R6O1fXAA0.net
>>479
それ思う、そういうスーパーに行ってる

612 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:44 ID:GwXzWQxb0.net
レジ袋を矯正でやるなら、コロナの休業も強制できるじゃね
レジ袋有料になって客減っても補償なんて無いんだろ

613 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:45 ID:gWkA53W6M.net
クリステル進次郎は日本一アホ疫病神セレブ

614 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:46 ID:vtn5b8450.net
大田区気持ちいいくらいすげえ雨なんだが

615 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:49 ID:4ZXCHMDm0.net
>>522
お前の態度が悪くてムカついてたんじゃ? (´・ω・`)

616 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:49 ID:SVXxh7zr0.net
>>536
お前みたいなガイジは自分に問題あると思ってないからなw

617 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:49 ID:ZBjmqueP0.net
基本は袋いるにして要らないヤツだけ声かけてくださいでいいじゃん
馬鹿なのかよ

618 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:50 ID:taxPM1nj0.net
>>555
だよな
コンビニでこんなことやるのは無謀すぎる

619 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:51 ID:CRO0rp500.net
けっきょくのところ自民党の独裁を放置している国民が悪い

620 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:52 ID:iFjXqQ4j0.net
馬鹿の息子



ころせよ

621 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:53 ID:7mQbyMWrM.net
>>255
芸人ってこの手のクレーマー気質の奴多そうだな

622 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:54 ID:DFOLcG3tM.net
ビニールあるだけで向こうの声聞き取りづらくなったわ
店によっては商品の値段も見えないし仕方ないけど邪魔くさい

623 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:54 ID:W/jjaFSg0.net
レジ袋廃止にするか無料に戻すかどっちかしかない気がするけどな

無料に戻すべきだと思うが

624 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:56 ID:4UjyqVc0d.net
なんで「袋いりません」の一言最初に言えないんだよ

625 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:56 ID:Fr4QJiBd0.net
有料化したぶんの還元セールしないってのもヒドイよな

626 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:56 ID:RcS5N8US0.net
>>511
詐欺師の結構ですのあれだな

627 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:57 ID:N3AYxISY0.net
紙の袋じゃダメなの?

628 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:58 ID:tyQ8OtPna.net
>>448
小泉なんて元からアレじゃん

629 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:58 ID:pp1KfCQ/0.net
P.S.6 悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)の皆さん、
自分が間違ってると はっきり分かってる 物事の99.9999%の部分から目を背けて 自分が馬鹿である為に相手が間違って見えてる 物事の0.0001%の部分にしがみつくのは 好い加減やめにしなさい(´・ω・`)

630 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:29:59 ID:sKyHvB1ma.net
サッカー台の設置、袋入りますカードで改善できるんじゃないか
というかスーパーはかなり前から有料化してるとこも多いからなあ

631 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:01 ID:R6k5KYjX0.net
レジ袋くらい持っていけばいいだろ。アホなのか?この客ども?

632 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:02 ID:sJpHrNYi0.net
>>568
聞かれて怒るような客はそもそもそういうのも読まない

633 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:03 ID:TlKs9ECh0.net
結局は客のマナーの問題よね
日本人は冷たいから

634 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:04 ID:6n0zgNaIa.net
レジ係は黙っていればいい。袋ほしい人はほっといてもくれという

635 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:04 ID:m62loexBd.net
袋詰めやめるのに袋詰めするスペースがなくてレジで袋詰めさせられて、並んでる人に早くしろオーラ出されて不愉快

636 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:05 ID:svHdQMKn0.net
>>424
コメ返信ありー(^o^)
通報どうも(^-^)

637 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:05 ID:Zm4tNFqD0.net
ホノルルじゃ普通なのにな
トンキンじゃ無理かな?

638 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:07 ID:2+hAJ3fYd.net
>>156
8月1週目辺りに激増すりかも
全て安倍と二階のせい

639 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:08 ID:0O/Uk7fs0.net
>>608
お腹に発声器官はないよ

640 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:08 ID:pSb1s9Ri0.net
いいですかって間違いのもとだな
いいですか?いいですって袋だすといらねーよってなる

641 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:09 ID:O3uWvTdv0.net
大臣は根本的になんにも理解してないからな

642 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:09 ID:syR2e6HKd.net
客ってマジでバカばっかだからな
コロナや今回の件でバカがどんどん浮き彫りになってる

643 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:09 ID:bIltcaPU0.net
なんか最近、息苦しいからコロナかと思ってたんやが
昨日エアコンのフィルター掃除したら息苦しくなくなった

644 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:11 ID:Doz/Yc4P0.net
日本は店側が弱すぎ
異常だよ

645 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:11 ID:Kik2ODp50.net
自動で「レジ袋入りますか?」と音声流せばいい

646 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:11 ID:xtPm7h+50.net
以前よりも店員の声が聞き取りづらい状況になってるのに
レジの真上のスピーカーから
「ててててーててーててーいらっしゃいませいらっしゃませ
ててててーててててーてててててってーてってってってー」
ってやっすーい音楽を大音量で流してるスーパーはアホだと思う

647 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:12 ID:cA2AS0iZd.net
↓ミクロン部長が

648 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:13 ID:Yc1sSwAmM.net
ぽんぽんすなw

649 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:13 ID:rlILAjc90.net
レジ袋に金払うんだったらOKストアで買いだめしてダンボールで運ぶ。
レジ袋有料のスーパーにはも行かんからなw

650 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:13 ID:0z6eWT0S0.net
スーパーは結構前から有料制じゃなかったっけ
主な影響はコンビニとかじゃないの

651 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:14 ID:8rdeA68o0.net
>>562
まぁコロナだし余計にギスギスした世の中になってるから余裕ない人が多くなってるね(´・ω・`)

652 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:15 ID:w/XgJzk/a.net
紙袋にすれば解決

653 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:15 ID:3uC1XseB0.net
ハゲが↓

654 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:15 ID:6hHsrm360.net
小泉新次郎を見せしめに殺すのが手っ取り早い

655 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:16 ID:wjK+RdqB0.net
返事がなけりゃ問答無用でレジ袋に入れて代金取りゃいいんだよ

無理だろうけどw

656 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:16 ID:WnUgioLZF.net
毎朝コンビニに来る土方で駐車場の車まで買い物カゴごと持っていく奴

657 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:17 ID:ofGoWOYo0.net
>>568
必要な人は言えと書いてあるのに更に聞いてくるんだよw

658 :ぐうの音も出ないので、「屁理屈だー!」(爆):2020/07/22(水) 09:30:18 ID:pp1KfCQ/0.net
P.S.7 遥かな高みから しゃがんで全人類80億人に 何が正しいか教えてる啓蒙(妄想晴らし、洗脳解き)であるワシのレスを
悪口・陰口・愚痴・怨念・クレーム・レッテル貼り・荒し・揚げ足取り・面白・言い訳・妄想・こじつけ・辻褄合わせ・詭弁・【屁理屈】・煽り・独善・思想・意見・主張・演説(まだ増やすかい?)などというものにすり替えて
千兆分の1に矮小化するっていう 最初からバレてる卑劣な印象操作を いったい いつまで続ける積りなんだ?

