2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今でしょ!講座 2時間SP★2

1 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:05:19.38 ID:9XQaNtyx0.net
林修の今でしょ!講座 2時間SP★1
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1618251908/

2 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:08:58.31 ID:InNCtKQ20.net
 



おまえら2ちゃんねるは横山まさみちの「やる気まんまん」だろ?w


 

3 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:10:55.03 ID:GJ2nVkdm0.net
【MC】林修
【日直】バカリズム 【副担任】斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)
【学友】上川隆也 宮田俊哉 ぺこぱ 伊沢拓司 朝日奈央

【クリエーター】井野元英二 笠松広司 金子志津枝 河森正治 玄馬宣彦 佐野雄太 天神英貴 鷲尾天

4 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:11:08.33 ID:qTHm1T1X0.net
>>2
お薬飲んだ?

5 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:02.34 ID:8k/VxE0la.net
上川さん顔むくんできてね

6 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:07.44 ID:Td20Ydt70.net
エバスゲーって何も考えなく言えるのは幸せなんだよ
元ネタ分かりすぎな俺らオッサンとは違ってピュアwなんだw

7 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:12.76 ID:gRobBKfT0.net
>>1
乙よ

8 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:14.60 ID:IbnQIpn40.net
上川こんな感じだけどガチオタだからね

9 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:17.89 ID:Dwk6ez+D0.net
はいはいドラドラ

10 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:19.40 ID:7cOHPT7I0.net
テレビ版エヴァで、使徒のガワだけ作り過ぎて後半ネタ切れになりつつも頑張って作った話好き

11 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:23.46 ID:+Nc4VLKv0.net
ドラちゃん

12 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:24.83 ID:HQhUvh4Sa.net
>>2
日本語ておけ

13 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:25.32 ID:4aY11ZJy0.net
なにこのおっぱいに満たされたような声

14 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:26.06 ID:0D7ID5wp0.net
自社アニメ宣伝やめろ

15 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:26.25 ID:MYwJMIqD0.net
AKIRAとパト2は入ってるよな?当然
あと攻殻も

16 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:26.27 ID:E35LKUjm0.net
さらっと放送してるけどエピソードすごすぎだろw

17 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:28.11 ID:pCrC4ZiT0.net
皆クリエイティブな仕事してるって凄くね

18 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:28.54 ID:gRobBKfT0.net
ドラえもんは観ないし

19 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:28.42 ID:51XveLde0.net
勇者シリーズ出せやゴラァ!

20 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:28.66 ID:ELT4+UVj0.net
どどどどどど

21 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:30.37 ID:YMuSS2uCp.net
のび太の恐竜

22 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:30.62 ID:Wt2WW/da0.net
上川えらい丸くなったな

23 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:32.41 ID:IQ9v/3uY0.net
テレ朝

24 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:33.71 ID:e+fC3vCuM.net
糞歌

25 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:34.82 ID:85bVg5Ahr.net
受賞とか歴代とかつまらんな
ザンボットみたいなのやれや

26 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:35.35 ID:WhJ79v5p0.net
いやドラえもんはやらなくていい

27 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:35.96 ID:1hKrD8FJ0.net
のぶ代時代の持ってこいよ

28 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:36.22 ID:bwnLTyrx0.net
ケンケンを100億の男にするのか

29 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:36.56 ID:IbnQIpn40.net
まぁドラえもんはね
凄いよね

30 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:36.53 ID:51XveLde0.net
日テレ版はよ

31 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:37.23 ID:M0pXc2XT0.net
テレ朝ですから!

32 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:37.46 ID:juHmWU7B0.net
ドラえもんを冷遇する
テレ朝

33 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:40.19 ID:ObOq8Yzs0.net
林先生のいらなさ

34 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:40.20 ID:/ruEjR9f0.net
ドラ優朝

35 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:40.37 ID:GJ2nVkdm0.net
ここで朝日の忖度

36 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:40.59 ID:pTyWSELhd.net
上川太った?

37 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:43.59 ID:gz4NGq0S0.net
こういうの呼ばれる度上川のガチさが露呈して好感度上がる

38 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:44.28 ID:Ro52JDzb0.net
はいはいテレ朝テレ朝

39 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:44.46 ID:Hvh6D46q0.net
ドラえもん募金

40 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:44.94 ID:7guI74QQ0.net
日テレ版は?

41 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:45.09 ID:emvYQqme0.net
どどどどどどどどどど

42 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:45.43 ID:tBcjiG3f0.net
ドラえもんは寧ろ大人に人気では

43 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:46.77 ID:rNaRdESt0.net
一億円突破って言われてももうピンとこないw

44 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:47.43 ID:mWuMzhwv0.net
ここでドラえもんか

45 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:47.54 ID:LIWxqxHa0.net
京アニでた?

46 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:47.89 ID:Td20Ydt70.net
でもテレ朝はドラを左遷真っ最中じゃん?

47 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:48.25 ID:4/td6Oii0.net
設定40年ってやつはガンダム?

48 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:48.59 ID:mTsrpzet0.net
時間かわってから見てないどら

49 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:48.87 ID:sAZvo1dU0.net
アニメーションサークルがあるってすごい学校だな

50 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:48.91 ID:oCq15SD30.net
偽ドラ(´・ω・`)

51 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:49.98 ID:rWNsk46Ca.net
CGドラはいらない

52 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:50.34 ID:cESzQMTh0.net
エヴァワンピコナン世代の浅さは異常

53 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:51.77 ID:dInOAZwe0.net
トラえもんか
さすがに今は見てないな

54 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:51.82 ID:LX7p2qHk0.net
テレ朝が土曜に左遷したくせに

55 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:51.94 ID:HSCdR/t/0.net
背景作画は蟲師がヤバい

56 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:52.58 ID:a0BY1Cln0.net
観た人がはしゃぎ過ぎ
これから見に行く楽しみが無くなったわ

57 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:53.12 ID:7H6KRMZI0.net
時間移動させた癖に

58 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:53.38 ID:Rn4zfkDQM.net
こののび太が凄く嫌

59 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:54.27 ID:BAIqY7Un0.net
ドラえもんはアニメより漫画の方が面白いんだよ
でも漫画見たことある人あまりいないんだよな

60 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:56.93 ID:+Nc4VLKv0.net
ドラちゃん 今 夕方に移動したんだっけ

ぜんぜん観なくなっちゃった

61 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:56.98 ID:v1T+tYqF0.net
庵野秀明が自らいちばん影響受けたと言ってた板野一郎だろ日本の歴史を変えた天才アニメーターは

62 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:58.15 ID:8gqHYMwE0.net
おまえらスレ速度遅いぞ。本気出せ

63 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:58.41 ID:R4bluyfQM.net
やっぱテレ朝贔屓か

64 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:58.63 ID:oNyV8x2g0.net
スタンドバイミーはファンから酷評されてるやんけ

65 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:58.74 ID:Mt4nLoKR0.net
なるほどそれで上川の冴羽僚は仕上がってたんだな

66 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:14:59.92 ID:G1SCBceJ0.net
バカリズムが巻き込まれたスタンドバイミー(´・ω・`)

67 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:00.10 ID:laWCwhGA0.net
Fが凄いだけやん

68 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:01.35 ID:J/kwyZK30.net
>>2
おやびーん

69 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:01.74 ID:Qlpj5qyk0.net
ドラえもんの紹介で星野源の糞歌流すのはなぁ

70 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:03.20 ID:Ip0SpH3j0.net
ドラえもんは声優がどうとかよりドラ泣きとか星野源の謎ゴリ押しとかのほうがあれ

71 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:03.26 ID:w1IBJmEv0.net
>>25
ダイターンの方が明るくていい

72 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:03.84 ID:GKMe4f8s0.net
大山ドラ初代三大演出家って伝説扱いされてるよな
その仕事っぷりはわからないが
森脇さんが凄いってことだけわかる

73 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:04.15 ID:MYwJMIqD0.net
ドラえもんの実写版のクソ映画
シンエバよりも興収上やからなww

74 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:04.13 ID:8k/VxE0la.net
ドラえもんに技術なんて関係ねーだろ
テレ朝

75 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:04.99 ID:p+eVyNyJ0.net
ドラえもんはアニメとして良いんじゃなくて
原作ありきだからなあ

76 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:05.62 ID:WOmmaKzl0.net
星野源の曲映画の単発ならいいけど
オープニングにするほどでもないよな

77 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:05.98 ID:8m2C+Vya0.net
ウテナは凄いけど入ってないだろうなぁ

78 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:05.97 ID:/ruEjR9f0.net
プリキュア

79 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:06.45 ID:JPBcwuVm0.net
旧ドラの鉄人兵団が最高
今度は小宇宙戦争がレイプされるんだっけ

80 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:06.93 ID:OAGmQSL80.net
上川さんだけでいいな
監督と上川さんでガチトークして欲しい

81 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:07.23 ID:Hvh6D46q0.net
ぷいきゅあ(´・ω・`)

82 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:09.32 ID:14BHHv6op.net
>>15
興収2億円のパト2は出ません

83 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:10.20 ID:mVwyyjuD0.net
のぶ代版を黒歴史みたいな扱いにするテレ朝

84 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:10.66 ID:nVfu9JOza.net
イデオン入れ

85 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:10.70 ID:AB5WRrD40.net
ドラえもんがなんとかしてくれると思った

86 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:11.50 ID:apiNSVdB0.net
上川こんななのに俳優はきっちりやるからすごいなwww

87 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:12.04 ID:E95iAIma0.net
俺が劇場で見たのは恐竜と宇宙開拓史とぼく桃太郎のなんなのさ(´・ω・`)

88 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:12.13 ID:u/KS1eR60.net
CGドラえもんは好きじゃない

89 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:13.14 ID:7oCuuWKq0.net
ドラえもんは富田耕生のイメージw

90 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:15.05 ID:YMuSS2uCp.net
プリキュアなのか

91 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:15.90 ID:51XveLde0.net
屍wwww

92 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:16.25 ID:GNHpugQL0.net
劇場版の作画がやたらくどいよね

93 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:17.13 ID:Os+YzwIz0.net
>>32
番組変えて正解だったみたいだがなw

94 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:18.36 ID:RdnSrFho0.net
お前ら、わさびドラは慣れた?
俺は未だに慣れない。

95 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:19.90 ID:ZL5voP/P0.net
屍www

96 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:20.33 ID:QYch4SvF0.net
水田わさびの声が無理であたしんち見るのやめたな

97 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:20.33 ID:LAJG/ZSBp.net
昔は攻殻=CGがすごい(イノセント)だった

98 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:20.49 ID:rNaRdESt0.net
屍いうたwww

99 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:21.39 ID:GKMe4f8s0.net
>>73
わさドラはマジで関係ない

100 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:22.10 ID:fX3C6WEo0.net
ゲストすげーなw

101 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:22.66 ID:9HlufGrE0.net
急に勇敢になったり良い奴になったりする映画嫌い

102 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:23.55 ID:TQJU+lKz0.net
チャレンジャーだな

103 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:24.12 ID:4FYLFSLPd.net
精神病んでドザエモンになったアニメーターとかいるんだろうな

104 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:25.09 ID:PcEfZdc+M.net
シュウペイは今日阪神戦中止だから出てるのか

105 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:27.25 ID:Pzjf9hOH0.net
こうやってアニメや漫画をテレビで取り上げると自称アニメ(漫画)通の自分で作品を作ることも出来ない上から目線カスが大量に沸いてくるのなんでだろうな

106 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:27.28 ID:A6YbyskR0.net
ドラえもんはいじめ描写がエグイから有害とかあったな

107 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:28.99 ID:E2JezeNm0.net
どうでもいい
今の時代に描かれてたら見向きもされないから

108 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:29.58 ID:+0vzc9ed0.net
CG映像がきもちわるくなってきた頃に
ドラえもんが線太くしもどして業界全体で軌道修正できた感じ

109 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:29.68 ID:kbvIV+4h0.net
屍とか言うなよwwww

110 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:29.92 ID:wkgRicqk0.net
syamuさんは知らなかったよ

111 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:31.20 ID:5p4zAKYO0.net
押し入れは床板が薄いので下手すると突き破る

112 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:31.30 ID:RLHfasAI0.net
屍ww

113 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:33.15 ID:AZS3oZCI0.net
おいい!俺たちのプリキュアはこんなおっさんから作られたのかよ…

114 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:33.33 ID:0D7ID5wp0.net
漫画原作なのに?

115 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:33.70 ID:ne/wQmNNM.net
日テレ版ドラえもん・・・

116 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:34.04 ID:M/mMbic70.net
ドラえもんとマリオは日本の宝

117 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:34.57 ID:RkL4EbcLr.net
ドラえもんは電通が入ってきて崩壊した

118 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:34.59 ID:Td20Ydt70.net
>>94
まず見てない

119 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:34.77 ID:asTJQipr0.net
フラクタルは屍かな

120 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:35.22 ID:3tbTYOpK0.net
せっかく期待を持って企画したテレ朝さんには悪いが、
シンエヴァはカス
庵野はカス
そういうことじゃんね

121 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:35.76 ID:WOmmaKzl0.net
>>94
15年やぞ変わって

122 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:36.50 ID:08uAKkVU0.net
>>94
見てないから慣れようがないな

123 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:40.14 ID:YbfafZTb0.net
日テレ版を笑い飛ばすぐらいやってほしい

124 :ノヴィ・ノヴィータ :2021/04/13(火) 20:15:40.08 ID:EynR0wU/0.net
ってことはサザエさんもちびまる子もしんちゃんもコナンもすごいってことだね

125 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:40.28 ID:Pp0pzeze0.net
ヤーヤーヤーヤー

126 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:41.38 ID:VUjdLSTWK.net
日テレのドラえもんは?

