2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新世紀エヴァンゲリオン 地上波補完計画 第8回 EVA-O2

1 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:53:39.13 ID:QosmEWJ60.net
2020年8月30日(日) 1:30 〜 2:00
地軸を揺るがす伝説のメガヒット作 初回は「第壱話 使徒、襲来」を放送し、翌週以降は「視聴者投票」によって放送話数が決定 全26話のうち12話分を放送します
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20200829_07457.html
https://www.tv-asahi.co.jp/numanimation/
https://www.tv-asahi.co.jp/evangelion/

前スレ
新世紀エヴァンゲリオン 地上波補完計画 第8回 EVA-O1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1598695790/

2 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:54:40 ID:a5Wc0gcLd.net
クラシック使うのはこの頃からあったのねw

3 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:54:42 ID:O1tmfBTm0.net
>>1


俺の伊吹マヤフォルダが火を噴くぜ(`・ω・´)
http://iup.2ch-library.com/i/i020865411415874111241.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020865433415874311243.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020865455415874511245.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020865466415874611246.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020865477415874711247.jpg

4 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:03 ID:O1tmfBTm0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i020865444415874411244.gif
http://iup.2ch-library.com/i/i020865488415874811248.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i020865499415874911249.jpg

5 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:26.78 ID:89PeCkZo0.net
ぶざまね

6 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:27.40 ID:1V6m6/zQa.net
無残ね

7 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:29.48 ID:vh6x/nlp0.net
ブザマね

8 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:34.89 ID:VMkeT6Ch0.net
(´△`)

9 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:36.46 ID:ytG8YVOi0.net
電話が装備されてるエヴァ

10 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:37.51 ID:kpW3Ai+6a.net
イチャコラ

11 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:37.63 ID:SAuH5+zD0.net
ぶざまね

12 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:37.86 ID:8l0LnLJS0.net
この後の掛け合い最高だよねこの掛け合い最高

13 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:38.89 ID:mVg3BQzuM.net
ぶざまね

14 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:39.34 ID:BiT2VUrW0.net
黒電話w

15 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:41 ID:iKyDdyt00.net
映像でてきちゃったw

16 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:41 ID:3uzItgKta.net
すげえリズムで高速撃破ww

17 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:42 ID:TGFk63560.net
今思えば実にパチンコ向きの演出である

18 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:42 ID:vh6x/nlp0.net
エヴァ本体に電話つけんな(´・ω・`)

19 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:44 ID:pXJgM9CX0.net
謎技術

20 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:45 ID:5alr0hEM0.net
この曲好き

21 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:46 ID:MVf2I22P0.net
痴話げんかすんなよー

22 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:46 ID:YxaErcre0.net
電話かよ

23 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:47 ID:a1enKK8dM.net
餓鬼かこいつら

24 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:48 ID:GLX36Ims0.net
いちゃいちゃ

25 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:48 ID:wbKrnfj40.net
この使徒の倒し方美しいな

26 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:51 ID:i+Xnfa5q0.net
ナニしてました

27 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:53 ID:iKyDdyt00.net
うわーはずかしいw

28 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:55 ID:Rt4d0MXD0.net
無様ね

29 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:55:58 ID:uCpyLxJ40.net
アスカも声若いなあ

30 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:00.38 ID:iFfzfcHt0.net
ホログラムで殴るな

31 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:01.55 ID:22kxBbdHr.net
いちゃいちゃしやがって

32 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:02.65 ID:HfdXKnHf0.net
ハイテクなのかそうでもないのかよく分からない不思議な世界だよね

33 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:02.93 ID:9OJ02L3+a.net
受話器が昭和

34 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:02.98 ID:raCmqfkIa.net
イチャイチャしやがって

35 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:03.61 ID:5QJJNivb0.net
さきっちょだけさきっちょだけだったから1

36 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:05.30 ID:k7UzOJ/T0.net
わろた

37 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:06.39 ID:d/pS4w7t0.net
はははは

38 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:07.82 ID:bxFaZ2QE0.net
ポケモンフラッシュ対策

39 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:08.11 ID:5ftJniwl0.net
一生の恥

40 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:08.58 ID:YbXYfIJ+0.net
普通のロボットアニメやなーw

41 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:10.31 ID:hOjBmqUJD.net
これとニンニクラーメンチャーシュー抜きとマトリエルの回が良いよね(´・ω・`)

42 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:10.98 ID:YHUn6bl30.net
笑いの絶えない職場w

43 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:11.49 ID:G07sgQLt0.net
まだオペレーターに笑う余裕がある

44 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:12.35 ID:RsibmUBc0.net
報告が捗るな

45 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:15.00 ID:+dfXbcnGC.net
アハハハハ

46 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:15.28 ID:3uzItgKta.net
ひでえww

47 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:16.55 ID:e0Yctiek0.net
まだラブコメ

48 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:17.08 ID:4m3KZ7EJ0.net
ギャフン

49 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:17.11 ID:GLX36Ims0.net
いいオチ

50 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:17.64 ID:kpW3Ai+6a.net
こいつらもう街出歩けないな

51 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:18.57 ID:SAuH5+zD0.net
EDキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

52 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:18.71 ID:iKyDdyt00.net
赤い海だ!!