659 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:18 ID:PKtZAGdba.net
>>383
ポンポンその場で自前の袋に入れてけば良いんだろうけど払う前にそれするのも抵抗あるしなあ

660 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:19.47 ID:zuj/4zP90.net
セルフレジにしちまえ

661 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:20.83 ID:x4B7HNEwa.net
アートミクロンキタ――(゚∀゚)――!!

662 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:21.26 ID:vtn5b8450.net
横に滝があるようだ

涼しい

663 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:21.29 ID:1HJckhqz0.net
>>536
自慢すんなハゲ

664 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:21.60 ID:Uol+Tep40.net
>>604
その方がスムーズだもんな(´・ω・`)

665 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:21.87 ID:0lxzYJzM0.net
サービス業って苦行だな
勉強しないとサービス業になっちゃいますよって親が言う時代きた

666 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:21.91 ID:pXBcCVAV0.net
>>604
声を出さなくてはいけないだろ

667 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:22.26 ID:6HaaHdJw0.net
>>440
紙袋で提供してた店も有料になったの未だに許せない

668 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:22.74 ID:dkOmaxDv0.net
投げたのって店員かよ

669 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:24.46 ID:3bjN15c5H.net
>>477
有料って言わなかったのに金とるのか?って会計終わったあとに文句行ってくるバカ客がいるのでしょうがない
と思って聞いてるよ

670 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:24.73 ID:N3AYxISY0.net
>>569
なんか文句言う人増えたよね
全て人のせい

671 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:24.78 ID:GxPCJIgi0.net
>>585
コンビニやドラッグストアみたいに袋詰めスペースないところは大変よな

672 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:26.08 ID:5GXpAeXm0.net
>>525
近所の中規模のスーパーとか
日本人のおばちゃんだらけやぞ
地域の雇用にも貢献してるこういう店を
使うべき
人件費をケチってる守銭奴の店を使う
べきではない 近所でもいかないわ
そんな店w

673 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:26.97 ID:W/jjaFSg0.net
>>522
はい!差別!

674 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:27.41 ID:gvVgZ+mUK.net
○○の形になりますがー 形?

675 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:27.72 ID:tsVu/uqoa.net
ミクロん部長で和みなよ

676 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:28.12 ID:uLLF1IHd0.net
最初から分かりきってたことなのに、決まる前には素晴らしいですエコです
とよいしょしていたマスゴミ
不満が政権批判に繋げられそうになったらいそいそと批判

677 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:29.83 ID:41pUyWdK0.net
>>553
無料だと思ってる奴が付けてくださいってわざわざ言うわけ無いだろアホw

678 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:30.84 ID:WSc38RnLp.net
>>614
横浜にも来そうだな

679 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:31.31 ID:5EOi72fb0.net
(なくても)大丈夫です

680 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:33.15 ID:i0PfQcWM0.net
レジがしゃべってるコンビニがあったな

681 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:33.61 ID:x4B7HNEwa.net
アダモちゃんwwww

682 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:35.29 ID:PEfZSPCV0.net
MRIキラー

683 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:36.57 ID:gjf6FvjLr.net
>>449
これ

684 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:37 ID:MtS/KIow0.net
レジ袋有料必要の時は声掛けくださいって放送しておけばいいだけじゃねぇ

685 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:38 ID:77uTjVmM0.net
飲み物だけ数本買った時ように小さいエコバックほしい

686 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:38 ID:wekNNunN0.net
これだけ社会に負担をかけて環境への効果はほぼゼロだからな
愚策中の愚策

687 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:38 ID:a+Wh4kvia.net
そもそもオリンピックで外人くるからエコやってますよ感でレジ袋無くすなら一緒に延期しろよ

688 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:39 ID:yirRRww80.net
袋詰めするスペースがないから、コンビニでたくさん買わなくなるな

689 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:39 ID:w/XgJzk/a.net
俺も欲しい

690 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:40 ID:Yc1sSwAmM.net
笑てるでw

691 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:41 ID:nqxbN3Pr0.net
>>557
うん そう 
年取ると体と同じように脳も衰えて
感情をつかさどる部分が劣化→怒りなどの感情を抑えられない
ってなるみたいだね

692 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:42 ID:bIltcaPU0.net
>>642
人間誰しも、どこかでは客だけどな。

693 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:43 ID:M4On3QZb0.net
ニュー・ノーマル(´・ω・`)

ってかスーパーで袋なんて昔は有料だったし

むしろオールド・ノーマルに逆戻りしただと思う(´・ω・`)

694 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:43 ID:J+U6unJN0.net
>>627
単価が高い 水(汁)に弱い

695 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:43 ID:Pr/rMEBfM.net
>>634
会計終わったあとで袋くれっていうジジババがおりそう

696 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:44 ID:eSkxc74j0.net
八百屋は昔ながらの紙袋にできないものか

697 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:44 ID:9FrdvApJ0.net
スーパーミリオンヘアーちゃうんか

698 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:46 ID:ztiaLRCPM.net
コンビニはスペースないとこもあるから可哀想

699 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:46 ID:taxPM1nj0.net
>>396
世の中にはコミュ障もいっぱいいるって事を考慮してほしいね僕は

700 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:47 ID:viNB7kQx0.net
>>531
こういう奴はどんなにでかく掲示してても見ない

701 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:47 ID:voGrX3+Q0.net
土に帰るレジ袋は無料でええんやなかったっけ
アレにシフトするんやないか

702 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:49 ID:zmp/kb7A0.net
それより上げ底の惣菜容器禁止にしろよな
よっぽど無駄にプラスチック使ってるだろ

703 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:52.32 ID:uIPefYUfa.net
>>420
クレーマー俺「こんなカード見えねえよ!! 口有るんだからちゃんと客に聞けよ!!!」

704 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:52.67 ID:gjf6FvjLr.net
>>666
えぇ…

705 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:52.71 ID:WkZnV/6E0.net
これ何でバイオマスの袋なら無料で
減らしたい既存のプラ袋が有料なんだ?