127 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:41.70 ID:Rn4zfkDQM.net
あーそうですよハゼドンなんか誰も知らないからな

128 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:42.08 ID:8k/VxE0la.net
無理矢理だな

129 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:42.15 ID:InNCtKQ20.net
 



おまえら2ちゃんねるはおっさんだからネットで水田わさびさんに誹謗中傷だろ?w


 

130 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:44.02 ID:6W5mi020r.net
宮田くんがいい視聴者代表になってるな(´・c_・`)

131 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:44.23 ID:7cOHPT7I0.net
>>8
「ガチオタ」って言葉の負のイメージは一部(大多数?)の濃い人達が作ってしまってる印象

132 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:45.51 ID:x8VIh2VE0.net
最近のテレビはマニアック路線だね
最近やってた音楽のプロが選ぶ〜とか
フジの99人の壁とか

133 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:45.63 ID:BAIqY7Un0.net
これはアニメの歴史なの?
漫画の歴史じゃないの?

134 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:46.56 ID:G1SCBceJ0.net
>>64
バカリズム声優やってたのに宣伝インタビューで展開批判してた(´・ω・`)

135 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:50.12 ID:oWvojxzV0.net
スタンドバイミードラえもん

1 83.7億円

2 27.7億円

136 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:50.41 ID:1V4U28j60.net
>>59
何冊かうちにあったよ

137 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:51.98 ID:e+fC3vCuM.net
朝鮮人がドラえもんの起源を主張してるのは
星野源のせい

138 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:52.64 ID:2fbIXqCT0.net
ドラえもんって作画楽そうなイメージあるわ

139 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:52.65 ID:1qEFC/DWa.net
>>8
ガチな上に出しゃばらずに印象的なことはビシッと言うから本当に好き
しょこたんみたいなビジネスオタ嫌い

140 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:53.14 ID:Qlpj5qyk0.net
>>61
NHKでやってたガンダム誕生秘話の話が糞面白いよね

141 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:53.66 ID:ScyMgbr30.net
>>59
四十代は普通に単行本買ってたな
綺麗で楽しい

142 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:56.60 ID:RRYkr0Mo0.net
まだ愛されてるの?ドラ

143 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:56.88 ID:4/td6Oii0.net
イデオンやんないの?

144 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:58.21 ID:ZrpRyfYo0.net
放送時間が変わったとき、一つの時代が終わったと思った。

145 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:59.09 ID:drnivBk7a.net
確かにココロ図書館とやみ帽の話してもしらんやつ多くてな(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:59.27 ID:IbnQIpn40.net
漫画の方のデザインはガバガバだけどな

147 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:15:59.57 ID:laWCwhGA0.net
日テレ版も語れや

148 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:01.43 ID:V1ieC+Fu0.net
田無か

149 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:02.91 ID:v1T+tYqF0.net
>>113
おっさんが作っておっさんが楽しむ
永久機関や

150 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:03.41 ID:1Z9aR01M0.net
原作はしょっちゅうサイズ変わってたろ

151 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:04.97 ID:Rn4zfkDQM.net
田 無

152 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:04.98 ID:s7tP3nUT0.net
ドラえもんは1回日テレで失敗しただろ
知らんのかニワカどもは

153 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:05.48 ID:GNHpugQL0.net
シンエイきたー!

154 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:05.79 ID:IQvX/JE30.net
今のドラえもんは絵がキモイ(´・ω・`)

155 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:06.99 ID:mVwyyjuD0.net
美味しんぼの聖地

156 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:06.99 ID:gJiPLrnY0.net
赤いマフラーしてる人だれ?
なんか凄く怖いだけど

157 ::2021/04/13(火) 20:16:07.69 ID:lE7Fvu0S0.net
ナレーションの男のオカマ声が気持ち悪くて耳障りなんだが誰?(´・ω・`)

158 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:08.42 ID:sSQK9/wG0.net
ちょっと梶のナレがウザくなってきたな

159 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:09.70 ID:E95iAIma0.net
>>89
あれ見てた人はいきなり声優が野沢雅子になった時どう思ったの?(´・ω・`)

160 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:09.82 ID:ZDnZj23nM.net
上川君がガチどころじゃないアニメ好きなの知らなかった

161 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:09.89 ID:emvYQqme0.net
からかい上手の高木もシンエイ?

162 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:10.80 ID:E2JezeNm0.net
くだらん
原作最初のプロポーションとまったく違うだろ

163 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:11.36 ID:nmNzlysE0.net
CGかよ0.1ミリって

164 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:11.40 ID:oNyV8x2g0.net
>>105
映画もドラマも格闘技も同じだろ
何キレてるんだ

165 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:11.84 ID:N2SJavUVa.net
なんでロト(氷川竜介)いないんだよ!
こういう番組こその人だろ

166 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:13.39 ID:apiNSVdB0.net
どら色

167 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:14.24 ID:OAGmQSL80.net
>>79
でた
鉄人兵団持ち上げる奴
確かに良い作品だけど
みんなそれ言うんだよな

168 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:14.47 ID:ADaHldLXd.net
確かに漫画に一時から近づいたな

169 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:15.17 ID:i9MwOO6b0.net
ゴールデンから左遷したテレ朝が
言っても説得力ないw

170 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:15.23 ID:Mr1aR+hxr.net
守ってねえ

https://i.imgur.com/NhiC4Os.jpg

171 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:15.25 ID:IqIJXMvp0.net
のぶよ版続いてたらここまで評価されてたのかな

172 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:16.07 ID:8m2C+Vya0.net
エヴァってパチンコが無ければ再ブレイクも新劇場版も無かったよね?

173 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:17.02 ID:kbvIV+4h0.net
ドラえもんじゃん!

174 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:18.00 ID:gV/ch5ZYd.net
おっぱい

175 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:18.69 ID:51XveLde0.net
シンエイ動画だったのか
クレしんもシンエイ動画だっけ?

176 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:19.08 ID:QuLNRf9iM.net
上川はザンボット3が大好きだから
https://www.excite.co.jp/news/article/Otapol_201405_dvd/
https://www.youtube.com/watch?v=SOGqDaThkPM

177 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:19.00 ID:8KSyItMY0.net
テレ朝だからドラとしんちゃんとプリキュアは外せないよね

178 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:19.67 ID:ZkZUpBGZd.net
構図と動きへのこだわりのスゴさはアオイホノオ読めば昔から変わってない庵野秀明。

179 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:20.63 ID:G1SCBceJ0.net
>>122
朝TBSで聞けるらしい(´・ω・`)

180 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:22.39 ID:juHmWU7B0.net
クレしんは?

181 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:22.81 ID:rNaRdESt0.net
丸山さんだ

182 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:24.41 ID:WhJ79v5p0.net
ハゲてないよ

183 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:25.42 ID:GKMe4f8s0.net
シンエイってドラとクレヨンしんちゃん以外何作ってたっけ

184 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:25.74 ID:8rwQboD/0.net
おっぱい

185 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:26.54 ID:Pp0pzeze0.net
水田わさびはドラえもんじゃなくてラヴィットのナレーションのイメージだわ

186 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:27.62 ID:R+4Zu4wga.net
鬼滅呪術なんて薄っぺらいもんやるわけないなw

187 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:30.84 ID:Qlpj5qyk0.net
シンエイ動画は今期はましろのおともやってるよね

188 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:31.07 ID:BAIqY7Un0.net
>>136
全巻集めてる人の少ないこと、、

189 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:35.43 ID:MYwJMIqD0.net
のび太っぽいな

190 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:36.86 ID:HAYRffAq0.net
わざとらしいオタクジャニーズ苦手

191 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:38.60 ID:3fmY7lTW0.net
今ってしずかちゃんの入浴シーンがもうないってほんとなん?

192 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:39.80 ID:ixO7C7TY0.net
ん?ドラえもんの手と足たまに伸びるよな?

193 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:41.17 ID:oNyV8x2g0.net
>>113
広瀬すずだっておっさんの精液から出来ている

194 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:42.17 ID:Rn4zfkDQM.net
Aプロが一番かけまくって良かったな

195 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:43.12 ID:sEfV1IYT0.net
新ドラのデザインじゃないんだよなぁアニメは

196 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:44.55 ID:8HTSLVGA0.net
>>183
モルカー

197 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:44.74 ID:/ruEjR9f0.net
馬鹿だなあ

198 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:45.09 ID:0sOUjaj10.net
>>116
実はドラえもんもマリオも嫌い。

199 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:46.18 ID:p+eVyNyJ0.net
>>144
映画の宣伝の為にゴールデンに残すべきだったよ

200 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:47.70 ID:aXG8wh+a0.net
作監か

201 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:50.30 ID:Qlpj5qyk0.net
>>144
BS朝日ならそのまんまだぞ

202 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:51.00 ID:wv1b3Qsz0.net
アナログなんだな

203 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:51.44 ID:WhJ79v5p0.net
机がけっこうキレイだな

204 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:54.26 ID:BAIqY7Un0.net
アニメがすごいんじゃなくて作者がすごいんだと思うんだ

205 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:54.46 ID:GKMe4f8s0.net
>>170
構成のシナリオありきで動いてるなw

206 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:55.35 ID:8KSyItMY0.net
>>179
あの墓石うさぎか!

207 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:16:57.89 ID:GNHpugQL0.net
すげえ

208 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:00.71 ID:SAKZKL6Q0.net
パヤオや高畑も在籍してたことがあるシンエイ動画(その頃はAプロ)

209 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:02.22 ID:N2SJavUVa.net
赤ペン先生www

210 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:02.36 ID:MYwJMIqD0.net
のび太と自分を重ねているだろうなこいつ

211 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:02.54 ID:DDk6Awn80.net
アニメは莫大な金と時間をかければ何でも出来るのはディズニーが証明してるからなw

212 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:04.39 ID:1mlmqkHR0.net
ほんとこの人たちはバケモンたちだよ

213 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:04.86 ID:WP43ttlt0.net
>>133
日本のアニメは漫画を動かしたものだから仕方がない

214 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:05.46 ID:oWvojxzV0.net
2021年 ちびまるこナレーションが変わる
2019年 マスオの声が変わる
2018年 しんのすけの声が変わる
2016年 野原ひろし、さくらさきこの声が変わる
2014年 フネの声が変わる
2013年 波平の声が変わる
2011年 五右衛門、銭形、不二子の声が変わる
2010年 さくら友蔵3代目に交代
2009年 毛利小五郎の声が変わる
2005年 わさドラ開始、ワカメの声が変わる
1998年 カツオの声が変わる
1995年 栗田ルパンに交代、さくら友蔵2代目に交代

215 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:05.62 ID:OtREk6VRa.net
ドラえもんで作画崩壊回とか記憶にないよね

216 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:06.09 ID:5IAMBMrI0.net
CGじゃねーのかよw

217 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:06.87 ID:ePW9gJ5f0.net
>>186
バトルの映画化はそのどちらかだろうな

218 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:07.54 ID:dWIkPwmaa.net
>>152
お前がニワカだろ
ドラえもんはテレ朝だろアホ
なーにが日テレだよ

219 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:09.14 ID:/sC5B3QN0.net
ただの調整じゃねーか

220 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:10.09 ID:rNaRdESt0.net
直に書き足すんじゃないのか

221 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:10.38 ID:eWrkq0GV0.net
たまに作画癖ある回もあるけどな。たまにだけなのも凄いが

222 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:10.43 ID:8k/VxE0la.net
何のアニメでもミリ単位ですが

223 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:11.58 ID:LDGVG4IT0.net
ゲンガマン

224 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:14.58 ID:ZL5voP/P0.net
大変だなあ

225 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:15.04 ID:MCW0cduC0.net
ufotableって全く取材されないね やっぱ脱税はマズかったか

226 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:15.16 ID:M0pXc2XT0.net
>>132
マニアな人のほうがテレビ見てるんだよな
ライト層はユーチューブとか、SNS層ばかり

227 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:15.59 ID:7guI74QQ0.net
そろそろドラえもんは一旦お休みして
21えもんかチンプイかウメ星デンカあたりを

228 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:15.65 ID:q7jTsXMh0.net
>>176
主人公がドラえもんの中の人と一緒だったな

229 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:15.78 ID:7cOHPT7I0.net
>>113
https://i.imgur.com/lfYQIt2.jpg
おっさんは泥なんだよ…

230 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:17.22 ID:qorRM4nF0.net
なんだかんだで現場はまだまだ紙と鉛筆なんだな

231 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:17.39 ID:tBcjiG3f0.net
漫画はデニムだから線多いけどな

232 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:17.66 ID:TQJU+lKz0.net

https://o.5ch.net/1ssc8.png

233 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:19.31 ID:Ip0SpH3j0.net
まる描いてチョン!