53 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:20.17 ID:E5ZAdV2s0.net
この頃は良かったなあ

54 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:20.40 ID:Z0f6O2nv0.net
やっぱりアニメ版はおもしろいわ

55 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:22.52 ID:Rt4d0MXD0.net
いい終わり方だ

56 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:24.88 ID:eX3r7DvY0.net
はい天才

57 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:25.68 ID:zFRtr17a0.net
シンジってめっちゃ陽キャだよな

58 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:26.01 ID:wR+XQQepx.net
ほのぼのするなあ(´・_・`)

59 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:27.12 ID:coE5aNu3r.net
アットホームな職場です

60 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:28.12 ID:MVf2I22P0.net
冬月先生同情するわ、これは恥ずかしい

61 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:29.51 ID:B2T/4XvLa.net
うーん
昨日のQより面白かった

62 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:30.32 ID:Z0f6O2nv0.net
>>54
テレビ版

63 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:30.40 ID:U0K2jcFU0.net
劇場版にはないコメディいいね

64 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:30.89 ID:iKyDdyt00.net
ボッサバージョン

65 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:31.41 ID:BvfhfipP0.net
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1598695790/927

庵野は1960年生まれのはずだから制作当時35歳か?
加持より少し年上くらいか

66 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:32.05 ID:XrptjZFO0.net
あれ、温泉入るんじゃなかったっけ

67 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:32.16 ID:Yzb7ws3l0.net
出だしからヲチまで完ぺきな回だな

68 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:32.48 ID:Jj+2kH9ed.net
あかい

69 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:32.82 ID:1V6m6/zQa.net
この痴話喧嘩がいつまでも続くと思ってました

70 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:32.97 ID:mu4eGV5f0.net
この話が一番好き

71 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:33.25 ID:89PeCkZo0.net
これこれこういうのでいいんだよ庵野
水豚演出か

72 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:33.56 ID:2jolpxSS0.net
う〜んやっぱテレビ版の方が良いねぇ

73 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:34.98 ID:SAuH5+zD0.net
あっという間だった

74 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:35.34 ID:FdRlNiXf0.net
紛れもない神回だったな

75 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:35.80 ID:qkPg6iMC0.net
アスカ似のAV女優いなかったっけ?

76 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:36.23 ID:Rx1YuY2zr.net
こんなのと付き合える分けねえよ!
速い30分だったな、面白いってことだね

77 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:36.54 ID:VgTiUtF50.net
そりゃキスも4545もするよねぇ///

78 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:39.15 ID:08a22qzj0.net
ガーゴイル様

79 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:41.15 ID:tmhZkjFo0.net
エヴァのギャグ回好きだわ

80 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:41 ID:G07sgQLt0.net
ぼかし

81 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:43 ID:DAqCz/YV0.net
ボカシきたー

82 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:46 ID:R3GSxnAx0.net
ボカシキターーーーーーーーーーーーーーーーーー

83 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:47 ID:JSd3ER8m0.net
回転してる

84 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:48 ID:a1enKK8dM.net
なんか変なアレンジ

85 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:48 ID:gH15Gbrq0.net
平和なアニメだな
きっと大団円な最終回なんだろう

86 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:49 ID:a5Wc0gcLd.net
25年前か

全然古びてないのが凄いな

87 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:49 ID:dvr2Hfodd.net
こんなほのぼのとしたエヴァを待ってた
もう鬱はごめんだよ

88 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:49 ID:22kxBbdHr.net
モザイク定期

89 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:50 ID:vh6x/nlp0.net
2箇所ぼかしになった

90 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:50 ID:WCiYjRN3M.net
良い夫婦だわこの2人(*´・ω・`)
やっぱりシンジ君にはカヲルよりアスカがよく似合うわ

91 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:53 ID:i+Xnfa5q0.net
ユニゾン回改めて見るとユニゾンなんてオマケだな

92 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:53 ID:3rVEbZS60.net
>>32
それがいい
Qはそれがすっかりなくなってつまらん

93 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:55 ID:wsfuUmh70.net
旧作はいいねえ
文化の極みだよ

94 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:56 ID:XlVwKVUl0.net
>>57
あの親の子供とは思えないよな

95 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:57 ID:lCiqnOu80.net
京アニ

96 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:57 ID:IeHXJtPCK.net
>>1
昔のアニメって声優が声優してるよなあ

97 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:58 ID:raCmqfkIa.net
この回は面白かったな

98 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:56:58 ID:y5LTcAwh0.net
水島監督やん

99 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:00 ID:O5zZO4u90.net
どんどん重くなります

100 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:00 ID:ecJSWn9C0.net
確かあのシンクロして倒す流れのSE有りのverもあるんだっけ

101 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:01 ID:9OJ02L3+a.net
>>32
アニメ製作時はやっと携帯電話が携帯できるサイズになったレベルの時代だからな
ネットもあってもパソコン通信だし

102 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:01 ID:OyLAewAi0.net
見るの忘れちまった

103 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:01 ID:EuJAPcizd.net
来週は最後のシ者か

104 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:01 ID:YHUn6bl30.net
あ、シャフトも関わってたんだ

105 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:02 ID:XesD/6eT0.net
>>66
それマグマダイバー

106 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:02 ID:Lfgl38Cf0.net
エヴァ両機角煮!

107 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:02 ID:es5kwMEGa.net
京アニ?!

108 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:04 ID:Fm2Nxokla.net
https://i.imgur.com/tjnQiN5.jpg
Qラストシーンのシンジ君の顔酷くて草

109 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:07 ID:IEDI6Nqjx.net
背景京アニ

110 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:07 ID:MVf2I22P0.net
中盤はバトルラブコメともやっぱり面白いわ

111 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:07 ID:a1enKK8dM.net
京都アニメーションって書いてあるけどそうなん?

112 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:09.59 ID:xmZBspRz0.net
京アニww

113 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:09.76 ID:xJ71JpIb0.net
シンエヴァンゲリオン期待していいのか

114 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:09.99 ID:SAuH5+zD0.net
>>75
いたね庵野にストーカーされてた子だろ?

115 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:10.31 ID:GLX36Ims0.net
この空気で最終回まで行ってほしいけどそれだとここまで伝説にならなかったろうな

116 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:11.91 ID:U0K2jcFU0.net
なんか見えないんですけど(´・ω・`)

117 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:12.14 ID:Rx1YuY2zr.net
ボカシは?

118 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:15.48 ID:ytG8YVOi0.net
>>42
この皆さんが後々虐殺されるかと思うと…

119 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:18.38 ID:8jmpx1V4d.net
このツンデレ要素が現代まで生きてるんだからすごいわ

120 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:18.54 ID:nf+6MT7+0.net
シリアスとギャグとアクションが絶妙なバランスのアニメだなぁ
これはきっと劇場版も面白いんだろうなぁ

…と思っていた時期が90年代2000年代2010年代とありました

121 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:19.85 ID:5QJJNivb0.net
寝てるスキにチューしようとして寝言でやめるってパターンはラブひなでもやったから(´・ω・`)

122 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:20.02 ID:3rVEbZS60.net
>>66
温泉は火山のやつじゃなかったっけ?