706 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:52.87 ID:vtn5b8450.net
>>678
間も無くですぞ
暫しお待ちを

707 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:52.97 ID:SVXxh7zr0.net
ここって接客未経験者多いんだなw
中高年がクソなのはしれたことだろ
あ、ニートしかいないのかw

708 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:52.98 ID:5Jg0mnQ20.net
>>409
イヤな社会になったの間違いだぞ?
シナチョンは元からカス(´・ω・`)

709 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:57.22 ID:Snx5FO4Sd.net
夢グループのミクロン社長は出ないな

710 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:57.27 ID:XCLkXV/q0.net
ミクロン部長!久しぶりやんけ!

711 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:57.46 ID:TlKs9ECh0.net
>>628
少なくとも同じ選挙区とその隣からは出れないようにしないとダメだよな

712 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:30:59.30 ID:tyQ8OtPna.net
>>462
絶対に安倍政権のせいw
客がレジ袋有料にしろとか言ったわけじゃないからw

713 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:00.76 ID:F0afHZMVM.net
>>660
もっと時間が掛かってしまうー

714 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:01.12 ID:j3aMfedj0.net
ホームセンターとか大型スーパーなどは
買い物した後レジ袋を手にさげてる事で買い物したよって店員や警備員に対する意思表示みたいな役割もある
警備員からしても店の袋持ってる持ってないは大きな判断材料なわけ
これ皆がマイバックになると万引きの見分けが異様に困難になるからな

そういう意味から言えば
スーパーやホームセンターなどはレジ袋無料にした方が費用対効果は絶対に高いはずだ
会計に余計に時間がかかからそれだけ光熱費も発生し無駄にCO2も増えるわけ

715 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:01.16 ID:elch/EuG0.net
頭にふりかけ?

716 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:01.51 ID:H62/nQVi0.net
今までのように袋詰めしてくれるのかしれくれないのかよくわからなくて困る
混雑してる時「これに入れてください」って言えばいいの?

717 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:02.44 ID:0VOS4msn0.net
>>679
(有料でも)大丈夫です

718 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:02.67 ID:YWCvSfDm0.net
レジ袋関連でキレてるのはだいたいジジババ

719 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:02.98 ID:jsRG/DPM0.net
袋大丈夫ですか?って聞かれたら、どっちのこと言ってるのかわからない

720 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:03.02 ID:qOjAWEQK0.net
店員がレジ袋を出してくるやり方じゃなくて
レジ前に袋置いて客が自分で取ってカゴに入れるようにすればいいのに

721 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:03.38 ID:YYZfTSCj0.net
一枚5円払うのが嫌で
癇癪おこすような貧乏人が
けっこう多いのか
いやな世の中だねぇ

722 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:04.10 ID:kiJ7zld40.net
>>650
スーパーはそだね
コンビニ本屋服屋なんかの他の小売が被害受けてる

723 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:04.17 ID:2+hAJ3fYd.net
>>159
春に指摘されてた公務員宿舎やらまだまだ隔離施設ありそうだけど

724 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:05.57 ID:Uol+Tep40.net
>>569
嫌な世の中だね(´・ω・`)

725 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:06.79 ID:0z6eWT0S0.net
レジの奴も自分が客の立場になった時にストレス解消で文句言ってそうだな

726 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:07.56 ID:lfVZqAKq0.net
おれ閃いた!!!

レジ袋が必要な人間はレジ袋専用会計機で購入したらええわ

727 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:07.56 ID:PKtZAGdba.net
>>627
店の負担がでかい

728 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:07.68 ID:4+9KfCMTa.net
>>581
レジ打たれた直後にどんどん自分で袋に詰めてるわ

729 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:07.91 ID:HgeYXVJv0.net
ただのコスト削減に乗っかった訳じゃなくて環境が大切なら
今まで通りに戻してエコバッグ持ってる奴だけ5円割り引いてやれよ

730 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:08.17 ID:ZBjmqueP0.net
スーパーでは袋要りますかと聞くのはいい
だがコンビニで聞くのはありえねえだろ

731 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:08.86 ID:W/jjaFSg0.net
>>628
純一郎の時からクソだよ
純一郎も世襲だしな
あと河野太郎もクソ

世襲で有能な奴って存在するのかな

732 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:08.92 ID:N3AYxISY0.net
>>623
紙袋にしたらダメ?

733 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:10.77 ID:5J3VyreYa.net
>>322
店によってまちまちなのが面倒だよね
マックは袋つけてくれたしケーキ屋もテイクアウトのお弁当も無料だったけどパン屋は有料になってた

734 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:10.81 ID:XDY3WJ3n0.net
あーとみくろんです!

735 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:11.57 ID:4UjyqVc0d.net
>>477
それは、クレイマー対策だろうな

736 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:12.11 ID:X/iEmT8i0.net
>>522
オッサンはほんと害悪でしかない

737 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:12.59 ID:bIltcaPU0.net
>>691
歳とって丸くなる人もいるけどな

738 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:12.66 ID:u4u0oYJj0.net
100円の商品のカード払いで「一括ですか?」とか聞くなよ

739 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:13.28 ID:qtDdzsku0.net
そもそもそんな客いるのか(´・ω・`)

740 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:13.45 ID:Bvnl49ow0.net
誠直也久しぶり

741 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:16.68 ID:T2Jxkv810.net
ゴミ袋に重宝してたのにな

742 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:17.77 ID:viExqidT0.net
むき出しだろ

743 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:20.47 ID:nS+bc/oV0.net
>>362
勝手にやると、汁でバッグが濡れたとか、冷たいモノと温かいモノ混ぜやがったとか文句言う奴居そうだけどな
まあ許可取っても文句言う奴は居るだろうけど

744 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:20.55 ID:pXBcCVAV0.net
>>704
いままで必要でなかったことが必要になったんだよ

745 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:21.64 ID:GwXzWQxb0.net
レビにビニールついて金額とか見づらい聞こない

746 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:21.80 ID:rlILAjc90.net
>>652
それももっと高い金取ってボッタクってる。

747 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:21.97 ID:taxPM1nj0.net
>>670
これは実際政府の馬鹿政策のせいだろ
それ以外の何物でもないわ

748 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:22.85 ID:NWwsycb80.net
>>563
何件かそれやってた、その方がいいよね


どっかのスーパーでレジ袋きかれたので大きさと枚数言ったら、て1枚だけど
この大きさで宜しいですか?と一枚で宜しいですか?としつこく聞かれてそれはイラッとしたわ

749 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:25.05 ID:8rdeA68o0.net
>>701
バイオマスやね(´・ω・`)

750 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:25.15 ID:R7XPESxl0.net
慌ててる店員のお姉さん絵可愛かった

751 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:27.13 ID:jHFITZVOa.net
コンビニは環境に優しいレジ袋にしろよ
マックみたいに

