2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

羽鳥慎一モーニングショー★4

1 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:31:21.57 .net
※前スレ
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1600299075/

2 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:34:58.82 ID:+uoFb6xlM.net
■戻りつつある日常 時短終了で喜びの声
■京都・嵐山近くの野犬 今年も繁殖
■パネル解説
 「菅内閣始動 注目閣僚は」
 「携帯電話 料金値下げは」
■ぱなし星人の旦那に妻の一撃

3 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:48:41.67 ID:935efJ0PM.net
羽鳥慎一が毎日の様々なニュースを、自分なりの言葉で伝えます。
暮らしをよりよくする情報はもちろん、固いこと、難しいことも、
何が問題なのか、分かりやすく紹介します。

4 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:48:48.88 ID:935efJ0PM.net
司会
羽鳥慎一

5 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:48:56.92 ID:935efJ0PM.net
アシスタント
斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)

6 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:49:09.68 ID:935efJ0PM.net
コメンテーター
高木美保(タレント)、玉川徹(テレビ朝日コメンテーター)

7 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:49:30.47 ID:935efJ0PM.net
☆番組HP  
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/

8 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:49:34.72 ID:935efJ0PM.net
※放送内容が変更になる場合があります、予めご了承ください。

9 :名無しステーション :2020/09/17(木) 08:50:12.06 ID:QafBZZQdM.net
太郎を外務大臣から外した時点で
中韓に忖度する体制だと目に見えてるな
徴用工で現金化されても遺憾砲だけと予想

10 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:09:34.54 ID:1dY0fJF70.net
スマホ詳しく無いがスマホゲームってデータ量使いまくりなの?

11 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:02.97 ID:WjyXA5Xp0.net
LINEモバ〜イ〜ル〜♪

12 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:09.57 ID:vihJk0Cr0.net
下がってないわ

13 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:15.48 ID:CcOOHxRI0.net
通信代下げる代わりに消費税増税します

14 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:21.80 ID:IsX+IIWd0.net
楽天モバイルなら、いつ解約しても0円だよ

15 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:25.28 ID:3aq+Hy2ua.net
いや見るよ

16 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:30.65 ID:caNxCxKh0.net
明細ガン見してるぞ

17 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:32.52 ID:jiiXfycsa.net
>>1
いちょつ(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:37.61 ID:/i6Yol3c0.net
一般の・・・?

19 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:37.96 ID:/b3Cy1Ka0.net
見るぞ

20 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:38.13 ID:Nz4hn7HOd.net
ドコモ携帯初期頃から使ってるけど
権利代の8万返ってこなかったからなw

21 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:38.88 ID:krTwkB0hd.net
下がってない

22 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:42.21 ID:AncTAlDq0.net
所得証明書見ないの?

23 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:44.63 ID:6gafIOhy0.net
羽鳥≫それはなぜなんですか。さっき三上さんが言ったような利用者のほうの心理というところで?
田崎≫それは携帯電話会社が3社で話し合っているんじゃないかと。
玉川≫それはちょっと駄目かもねその発言は。
田崎≫駄目ですか?
玉川≫ちょっと駄目かもしれない。
羽鳥≫話し合っているんじゃないかと思うぐらい変わらないということで。

24 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:45.60 ID:jiiXfycsa.net
見るだろ(´・ω・`)

25 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:47.40 ID:LAHTEY8/0.net
羽鳥さん答えて(´゚д゚`)

26 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:47.40 ID:NGmVatZ60.net
確定申告してるけど明確には答えられない

27 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:48.84 ID:F2N5eeNB0.net
玉川w

28 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:50.35 ID:SXms1Svi0.net
玉川何言ってんだ

29 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:52.71 ID:H9x/qtfQ0.net
2年縛りなくなっただけでもだいぶいいわ
あんな契約よく今までまかり通ってたなと思う

30 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:52.95 ID:6gafIOhy0.net
田崎≫そういうことです。
玉川≫田崎さん、ちょっと駄目かもしれないですよ。
羽鳥≫話し合ってるかもしれないよという感じがしなくもないけどももしかしたらそうじゃないかもしれないなということにしておきましょう。
田崎≫そういうふうに…。
羽鳥≫玉川さん1人で大変なんですよ。
玉川≫俺でもちょっと…。

31 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:53.23 ID:6/LTw4AcH.net
いやー見ます
稼いでる人はみないと思うけど

32 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:55.45 ID:7WY+yWVs0.net
>>18
上級目線w

33 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:55.85 ID:Z0a0jICk0.net
所得税住民税はわかるけどそれ以外いくら税金払ってるかすぐ出てこないけど

34 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:56.87 ID:w5a/wO/s0.net
税金の話は何関連してんの?

35 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:57.08 ID:6035SULT0.net
羽鳥は自営業か

36 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:57.17 ID:7bVqNUYhM.net
かけ放題でずいぶん安くはなったな自分の場合

37 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:57.30 ID:fGF6DlVm0.net
いや、一般人は1ヶ月単位で税金払ってますから

38 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:10:58.17 ID:dtW5SUTA0.net
言い古された話だな

39 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:58.41 ID:zwi6o9290.net
ちはるよそ見

40 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:10:59.89 ID:Phv9UHWD0.net
なに口とがらせてるねん
ちはる

41 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:00.48 ID:AUOE6kHF0.net
ネットも高いから安くして

42 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:03.22 ID:dr7DITQ20.net
未納や申告漏れを擁護してるような感じになった

43 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:03.59 ID:R7hRKnrLM.net
>>22
家畜だからね(´・∀・`)

44 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:04.39 ID:2X6R57P8r.net
>>15
>>16
手取りしか見ねーよバカか?

45 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:05.22 ID:GXSAKLv80.net
ギガライト思ったほど安くなかった

46 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:05.60 ID:ccru9gxk0.net
コイツは俺らの事を馬鹿にしてるのか?

47 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:06.58 ID:caNxCxKh0.net
25%は源泉とられてる

48 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:06.58 ID:Fj0ipAR+0.net
ちはるのパンツを下げたい(´・ω・`)

49 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:07.63 ID:+txmmTKb0.net
泣けるわ

50 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:08.11 ID:/i6Yol3c0.net
玉川の流れに乗らないといけないw

51 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:09.84 ID:PQ2ckM330.net
ちはるなにしとんwwww

52 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:09.99 ID:i+J3+NEf0.net
海に落としてwww

53 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:10.19 ID:sXkuigzJd.net
他社に乗り換えたくないけど、新機種が欲しいんだが

54 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:10.80 ID:f72nj1h00.net
前スレ、自分の料金晒す奴多過ぎw

55 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:11.62 ID:SXms1Svi0.net
海に落とすw

56 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:11.81 ID:vczds42l0.net
ええww

57 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:12.09 ID:mD4lJCYq0.net
テレビ局員は年収2000万円が半分くらいいるから、
確定申告は必須だな

58 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:12.61 ID:6y2v/S780.net
海に落としてなくしたw

59 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:12.84 ID:vihJk0Cr0.net
海に落としたwww

60 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:12.89 ID:aAq5B7FpM.net
ちはる;;

61 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:14.77 ID:CcOOHxRI0.net
解約しろよw

62 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:15.16 ID:/b3Cy1Ka0.net
海に落とすwwwww

63 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:15.67 ID:IsX+IIWd0.net
解約したらいいじゃん

64 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:15.88 ID:FtCfdhhI0.net
明細見ないって仕事できん奴だろwww

65 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:17.17 ID:zS8JIq/wa.net
海に落としたw

66 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:17.60 ID:knKiIpydM.net
知ってるに決まってるだろ馬鹿川。

67 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:18.29 ID:MAAMIsI30.net
かわいい

68 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:18.45 ID:pD54dVWn0.net
ちはるきゃわわ

69 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:18.80 ID:10La+Sg10.net
いやいやいや

70 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:20.52 ID:YA7A3vty0.net
それは通信代じゃないよねw

71 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:21.65 ID:NQ5JRcRs0.net
バカじゃね

72 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:21.80 ID:F2N5eeNB0.net
羽鳥w

73 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:22.21 ID:MraDmNSw0.net
バードは3億払ってそう

74 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:22.64 ID:09TnDjnN0.net
落としたんだからしょうがないだろ

75 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:22.97 ID:rlbGtxMO0.net
ちはるちゃんwwwwww

76 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:23.03 ID:O+l/1naY0.net
部長がなんか言ってんぞ

77 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:23.18 ID:T4u8cGMo0.net
現金一括で買えよ

78 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:23.62 ID:CF30ao5I0.net
海に落とすww

79 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:25.76 ID:caNxCxKh0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

80 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:26.10 ID:wqc6aMGI0.net
海で携帯なくすちはる(´・ω・`)

81 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:26.15 ID:qBlmJ//e0.net
色々やってもその補填を他の部分に上乗せするだけだろ
解約1000円にした代わりに、本体補助がなくなったしな

82 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:26.36 ID:3aq+Hy2ua.net
なぜ解約しないw

83 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:26.50 ID:FzTsRcLZM.net
わろたw

84 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:26.91 ID:5t35EFKJ0.net
玉川いいよもう

85 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:27.42 ID:PtYUnNeDa.net
ドジっ子wwwww

86 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:27.76 ID:/y2sjKJir.net
解約しろよ、あほなんかこいつ。

87 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:27.82 ID:Q4ipI+cJ0.net
いや




解約しろよ

88 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:28.35 ID:UIgoTUe+0.net
海に落とした分も払ってるの?

89 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:28.67 ID:eFkE+Q960.net
これは男といってる

90 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:29.73 ID:/4PIc4nn0.net
顔芸

91 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:30.09 ID:dr7DITQ20.net
なにしてんの・・・

92 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:30.27 ID:djb+X1Aaa.net
たんぼwwwwww

93 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:30.45 ID:aAq5B7FpM.net
ドジっ子

94 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:30.59 ID:LAHTEY8/0.net
かわいい(´゚д゚`)

95 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:11:30.65 ID:c+0hfQ240.net
ウハウハ議員が存在するから下がらないんだろ

96 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:30.85 ID:eFPqj3UC0.net
下がってねーよ
プラン変えさせられて結局変わってない

97 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:31.10 ID:vihJk0Cr0.net
デートかな?

98 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:31.42 ID:DPIeVx/h0.net
海に落とすってことは乳に挟んでたのか

99 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:31.67 ID:/i6Yol3c0.net
そんなに引っ張る話かw

100 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:31.83 ID:RLKORFX90.net
色々掘り下げてやるなよw

101 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:32.79 ID:Gdix6JnH0.net
田んぼwww

102 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:32.82 ID:Vw91yZ7E0.net
田んぼwww

103 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:33.50 ID:46JbrdbP0.net
自分のせいじゃん

104 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:33.82 ID:UbHrQ+TT0.net
玉川 ぐいぐいくる

105 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:33.83 ID:SXms1Svi0.net
・・・わからねえ

106 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:34.37 ID:vczds42l0.net
マヌケすぎるw

107 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:11:34.46 ID:dtW5SUTA0.net
釣り行って落とすよ

108 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:34.47 ID:+XSMt7JC0.net
携帯屋は テレビ屋にとって大事な広告主 。
そりゃー、玉川が気を使うのは当然だな !

109 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:35.31 ID:EPsKCj0T0.net
ちはる情弱かよ

110 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:36.45 ID:caNxCxKh0.net
ヒステック農業

111 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:36.59 ID:jD7vkZrC0.net
田んぼw

112 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:38.84 ID:QzJk34Jr0.net
保険入ってなかったか

113 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:38.94 ID:rlbGtxMO0.net
田んぼwww

114 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:39.10 ID:pfv6Rx5q0.net
海に落として払い続けるって意味が分からんのだが

115 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:39.82 ID:4gRCfMPa0.net
今日はワチャワチャ感すごいな

116 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:39.97 ID:jiiXfycsa.net
ちはるかわいいなあ(´・ω・`)

117 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:40.21 ID:UwI4I9uk0.net
同じ状況でノーパソ落とした

118 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:40.11 ID:NGmVatZ60.net
高木「私、田んぼで」w

119 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:41.38 ID:zZ3K6Fid0.net
ちーちゃん何やってんだw

120 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:41.76 ID:uS5JlhH60.net
田んぼ

うん、全然違うな

121 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:41.91 ID:xlNC5auX0.net
端末代の残債があるのか

122 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:43.28 ID:Gg5sHtbe0.net
ちはる横からみると変な頭の骨格してるな(´・ω・`)

123 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:46.00 ID:i+J3+NEf0.net
僕トイレってぼそっと言うな玉川w

124 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:47.00 ID:z2WLzvmO0.net
デジタル省出来たらネット回線も安くして欲しい

125 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:47.69 ID:CcOOHxRI0.net
一括じゃないのか

126 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:48.48 ID:y9AJgUoT0.net
おっちょこちょいのちはる

127 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:49.02 ID:o1NZbjx80.net
嘘松〜〜
普通補償入ってるだろ

128 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:49.28 ID:NQ5JRcRs0.net
それは端末代じゃん

129 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:49.44 ID:WlNFNP7Q0.net
防水じゃねえのかよw

130 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:49.86 ID:Iudne7rp0.net
分割か

131 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:50.16 ID:O+l/1naY0.net
>>77
局アナでも分割なんだ

132 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:51.96 ID:wL+at9+jd.net
ちょっと田んぼの様子を

133 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:52.10 ID:UIgoTUe+0.net
君なら一括で払えるだろ

134 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:53.72 ID:JvepGjh20.net
そこにエロ画像が入ってたら・・・

135 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:54.18 ID:mD4lJCYq0.net
今日は田崎の代りに誰が欠席?

136 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:54.72 ID:da/y9twB0.net
なくした分の機種代金ならわかる

137 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:55.04 ID:Phv9UHWD0.net
どうせ海で突然キスされておとしたとかだろ

ちはる最低だな

138 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:55.22 ID:7NQi1Scj0.net
失恋したから全てを捨てるために海に投げ捨てたんだな

139 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:55.23 ID:MAAMIsI30.net
ローンで買ってるのか、ちはる…

140 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:56.56 ID:PQ2ckM330.net
ちはるwいい息抜きトークだわw

141 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:56.73 ID:G+WWWliv0.net
機種代だろ、通話料じゃないじゃん

142 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:57.15 ID:2EfLatPB0.net
玉川、橋下に言われすぎて勢いなくなっちゃったな(´・ω・`)

143 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:59.05 ID:YA7A3vty0.net
端末代と通信費を別にしろ

144 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:11:59.09 ID:vihJk0Cr0.net
途中から一括にできないの?