123 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:20.84 ID:VMkeT6Ch0.net
予告キタ━(゚∀゚)━!

124 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:21.65 ID:22kxBbdHr.net
なんでこのままきれいにまとめられなかったんだ…

125 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:22.38 ID:Fxzs3uJO0.net
後藤圭二が原画なのか

126 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:22.96 ID:B2T/4XvLa.net
マグマダイバーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

127 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:23.68 ID:Z7AyGYAH0.net
エヴァのギャグ回好きな人は彼氏彼女の事情も見なよ

128 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:24.74 ID:y5LTcAwh0.net
>>85
一つになるからねえ…

129 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:25.48 ID:Rt4d0MXD0.net
チュッ! テレ東

130 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:26.31 ID:bCJH83GP0.net
嘘予告

131 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:27.28 ID:hlhH8pFP0.net
エヴァとか当時見てなかったけどこれならいいわ
昨日、一昨日の映画は意味がわからんかった

132 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:27.89 ID:lCiqnOu80.net
浅間山噴火

133 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:28.11 ID:kSjsPmag0.net
マグマダイバーやってくれ

134 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:28.36 ID:4m3KZ7EJ0.net
えばー

135 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:31.70 ID:J11XR/qKd.net
サービスサービスゥ!

136 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:32.36 ID:TGFk63560.net
このくらいの軽い話がよかった。
この後どんどん重くなってく

137 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:32.43 ID:a5Wc0gcLd.net
個人的には鬱展開好きなんだけど...

138 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:33.21 ID:XySEw8Yq0.net
アスカ全盛期

139 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:33.92 ID:XO2/bwIz0.net
マグマダイバーきたー!

140 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:34.77 ID:zi3hQPyzd.net
ハズレの予感

141 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:35.16 ID:mVg3BQzuM.net
サービスサービス

142 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:35.29 ID:DAqCz/YV0.net
マグマダイバーやるんだろうな

143 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:37.04 ID:V8ZiR3440.net
お、浅間山の回か

144 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:37.64 ID:raCmqfkIa.net
マグマダイバーも見たいな

145 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:38.01 ID:VMkeT6Ch0.net
マグマダイバーか、まあ選ばれないだろうな(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:39.89 ID:zFRtr17a0.net
マグマダイバーもなかなかいい話だった

147 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:39.92 ID:iFfzfcHt0.net
熱膨張

148 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:40.49 ID:teRwOLj/0.net
次回はまた違うんだろうな

149 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:41.87 ID:Bdl9Xci/0.net
また作画が変だぞ

150 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:43.89 ID:22kxBbdHr.net
マグマダイバーすき

151 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:44.57 ID:hOjBmqUJD.net
サンダルフォンはやらないんだろうな

152 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:44.57 ID:JbSfhqEz0.net
こういうの見るとハッピーエンドにしてほしかったわ…

153 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:48.14 ID:wbKrnfj40.net
マグマダイバー見るとシンジがヘタレとは思えないわ

154 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:48.49 ID:z7ozSlkAr.net
はよアルミサイルの回やってくれん?
マグマダイバーはマジでいらんぞ

155 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:49.85 ID:IEDI6Nqjx.net
こんなおもしろラブコメギャグアニメがああなっちまうなんて…

156 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:51.80 ID:G07sgQLt0.net
7話だ、7話をやれ

157 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:52.11 ID:fJk1cIbG0.net
CG製作が消してあったようだが

158 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:52.25 ID:OyLAewAi0.net
マグマダイバーじゃねえのかよw

159 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:53.35 ID:9OJ02L3+a.net
>>104
新房が入る前のシャフトは下請けアニメ制作会社やで

160 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:53.55 ID:O5zZO4u90.net
不潔

161 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:54.72 ID:ZnSDN6Lx0.net
次回どうする?おまえら

162 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:55.86 ID:IeHXJtPCK.net
>>90
そうかな?本当にそうかな?

163 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:56.49 ID:06aSvAx70.net
マグマダイバーは話数稼ぎな感じがしたなぁ

164 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:56.82 ID:a1enKK8dM.net
全部やりゃあいいだろ

165 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:58.18 ID:08a22qzj0.net
まあマグマダイバーはないわな

166 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:58.24 ID:XBGKxxIa0.net
全12回

第1回 無投票 第壱話 使徒、襲来
第2回 429票 第弐話「見知らぬ、天井」
第3回 235票 第参話「鳴らない、電話」
第4回 188票 第六話「決戦、第3新東京市」
第5回 216票 第八話「アスカ、来日」第6回 742票
第6回 742票 第四話「雨、逃げ出した後」
第7回 987票 第拾壱話「静止した闇の中で」
第8回 第九話 瞬間、心、重ねて

167 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:58.61 ID:mP4h+kNnd.net
マグマダイバーは残念リーチだったな

168 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:58.93 ID:ytG8YVOi0.net
オワタ

169 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:57:58.93 ID:QosmEWJ60.net
>>65
え、私と一回りくらししか違わないのか・・・・・・

じゃあナウシカに原画マンで参加した頃は22歳前後??

まだ大学生じゃん・・・・

170 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:01.08 ID:R3GSxnAx0.net
マグマダイバーをやるとは限らないんだよね

171 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:04.46 ID:G38Z6J+B0.net
ずっとこのままだったらよかったのになぁ
最後はあんなんになっちゃうし

172 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:05.72 ID:lCiqnOu80.net
この頃の京アニって下請け仕事だっけ

173 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:06.50 ID:Ax1RhBu80.net
近日本当に公開するんですか?

174 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:08.47 ID:5QJJNivb0.net
アスカの乳首が見える回に投票したいんですが・・(´・ω・`)

175 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:08.50 ID:22kxBbdHr.net
近日っていつ?

