2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タモリ倶楽部★3

1 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:15.72 ID:ovIG8MVpd.net
タモリ倶楽部★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1612536982/
※前スレ
タモリ倶楽部★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1612539355/

2 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:37.02 ID:eA6GAoXn0.net
>>1
グンマー

3 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:43.39 ID:sQ0zCmvg0.net
>>1
乙(´・ω・`)

4 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:44.31 ID:E2ibgost0.net
シャ乱丘

5 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:44.75 ID:ser1cu6G0.net
真田に由来のある沼田

タモさんマニアックすぎw

6 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:44.95 ID:me9goFLR0.net
しゃ段丘

7 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:47.13 ID:F73OGxIf0.net
ズルイ女

8 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:47.32 ID:2XCZC3qYa.net
シャ乱段Q

9 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:49.61 ID:nXPj9tb10.net
上京物語ではなくズルい女

10 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:51.29 ID:Kxop/jI30.net
なんか今日伸びるな

11 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:51.67 ID:JxTwv2dW0.net
ガラケー持たないタモリもいよいよタブレットデビューかw

12 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:52.46 ID:PoHMobpo0.net
シャ段丘

13 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:52.85 ID:HpFgVUc50.net
タモリはステイホーム余裕だな

14 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:54.90 ID:sUhjtv/D0.net
ズルい女

15 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:55.11 ID:sQ0zCmvg0.net
沼田はなぜかとんかつ屋多いよね(´・ω・`)

16 :伝説の不採用通知の伝説:2021/02/06(土) 00:45:56.62 ID:hJZNncc+0.net
まさかの3スレ目
もう終わりだけど

17 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:57.17 ID:EsFUTwCv0.net
>>1
おつ

18 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2021/02/06(土) 00:45:58.67 ID:8BQ7Z4vS0.net
3スレも伸びたw

19 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:45:58.75 ID:IKbga5Xd0.net
久々の3スレ目

20 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:00.45 ID:Xxj7QaZld.net
タモリのすごさ

21 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:01.41 ID:bIuWfGt90.net
くもじい思い出すなぁ

22 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:02.11 ID:oymwzAjc0.net
>>5
…え?(´・ω・`)

23 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:02.48 ID:e+WVf6U80.net
タモリは鬼女の特定チームに即戦力で入れるな

24 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:02.59 ID:9tg1kC1X0.net
河岸シャ乱Q

25 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:02.86 ID:GNqFhqJrM.net
空耳ないんやのー

26 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:04.20 ID:FfD/kg920.net
タモリを使って地理番組つくれそう

27 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2021/02/06(土) 00:46:04.95 ID:V7tDf9uM0.net
終わりかよ!

28 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:05.12 ID:Y2lY6+Kua.net
まあタモリこそ地理とか地学オタクだからなあ

29 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:05.53 ID:6NkMTkPC0.net
タモリは教える側に回れるだろ

30 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:06.73 ID:F73OGxIf0.net
あと1時間くらいやってほしいわ

31 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:08.64 ID:VZUhVfnX0.net
存外に面白かった

32 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:08.90 ID:DYgT2aXma.net
まだないのか(´・ω・`)

33 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:09.76 ID:7nmme2Cu0.net
橋ひかるちゃん待機

34 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:09.98 ID:fF+eQrcs0.net
沼田は冬にしか行かない

35 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:10.31 ID:eMEpGDju0.net
上京物語
→シャ乱Q
→ズルい女?

36 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:10.94 ID:SKRnErHUd.net
何でこんなつまんねえテーマで伸びたのか

37 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:11.64 ID:Q4J0p8Y70.net
えらく伸びたなw

38 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:12.38 ID:ddZNu0950.net
空耳投稿来ないww

39 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:12.97 ID:8EXrUiYO0.net
>>6
それかw

40 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:15.11 ID:28y5pO5x0.net
柴田先生の授業は?

41 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:16.66 ID:QF+w53Xaa.net
段丘に行くとトンカツがうまくなるという感覚が、全く理解できないw

42 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:17.25 ID:fPLpHDmg0.net
ヨーロッパの田舎の町とか面白いよな

43 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:18.12 ID:RqE2EK780.net
タモリが教わる地理番組じゃなくて、教える地理番組やってほしい

44 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:18.49 ID:1RBL9+BD0.net
タモリが予言してたで
タモリやっぱりすげーわ

https://m.youtube.com/watch?v=qQz6Xzay_Lo&feature=youtu.be

45 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:19.60 ID:rf1MHQ9F0.net
 
タモリはいいともの楽屋で
地図帳と時刻表で脳内旅行していた

46 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:20.53 ID:pWmvT2DD0.net
地味に終わった

47 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:20.65 ID:9eMReKhk0.net
テレ朝から移動できないんだから基本2週でいいのに

48 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2021/02/06(土) 00:46:21.21 ID:8BQ7Z4vS0.net
>>27
もうちょっと長く見たかったな

49 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:21.29 ID:sQ0zCmvg0.net
>>34
滑りに行くのか(´・ω・`)

50 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:21.69 ID:TvAdHjw30.net
いつになったら空耳再開するのさ

51 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:21.86 ID:A4QbwT0t0.net
安西さん…空耳が聞きたいです…

52 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:22.30 ID:S1C8Mmhs0.net
高校生や中学生がこの回を見るべきだな

53 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:22.56 ID:MsAtBnGh0.net
セブンイレブンwwwwwwww(´・ω・`)

54 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:22.66 ID:PVwGfwbW0.net
今日伸びたな

55 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:23.16 ID:1Jgrwt3C0.net
>>11
Wi-Fi専用ねw

56 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:24.22 ID:UiQbcVGU0.net
しかし3Dで見ると別世界だな

57 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:25.52 ID:8eyxZPPJ0.net
地理でこんなに伸びるとは

58 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:26.50 ID:IKbga5Xd0.net
リモートブラタモリだな

59 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:26.91 ID:n4roWl1g0.net
今日はスレが速いね

60 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:27.12 ID:/YiWwKkk0.net
最近空耳ネタ切れ????