752 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:30.43 ID:RXZuqiie0.net
てかたった一言二言くらいのコミュが取れない客って
普段どんな生活してんの

753 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:30.68 ID:uEVNLd/P0.net
>>708
社会を構成してるのは日本人なんだが

754 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:31.10 ID:6zFaL7TjK.net
黙ってても何でも自分の都合のいいようになると思い込むバカな客

755 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:31.75 ID:Kik2ODp50.net
新宿八百屋って外国人が多いところじゃねーかよw

756 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:34.08 ID:gKVkOHi+d.net
>>677
聞かれたら答えとけ

757 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:35.46 ID:cSs778KjM.net
2リットルペットボトルと、柔らかいパンなど買った時、
袋詰めはペットボトルを横向きにしてほしい
なんか業界って基本的に飲み物は縦に入れるってあるらしいけど、
潰れちまうんだから応用きかせてほしい
たまに頭のいい店員は横向きに入れる

758 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:36.27 ID:YWCvSfDm0.net
>>719
金玉袋じゃねえよ

759 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:38.06 ID:WA10ol7Z0.net
コンビニとかで片手で持てる量しか買わなくなったな

760 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:38.83 ID:gHAR4vdZ0.net
男なら裸で持ち帰れよ

761 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:38.99 ID:6HaaHdJw0.net
>>539
早く無人になって欲しいわ

762 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:38.57 ID:/MCCkwbX0.net
再利用だな

763 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:39.28 ID:bIltcaPU0.net
>>738
1000回払いで

764 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:39.46 ID:1gsXxyNq0.net
シールだけで持ち帰る

765 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:41.02 ID:clg0ZYIFa.net
これ海洋プラスチックごみと関係ないの
知らない人多いよな

766 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:44.21 ID:X/iEmT8i0.net
レジ袋買う奴しか見ないけど

767 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:44.81 ID:j3aMfedj0.net
レジ袋とか100枚入りとかだと1枚あたり0.5円程度
まぁ100枚入りを買ってカバンや財布に5枚ほど常に入れておけばいいかなとは思ったね

ぶっちゃけレジ袋廃止させてもその分ゴミ袋とかが増えるわけでプラスチックの総量は何もかわらないんだよなー
小泉珍次郎はほんと無駄な事してくれる

768 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:45.12 ID:M3ZU40ne0.net
プラスチック製のレジ袋に対して有料を課してるだけなんだから
マクドみたいにバイオ資源製のレジ袋にして今まで通りにすればいいのに

769 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:48.99 ID:9zPKVbu+0.net
近所のローソン100はレジ前にあるレジ袋を自分で取って買うシステム
毎回レジ袋買うからスムーズ

770 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:50.89 ID:Fr4QJiBd0.net
道ばたで落としてるヤツとか見かけるわ

771 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:56.08 ID:ELN9S20d0.net
バイオ素材のレジ袋に切り替えとけ

772 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:56.34 ID:px4DrddR0.net
「袋」ってだけでもダメなんだよな。
マスク越し、オアネル越しで聞き取りにくいから、
「レジ袋ご入用ですか」店員  
「レジ袋要りません」客

みたいな感じではっきり言わないと。

マスク等で聞き取りにくいのが理解できないという奴が多すぎる。

将棋藤井君のインタビューもマスクして なおさら聞き取りにくいだろ。

773 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:56.59 ID:0O/Uk7fs0.net
>>624
店員・客「「ポイントカー…袋はけっ…」」
店員・客「「はい?」」

774 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:56.85 ID:jbiUx8T40.net
>>751
変えてるのに金取ってるんだよ
わけわかんない

775 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:58.57 ID:OmFdf4ng0.net
これいくらでも対応策あるけどな
うちの近所のスーパーは前もって客が意思表示するようになってるわ
マイバッグをカゴにのせるか専用の袋いるってタグみたいなの用意されてるからそれカゴにいれる

776 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:31:59.75 ID:4ZXCHMDm0.net
>>712
もう安倍は終わってるしアベ推しじゃねえが
その思考は頭おかしいwww

777 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:01.24 ID:5EOi72fb0.net
おじさん差別

778 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:02.36 ID:YKLoyy990.net
居ないわ

779 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:03.03 ID:UCuJL2Eu0.net
ペットボトルを禁止にして、全部リターナブル瓶にして欲しい。

780 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:03.71 ID:Yecq6gem0.net
持参したレジ袋てwww
笑かすなよコジキwww

781 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:04.22 ID:HzFX1NUl0.net
はい、おじさん差別

782 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:04.65 ID:x4B7HNEwa.net
少量だったので手で持って店出たら
なんか万引きみたいだった

783 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:05.06 ID:gjf6FvjLr.net
>>744
大した変化じゃない件

784 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:05.10 ID:nqxbN3Pr0.net
>>758
www

785 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:05.24 ID:O4858w6O0.net
ジャップせこすぎ

786 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:05.37 ID:gj6FNXgp0.net
レジ袋の使い回しってなんか恥ずかしい

787 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:05.51 ID:FmLooP590.net
自分の鞄に入れるとエコバッグに入れるって同じじゃないのか

788 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:06.46 ID:AEQV7L+P0.net
ここ数年貰ったレジ袋を三角折りで畳んで
大量に保有してる(´・ω・`)
それをレジ袋やごみ袋に使うのだ

789 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:07.38 ID:iePLcpJZd.net
レジ前にレジ袋◯円カード作って出さない客は要らないって判断でいいだろスピード化しろよ

790 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:07.83 ID:gWkA53W6M.net
これ今なら
「うちはレジ袋無料ですよ」
キャンペーンやったら売上倍増しそう

791 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:08.16 ID:ZBjmqueP0.net
コンビニは基本袋いるで客が要らないと言ったときだけ袋代引けばいいじゃねえか

792 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:08.30 ID:rlILAjc90.net
レジ袋の金取る店は不買運動しようぜ!