176 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:08.96 ID:Z0f6O2nv0.net
予告あるとそれ見たくなるんだが

177 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:10.66 ID:zi3hQPyzd.net
セガールに

178 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:12.52 ID:gH15Gbrq0.net
マグマダイバー見せろよ(´・ω・`)

179 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:16.36 ID:SAuH5+zD0.net
>>159
京アニか

180 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:16.59 ID:U/TLqwJk0.net
ダメだパチンコやめて10年くらいたつのにこれ見るとやりたくなる

181 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:17.16 ID:U4czOSNR0.net
今見るとやっぱり古い感じするな

182 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:17.20 ID:e+caTk2IM.net
>>41
ザトウムシ使徒
へ(´・ω・`)へ
とか敵がおっとりタイプだと
ほのぼの回になって良いよね

183 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:17.43 ID:0Zvhe7NX0.net
>>115
まあヲタクしか見ない良アニメで終わっただろうな

184 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:25.22 ID:it6Db49M0.net
>>69
17話までは楽しく見ていた記憶がある

185 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:25.25 ID:wbKrnfj40.net
Qが8年前ってとかビビる

186 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:26.10 ID:y5LTcAwh0.net
昨日NHKでやってたロボアニメ?より面白かったわ

187 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:34.50 ID:WCiYjRN3M.net
>>162
カヲル君乙(´・ω・`)

188 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:36.16 ID:9OJ02L3+a.net
>>119
アスカがツンデレの創設者なんだが

189 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:39.03 ID:4m3KZ7EJ0.net
シンは誰か死ぬだろうな

190 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:40.30 ID:+QcDJXhm0.net
庵野ってテレ朝のCG制作の番組に作品出品してなかったっけ。なんか急に思い出した

191 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:42.31 ID:IEDI6Nqjx.net
>>115
それだとただのおもしろいアニメだもんな

192 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:42.83 ID:QosmEWJ60.net
>>94
あの父親でよくまともに育ったなーと思う

193 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:44.01 ID:BvfhfipP0.net
>>169
大学中退してアニメ業界に入ったしね

194 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:48.06 ID:iGbUCiDi0.net
>>131
劇場版ってTV版見た直後じゃないと
あれだけみてもワケワカメだよな

195 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:53.75 ID:G07sgQLt0.net
>>166
1クール目しかないな

196 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:54.51 ID:Rx1YuY2zr.net
ツンデレのなにが良いのか全くいまだに謎だし永遠に分かり合えない

197 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:54.71 ID:MVf2I22P0.net
アスカ助けるために通常装備で火山に飛び込んだマグマダイバーのシンジ君はカッコイイヒーロー

198 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:57.41 ID:V8ZiR3440.net
せめて1週1時間枠取ってくれよ

199 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:58:59.38 ID:VMkeT6Ch0.net
次はレイかな?てか前半ばっかだなw

200 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:03.45 ID:Yzb7ws3l0.net
昨日拾ったこれ好き
https://dotup.org/uploda/dotup.org2242105.jpg

201 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:03.83 ID:Mk8gSzYHa.net
楽しいアニメだなあ。
NHKでやった映画見てりゃ良かった

202 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:07.14 ID:rHbxQ7DP0.net
日テレ、TVK、NHKについでテレ朝までもエヴァに侵食、まさかテレ東の計画化なんかが・・・

203 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:07.09 ID:IeHXJtPCK.net
>>108
人類の敵やからしゃーない
構ってくれるだけアスカ優しいやろ

204 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:12.19 ID:P5G2ZC5R0.net
そいやこれは海外でもすぐ放送されてたのかな
ナディアなんかは最終回に世界中から〜なんて言ってたけど

205 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:13.57 ID:3rVEbZS60.net
>>171
時間があればまともなものができたんだろうか?
ナディアでできてるんだから、やろうと思えばできたと思うんだけど

206 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:13.60 ID:wsfuUmh70.net
>>189
マリだろ

207 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:19.48 ID:JbSfhqEz0.net
瞬間 心 重ねて

全回転でもええくらいやわ。

208 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:20 ID:a1enKK8dM.net
えなこもよく出るようになったな

209 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:22 ID:XBGKxxIa0.net
第6回
次点  「第九話 瞬間、心、重ねて」
次々点 「第弐拾四話 最後のシ者」
次々々点「第拾話 マグマダイバー」
第7回
次点  「第九話 瞬間、心、重ねて」
次々点 「第弐拾四話 最後のシ者」
次々々点「第五話 レイ、心のむこうに」
第8回
次点  「第拾弐話 奇跡の価値は」
次々点 「第拾六話 死に至る病、そして」
次々々点「第弐拾四話 最後のシ者」

210 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:28 ID:QosmEWJ60.net
>>101
1995年はPHSがそこそこ普及
あとポケベルが全盛だった

211 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:33 ID:i+Xnfa5q0.net
>>169
アニメ界に限らないけど名を成した人のスタートは大体早いよ

212 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:36 ID:VgTiUtF50.net
コロナからの人類補完計画はいつですか…?

213 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:48 ID:it6Db49M0.net
>>188
誰調べよ

214 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:52 ID:G07sgQLt0.net
>>188
ハマーン様とドキンちゃんだぞ

215 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:52 ID:ygYxG4BPp.net
>>65
自分と同い年でこんなの生み出したのか…すげえ

216 :名無しステーション :2020/08/30(日) 01:59:59 ID:3PRzXz0L0.net
>>188
ナディアだろ

217 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:05 ID:IeHXJtPCK.net
>>166
4話にふざけていれたやつが許せんわ

218 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:10 ID:J11XR/qKd.net
お前ら旧劇見終わった時どう思った?冷え冷えだった?

219 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:15.48 ID:Rx1YuY2zr.net
これダメだわ、荷台からモノが外せない

220 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:15.82 ID:hOjBmqUJD.net
マグマダイバーはシンジがボケッとしてたら最後アスカ死んじゃうとこだったよな(´・ω・`)

221 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:20.32 ID:ecJSWn9C0.net
>>200
緒方さんが小さく見える!?