61 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:28.70 ID:me9goFLR0.net
トンボロの先生のTシャツめっけた
https://image.rakuten.co.jp/yoshimi/cabinet/omoshiro_ts/01526537/imgrc0075470313.jpg

62 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:28.90 ID:zjLEw9eD0.net
教科書のみではなく他も活用できれば良さそう

63 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:29.99 ID:hLpO+SE20.net
高校教師で劇的に授業や話がおもろいやつっていた記憶ねえわ

64 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:31.15 ID:OXinI8Owr.net
地理ってこう自分の経験と照らし合わせる瞬間が楽しいよな
大人の方が学んで楽しいだろう

65 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:31.37 ID:mULGZwDsa.net
見たり聞いたりしてる方は楽しいけど、
これを授業として毎週準備しなきゃいけない先生は大変だろうな

66 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:32.00 ID:n7TtSCoQM.net
いやでもあの段丘と赤城山?凄い景色なのよ

67 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:32.41 ID:EsFUTwCv0.net
>>5
由来があるけど、真田にひどいことされたみたいね

68 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:33.11 ID:F73OGxIf0.net
>>41
地理マニアにしかわからん感覚やろうな

69 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:33.57 ID:aE2JOoPY0.net
>>26
ブラタモリほとんど地理番組じゃん?

70 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:34.25 ID:VRTWL4ue0.net
沼田はほぼ毎年いくが、河岸段丘のところはほとんどいかない

71 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:34.46 ID:6rm5D0Wp0.net
空耳復活は当分無理か

72 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:34.88 ID:+EjuGR+N0.net
葵たんまた呼ばれてしまうな

73 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:35.58 ID:e+WVf6U80.net
地理で3スレとかEテレの面目丸つぶれ草

74 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:35.67 ID:p7uNXMVx0.net
今は河岸段丘と言わずに河成段丘て言うらしい

75 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:36.34 ID:Soo/ghGq0.net
河岸段丘ってきれいだよね、扇状地もきれいで好き

76 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:36.44 ID:RL9G4b5M0.net
ぶらぶらしないブラタモリだった

77 :〈(`・ω・`)〉Ψ :2021/02/06(土) 00:46:37.22 ID:V7tDf9uM0.net
>>18-19
地理侮れないな

78 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:37.62 ID:fF+eQrcs0.net
>>37
地理回だから久々に見たわ

79 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:38.15 ID:7t36UC9wa.net
この企画またやって欲しい

80 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:38.84 ID:hnAQnsyXa.net
かがんで脱臼、天童よしみ

81 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:39.31 ID:HpFgVUc50.net
タモリが盛り上がるとスレも盛り上がるね

82 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:39.32 ID:FRkWQPaI0.net
葵ちゃんがかわいい当たり回だったわ

83 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:42.07 ID:KthgGEGP0.net
ネタが濃いと空耳なくて有り難いと最近つくづく思う

84 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:42.74 ID:UlN/XDm40.net
わしの専門は地球物理学だ

85 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:42.99 ID:FkcfPYlT0.net
>>1
チチチ!リリリ!

86 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:45.19 ID:MsAtBnGh0.net
かわいい(´・ω・`)

87 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:45.89 ID:/Qj/mbDk0.net
>>26
NHKで土曜ゴールデンタイムに

88 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:48.02 ID:/YiWwKkk0.net
>>40
もれなくカット?

89 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:48.45 ID:hLpO+SE20.net
あれ?おっさん先生は?

90 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:48.62 ID:nXPj9tb10.net
>>43
80過ぎたらEテレでやってほしい

91 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:52.92 ID:wkaTyq5Ta.net
マツコの地理・地図好きも相当だから早くタモリ倶楽部呼んでほしい!
なぜ呼ばないの

92 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:53.19 ID:so9ie6Zz0.net
>>44
どっちも性豪なのがすごい

93 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:53.27 ID:x2j11qLG0.net
最後は地理というより地学だったな
今日はやはり学歴ネタだけあってそこそこ伸びた

94 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:55.18 ID:dawGW0e20.net
安斎さんいないの

95 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:57.05 ID:JGFJcH/v0.net
鹿児島空港も離着陸のときに見下ろすと段丘すごいな

96 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:58.02 ID:dzIzryC20.net
>>20
ブラタモリの実況でたまにヤラセだと言ってる人がいるけど
タモリは普通に博識だよねえ

97 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:59.44 ID:G6Oo85Ux0.net
今回面白かったな
地形を立体視出来るのは良いなぁ

98 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:46:59.73 ID:wPcuaegX0.net
>>1
リレーハウステンボス 吉塚

99 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:00.01 ID:pbccjak/0.net
>>25
空耳は間を開けて、一挙に放送する方式に変えたらしい。