145 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:00.58 ID:RLKORFX90.net
ちはるはケツがでかすぎてポケットからはみ出て落ちたんだな

146 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:02.00 ID:+txmmTKb0.net
携帯を0円にして24分割だから

147 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:02.81 ID:wipLczUyM.net
そうはいうが
キャリアでスマホ買ったら勝手にSIMロックが標準でかかってるのもどうかと思うが

148 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:02.97 ID:q32bJuKz0.net
機器代だろ

149 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:03.22 ID:QJ3G0NyBM.net
機種代の月々割りやキャッシュバックなくなったから実質値上げになった人もいるしな。

150 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:03.73 ID:G7wdSZzk0.net
ローンだけが残ったちはる…(´・ω・`)

151 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:04.05 ID:onPO19Rd0.net
玉川がなんか言ってたぞ

152 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:04.11 ID:jiiXfycsa.net
俺が払ってあげたい(´・ω・`)

153 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:04.38 ID:rxKB3SoU0.net
スマホだけ替えればいいのに

154 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:04.98 ID:PlcEJIQr0.net
一括で買えよ
庶民じゃあるまいし

155 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:05.41 ID:dr7DITQ20.net
騙されてたか?

156 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:05.53 ID:oBtQX3Oa0.net
>>14
マジかよ
すぐに楽天ブボボ(`;ω;´)モワッモバイルに乗り換えるわ(´・ω・)

157 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:05.57 ID:6y2v/S780.net
ちはるならいっかつで買えるだろw

158 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:05.73 ID:/b3Cy1Ka0.net
僕トイレ を華麗にスルーする羽鳥wwwwwwww

159 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:05.99 ID:rlbGtxMO0.net
玉川さんがパパになって払ってあげなよww

160 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:06.33 ID:1dY0fJF70.net
食い付くね〜

161 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:06.67 ID:xlNC5auX0.net
端末代だろ

162 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:07.23 ID:/y2sjKJir.net
解約して一括で払えよ。

163 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:07.18 ID:xkgCbyOvd.net
>>89
いけないのか?

164 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:09.19 ID:RSRjWL07a.net
そんなにテレ朝って給料安いの???

165 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:09.79 ID:D8d+uO2la.net
そのスマホ
拾ったら
ちはるの写真出てくるなww

166 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:12.87 ID:XQLcvSdv0.net
それ今話してる携帯料金の話と関係なくね?

167 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:12.91 ID:SXms1Svi0.net
わろてるでw

168 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:13.47 ID:aAq5B7FpM.net
端末代だろ

169 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:13.47 ID:uS5JlhH60.net
携帯もびっちょびちょ

170 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:14.29 ID:CcOOHxRI0.net
一般よりは稼いでるんだから一括で買えよw

171 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:14.42 ID:1+wi1Srpr.net
なんかボーッとしてそうだもんなこの女

172 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:14.62 ID:OKaPWW/20.net
>>23
ガースーがわざとスシローに言わせてるんだよ
キャリアがおこでも行政がだまらせる

173 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:15.02 ID:5ZOD4ABJ0.net
端末代だろ

174 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:15.13 ID:XvXwf63I0.net
本体の話だろ

175 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:15.13 ID:T4u8cGMo0.net
本体と月額料金を分けろよ

176 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:16.09 ID:z5k3Jpyx0.net
いやいや解約してないし

177 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:16.25 ID:rfGgbdj+r.net
端末代は別だよ
今のスマホは10万円するんだから

178 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:16.75 ID:10La+Sg10.net
ちゃんとフォロー

179 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:16.85 ID:kCBCgf/+0.net
海とか田んぼとかwww

普通はトイレだろ、水没

180 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:17.45 ID:Gdix6JnH0.net
端末代払ってるって言ってたのに解約とかバカかw

181 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:17.47 ID:Vme+uF81M.net
通信事業者専用の携帯端末の販売を禁止すればずいぶん流動化すると思うけどな
SIMロックもバンド対応削るのも禁止だ

182 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:18.36 ID:TDPabUENM.net
テレビ局の社員、芸能人は高給なんだからキャリアで高い料金払えよスポンサーなんだから

183 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:20.08 ID:o1NZbjx80.net
嘘松だよ

184 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:20.31 ID:CF30ao5I0.net
機種代金のことだね

185 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:21.08 ID:wEQoJ6px0.net
田んぼwww

186 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:21.43 ID:knKiIpydM.net
情報弱者のめんどくさがり屋は大損する。

187 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:21.61 ID:ZljbkHjF0.net
ローン払い終わってないという事だろ

188 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:22.60 ID:IsX+IIWd0.net
絶対に解約して残額キャッシュで払った方が安い

189 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:23.96 ID:FtCfdhhI0.net
解約しても携帯本体代なのに玉川ですらあほや

190 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:24.39 ID:cJs0SSKMM.net
海に落としたのは乃木坂のロケか

191 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:24.66 ID:vJZLdoCg0.net
テレビのバラエティとか全然見なくなった
有吉とか出てんだろ?
なんでまだ高給貰えんだろ

192 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:24.94 ID:UwI4I9uk0.net
保険入ってたら、5000円くらいで最新機種に代わるべ

193 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:25.33 ID:caNxCxKh0.net
壊れた時の保険あるよね

194 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:25.93 ID:s3z/bOI/0.net
玉川頭悪いな

195 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:26.08 ID:DPIeVx/h0.net
ちはる保証金つけてなかったな

196 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:26.87 ID:MraDmNSw0.net
どじっ娘やん

197 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:27.20 ID:wCqBNR6x0.net
端末の金やろたまキン

198 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:28.87 ID:Vq4ww4sI0.net
テレ朝給料安いのか

199 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:29.36 ID:rsRA7ioo0.net
スマホなんか中古で一括で買うんだよ。ちはる。

200 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:29.97 ID:gRKbtsmP0.net
下がるのは最初の1年間だけぇ〜

201 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:31.50 ID:tjMZ7dUI0.net
端末はアップルストアで買えばいいだろ(´・ω・`)

202 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:31.80 ID:2KokY1xZ0.net
一括じゃねーのかw金有るだろ

203 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:32.90 ID:i+J3+NEf0.net
借金しとるようなもんやから

204 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:33.85 ID:R2XmRYEg0.net
高木さん、わが身を削って笑いを取りに行く姿勢は好感が持てる!w

205 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:34.86 ID:W+Ft8ctIp.net
カルテルやる割には新規乗り換えだけ優遇して長期ユーザーには冷たかった記憶がある

206 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:12:35.20 ID:c+0hfQ240.net
結局日本だけ下げが少ない

207 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:35.25 ID:zS8JIq/wa.net
端末一括でしか買わねえわ

208 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:35.83 ID:EGjuEPWna.net
乗り換えしてない人間にとっては利益ないんだよなあ

209 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:36.09 ID:WlNFNP7Q0.net
おれわ便所に落したのを洗って使ってるぞ

210 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:36.63 ID:7vzxC0YG0.net
FOMAの料金プランは相変わらず解除料9500円+税のままだぞ
適当なことをテレビで言うな

211 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:38.37 ID:zdeIWjHrr.net
端末ぐらい一括で払えよ…

212 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:38.69 ID:b7Cqf8ZS0.net
実況民は端末一括で買った人多そう

213 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:38.47 ID:3eW5T+a7K.net
 
チョン玉川嘘ばっかw

年末調整後に
労働者全員明細書貰ってるから
見てるわ

214 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:39.28 ID:O4mdcbTT0.net
あれ端末代の話じゃねえの?

215 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:40.57 ID:j9onWEC70.net
おまえらって宇賀ちゃんのことは忘れてしまったの?

216 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:45.84 ID:O+l/1naY0.net
全然下がってないぞ俺

217 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:46.79 ID:mD4lJCYq0.net
投資家YOUTUBERは盛んにKDDI株は最強の株と言ってたのに
手のひらを返したように今は買うのはおすすめしないという人が
半分くらいいるな

218 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:47.19 ID:pfv6Rx5q0.net
端末ローン組めねえのかw
持ってねえからさっぱり分からんわ

219 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:47.65 ID:qBlmJ//e0.net
解約って簡単に言っても、芸能人がキャリア変えるのはめんどくさそうだな

220 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:47.85 ID:djb+X1Aaa.net
端末は俺必ず一括で買うわ

221 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:48.36 ID:4NmxezLT0.net
端末が高すぎんだよな

222 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:52.29 ID:wEQoJ6px0.net
>>207
(´・ω・`)人(´・ω・`)

223 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:53.20 ID:dr7DITQ20.net
テレビ出てるような人らは分割払いを選ぶとは思えん

224 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:53.42 ID:D8d+uO2la.net
ライン言うた

225 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:58.78 ID:tjMZ7dUI0.net
>>207
それが一番得だからな(´・ω・`)

226 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:12:59.92 ID:fKZtCakm0.net
海行ってスマホ見つけようぜ

227 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:00.10 ID:aEPt1Tmg0.net
端末代なのに 理解できないおじさんがいた

228 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:01.78 ID:Fb9YNqRJ0.net
http://a.kota2.net/2009170912438479.jpg
http://a.kota2.net/2009170912444641.jpg

229 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:03.03 ID:da/y9twB0.net
虎舞竜きました

230 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:03.03 ID:jrA/1DuId.net
今使ってるスマホは本体1円で機種変したなあ

231 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:05.87 ID:FHV6Svhe0.net
端末は一括で払わないとダメだよ

232 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:07.93 ID:UIgoTUe+0.net
ワイ モトローラのシムフリーのスマホで15000円ぐらいだった

233 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:08.66 ID:/nPNPHa0a.net
一括0円失くした割には安くなってない

234 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:09.08 ID:jiiXfycsa.net
>>215
いつも心の中にいるよ(´・ω・`)

235 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:09.86 ID:PQ2ckM330.net
>>165
(´・ω・`)!

236 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:10.12 ID:eFPqj3UC0.net
玉川のようにわからない料金形態がおかしいんだよ

237 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:15.57 ID:lcDGvSFTa.net
パケット料金が必要だから
無料では無いだろう

238 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:15.94 ID:wqc6aMGI0.net
それはあるな

239 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:16.07 ID:2X6R57P8r.net
>>199
買わねーよ子供部屋ハゲ

240 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:16.10 ID:O+l/1naY0.net
>>212
実況民はローン組めないからな(´・ω・)

241 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:18.76 ID:jDZwSeBG0.net
通信量「だけ」見れば下がってる
端末変えなきゃ安くなるが代わりに端末代が上がってるので
機種変するとかえって高くなってる

242 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:20.96 ID:aDIxSIdv0.net
>>177
格安スマホって3万くらいのチャイナ製だろ

243 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:22.67 ID:z2WLzvmO0.net
>>217
一生続くわけねえだろ

244 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:22.92 ID:CcOOHxRI0.net
wifiあるって言っても別口で払ってるだけだしなぁ

245 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:25.12 ID:+XRq/dOK0.net
型落ち端末を只同然で配ればいいだけ

246 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:28.81 ID:gQb6N5Pu0.net
端末代も絡んで複雑になりすぎと

247 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:28.88 ID:/y2sjKJir.net
そうゆうあほはほっとけよw

248 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:28.94 ID:6035SULT0.net
スシローが馴染んでる

249 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:29.15 ID:3aq+Hy2ua.net
>>179
それだけはないように気をつけてる
すくいあげるのが嫌すぎる

250 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:31.55 ID:Q4ipI+cJ0.net
>>231
解約する予定ない人は分割でもよくない?

251 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:32.46 ID:7vzxC0YG0.net
>>191
くだらん番組に金を出すスポンサーがいるから

252 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:33.09 ID:vihJk0Cr0.net
>>231
いつも勝手に分割にされる

253 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:33.35 ID:eF0qIeCN0.net
通信会社に端末販売禁止すればいいだけなんだよな

254 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:34.68 ID:LAHTEY8/0.net
家賃や駐車場代なんかもな(´゚д゚`)

255 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:35.30 ID:WjyXA5Xp0.net
ローンで新車買ったのに納車後すぐ事故ってローンだけ残ってるみたいなものか

256 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:36.26 ID:aiKlkr9/a.net
誰も機種代と通信代を分けて考えてないのかよwww

257 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:36.46 ID:mD4lJCYq0.net
>>216
俺はドコモに月9000円払ってたのが4500円に半減した。
使い方によるんかな。

258 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:37.10 ID:BgFV5Cwm0.net
端末代と通信費の違いが分かっていないやつが多過ぎだな
通信費は下がったけど、端末代への補助が減っているんだよ

259 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:37.64 ID:i+J3+NEf0.net
泉ピン子無力

260 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:38.94 ID:ExVc2VuAK.net
JアラートやCocoaなど国民の生命財産平和な暮らしを守るために必要なら政府が無償貸し出しでもすべきでは?