222 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:20.74 ID:Z0f6O2nv0.net
>>115
そうかなぁ
終わりだけじゃなくて全編通して当時は
最先端アニメだったと思うけど

223 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:21.94 ID:TGFk63560.net
>>207
どのバージョンか忘れたけど最強リーチだった時なかったっけ?
これにはそのくらいがちょうどいい

224 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:25.20 ID:4m3KZ7EJ0.net
>>188
ラムだろ

225 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:28.62 ID:9OJ02L3+a.net
>>204
ナディアは腐ってもNHKなので

226 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:30.77 ID:MVf2I22P0.net
>>152
シンジ視点ではハッピーエンドだけどね
自分自身と現実世界を肯定しておめでとうエンド

227 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:32.26 ID:zFRtr17a0.net
>>164
ほんとそれ
投票しろって煽りは無駄すぎるわ

228 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:38.28 ID:y5LTcAwh0.net
>>188
デイジーダックご存じない?

229 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:45.58 ID:QosmEWJ60.net
>>187
wwwwwww

230 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:50.06 ID:WCiYjRN3M.net
>>200
三石さんミサトさんクラスで美人さんなんだよなぁ(´・ω・`)

231 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:52.65 ID:bh8JQ1QqK.net
NHKで新劇見たあとこっち見るとやっぱり絵は昔の方が良いよなぁ
アスカや綾波のキャラも

232 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:00:57.94 ID:BvfhfipP0.net
この時間、10月から、1時半から2時半まで全国同時放送のアニメやるのよな

233 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:12.06 ID:QosmEWJ60.net
>>193
大学やめちゃったのかー

234 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:21.21 ID:it6Db49M0.net
>>196
現実にいたら迷惑なだけよね

235 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:21.38 ID:9OJ02L3+a.net
>>213
リアタイで見てたおっさんなので

236 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:28.40 ID:XlVwKVUl0.net
>>115
というかあの暗いのがなんであんなに一般にウケたのか、未だに理解できないんだがw
一般人はあれが面白いのか?

237 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:34.58 ID:ecJSWn9C0.net
>>218
さすがにアニメですら子供だったから
映画とか知らんかったわ
アニメも当然理解してなかったし

238 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:44.39 ID:P5G2ZC5R0.net
>>205
ナディアがとんでもなく綺麗に終わったからこれは壊れてほしいと密かに思ってました

239 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:47.25 ID:QosmEWJ60.net
>>211
ほぅ

240 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:48.31 ID:XrptjZFO0.net
>>227
日テレが、半分なら放送権貸したるわって言ったらしい

241 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:51.55 ID:Z0f6O2nv0.net
>>201
初見?何歳ですか?

242 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:56.48 ID:Rx1YuY2zr.net
3つの力ひとつの心、太陽戦隊

243 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:01:58.57 ID:IeHXJtPCK.net
>>152
綾波育成計画とか

244 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:02:09.46 ID:fJk1cIbG0.net
>>202
TBSの安住さんも各局侵食してたよ

245 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:02:19.15 ID:9OJ02L3+a.net
>>224
ラムちゃんは終始デレデレだよ
暴力ヒロンの元祖はラムちゃんかしのぶか香か意見が分かれるところだが

246 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:02:24.33 ID:XySEw8Yq0.net
>>180
自分もパチスロやめてちょうど10年だけどエヴァ観ると、楽しかったあの頃の気分にふっと戻って打ちたくなるw

247 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:02:27.13 ID:z7ozSlkAr.net
>>217
やっぱふざけなの?
投票制でわざわざ見るような回じゃないよな?

248 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:02:32.48 ID:G07sgQLt0.net
>>243
ポテトさえ食わせときゃなんとかなるらしいな

249 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:02:53.20 ID:XrptjZFO0.net
>>236
ヒーローモノなのに主人公が軟弱なギャップが中二病の大人に受けたらしい

250 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:02.10 ID:Z0f6O2nv0.net
>>211
20才ころには頭角あらわしてるよね

251 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:09.35 ID:C8CbIaGYM.net
>>214
赤毛のアンは?

252 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:21.03 ID:BvfhfipP0.net
>>233
大学で知り合った奴らと、ガイナックスの原型の同人制作集団作ってアニメや特撮作品制作に没頭、結果大学中退

253 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:23.92 ID:e+caTk2IM.net
アスカの良さはエバ同人誌(エロいのじゃ無くてラブコメ)
読んで解る様になった
良い本に巡り会えるってのは大事だね

254 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:37 ID:VMkeT6Ch0.net
てかあと4回しかないのか

255 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:40 ID:Rx1YuY2zr.net
>>245
ランちゃんから養分吸われたかった

256 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:41 ID:xJ71JpIb0.net
漫画アニメ(旧劇)はバッドエンドだしシンゲキはハッピーエンドで終わってほしい

257 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:45 ID:wsfuUmh70.net
>>218
最高だと思った
新劇の破のほうが冷え冷え
子供合唱団が耐えられなかった

258 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:03:52 ID:rHbxQ7DP0.net
>>251
ありゃ妄想癖の不思議ちゃんやw

259 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:04:19.02 ID:XlVwKVUl0.net
>>230
林原といい、この人らあたりから声優が表に出るようになったのか

260 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:04:29.07 ID:QosmEWJ60.net
>>238
ナディア・・・・全話を見てたはずなのに思い出せない最終回

それより関俊彦が声担当してた乗組員が放射能漏れ事故か何かで船底に閉じ込められ
「いやだあああああ!!死にたくない!!!!」のほうがショッキングで覚えてる

261 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:04:30.25 ID:WJ+Y3Lsq0.net
>>230
おまえこれで美人じゃ無かったら誰からが美人なんだよ

262 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:04:43.03 ID:Z0f6O2nv0.net
>>215
宮崎駿がナウシカ描いたのも20代だったはず