100 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:00.03 ID:6NkMTkPC0.net
>>52
天の橋立回を見ていた受験生は得をした

101 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:00.21 ID:Ax5gVjzaa.net
なかなか面白かった
他の教科もやってほしいな

102 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:01.51 ID:r+FHmzb90.net
やっぱ先生だから喋り慣れてるなぁ
タモリ倶楽部にたまに出てくる色んなオタクの人と大違いw

103 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:03.24 ID:4TsBLBwE0.net
今田美桜ってCMでしか見なくなった気がするがどうしたんだろう

104 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:06.59 ID:ZMc4IpWnd.net
3スレ目すげーな

105 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:07.52 ID:r0u2OX+qa.net
電車好きな人って 地理が得意そうなイメージある

106 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:07.81 ID:t0579Wfv0.net
らいすー
 ASMRで脳みそ絶頂!あつまれ!どうぶつの咀嚼音
  柴田英嗣 高橋ひかる 野上慎平

さらいすー 官能小説ファーストセンテンスゲーム(予)

107 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:08.14 ID:fF+eQrcs0.net
>>49
そうそう川場かたんばら

108 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:12.02 ID:bIuWfGt90.net
地理もぐーぐる先生と空撮で学ぶ時代になったか
そりゃ楽しいわ

109 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:14.44 ID:77qohpt1d.net
あっという間だった(・ω・`)

110 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:15.33 ID:FfD/kg920.net
製鉄面白かったわ

111 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:17.93 ID:v10lRU240.net
タモスの番組だからもっと地理好き多いと思ってた

112 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:18.30 ID:LlUed+Bt0.net
自分の頃の授業思い出して
めっちゃ昭和の延長だなーって思った

113 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:18.53 ID:CAqvOffMd.net
>>44
すげーわ

114 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:18.88 ID:JyMaiDjQ0.net
>>48
レギュラー化希望

115 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:19.68 ID:7w1LkbW40.net
でも高校地理って日本内は教えないよね
権田実況中継は名著

116 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:21.57 ID:9M6Mmgtn0.net
女の子えらく大人しかったな
タモリ倶楽部向きじゃない

117 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:21.74 ID:VZUhVfnX0.net
>>106
乙っすー

118 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:24.86 ID:iU82Lf+00.net
来週もこれやってくれよ

119 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:26.24 ID:VvoUmr2N0.net
ブラタモリで函館ってやった??

120 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:26.57 ID:HTIouBl60.net
受験問題で頻出の甲府盆地の扇状地と草津の天井川は死ぬ前に一度行ってみてみたいと思う

121 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:27.03 ID:fPLpHDmg0.net
かずよし

122 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:29.89 ID:wPcuaegX0.net
>>106
いつもの乙です

123 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:30.84 ID:1cvbC7uIr.net
春画の時くらいに楽しいわ

124 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:31.33 ID:FXdok5zp0.net
ブラタモリ・キンシオ・鉄道ひとり旅
これで地理は完璧
実況民も被ってそう

125 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:31.61 ID:o2quegKz0.net
初めて上越線の車窓から利根川の河岸段丘を見たときは感動した

126 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:32.29 ID:98R4igk00.net
沼田城下の、なんだっけ、上毛かるた(´・ω・`)

127 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:32.67 ID:DYgT2aXma.net
これ鉄オタみたいに地形オタを集めれば何週か出来る企画だな

128 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:33.25 ID:E2ibgost0.net
>>45
俺も寝床で24時間同じ事やってる

129 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:34.21 ID:lZqGXpHh0.net
>>64
工場とか農産物とか都市に興味出てくるからな

130 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:35.34 ID:EsFUTwCv0.net
>>68
高原にいい豚が居るからな

131 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:37.54 ID:TF5szdBk0.net
ひかるちゃん

132 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:38.48 ID:A4QbwT0t0.net
ひかるちゃん!

133 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:38.79 ID:Nc0yQwtx0.net
>>63
そういうのはやっぱり予備校だろうな
人気や実績生活に直結するから話術磨くだろうし

134 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:39.67 ID:sQ0zCmvg0.net
>>105
勾配をどう克服するか鉄道とは切っても切れないからね(´・ω・`)

135 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:40.79 ID:a+MhH8+L0.net
沼田が河岸段丘のイメージなかった

136 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:40.81 ID:DkjqxAT10.net
ひかるちゃんくるううううううううう

137 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:41.24 ID:GNsRoR2B0.net
明日香先生尼神インターのブスのほうに似てると言われたら怒るんだろうな

138 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2021/02/06(土) 00:47:41.30 ID:8BQ7Z4vS0.net
>>77
確かに

139 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:41.57 ID:HpFgVUc50.net
タモリは本とか書けばいいのにな
読みたい人絶対いるだろ

140 : :2021/02/06(土) 00:47:43.27 ID:eVwoNp/B0.net
毎週空耳傑作選やれよ

141 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:43.41 ID:dzIzryC20.net
>>78
鉄道回は面白くないけど地理回は面白いよね

142 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:43.84 ID:DPtFye0O0.net
>>43
中洲産業大学の教授だからな、タモさんは

143 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:44.20 ID:k9NS/yu90.net
タモリは博識だな。

144 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:44.59 ID:0fSaJmA/0.net
しばんちゃんかよ