261 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:39.52 ID:djb+X1Aaa.net
>>221
すげー高いよな、そりゃ機能あがってるからわからなくはないんだけど

262 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:39.67 ID:dr7DITQ20.net
要するに面倒くさいから支払いを見直すとかしないってのは自己責任

263 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:40.30 ID:FtCfdhhI0.net
めんどくさいと言う奴ほど仕事ができない

264 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:41.35 ID:rsRA7ioo0.net
ワイモバもそこまで安くないもんなー。

265 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:41.91 ID:b7Cqf8ZS0.net
>>215
今やインスタのフォロワー数もちはる>>宇賀ちゃんだからな

266 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:44.14 ID:Eu1ZD8Fr0.net
10万円する端末を数年ごとに買い換えるって異常だわ

267 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:44.52 ID:Pj76UYqp0.net
わざとめんどくさくしてるからな

268 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:45.73 ID:knKiIpydM.net
あんまり携帯電話のボッタクリシステムに触れると、総務省ににらまれるぞw

269 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:45.76 ID:6y2v/S780.net
それがそんなに安くならないんだわ

270 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:45.87 ID:bQk9JNwu0.net
田崎さんがダンマリになっちゃった

271 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:46.71 ID:2X6R57P8r.net
>>213
見ねーよ加齢臭ましましおじさん

272 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:47.17 ID:rfGgbdj+r.net
>>242
客アナはiPhone一択だろ

273 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:47.68 ID:F2N5eeNB0.net
今日、カメラワークがイキイキしてるなあ

274 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:48.12 ID:91x8Tbs00.net
だって大して安くならないんだもん(´・ω・`)

275 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:48.82 ID:w5a/wO/s0.net
20年前は毎月2〜3万払ってインターネットは別だったけど
今はどこも使っても光込みで1万いかんくらいだから問題ない。
ただデータ通信料、少ないところをもっと安くしてほしい。

276 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:49.96 ID:DPIeVx/h0.net
端末代はいくら高くするのも勝手だからな

通信費の補填をするのに

277 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:50.31 ID:/j/hKffN0.net
端末代を分割で払う意味がわからない

278 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:55.05 ID:+XSMt7JC0.net
金の流れ    消費者 →  携帯屋  →CM料金として→  テレビ屋  →  玉川の給料

279 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:55.97 ID:tjMZ7dUI0.net
>>242
アイホン11だけど格安シムだよ(´・ω・`)

280 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:56.23 ID:U0ud3Ko90.net
高木美保、言葉が出てこなくてイラつく

281 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:56.64 ID:Gg5sHtbe0.net
>>215
宇賀ちゃんを忘れない
うがーーーーー
https://i.imgur.com/A4T0oLq.gif

282 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:58.80 ID:caNxCxKh0.net
おれのDMMスマホは通信速度遅すぎ

283 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:13:58.84 ID:eFPqj3UC0.net
結局新しいものは端末料金が上がってるから
安くならない

284 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:13:59.00 ID:dtW5SUTA0.net
電気なんかは電話1本だろうに

285 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:14:02.64 ID:c+0hfQ240.net
縛りで面倒くさいんだよ

286 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:03.00 ID:PdkD08Jm0.net
電波使用料をテレビ局に応分負担させたらええねん
通信会社への負担がデカイねん

287 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:04.97 ID:Ke2Jzv1k0.net
去年の12月?以前に契約した物は解約料1000円じゃ無かったような

288 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:06.97 ID:880mTfaP0.net
電気は違うだろ
安定供給してくれるのかって話だろ

289 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:07.55 ID:4gRCfMPa0.net
電力自由化は東電や中電に戻るときが大変

290 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:15.23 ID:0cr1VWIs0.net
スマホなんて一括でそこそこの値段で十分
iPhoneなんか高すぎる

291 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:16.53 ID:i+J3+NEf0.net
玉川へのイヤミ

292 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:19.93 ID:NKlywhvY0.net
前めちゃくちゃただで配って乞食が大儲けシてたクソ見たなことしてんだからな

293 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:20.08 ID:PlcEJIQr0.net
>>193
iPhoneは水没不能になったときに保険で12000円で
新品交換になったけど、
現物がないとだめなのかも

294 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:20.95 ID:NGmVatZ60.net
契約時にオプション付ければ契約後にすぐ外しても割引きしますってのも禁止して欲しいわ
あれって外すのを忘れる人がいることを期待してやってるわけだろ?
そういう商売を許さないで欲しい

295 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:24.14 ID:vczds42l0.net
>>213
しかも玉川が2000万以上の年収なら
会社員でも確定申告するからね

296 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:26.35 ID:kCBCgf/+0.net
>>249
ウンコした後に落としたら最悪だよな、トイレ水没

297 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:26.43 ID:1dY0fJF70.net
マイナンカードを作るのは乞食さん勢だけ

298 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:26.97 ID:q32bJuKz0.net
機種変更だろうが解約だりうが前の電話機のローンは払わないとな
当たり前だろ

299 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:27.67 ID:R7xlcVAP0.net
893な携帯電話会社三社、、、、、、

300 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:29.13 ID:pfv6Rx5q0.net
スマホがPCみたいにしょっちゅうバージョンアップするのが一番の問題
ちょっと古いと使えなくなるからな

301 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:31.14 ID:tbK2YRmn0.net
テレビ局は儲け過ぎではないのか(´・ω・`)

302 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:31.75 ID:VvzFjUpq0.net
マイナンバーは皆持ってるでしょ
カード持ってないだけで

303 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:34.51 ID:UVrdFWFb0.net
 ちょっと田んぼの水見てきますネ  byタカギ

304 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:35.85 ID:WjyXA5Xp0.net
端末なんて高い最新機種より型落ちの安いのでええやろ

305 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:36.15 ID:AG2pR3hZ0.net
何でも簡単にしちゃダメなの
相手が全部やってくれて自分で考えない
こういう人が犯罪に巻き込まれるんだよ

306 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:37.04 ID:eZL7wUhC0.net
マイナンバーは最初は他人に見せるなって方針だったからもうだめ

307 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:39.57 ID:bQk9JNwu0.net
端末を電気屋さんで売ってほしい

308 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:40.37 ID:cJs0SSKMM.net
ファーウェイのP10LITE使ってる(´・ω・`)

309 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:40.62 ID:BgFV5Cwm0.net
>>268
今や総理大臣が何度も何度もやるって言っているんだから・・・

310 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:43.42 ID:aDIxSIdv0.net
田崎「マイナンバーに入らない人がいる」

大丈夫かこの爺w

311 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:44.00 ID:NQ5JRcRs0.net
テレビも切り込むんだよね?

312 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:45.20 ID:RbZfuWIC0.net
>>245
最新の設備とは相性が悪いらしい 使えない機能満載だぞww

313 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:46.62 ID:knKiIpydM.net
ドコモの新卒ボーナスは180万円。

314 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:47.00 ID:caNxCxKh0.net
すげええええええ

315 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:47.05 ID:R2XmRYEg0.net
>>198
ヤミ給与とかバイトがバンバンありそう。。。

デマ皮ハゲルなんて、アッチ系のヤミ組織から
表に出せないカネや利益供与が頻繁にありそう

316 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:48.46 ID:Vw91yZ7E0.net
au→格安simに移行したけど、googleアカウントに
ログインするだけだから面倒くさくなかったぞ

317 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:49.28 ID:UwI4I9uk0.net
MVNO間の速度差って親分の気分次第で変わるんか?

318 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:49.96 ID:6u1GV8vz0.net
OCNモバイルがドコモのサブキャリアになればいい

319 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:51.12 ID:J68dzyHy0.net
スシフォン完全に安倍ちゃんからスダレにMMPされたな

320 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:51.60 ID:CcOOHxRI0.net
マイナンバーカード申請に市役所まで行くのが遠くてめんどい
何で地域の市民センターでできないの

321 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:51.72 ID:H9x/qtfQ0.net
端末を携帯会社で売るの禁止したらいいのに

322 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:52.39 ID:mD4lJCYq0.net
田崎は安倍がダメになって引退かと思いきや、どうも菅に乗り換えで
延命したような感じだ。菅陣営も田崎を使えるとおもてるかもしれない

323 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:54.00 ID:MraDmNSw0.net
楽天参入外資参入の企みがわかりやすい

324 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:54.10 ID:xlNC5auX0.net
そんな話より賃金上げる方がプライオリティ上

325 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:54.11 ID:dr7DITQ20.net
既存キャリアメーカーが菅さんに献金して許して見逃してってやりだしそう

326 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:55.05 ID:Al6by9jV0.net
NHKと民法テレビ局は?る

327 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:55.58 ID:Phv9UHWD0.net
楽天とか

外資が入りたいだけだろどうせ

国民目線のやつはだいたいこれがらみ

328 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:56.89 ID:+XSMt7JC0.net
金の流れ    消費者 →  携帯屋  →CM料金として→  テレビ屋  →  玉川の給料


玉川が携帯屋に気を使う理屈

329 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:57.91 ID:PB4VNQ6Z0.net
機種変更するのに1時間も拘束されるのもやめてほしいわ

330 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:58.85 ID:z5k3Jpyx0.net
三木谷が


331 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:14:59.82 ID:CF30ao5I0.net
たけぇ
10%に押さえろや

332 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:03.17 ID:uXVrgyNG0.net
教えてくださったかたありがとうございます。
安倍ちゃんと寿司仲間としろうでスシローなんですね。
隅田しろうとか菅しろうとかだったら納得だったんですが、田崎しろうでスシローはちょっと強引かなーって思ってましたw

333 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:03.54 ID:/i6Yol3c0.net
ちなみに電力会社

334 :うほ:2020/09/17(木) 09:15:07.12 ID:P07MeRNGa.net
利益率たかすぎなんだよ狙い撃ちされて当然だわ

335 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:07.53 ID:fGF6DlVm0.net
>>192
俺それで3回スマホあたらしくしてるけど今回はスマホのランク落とされたわ

336 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:08.69 ID:EaMexv/Wp.net
さっき2年前と比べて10パーから20パー下がってるっていってたけど、それ以前の契約のプランも値下げされてんのかね。
変わってる気がしないんだけど。
新しく出来たプランだけなんじゃ?

337 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:08.84 ID:zk4wUh0Va.net
>>300
買い換えさせるためだし

338 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:09.25 ID:LAHTEY8/0.net
ソフトバンクソは使わない(´゚д゚`)

339 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:15:09.66 ID:c+0hfQ240.net
日本だけ改革が進んでない

340 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:11.45 ID:jr4mECEI0.net
まあ確かに儲けすぎ

341 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:12.47 ID:/b3Cy1Ka0.net
これは談合してますね

342 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:13.48 ID:uJPtDWqF0.net
利益率たけー

343 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:14.24 ID:ccru9gxk0.net
昔のダイヤルアップとか携帯の通話料考えれば下がった気がする

344 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:15.14 ID:7NQi1Scj0.net
携帯会社も総通信料に応じて国に電波料金払ってるわけじゃないの?

345 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:19.05 ID:lJb67idlp.net
>>320
簡単に登録も怖くない?

346 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:19.72 ID:UIgoTUe+0.net
>>308
個人情報ダダ洩れしてそう

347 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:20.19 ID:ogW7pXJP0.net
>>293
転売の可能性あるからね

348 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:21.94 ID:YA7A3vty0.net
通信以外も入ってるんじゃない?

349 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:23.01 ID:3aq+Hy2ua.net
>>252
そこは主張しないと

350 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:24.06 ID:f72nj1h00.net
>>165
男の写真も出てくるね

351 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:26.92 ID:KU1spZFK0.net
玉川ってほんとの馬鹿なのかね。キャリアとの契約を解約したら水没した端末の分割支払いの残額も払わなくていいと思ってるとは

352 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:27.18 ID:tjMZ7dUI0.net
>>317
マイネオは昼と夕方だけ遅くなるな(´・ω・`)

353 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:30.14 ID:46JbrdbP0.net
暴力的な収益だねぇ

354 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:31.88 ID:NGmVatZ60.net
>>293
紛失で保険利用可だったら売るやつが出てくるだろなあ

355 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:32.05 ID:F0OJSzZ90.net
でも9割行ってないのか
小さいとこもけっこうあるんだな

356 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:33.37 ID:FHV6Svhe0.net
>>250
月々の通信コスト感がわからなくなるからだよ

357 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:35.58 ID:Gdix6JnH0.net
東電とかと比べるならNTT東西だろ
といいつつインフラだもんね

358 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:36.11 ID:lAeV1B1/M.net
ソフトバンクショップは代理店らによる無法地帯となってるから
ジジババだけで契約する時はみんな気を付けてね
情弱に対していらない付属品も分割でと全てつけられるから
特に高額なmicroSDは必ず

359 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:37.51 ID:PdkD08Jm0.net
田崎ごときに何がわかるねん

360 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:39.91 ID:dr7DITQ20.net
Ymobile「」

361 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:40.15 ID:b7Cqf8ZS0.net
3社揃って営業利益20%弱はさすがにやり過ぎよな

362 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:40.68 ID:CQQxusC9a.net
もう携帯は十分安いわ格安SIMなら

363 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:40.71 ID:of2DGzV30.net
これは下げろってなるわな
儲け過ぎだよw

364 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:41.29 ID:7NQi1Scj0.net
スシロー「談合ですね」

365 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:41.36 ID:QzJk34Jr0.net
まぁ独占禁止のぼろ儲けだな

366 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:41.58 ID:rxKB3SoU0.net
テレビ局の電波利用料をあげろよ
1000億円は上げられるらしいぞ
国民1人あたり1000円浮く

367 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:45.01 ID:6u1GV8vz0.net
光回線を下げろ ADSLだからきつい

368 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:45.34 ID:zZ3K6Fid0.net
営業でこんな薄利益率って純利益率ナンパーなんだ・・

369 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:47.52 ID:eK4Z9CpJ0.net
楽天の使い放題2980円に乗り換えたわ
なぜみんなそれにしない?

370 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:47.91 ID:5zmPMIbj0.net
東電は人件費が高すぎるせいかと

371 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:48.35 ID:LCApKGhX0.net
電気もガスも変えたけど孤独死した時に解約手続きする人が大変そう

372 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:48.80 ID:10La+Sg10.net
ヒョエー

373 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:54.81 ID:+XSMt7JC0.net
金の流れ    消費者 →  携帯屋  →CM料金として→  テレビ屋  →  玉川の給料


玉川が携帯屋に気を使う理屈

374 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:55.44 ID:q32bJuKz0.net
マイナンバーカード持つ気ない。

375 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:55.67 ID:AncTAlDq0.net
うちの親にも光電話に乗り換えたら月額500円で安くなるぞっていい続けてるのに、怪しがって今でもNTTに基本料金月額1800円くらい払い続けてる

376 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:55.92 ID:caNxCxKh0.net
元々電波は国の利権で国の責任だろが

377 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:58.40 ID:7NQi1Scj0.net
これ談合してるだろw

378 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:58.61 ID:qt038bD2M.net
くそやな

379 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:59.61 ID:y9AJgUoT0.net
国民の支払った通信料がソフトバンクホークスの選手の年俸になってるの?
じゃあドコモとAUは?

380 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:15:59.79 ID:dtW5SUTA0.net
トヨタ並みか・・

381 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:15:59.84 ID:LAHTEY8/0.net
テレビ局も似たようなもん(´゚д゚`)

382 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:00.83 ID:VvzFjUpq0.net
>>369
重くないの?

383 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:01.27 ID:tkv6lLT5M.net
格安SIMホント安いのに
まだキャリアがこんな占めてるのか

384 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:01.62 ID:dokkf1y60.net
めっちゃ儲けてるんだなあ

385 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:01.81 ID:T4u8cGMo0.net
ソフトバンクは参入時、安くすると言ってたが、シェア取ったら値上げだもんな

386 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:03.27 ID:J68dzyHy0.net
談合してるのがやばいよな

387 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:04.23 ID:91x8Tbs00.net
>>320
証明写真のマシンでできるじゃん(´・ω・`)

388 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:06.48 ID:hUksJbMOa.net
友達のエクスペリアは10万くらいしたって言ってたな
わしのiPhone8は新しいのが出た頃に安くなってて買ったから4万くらいだったから言えない

389 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:06.94 ID:G7wdSZzk0.net
ソフトバンクは日本に税金を払っていないしな

390 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:07.18 ID:zk4wUh0Va.net
>>324
言うは易し
どうやって

391 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:08.03 ID:WlNFNP7Q0.net
2015年に買ったアンドロイドだが

たった5年で機種変更しなくちゃならんことになってる

これって機種変更どんどんさせて企業が

儲けようとしてるだけじゃないのか?