263 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:04:58.15 ID:JbSfhqEz0.net
>>223
総じて強めのリーチ扱いやった気がする。今あるやつでも滅多に出ないが上位やね。
原作無視のアスカとレイのユニゾンだかやって批判くらってたなw 隠れ時短の強め示唆でユニゾンの特訓モードみたいなんあったのなついわ。

264 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:02.76 ID:6rLLZ+jo0.net
>>200
緒方さん老けたのか痩せたのか
ちょっと心配になる感じだな

265 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:08.52 ID:3rVEbZS60.net
>>183
あのTV版の終わり方の方がガチ信者オタクにしか受けない終わり方だぞ?
あれだってオタクでも賛否両論だったんだし

そもそもエヴァ人気自体はヤシマ作戦のころから目茶苦茶あったから終わり方がどうかは関係ない

266 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:14.08 ID:51t3FFuV0.net
>>53
バスケ部で青春ド真ん中謳歌してましたわ
エヴァの時間帯はその頃はやってたの知らずフルハウス見てたなぁ

267 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:34 ID:z7ozSlkAr.net
>>256
そんなんエヴァじゃないわ
バッドエンドでよろしく

268 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:39 ID:MVf2I22P0.net
>>218
テレビ最終回意味不明でポカーン
旧劇も映画館で意味不明でポカーン
旧劇後発売したガイナックス後任声優インタビュー本を買って読み
EOEラストは自分自身にOK出せたテレビラストと同じ意味だと分かった

269 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:45.89 ID:it6Db49M0.net
>>249
当時「平成のアムロ・レイ」と呼ばれていた

270 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:46.43 ID:Yzb7ws3l0.net
当時、社会現象巻き起こしたエバだけどよ
ヲタ以外のパンピーがなんでエバに一目置いたかっつうと
実は25〜25話のシンジの内面の解決回だったんだよな

みんな人との距離間、接し方、他人にどう見られてるのか、そんな議題を問いかけたのがエバTV版のもう一つの顔
むろん、それ以外というかそれ以前に24話以降、シンジ達はどうなったんだって声の方が大きかったけどな
でも人と人の関係や自分とは何かとかを考えさせるアニメでもあったのは間違いない

リアタイ世代でした。

271 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:49.60 ID:rHbxQ7DP0.net
ツンデレの定義が今一漠然だがキャラの性格的には魔女っ子メグちゃんがハクションのアクビちゃん最初でないかw

272 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:53.75 ID:ecJSWn9C0.net
>>257
破は当時評判よかったやん
そんでカヲル降臨、アスカ生存確認で次回どうなる!?からのQだからな…

273 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:54.30 ID:THn4KN0R0.net
>>249
それってガンダムじゃん(´・ω・`)

274 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:54.60 ID:C8CbIaGYM.net
>>266
フルハウス終わった後10分位見れたんやで

275 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:56.03 ID:QosmEWJ60.net
>>252
なんか・・・高河ゆんみたいだな・・・・

276 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:05:59.14 ID:3PRzXz0L0.net
>>260
フェイトンさん

277 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:06:01.66 ID:f7UXAftua.net
>>236
当時は世の中がそういうムードだったから
終末感あったしオウムやらで新興宗教や精神世界が話題だったし
そういうのを描いたアニメってのが斬新だった

278 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:06:08.51 ID:9OJ02L3+a.net
>>265
ニフティのフォーラムで毎日
最終回についての論争が繰り広げられてたなぁ

279 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:06:34.09 ID:MVf2I22P0.net
>>268
訂正 後任× 公認〇

280 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:06:38.03 ID:it6Db49M0.net
>>228
なるほど それはかわいいなぁ
自分は火の鳥ヤマト編のカジカがツンデレ原体験だわ

281 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:06:40.58 ID:bh8JQ1QqK.net
エヴァは漫画版が一番ちゃんとしてた気がする
ラストも良かった

282 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:06:46.96 ID:SAuH5+zD0.net
>>188
ラムちゃんやろ

283 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:06:51.89 ID:XlVwKVUl0.net
>>200
真ん中絶対薬やってるだろw

284 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:07:00.39 ID:QosmEWJ60.net
>>262
カリオストロの監督の頃にはもう30過ぎてなかった?

285 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:07:02.00 ID:hOjBmqUJD.net
次回は奇跡の価値は辺りだな

286 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:07:02.86 ID:bqAXFrela.net
Qミサトとかいう設定ガンダム種のマリュー逆輸入キャラ
https://i.imgur.com/uH7LFaz.jpg
https://i.imgur.com/wq1Co8V.jpg

287 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:07:11.01 ID:9OJ02L3+a.net
>>272
新キャラがしくじったんよなぁ
アスカの立ち位置奪ったわりに
それほど訴求力あるキャラでもなくっていう

288 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:07:18.36 ID:YbXYfIJ+0.net
>>262
おいおい…

289 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:08:18.70 ID:SAuH5+zD0.net
>>169
まあ芸大だしなれてはいるだろ

290 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:08:42.32 ID:XlVwKVUl0.net
>>287
あの新キャラマジで謎だわ
キャラを独り増やしたほうがカネになるからか?

291 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:08:45.30 ID:MVf2I22P0.net
>>281
漫画は全キャラ別人格、特に綾波美化した二次創作だわあんなの

292 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:08:52 ID:QosmEWJ60.net
>>286
種のキャラデザの人はキャラみんな犬顔だよね

293 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:09:04 ID:2PerI+M60.net
実写版エヴァまだぁ〜?