793 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:08.61 ID:PKtZAGdba.net
>>701
コンビニはそれにしたうえで金とってる

794 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:09.04 ID:Fc7lR3bT0.net
しかしながらセクスィー大臣もなんでいまこんなことやったんや?…('・ω・')

795 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:09.70 ID:vtn5b8450.net
>>691
怒りに同調されないとさらに燃料投下
嫌々期の子供のようだ

796 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:10.27 ID:tyQ8OtPna.net
>>477
有料でいいので、レジ袋つけてください。と言うしかないのかなw

797 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:10.34 ID:fskF8g+P0.net
コンビニで袋ないのは辛いねえ(´・ω・`)

798 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:12.11 ID:mH5EtgAxd.net
店が負担しろ袋代

799 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:12.81 ID:Uol+Tep40.net
>>731
小泉時代が分水嶺だったよね(´・ω・`)
あれから格差も大きくなったしどんどん悪くなった

800 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:12.82 ID:j246V2rh0.net
買物バックは臭いから普段持ちしないもんな

801 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:15.20 ID:O3uWvTdv0.net
コンビニも大型スーパーもなかった時代を知っている人間はレジ袋がなくてもなんともおもわない

802 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:16.55 ID:4+0eq5Cx0.net
「有料ですがレジ袋必要な時は言ってください」って大きい張り紙が必要だな

803 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:16.63 ID:HEX6ALUka.net
袋いらないと言うと商品にテープ貼られるの止めろ

804 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:18.16 ID:hfRdQaw40.net
袋入れずに出るはないのか
飲み物とか商品によっては袋なくてもいいけど

805 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:18.71 ID:SVXxh7zr0.net
今の46歳前後と団塊はキチガイしかいないからできるだけ関わってはいけない

806 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:21.52 ID:FuavOzZca.net
南朝鮮に合わせて「日本のマイクロプラスチックガー」をやってたテロ朝
店も時間ロスが嫌なら紙袋配れ

807 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:21.54 ID:URnRZktd0.net
>>522
実際あったやつ
買った後に目の前で商品変えるやつ
記念コインで騙して支払いしようとするやつ

808 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:22.07 ID:bIltcaPU0.net
>>768
今まで通りできるけど、店側が売れるなら売りたい

809 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:23.14 ID:J+U6unJN0.net
持参レジ袋でいいじゃん 

810 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:24.59 ID:oKCg5jzq0.net
自民の施策がことごとく失敗しているな

811 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:26.24 ID:TlKs9ECh0.net
風呂敷流行るぜ
風呂敷のメーカーの株買っとけみんな

812 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:26.88 ID:F0afHZMVM.net
>>650
コロナで7月まで延ばしていたお店が結構あったよ

813 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:28.16 ID:Bvnl49ow0.net
レジ袋ないとゴミ出しに困るんだよなー

814 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:28.31 ID:5Jg0mnQ20.net
>>753
シナチョンが流入してくれば社会も乱れる(´・ω・`)

815 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:29.95 ID:w2Xb/uaMr.net
ほんと効率わるい

816 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:30.41 ID:3bjN15c5H.net
>>570
コンビニとかおかしいよね
元々主導して2回位失敗して政治家に働きかけたのコンビニの親玉なのに
最後までコンビニは有料化に反対しました!!
とか言ってるの
お前らのところの袋は除外してもいい袋だろうに

817 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:30.49 ID:0eUxyQgY0.net
万引きに見えるよな

818 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:30.72 ID:jlsifuk10.net
環境意識でやってる奴なんかほとんどいないだろ

819 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:31.10 ID:GwXzWQxb0.net
100枚入りのレジ袋を買って使ってる人多いよね安いからw

820 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:31.11 ID:ofGoWOYo0.net
>>684
それでもさらに聞いてくるんだよ
返事しないでいるとさらに聞いてくるw

821 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:31.78 ID:lfVZqAKq0.net
>>563
じゃあレジ袋1まい1まいに値札がいるな

822 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:32.89 ID:Ht5uSiRG0.net
このおばさん、なんでおじさんがエコバック持つとオーってなるんだよ。

823 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:32.89 ID:9FrdvApJ0.net
おばさん言われると切れそうな浜田

824 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:33.13 ID:lQ26+xlf0.net
5円も出せないのかよ

さすが東京は貧乏人の街だなあ

825 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:33.41 ID:sJpHrNYi0.net
でも現場はデメリットの方が大きいだろう

826 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:34.73 ID:gKVkOHi+d.net
>>752
普段ゴミみたいな生活してるんだよ

827 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:35.21 ID:7xBGA8kW0.net
レジ袋大きめのやつ3つ入れてる ダメになったらその分もらえばいい 

828 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:37.19 ID:NWwsycb80.net
>>659
入れちゃいまーす
て一言言ってからささっとしまってる

829 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:37.25 ID:H9CS/zpp0.net
ゴミ袋でレジ袋使えばいいだろっつう、また日本人の変な意味での欧米
の言うことは強力に信じちゃうみたいな

830 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:37.27 ID:dyfjli3T0.net
エコバッグは汚いねん レジ袋毎回買ってる

831 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:38.47 ID:keBpbG7x0.net
>>621
老害 梅沢富美男 とかな

832 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:39.25 ID:VGJoWx+S0.net
このアンケートは違うだろ  アンケートをとればそういうだろ

833 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:40.07 ID:INxWhnoja.net
>>665
苦行だよ
クレームに晒されて精神を病む
コールセンターもそう
不特定多数の接客業務は全て精神を止む
そしてまともな人は極々僅かしかいないことを嫌というほどに知ることができる
この世はクソと理解できる

834 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:41.24 ID:gjf6FvjLr.net
めんどくさー客だな

835 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:41.63 ID:R6O1fXAA0.net
>>329
ホントそれ、大人になる頃には洗練された国になっていると思っていた子供の頃を思い出すガッカリだよ

836 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:41.92 ID:+ay6rjRwa.net
意識高い系BBAw

837 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:43.17 ID:71QiXjwa0.net
レジハラ警察

838 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:44.71 ID:eSkxc74j0.net
スーパーは忘れないけどホームセンターは忘れてしまう

839 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:45.39 ID:KDVSo2V50.net
ポイ捨てが増えた

840 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:45.69 ID:lQ26+xlf0.net
5円も出せないのかよ

さすが東京は貧乏人の街だなあ

841 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:46.57 ID:viExqidT0.net
俺はいつも無料ならくれと言うw

842 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:47.13 ID:Q+quTit70.net
手持ちはゴミが散らかるだろ羽鳥
逆効果たよ

843 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:47.61 ID:/MCCkwbX0.net
>>776
安倍しか言わない工作員は、他から嫌われてるのに気づかないよなw

844 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:48.81 ID:ic5+aNLw0.net
スーパーみたいに自分で袋詰めさせればいい。
サービスで入れてやって文句言われる筋合いはない。
袋詰めの台あたりで袋売ればいい。

845 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:49.41 ID:HgeYXVJv0.net
おじさんがエコバッグを取り出して〜とか簡単に言うなよ
男が「おばさんが」ってテレビ言ったら今時炎上するだろ

846 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:51.91 ID:PKtZAGdba.net
>>477
○円です、って返せばいいかもな

847 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:51.92 ID:pSb1s9Ri0.net
ビニール袋はオナニー処理に最適なんだが

848 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:53.01 ID:mkWdymdY0.net
暴対法で町の怖い人が消えてから、今まで隠れてたkzが目立ち始めた

849 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:56.88 ID:mH5EtgAxd.net
>>803
昨日貼られたわ靴にw

850 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:57.58 ID:ih/ZfORAd.net
30代の既婚者男が可愛いエコバッグ持ってると俺までキュンです

851 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:32:59.00 ID:tEc1qJGo0.net
海外みたく紙袋にすれば

852 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:00.13 ID:v3fU4GUcM.net
>>810
成功したことが戦後一度でもありましたか?