145 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:45.79 ID:8EXrUiYO0.net
>>69
だよねえ。ちゃんとブラタモリしてほしいw

146 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:45.90 ID:3tzAzf430.net
また咀嚼音かよ

147 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:46.36 ID:n7TtSCoQM.net
地図好きなんだけど、何が楽しいって帰ってきてからの「ここと繋がるのか!」っていう復習の時間
それで完璧に記憶される

148 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:48.22 ID:PqfU4IvC0.net
ひかるちゃんクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

149 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:48.21 ID:eA6GAoXn0.net
タモスwwwwwwwwwwwwwww

150 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:48.37 ID:HAJiS97eM.net
ずっと思ってたけど
投稿ハガキの書き方が分からない

151 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:48.56 ID:PalwWVkWa.net
ひかるちゃんや(´・ω・`)

152 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:50.31 ID:dawGW0e20.net
みえた

153 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:50.71 ID:stonXgOR0.net


154 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:51.01 ID:RL9G4b5M0.net
またマニアックそうなw

155 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:51.55 ID:s3Y26eFp0.net
あれ?2人しか授業してないよね?

156 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:52.28 ID:fPLpHDmg0.net
見えた

157 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:52.64 ID:Kxop/jI30.net
タモスwww

158 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:52.76 ID:x5k3CRK50.net
ではまた来週!

159 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:52.99 ID:aE2JOoPY0.net
タモリはEテレとかで専門家と絡んで欲しい

160 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:53.35 ID:Xxj7QaZld.net
>>64
そう
勉強て経験積んで大人にならないとわからないことが多いんだ

161 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:53.50 ID:iSpN0QNM0.net
>>67
元々長野業正の城だっけ

162 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:53.60 ID:ZMc4IpWnd.net
パンチラ

163 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:53.57 ID:ddZNu0950.net
咀嚼音キモい

164 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:54.30 ID:A4QbwT0t0.net
ひかる脚!

165 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:54.41 ID:noitH3M60.net


166 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:54.83 ID:QF+w53Xaa.net
見え

167 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:55.76 ID:n4roWl1g0.net
>>106
いつも乙

168 :伝説の不採用通知の伝説:2021/02/06(土) 00:47:57.00 ID:hJZNncc+0.net
「どこが面白いの?」w

169 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:57.19 ID:4Ga51Agf0.net
犬がカリカリ食ってる音いいよね

170 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:57.28 ID:usvp3v5I0.net
見えた

171 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:57.54 ID:VZUhVfnX0.net
▼クル━━(゚∀゚)━━ !!

172 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:58.30 ID:e+WVf6U80.net
ケモナー回

173 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:58.75 ID:KthgGEGP0.net
レッサーパンダ

174 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:58.85 ID:wPcuaegX0.net
このあとはぷっすま!

175 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:58.74 ID:/Qj/mbDk0.net
このあとはぷっすま!

176 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:59.11 ID:9eMReKhk0.net
クチャラーはなぜ自分の出す音に気づかないのか

177 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:59.24 ID:fKeG5Nma0.net
見えた

178 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:59.46 ID:JVh2U1K50.net


179 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:47:59.82 ID:0FKVwIMed.net
ひかるちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

180 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:00.47 ID:yHeswTuOa.net
みえた

181 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:00.64 ID:QWxY5Mxn0.net
終わりか
次回は▼

182 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:00.67 ID:TF5szdBk0.net
見えた

183 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:00.86 ID:6rm5D0Wp0.net
プイプイモルカー

184 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:01.19 ID:0JIGzMTL0.net
このあとはぷっすま!

185 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:01.36 ID:rf1MHQ9F0.net
 


186 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:01.53 ID:tiqiTGNl0.net
咀嚼音マニア歓喜

187 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:01.59 ID:9tg1kC1X0.net
ASMRは耳舐めしかないやろ

188 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:02.04 ID:gcgQGhy60.net
見え

189 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:02.06 ID:FI+xlKEd0.net
みえた

190 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:02.14 ID:Kxop/jI30.net
見えたwwwwwwwwww

191 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:02.68 ID:FRkWQPaI0.net
見えた

192 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:02.87 ID:98R4igk00.net
パンツ見えた(´・ω・`)

193 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:03.12 ID:TcWZiZb40.net
ASMRって見る度、皆川亮二のARMS思い出す

194 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:03.17 ID:4U9nWv0i0.net
農産物の生産国上位3か国とか
ソビエトのコンビナートとか
春小麦地帯・冬小麦地帯
そういうのが面倒くさかった
昭和の地理

195 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:03.29 ID:77qohpt1d.net
俺のひかるちゃん?(・ω・`)

196 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:04.04 ID:6sewnk0P0.net
みえ

197 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:04.16 ID:r0u2OX+qa.net
地理好きだったけど 大学受験のために泣く泣く世界史を選んだの思い出した(´・ω・`)

198 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:04.36 ID:cgiwEZpv0.net
咀嚼音とクチャラーって同じだろ

199 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:04.71 ID:Bocq4iJg0.net
動物なら不快感ないかも
人間のは嫌

200 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:05.16 ID:sQ0zCmvg0.net
>>107
サエラと牧場が死んだと聞いてショック(´・ω・`)

201 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:05.78 ID:4TsBLBwE0.net
なんか見えそうだったぞ

202 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:05.90 ID:w1I4uu1i0.net


203 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:06.63 ID:3/fzCOVH0.net
来週ひかるちゃんやん

204 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:06.95 ID:PVwGfwbW0.net
ひかるちゃんきたああああ

205 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:09.29 ID:FfD/kg920.net
なんかタモリ倶楽部って
コロナ渦をうまく企画で乗り切ってるな

206 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:09.51 ID:dT21QBYEK.net
沼田高校め… ぐぬぬ

207 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:10.49 ID:G4jwsNvO0.net
完全に見えた(*・д・)σ

208 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:11.27 ID:poUkKTl/0.net
地形を実際の立体で再現している信長の野望とか無いの?既にあるの?