234 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:19.79 ID:evGXiQrJ0.net
ドラえもん入ってならクレしんもどうせ入ってるんだろww

235 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:21.78 ID:oNyV8x2g0.net
>>169
び…BSでは今もゴールデンだから…

236 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:22.60 ID:Y3HPKhHy0.net
総作監が描き直してんの

237 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:23.88 ID:drnivBk7a.net
>>113
せやで!あんなかわいい声優さんもキッタナイおっさんの金玉からでてきたんだ( ^ω^)おっ

238 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:24.92 ID:5uuKJ6aU0.net
国民的アニメは個性消さないといけないから大変だろうな

239 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:24.96 ID:aXG8wh+a0.net
ドラえもんはフォーマットを作ったことが凄い

240 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:25.19 ID:7f9iseD+0.net
こういうのは手書きなんだな

241 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:25.25 ID:LIWxqxHa0.net
>>183
ましろのおと
すばらしきこのせかい

242 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:26.56 ID:ZrpRyfYo0.net
シンエイもエイケンも放送局の子飼いだから、それぞれの作品を終わらせられないジレンマ。

243 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:27.53 ID:apiNSVdB0.net
CGのほうが楽そうだな…

244 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:29.16 ID:JS3HQZF10.net
このキャラ作った藤子不二雄がやべーって事やな

245 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:29.58 ID:NMVEDyef0.net
ドラえもん第一話の頃は


面長だったな

246 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:30.17 ID:A6YbyskR0.net
>>140
それ見逃したわ・・・
プロジェクトXみたいな感じだったのかな

247 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:32.46 ID:RRYkr0Mo0.net
>>161
シンエイしばりの特集の方が色々マニアックなの出て面白そう

248 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:33.62 ID:ZF19Qsk30.net
でもここ数年のドラえもんってちょくちょく作画がくずれてぐちゃぐちゃになってることあるよな

249 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:34.64 ID:aY/THIE5M.net
絵のレベルが安定してるのは
この人のおかげか

250 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:35.04 ID:SIAwaNbD0.net
昔は細長いガンダムやザクが許されてた

251 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:36.65 ID:IuLOeCch0.net
>>219
それが大事なんやで

252 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:39.99 ID:HSCdR/t/0.net
映画のドラえもんはテレビとはちょっと作画違うよね
映画はなんか筆で描いたような感じ

253 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:41.02 ID:LAJG/ZSBp.net
マジで0.1mm違うだけで別モンになるからな…

254 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:41.90 ID:+0SrOwmT0.net
今のアニメ全部デジタルで作れんのか?

255 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:42.53 ID:1A0q3sLW0.net
ドラえもんと言えば「タレント」

256 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:42.55 ID:3fmY7lTW0.net
もう藤子富士夫やんこれ

257 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:43.44 ID:ceEfMtdV0.net
>>170
8自分は2からに91年頃の視聴者だ

258 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:44.54 ID:MlhPgJuq0.net
のぶ代後期の全員が丸々としたキャラデザインが気持ち悪くて嫌いだった

259 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:47.57 ID:cuOGEuzU0.net
SIROBAKOの世界がここに

260 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:48.36 ID:RFqn3Tq60.net
ククルスドアンザクもこうやってればな

261 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:49.63 ID:IQvX/JE30.net
劣化させたのはこいつか(´・ω・`)

262 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:52.33 ID:jGQ8LTEF0.net
子供なんてそこまで気にしてなさそうだけど
こだわってるんだな

263 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:52.94 ID:BAIqY7Un0.net
ドラえもんは藤子F不二雄以外が書くと違和感が必ず生まれるんだよな
どんな上手い人でも同じようには書けない

264 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:53.68 ID:MKP3qjAWd.net
ジャニの奴がウザいな

265 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:55.70 ID:x0ABRRGr0.net
>>218
日テレでやってた

266 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:17:59.89 ID:aiLcHMuV0.net
>>79
そもそもタイトルが違くね?
聖闘士星矢かよw

267 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:01.62 ID:aPcCjk/e0.net
どっちでもいい

268 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:01.89 ID:VUjdLSTWK.net
わからんw

269 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:02.39 ID:MKMtX2Jsa.net
元の原画マンはどんな気持ち

270 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:02.78 ID:Os+YzwIz0.net
>>230
他はデジタルだろどうせ

271 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:03.43 ID:7oCuuWKq0.net
>>159
変わったことは覚えてないっすw
記憶から抹消されてるかも

272 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:03.59 ID:0D7ID5wp0.net
作画崩壊しないための予算がある

273 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:04.84 ID:OrE+WUo80.net
>>152
wwwwwwwwwwwwwwwww

274 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:05.47 ID:08uAKkVU0.net
なるほどわからん

275 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:05.86 ID:JG1pfJS50.net
わかんね

276 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:05.96 ID:Xh7YLJjSM.net
>>84
くびちょんぱ飛んでるの今の時代テレビでやれるわけねぇだろ

277 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:06.10 ID:Td20Ydt70.net
のぶ代はドラえもんよりザンボットや初代カツオの方を取り上げて欲しい

278 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:07.53 ID:Qlpj5qyk0.net
>>172
新劇場版はスタジオ立ち上げて金ないから手っ取り早く稼ぐためにエヴァ引っ張り出しただけだぞ

279 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:08.00 ID:gjiv9R8e0.net
原画マンだしてくるとはNHKかよ

280 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:08.02 ID:yJQnT/g0d.net
前の方が良かった

281 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:10.10 ID:apiNSVdB0.net
わかんねw

282 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:10.60 ID:14BHHv6op.net
こんなん毎週作監によって変わるがな

283 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:10.87 ID:RrOWom+20.net
どっちでもいいわ

284 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:11.74 ID:IuLOeCch0.net
>>92
上手い人が入ってるからな

285 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:12.05 ID:LIWxqxHa0.net
作画開放

286 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:12.40 ID:Rn4zfkDQM.net
着ぐるみがようやくアニメに近くなったんだ

287 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:12.63 ID:OAGmQSL80.net
少年期がエンディング曲の作品なんだっけ?

288 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:12.90 ID:J/kwyZK30.net
ドラえもんは総作監とか二原とかやってるのかいな?

289 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:13.28 ID:+Nc4VLKv0.net
こんなの わかんねーよ!

290 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:13.48 ID:rNaRdESt0.net
くちびる出てる

291 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:13.55 ID:iNtdlfeh0.net
ドラえもんって確かに描くの難しいよね
なんか変な感じになっちゃう

292 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:17.08 ID:mWuMzhwv0.net
扉あけたらしずかちゃんのお風呂おっぱいぽろりだろ

293 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:17.84 ID:GNHpugQL0.net
立体感あるわね

294 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:20.02 ID:YbLnkmoz0.net
どっちでもいいわ

295 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:20.11 ID:1g0JREMA0.net
原画マンが下手って意味ではないの?

296 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:20.48 ID:eWrkq0GV0.net
>>183
あたしんちとか怪盗ジョーカーとか

297 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:21.31 ID:v5qscdtm0.net
>>260
富野が原画描いてたくらい余裕なかったのに

298 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:21.52 ID:gJiPLrnY0.net
口はみ出とる

299 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:22.07 ID:1qEFC/DWa.net
>>94
お前らはとっくの昔にターゲットから外れてんだから慣れなくていいんだぞ
わさドラで育った世代はもう社会人になってじきに子供産まれて親子でわさドラ世代になるぞ

300 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:23.12 ID:MYwJMIqD0.net
アニメ好きなのは良いけど
それをビジネスにつなげようと必死になる
無能クソ芸能人に吐き気する

301 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:23.48 ID:052Ixa7vM.net
分かんねーよwwww

302 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:23.73 ID:AB5WRrD40.net
目がデカイとディズニー臭くなるんだよね

303 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:24.56 ID:nVfu9JOza.net
>>175
せやで
ガルパンの水島努がシンエイ時代ドラしん合体スペシャルのブリッジでしんちゃんにドラのカッコさせておケツコプターってやって怒られたのは有名な話

304 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:26.43 ID:3LEPlkTQ0.net
アハ体験

305 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:26.76 ID:7f9iseD+0.net
わりと変わるな

306 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:27.17 ID:0oqhyyGZK.net
公開ダメ出し

307 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:27.33 ID:Y2+nEq320.net
意味のない修正だよ

308 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:29.07 ID:+0vzc9ed0.net
口角あげすぎてたのね

309 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:29.53 ID:1mlmqkHR0.net
総作監だから作品全体に関わってるよ

310 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:29.60 ID:M0pXc2XT0.net
別にそこは重要でない

311 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:30.69 ID:M/mMbic70.net
>>171
とりあえずのぶ代はボケてなかっただろうな・・・

312 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:31.09 ID:LIWxqxHa0.net
>>287
リトルスターウォーズ

313 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:31.09 ID:JyHD4cGK0.net
こんな事言ったらなんだけど、しずかちゃんの裸が見られないドラえもんに
存在意義ってないよな

314 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:31.35 ID:5p4zAKYO0.net
いや左のほうがよくね

315 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:31.62 ID:6VS4wJkV0.net
イってた目がマトモになった

316 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:32.27 ID:WhJ79v5p0.net
>>263
ちびまる子ちゃんもだな
単純なキャラほど難しいね

317 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:32.65 ID:RRYkr0Mo0.net
スネオの人は今日みたいな番組は出てこないんだな

318 :名無しステーション:2021/04/13(火) 20:18:33.33 ID:KjkwBnbU0.net
残念だけどそこまで気にして見ている人いないと思う。
こういう無駄を減らして行けばスタッフ削減できるよ

319 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:33.45 ID:mtr9SbuO0.net
今のドラえもん可愛くて好き

320 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:33.54 ID:WOmmaKzl0.net
>>79
新鉄人のほうがおもろいやん
鉄人は

321 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:33.90 ID:R4nnq5zC0.net
頭の丸みとかフリーハンドなのかね

322 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:34.38 ID:9HlufGrE0.net
>>291
目から描くといいよ

323 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:34.69 ID:RLHfasAI0.net
>>262
ちょっとした変化で印象って随分変わるからね

324 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:35.74 ID:GKMe4f8s0.net
>>218
日テレドラを旧ドラって呼んでたのに
大山ドラを旧ドラって呼ばれるとマジで混乱するだ

325 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:37.95 ID:ADaHldLXd.net
一ミリはあったろ

326 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:38.81 ID:KL3h84pEa.net
作画崩壊しないな

327 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:41.33 ID:j2MKnSNn0.net
なおクレヨンしんちゃん

328 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:42.88 ID:Wt2WW/da0.net
そりゃ描けるだろ

329 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:43.03 ID:RQVgxBIF0.net
労力考えると別に修正前でもいいと思えるな

330 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:43.06 ID:yd5N5PltM.net
上川アニメーターと友達だったんだな

『かぐや姫の物語』の背景を担当していた串田達也とは、30年来の知り合いである

331 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:44.54 ID:IuLOeCch0.net
異世界魔王とあだしまのキャラデザでもある金子さん

332 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:45.21 ID:jEHQ7JWD0.net
今のドラえもんって鼻下長いよな

333 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:45.36 ID:G1SCBceJ0.net
即興ドラえもん(´・ω・`)

334 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:46.34 ID:BO8nQmsG0.net
最初のが下手なんじゃね?

335 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:47.24 ID:x0ABRRGr0.net
>>276
鬼滅もワートリも首チョンパシーンあるよ

336 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:49.16 ID:Dwk6ez+D0.net
>>186
鬼滅は100%やるだろ

337 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:49.47 ID:/ruEjR9f0.net
藤子不二雄「そんなこだわりはない」

338 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:50.89 ID:Um4npd820.net
ファーストガンダムはこの作業なかったんか

339 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:53.74 ID:8gqHYMwE0.net
>>301
分かれよ

340 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:54.00 ID:h89pi6PJ0.net
高橋留美子の作画もだれかアンパン状態を修正してやれよ

341 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:54.81 ID:OFpkQi8d0.net
そんなの原作マンガの方からみれば微々たるもんだ

342 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:55.83 ID:v5qscdtm0.net
いもいもやハチナイの現場を取材しろ

343 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:55.98 ID:mxCklbc80.net
アニメーターもっと中堅以下にもお金を出してあげて欲しいわ。特にヒットしたものに対しては

344 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:56.15 ID:PmY24P3e0.net
金子は今期は異世界魔王のキャラデザもやってるなw

345 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:57.27 ID:SIAwaNbD0.net
アニメーターなのにオサレやな

346 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:57.49 ID:4PA3aB6S0.net
>>106
それ
気分悪いから観ない

347 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:57.79 ID:QYch4SvF0.net
ブルゾンちえみ思い出した

348 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:58.80 ID:GKMe4f8s0.net
>>317
最近だと木村さんはすっこり出てきそう

349 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:18:59.93 ID:HSCdR/t/0.net
作画監督で結構変わったりするよね
特徴出やすい人も結構いるからそういうのはわかりやすい

350 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:00.31 ID:i9MwOO6b0.net
>>218
テレ朝の前は日テレで放送してたことも
知らんか
大学生の俺でも知ってるのに

351 :ノヴィ・ノヴィータ :2021/04/13(火) 20:19:00.81 ID:EynR0wU/0.net
ある意味職業病

352 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:01.26 ID:KOCi58K70.net
>>79
構造的には「ドラえもん のび太の魔界大冒険」が一番好き
エンディングののび太の絵日記だけでも楽しめる「ドラえもん のび太の創世日記」もいいなw

353 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:01.76 ID:E2JezeNm0.net
いまどきアナログ工程挟まれてて迷惑なんだろうな

354 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:02.44 ID:Td20Ydt70.net
アヘ顔のドラえもん描いて

355 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:02.71 ID:VUjdLSTWK.net
バカリも書けそう

356 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:02.98 ID:xzrlb75jK.net
原画マンの描いたやつの方が…いやなんでもない

357 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:04.06 ID:1g0JREMA0.net
オナヌーしてる時のドラえもん

358 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:04.92 ID:MIs++7Wu0.net
ドラえもんって初期の頃と比べたら結構顔変わってるよな

359 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:05.80 ID:Ip0SpH3j0.net
ナニをしてる時のドラえもん?