853 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:01.43 ID:pXBcCVAV0.net
>>783
お前にとってはな、

854 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:01.70 ID:rlILAjc90.net
吉野家はレジ袋無料

855 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:02.08 ID:zuj/4zP90.net
ぜいたく言ってんじゃねえよ。洗えばいいだろ。

856 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:02.51 ID:gj6FNXgp0.net
>>760
せめてパンツは穿け

857 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:06.55 ID:w/XgJzk/a.net
エロ本で年齢確認するのやめて欲しい

858 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:08.07 ID:w6UYdMsba.net
マイバックよりレジ袋の方が小さくたためるからね
持ち歩いて数回使ってるわ

859 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:12.72 ID:9FrdvApJ0.net
MM号

860 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:12.91 ID:S6gms5uW0.net
欲しい時だけ客から声かけるようにしたらいい

861 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:13.20 ID:qOjAWEQK0.net
>>477
返事せずに無視しろよ

862 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:13.18 ID:GwXzWQxb0.net
エコバッグは衛生的に良くないから店内で使わないで欲しい

吉野家に聞いてこいよ

863 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:13.17 ID:PEfZSPCV0.net
どんな高級エコバッグだよ

864 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:14.32 ID:xtPm7h+50.net
>>768
ちゃんとゴミ箱に捨てれば今まで通りのレジ袋で問題ない
全く無駄なことを国民全員にやらせてる
反対の声を上げると野蛮人扱いされる
もうダメねこんなんじゃ

865 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:15.13 ID:4+9KfCMTa.net
>>701
セブンなんかはそれでも有料化してる

866 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:16.45 ID:taxPM1nj0.net
>>829

不自然な日本語だな
3国人の方?

867 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:16.82 ID:ztiaLRCPM.net
入れたくないならレジ袋買えばいいじゃん…

868 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:18.32 ID:YKLoyy990.net
なんでだよ

869 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:19.07 ID:nqxbN3Pr0.net
>>795
ほんと、子供みたいになるよな
周りが「はいはい」って言ってあげないとダメになる

870 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:19.26 ID:UdGeTRqbM.net
ただでさえ小銭出すのに遅い野郎にイライラするのにレジで自分の袋に入れるやつには殺意を覚える
ババアだけではない若いのもトロトロしてる

871 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:19.69 ID:6zFaL7TjK.net
>>768
それは高いから店がイヤなんだって

872 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:20.64 ID:JMaeeTHj0.net
弁当とか汁気のある商品はもう袋込みの値段で考えるしかないな

873 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:21.42 ID:rdztuUT20.net
結局この政策を考えた国会議員は現場の声わかってんのかな?こうなることは予測できただろ

これから国会議員には政策を実行したら現場で働かせる制度を導入しろ そうしないといつまでも現場が振り回されるし苦労なんてわかりゃしない

874 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:22.82 ID:Fr4QJiBd0.net
入れたくないというか弁当入らないんだよな

875 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:24.65 ID:zmp/kb7A0.net
お高めの商品をエコバッグに入れるのがいやだ

876 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:25.03 ID:he1P5uBY0.net
バイト程度でも客商売したことある人ならみんな思ってるわ
日本人中高年男はほんとにクソ。
若い子はバイトもやってるからかああいう人間にはなるまいと思うのか、ちゃんとしてる子が多い
とにかく中高年男が酷い酷い。

877 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:26.45 ID:SsD/2dDBM.net
レジ袋忘れたときは買ってるよ
大が1円特大が2円のスーパーだから

878 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:26.66 ID:41pUyWdK0.net
>>735
じゃ少しでもやり取りを短くするために「レジ袋買います」って真っ先に言うようにするわ

879 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:27.23 ID:9FrdvApJ0.net
あったかいものは挿れなくない

880 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:27.47 ID:Yc1sSwAmM.net
www

881 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:29.38 ID:sCw7sfRCd.net
でもコンドーム買うと頼まなくても紙袋に入れてくれるよね(´・ω・`)

882 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:29.55 ID:v3fU4GUcM.net
>>814
影響力すげえな
それじゃあ日本人がカスみたいじゃん

883 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:31.84 ID:vtW164Ne0.net
レジ袋の素材を制限する法律を作ればいいだけなのにな

884 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:32.98 ID:0k4pFONlr.net
いちいち袋いるかいらないか、詰めてもらうか自分で詰めるか
やり取りすんのおかしいわ

885 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:33.37 ID:8WqMJ8Yr0.net
確かに惣菜とか牛乳とかね

お菓子やカップラーメンはいいけど

886 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:34.45 ID:qf5B1xIB0.net
>>815
だよねー

愚策w

887 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:34.69 ID:gKVkOHi+d.net
>>824
5円どころか3円がメインなw

888 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:34.80 ID:fskF8g+P0.net
ちはるはローターを挿れてます(´・ω・`)

889 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:34.86 ID:XDY3WJ3n0.net
ドアが開かないって嘘松すぎる

890 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:34.91 ID:UCuJL2Eu0.net
紙袋にすればいいやんけ。

891 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:38.55 ID:w/XgJzk/a.net
ちはる絶対にスケベだな

892 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:39.16 ID:Uol+Tep40.net
>>691
怒りの脳が一番原始的らしいね(´・ω・`)
周辺の理性を司る進化した脳から破壊されるみたい
だからジジババはすぐ切れる

893 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:39.46 ID:5EOi72fb0.net
みんな袋に入れずに弁当箱を捨てるから
会社のゴミ箱がめっちゃ臭くなった

894 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:40.57 ID:0O/Uk7fs0.net
アクリル板の前の羽鳥が犯罪者みたい

895 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:40.66 ID:Bvnl49ow0.net
>>789
俺もそれ思った!