209 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:12.24 ID:al/uj5Yn0.net
パンツ見えそう

210 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:13.73 ID:TvAdHjw30.net
このあとはぷっすま!

211 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:14.16 ID:uF1b/cnya.net
>>105
なお撮り鉄

212 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:14.52 ID:Xxj7QaZld.net
足を愛でる回

213 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:14.42 ID:bu5imE1a0.net
高橋ひかる?

214 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:14.56 ID:zDh9ob5d0.net
子宮見えた

215 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:15.00 ID:hLpO+SE20.net
>>96
ああいうレベルに到達したりそういう友人がいたってことがないんだろうね

216 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:16.32 ID:tJwABJgrM.net
ADHD人気なのか(´・ω・`)

217 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:16.78 ID:8eyxZPPJ0.net
タモリ倶楽部ならではだな

218 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:17.59 ID:efR27oRR0.net
来週パンツ見るために見るわ

219 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:21.48 ID:0JzpxuZDx.net
空耳アワーいらんわ

220 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:23.30 ID:i023R+ET0.net
もしかしたら、タモリ倶楽部やブラタモリで扱ったことがあるかもしれないけど、
河川争奪とか取り上げたら面白い。

221 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:23.42 ID:Q4J0p8Y70.net
坂道からは鈴木絢音・与田に続いて3人め?他の子出たことある?

222 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:27.96 ID:c3VRqAx1a.net
もう終わりか
当たり回だったわ

223 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:28.67 ID:uAzA4g/D0.net
30分じゃ足らんだろ今回

224 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:29.68 ID:wPcuaegX0.net
オレの週末おしまい

225 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:33.80 ID:e+WVf6U80.net
NHKの面目をzらゆる方角から叩き潰していくスタイル

226 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:35.38 ID:6NkMTkPC0.net
キンシオも沼田に行っていたな

227 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:36.49 ID:ZMc4IpWnd.net
来週楽しみ。若い子の対面パンチラ回キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

228 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:37.78 ID:4Ga51Agf0.net
>>163
動物のは不思議と不快じゃない
人間もの不快じゃないのもあるけど

229 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:41.65 ID:A4QbwT0t0.net
ひかるちゃんは内村の番組でもいつも▼だな

230 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2021/02/06(土) 00:48:43.24 ID:8BQ7Z4vS0.net
パンツ映ったのか?
見逃した

231 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:44.65 ID:KthgGEGP0.net
>>219
ホントにそう思う

232 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:46.70 ID:F73OGxIf0.net
>>114
ねー1時間は見たかった

233 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:46.82 ID:kjkSpn5XM.net
ブラタモでタモリクラブの話題でるのに、逆はなぜない?
普通考えたら逆じゃないか?

沼田よく分かりましたね・・・
某国営放送で行きましたので・・・
みたいな

234 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:48.43 ID:OK5vOYqr0.net
女の先生
誰だっけな〜 「金属バット」

235 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:48.43 ID:OK5vOYqr0.net
女の先生
誰だっけな〜 「金属バット」

236 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:49.75 ID:G4jwsNvO0.net
カバが甘?みでワロタw(*・д・)

237 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:55.74 ID:Fw9Up3Si0.net
ASMRって もっと憶えやすい略し方、無かったもんかね

238 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:56.70 ID:EsFUTwCv0.net
>>161
上田の後背地だから、残してたんだよな。
関ヶ原後も松代の後背地で残してた

239 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:48:57.80 ID:oymwzAjc0.net
>>176
お前が自分の臭いに気づかないのと一緒じゃね?(´・ω・`)

240 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:02.65 ID:KSqfXteq0.net
ひかるトゥースを見る回だな

241 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:03.96 ID:O3Pwe27G0.net
空耳アワーないの悲しい

242 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:11.38 ID:tJwABJgrM.net
>>197
東大受けろよ(´・ω・`)

243 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:13.46 ID:sLht6XxZ0.net
Youtubeの庭に住み着いたネズミっぽい動物に果物与えてモッシャモッシャ食ってる様子を撮影してる外人のやつが好き

244 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:13.92 ID:me9goFLR0.net
段丘とかそういうのがどうやって出来るのか(地学・物理学)を分かった上で
人々がその環境でどういう生活を営んできているか(社会・日本史)を考えるっていうのが
地理の面白さなんだなってことが分かった

245 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:14.02 ID:t0579Wfv0.net
来週のタモリ倶楽部はとうとうエロに頼るのか

246 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:16.21 ID:VZUhVfnX0.net
>>229
関東ローカル

247 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:17.83 ID:s3Y26eFp0.net
>>219
確かに
別番組でいいかも

248 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:19.83 ID:w1I4uu1i0.net
>>228
ぬこのカリカリ食ってる音は永遠に聴ける(´・ω・`)