360 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:06.27 ID:MYwJMIqD0.net
司会の女エロイな
バカリズムが紳助だったらやられてるな

361 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:07.42 ID:IuLOeCch0.net
>>288
どこのアニメでもそうだぞ

362 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:07.85 ID:J/kwyZK30.net
>>295
中国人が下請けに出すくらいの金で働かせてるからね

363 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:11.51 ID:G1SCBceJ0.net
変態注文(´・ω・`)

364 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:11.93 ID:apiNSVdB0.net
wwwwwww

365 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:13.19 ID:qCgJPR+X0.net
>>250
昔のモブキャラなんて作風が違ったり放送事故レベルだよな

366 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:17.72 ID:8m2C+Vya0.net
野郎ぶっ殺してやるのドラえもん

367 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:17.98 ID:mtr9SbuO0.net
ドラえもんよりも作画マンによって絵が変わるクレヨンしんちゃんの方が気になる

368 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:18.71 ID:tBcjiG3f0.net
如何に似ててもちょっとした差でむぎわらの絵は受け付けないからなあ

369 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:20.21 ID:OrE+WUo80.net
>>172
パチンカスwww

370 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:20.75 ID:ngAUW55da.net
シンプルなものほど、ほんの少しのズレで変わるんだよね
ドラえもんはまだいいけど
トトロ書いてみると分かる
少しのズレで違和感出てくる
シンエイも凄いけど
ジブリはやっぱり凄いと

371 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:22.86 ID:GKMe4f8s0.net
>>336
鬼滅は19話目だけマジで凄いから仕方ない

372 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:23.80 ID:M/mMbic70.net
>>317
ガンダムからドラえもんまで幅広いしべしゃりも出来るのになw

373 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:25.86 ID:6VS4wJkV0.net
>>338
作画監督が倒れたから

374 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:26.61 ID:G1SCBceJ0.net
>>360
元乃木坂だっけ(´・ω・`)

375 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:27.38 ID:IuLOeCch0.net
>>295
それはあるし

376 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:27.69 ID:rNaRdESt0.net
>>317
テレ朝のドラマ出るやん

377 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:27.90 ID:RRYkr0Mo0.net
うめえw

378 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:28.07 ID:SIAwaNbD0.net
正座してるドラえもんでお願いします

379 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:28.10 ID:fju7F1+ma.net
第1巻の最初の頃のドラえもんはクソデブ

380 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:28.73 ID:HPmy4CUY0.net
ドラザキッドとか書けんの?

381 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:29.28 ID:N2SJavUVa.net
無茶ぶりwww
でも描けちゃうんだな、これがwww

382 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:30.24 ID:v5qscdtm0.net
ビターン

383 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:31.08 ID:YMuSS2uCp.net
かわいい

384 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:31.68 ID:0TdT9Ad7a.net
エバーは1時間後くらいか(´・ω・`)

385 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:34.96 ID:ADaHldLXd.net
ビターン

386 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:36.00 ID:jGQ8LTEF0.net
あれ、あんまり上手くない・・・

387 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:35.90 ID:51XveLde0.net
うめえ

388 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:36.57 ID:2fbIXqCT0.net
うめえ

389 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:36.74 ID:YGEl7Kwc0.net
ビターン!

390 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:37.02 ID:3fmY7lTW0.net
へたやん

391 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:37.38 ID:8KSyItMY0.net
>>79
鉄人兵団って鏡面世界が出てくる話だっけ

392 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:37.48 ID:dInOAZwe0.net
目がドラえもんじゃねええええ

393 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:37.90 ID:0kRBx2lp0.net
うめえ

394 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:38.18 ID:GKMe4f8s0.net
誰のドラえもんだ

395 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:38.39 ID:NMVEDyef0.net
ビクンビクン

396 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:38.65 ID:E95iAIma0.net
>>338
昔のサンライズは下請け作品に主力を、自作に余った戦力を投入してたから(´・ω・`)

397 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:38.93 ID:MIs++7Wu0.net
鬼滅は「1億部」って書いてあるところだな

398 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:39.45 ID:052Ixa7vM.net
ただの絵がうまい人やん

399 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:39.60 ID:7guI74QQ0.net
目こわっ

400 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:39.87 ID:QuLNRf9iM.net
>>218
日テレ版ドラ、1973年春から半年やった
https://www.youtube.com/watch?v=Ji92uSqPHqk
https://dic.pixiv.net/a/%E6%97%A5%E3%83%86%E3%83%AC%E7%89%88%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93

401 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:40.17 ID:kbvIV+4h0.net
微妙でわろた

402 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:40.89 ID:DPtCIDv/0.net
F先生ぽくない

403 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:40.93 ID:+0vzc9ed0.net
3分くらい待たされた感じ

404 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:40.99 ID:QYch4SvF0.net
収録前に消臭力見たんだな

405 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:41.06 ID:ekm3DzrOM.net
でも今のドラえもんはやっぱり何か違うんだよな

406 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:41.50 ID:J/kwyZK30.net
>>361
一人原画でやれよ

407 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:41.89 ID:1mlmqkHR0.net
ちゃんと今のドラちゃんやな

408 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:42.51 ID:WP43ttlt0.net
安価じゃん

409 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:42.76 ID:08uAKkVU0.net
ネズミまでいるな

410 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:44.21 ID:IbnQIpn40.net
すげぇ伝わる

411 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:44.56 ID:juHmWU7B0.net
藤子プロに雇ってもらえ

412 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:44.74 ID:AB5WRrD40.net
んんん?

413 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:44.88 ID:WuQUn7P+d.net
作者が死んでからのドラえもんなんて偽物同人だろ

藤子の毒が足りねーよ

414 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:45.55 ID:tZHwrbwZa.net
えっ?

415 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:45.77 ID:1Z9aR01M0.net
結構みんな描けると思う

416 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:46.73 ID:nVfu9JOza.net
めっちゃ上手い

417 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:47.50 ID:o8f7fccTd.net
いや、あれっ?!

418 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:47.53 ID:ZL5voP/P0.net
すげえ

419 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:47.59 ID:Ip0SpH3j0.net
なんか君原画と違くない?

420 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:49.64 ID:ZrpRyfYo0.net
わさドラが叩かれた理由もわからなくもないが、大山末期の迷走ぶりも体外だった。

421 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:50.30 ID:MYwJMIqD0.net
夢ってことか
地面にめり込んでるのかと思った

422 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:50.90 ID:Mt0tsfVT0.net
>>366
その片鱗はあるなw

423 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:51.39 ID:F9buFO0MM.net
微妙で草

424 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:51.91 ID:A6YbyskR0.net
>>311
夫が亡くなって認知症になったんだっけ

425 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:52.34 ID:r/WwX0i00.net
思ったのと違う

426 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:53.76 ID:6W5mi020r.net
キティちゃんの原作者みたいもんか(´・c_・`)

427 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:56.01 ID:M0pXc2XT0.net
>>337
だよな藤子・F・不二雄先生は
ストーリーとキャラクター(登場人物の心)重視だよな

428 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:57.38 ID:ardSIpura.net
これ視聴者プレゼントしろ(´・ω・`)

429 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:57.45 ID:zLE/am9B0.net
今北
ガルパン公式がリツイートしてたけど
ガルパンも出るてことか?

430 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:57.73 ID:Ro52JDzb0.net
これはひどい

431 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:58.07 ID:OtREk6VRa.net
これもさっきの人に手直ししてもらわないと

432 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:58.50 ID:f9YucY5UM.net
プロは凄いな

433 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:19:58.85 ID:OAGmQSL80.net
>>312
サンキュ!
今度見よ

434 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:01.45 ID:+Nc4VLKv0.net
もうちょい ふっくらしてるイメージだけど

さすがプロ

435 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:02.09 ID:Rn4zfkDQM.net
オバQは簡単だけどドラえもんは難しい

436 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:02.14 ID:0wwzCuV40.net
やっぱり3Dはいかんな

437 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:02.18 ID:Xh7YLJjSM.net
>>300
ゲームとかも多いな

438 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:03.18 ID:u/KS1eR60.net
修正前のほうが見慣れたドラの気がした

439 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:03.31 ID:eoqoJd4x0.net
うまいなぁ かわいい

440 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:04.08 ID:YbfafZTb0.net
ブチ切れて地球破壊爆弾を出すドラえもん描いてほしい

441 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:04.88 ID:pmTpcdTn0.net
今の微妙でわらう

442 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:05.17 ID:KOCi58K70.net
>>176
最終回のどんでん返し

443 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:05.72 ID:1mlmqkHR0.net
感動ポルノと化したドラえもん

444 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:05.77 ID:5uuKJ6aU0.net
ドラえもんて夢を見るの?

445 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:07.61 ID:G1SCBceJ0.net
今更なんだけど左下のキャラ何(´・ω・`)

446 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:07.98 ID:JG1pfJS50.net
映画あざとくて嫌い

447 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:08.62 ID:TOo6HSBM0.net
ドラえもん映画になるとみんなキレイになるよな

448 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:08.77 ID:WOmmaKzl0.net
新恐竜はよかった

449 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:09.74 ID:BZB1HwfCa.net
プロはやっぱり凄いな

450 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:11.26 ID:rNaRdESt0.net
描き手のクセが出てるのも面白いけどね

451 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:12.27 ID:ELT4+UVj0.net
川村元気チューニングドラえもん

452 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:13.56 ID:9HlufGrE0.net
>>424
亡くなる前から

453 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:14.55 ID:YMuSS2uCp.net
  ‖| ‖|
  ___
  /。゚3 ヽーっ
 | ‖⊃ ⌒_つ
 )`ー――′(
 ⌒)  (⌒ ビターン
   ⌒

454 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:17.13 ID:Hvh6D46q0.net
即興なら上手いでしょ

455 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:18.68 ID:RnU4RVXS0.net
お題が無茶振りすぎだから多少はな

456 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:19.15 ID:7cOHPT7I0.net
>>330
そもそもアニメーター目指してたとか言ってた気がする

457 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:20.96 ID:oKpEld2Ea.net
そもそもなんでロボットが寝るのか

458 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:21.84 ID:Dwk6ez+D0.net
なんか立体感ない絵だったけどもっといい絵なかったんか

459 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:22.90 ID:JS3HQZF10.net
藤子のドラえもんってもっとサイコ感あったのに丸くなった

460 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:25.34 ID:0D7ID5wp0.net
自社アニメ宣伝なげぇ

461 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:25.54 ID:nmNzlysE0.net
ドラえもんは詐欺募金とかクソ映画で
テレ朝に潰されたよな

462 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:26.59 ID:Um4npd820.net
>>373
>>396
いろいろ事情あったのね

463 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:26.88 ID:ePW9gJ5f0.net
>>218
おまえサザエさんは日曜だろってタイプな

464 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:26.92 ID:RFEGetfR0.net
ドラえもん見るの禁止されてたからあまり思い入れがない

465 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:28.24 ID:IuLOeCch0.net
>>406
今時中々ね…

466 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:31.02 ID:XQWds9QB0.net
八鍬さんいるじゃんよかった!

467 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:33.02 ID:IQvX/JE30.net
なぜかこの画は受け付けない、キモくてぞわぞわする(´・ω・`)

468 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:33.46 ID:lL9Px4N20.net
新作は大コケしたんだろ?

469 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:33.61 ID:apiNSVdB0.net
製作者の人って全然オタクっぽくないな

470 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:34.32 ID:GKMe4f8s0.net
大山ドラ初期スタッフは色々いるぞ

雪室俊一さん、森脇真琴さん、製作振興だが水島努さん

471 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:34.90 ID:Rn4zfkDQM.net
荒らしにマジレスするなよ

472 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:35.09 ID:14BHHv6op.net
>>429
聖地がうんたらで出るんじゃね?
音の拘りで紹介だし

473 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:35.43 ID:eKLkAm5p0.net
ドラえもんはもっとブラックにせなおもんない

474 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:36.87 ID:DDk6Awn80.net
>>218
日テレ版ドラえもん
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%81%88%E3%82%82%E3%82%93_(1973%E5%B9%B4%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1)

475 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:37.09 ID:ZL5voP/P0.net
映画はなんか違う

476 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:37.31 ID:AB5WRrD40.net
テレビなんだから本棚きれいにして欲しかった

477 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:40.08 ID:RkL4EbcLr.net
今のは脚本がダメすぎる

478 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:40.38 ID:ADaHldLXd.net
さっきの顔はあの作画監督が許さないと思う

479 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:40.72 ID:aweynL+X0.net
F先生

480 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:41.06 ID:eoqoJd4x0.net
やっぱバイバインがNo1!

481 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:43.29 ID:MYwJMIqD0.net
>>420
絵が原作と離れすぎてたからあんまりな
同じ時期の鬼太郎とかもアニオリ入れすぎてたし

482 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:43.25 ID:Y2+nEq320.net
>>456
気がするって5分前にこの番組で言ってるじゃねーか

483 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:45.45 ID:fju7F1+ma.net
>>424
それ以前からだったろ

484 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:47.41 ID:RRYkr0Mo0.net
>>420
Fが死んでから好き勝手やり始めたなあ
ドラえもんズとか

485 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:47.61 ID:WhJ79v5p0.net
けっこうスタッフの顔出し多いな
声優ばかりで飽きてたころだから貴重だ

486 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:48.25 ID:8m2C+Vya0.net
キャー!のび太さんのエッチ!

487 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:48.84 ID:iqrvSTHnM.net
映画版なんて作画ぐちゃぐちゃになるからこだわる意味無いな

488 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:50.49 ID:Qlpj5qyk0.net
>>396
あれほんと笑ったわ
なんで自社アニメが2軍なんだよってw

489 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:51.58 ID:LIWxqxHa0.net
ドラえもんてずっとシンエイ?