896 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:40.82 ID:O3uWvTdv0.net
エコバックの中に二重エコバックいれておけばいいだろう

897 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:41.82 ID:RszutxUPM.net
商品代金に含めればいいじゃん。

898 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:42.11 ID:tyQ8OtPna.net
>>776
客がレジ袋問題持ち出したわけじゃないのはたしかだよ

899 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:44.17 ID:mH5EtgAxd.net
マックは袋代とらない

900 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:45.90 ID:a+Wh4kvia.net
どうしてw

901 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:46.41 ID:gjf6FvjLr.net
>>853
昔からエコバッグ持参派だからな
すまんな

902 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:47.20 ID:eKmOm8+C0.net
キッチンカーといえば、朝倉あきさん

903 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:50.22 ID:TlKs9ECh0.net
http://a.kota2.net/2007220933403059.jpg
http://a.kota2.net/2007220933410751.jpg
http://a.kota2.net/2007220933417162.jpg

904 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:52.27 ID:Fc7lR3bT0.net
>>888
ちはるゑ(;´Д`)

905 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:53.07 ID:J+U6unJN0.net
結構ですの返事も微妙 いらないか、払うのも結構(構わないの)かも

906 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:53.14 ID:ic5+aNLw0.net
汚れたら洗えよバカ

907 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:54.70 ID:HEdPUFIL0.net
ちはるムチムチやんけ

908 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:54.73 ID:WnUgioLZF.net
キッチンカーで待ってると玉川が来るのか
サイン貰いたい

909 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:56.09 ID:zuj/4zP90.net
汚れたら嫌とかビトンのバックにでも入れてんのかよ

910 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:57.25 ID:jbiUx8T40.net
>>862
コロナで海外がエコバッグやめてきてるのに
このタイミングで始めちゃう日本
周回遅れ

911 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:33:58.64 ID:6ZI52pnb0.net
>>844
同意
もしくはレジ前で袋置いて必要な客がとる

912 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:00.41 ID:XCLkXV/q0.net
アホや

913 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:01.61 ID:4Q7NSqis0.net
煮込みランチって

914 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:01.61 ID:qf5B1xIB0.net
>>889
ドアノブ
どーする?

915 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:02.48 ID:fskF8g+P0.net
タマちゃんは毎日キッチンカーで食事φ(・ω・`)メモメモ

916 :悪のサイド(糞フェミ・糞左翼・糞国)は言動すべてがダブスタ:2020/07/22(水) 09:34:04.74 ID:pp1KfCQ/0.net
日本のテレビは毎日一日中、悪を【糾弾】しているけど、それより遥かに重大な悪を儂がいくら促しても【糾弾】しないし、それどころか自分が【糾弾】している悪よりも遥かに重大な悪を自分自身が為してという事が分からない歯口は居るかい?

917 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:06.39 ID:QUPOM8DUD.net
関西人「ナイロン袋」

918 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:07.66 ID:OYCtwet+0.net
マイバッグ度忘れしたらむき身で持って帰る主義だけど
漫画や雑誌にテープ貼り付けられるとなんかキレそうになる現象にだれか名前つけて

919 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:08.82 ID:dkOmaxDv0.net
はだかで手で持つってないの?

920 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:09.62 ID:TlKs9ECh0.net
>>902
https://i.imgur.com/kE5cAyU.jpg

921 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:10.76 ID:4+0eq5Cx0.net
速報
玉川毎日キッチンカー利用

922 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:13.72 ID:a+Wh4kvia.net
しらんわw

923 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:14.63 ID:5EOi72fb0.net
マイバッグの中にポリ袋入れろ

924 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:19.34 ID:nqxbN3Pr0.net
>>892
年取るって悲しいね

925 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:20.23 ID:9FrdvApJ0.net
結局フライング

926 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:20.73 ID:5GXpAeXm0.net
友達がいないからいつも一人で弁当食ってそうな玉川w

927 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:21.36 ID:vtn5b8450.net
>>850
大抵の既婚者は嫁の財布持とうがエコバッグ持とうが気にしないよ

928 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:22.12 ID:wekNNunN0.net
レジ袋ないせいでポイ捨てが余計増えると思うわ
飲食した後のゴミ袋の役目もあったのに

929 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:22.76 ID:taxPM1nj0.net
>>883
そもそもレジ袋有料化してもポイ捨てする奴はするからな

ポイ捨て規制をしないと何の意味もないわ

930 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:23.29 ID:ih/ZfORAd.net
スイカやテイクアウト用に編み目のエコバッグは良さそうだった

931 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:23.76 ID:UCuJL2Eu0.net
コンドームはアマゾンで買う

932 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:26.39 ID:X1KsCopv0.net
裸のまま手に持って店から出る人多いけど、シールなんか見えへんし、気になるわ

933 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:26.69 ID:WT7ERPGX0.net
汁が漏れないエコバッグ作れば大儲けやな

934 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:26.77 ID:HzFX1NUl0.net
これだから現金派はw

935 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:28.00 ID:HEX6ALUka.net
スマホ決済しろよ

936 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:28.27 ID:qVRyf5v50.net
玉川現金で払ってるのかよw

937 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:29.04 ID:F0afHZMVM.net
>>899
そもそも便乗値上げしたのが許せない

938 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:32.59 ID:Uol+Tep40.net
>>862
毎回洗ってるよ(´・ω・`)
すぐ乾くし

939 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:33.75 ID:yirRRww80.net
近所のパン屋で、
大中小の3種類の袋を用意してる、てカードが表示されてて、
アンパンひとつ買おうとした爺さんに「袋は10円になります」て一番大きい袋の値段を吹っかけてたなぁ
何も言わなかったけど

940 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:33.75 ID:X/iEmT8i0.net
100円値上げして袋ただにすりゃいい

941 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:34.89 ID:AnWsFymc0.net
店員はマイバッグに詰めてくれないよ…
コロナの問題引きずってて…、

942 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:37.11 ID:3bjN15c5H.net
近所のサッカー台置くようになったローソンストア100は有料袋付けてもらっても袋詰しなくなった

943 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:38.06 ID:PKtZAGdba.net
ほんこれ
店の方めんどくさいんだよこれ
釣り銭増やさなきゃならなくなった

944 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:38.60 ID:CIxlBerP0.net
こっちのキッチンカー6円やぞ

945 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:39.73 ID:pXBcCVAV0.net
>>901
お前は昔から「「エコバック持ってます」と言う派」だろ

946 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:40.30 ID:VKy0ne+i0.net
電子マネー使えよ

947 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:42.43 ID:5Jg0mnQ20.net
>>882
移民大国の米国見てれば分かるだろ?
アタマ悪いのか?(´・ω・`)

948 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:44.21 ID:5J3VyreYa.net
釣り銭なくなっちゃう

949 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:45.36 ID:Upzk3Duh0.net
じゃあ1万円で

950 :偽善も大概にしろ:2020/07/22(水) 09:34:45.40 ID:pp1KfCQ/0.net
ワシがいくら風邪薬* の製造販売禁止と病院に於ける解熱薬の乱用禁止を求めるよう言っても、 
謝罪させられたり死なされたりした岡村隆史や倖田來未や原田信助さんの無限大重大な性犯罪を男子児童に犯したベッキーを【糾弾】するよう言っても、誰一人やらない(´・ω・`)
ワシ以外の人間は誰一人、良心をカケラすら持ち合わせとらんのか? 
  