249 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:19.86 ID:6NkMTkPC0.net
>>220
おすすめ河川みたいな回はあったと思う

250 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:21.62 ID:GNsRoR2B0.net
>>106
官能小説回にあいみょん呼べるのかな

251 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:24.09 ID:fF+eQrcs0.net
>>200
サエラはとっくの昔だな、牧場ももう10年くらい前か
残ってる武尊のスキー場も怪しいとか話聞くけどどうだろうねえ(´・ω・`)

252 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:25.29 ID:G4jwsNvO0.net
>>218
正直者カッコイイ(*・д・)

253 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:25.96 ID:oymwzAjc0.net
>>208
もうとっくに(´・ω・`)

254 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:31.51 ID:l17oQ8df0.net
>>106
さらいすーは、もしや、あいみょん来る?

255 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:31.68 ID:noitH3M60.net
ひかるちゃんと言えば今度のスクール革命はvs井上

256 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:33.48 ID:Tvfk9va6a.net
>>237
浅村で

257 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:39.18 ID:KW8xHTvf0.net
一瞬でオワタ、30分じゃ短い

258 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:40.67 ID:8EXrUiYO0.net
沼田に行って下川田のしだれ桜から沼田城址まで歩いて参ったw

259 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:44.25 ID:n4roWl1g0.net
>>194
ソフホーズとかコルホーズってのは地理?

260 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:44.93 ID:0JzpxuZDx.net
>>231
安斎の遅刻とか聞くとうんざり

261 : :2021/02/06(土) 00:49:50.19 ID:eVwoNp/B0.net
>>250
あいみょんは官能小説マニア

262 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:52.65 ID:n7TtSCoQM.net
>>255
ええかげんにしぃや!

263 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:52.71 ID:Ax5gVjzaa.net
>>219
>>231
まさか同士がいるとは・・・

264 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:53.97 ID:F73OGxIf0.net
>>237
あすまろって覚えろと言われた

265 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:55.20 ID:G4jwsNvO0.net
>>223
跨いでもいいくらいだな(´・д・)y−~~~

266 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:57.45 ID:Q4J0p8Y70.net
>>254
官能小説なら来そうだなw

267 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:58.53 ID:wd6lQlBt0.net
>>126
子育て呑龍

268 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:49:58.53 ID:9eMReKhk0.net
>>237
日本人には無理

269 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:00.57 ID:98R4igk00.net
パン祭り、始まったか(´・ω・`)

270 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:01.10 ID:uAzA4g/D0.net
>>224
ブラタモリ見てあげてよw

271 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:03.12 ID:0JIGzMTL0.net
>>237
ずっと浅村だと思ってた

272 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:07.98 ID:v10lRU240.net
>>233
こっちの方が長くやってるからじゃね?

273 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:09.45 ID:T6K1wFuX0.net
吉岡里穗のASMRがいいな

274 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:10.42 ID:s3Y26eFp0.net
>>250
>>254
あいみょんはもう官能小説界の大御所になってしまわれたか(´・ω・`)

275 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:19.07 ID:Nc0yQwtx0.net
>>259
中学の世界地理で習った記憶ある

276 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:19.37 ID:A4QbwT0t0.net
>>219
正直空耳=本編とは思ってないわ…無くても気にならん

277 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:23.17 ID:IKbga5Xd0.net
http://s.kota2.net/1612540200.jpg
細すぎて心配になる

278 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:23.42 ID:28y5pO5x0.net
高橋ひかるに本気で怒鳴られたらタモリの心臓止まりそう (´・ω・`)

279 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:24.46 ID:6NkMTkPC0.net
>>260
視聴者は困らないが...

280 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:24.90 ID:sax/UJLY0.net
ソラミミスト、毎回2時間とか遅刻してきてたのに、リストラされてすごいショック受けてるらしいw

281 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:30.20 ID:sQ0zCmvg0.net
>>251
牧場閉鎖は3〜4年前だったかな(´・ω・`)
サエラはもう10年前には半分閉鎖してていかにもヤバそうだったねえ

あそこまで行ったらもうちょっと頑張って丸沼行った方が面白いもんな

282 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:31.89 ID:98R4igk00.net
>>267
それ、太田金山や(´・ω・`)

283 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:50:40.17 ID:54+k/EXE0.net
>>273
チンカスばあちゃんって知ってる?ww

284 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:01.58 ID:VRTWL4ue0.net
地理だけなら学年トップだったな(・ω・` )

285 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:03.51 ID:4Ga51Agf0.net
>>255
寄りによって今週のスクール革命見れなそう・・・

286 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:04.88 ID:W+RfaIaq0.net
>>243
畑泥棒かと思ってカメラ仕掛けたら
マーモセットだったやつ?