392 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:08.17 ID:UVrdFWFb0.net
 何の話題話そうとコイツらテレビ関係者は高給鳥  ポーズでやってるだけ

393 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:08.23 ID:dr7DITQ20.net
イーモバイル、ウィルコム時代の方がよかったなあ。PHSが普及しなかった

394 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:08.34 ID:CcOOHxRI0.net
>>345
でも最終的には必要になるから
しょうがない

395 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:09.64 ID:mXMUAeAJ0.net
>>210
去年10月以前の契約には解約料1000円は適用されない

396 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:09.84 ID:j9onWEC70.net
菅さん偉い

397 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:12.07 ID:aDIxSIdv0.net
乗り換えると安くなるから
3大キャリア間で渡り歩いてるからじゃね

398 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:16.73 ID:wEQoJ6px0.net
>>367
つ eo光

399 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:18.20 ID:efviNUTQr.net
なにがまあだよ馬鹿チョン

400 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:17.95 ID:GOEt/+MWK.net
下げろ下げろ下げろ

401 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:19.01 ID:mD4lJCYq0.net
>>198
日テレは給与を下げたって10年くらい前にあったが
テレ朝は高止まりのままだと思うぞ。

402 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:19.48 ID:knKiIpydM.net
>>369
馬鹿だから。

403 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:19.91 ID:R2XmRYEg0.net
公共の電波を使ってる、テレビ朝日の営業利益率は????

404 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:23.92 ID:iDqhw6sZ0.net
5Gへの投資が遅れるで
地方が遅くなる

405 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:24.76 ID:Gg5sHtbe0.net
総括原価方式(´・ω・`)

406 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:25.06 ID:jDZwSeBG0.net
玉川のスポンサー様忖度があまりにもわかりやすい

407 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:25.36 ID:CF30ao5I0.net
10%超えると超優良企業だぞ
20%とかおかしいだろ

408 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:26.17 ID:+XSMt7JC0.net
金の流れ    消費者 →  携帯屋  →CM料金として→  テレビ屋  →  玉川の給料


玉川が携帯屋に気を使う理屈

409 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:26.29 ID:GPyK/x2a0.net
自分で調べる人間が少ないんだろな
愚民化してるんだよ

410 :うほ:2020/09/17(木) 09:16:26.48 ID:P07MeRNGa.net
電気とガスとくらべるの確かにおかしいが

411 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:27.86 ID:6t9j2jF2M.net
テレビ局が


412 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:32.53 ID:AG2pR3hZ0.net
5Gとかの電波になったからなのか
自分は4Gの端末使ってるからなのか
電波のマークに5とかつくようになってから
スマホでネットを見ると固まるんだよね
本当に不自由

413 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:34.09 ID:CBXZbeJT0.net
携帯料金下がった分だけ
増税するのが自民党

414 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:34.23 ID:VvzFjUpq0.net
>>383
格安は使いたい時に重いと聞くから入りにくい

415 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:34.65 ID:GI/TzOB20.net
税金ガッポリ取れないの?

416 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:35.98 ID:3aq+Hy2ua.net
>>216
最近なんか安くなった気がする

417 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:36.51 ID:2aO+tpOm0.net
お前さっき電気と比べてただろwwwww

418 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:16:40.00 ID:dtW5SUTA0.net
>>376 私も年で300円払ってます

419 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:40.86 ID:cM5E3LlOd.net
>>221
バッテリーの持ちによっては2年で機種変だからなぁ
10万を2年でって結構きついわ

420 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:41.51 ID:tjMZ7dUI0.net
>>383
情弱は自分でシム挿せないからじゃね?(´・ω・`)

421 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:42.31 ID:XQLcvSdv0.net
【悲報】ちはる、携帯料金と端末代金の区別がつかないバカな子だった

422 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:42.38 ID:lJb67idlp.net
ソフバンの光弱すぎなんだよなあ
どこに変えようか迷ってる

423 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:43.57 ID:vtuyAYh4a.net
>>326
NHKは民放と違って収入源無いからお金無いよ

424 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:43.51 ID:tbK2YRmn0.net
>>362
電波の通りにくいのが(´・ω・`)

425 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:44.74 ID:7vzxC0YG0.net
>>290
ネット授業に必要なものを揃えられないはずの家庭が、
ここ数年のiPhoneはしっかり持ってるというね

426 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:46.57 ID:vihJk0Cr0.net
>>349
うん、今度言ってみるわ( ;´・ω・`)

427 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:46.65 ID:0c3ge64l0.net
玉川目的でモーニングショー見てるが玉川さすがだな
新政権になっても忖度するようなコメントじゃなく
国民が求めてることをしっかりと主張してくれて
橋下が玉川に嫉妬するのもわかる

428 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:47.16 ID:4pUnU9680.net
テレビ局は擁護するな、スポンサーだから

429 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:47.65 ID:z2WLzvmO0.net
>>375
いつでもアナログへ戻せるのにな!

430 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:51.75 ID:dr7DITQ20.net
ここからNHKの受信料の話にいってほしい

431 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:53.34 ID:GXSAKLv80.net
死にかけてたボーダフォンを買収した孫の手腕は凄いな

432 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:53.80 ID:w5a/wO/s0.net
電気は公共インフラだから仕方ないとは思うけど、金の使い方はもっと監視して欲しいな。

433 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:54.90 ID:djb+X1Aaa.net
>>351
保険じゃないけど一台くらいは故障したら交換してくれるサービスあった気がするけど、斉藤は入ったなかったのかね

434 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:55.89 ID:H9x/qtfQ0.net
>>257
自分も減った
毎月1Gも使わないからね
ただ1Gバイトも使わないのに三千円も通信費取られるのは納得いかない
1ギガ少しでも越えると五千円になったりするし

435 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:58.48 ID:mD4lJCYq0.net
>>402
楽天は都市部以外の通信で不安があるような気が。

436 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:58.70 ID:CQQxusC9a.net
>>369
東京以外お話にならんでしょ

437 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:16:59.48 ID:aiKlkr9/a.net
利益額が一兆円

438 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:00.60 ID:CcOOHxRI0.net
>>378
いやどっちにしろ受取は市役所なんだよ

439 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:00.93 ID:UwI4I9uk0.net
>>352
昼と夕方はどのMVNOでも共通。
その中でも、遅くなる程度の濃淡がある。

440 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:03.12 ID:6035SULT0.net
玉ちゃんスポンサーのために頑張れ

441 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:07.74 ID:efviNUTQr.net
こいつら全員首にして電波も公共でやれ
3馬鹿チョンだろ

442 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:08.12 ID:6y2v/S780.net
>>421
バカな子は今に始まったことじゃない

443 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:13.09 ID:eF0qIeCN0.net
CMバンバン流して営業利益率20ぱーなんだぜ

444 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:13.11 ID:j9onWEC70.net
>>421
でも明治大卒だから頭いいよ

445 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:13.15 ID:eK4Z9CpJ0.net
>>382
特に感じない

446 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:14.34 ID:n0x7Xxsw0.net
テレビ局の話になる流れだけど、ならないよねw
当たり前だけど

447 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:16.15 ID:R7xlcVAP0.net
だったら消費税を下げて、電波使用税を携帯電話会社から取れよ!

448 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:16.15 ID:FtCfdhhI0.net
総括原価方式終わったろw

449 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:16.52 ID:qHviOOfdr.net
>>391
AndroidのAQUOS Phone

過去二回、3年目で壊れて買い換えてる

450 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:19.58 ID:lcDGvSFTa.net
最近スマホを新しくしたけど、毎月の支払いは代わらないから、もう一台ファーウェイのスマホも契約してくれって言われたよ

451 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:19.73 ID:+XSMt7JC0.net
金の流れ    消費者 →  携帯屋  →CM料金として→  テレビ屋  →  玉川の給料


玉川が携帯屋に気を使う理由

452 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:20.40 ID:qBlmJ//e0.net
利益で文句言われないように通信速度に設備投資してるけどな
5Gとか宣伝してるだろ

453 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:21.66 ID:KrIqQCQk0.net
通信電波に踏み込むと最終はテレビ局まで来るから警戒しとるw

454 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:21.74 ID:xlNC5auX0.net
情弱

455 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:22.81 ID:M/VndJUh0.net
ちはるの場合は、機種代金を、紛失分と現使用分と 2重に、払っている

住宅ローン返済中 家こわれ 又新築して
2重ローン状態

456 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:24.84 ID:of2DGzV30.net
玉川も同じ電波業界だから庇うよなwww

457 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:24.95 ID:dr7DITQ20.net
手数料とられにいくような女

458 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:26.00 ID:91x8Tbs00.net
何もないだろう(´・ω・`)

459 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:27.20 ID:PdkD08Jm0.net
玉川はよく勉強してるわ
総括原価方式は知らんかった

460 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:28.18 ID:f2+6TPdx0.net
だから原発を手放さない、じゃねーだろ。

原発がある理由を玉川が勝手に決めつけて電波を汚すな!

461 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:17:28.19 ID:c+0hfQ240.net
光回線に変えたけどひかり電話料が下がった分トータルで変わってないな

462 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:28.66 ID:/i6Yol3c0.net
同じの使ってても仕様変わったら使いにくくなるのに

463 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:28.90 ID:oBtQX3Oa0.net
格安にしようかと思ったけど今と似たようなプランにすると1円も安くならないわ(´・ω・)

464 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:30.69 ID:qm1kcPaW0.net
そうなのか本当かどうか知らないけどはじめて玉皮のコメントで勉強になった

465 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:31.89 ID:aDIxSIdv0.net
>>391
国内メーカーのスマホなら5年使えても
中国台湾製のはそんなに持たずに壊れるから
結局同じだよ

466 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:31.89 ID:jr4mECEI0.net
格安は繋がらないからなあ

467 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:33.96 ID:lJb67idlp.net
>>425
Switchも持ってる

468 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:36.25 ID:fKZtCakm0.net
店舗行ってどうすんの

469 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:36.56 ID:w5a/wO/s0.net
店舗近くにあっても、すぐに対応はしてくれないやろ?
予約して出直してきてじゃないの

470 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:41.02 ID:5t35EFKJ0.net
そんな高くて満足してるって凄いな

471 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:42.24 ID:qBlmJ//e0.net
今で満足なら文句言うなよ

472 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:42.40 ID:6u1GV8vz0.net
電波も公共のインフラだよ免許制事業なので

473 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:42.68 ID:6y2v/S780.net
そんなにしょっちゅう何かあるのか

474 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:42.69 ID:1NcQgVuA0.net
田舎の電気の発送だな若いのにBBA感覚

475 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:44.45 ID:Gdix6JnH0.net
これの何が問題なのよ

476 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:45.00 ID:71wFetzq0.net
電力業界と戦える玉川でも怖れる通信業界の闇

477 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:51.32 ID:zS8JIq/wa.net
通信費みたいな固定費削減って結構でかいんだけど
経済感覚無いやつ多いな

478 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:51.54 ID:rfGgbdj+r.net
何万局という基地局のメンテナンスと維持しているからな
こういう会社は利益下がると設備投資をやめる
つながらないエリアが確実に増える

479 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:51.68 ID:cM5E3LlOd.net
大手メーカー「これwwwwww」

480 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:52.06 ID:DPIeVx/h0.net
解約窓口がつながらないようにしてるから

481 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:52.75 ID:/NdxngkJ0.net
ここまでなら叩いてもいいって教えてるようなもんじゃん

482 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:53.98 ID:PlcEJIQr0.net
>>252
料金シミュレーションの時から一括買いの宣言をするんだよ

483 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:54.15 ID:bRFloYD00.net
通信会社をスマホっていうなよ
話がややこしくなる

484 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:54.38 ID:172uFTrq0.net
まあ、格安はなんか胡散臭い感じもするもんな
クオリティの面で

485 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:56.25 ID:eFPqj3UC0.net
ドラクエウォークするから格安には不安がある

486 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:56.72 ID:0cr1VWIs0.net
>>425
安いスマホとタブレットで十分なのにね
無知の無駄遣いなんよな

487 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:57.28 ID:ZljbkHjF0.net
手続き簡単だわ
速度は遅いけど

488 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:17:59.31 ID:/j/hKffN0.net
TV局もな

489 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:00.56 ID:dr7DITQ20.net
SIMフリーで電話繋がりにくいってことはない

490 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:00.78 ID:uS5JlhH60.net
テレビ局の電波利用料も上げよう

491 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:03.42 ID:jDZwSeBG0.net
テレビ局(こっちには手を付けないでね…)

492 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:03.76 ID:NGmVatZ60.net
>>370
いや、そもそも電気はかかった経費に対して利益を乗せる
今玉川が説明したけど
経費が多く掛かるほど利益が増えるという謎システムなので値下げ圧力どころか値上げ圧力がかかっている

493 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:03.97 ID:Fj0ipAR+0.net
テレビ局の電波利用料は(´・ω・`)

494 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:04.21 ID:CcOOHxRI0.net
>>378まちがった

>>387
いやどっちにしろ受取は市役所なんだよ

495 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:04.41 ID:7bVqNUYhM.net
でも窓口見てると対応は本当に大変だろうなあと思う

496 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:06.24 ID:PdkD08Jm0.net
電波使用料

497 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:06.59 ID:RHNHa/Tc0.net
以下に国民が無知で愚かかということがわかるアンケートだな

498 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:07.48 ID:knKiIpydM.net
>>435
じゃあOCNにしたら?どうぞご自由に。

499 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:08.34 ID:T9B7SqvO0.net
ハゲも三木谷も嫌いだから

500 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:08.44 ID:MraDmNSw0.net
SIMはめ込むこともできねえんだろ

501 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:08.56 ID:pYdtiOvC0.net
店鋪でやる方が面倒

502 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:11.16 ID:2X6R57P8r.net
>>459
え?震災時ガンガンやってたじゃん

503 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:13.38 ID:CQQxusC9a.net
ソフトバンクは確実に死ぬ

504 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:15.99 ID:2KokY1xZ0.net
ユーザーが払う様になるんじゃね?w

505 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:15.98 ID:tbK2YRmn0.net
テレビの電波利用料は100億以下(´・ω・`)

506 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:17.01 ID:72OAwyUk0.net
格安は繋がんないんだよ

507 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:18.31 ID:z2WLzvmO0.net
>>369
都市部限定なんだよな ドコモ間借りしてるプラン安いから
数年後着変えればいい

508 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:20.16 ID:xdJNreRZ0.net
格安SIM使わない理由 クレカがないと契約できないから

509 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:20.28 ID:rsRA7ioo0.net
>>490
ただみたいなもんだからな。

510 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:20.34 ID:+YAfn4m/0.net
テレビ局の放送事業単体の利益率ってどれぐらい?
こっちも電波使ってるよね

511 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:20.36 ID:F+9JreK5r.net
お前らのことだよ

512 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:20.56 ID:27waZyqw0.net
テレビ局もやれよなあwって言わないなw

513 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:20.87 ID:UnPAmyF5M.net
節約しないなら養分になっとけばいい

514 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:21.29 ID:1NcQgVuA0.net
みんな格安スマホに行ったらGDP減るだろ宣伝しなくていい

515 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:21.78 ID:FHV6Svhe0.net
春に乗り換えたプラン
秋だからそろそろ乗り換え検討しないとなー

516 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:22.66 ID:R2XmRYEg0.net
デマ皮ハゲルが、「電力会社の総括原価方式に比べれば…」と
あからさまに「テレ朝儲け過ぎ…」から話を逸らしましたwww

517 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:22.80 ID:NKlywhvY0.net
UQは速度大手とさがない
古い端末しかないが

518 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:23.20 ID:mXMUAeAJ0.net
ドコモショップの対応が不満だったから楽天Mに
毎月の携帯代7000円→1700円

519 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:24.84 ID:wWPyiPKPM.net
公共の電波って放送局も使うよね

520 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:29.19 ID:/i6Yol3c0.net
就任前の公約が実行されるとは誰も言っていない

521 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:30.43 ID:fGF6DlVm0.net
>>433
海の底だから交換出来ないんじゃない?