490 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:52.28 ID:7guI74QQ0.net
つか、西片の声がうざい

491 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:52.21 ID:GKMe4f8s0.net
今のドラはなんか違う

492 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:52.96 ID:t7PHw53hr.net
昔のドラは出せないテレ朝

493 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:53.15 ID:oWvojxzV0.net
でも作画崩壊した模様

https://i0.wp.com/livedoor.blogimg.jp/tiosuke-kuroneko/imgs/1/9/19036956-s.jpg

494 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:53.72 ID:M0pXc2XT0.net
藤子・F・不二雄先生はもっと社会批判とかブラックな要素があったと思うの

495 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:54.40 ID:WOmmaKzl0.net
>>468
それはスタドラ2だろ
いつもの映画じゃない

496 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:54.67 ID:BAIqY7Un0.net
映画も漫画版の方が断然面白いんだよなぁ

497 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:54.92 ID:ZkZUpBGZd.net
>>172
コンテンツを収益化して、それを元手に不動産収入増やして、会社の経営安定化してと、経営者としては堅実に足場固めてるよ。庵野と奥さんの安野モヨコ。

498 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:55.30 ID:xp3E8bjR0.net
>>171
のぶよ版終盤完全にコンテンツとして死んでたからかなり危なかった

499 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:56.45 ID:NMVEDyef0.net
マクロスの作画崩壊を見習わないとな

500 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:57.64 ID:08uAKkVU0.net
しずかちゃんエロい

501 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:57.85 ID:UL7dQtbu0.net
最近のイマイチな映画作ってる犯人はこいつらか

502 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:58.11 ID:VUjdLSTWK.net
しずかちゃんエロかわいい

503 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:58.29 ID:x0ABRRGr0.net
>>457
ルンバも休憩する

504 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:20:59.74 ID:Ro52JDzb0.net
ドラえもんなげーよ

505 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:00.60 ID:J/kwyZK30.net
ゲーセンのミカドには大山のアルカノイドまだあるのかな?

506 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:02.58 ID:rNaRdESt0.net
>>406
そんなの青山充しかできんやろ

507 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:03.16 ID:4PA3aB6S0.net
早よ次行けや

508 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:03.31 ID:o8f7fccTd.net
>>456
わずかにいこうかなと思う程度で串ちゃんの腕見てあきらめたって言ってたな

509 ::2021/04/13(火) 20:21:03.40 ID:lE7Fvu0S0.net
>>113
>>229
でも最近プリキュアのキャラデザ女性の方が多いでしょ

510 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:03.74 ID:l++JMPkF0.net
しずかちゃんエロすぎ(´・ω・`)

511 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:05.54 ID:PhA2fCazM.net
ジャイアン別人だよな

512 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:05.71 ID:mxCklbc80.net
ドラえもんは劇場版がなんとも残念なんだよなぁ。クレヨンしんちゃんの方がクオリティーが安定してる

513 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:07.74 ID:hbTqymsva.net
こんな映画あったっけ

514 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:12.88 ID:aoX33M9+M.net
>>218

515 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:13.03 ID:oKpEld2Ea.net
>>464
地方で放送されてなかった

516 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:15.06 ID:SIAwaNbD0.net
やなせたかしに直接絵を見せてアンパンマンのアニメーターに推薦してもらった女の人いたな

517 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:16.28 ID:F9buFO0MM.net
昔の絵の方がいいわ

518 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:16.72 ID:/sC5B3QN0.net
新しいのはやたら歌入るから好きじゃない

519 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:17.01 ID:s61nwCsv0.net
劇場版の線が変わるのだけ苦手だ

520 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:19.25 ID:mwIAsxV60.net
声優にはなれたけれど3Dドラえもんにはなかなか慣れない

521 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:20.26 ID:5p4zAKYO0.net
>>424
認知症になって介護してた旦那さんが先に亡くなった

522 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:23.17 ID:WV5Z2to+a.net
>>476
確かにw

523 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:23.30 ID:Pr/l7knJ0.net
>>450
グレンラガン4話みたいなのはいやや(´・ω・`)

524 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:23.85 ID:ktAK0AqA0.net
ドラえもんは毒が抜けてしずかちゃんがエロくなった

525 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:24.15 ID:MMEcNC5f0.net
俺はアラレちゃんが出てきてアラレちゃん派になったな

526 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:24.25 ID:9HlufGrE0.net
上川隆也のグレンラガンエピソード好き

527 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:26.37 ID:LIWxqxHa0.net
>>513
犬のやつじゃね?

528 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:27.91 ID:OFpkQi8d0.net
今の映像のドラえもん、髭が広がってたけど?

529 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:30.76 ID:ngAUW55da.net
>>186
1stガンダムもエヴァもサザエさんも好きだけど
鬼滅呪術も好きだわ
薄っぺらくはない
ONE PIECEのがまだ薄い

530 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:32.05 ID:Ip0SpH3j0.net
新のび太の〜
ってつまりネタ切れ焼き直しってことやん?

531 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:33.25 ID:t7PHw53hr.net
>>512
昭和の方は夢中になったもんだ

532 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:35.98 ID:sEfV1IYT0.net
ねじまきシティとかはcgとアニメ使ってたなぁ

533 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:40.74 ID:eeOgP9zf0.net
大事なとこ間違えんな

534 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:41.35 ID:Qlpj5qyk0.net
>>463
火曜版は主題歌違うんだっけ?w

535 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:41.42 ID:A6YbyskR0.net
>>317
タカトシの番組に出てたぞ
スシローで寿司の売り上げ?を当てる番組だった

536 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:41.40 ID:GKMe4f8s0.net
>>509
でもその女性も元をたどればオッサンのチンコから出てきた存在なんだが

537 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:43.00 ID:dJYRWU510.net
私の体はゴムまりのように弾み始めたのだ

538 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:43.30 ID:M/mMbic70.net
映画はドラえもんよりクレしんの方が評価されてるよな

539 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:44.81 ID:oCq15SD30.net
この巨神像いいな(´・ω・`)

540 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:46.76 ID:IfBklil90.net
のび太の恐竜2006とのび太の新恐竜はストーリーは違うの?

541 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:47.17 ID:ZDnZj23nM.net
アニメーターってみんな同じ絵を描けるようにならないとダメなの?

542 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:48.23 ID:D15u8n4y0.net
昔見たことあるかも

543 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:50.12 ID:NMVEDyef0.net
のび太さんエッチー!

544 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:50.72 ID:0kRBx2lp0.net
>>405
ルパンとかもそうだけどなんつーか毒気がまったくなくなった感がある

545 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:51.38 ID:hbTqymsva.net
>>457
人間と一緒に暮らすんだから親近感を覚えてもらうためのプログラム

546 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:54.55 ID:YbfafZTb0.net
大魔境のオチは子供のころはわけわからんかったわ

547 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:55.14 ID:PhPbKUeg0.net
ドラえもんに尺とりすぎ

548 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:56.20 ID:D5S+6P820.net
ゴムまりって言ってんのに
テロップはゴム人形

549 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:21:59.57 ID:HSCdR/t/0.net
>>506
ポケモンの岩根もいるぞ

550 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:01.15 ID:OAGmQSL80.net
藤子さんは明るい
我孫子さんは暗い
イメージある

551 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:04.16 ID:51XveLde0.net
>>534
サザエさんのうた
堀江美都子

552 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:04.37 ID:7cOHPT7I0.net
>>482
ごめん、他のことしながら意識実況に向いてるからテレビ聞き流してたようだ

553 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:04.50 ID:1Z9aR01M0.net
なんか普通

554 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:05.78 ID:mxCklbc80.net
巨神と言ったら庵野だろ

555 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:09.69 ID:oNyV8x2g0.net
>>503
ドラえもんは原子力なのに…

556 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:10.08 ID:vNp2duTR0.net
大魔境人気ないよね 人気の海底奇岩城はいつまでたっても新にならないもったいぶってさ

557 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:10.29 ID:nVfu9JOza.net
>>509
脚本とかシリ構も多い

558 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:10.61 ID:G1SCBceJ0.net
>>538
ゲーム出るらしいな(´・ω・`)

559 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:12.26 ID:apiNSVdB0.net
こええ

560 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:12.30 ID:AB5WRrD40.net
大魔神?

561 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:13.33 ID:ELT4+UVj0.net
CGっぽいな

562 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:13.50 ID:F9buFO0MM.net
しょっぼくない?

563 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:13.85 ID:Dwk6ez+D0.net
>>484
俺はドラえもん本編要らんからドラえもんズメインでやって欲しかったくらい好きだったけど(´・ω・`)

564 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:14.27 ID:ceEfMtdV0.net
大魔人思い出した

565 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:14.29 ID:JS3HQZF10.net
大魔鏡ってのび太の飼ってた犬を改造して過去に置いてきたら未来で繁殖して知能持ってた奴だっけ?

566 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:14.36 ID:Td20Ydt70.net
なんだCGじゃん

567 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:14.51 ID:kSDi5Ldld.net
自粛中に20年分ぐらいみた

568 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:15.52 ID:ww0wOHn5d.net
テレ東はAT-Xから裏アニメ借りてきて週一で放送すりゃいいのに

569 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:16.16 ID:sOjuzdYs0.net
大魔神

570 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:16.46 ID:aiLcHMuV0.net
CGじゃん!

571 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:17.07 ID:oKpEld2Ea.net
ドラえもん関係ないな

572 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:18.60 ID:XxsY0ADW0.net
ジャイアンの声優はジャイアンの声優に
なったら女に告白されまくったといってたな
やりまくりなんだろーな声優は

573 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:19.40 ID:aweynL+X0.net
CG丸出しだな

574 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:19.95 ID:R4nnq5zC0.net
こういうの怖くて仕方ない
ワンダと巨像も途中で放り投げた

575 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:20.25 ID:YHh/DROH0.net
ん??

576 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:21.34 ID:Lgxex7nN0.net
ゴーグの動きもすごいんだけどな•••

577 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:22.48 ID:iqrvSTHnM.net
これだけCGだから浮いてるな

578 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:23.94 ID:WOmmaKzl0.net
>>538
クレしんの映画で初期10作品目まではいいけどあとほうの散々やん

579 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:24.05 ID:1g0JREMA0.net
すげー

580 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:24.46 ID:DPtCIDv/0.net
重量感がないな

581 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:24.63 ID:OrE+WUo80.net
>>488
外注の方が儲かるからだろ

582 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:25.00 ID:HlKmE0gC0.net
かたくなに旧ドラを出さないのは声優のせいなんだろうか

583 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:25.02 ID:p+eVyNyJ0.net
>>530
近年はほとんどオリジナルだぞ
今年は久々にリメイクだけど

584 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:25.28 ID:eh5qa6R80.net
よくわからない

585 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:25.68 ID:MYwJMIqD0.net
そうでもなかった

586 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:25.68 ID:NMVEDyef0.net
微妙

587 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:25.88 ID:3fmY7lTW0.net
どらえもんっぽくねえ

588 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:26.25 ID:IbnQIpn40.net
うーん、CG感がなぁ・・・

589 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:27.15 ID:pmTpcdTn0.net
え?

590 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:27.23 ID:InNCtKQ20.net
 



おまえら2ちゃんねるは20代だから初代ドラえもんの声は男だったの知らないだろ?w


 

591 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:27.96 ID:4eZzb2Qe0.net
>>420
末期まで見てない人が
うるさく言ってるだけなので

592 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:28.61 ID:LIWxqxHa0.net
>>530
ネタ切れて原作者亡くなってるのに
ネタ切れもクソもないだろ。

593 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:28.68 ID:0D7ID5wp0.net
特に凄いとは…

594 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:28.66 ID:H7wCjK140.net
う〜ん、わからん

595 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:28.73 ID:h7Dpg0TFr.net
>>544
藤子F本人が関わってる頃は毒もあったな

596 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:28.91 ID:jGQ8LTEF0.net
うーん、ピンとこない

597 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:29.59 ID:rWNsk46Ca.net
石像っぽくない

598 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:29.90 ID:WeL8AVYD0.net
絵じゃん

599 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:30.31 ID:E2JezeNm0.net
素人でも作れる3DCG

600 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:31.76 ID:MCdBF8ts0.net
>>509
そんな中3本手掛けた高橋マンが凄い

601 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:31.79 ID:b6zmV06y0.net
なんか軽やかに動きすぎ

602 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:33.30 ID:+Nc4VLKv0.net
>>429
登場するらしい

「音」に注目して取り上げてもらったとか

603 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:33.38 ID:eoqoJd4x0.net
>>526
なにそれkwsk

604 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:33.79 ID:PitCj+yf0.net
うーん、わからん

605 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:34.05 ID:IuLOeCch0.net
CGパートじゃなくて作画の所をやれよ

606 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:35.05 ID:WP43ttlt0.net
>>488
儲けた金を使って趣味でガンダム作ってるからとかじゃなかったけ?

607 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:35.30 ID:UFGzni+R0.net
これは大魔神がモチーフにあるだろ
似たようなシーンがあったぞ

608 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:35.42 ID:R4bluyfQM.net
きたねえCGwww

609 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:35.51 ID:a0BY1Cln0.net
ヤッターマン

610 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:35.60 ID:U5PiQdBt0.net
何がすごいのか分からん

611 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:36.66 ID:5p4zAKYO0.net
ドラえもんもこんなCG丸出しの画なのか

612 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:39.62 ID:vDE/Xpjo0.net
ふーん

613 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:40.79 ID:xp3E8bjR0.net
>>556
核兵器がちょっとね…

614 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:40.85 ID:698RZWKo0.net
違和感しかない動き

615 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:41.46 ID:sOjuzdYs0.net
童貞ちゃうわ

616 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:42.26 ID:zLE/am9B0.net
ドラの劇場版って製作費5億くらいはあるのかな?

617 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:42.54 ID:Rn4zfkDQM.net
きたぁー

618 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:43.72 ID:fX3C6WEo0.net
プリキュアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

619 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:43.74 ID:0sOUjaj10.net
CGじゃねーか。

620 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:44.74 ID:nmNzlysE0.net
エロキュアか

621 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:44.78 ID:VUjdLSTWK.net
お前らキタ━━(゚∀゚)━━!!!