287 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:07.49 ID:3tzAzf430.net
>>220
石神井川でやった気がする
九品仏川もやったかなあ

288 :|>弌( (ニ@ [`・]ω・) :2021/02/06(土) 00:51:17.73 ID:8BQ7Z4vS0.net
海鮮規制されたからしばらく書き込み出来ないのかな・・・
辛い

289 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:22.70 ID:cnf6iUwR0.net
GooglePlayで「AR地形模型」で検索かけてみたが出てこないぞ
これiPhone用かよ

290 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:29.56 ID:4U9nWv0i0.net
>>259
あった、あった懐かしい
今は無くなったから楽だ地理

291 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:34.05 ID:4Ga51Agf0.net
>>277
ぬおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

292 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:34.06 ID:bkx6nEzU0.net
>>269
25点から28点になったお(´・ω・`)

293 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:34.54 ID:0JzpxuZDx.net
>>261
ユーチューブで古いタモリ倶楽部見ると古くから官能小説やってたのね

294 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:37.50 ID:G4jwsNvO0.net
>>284
地理トップてシブイなw(´・д・)y−~~~

295 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:46.65 ID:ear5iRGH0.net
>>284
全国模試で2桁順位取ったのがMAXだわ

296 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:55.68 ID:fF+eQrcs0.net
>>281
丸沼かもしくは尾瀬岩鞍だねえ
丸沼はしばらく行ってないや、トンネルできて高速から近くなったらしいが

297 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:51:58.27 ID:wxY3GR0K0.net
>>45
母ちゃんが同じ人種だわ

298 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:52:33.26 ID:n7TtSCoQM.net
>>280
収録時間の二時間前を伝えればいいじゃん、ってそれでも上手くいってなかったんだろうなぁ

299 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:52:35.41 ID:sLht6XxZ0.net
>>286
そういう事情は知らないがこれ
https://www.youtube.com/watch?v=jKlvDoIzRTQ&ab_channel=ChunkTheGroundhog

300 : :2021/02/06(土) 00:52:38.66 ID:eVwoNp/B0.net
>>293
団鬼六とかやってたな

301 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:52:39.85 ID:T6K1wFuX0.net
>>283
なんだろう

302 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:52:43.59 ID:sQ0zCmvg0.net
>>296
近くなったのかー
久しぶりに行きたいな(´・ω・`)

水曜は半額だったから平日休みとってよく行ってたわ

303 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:52:48.49 ID:s3Y26eFp0.net
>>45
いいとものおかげで想像力豊かになったのかな

304 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:52:50.91 ID:f4R26cLU0.net
>>244
河岸段丘は思ったより身近にあるよな
道路を通すときにゆるやかな坂になったりしてるけど

305 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:52:51.08 ID:jbzTmNzC0.net
エロ回教育回つまらん回つまらん回教育回

306 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:52:51.45 ID:YATOmTScr.net
まあでもどの教科も詳しくやるなら歴史も政経も倫理の知識も必要になってくるよね
物によっちゃ文理区別ないし

307 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:07.47 ID:VRTWL4ue0.net
>>295
全国の地理なら1回だけだが満点

308 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:18.31 ID:/Qj/mbDk0.net
千明牧場の話してる人がいるのか

309 : :2021/02/06(土) 00:53:31.36 ID:eVwoNp/B0.net
>>299
かわいい

310 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:35.59 ID:n7TtSCoQM.net
>>287
東京大学物語の人よく出てたよね

311 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:38.43 ID:0JzpxuZDx.net
>>295
自分は倫理だったら10番以内あるけんどウケる人少ないからなあ

312 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:39.55 ID:cnf6iUwR0.net
>>220
昔のタモリ倶楽部は>>287みたいな回とかやってたんだが
ブラタモリが始まってからさっぱりやらなくなっちゃったな

313 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:44.17 ID:sQ0zCmvg0.net
>>304
うちの家はまさに河岸段丘にあるわ(´・ω・`)

314 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:53.70 ID:poUkKTl/0.net
>>253
そうなんだ、じゃあその実際の地形で遊ぶモードと、コンピューターが即席でオリジナルの地形を構築して、その完全オリジナルの地形で遊ぶモードとかあったら、攻略とかスゲー面白そうだね

315 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:53.90 ID:KthgGEGP0.net
>>263
レギュラー時代の末期とか本編の中身が濃いのに惰性で続くコーナーで数分削られて消化不良の回とか多かったし
それならまとめて数ヶ月に一度やる方がいいよ

316 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:54.62 ID:54+k/EXE0.net
>>305
お前は屋s子

317 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:53:54.62 ID:/Qj/mbDk0.net
そういえば団鬼六を知ったのがタモリ倶楽部だった気がする

318 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:54:00.07 ID:ear5iRGH0.net
>>293
中学生くらいの時に「タイトルだけAV大賞」みたいな企画やってて
最優秀賞取ったタイトルが「熱血富士山大浣腸」だったのは何故か記憶がある

319 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:54:24.10 ID:6NkMTkPC0.net
>>45
Google street viewとか、ぴったりだな

320 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:54:44.95 ID:7vMmKl7gp.net
沼田は駅と市街地をつなぐ階段にエスカレーター付けてほしい

321 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:54:47.02 ID:v10lRU240.net
>>304
線路通す時は段丘に沿わせて敷くな

322 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:54:50.30 ID:n7TtSCoQM.net
>>261
春画にも詳しい、結局エロw

323 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:54:55.60 ID:/Qj/mbDk0.net
>>312
こっちに大学教授とか学芸員呼びにくくなったからな
一緒に歩くのは芸人より女子アナのほうがいいだろうしw

324 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:54:57.37 ID:6NkMTkPC0.net
>>318
中身はいいや

325 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:55:02.86 ID:t0579Wfv0.net
>>310
これを描いた漫画家の人か
https://i.imgur.com/jvu1DAU.jpg

326 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:55:03.68 ID:0JzpxuZDx.net
>>300
2回ぐらいユーチューブだけでもあった5年ぐらい前の比較的新しいのでは乾さんが官能小説読んでた