522 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:30.86 ID:Q4ipI+cJ0.net
は?



これだけ払ってるのに1から2%なの?



儲けすぎだろ

523 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:31.68 ID:5zmPMIbj0.net
13日 テレビ番組から ってなんやねん

524 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:32.48 ID:j9onWEC70.net
フジテレビの電波利用料もあげろよ

525 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:18:32.97 ID:c+0hfQ240.net
世界の改革に日本も遅れないように

526 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:33.13 ID:qm1kcPaW0.net
>>444
明治って頭いいうちに入るの?

527 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:34.44 ID:uJPtDWqF0.net
思考停止がいかに多いかがわかる

528 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:35.54 ID:D8d+uO2la.net
テレ朝もいらないよね?
なくなってこまることある??

529 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:36.70 ID:Et+mvazEa.net
テレビ局のは出さないwww

ガス電気は出しといてwww

530 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:37.04 ID:6gafIOhy0.net
携帯会社「利用料が上がったので値上げします」

531 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:37.37 ID:8X38lcKT0.net
NHKの利益率は何%だろう

532 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:39.28 ID:+XSMt7JC0.net
>>423
どうやって組織を維持してるの?

533 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:39.72 ID:ExVc2VuAK.net
だったら単純に法人税増税すれば

534 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:39.77 ID:AG2pR3hZ0.net
で、電波利用料をあげれば結局
使ってる人間がはらうんだろ?

535 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:41.14 ID:4gRCfMPa0.net
電波利用料値上げしたら
格安SIMも値上げになる

536 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:41.16 ID:hFzsBaaWa.net
家ではWiFiで
電話料だけなら月1800円くらいだけど
たいして困ってないかな

537 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:43.52 ID:fKZtCakm0.net
ガースー黒電だからな、スマホ関係無し

538 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:43.58 ID:CQQxusC9a.net
テレビ局も上げろよ

539 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:43.84 ID:VEOEhPOiM.net
俺はイオンの6Gで1980円だけど十分満足ですわ。

540 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:43.89 ID:eK4Z9CpJ0.net
>>436
いや、使えるとこ多くなってるよ

541 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:45.03 ID:QzJk34Jr0.net
テレ朝にも言ってくれ

542 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:47.83 ID:XN6f43wKa.net
だったらテレビ局も電波利用料もっと払えよ。

543 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:49.58 ID:2X6R57P8r.net
>>464
お前震災で何学んだの?

544 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:50.20 ID:f72nj1h00.net
>>351
深く触れられなかったけどあの勘違いはヤバいよね

545 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:50.41 ID:2EfLatPB0.net
これってもしかして、ゆくゆくテレビ局見据えてる?
NHKの受信料や民放の在り方的な

546 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:50.62 ID:wL+at9+jd.net
岩手〜

547 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:51.17 ID:aiKlkr9/a.net
菅総理はNHKにも踏み込んでほしいwww

548 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:51.38 ID:1NcQgVuA0.net
日本通信SIMにしとけ

549 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:52.33 ID:ZjNfj6Ot0.net
楽天は相談料5分500円だったかな

550 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:52.84 ID:1IFjQqJ/0.net
携帯代よりもっと大事な事沢山あると思うけど

551 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:55.51 ID:Gdix6JnH0.net
そうだ玉川

552 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:56.89 ID:7kKjSOLdd.net
玉川さんは、多分、日産株とNTT株 
持ってる

553 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:57.03 ID:NQ5JRcRs0.net
他の税金が減るだろ

554 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:57.09 ID:mD4lJCYq0.net
電波利用料を上げたら、逆にコスト転嫁で上がるような気がするけどな

555 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:57.50 ID:djb+X1Aaa.net
>>521
あ、そっか紛失か…

556 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:59.88 ID:0cr1VWIs0.net
>>497
無知で愚かな方が都合がいいからな

557 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:59.96 ID:2aO+tpOm0.net
そのかわり税収増えますからww

558 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:18:59.97 ID:NQoH0+xKa.net
個人の利用料値上げされちゃうな

559 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:00.13 ID:To6XaHnQ0.net
テレビ側の電波使用料を上げろよ

560 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:00.24 ID:iDqhw6sZ0.net
テレビ局も払ってるから微妙な論調w

561 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:01.11 ID:YidMBPfCa.net
だから脅しやって言うてるやろうが

562 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:01.55 ID:G7wdSZzk0.net
ソフトVANKは韓国に帰っていいよ

563 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:02.78 ID:efviNUTQr.net
玉川含むマスゴミがなんで及び腰かというと
こいつらも電波借りてやってるから
で、ちょっとでも触れられようなら表現の自由ガー言い出すんだよ
しねチョン

564 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:04.12 ID:rxKB3SoU0.net
だからテレビ局の電波利用料を上げろって!!!!

565 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:05.32 ID:hV1uZra20.net
電波料金について触れるとテレビにもメスが入るからだんまりw

566 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:06.85 ID:WcqmQZWe0.net
>>518
auのローミング終了したら悲惨なことになりそうだね

567 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:07.78 ID:dr7DITQ20.net
ガラケーの3Gとか見切りで止めちゃったり
解約するとそのガラケーのカメラ使えなくされたり
そういうところは最悪だなと思った、ソフトバンクの位置調整なんちゃら

568 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:08.85 ID:+XSMt7JC0.net
金の流れ    消費者 →  携帯屋  →CM料金として→  テレビ屋  →  玉川の給料


玉川が携帯屋に気を使うわけ

569 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:10.02 ID:DPIeVx/h0.net
よくない BBA だまっとれ

570 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:12.86 ID:j9onWEC70.net
>>526
早慶明治だぞ?おっさん

571 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:14.76 ID:hdH3Zhz/r.net
でも国の財源が増えるじゃん
テレビ局もやれよw

572 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:15.71 ID:EGjuEPWna.net
災害大国日本で今のインフラは相当ちゃんとしてるんだから
ぶっちゃけ他国と比較すること自体ナンセンス

573 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:16.64 ID:VjuOmmbF0.net
玉川の別の顔が見えた日

574 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:16.68 ID:7vzxC0YG0.net
>>358
あるソフトバンクショップの店頭の下品なポップに吐き気

575 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:18.13 ID:5t35EFKJ0.net
それで更に値上げしてくるようなら、使用権オークション制にすればいい

576 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:19.01 ID:Wbv5Og5I0.net

禿正義が


577 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:19.18 ID:i+J3+NEf0.net
電波オークションには及び腰の玉川

578 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:19.71 ID:uJPtDWqF0.net
結局料金値上げされんじゃねえの

579 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:19.77 ID:oMdy64Af0.net
現職総理が就任時に言ったんだからメンツの問題だな
何としてもやらせるだろう

580 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:19.93 ID:g7Fs/N/5a.net
テレビ局の電波料やれよw
増やされたらギャラや給料減るもんな
おおごとだよな

581 :うほ:2020/09/17(木) 09:19:22.08 ID:P07MeRNGa.net
テレ朝の電波料も上げてほしいなぁ

582 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:23.78 ID:jr4mECEI0.net
古坂大魔王かと

583 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:25.83 ID:S9+jOwFgM.net
格安でいいけど機種代は高いよな

584 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:27.60 ID:S3fmlsugM.net
格安も高くなるじゃんw

585 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:28.50 ID:OGqSxvIf0.net
俺はドコモで、基本料780円で電話とSMSだけ
ネットは格安SIMで200円
合計980円しか払ってないな

586 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:34.15 ID:3aq+Hy2ua.net
格安事業者儲からないじゃん

587 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:41.41 ID:of2DGzV30.net
そうなったら使わないだけだしな
なんとしてでも電話会社を懲らしめろw

588 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:42.14 ID:R7xlcVAP0.net
携帯電話三社は今菅総理への献金をする事に決めたらしい

589 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:42.82 ID:N2SkmyZe0.net
眼鏡の言う通り

590 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:43.51 ID:PMU2GIOer.net
TV電波使用料は?
だから余り踏み込めないのか?

591 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:43.71 ID:vihJk0Cr0.net
>>482
わかった( ;´・ω・`)

592 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:44.45 ID:FtCfdhhI0.net
営業利益の30%電波利用料取れよw

593 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:46.70 ID:Uc8ZH/nq0.net
NHKも国民から金をまきあげているくせに子会社を使って利益をあげてるだろ
そっちをどうにかしろよ

594 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:47.14 ID:rzTgaL0y0.net
砂漠で水売るようなもの

595 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:47.36 ID:UwI4I9uk0.net
MVNOからキャリアに戻りたいとうずうずしてる俺としては、
背中おす意味でもMVNOとキャリアの価格差を小さくしてほしい

596 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:47.76 ID:6035SULT0.net
高木たまには良い質問するね

597 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:48.08 ID:PlcEJIQr0.net
>>388
わしの8も値下がり後に乗り換え割引つけまくったやつで23000円だった

598 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:50.22 ID:eK4Z9CpJ0.net
>>507
地方でも中心部なら使えるようになってるよ

599 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:51.33 ID:tbK2YRmn0.net
>>579
それで総選挙やるのかな

600 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:54.51 ID:qm1kcPaW0.net
国際線の航空券の
直売と格安みたいなもんだな(・я・`)

601 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:56.23 ID:9wbemL8H0.net
>>500
指紋付けちゃって使えなくなってしまうバカなやつとか

602 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:57.50 ID:qfdcyw6S0.net
大手3社「誰に献金したらいいの?」

603 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:19:57.87 ID:eC+yVGaz0.net
テレ朝停波

604 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:19:57.95 ID:c+0hfQ240.net
議員に何もしないように裏金使ってんだろ

605 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:00.69 ID:jywFT4XK0.net
アホからは金とればいいさ

606 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:01.64 ID:MraDmNSw0.net
格安スマホがいっぱいあるんだから
お前ら儲けすぎだろはねえだろ
外資参入させたいだけのアメポチ

607 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:02.34 ID:7IKcQUGk0.net
固定電話 2000円
ネット接続 ADSL 1980円
スマホ 1250円

合計で5230円も支払っているわ

608 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:04.14 ID:gRKbtsmP0.net
電波使用料が上がったら国庫に入る金が増えるだろうが!
何言ってんだこいつ等

609 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:04.80 ID:ZTZApMoFd.net
テレ朝の電波料だけ値上げな!

610 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:06.66 ID:fYf82/i+0.net
キャリアメール変えたくなかったから継続してきたけど
年取って繋がりも減ってきてキャリアメールのやりとりほぼゼロになったから
乗り換えようかな?

611 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:07.80 ID:zdeIWjHrr.net
高木さんは今でもまつ毛でオトコをイかせてるのかな?

612 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:10.77 ID:1dY0fJF70.net
社内留保で給料下げられないんだったら携帯会社社員も文句も無いだろう

613 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:12.26 ID:0cr1VWIs0.net
>>595
なんで戻りたいの?

614 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:12.98 ID:fKZtCakm0.net
早く下げろよガースー

615 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:13.42 ID:aDIxSIdv0.net
結局田舎にばらまくことしか考えてないのか

616 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:14.62 ID:7NQi1Scj0.net
Yモバに変えたけどすぐ重くなって一回電源切ってまた立ち上げるを
一日2〜3回やっている

617 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:17.21 ID:z2WLzvmO0.net
>>526
偏差値 学歴で頭いいって発想はバカ丸出し
国に洗脳されすぎwww

618 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:18.32 ID:7vzxC0YG0.net
>>486
そういう流されやすい無知連中が政治に対する理解でも(以下略)

619 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:20.73 ID:mD4lJCYq0.net
>>552
NTT株は俺も400万円くらい持ってるが、携帯会社と違って直撃せず
配当利回りも4%超えてお勧めと思うがな。

日産はギャンブラーと思うが。

620 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:22.11 ID:hdH3Zhz/r.net
電波利用料 安いのはテレビ局
テレビ局としてはあんま突っ込みたくない話題

621 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:26.93 ID:S3fmlsugM.net
>>585
それ学生割だけじゃね

622 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:28.17 ID:xlNC5auX0.net
>>550
まやかし
賃金や所得上げる方が先なのにこんな枝葉の話で誤魔化してる

623 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:28.59 ID:zS8JIq/wa.net
mineoにしたが変更してよかった、解約いつでも出来るし

624 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:30.49 ID:tbK2YRmn0.net
ドコモ「うちはドコモ銀行の事が(´・ω・`)」

625 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:34.03 ID:CBXZbeJT0.net
電波料取れば国民の税金になると
意味不明な答弁してるすだれハゲであった
https://i.imgur.com/DRjcrZA.jpg

626 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:34.37 ID:dr7DITQ20.net
もう朝生でケータイ会社について激論し続けてほしい

627 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:35.48 ID:WcqmQZWe0.net
>>590
民放はどこも数億円
NHKでようやく20億くらい

628 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:35.96 ID:o2ef1N3p0.net
他国の利用料どうなってるのよ
日本は世界一と言うけど

629 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:36.84 ID:RbZfuWIC0.net
5Gはいいから 値段下げれ

630 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:37.05 ID:WjFNK89M0.net
mvnoはネットの掲示板に書き込むと馬鹿にする奴がいるよね

631 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:39.00 ID:jr4mECEI0.net
>>570
えw

632 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:39.32 ID:99NXsJ1p0.net
ワイモバ使ってるヤツが貧乏人みたいなイメージをまずなんとかしないと

633 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:41.31 ID:Ur49RKWn0.net
携帯料金の消費税を無税にすれば1割下がるのに

634 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:41.80 ID:lcDGvSFTa.net
他社に乗り換えたら
メアドの変更のお知らせやら、Amazonとか銀行の設定とかのやり直しとか、半日仕事で色々面倒だよね

635 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:47.34 ID:xBIxsM790.net
>>595
自分は音声キャリア、データMVNOなんだけど音声MVNOって駄目な感じ?