622 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:44.93 ID:UL7dQtbu0.net
ぷいきゅあー

623 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:45.35 ID:0oqhyyGZK.net
エクスアーム「やるじゃないか」

624 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:45.97 ID:LAJG/ZSBp.net
妖怪ウォッチも特定の作監がかなり原作に近くて可愛かった
滅多に担当してなかったが…

625 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:46.39 ID:NW3W5F/o0.net
みんな知らないだろうけど長寿アニメの原作者のほとんどもう居ないんだぜ

626 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:46.48 ID:14BHHv6op.net
自社枠かよ

627 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:46.88 ID:p+eVyNyJ0.net
CGは反則だろ

628 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:46.91 ID:pbsE5VZDa.net
大きい子供たち

629 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:47.05 ID:hbTqymsva.net
キュアサマーたんきたああああああああああ

630 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:47.09 ID:DrS/bw/hd.net
>>484
ドラえもんズはギリ藤子生きてるぞ
どこまで関わってたかは定かではないが

631 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:47.55 ID:IuLOeCch0.net
板岡さんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

632 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:48.52 ID:H7wCjK140.net
おれらのプリキュア

633 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:48.86 ID:hyhLQpN00.net
CGやめてくれ

634 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:49.14 ID:GKMe4f8s0.net
太ももかいてるひと

635 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:49.63 ID:oCq15SD30.net
お前ら用か(´・ω・`)

636 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:50.24 ID:MYwJMIqD0.net
セーラームーンやん

637 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:50.43 ID:Hvh6D46q0.net
ぷいきゅあ がんがえー(´・ω・`)

638 ::2021/04/13(火) 20:22:50.52 ID:lE7Fvu0S0.net
プリキュアやん全裸待機(´,,・ω・,,`)

639 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:50.77 ID:mbNlIg/W0.net
板岡きた

640 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:51.27 ID:mxCklbc80.net
>>531
ギガゾンビやあの頃はすごいいいと思うから余計に最近のドラは残念

641 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:51.33 ID:nVfu9JOza.net
>>556
色々表現が現代だとアウト

642 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:51.33 ID:8m2C+Vya0.net
>>550
実際の性格は逆だな

643 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:51.43 ID:ePW9gJ5f0.net
>>534
私もサザエさん
あなたもサザエさん
やぞ

644 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:51.47 ID:MlhPgJuq0.net
ハリーハウゼン的な

645 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:51.82 ID:ELT4+UVj0.net
おっさんたちが大好きなあのアニメの変身シーン

646 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:54.10 ID:+Nc4VLKv0.net
itaokaくるううううううううううううううううううう

647 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:55.54 ID:MKMtX2Jsa.net
BEASTARSくるのかw

648 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:56.51 ID:HSCdR/t/0.net
プリキュアの変身シーンはマジですごいよな

649 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:56.92 ID:08uAKkVU0.net
変身職人て何だよw

650 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:57.00 ID:z86Td6nbr.net
セーラームーンS辺りの変身もお願い

651 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:57.22 ID:dJYRWU510.net
トウカイテイオーちゃんのお歌

652 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:57.46 ID:Os+YzwIz0.net
大きなお友達の間違いだろww

653 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:57.68 ID:eeOgP9zf0.net
どうやって動いてんのかますます分からなく

654 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:58.19 ID:dizFLHQW0.net
お前ら向けくるぞ

655 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:59.68 ID:F9buFO0MM.net
無理やり持ち上げてる感がすごい

656 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:22:59.68 ID:RkL4EbcLr.net
バキ?

657 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:00.77 ID:tsV01FJw0.net
変態職人

658 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:01.92 ID:4PA3aB6S0.net
CG丸出しw
劣化しまくりだなw

659 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:02.81 ID:NMVEDyef0.net
元々は



ハニーフラッシュだろ

660 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:03.12 ID:eWrkq0GV0.net
レゴ氏

661 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:03.34 ID:nVfu9JOza.net
ぷいきゅあー

662 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:03.43 ID:KLWCdBWV0.net
お、BEASTARSやるんか

663 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:03.52 ID:ngAUW55da.net
BEASTARS面白かった

664 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:03.80 ID:Qlpj5qyk0.net
ビースターズってどこで話題なの?

665 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:05.15 ID:8YM0LjQWa.net
キュアマッソー

666 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:05.17 ID:WOmmaKzl0.net
>>540
別モン
ピー助育てたあとの話

667 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:06.69 ID:1Z9aR01M0.net
ビースターズ2期が糞だったな

668 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:06.92 ID:UgjQ7sI90.net
板岡錦出て来るのか

669 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:07.30 ID:ZL5voP/P0.net
お邪魔女の変身シーンのが好き

670 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:07.50 ID:aweynL+X0.net
ゴリ押しきた

671 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:08.13 ID:bvOyo4Z5a.net
鬼滅やるのかな?

672 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:08.25 ID:9HlufGrE0.net
>>643
当時からどうかと思っていた歌詞

673 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:08.57 ID:IbqS1mzh0.net
>>534
違う
火曜日の主題歌の方が古いヴァージョン

674 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:08.64 ID:BAIqY7Un0.net
昔は男子はセーラームーンを見てるとは言えなかったよな
でま殆どの男子は見てたけど

675 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:08.69 ID:LIWxqxHa0.net
オレンジは宝石の国が最高やろ

676 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:08.70 ID:RQVgxBIF0.net
ぷいきゅあがんばえー

677 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:09.35 ID:tBcjiG3f0.net
>>556
あのあたりは他が良すぎるってのもある

678 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:09.37 ID:ixO7C7TY0.net
>>545
子守ロボットだからな
もともと低年齢向けロボット

679 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:11.79 ID:vlc7dFksa.net
職人板岡さん登場や

680 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:13.30 ID:UPFzJXeM0.net
大きなお友達も大好きなぷいきゅあ

681 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:13.82 ID:MYwJMIqD0.net
エロアニメみたいになってんだな今のプリキュア
ヤバすぎやろ

682 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:14.09 ID:E95iAIma0.net
>>645
ハニーか(´・ω・`)

683 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:16.02 ID:JG1pfJS50.net
さっさとガンダムやってよ

684 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:16.06 ID:51XveLde0.net
勇者シリーズ出せよ

685 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:17.68 ID:0D7ID5wp0.net
YOASOBIの宣伝も兼ねてるからステマするよね

686 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:18.38 ID:kkoPh4M90.net
子供たち???
お前らやんなw

687 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:18.96 ID:sOjuzdYs0.net
地球の上〜♪

688 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:19.85 ID:hVawQivi0.net
アルティメットガールの変身シーンやれよ

689 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:20.32 ID:RkL4EbcLr.net
マチコ?

690 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:22.42 ID:Y3HPKhHy0.net
プリキュアの変身バンクってファイナルフュージョンと一緒なのかよ

691 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:23.45 ID:N2SJavUVa.net
案の定、テレ朝のばっかになってきたなww

692 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:23.77 ID:4X+8DFDc0.net
ビースターズってフジじゃないっけ

693 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:24.29 ID:Wt2WW/da0.net
ビースターズめっちゃ面白いよな

694 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:25.72 ID:TOLdYSIS0.net
河森いるならマクロスもなんか紹介して欲しい

695 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:26.25 ID:RIqzHPYp0.net
ビースターズは話題になってるか?w

696 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:27.23 ID:8gqHYMwE0.net
>>645
キューティーハニーだな

697 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:27.36 ID:ScyMgbr30.net
>>541
どうだろう
めぞん一刻とかも顔が長くて目が小さい回と
顔が短くて目が大きい回があるんだよな
担当分担してるとそうなる

698 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:27.89 ID:WeL8AVYD0.net
ゲストの話を聞くだけの回でいいな

699 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:28.55 ID:ObOq8Yzs0.net
アニメとしては特に注目された作品じゃないしなあ

700 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:29.80 ID:juHmWU7B0.net
今のプリキュアは
幼稚すぎないか

701 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:30.23 ID:KO9oFut+0.net
このケモアニメはなんなん?

702 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:30.26 ID:Ro52JDzb0.net
CGやモーションキャプチャは違和感ある

703 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:30.41 ID:qbfuQgkZ0.net
ウマ娘まだー

704 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:30.62 ID:PcEfZdc+M.net
BEASTARSってフジじゃないん?

705 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:30.65 ID:PitCj+yf0.net
親父殿の漫画がマジでクソつまらなくなってるんですがどうにかして

706 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:30.89 ID:G1SCBceJ0.net
何で朝日は制服コスプレしてるの(´・ω・`)

707 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:31.05 ID:Ip0SpH3j0.net
プリキュラなら黒白ルミナスで頼む

708 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:31.42 ID:mxCklbc80.net
安っぽい巨神だな
庵野のナウシカ巨神兵には及ばないわ

709 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:31.67 ID:MIs++7Wu0.net
テレ朝アニメばっかし

710 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:31.91 ID:op4rmgxI0.net
こういう番組に眉毛いるの珍しいよな

711 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:32.49 ID:Ib1csPe5d.net
今北けど1つめはなんだった?

712 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:32.71 ID:Rn4zfkDQM.net
稲上さん?青山さん?

713 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:33.04 ID:vPt4/hzg0.net
乳首

714 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:33.27 ID:RTd8ykN10.net
刃牙の作者の娘がビースターズの作者なんだっけ

715 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:33.33 ID:gz4NGq0S0.net
CGが違和感なくなる未来はよ

716 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:33.72 ID:OAGmQSL80.net
こうゆう番組でほとんど取り上げられないけど
石ノ森章太郎先生は何で?
サイボーグ009があるのに

717 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:34.05 ID:51XveLde0.net
>>690
どういう意味?

718 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:39.48 ID:apiNSVdB0.net
これ獣のくせに妙にカッコいい可愛いと思ったらそんなことしてたのか

719 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:39.67 ID:E2JezeNm0.net
>>420
あの糞ボケBBAは私物化してたからな

720 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:40.02 ID:kSDi5Ldld.net
このロボ欲しい!

721 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:41.19 ID:OrE+WUo80.net
>>674
wwwwwwwwwwwwwww

722 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:42.62 ID:51XveLde0.net
>>694
でるぞ

723 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:44.73 ID:/sC5B3QN0.net
今映画になると
歴代の全員の変身シーン入れないといけないので
かなりの尺取られるプリキュアかw

724 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:45.39 ID:TOo6HSBM0.net
マクロスまだかな

725 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:45.45 ID:CeHGfZMt0.net
あれだけの質量の像が踏んだところは割れてへこまないとダメだろ

726 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:46.09 ID:1Z9aR01M0.net
>>664
海外ネトフリ民

727 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:47.65 ID:oKpEld2Ea.net
ビースターズの顔モーションはヤバイ

728 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:48.16 ID:ne/wQmNNM.net
これだけの変態技術を途上国並みの低賃金でやっているのがすごいんだよw

729 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:48.20 ID:Dwk6ez+D0.net
変身シーンはセーラームーン超えるもの未だに無いな
プリキュアはゴテゴテ派手にしようとしてる割になんかもっさりしてる

730 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:48.27 ID:LAJG/ZSBp.net
2Dと3Dの融合ならドロヘドロがすごかった

731 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:50.89 ID:4/td6Oii0.net
ウマ娘はやんないの?

732 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:53.09 ID:Afv+S2y60.net
ファイルーズプリキュアほんと面白すぎて困る

733 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:53.26 ID:iqrvSTHnM.net
新しいドラえもんの良い所は女キャラがやたら可愛らしくなったくらいだな

734 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:56.17 ID:Hvh6D46q0.net
テレ朝ならセーラームーンときんぎょ注意報やって下さい(´・ω・`)

735 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:56.11 ID:v1T+tYqF0.net
昔の天才アニメーターといえば板野一郎と庵野秀明と本田雄だったけど
今のアニメ界の天才3大アニメーターって誰?
どの作品やってる?

736 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:56.57 ID:vNp2duTR0.net
>>694
デルタの何か宣伝はするんだろうけど デルタ宣伝してもどうなんだデルタだし

737 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:57.20 ID:KczvPa/W0.net
>>711
エヴァー

738 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:57.52 ID:A6YbyskR0.net
プリキュアやセーラームーン見てない俺は付いていけないな

739 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:59.22 ID:UgjQ7sI90.net
>>694
板野サーカスとか…(ボソッ

740 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:59.27 ID:G0bbZjOf0.net
ビースターズ、原作は評判やったけどアニメはどーなんよ

741 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:23:59.28 ID:E2ps6pbfM.net
いまだにわさびを受け入れられない老害w

私です

742 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:01.39 ID:oNyV8x2g0.net
>>602
コトブキまで出てきそう

743 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:04.87 ID:LIWxqxHa0.net
フルCGに定評のあるオレンジ
ビースターズ
宝石の国

744 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:08.25 ID:RkL4EbcLr.net
>>711
エヴァンゲリオン

745 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:08.32 ID:7RIWGzIPd.net
大きいおともだち大喜び

746 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:10.73 ID:KOCi58K70.net
>>494
SF短編はシニカルよな

747 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:12.47 ID:1V4U28j60.net
>>716
ゆうって書かれると気持ち悪い

748 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:13.76 ID:M/mMbic70.net
>>625
サザエさんドラえもんクレしんちびまるこみんな亡くなってるな

749 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:15.00 ID:/svr/Ccl0.net
板野サーカスは出ますか?

750 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:15.34 ID:4eZzb2Qe0.net
>>675
MJPも

751 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:17.89 ID:RLHfasAI0.net
BEASTARSなんて見てた奴スタジオに居るのか?

752 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:19.43 ID:zLE/am9B0.net
>>578
よし、水島務に監督やらせよう

753 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:21.38 ID:juHmWU7B0.net
>>716
石ノ森章太郎先生は実写の方が
人気あったからでは?