327 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:55:08.77 ID:me9goFLR0.net
>>256
HR打ちそう

328 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:55:27.33 ID:r0u2OX+qa.net
>>244
高校でこういう俯瞰的な意味を一言いってくれるだけで 地理を勉強するのは俄然楽しくなってただろうな(´・ω・`)

329 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:55:27.65 ID:poUkKTl/0.net
>>317
タモリ倶楽部ってある意味知的だよね?「痴的」でもあるけどwww

330 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:55:30.63 ID:oymwzAjc0.net
>>314
容量足りなくなるよ(´・ω・`)

331 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:55:36.21 ID:Fw9Up3Si0.net
>>271
あ、そう憶えることにするわ
ありがと

332 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:55:48.38 ID:KthgGEGP0.net
>>317
SM縄縛りを梱包の為の紐の縛り方講座とか言うて紹介してた様な

333 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:56:09.24 ID:W+RfaIaq0.net
>>299
ありがとうそれだ
畑荒らされるからカメラ仕掛けたらこいつが映ったらしい
あとごめんウッドチャックだった

334 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:56:27.75 ID:cnf6iUwR0.net
青梅出身だから河岸段丘なんか身近すぎて何が珍しいんだ?としか思ってなかったなあ
流石に沼田には規模で負けるけど

335 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:56:29.76 ID:3tzAzf430.net
>>329
昔は、for sophiscated people という副題がついてたからな

336 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:57:31.46 ID:v10lRU240.net
>>334
青海出身には解らん

337 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:57:37.50 ID:/Qj/mbDk0.net
製鉄所は海岸に造るは地理の範囲だけど何故八幡に造ったかは歴史の授業になっちゃうからね
やっぱり離れられないんだよ

338 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:57:43.08 ID:n7TtSCoQM.net
>>334
青海と間違えないように気を付けよう、、

339 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:57:59.17 ID:o2quegKz0.net
>>259
旧ソ連のソフホーズ、コフホーズ、中国の人民公社は左巻き教師が大好きだった
理想の農業形態と絶賛していたよw

340 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:58:33.18 ID:g6/gqH7+d.net
東大入試の二次試験地理で昔
解答用紙にヨーロッパの白地図が書いてあって
「北緯40°の線を描け」という問題が出題された

緯度の線が諸外国のどの辺を通るかまで
東大受験生は覚える必要があった

341 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:59:12.13 ID:sQ0zCmvg0.net
>>336
新潟の青海なら地学的には面白いところ(´・ω・`)

342 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:59:18.02 ID:poUkKTl/0.net
>>335
タモリ倶楽部は「敷居の低い、誰にでも門戸を開いてる、良い意味でスノッブ」だよね?

343 :名無しステーション :2021/02/06(土) 00:59:26.02 ID:v10lRU240.net
>>337
炭鉱が近いから地理その物だが
時が経てばそれは歴史になる
ガスベルトもな

344 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:00:03.98 ID:/Qj/mbDk0.net
>>339
俺が中学生の頃はまだソ連が存在してたし中国も今みたく資本主義に傾いてなかったからそのへんは現代社会だった
日教組が強い県だった

345 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:00:42.89 ID:me9goFLR0.net
>>341
小さな町なのに川合俊一と永井大を排出した青海

346 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:00:44.97 ID:dT21QBYEK.net
真田昌幸もこんなところ取って何がおもしれえんだって感じよ

もっと南に進出しろよ

347 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:00:58.27 ID:poUkKTl/0.net
>>338
青海でやるマラソンに、間違えて青梅に人が殺到した、ってエピソードがめちゃめちゃ好きだわwww

348 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:01:12.97 ID:Fw9Up3Si0.net
>>320
神戸の三ノ宮にもエスカレーターつけてほしい

349 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:01:31.97 ID:v10lRU240.net
>>345
小さい町なのに身長はデカいな

350 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:01:45.68 ID:/Qj/mbDk0.net
>>340
日本なら秋田あたりだけど・・・

351 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:01:51.24 ID:r0u2OX+qa.net
ビルマの首都はラングーンって覚えてた自分には 今の首都がネピドーというのがなんか衝撃(´・ω・`)

352 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:02:15.95 ID:7vMmKl7gp.net
>>346
天然の要塞なんだが

353 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:02:16.42 ID:v10lRU240.net
>>347
青梅マラソンもあるから余計にややこしいw

354 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:03:08.12 ID:/Qj/mbDk0.net
青梅国際マラソン

355 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:03:16.53 ID:sQ0zCmvg0.net
>>345
マジかすげーな(´・ω・`)w

356 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:04:11.69 ID:v10lRU240.net
>>340
結構南のほうだろ
マドリード辺りじゃね?

357 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:04:22.14 ID:GNsRoR2B0.net
>>277
病気から回復した後ちょっと肉付いたかなと思ってたらまた痩せてるな

358 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:06:56.93 ID:v10lRU240.net
>>340
当たってたわ

359 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:07:22.60 ID:o2quegKz0.net
>>346
昌幸、幸村は時代が読めなかった連中、真田信之の視点から読み直すべき

360 :名無しステーション :2021/02/06(土) 01:08:20.03 ID:poUkKTl/0.net
>>353
あ〜あもう完全に、、、、、、ケオス!!!!!wwwwwwwww

総レス数 360
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200