636 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:47.43 ID:46JbrdbP0.net
電波を使って事業展開している業界を
おしなべて見直せばいいのかもね
ラジオもTVもすべて含めて

637 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:48.85 ID:Gg5sHtbe0.net
>>607
連絡どうやって取ってるの?

638 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:50.39 ID:aDIxSIdv0.net
>>616
それって、端末の問題だろ

639 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:52.49 ID:WlNFNP7Q0.net
>>465
そうか
だがおれわいまだにwindows7のpc使ってる

640 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:52.75 ID:S3fmlsugM.net
>>596
数カ月に1回

641 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:53.16 ID:/i6Yol3c0.net
>>556
もうこれいじょう幸せにならないなら
無知や情弱を見下して喜ぶ自由がある

642 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:54.63 ID:CQQxusC9a.net
>>540
あんなんじゃ一応キャリアなのに詐欺と言われてもおかしくないわ。まあ基本料は今無料だけど通話無料と思って入った人は詐欺だと思ってるだろうな

643 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:55.00 ID:qfdcyw6S0.net
アベノミクスです。

644 :うほ:2020/09/17(木) 09:20:55.54 ID:P07MeRNGa.net
>>607
なんで固定電話必要なんや(´・ω・`)?

645 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:56.04 ID:4gRCfMPa0.net
固定ネット回線が高い

646 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:58.02 ID:Iw5lYo5d0.net
ドコモから日本通信に変えようかと思ってるんだけど
誰か使ってる人いる?

647 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:58.04 ID:O+l/1naY0.net
玉川が選挙出るとしたら自民党だと思う
この人は立場上政府批判演じてるだけだし(´・ω・)

648 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:20:58.65 ID:UwI4I9uk0.net
>>613
昼と夕方の回線の遅さに発狂寸前
まあ、キャリア時代もその時間の速度低下は感じていたんだが

649 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:01.00 ID:6u1GV8vz0.net
日本テレビ系列は約5億円、TBS系・フジテレビ系、テレビ朝日系、
テレビ東京系は約4億円で利益に対しては電波利用料は1%未満という微々たるものである。

650 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:03.01 ID:V+XOrnP60.net
>>552
テレビ局って株禁止じゃないの?

651 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:05.43 ID:MdrQN2up0.net
>>602
菅将軍様

652 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:05.69 ID:R2XmRYEg0.net
>>577
「及び腰」どころか「電波オークション」から
国民の目を逸らすのがテロ朝社員デマ皮ハゲルの任務!

653 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:07.15 ID:ilqM4n4jM.net
>>310
公共の電波使ってこんな奴出すな糞テレビ局

654 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:09.14 ID:GXSAKLv80.net
ラクテンモバァーイ!

655 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:10.49 ID:k5jz1OCJ0.net
玉川は定年後に各局コメンテーターを狙っているから、どの番組にもついてる可能性のある三大スマホ会社に噛み付くようなことは致しません。

656 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:11.13 ID:BgFV5Cwm0.net
ちゃんと価格比較できない人はもうどうしようもない

電気だってガスだって自由化されているのにかえようとしないし、前に友達に勧めても
結局面倒くさいって答えが返ってくる
そのくせに金がない金がないっていっているしどうなんだと

657 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:15.27 ID:7hnbzkMH0.net
テレビの電波料は?

658 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:15.32 ID:MraDmNSw0.net
電波と電線と水道を
外資にうっぱらおうとしてんじゃねえだろな

659 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:18.18 ID:qm1kcPaW0.net
>>369
同僚が乗り換えたが
呼び出し音鳴らないことがしばしばあると言ってる
ちなみにローミングエリア

660 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:18.92 ID:yKBI4zNI0.net
電波を利用して収益を上げている側の玉川に聞いてもしょうがないだろ

661 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:19.16 ID:QzJk34Jr0.net
ファーウェイもいよいよジ・エンド

662 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:22.73 ID:GOEt/+MWK.net
携帯会社「利益減ったからCM減らすわ」

テレビ局「あああ…」

663 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:23.09 ID:liB5jN1pM.net
格安SIMの通信不安てそれキャリア工作員のデマだよ
何回か使ってみたが目に見えて違いが分からんかった
キャリアメールに執着してるなら辞めとけしか
そんなやつ今いないと思うけどw

664 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:24.09 ID:27waZyqw0.net
テレビ局はコネまみれの社員にクソ高い給料払ってるから会社の儲けは少ないっつーか足引っ張ってたりする

665 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:24.95 ID:EGjuEPWna.net
料金下げた分機種の値上げするだけだし結局色々チグハグ

666 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:24.95 ID:NGmVatZ60.net
>>459
知らん方がダメだぞ
普通の商売って卸値が上がっても売値にそのまま乗せるのは難しいから利益減るだろ?
ところが電気は原価が上がるとそれに応じて利益を上げるシステム
原油を安く買い付けるより高値で買ってきた方が電力会社の儲けは増えるという信じられない仕組みになってる

667 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:30.93 ID:+XSMt7JC0.net
携帯屋のCMは、テレビ屋にとって大事な収入源

668 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:31.87 ID:oBtQX3Oa0.net
オラの村にはスマホどころかテレビもラジオもねぇから関係ないわ(´・ω・)

669 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:34.33 ID:7vzxC0YG0.net
>>616
スマホは回線業者を変える前と同じか?

670 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:34.41 ID:zdeIWjHrr.net
>>632
DDIポケットから使ってるけど

671 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:34.53 ID:To6XaHnQ0.net
>>627
他の先進国と比べてふざけた格安度だな

672 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:39.85 ID:CcOOHxRI0.net
やはりライフラインは国営のままにさせておくべきだった

673 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:42.71 ID:0cr1VWIs0.net
>>630
愚か者よね
自分が無知で馬鹿にされたくないからくる防衛本能

674 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:46.60 ID:xBIxsM790.net
>>627
国営NHK放送にして民放は禁止
表現の自由はインターネットでやってください、で丸く収まりそうだな

675 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:47.48 ID:S3fmlsugM.net
>>369
楽天なんて仕事で使うの論外だから

676 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:48.28 ID:O+l/1naY0.net
>>650
従業員が自分の貯金どうしようが勝手やねん(´・ω・)

677 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:48.86 ID:6u1GV8vz0.net
2015年の電波使用料は、携帯電話キャリアであるNTTドコモ201億円、KDDI131億円、
ソフトバンク165億円に対して、公共放送のNHKが約21億円、日本テレビ系列は約5億円、
TBS系・フジテレビ系、テレビ朝日系、テレビ東京系は約4億円で利益に対しては電波利用料は1%未満という微々たるものである

678 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:52.07 ID:Yg7EEAfva.net
電波利用料は総務省に入るんだよ。
むかーし、マッサージチェア購入で問題になってた

679 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:55.25 ID:RbZfuWIC0.net
通話半額 1G \980円

680 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:56.43 ID:cM5E3LlOd.net
>>547
国民がもっと訴えないと駄目だな

681 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:21:58.38 ID:4gRCfMPa0.net
地震

682 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:00.63 ID:f72nj1h00.net
>>427
番組中ですよ


って言ってほしいのか?

683 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:02.46 ID:of2DGzV30.net
>>606
そんな事言ってない
公共の電波を使って居ながら利益率20%は儲け過ぎだから下げろって言ってるの

684 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:04.09 ID:+XSMt7JC0.net
金の流れ    消費者 →  携帯屋  →CM料金として→  テレビ屋  →  玉川の給料


玉川が携帯屋に気を使う理屈

685 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:07.33 ID:qfdcyw6S0.net
ハゲが実質とか言い出しておかしくなった

686 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:11.99 ID:jiiXfycsa.net
>>668
吉幾三さんおはようございます(´・ω・`)

687 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:12.10 ID:7vzxC0YG0.net
>>632
名前以外中身はソフトバンクなのにな

688 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:13.79 ID:mD4lJCYq0.net
>>526
昔は中央の方が上だったが、ビルキャンパスの都心で
マーチの中で明治がトップで、青学、立教、中央、法政の順らしい。

Gマーチといってこの中に学習院を含める考えもあるが

689 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:15.35 ID:qm1kcPaW0.net
地震

690 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:19.89 ID:Q4ipI+cJ0.net
はい



言い訳

691 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:21.12 ID:eFkE+Q960.net
それでも利益出しまくってるじゃん

692 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:21.43 ID:BgFV5Cwm0.net
テザリングを使うことにすら500円取っているからな
機種側の機能になんで金を払わないといけないんだよ

693 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:25.96 ID:CF30ao5I0.net
営業利益20%なのに?

694 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:28.23 ID:717LN6IVM.net
>>642
談合3社のレス

695 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:29.46 ID:OGqSxvIf0.net
格安SIM200円で、メールや5ちゃんねる見るくらいは不便ないで

696 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:33.47 ID:jDZwSeBG0.net
>>610
あんまメディアは指摘しないけどメールアドレス問題は大きいよね
MNPで番号は変わらなくてもメアド変わると困るって人は多い

697 :うほ:2020/09/17(木) 09:22:35.71 ID:P07MeRNGa.net
利益率って経費差し引いた上での数字じゃないの?

698 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:35.97 ID:5D/ae/Nu0.net
地震発生 パイロットは搭乗してください

699 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:36.30 ID:AncTAlDq0.net
5Gなんて企画倒れよ
雨降ったら使えないんだからw

700 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:38.67 ID:eFkE+Q960.net
それでも利益出しまくってるじゃん

701 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:39.79 ID:K7JNklrE0.net
アホなcmに毎年何億使ってんだよ

702 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:41.27 ID:oMdy64Af0.net
単なる営業トークやん

703 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:41.47 ID:Yg7EEAfva.net
3キャリはショップでの老害対応じゃないの?

704 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:42.68 ID:o2ef1N3p0.net
体に悪い5G

705 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:43.31 ID:/b3Cy1Ka0.net
>>691
だよな
あほちゃうんこいつ・・・

706 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:43.39 ID:DPIeVx/h0.net
5Gに投資してくれなんて頼んでないけどな

707 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:22:44.36 ID:c+0hfQ240.net
利益率が高い説明になってない

708 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:45.07 ID:7vzxC0YG0.net
>>634
メアドはgmailで問題ない

709 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:45.61 ID:jiiXfycsa.net
俺の5自慰をちはるに利用してほしい(´・ω・`)

710 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:46.16 ID:gRKbtsmP0.net
そんなモノはないし
5gなんか田舎に関係ない

711 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:46.13 ID:7IKcQUGk0.net
>>637
ん ?

スマホで通話できるプランだぞ ?

712 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:47.00 ID:Lf+b19rD0.net
いまだ安定してないけどなぁ

713 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:48.67 ID:QzJk34Jr0.net
5Gはもう国でやれ

714 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:49.58 ID:0cr1VWIs0.net
>>648
あんたは加入のときに無知だったな
あと会社の選び方間違えてるかもな

715 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:49.66 ID:Q4ipI+cJ0.net
言い訳だから



厳しくしていいぞ菅

716 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:52.03 ID:0XFHyPpj0.net
嘘つけ毎年一兆円の利益上げとるやろ

717 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:52.18 ID:jrA/1DuId.net
年間1兆円の利益を切り崩しなさいよ(´・ω・`)

718 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:53.10 ID:djb+X1Aaa.net
いや5Gはどーなん

719 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:54.28 ID:QeAn6iAp0.net
外国ではそういうことしてないとでも(゚Д゚)ノ

720 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:54.30 ID:KHmhjf0B0.net
>>607
やっすw

721 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:54.76 ID:bRFloYD00.net
利益出しすぎだから怒られてるんだろ

722 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:55.88 ID:/j/hKffN0.net
なんちゃって5G

723 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:56.35 ID:of2DGzV30.net
じゃあ利益下げれば良いじゃんw

724 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:57.34 ID:tbK2YRmn0.net
テレビ局に「もうCM出さないぞ」と言えば
これは内閣バッシングになりそうだな(´・ω・`)

725 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:58.12 ID:Z0a0jICk0.net
それをやった上で2割は出すぎだって話だろ

726 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:59.40 ID:dr7DITQ20.net
(´・ω・`)

727 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:22:59.66 ID:eF0qIeCN0.net
結局営業利益率20%がすべて

728 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:01.16 ID:eFkE+Q960.net
はいくそー

729 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:01.50 ID:aDIxSIdv0.net
ケータイより光を安くすれば
ケータイで20Gも使うやついなくなるんじゃね
なんで光は高いままなの

730 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:02.33 ID:CcOOHxRI0.net
じゃあ国営に戻そう

731 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:03.31 ID:vihJk0Cr0.net
差し控えるwww

732 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:04.13 ID:7NQi1Scj0.net
5Gが定着してきたら6G始まりまーすってやるんだろ

733 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:04.42 ID:cM5E3LlOd.net
ドコモwwwwww

734 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:04.70 ID:dokkf1y60.net
5Gイラネ

735 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:04.73 ID:liB5jN1pM.net
高速道路の無料と一緒で
何かと言い訳つけて安くしないだろうね

736 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:05.31 ID:MraDmNSw0.net
外資の5G買おうとしてんだろアメポチは

737 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:05.53 ID:jr4mECEI0.net
5Gなんて頼んでない

738 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:05.92 ID:S3fmlsugM.net
投資は利益に入ってない?