294 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:09:32.59 ID:z7ozSlkAr.net
>>291
考え方が拗らせオタクやん

295 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:09:37.21 ID:+WViPam/a.net
音楽に乗って62秒で高速撃破は面白かったw

296 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:09:40.38 ID:tWyn/50F0.net
>>211
ひみつのここたまの監督はかなり遅い

297 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:09:40.77 ID:9OJ02L3+a.net
>>290
まぁそれもあるだろうし
新しさが欲しかったんだろう作ってる方としては

298 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:09:41.09 ID:Jnvq7K/u0.net
>>293
それすでにヤッてる。2作ほど

299 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:09:48.54 ID:ecJSWn9C0.net
>>287
マリはめっちゃ考察されてたしなw
ゲンドウを君付けしてるから、実は先輩なのでは?とか
そもそもなんで弐号機に乗れるんだ?とか…

300 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:10:09 ID:B/kswoCld.net
あと4回しかないならカヲル回は当然として25も26もやれよw

301 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:10:10 ID:WJ+Y3Lsq0.net
>>282
ラムはツンデレじゃねーよ

302 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:10:16 ID:QosmEWJ60.net
>>289
芸大・・・普通は経済的余裕ないと音大、芸大には進めないよね
裕福なご家庭だったのかしら

東京なら武蔵美か多摩美のどっちかか

303 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:10:19.84 ID:9OJ02L3+a.net
>>298
それ未成年が見れないやつじゃないですかー

304 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:10:22.45 ID:MVf2I22P0.net
>>294
綾波萌えこじらせオタクが考えたのがあの漫画じゃん

305 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:10:54 ID:B/kswoCld.net
>>299
ユイのこと知ってたしな

306 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:12:12.45 ID:dewZFk0w0.net
あと四回なのか、男の戦いとカヲルとあとなんだ?

307 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:12:13.46 ID:it6Db49M0.net
>>292
あの絵見るとどうしてもガルキーバ思い出す

308 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:12:39 ID:3PRzXz0L0.net
>>299
冬月先生が持ってた写真に写ってたよな

309 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:12:46 ID:xmZBspRz0.net
ニアサードって何で起きたのか未だにわからん
レイを救出するときに使徒も一緒に付いてきたから
リリスから作られた初号機と融合して起こったってこと?

310 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:12:50 ID:z7ozSlkAr.net
>>304
企画から関わってた人をそういう言い方する拗らせゴミカスオタク嫌いだわ
漫画版は公式中の公式エヴァ作品だし

311 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:12:54 ID:Yzb7ws3l0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2242111.jpg

破まで上映したあと、みんなQの予告のような展開にwktkしてQの上映を待ち望んでたのにな
いざQをまのあたりにした当時劇場へ足を運んだ客はみんなビーフジャーキーの天狗みたいな顔になって見てたと思うと泣けてくる

312 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:13:08.75 ID:BvfhfipP0.net
>>302
試験が実技試験のみで、学科の試験が全くなかったから、こりゃいいやと思って受験したら合格した

大阪芸術大学っていうんですけどね

313 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:13:29.84 ID:ecJSWn9C0.net
ずっと新宿スカラで観て来たから新作はどこで観ようかね
恐らく解禁日の0:00に放映するんだろうけど
速攻埋まるだろうし

314 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:13:37.70 ID:YbXYfIJ+0.net
>>188
言われ始めはモンスリーとかやろ

315 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:14:03.33 ID:e0Yctiek0.net
>>302
大阪芸大だぞ
アオイホノオ読んだらいい

316 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:14:22.15 ID:epPiqJend.net
>>311
まさかカヲルとシンジの濃厚なイチャコラを延々と見せられる羽目になるとは思わなんだよ

317 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:15:15.17 ID:JN9OYNKVa.net
Q予告編  
https://i.imgur.com/jFV611d.jpg

318 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:16:15.49 ID:MVf2I22P0.net
>>310
キャラデザの人はアスカとカヲルとそのファンを平気でディスる発言を何度もしている
綾波萌えこじらせオタクだから嫌いだわ

319 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:17:38.36 ID:ecJSWn9C0.net
>>311 >>317
当時新宿の最初の回観たけどカヲル降臨で周りの女子が軽くキャーとか言ってたわ
それで「君だけは幸せにしてみせるよ…」でうおおおお!!て歓声起きて
次回予告のアスカで更にうおおおおおおおおお!!!!→拍手起きてたわ(´・ω・`)

320 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:17:57.44 ID:cB8Yo9noa.net
>>286
声優 艦長 次回予告担当

何から何まで被ってて草

321 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:17:58.13 ID:Yzb7ws3l0.net
シンの上映破絶対当分込むだろうし、100%密になる案件でニュースでもなると思う
でも大きなスクリーンで見たいなぁ

322 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:18:16.33 ID:XlVwKVUl0.net
>>318
当時のエヴァヲタは本当に頭おかしかったよな

323 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:18:16.73 ID:Jnvq7K/u0.net
>>310
貞本の漫画版エヴァ1巻のあとがき見てみろ・・
「庵野は庵野、ワイはワイや!」みたいな怪気炎がすごい

324 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:18:41.12 ID:BvfhfipP0.net
>>310
石田彰の演技を「思ってのと違った」って言ってたのは知ってたが
他のディスりとかは初めて聞いたわ、貞本義行

325 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:18:52.81 ID:eX3r7DvY0.net
>>315
大阪芸大なんて昔は芸人大学と言われていたな

それでも大根3とか製作できたんだから設備は整ってたのか

326 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:19:26.57 ID:kriVV7kZ0.net
新しい映画もつづくとか言っといてどうせ続きなんかやらないんでしょ

327 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:19:38.37 ID:QosmEWJ60.net
>>312
えー芸大で筆記試験ないのかー
一般教養もあるので、普通は英国くらいは最低やるんですけどね・・・

328 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:19:48.58 ID:BvfhfipP0.net
レスアンカ間違えたわ>>324>>318

329 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:20:00.66 ID:XlVwKVUl0.net
>>319
すげえな
映画館でそんなに盛り上がってるの見たこと無いwwww

330 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:20:10.75 ID:QosmEWJ60.net
>>315
あと検索して調べてみる

331 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:20:53 ID:Yzb7ws3l0.net
リヴァプール南野が初ゴールとかすげえな

332 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:21:05 ID:QosmEWJ60.net
>>319
サイコパスもそうだったけど、アニヲタ女子って何でもホモに持ち込みたがるよね・・・・

333 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:21:09.16 ID:BvfhfipP0.net
>>327
庵野の受験した当時はそうだったらしい。今はわからん