754 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:22.05 ID:g4kVGLdgd.net
NHK BSプレミアム

世界街歩き
プロジェクトX
ネコ歩き

755 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:22.04 ID:0cQgF2xwa.net
>>730
あれは良かった

756 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:25.06 ID:698RZWKo0.net
お前らまさかセーラームーンなんて見てないんだろ?

757 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:25.21 ID:sBAIm9DMa.net
林先生も流石にアニメ知識はないんだな
今日出番なくてカカシだわ

758 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:26.03 ID:Yy+c0sIK0.net
板野出して全国の子供達の動体視力を鍛えた、とか言わせてほしい

759 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:27.37 ID:OrE+WUo80.net
>>716
仮面ライダーの方が儲かるから

760 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:28.52 ID:RkL4EbcLr.net
>>731
さっきトウカイテイオーが歌ってた

761 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:29.65 ID:op4rmgxI0.net
>>736
新劇場版の日程発表ぐらいは

762 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:30.07 ID:Td20Ydt70.net
日テレ「映画天国」で5/5(月)に『逆シャア』を放送されると発表
おや、映画天国は3月に終了したはずでは まさに「よみがえれガンダム」

763 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:31.17 ID:3LEPlkTQ0.net
>>674
カードキャプターは隠れて見てた

764 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:32.46 ID:Rn4zfkDQM.net
>>700
今期はいいと思うよ
その前数作品が…

765 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:33.80 ID:IuLOeCch0.net
>>712
板岡錦

766 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:34.13 ID:OtREk6VRa.net
プリキュアの本編はEDのダンス

767 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:34.58 ID:+ca2OF4f0.net
思っていたよりツマンネー番組だわ
アニメに映像美なんていらんだろ
そんなのでアニメの価値は決まらないわ
未来少年コナンにも勝てないアニメばっかやん
録画でいいなこれ

768 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:36.15 ID:igd4Z09R0.net
プリキュアと聞いて飛んできました

769 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:37.98 ID:4PA3aB6S0.net
マクロス真ん中で繋いでガンダム最後とみた

770 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:39.26 ID:+Nc4VLKv0.net
アニメーター・板岡 錦

771 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:39.49 ID:v5qscdtm0.net
>>697
セーラームーンで中村と安藤作監はハズレ

772 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:41.26 ID:aiLcHMuV0.net
>>736
映画やるからその宣伝

773 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:43.53 ID:4X+8DFDc0.net
>>700
幼稚じゃないプリキュアってどれだよ

774 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:43.64 ID:IbnQIpn40.net
>>648
変身シーンよりEDのダンスだろう
ちょっとCG触った事あるけど、あれ作ってる奴頭おかしいレベル
ディズニーみたいに速度で誤魔化さずにヌルヌル二次元風の3Dが動くとか
頭おかしい

775 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:44.23 ID:UHy6U43C0.net
背景なんてグーグルさんをトレースすりゃいいしな

776 ::2021/04/13(火) 20:24:45.10 ID:lE7Fvu0S0.net
板岡作画って動画で見るとすごいけど1枚絵だと顔歪んでるよね?
なんで歪み直さないんだろう
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/canime/ja_pics/PCBX000051850/org/MW01126003_1.jpg

777 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:46.57 ID:U5PiQdBt0.net
>>625
ポケモンぐらい?

778 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:47.20 ID:eOed5AAgM.net
>>700
幼稚云々関係ない、トロピカってるかどうかだ

779 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:47.53 ID:JPBcwuVm0.net
次のドラ映画はリトルスターウォーズやるんでしょ?
鉄也の少年期のない小宇宙戦争なんて…

780 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:47.67 ID:nVfu9JOza.net
>>649
板岡錦さんかな
バンクを異常にクオリティ高く仕上げてくる事で有名
演出家が14カットで切った渾身のコンテをワンカットでつなげて動かしたバケモノ

781 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:49.78 ID:1Z9aR01M0.net
河森はまたレゴか何かで作ったヴァルキリー変形させるんだろうな

782 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:50.49 ID:oNyV8x2g0.net
>>674
俺は女兄弟いなかったし
茶の間でセーラームーンは見れなかったな

783 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:50.64 ID:MCdBF8ts0.net
>>546
セルフ仮面の回のセルフパロディだな

784 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:51.42 ID:GzLqo4HB0.net
最近アニメ特集とか声優テレビ出まくりすぎて誰も騒がなくなったな

785 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:52.19 ID:4eZzb2Qe0.net
>>694
バルキリーのレゴ紹介するぞ

786 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:53.30 ID:ne/wQmNNM.net
「日本人なら中国人の3分の1で済む」アニメ制作で進む"日中逆転"の深刻さ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9af63be1677c730ab1e7597f9337068dd4d2ffae

787 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:54.48 ID:ZrpRyfYo0.net
>>740
原作者、刃牙の作者の娘なのな。

788 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:56.73 ID:WP43ttlt0.net
>>685
YOASOBIはステマじゃねーだろドアホ
YouTubeでなんか知らんけどバズったらそれをマスコミが数字のために利用しとるだけやん
adoとかも

789 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:57.16 ID:zLE/am9B0.net
>>602
岩浪さんが主役かな?

790 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:58.44 ID:ZL5voP/P0.net
ビースターズ?って流行ってるの?
聞いたことないんだが

791 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:59.51 ID:/Btdr0SU0.net
最近のテレ朝はアニメへの擦り寄り具合が半端ナイな

792 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:59.53 ID:OAGmQSL80.net
>>642
やっぱ笑うセールスマンのイメージがね

793 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:24:59.84 ID:ixO7C7TY0.net
娘が見てたプリキュアのEDで3CGの進化具体を感じてたな

794 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:01.78 ID:0cQgF2xwa.net
>>716
クソだよね

795 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:01.87 ID:GKMe4f8s0.net
>>716
原作名義貸し作品量多すぎて誰も把握してないから?

796 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:03.16 ID:H7wCjK140.net
声豚のレスつまらなすぎてビビる

797 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:04.52 ID:KczvPa/W0.net
板野サーカスはマクロスよりイデオンの動きが好き

798 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:04.74 ID:igd4Z09R0.net
>>756
緑だけブスなやつですね

799 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:04.84 ID:vUHX8FxC0.net
昔は見てたけどもう今はプリキュア見てないな〜
子供いたら一緒に見るとかするだろうけど、さすがにああいう本当の子供向けアニメを毎週見る気力はなくなったわ

800 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:06.04 ID:OrE+WUo80.net
>>756
お前だろw

801 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:07.20 ID:xbO4s+07a.net
キュアミルキーの変身バングが歴代史上最高すぎる

802 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:11.01 ID:RQVgxBIF0.net
プリキュアの変身といえばサンシャインとミルキーが最初に浮かぶわ

803 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:11.86 ID:ngAUW55da.net
>>664
俺の中で話題
アニメ好きの風俗嬢に勧めてきた
彼女は天地創造デザイン部俺に勧めてきた

804 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:12.13 ID:IuLOeCch0.net
>>735
本田師匠は今もトップだろ

805 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:13.86 ID:8m2C+Vya0.net
アニメの演出で凄かったのはぶっちぎりでウテナだな、エヴァなんて比じゃない
でも所詮マイナー作品

806 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:14.75 ID:gz4NGq0S0.net
>>762
終了じゃなくて不定期になっただけだよ

807 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:17.70 ID:op4rmgxI0.net
>>776
一枚絵は大体青山御大が書いてるから

808 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:19.01 ID:Ip0SpH3j0.net
>>771
膨れあんぱんわろたww

809 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:19.09 ID:RdnSrFho0.net
藤子不二雄F自体がSF作家として優秀だったせいで
原作者が死んでからの新作映画は藤子不二雄っぽさがないし
もしくは焼き直し映画しか作れなくなっている気がする。

810 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:21.40 ID:rNaRdESt0.net
>>648
ハートキャッチのが好き

811 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:23.62 ID:juHmWU7B0.net
>>756
200話全部見ました

812 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:26.52 ID:UPFzJXeM0.net
最近はわさびドラのモノマネが増えてきた

813 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:28.28 ID:oNyV8x2g0.net
>>694
歌とロボって項目があったから間違いなくマクロス

814 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:29.63 ID:vNp2duTR0.net
>>779
歌手変えてもシーン変えても流すべきだったなぁ

815 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:30.88 ID:WP43ttlt0.net
>>790
漫画はすげー評価されてるよ 

816 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:36.46 ID:4PA3aB6S0.net
>>694
デルタなら要らん

817 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:37.98 ID:0oqhyyGZK.net
>>736
まさかのロボテック

818 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:40.24 ID:GKMe4f8s0.net
>>792
笑うせえるすまんというか
ドラえもんと笑うせえるすまんの対比が

819 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:40.40 ID:BAIqY7Un0.net
>>763
そもそもカードキャプター見てる男子は少なかったんじゃないかね
セーラームーンはまじで男子みんな見てたからな

820 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:40.64 ID:3fmY7lTW0.net
エヴァ、閃ハサとどらえもんやプリキュアは見てる層ちがうやろ

821 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:40.90 ID:3kqU4yhbd.net
これやるの忘れてた
エヴァやったのか

822 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:41.28 ID:IbnQIpn40.net
>>700
プリキュアは幼女向けアニメなんだが
それをいい歳こいたオッサン達がキャッキャ言いながら観てるだけで

823 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:41.61 ID:hoESxrFHp.net
>>697
ファーストシーズンの攻殻機動隊、作監のクセが強すぎて毎話少佐が整形になってたの思い出す

824 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:44.54 ID:RkL4EbcLr.net
>>731
ウマ娘とか無職転生のは新会社だからハブられてる

825 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:45.13 ID:QuLNRf9iM.net
>>700
今の女の子は少し年齢が上がるとガールズ戦士に行くからね
https://lovepatrina.jp/

826 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:45.66 ID:tBcjiG3f0.net
>>674
うちは寧ろオープンだったな
ナディアのレッドノアのシーンは何故か忘れてたわーとか白々しい嘘こいてる奴等ばっかだったが

827 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:46.77 ID:IuLOeCch0.net
>>767
何の為にアニメ見てんだ

828 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:50.54 ID:x0ABRRGr0.net
>>767
実際そうだわな
絵の綺麗さや音楽だけじゃない

829 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:51.40 ID:iqrvSTHnM.net
>>756
実写版のやつは見た

830 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:52.75 ID:+Nc4VLKv0.net
>>741
やっぱり のぶ代さんの声で脳内再生される

子ども時代 鼓膜に焼き付いた声は 大人になっても離れない

831 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:53.56 ID:Pr/l7knJ0.net
ぷいきゅあ

832 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:53.73 ID:JS3HQZF10.net
プリキュアって格闘シーンが良かったんだっけ

833 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:57.11 ID:vNp2duTR0.net
>>817
Σ(゚□゚;)

834 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:57.43 ID:wv1b3Qsz0.net
セーラームーンかな

835 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:25:58.91 ID:Yy+c0sIK0.net
セーラームーン?

836 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:00.07 ID:mbNlIg/W0.net
板岡きたー

837 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:01.53 ID:IoIgw0Fn0.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!

838 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:01.68 ID:asTJQipr0.net
ぷききゅあ

839 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:02.00 ID:ngAUW55da.net
>>790
面白いぞ2シーズンまであるから
長いけどおすすめ

840 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:02.26 ID:ne/wQmNNM.net
最近のアニメーションの最高傑作はEX-ARMだよね(´・ω・`)ロイヤルリムジンも応援している

841 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:02.63 ID:qtGGKON90.net
ぷいきゅあーー

842 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:02.88 ID:E2JezeNm0.net
この10年のアニメでメイドインアビス挙げないのは素人だし1年以内なら無職転生(作画だけ)挙げるだろ
あくまで一般素人向けの番組

843 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:02.97 ID:ePW9gJ5f0.net
セーラームーンじゃねーの?

844 ::2021/04/13(火) 20:26:04.68 ID:lE7Fvu0S0.net
>>807
>>776は板岡さんの絵だよ

845 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:05.05 ID:E2JezeNmp.net
やわらちゃん……

846 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:05.14 ID:MOlSa+Bsa.net
>>700
今はプリキュアよりミュークルドリーミーのが人気ある

847 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:05.32 ID:Rn4zfkDQM.net
キュアブラックの肉弾戦

848 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:06.02 ID:+Nc4VLKv0.net
ぷいきゅあ〜^

849 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:06.07 ID:SIAwaNbD0.net
夜にプリキュアが見られるなんてCSとNHKの大投票以来だわ

850 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:07.43 ID:P9eSGU530.net
原西呼んでこい

851 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:08.27 ID:aweynL+X0.net
再来年20周年だからな

852 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:08.75 ID:Hvh6D46q0.net
ぷいきゅあ がんばえー(´・ω・`)

853 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:09.47 ID:kSDi5Ldld.net
初期じゃなかった

854 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:10.04 ID:OFpkQi8d0.net
キューティーハニーだろ

855 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:10.92 ID:UL7dQtbu0.net
がんばえー ぷいきゅあー

856 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:11.09 ID:Mt0tsfVT0.net
>>674
マーキュリー推し?

857 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:11.49 ID:RkL4EbcLr.net
キュアフラミンゴ

858 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:11.74 ID:DOX61srj0.net
チギュっw

859 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:12.82 ID:oNyV8x2g0.net
セーラームーンは…

860 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:13.22 ID:BAIqY7Un0.net
プリキュア見たことないな

861 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:13.71 ID:J/kwyZK30.net
セーラームーンは?

862 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:13.90 ID:LX7p2qHk0.net
テレ朝アニメの宣伝じゃねーか!

863 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:14.16 ID:Dwk6ez+D0.net
>>771
安藤作画かわいいだろ

864 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:14.90 ID:WOmmaKzl0.net
セーラームーンは肉弾戦してない?