739 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:07.48 ID:2aO+tpOm0.net
利益率が20%前後の説明にはなってないぞw

740 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:08.82 ID:djb+X1Aaa.net
これは話し合ってるなw

741 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:09.02 ID:GXSAKLv80.net
ipv6への対応もしっかりやってくれ

742 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:10.25 ID:3aq+Hy2ua.net
胡散臭い言い訳

743 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:10.48 ID:yKBI4zNI0.net
必ず安定して供給出来なくなるなんて言い出すんだよな

744 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:10.74 ID:Q4ipI+cJ0.net
はい



ドコモの殿様対応

745 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:10.99 ID:717LN6IVM.net
コメントも談合

746 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:11.32 ID:QjA7kHKM0.net
端末値下げを元に戻せよ。端末高過ぎ

747 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:11.68 ID:hueeU4bW0.net
家のワイファイ使用オンリーで特に電話番号とかもいらない場合って、スマホ本体だけあればいいの?
プランとか入る必要ない?

748 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:12.08 ID:D8d+uO2la.net
5Gは病気になりそうでいやだ

749 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:13.98 ID:mXMUAeAJ0.net
ドコモダケクソ回答w

750 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:15.17 ID:uJPtDWqF0.net
じゃあ下請けにもっと金払えよ

751 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:16.34 ID:+XSMt7JC0.net
予想通りの携帯屋の返答

752 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:16.46 ID:GPyK/x2a0.net
ドコモは5年で何兆円も利益出してるだろ

753 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:16.70 ID:rfGgbdj+r.net
>>696
今どきキャリアメール使っているのが時代遅れだろ

754 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:16.80 ID:dr7DITQ20.net
NTTドコモwwwwwwwwwwwwwwwwww

755 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:19.59 ID:/y2sjKJir.net
値下げする気ゼロw

756 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:20.05 ID:6035SULT0.net
全社流してやがるな

757 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:20.12 ID:mD4lJCYq0.net
テレ東の株ニュース忘れるところだった。

758 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:20.92 ID:WlNFNP7Q0.net
ymobileだが月々6500円払ってる

759 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:21.01 ID:0u/CupL90.net
セキュリティに金はどれくらいかけて来たんだろうねぇ

760 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:22.62 ID:jrA/1DuId.net
クソすぎる
国有化しようず(´・ω・`)

761 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:23.87 ID:qHviOOfdr.net
5Gいらない

762 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:24.13 ID:6y2v/S780.net
ドコモ口座と同じく隠すのか

763 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:24.57 ID:b3VRRg9/0.net
外国では安くできてるじゃん

764 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:26.72 ID:xlNC5auX0.net
>>444
日の出高校卒だっけ
AOなんだろうけど

765 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:26.78 ID:Rt4M6w/b0.net
言い訳やん

766 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:27.60 ID:ONPtJBnk0.net
携帯各社の純利みりゃ嘘ってわかるじゃんwwwwwww
毎年莫大な利益あげとるやんけ

767 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:27.72 ID:eZL7wUhC0.net
5Gって言い張れば5Gになるんだろ

768 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:29.72 ID:lkHptyk50.net
馬鹿みたいな営業利益の前にはどんな言い訳も通用しない

769 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:31.04 ID:Q4ipI+cJ0.net
ドコモ最低だな

770 :うほ:2020/09/17(木) 09:23:32.32 ID:P07MeRNGa.net
ドコモ「クソ野郎」

771 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:32.89 ID:Yg7EEAfva.net
サブブランドでええやん。

772 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:33.43 ID:G7wdSZzk0.net
>>427
テレビ朝日に忖度するゴミ

773 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:35.34 ID:3KmyUo8D0.net
流石ドコモ

774 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:35.70 ID:Gg5sHtbe0.net
>>610
キャリアメールは気がついたらほんと使わなくなったな(´・ω・`)

775 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:37.50 ID:z2WLzvmO0.net
携帯電話キャリアにここまで切り込んだら
NHKにも切り込んで欲しい! 時代に合わない
ってかここまでネット環境整ったらNHK入らない

776 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:37.94 ID:U7x3s2o90.net
ドコモ解体しろよ
ふざけてんのここだから

777 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:40.15 ID:jr4mECEI0.net
>>747
ない

778 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:42.12 ID:eFkE+Q960.net
>>705
アホだね
設備投資した上で過剰に利益出してるんだから高すぎるって話してるのにな

779 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:42.30 ID:T9B7SqvO0.net
ハゲバンク系列はさっさとしね

780 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:42.60 ID:6mY/r67UM.net
ぜんぜん値下げしてないよね(´・ω・` )

781 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:44.81 ID:qm1kcPaW0.net
>>570
ごめんな東京の某旧帝なもんで

782 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:45.05 ID:tjMZ7dUI0.net
>>644
詐欺と勧誘しかかかってこないから
それに塩対応してストレス解消してる(´・ω・`)

783 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:45.82 ID:qfdcyw6S0.net
値上げは簡単なのにw

784 :名無しステーション:2020/09/17(木) 09:23:46.27 ID:c+0hfQ240.net
世界一改革の遅れた国

785 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:47.53 ID:jFI0ksgwM.net
>>635
通話はキャリアも格安も一切変わらないよ

786 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:47.53 ID:cM5E3LlOd.net
DQモwwwwww

787 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:51.48 ID:NGmVatZ60.net
そんな理由なんか無いんだろ?
ドコモなんか昔、「うちだって料金を下げようと思えば今すぐ下げられる」とか社長が言い放ってた

788 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:52.30 ID:MraDmNSw0.net
韓国人割引きかwwwwwwwwwwwwwwwwww

789 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:52.57 ID:dr7DITQ20.net
ドコモのイメージダウンを下げるだけの特集

790 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:52.64 ID:Q4ipI+cJ0.net
隠蔽体質

791 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:53.75 ID:N2SkmyZe0.net
>>763
それねえ
日本はその他の国の数倍だって?

792 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:54.71 ID:R2XmRYEg0.net
携帯各社の広報担当者の「木で鼻を括った様な」定型文回答w

793 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:55.60 ID:0m4GzOV8p.net
基本料金は980円で

794 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:55.58 ID:6u1GV8vz0.net
光回線料金6000円は高いだろうな

795 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:55.96 ID:knKiIpydM.net
敷居を越えられねーんだよ、そこにパラダイスが待っているのに。

796 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:56.42 ID:+XSMt7JC0.net
金の流れ    消費者 →  携帯屋  →CM料金として→  テレビ屋  →  玉川の給料


玉川が携帯屋に気を使う理屈

797 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:23:59.21 ID:y8ddoawc0.net
アホみたいなCMやめれ

798 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:01.06 ID:aDIxSIdv0.net
5Gなんて設備が追いつかないだろ

799 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:01.37 ID:KHmhjf0B0.net
>>732
いずれそうなることは当然

800 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:01.51 ID:H9x/qtfQ0.net
>>696
メアドも継続できるようにしたらもっと変える人いるよね
あとプラスメッセージ3社以外でも使えるようにしてほしい
LINEに疲れた人は結構使ってるんだよ

801 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:05.82 ID:w5CuK/za0.net
無駄に高い製作費使ってCM作るのを止めりゃ良い

802 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:06.85 ID:WLsFR6t4a.net
あー圧力とパワハラでね
こえーよ

803 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:07.46 ID:oMdy64Af0.net
ガースー「楽天ふぜいじゃあ黒船にならなかった」

804 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:11.27 ID:/i6Yol3c0.net
大口叩いてるだけだろ

805 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:16.10 ID:3KmyUo8D0.net
最近もドコモ払いのせいで肩身狭いもんな

806 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:17.85 ID:VG2SDffr0.net
テレビ業界に波及しないよう必死なテロ朝

807 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:18.70 ID:FHV6Svhe0.net
乗り換えキャンペーンwwwww

808 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:19.85 ID:o2ef1N3p0.net
5Gはレントゲン並みのやばさ

809 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:20.18 ID:Ur49RKWn0.net
>>774
なんのキャリアもないもんなw

810 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:22.59 ID:1KhqG7Qt0.net
有言実行?w

811 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:22.64 ID:ccru9gxk0.net
菅さんが言った事は必ず実現する?

812 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:23.62 ID:4gRCfMPa0.net
5Gくっそ早い
普及したら固定光回線不要になる

813 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:24.05 ID:D8d+uO2la.net
ファーウェイ排除するんかな

814 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:24.76 ID:A8mXtYvdD.net
でも5Gになったら値上げする癖に

815 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:26.20 ID:vihJk0Cr0.net
>>784
なんちゃって先進国だからな( ;´・ω・`)

816 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:28.06 ID:+9G4GSuO0.net
長期利用ユーザーの割引率上げればいいじゃん

817 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:28.24 ID:BgFV5Cwm0.net
>>610
キャリアメールはとっくにgmailに切り替えたな

818 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:28.67 ID:Phv9UHWD0.net
スシロー

もうあべちゃんから乗り換えたか

819 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:28.86 ID:w5a/wO/s0.net
できないこと並べた政権がありましたな。

820 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:31.28 ID:7bVqNUYhM.net
確かに専門家でもない内情を知らない権力者から言われると納得できないという部分はあるだろうな
まあそれでも値下げできる余地はあると思うけど

821 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:32.75 ID:jr4mECEI0.net
買い換えるたびに料金上がってるのは確か
その時は安くなるって言われて変えるのに

822 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:33.09 ID:q32bJuKz0.net
この前家の中で郵便の再配達をスマホからやったが何度も途中で切れて難儀した。

823 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:33.28 ID:Cji88sp+d.net
今まで総務省が口出してやると改悪ばっかなんだけど

824 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:34.27 ID:UwI4I9uk0.net
>>714
MVNOにも速度の濃淡あるだろうが、目くそ鼻くそだと思ってる
ちなみに楽天モバイル。間違ってる?w

825 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:36.14 ID:eK4Z9CpJ0.net
>>675
ええ!?そうなの?
コワいわ

826 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:36.31 ID:Q4ipI+cJ0.net
大手





解約運動した方がいいなSNSで

827 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:36.59 ID:QeAn6iAp0.net
電気、スマホが安くなれば消費も増えるよヽ(^o^)丿

828 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:36.66 ID:EGjuEPWna.net
実際日本は災害多いしその中でインフラ整えるなら金かかるのは当然よ

829 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:38.51 ID:WlNFNP7Q0.net
ドコモ口座詐欺どうなったんだ?

ドコモ意外でも詐欺やってるそうだろ

それやれよ

830 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:39.07 ID:ArE2KS/F0.net
auのクソCMみるたび
金余ってるなと思う

831 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:40.12 ID:jiiXfycsa.net
スシローばいばい(´・ω・`)

832 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:41.45 ID:VjuOmmbF0.net
>>655
なるほど
説得力ある

833 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:43.02 ID:xBIxsM790.net
>>785
なるほど
未だに3G携帯使ってるからサービス終了したらMVNOに行くわ

834 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:43.41 ID:dr7DITQ20.net
独自回線を作らない限り無理

835 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:44.80 ID:0cr1VWIs0.net
>>794
俺月に3000円後半だよ

836 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:45.46 ID:6mY/r67UM.net
キャリア3社はリストラ増えるな

837 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:46.06 ID:bRFloYD00.net
>>758
端末代のせいだろ

838 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:47.95 ID:XIdQoupIM.net
CMが増えてウハウハだねw

839 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:52.17 ID:DPIeVx/h0.net
ごめん俺やわ

840 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:53.16 ID:3eW5T+a7K.net
>>649

反日するのに
そんな優遇受けてるのか!
テレビ局は
 

841 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:55.60 ID:rlbGtxMO0.net
さっきの携帯に詳しい人ハゲかけてるな

842 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:58.48 ID:Fj0ipAR+0.net
ちはるの脱ぎっぱなしパンツなら(´・ω・`)

843 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:24:58.96 ID:CcOOHxRI0.net
端末を民間、回線インフラは国にするべき

844 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:01.77 ID:b3VRRg9/0.net
やたらタレント大量投入してクソみたいなCM流すのやめればいいと思うよ

845 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:03.83 ID:+KH8wPBD0.net
クソみたいな話題きたー
またTwitter()か?w

846 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:04.43 ID:ExVc2VuAK.net
新型コロナはワクチン使って解決するというのが内閣の方針?

847 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:06.73 ID:UiyyVPoj0.net
格安スマホ会社はなんか頼りない印象があるんや

848 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:08.28 ID:mXMUAeAJ0.net
トイレの落書きの方が気になるw

849 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:08.83 ID:qm1kcPaW0.net
>>617
いやそれは知ってる
名門大学卒は周りに掃いて捨てるほどいるダメな奴はダメ

850 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:10.51 ID:z2WLzvmO0.net
>>696
ドメインがキャリアなんだからそれは無理ゲー
Gmailにしよ

851 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:11.20 ID:uS5JlhH60.net
やりっぱなし状態で嫁になったくせに

852 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:11.40 ID:NGmVatZ60.net
また性差別企画

853 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:12.14 ID:WcqmQZWe0.net
>>808
正しい知識を身につけようね…

854 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:12.03 ID:tbK2YRmn0.net
>>784
>>815
ITに至っては後進国レベル(´・ω・`)

855 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:12.76 ID:wJ2UBJmd0.net
ケータイ会社は戦々恐々としてるのかしら

856 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:12.83 ID:N2SkmyZe0.net
>>788
在日割引プランって有りましたね

857 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:13.60 ID:Phv9UHWD0.net
アベドコモから
スガバンクに

スシロー乗り換え

858 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:13.71 ID:To6XaHnQ0.net
どこのトイレ撮影したんだよ
落書きだらけw

859 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:14.23 ID:f72nj1h00.net
>>683
誰がその電波を使えるようにしたのかまで考えてる?