334 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:21:39 ID:eX3r7DvY0.net
>>327
昭和の頃は芸人大学と言われてたり
実技試験もヘボいから
漢字で名前書けたら入れる大学と関西ではネタにされてた

335 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:22:03.07 ID:QosmEWJ60.net
>>325
武蔵美と多摩美は偏差値53前後ないと入れなかったはず

336 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:22:04.39 ID:4nZjRHN+a.net
パヤオ、禿、押井のエヴァ評
https://i.imgur.com/PuXNHxt.jpg

337 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:22:56.20 ID:QosmEWJ60.net
>>334
あーそういう大学なのねw

帝京大やマリアンヌの医学部みたいだなww

338 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:23:19.09 ID:epPiqJend.net
>>336
アニメ監督に聞く魅力!!!って1ミリも聞けてねーじゃねーかwww

339 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:24:08.43 ID:MWZd9A2B0.net
なんで普通に頭から順に流さず、投票式なんて変な方式にしたんだろうな。

340 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:24:20.95 ID:eX3r7DvY0.net
>>335
そうだよ
一次試験が学科だからそこで落ちる奴が5割以上

341 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:24:25.04 ID:QosmEWJ60.net
>>336
まぁ、私もコメントのしようはないなぁ
あえて言うなら「人間の内面、特に負の感情をここまで露わにしたアニメは初だったと思います」
くらいしか書けん・・・・・(´・ω・`)

342 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:24:32.03 ID:MVf2I22P0.net
>>324
破全記録全集でアスカは要らないキャラで綾波が彼女役だとか親友役はカヲルよりトウジだとか
漫画完結後の雑誌インタビューでもアスカとカヲルとそのファンをディスっいた

343 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:24:46 ID:XlVwKVUl0.net
>>337
これらは医学部の中では低偏差値というだけで、入試はそんなに簡単じゃねえだろw

344 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:25:22.28 ID:QosmEWJ60.net
>>340
まぁ卒業すると一応「大卒」の肩書きがつくから当たり前ちゃー当たり前なのよね

教員免許も取れたりするし

345 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:25:44.27 ID:eX3r7DvY0.net
>>337
まあでもそんな中から
ミュージシャンとか俳優とか庵野みたいなのが結構出てくるから謎ではある

346 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:26:41.88 ID:BvfhfipP0.net
>>334
鶴瓶の京都産業大学ネタみたいなもんだな

347 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:26:43.65 ID:XySEw8Yq0.net
>>331
まじかよ春日すげえな

348 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:28:16.05 ID:BvfhfipP0.net
>>342
なんだろうな、シンエヴァで貞本がスタッフから外れた、外された?のもそれが遠因なんかね

349 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:30:02 ID:QosmEWJ60.net
>>343
まぁ、でも帝京とマリアンヌ出のお医者様はアルバイトで来ていて臨床経験皆無の人も多いw

患者に症状言われてもわからなくて「あの・・・偏頭痛だと思うのでお薬を・・・」と言うと
パソコンで私が言った薬名を検索して、画面をくるりとこっちに見せ
「このお薬で合ってますか?」と聞かれた時にはポカーン( ゚д゚)となった

普通はお医者様が診察して診断して治療方針を決めて投薬治療するのに
まるで薬局にお薬買いに来たお客様みたいだった

で、こういう医師を後からHPで確認するとだいたいがマリアンヌか帝京出身なんだよね・・・(´・ω・`)

350 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:30:39.92 ID:eX3r7DvY0.net
>>346
そうそう
漢字で名前と住所かけたら入れるのが京産
名前だけで入れるのが大阪芸大だったかな

351 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:31:45.21 ID:QosmEWJ60.net
>>350
入試問題に住所は書かないと思うwww

試験申し込み用紙には住所は書くだろうけどw

352 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:34:40 ID:eX3r7DvY0.net
>>351
あくまでネタだけどね

それでもバブル時代は競争率上がったからそこそこ入りにくくなったという

353 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:35:05 ID:wsfuUmh70.net
>>336
TVの後か旧劇の後か
宮崎庵野の対談をなにかのネット記事でみたよ(ざっくりでスマン)
宮崎は庵野の師匠筋だから労っていた
「すごいところに突っ込んだな、大変だったろう」 「はい」って
新劇では薄れたけど旧作はキリスト教まで触れていたから

354 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:37:16.16 ID:IWU1Imwc0.net
>>349
マリアンナね

355 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:37:23.77 ID:e+caTk2IM.net
>>349
植田まさしの4コマ漫画で
息子を医者にさせたいバカオヤジが見つけた
入学金の安い(1千万くらい)私立医大勧めて
焚き付けられたバカ息子が受験に行くが・・・てネタ有ったけど
その大学名がアリマンヌ医大って名前だったな
そう云う訳だったのか

356 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:43:47.30 ID:IeHXJtPCK.net
>>336
パヤオはさ、若手の育成失敗してるから 庵野がマシだったと気づいただろうね

357 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:45:54 ID:QosmEWJ60.net
>>354
まちがえた・・・ごめん(´・ω・`)

358 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:46:18 ID:bh8JQ1QqK.net
>>342
君もディスってるし同じ事してるわけだが
まぁ人の好みは様々だから
俺は漫画版エヴァも好きってだけの話だよ
それにエヴァ好きなのに貞本否定しすぎるのもどうかと思うわ

359 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:46:54 ID:EeCRORcv0.net
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

360 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:48:33.90 ID:QosmEWJ60.net
>>352
バブル期は高校生の数も多かったから、大学進学率は半分なかったと思う
浪人するのを心配して、うちの高校は推薦入試を勧めてきたなー
お陰で年内に決まってのんびり年越せたというのもあるけど

361 :名無しステーション :2020/08/30(日) 02:50:21.80 ID:QosmEWJ60.net
>>355
マリアンヌは精神科医が取得する精神保健指定医の資格(強制措置入院とか下せる)も
不正取得があってニュースとかで結構有名になったはず

総レス数 361
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200