* 知性を持ち合わせる者なら誰でも知っている。『風邪薬(つまり解熱剤)を飲むという事』は『ウイルスを助け起こし且つ免疫力を削ぐ目的で 毒であるW薬Wを飲むという事』であると。

951 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:45.88 ID:CRO0rp500.net
こんなルール守らなくて良いぞ

952 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:45.92 ID:kiJ7zld40.net
エコバック不潔論出まくって海外みたいなでかい紙袋ブームになってるんよな

953 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:49.18 ID:GRo8Iqlh0.net
俺が行ってるスーパーでは、レジの前に、
大きく値段を表示して、小中大の袋が吊るして有るよ

954 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:50.37 ID:w2Xb/uaMr.net


955 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:50.67 ID:/hvLl5Lq0.net
やさc

956 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:51.14 ID:F0afHZMVM.net
>>902
再登場して欲しい

957 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:51.37 ID:jbiUx8T40.net
確信犯来るぞ

958 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:51.51 ID:Dy1uz/Mhd.net
玉おまえ金持ちのくせにせこい

959 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:53.69 ID:gjf6FvjLr.net
クレジットカードなら関係ないだろwwwww

960 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:55.22 ID:EHuSq9cC0.net
1回の買い物につきレジ袋付きにすればええよ

961 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:56.66 ID:vAIt3qWGM.net
博多天神見たいに無料券置いとけよ

962 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:57.73 ID:1gsXxyNq0.net
エコバックが汚れて不潔だよな 

963 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:58.01 ID:gKVkOHi+d.net
払いたくねえ言い訳してるだけだろ

964 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:57.96 ID:gvVgZ+mUK.net
バイオマスてなんや?

965 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:58.38 ID:H9CS/zpp0.net
>>866
ゴミつっこみ出てくなアホ

966 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:34:59.00 ID:pp1KfCQ/0.net
法律を犯したわけでもなんでもない* 渡部 建は袋叩きにし、
強制猥褻罪(懲役10年)を星の数ほど犯してる性器の大犯罪者マツコ・デラックス(アメリカだったら懲役10万年、損害賠償10兆円)やベッキーや久本雅美や大久保佳代子や堀内 健や太田 光など足首にGPSを着けなければいけない性犯罪者や
加圧シャツ詐欺を働いた犯罪者ヒロミをテレビに出演させてる、不公正極まりない此の基地外世界(´・ω・`)

* 「トイレの目的外使用は住居侵入罪にあたる」なんて言ってくるなよ、池沼の皆さん

967 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:00.12 ID:vtn5b8450.net
>>924
明日は我が身だよ

968 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:00.73 ID:AaxqgPkW0.net
3円か5円くらい払えよ
何回か使えばいいし最後はゴミ袋で使えばいい

969 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:00.75 ID:YKLoyy990.net
袋1円は安いな

970 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:00.77 ID:WnUgioLZF.net
さすが玉川

971 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:02.94 ID:m62loexBd.net
>>685
これがちょうど良いよ
ダイソーとかキャンドゥで売ってる
https://i.imgur.com/WgErOna.jpg

972 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:04.05 ID:SVXxh7zr0.net
コンビニ弁当なんてもう絶対買わねーわな

973 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:06.19 ID:PKtZAGdba.net
だからそれだめなんだって

974 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:09.75 ID:ZbQ9az1qa.net
店側の判断でレジ袋無料にしたら何か罰則あるの?

975 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:09.82 ID:qf5B1xIB0.net
>>824
お店によってバラバラなのよ
1円〜10円 大きさも厚みも色々

976 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:10.32 ID:taxPM1nj0.net
>>940
法律でただにしちゃだめな事になったんだよ

977 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:10.63 ID:S6gms5uW0.net
は?

978 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:12.28 ID:X/iEmT8i0.net
釣りが大変だろ

979 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:13.18 ID:3HK6xAu30.net
レジ袋3〜5円×200日=600円〜1000円
おされなエコバッグ高い
ゴミ出し袋買うなら
毎回レジ袋買うのも合理的

980 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:14.22 ID:gHAR4vdZ0.net
玉川天才かよ

981 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:15.90 ID:I9709owa0.net
1円用意しなきゃいけないだろ

982 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:16.55 ID:ofGoWOYo0.net
小銭用意するのも大変なんだよ

983 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:16.76 ID:QUPOM8DUD.net
毎日キッチンカーって富豪かよ(´・ω・`)

984 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:19.20 ID:FmLooP590.net
弁当一円安くするのは別にダメじゃないだろ
なんだこの番組

985 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:19.45 ID:CRO0rp500.net
みんなでルールを破ればいいだろ
政治が糞なんだから国民が拒否すればいい

986 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:19.75 ID:7u45d7sh0.net
トンキンはだめだな

987 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:19.77 ID:GwXzWQxb0.net
とって付きの使い捨て袋が安くて売ってるからそっち使ってる人多いよね〜

一枚1円以下だっけ?

988 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:20.49 ID:v3fU4GUcM.net
>>947
日本はいつから移民大国になったんだよw
あ、安倍政権からかw

989 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:21.21 ID:54yEIXTw0.net
本当クソ政策やなぁ

990 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:21.34 ID:mH5EtgAxd.net
玉川たまにはいいこと言うなw

991 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:22.34 ID:YVd+zsrJ0.net
>>665
日本は地獄だね
海外はどこも客の態度が悪いと売ってもらえないし客が追い出されるからな

992 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:22.69 ID:frJNU1f70.net
近くのスーパー弁当入れるマチ広の袋が廃止されてやんの

993 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:24.00 ID:ih/ZfORAd.net
>>927
ちょっと言ってる意味わからん

994 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:24.90 ID:/hvLl5Lq0.net
このまえセブンなんてクッソ小さい袋で3円だったぞ!

995 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:28.28 ID:jHFITZVOa.net
一円なら良いね
お店によって高いところあるよね

996 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:29.14 ID:HgeYXVJv0.net
玉川にしてはまともwww

997 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:31.70 ID:IdCG8mn10.net
働いたことないのかよw

998 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:32.06 ID:RXZuqiie0.net
小銭もちたくないんだろ
だから小銭出せないのがいるんだろ

999 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:33.49 ID:TaTsTl630.net
499だされたら困るんだよ

1000 :名無しステーション :2020/07/22(水) 09:35:33.73 ID:nqxbN3Pr0.net
まぁサービスしてくれた店には、いい印象もって「また行こう」って思うから
宣伝にもなるかもだが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200