860 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:14.48 ID:jlV3TbeMr.net
いくら5Gになっても制限入るんじゃな

861 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:15.07 ID:NQoH0+xKa.net
また月1ギガまでのようなつかえないような非現実的なショボいプラン設けるとか、
家族で何台目は安くしますよーとか、
そういうやり方で逃げるよどうせ

862 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:15.99 ID:Gg5sHtbe0.net
ぱなしはなしって話ですー(´・ω・`)

863 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:17.11 ID:W3+TDEcZ0.net
無理な値下げ実行はサービス改悪につながる

864 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:19.02 ID:Lf+b19rD0.net
グッとラックみたいな事案は
この番組に合わない

865 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:19.80 ID:tjMZ7dUI0.net
>>813
その前にアプリ動かなくなるじゃん(´・ω・`)

866 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:19.88 ID:AG2pR3hZ0.net
やりっぱなし星人うちにもいるwww

867 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:22.02 ID:djb+X1Aaa.net
ペットボトルはあるなw

868 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:24.62 ID:6035SULT0.net
このおっさん誰だよ

869 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:25.43 ID:fYf82/i+0.net
ワイ、後の人なんていない

870 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:25.47 ID:ccru9gxk0.net
むしろうちの嫁の方がそうなんだが…

871 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:25.75 ID:VgMSLdAQd.net
楽天って携帯事業やってたんだ?
はじめて知った

872 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:26.00 ID:jiiXfycsa.net
>>848
ねw(´・ω・`)

873 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:27.83 ID:89UCyxZg0.net
光と携帯セットで3900だな

874 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:29.67 ID:Gg5sHtbe0.net
>>842
うんこついてよ(´・ω・`)

875 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:30.65 ID:dr7DITQ20.net
電電公社の事業をNTTが引き継いでるからそこを第3者に渡すほうがいい

876 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:31.46 ID:5zmPMIbj0.net
ペットボトルが一番むかつく

877 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:31.73 ID:G7wdSZzk0.net
テレビ着けっ放しで外出する主婦

878 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:32.86 ID:ST8lDLfP0.net
ちょっと残ってて替えたら、捨てないでって叱られた

879 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:33.46 ID:Sk0QMJS/0.net
>>842
気持ち悪いんだよ死ね

880 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:33.61 ID:GXSAKLv80.net
>>369
楽天に個人情報渡したら負けだと思ってる

881 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:34.93 ID:dokkf1y60.net
自分にやらせりゃいいのに

882 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:36.27 ID:pLlEKvWe0.net
そんな言い訳は百も承知であと4割下げられるとスガは言ってるんだから
そこを突っ込んでくれよ

883 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:36.97 ID:8VxjLYHma.net
まーた作り話かよ

884 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:38.06 ID:Phv9UHWD0.net
くだらん

コロナやれ

885 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:39.00 ID:R2XmRYEg0.net
>>788
ソフトバンクは「民団割引」とか、韓国民団の機関紙に広告出してたんだっけ

886 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:40.30 ID:1NcQgVuA0.net
離婚すればいいだろ

887 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:41.25 ID:+XRq/dOK0.net
総研やれよ

888 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:43.49 ID:tjMZ7dUI0.net
>>871
それで大赤字だぞwww(´・ω・`)

889 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:44.00 ID:XvXwf63I0.net
>>833
3Gの電波ってまだあるの?

890 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:44.57 ID:FBnFsEkJ0.net
また男性バッシングか

891 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:44.66 ID:6y2v/S780.net
妻もやりっぱなし星人多いよ

892 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:45.37 ID:7IKcQUGk0.net
>>644
固定電話無いとADSLが使えなくなるし、
いろいろ契約する時に固定電話が必要なんだよ

ADSLなくなった時にどうするか検討中

893 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:47.51 ID:0cr1VWIs0.net
>>696
なぜGmail使わんのよ

894 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:49.43 ID:q32bJuKz0.net
野上いらない雪乃に交代しろ

895 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:49.59 ID:QmpHJMXu0.net
うちはトイレの電気消さないわ〜

896 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:50.37 ID:SzycQAJAa.net
外出先でもトイレットペーパー芯つけっぱなしある

897 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:50.82 ID:k8xT4O0Md.net
こんなの本当か、信じられない

898 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:51.25 ID:3KmyUo8D0.net
↓理由を述べよ

899 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:51.93 ID:/i6Yol3c0.net
なぜ毎朝実況してるのか、理由を述べよ

900 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:53.78 ID:kTV7vAWh0.net
夫がやり玉にあがっても妻が言われることはないね。専業主婦向けってことがよくわかる

901 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:54.76 ID:1NcQgVuA0.net
妻は口が臭い

902 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:55.05 ID:UIgoTUe+0.net
プレイ

903 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:56.23 ID:D8d+uO2la.net
パワハラきたー

904 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:57.04 ID:aEPt1Tmg0.net
それよりも宇宙人と結婚する方法を教えてくれ

905 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:57.43 ID:aDIxSIdv0.net
>>801
自民党「電通だけは守る!」

906 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:57.67 ID:Gdix6JnH0.net
>>870
同じく
この貼り紙全部当てはまるわ

907 ::2020/09/17(木) 09:25:57.72 ID:ywCWhA1G0.net
↓理由を述べよ(´・ω・`)

908 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:58.85 ID:b3VRRg9/0.net
回答 めんどくさいから

909 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:25:59.99 ID:FtCfdhhI0.net
>>610
キャリアメールとかガラパゴスw

910 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:00.40 ID:3RzXVTSC0.net
雪乃は

911 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:02.58 ID:fGF6DlVm0.net
ヤラセです

912 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:03.38 ID:oMdy64Af0.net
しょうもな

913 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:03.72 ID:/y2sjKJir.net
こんなん離婚されるだろ

914 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:04.28 ID:7vzxC0YG0.net
>>644
「固定電話+ADSL」をADSLだけにはもうできないからだろ
フレッツにも2年縛り割引があるから契約更新月にならないと高額な解除料を取られる

915 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:04.58 ID:ONPtJBnk0.net
めんどい

916 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:04.81 ID:mX7FggIM0.net
なぜ離婚しない

917 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:05.43 ID:hueeU4bW0.net
なぜちはるはちっぱいなの?
理由を述べよ

918 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:05.60 ID:/b3Cy1Ka0.net
こりゃ駄目企画だな
この番組には合わん

919 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:05.92 ID:CQQxusC9a.net
そら離婚も捗るわ

920 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:06.16 ID:xlNC5auX0.net
>>847
ワイモバイルやUQ、サブブランドならマシ

921 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:06.71 ID:tjMZ7dUI0.net
>>889
もう終わる(´・ω・`)

922 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:08.36 ID:uS5JlhH60.net
口頭で言えなんだよなあ
2秒でわかれるわこんなの

923 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:10.38 ID:vihJk0Cr0.net
またネットのネタ

924 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:11.00 ID:NGmVatZ60.net
またなんかヤラセっぽさを感じるぞ

925 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:13.49 ID:N2SkmyZe0.net
>>889
私の家はそれしか入らねーわよ(#゚Д゚)

926 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:13.57 ID:HdyoJEkK0.net
まんさんってほんと陰湿だよな

927 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:15.42 ID:FHV6Svhe0.net
そもそも総研ないの?

928 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:15.94 ID:E2qXQKlD0.net
結婚したらこんなことまで文句言われるのか
やはり結婚なんてしない方がいいな

929 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:16.09 ID:p+WPmOTH0.net
うそくせえ(´・ω・`)

930 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:19.34 ID:jiiXfycsa.net
>>907-908

931 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:20.49 ID:NGmVatZ60.net
30代?

932 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:21.10 ID:6035SULT0.net
エロいね

933 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:23.20 ID:tjMZ7dUI0.net
美人妻(´・ω・`)

934 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:26.15 ID:S3fmlsugM.net
やらせクソ主婦
こんなのSNSのためのネタ

935 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:26.38 ID:91x8Tbs00.net
旦那は黙って消すんだけどな(´・ω・`)

936 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:26.76 ID:zS8JIq/wa.net
 
嫁の方がひどいけど

937 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:27.23 ID:jywFT4XK0.net
結婚なんかするもんじゃない

938 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:29.35 ID:1dY0fJF70.net
ぱなっぷ

939 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:30.55 ID:z2WLzvmO0.net
>>871
散々 CMでやってるだろ ローラから米倉涼子

940 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:33.65 ID:6y2v/S780.net
古いな

941 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:34.52 ID:V+XOrnP60.net
>>676
いやテレビ東京のアナウンサーが局の人間は株できませんって言ってたぞ
インサイダーとかになるから

942 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:38.26 ID:WgEeHF6wa.net
なぜ質問に答える必要があるのか?
理由を述べよ

943 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:38.75 ID:WcqmQZWe0.net
>>824
ぶっちゃけUQとYモバ以外はどこも同レベルだね
まぁこの2社は設備面で限りなくMNOに近いからそりゃ速いよねっていう

944 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:39.39 ID:T9B7SqvO0.net
ポンキッキのパナシ流せよ

945 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:39.80 ID:xBIxsM790.net
電気をつける → 必要だから犬猫でもできる
電気を消す → 必要がないので真人間じゃないとできない

946 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:41.53 ID:SzycQAJAa.net
ぱなし星人

947 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:44.56 ID:RbZfuWIC0.net
>>833
3G終了だね。あいぽん4sまで 文鎮になる。

948 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:44.61 ID:DPIeVx/h0.net
専業主婦だったらそれくらいやってやれよ
旦那は働いてるんだから

949 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:46.27 ID:f72nj1h00.net
言ってきかない人にこれやったらキレそう

950 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:46.31 ID:Eu1ZD8Fr0.net
うちの会社にもいるわ
缶コーヒーだけど一口分残して何本も置いてるやつ

951 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:47.20 ID:zMdRGu2V0.net
これは多分美人ではない

952 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:48.32 ID:ArE2KS/F0.net
それはマーキングだから

953 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:48.39 ID:wJ2UBJmd0.net
それはないわ

954 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:48.45 ID:VJjJVhUf0.net
嫁がやれってことだよ
言わせんな恥ずかしい

955 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:53.52 ID:kIrb1ga70.net
替えやすいところに新しいのを積んでおくといいよ

956 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:54.12 ID:vihJk0Cr0.net
なんで、そんなのと結婚したんや

957 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:54.88 ID:djb+X1Aaa.net
>>928
まあ独り身なら全部自分でやるしかないしな

958 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:54.92 ID:TMBE57N40.net
ちんぽ出しっぱなし星人

959 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:55.11 ID:BgFV5Cwm0.net
SoftBankだったら日曜日にヤフショで生活必需品を買い物するとか、いろいろ還元する方法があるんだけど
そういうことすら気付いていないからな

それも来月から還元率を落とすわけだが・・・

960 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:55.13 ID:bRFloYD00.net
うちは嫁が全部これ当てはまる

961 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:55.56 ID:Gg5sHtbe0.net
おまいらも実況してる理由を述べられないよね(´・ω・`)

962 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:26:55.74 ID:/i6Yol3c0.net
めんどくさいは正義w

963 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:01.16 ID:HC9iboPH0.net
主婦はそれが仕事だろ・・・

964 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:03.92 ID:JPs9LGRPM.net
そんな男に惚れたあんたが悪い

965 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:05.22 ID:RSRjWL07a.net
高木の日だからから
レベル合わせてこんな糞企画なんだろうな

966 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:05.33 ID:vczds42l0.net
嘘くさいな、ネタだと思う
話し合ったり、注意すれば終わる話

967 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:05.57 ID:uS5JlhH60.net
やりっぱなしでできた子供w

968 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:06.11 ID:1dY0fJF70.net
仲が良さそうで

969 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:07.29 ID:RGo31BP4p.net
分かるわー
あと、お菓子も1個残して袋片付けないとかね

970 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:12.28 ID:fGF6DlVm0.net
結婚しなきゃ良かったじゃん

971 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:12.75 ID:i+J3+NEf0.net
ほのイラがCG化

972 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:13.80 ID:VRmCNMow0.net
それは腹立つわ
なんでかごに入れないのか

973 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:14.23 ID:PdkD08Jm0.net
しょーもないから変える

974 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:17.19 ID:AG2pR3hZ0.net
>>928
言わない人と結婚すればいいよ

975 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:18.58 ID:ccru9gxk0.net
チンコ出しっぱなし

976 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:18.54 ID:PxSbt5JU0.net
最近マスクだから露骨な仕込み多すぎ

977 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:21.12 ID:NGmVatZ60.net
>>942
前川さん?

978 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:22.93 ID:WcqmQZWe0.net
ハマるww

979 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:23.04 ID:3aq+Hy2ua.net
>>954
それじゃ結婚できない(´・ω・`)

980 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:23.92 ID:y+u/KbNja.net
芯変えたくないから僅かの量残してストック側から使う奴ほんとあり得ん

981 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:25.55 ID:qm1kcPaW0.net
>>610
そう言えば今はほぼ携帯宛のメールはSMSだもんな

982 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:26.07 ID:jywFT4XK0.net
デブすぎ

983 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:27.77 ID:1Yjl9l+g0.net
実家でずっとママにやってもらってたからだよ

984 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:30.65 ID:vihJk0Cr0.net
>>948
でたw

985 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:30.68 ID:djb+X1Aaa.net
>>961
そこにスレがあるから( ・`д・´)キリッ

986 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:30.95 ID:UwI4I9uk0.net
嫁にいってやりたい

987 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:31.20 ID:6y2v/S780.net
それ妻がアホなだけだろw

988 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:32.41 ID:SzycQAJAa.net
星人は成人

989 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:32.82 ID:eFkE+Q960.net
>>961
ストレス解消だよ(´・ω・`)

990 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:33.07 ID:CQQxusC9a.net
妻大丈夫か?

991 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:38.78 ID:/i6Yol3c0.net
>>966
女ってそんな生物なのか

992 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:39.15 ID:3aq+Hy2ua.net
うわー最悪

993 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:43.46 ID:A/x6uazQM.net
ネチネチww

994 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:45.03 ID:y8ddoawc0.net
>>83
同意、商品と関係ないCMきらい

995 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:49.28 ID:Gdix6JnH0.net
便座はしばらく怒られたわ
男の一人暮らしだとない習慣だから

996 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:49.48 ID:VJjJVhUf0.net
こいつら男という生き物を理解してない
男はいつまでたっても子供と変わらないんだよ
男の俺がいうんだから間違いない

997 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:49.79 ID:i+J3+NEf0.net
ネチネチ青木星人

998 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:50.19 ID:TNEYmMVg0.net
アフォなんだろな

999 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:51.11 ID:z2WLzvmO0.net
>>941
大江の旦那がもろ投資会社社長なのに
アナウンサーに登用してること自体グレーじゃ?
本当は裏でインサイダーやってるって

1000 :名無しステーション :2020/09/17(木) 09:27:52.81 ID:5aZqcI2Ld.net
眉毛

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200