865 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:15.40 ID:MYwJMIqD0.net
初代しかしらねえwwww

866 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:16.64 ID:eOed5AAgM.net
トロピカルージュ!!!!

867 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:17.78 ID:c9375jD20.net
エロ同人でやたら見るプリキュア

868 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:18.07 ID:R4nnq5zC0.net
テレ朝アニメの宣伝番組じゃねえか

869 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:18.82 ID:14BHHv6op.net
雑な作画だなw

870 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:18.98 ID:8Z9DQTdh0.net
ミルキー出せよ

871 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:19.02 ID:Qlpj5qyk0.net
女性声優の憧れか(´・ω・`)

872 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:19.43 ID:0D7ID5wp0.net
>>788
最初はそうでもアニメのOPED曲の絡みで更に売るためにステマやってんだよなぁ

873 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:20.31 ID:aw+YjYpS0.net
プリチャンじゃなかった

874 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:20.99 ID:NyiKNyf10.net
変身シーンはセーラームーンが一番いいな

875 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:21.08 ID:dWMzoEp/0.net
おまえらキタ━(゚∀゚)━!

876 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:21.70 ID:Ol/H2lMaM.net
ファイルーズあいちゃんきたああああああ

877 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:21.70 ID:NMVEDyef0.net
まいんちゃんじゃないとなぁ

878 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:22.39 ID:h89pi6PJ0.net
おジャ魔女派や

879 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:22.47 ID:RIqzHPYp0.net
プリキュアも長い作品になったもんだ

880 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:22.55 ID:NW3W5F/o0.net
鬼滅プリキュア呪い何とかパヤオ関係セラムンはねじ込みます

881 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:22.61 ID:ZFqNYvfg0.net
革命といえば、くりぃむれもん

882 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:23.76 ID:GKMe4f8s0.net
初代プリキュアのノベライズの祖父は初代仮面ライダーの1話目の脚本家
豆な

883 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:24.27 ID:LIWxqxHa0.net
プリキュア見てる奴いんの?

884 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:25.49 ID:vNp2duTR0.net
なんだろう シコらせた量とかか

885 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:25.73 ID:IuLOeCch0.net
>>771
安藤は似てないけど上手い人なのになあ
中村は似てない下手糞

886 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:25.87 ID:apiNSVdB0.net
セカンドまでは見た

887 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:25.91 ID:rNaRdESt0.net
もう18年か

888 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:26.16 ID:E95iAIma0.net
>>832
初期は女の子のドラゴンボールとか言われてたような(´・ω・`)

889 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:26.65 ID:c4vZ7Kg20.net
お前らの大好きなアニメキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

890 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:27.29 ID:WhJ79v5p0.net
さすがにプリキュアは知らないな

891 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:27.50 ID:ADaHldLXd.net
まーーーーーくーーーーすはああああああああああああああああああああああ

892 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:27.73 ID:JS3HQZF10.net
初代が肉弾戦最強

893 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:27.71 ID:5p4zAKYO0.net
これも長いね

894 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:27.85 ID:ObOq8Yzs0.net
ドレミのこともときどきは

895 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:28.40 ID:OAGmQSL80.net
>>753
やっぱ
仮面ライダー
秘密戦隊ゴレンジャー
だよな

896 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:29.00 ID:9/JLOejy0.net
ひゅーるるんるん

897 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:30.27 ID:Z4B4z1H70.net
↓ナージャ

898 ::2021/04/13(火) 20:26:30.36 ID:lE7Fvu0S0.net
>>849
SSスイハピがなかったコトにされたプリキュア大投票(´・ω・`)

899 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:30.62 ID:gV/ch5ZYd.net
プリキュア!プリキュア!

900 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:31.44 ID:drnivBk7a.net
プリキュアおじさんが↓

901 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:31.49 ID:mwIAsxV60.net
ぷいきゅあがんばえー

902 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:32.45 ID:RkL4EbcLr.net
伝説?

903 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:32.71 ID:ZL5voP/P0.net
無印が一番良かった

904 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:34.42 ID:PQOwthF4a.net
セーラームーンって肉弾戦なかったの?

905 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:34.62 ID:yheOWMjXM.net
ほらプリキュア始まったよ

906 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:36.05 ID:R4bluyfQM.net
テレ朝だからプリキュアの宣伝か

907 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:36.42 ID:1Z9aR01M0.net
>>817
ようやくロボテックと和解したからありえなくもない

908 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:36.90 ID:oCq15SD30.net
おジャ魔女その前か(´・ω・`)

909 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:37.54 ID:HQhUvh4Sa.net
五人揃って5プリキュア

910 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:37.84 ID:PitCj+yf0.net
初代が完成されすぎてる

911 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:38.49 ID:qtGGKON90.net
今やってるプリキュアはセックスアピールが強すぎて
あざとさを感じる

912 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:38.75 ID:jvrNLOLL0.net
うさぎ「は?ころすぞ?」

913 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:39.24 ID:1V4U28j60.net
初代のパワー描写は衝撃だったw

914 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:39.81 ID:Ip0SpH3j0.net
闇の力のしもべたちよ

915 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:40.24 ID:aY/THIE5M.net
初代はいいな

916 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:40.36 ID:IQvX/JE30.net
よく知らんけど何十人もいるんだろこれ(´・ω・`)

917 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:40.97 ID:gRobBKfT0.net
>>852
大きなお友達だ!(´・ω・`)

918 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:41.62 ID:B/Wv7jc+0.net
これまだやってるんか

919 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:41.89 ID:RTd8ykN10.net
意外と歴史浅いな

920 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:42.59 ID:3LEPlkTQ0.net
>>819
まじかよ
カードバトルやぞ
遊戯王好きなら見ちゃうでしょ

921 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:43.73 ID:iFg++Sfa0.net
スタッフの贔屓で作画違うからな

922 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:44.50 ID:+0/ypljI0.net
セーラームーン おジャ魔女どれみ ぷりきゅあ

923 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:44.68 ID:gjiv9R8e0.net
セーラームーンよりプリキュアの方になるんだ
今やこっちのほうが長いもんな

924 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:46.49 ID:kkoPh4M90.net
初代はシンプルで見やすいな

925 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:46.71 ID:ePW9gJ5f0.net
原西さんは?

926 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:47.11 ID:+T6dhUwx0.net
初代の黒白しか知らん

927 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:48.16 ID:MYwJMIqD0.net
白の方がエロイな

928 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:48.36 ID:ZrpRyfYo0.net
肉弾戦というかオールスターとか、本当にソ連並みの人海戦術なのだから笑える。

929 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:49.40 ID:juHmWU7B0.net
実は
キュアホワイトの方が
強い

930 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:50.63 ID:3fmY7lTW0.net
こいつはニカワ

931 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:50.80 ID:XfU+rsoqa.net
ミンゴチャン

932 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:51.07 ID:KczvPa/W0.net
ナージャの続編はよ

933 ::2021/04/13(火) 20:26:55.89 ID:lE7Fvu0S0.net
今は小学生でプリキュア見てたら幼稚扱いなんだよな(´・ω・`)

934 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:56.88 ID:op4rmgxI0.net
松太郎とかも見てたのかな?

935 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:57.81 ID:p+eVyNyJ0.net
おジャ魔女とプリキュアに挟まれた
明日のナージャという黒歴史

936 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:57.95 ID:GKMe4f8s0.net
>>878
おジャ魔女のころ新人で暁君の名前の元ネタの脚本家は今世界レベルの馬主さんなんですよ!!!

937 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:58.62 ID:M/mMbic70.net
ふたりは気合入ってたけど最近のチラッと見た感じ変身シーン以外は作画崩壊酷い印象

938 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:58.66 ID:0D7ID5wp0.net
ファイルーズあい凄いなぁ…

939 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:59.11 ID:eOed5AAgM.net
>>864
肉弾戦は秋元軍団だな

940 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:26:59.30 ID:+Nc4VLKv0.net
6じ半から起きてたんだな

941 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:00.05 ID:Rn4zfkDQM.net
初代はなぜか女子高生に人気有ったんだわな

942 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:00.05 ID:tBcjiG3f0.net
まどまぎも出るん

943 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:00.63 ID:eWrkq0GV0.net
>>816
初代の話もするだろうしFも新作やるから少し話すかも

944 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:00.95 ID:r/WwX0i00.net
EDのダンスは見てる

945 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:01.28 ID:WOmmaKzl0.net
こんなおじさんなんか

946 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:01.66 ID:BAIqY7Un0.net
>>856
いや火の人だった

947 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:01.91 ID:jGQ8LTEF0.net
今でもアニメ好きなやつゲストに呼べよ

948 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:02.32 ID:Qlpj5qyk0.net
すごい人がいた

949 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:02.73 ID:N2SJavUVa.net
プリキュア始まったときはもう大人でした・・・

950 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:03.83 ID:JS3HQZF10.net
お前らはCCだろ?

951 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:04.54 ID:bIo8kt7t0.net
>>842
そんな血しぶきや人体破壊の多いアニメなんてゴールデンにお出しできませんて

952 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:04.55 ID:UHy6U43C0.net
セーラームーンじゃないのか

953 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:05.38 ID:IbnQIpn40.net
初代の頃が一番肉弾戦感があって良かったな

954 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:05.56 ID:Ol/H2lMaM.net
>>908
ナージャ「は?」

955 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:05.63 ID:kSDi5Ldld.net
もうーおっさんにコメントさせろよ_(┐「ε:)_

956 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:05.92 ID:UL7dQtbu0.net
明日のナージャで育ったタレントは居ないの?

957 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:06.21 ID:DPtCIDv/0.net
朝日はバカリの前で調子乗んな

958 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:06.89 ID:ngAUW55da.net
>>820
同じ層のアニメばかりにしたら
それこそ視聴率取れないぞ
幅開くやらないと

959 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:07.07 ID:BoeorQLAd.net
鷲尾やん!!!

960 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:07.15 ID:mxCklbc80.net
三石すごいな
エヴァ、ドラえもん、セーラムーン

961 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:07.59 ID:NMVEDyef0.net
朝日奈央の産みの親は


バカリズム

962 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:08.24 ID:aweynL+X0.net
初めはすぐ終わると思ってたのがもう18年だしな

963 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:08.94 ID:WhJ79v5p0.net
こんなおじいさんがプリキュア作ってるのか…

964 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:09.20 ID:VUjdLSTWK.net
お前か変態のボス

965 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:09.62 ID:Muo6R7ZG0.net
自分の局押しなんてどっちラケルだけ

966 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:09.77 ID:8m2C+Vya0.net
>>818
安孫子が言うにはモグロはドラえもんの大人(悪魔)版らしい

967 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:09.81 ID:E2JezeNmp.net
「すごーい」ばっかり

968 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:10.77 ID:rNaRdESt0.net
女の子だって暴れたい

969 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:11.16 ID:+Nc4VLKv0.net
プリキュアの父 鷲尾

970 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:11.23 ID:LX7p2qHk0.net
ナージャ・・・

971 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:11.24 ID:ZDnZj23nM.net
女の子の肉弾戦…
昔から違うビデオでやってますよ?
プリキュアってどんどんキャラ不細工になるよね

972 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:11.50 ID:E95iAIma0.net
>>895
あとHOTELとおみやさん(´・ω・`)

973 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:11.85 ID:ELT4+UVj0.net
ナージャは見てなかったのか

974 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:11.89 ID:GKMe4f8s0.net
鷲キュアって初代から5GOGOだっけ?

975 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:12.22 ID:pGolMimPa.net
全然早くないやんけ

976 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:14.18 ID:RkL4EbcLr.net
プリキュア→クレヨン王国→ナージャ→ずっとプリキュア

977 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:14.59 ID:698RZWKo0.net
>>777
ポケモンよりコナンの方が古いよ

978 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:14.86 ID:9HlufGrE0.net
>>674
中学の時の数学教師がマーキュリー大好きでぬいぐるみとか数学室に置いてあったわ
もちろん男

979 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:15.24 ID:QYch4SvF0.net
朝日は鼻糞取ってから調子悪いな

980 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:15.61 ID:e+fC3vCuM.net
ぶっちゃけありえない

981 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:15.88 ID:kbvIV+4h0.net
やりなさいかよwwww

982 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:16.07 ID:e7bcAFj+d.net
NHK 杏子

983 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:16.21 ID:Pzjf9hOH0.net
このおっさんがプリキュアの中の人なのか

984 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:16.24 ID:op4rmgxI0.net
すげぇ鷲尾テレビ出てる

985 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:16.71 ID:Z96ZLGz80.net
ぷぃきゅあー がんばえー

986 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:17.78 ID:oNyV8x2g0.net
朝のアニメとか特撮とか見れる小学生凄いわ
俺は子供の頃からその時間帯の番組早起きして見れなかった

987 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:18.14 ID:DDk6Awn80.net
>>862
この番組も放送してるのテレ朝だしなwww

988 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:18.44 ID:RLHfasAI0.net
グッズ売上100億の男

989 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:18.88 ID:WP43ttlt0.net
>>824
アニメ自体はどっちも良止まりやん
一般層には届いてないからやで

990 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:19.23 ID:E2JezeNm0.net
プリキュアは無いわな
普通はサンリオアニメ見るわ

991 :ノヴィ・ノヴィータ :2021/04/13(火) 20:27:19.39 ID:EynR0wU/0.net
天さん

992 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:19.82 ID:N2SJavUVa.net
おっさんが作ってるっていうねww

993 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:21.51 ID:UPFzJXeM0.net
やりなさいと言われたのか

994 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:21.70 ID:CknSf0t60.net
>>923
セーラームーンなかったらプリキュア は生まれてない

995 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:24.58 ID:/sC5B3QN0.net
BEASTARSは肉食と草食の恋愛みたいなのが気持ち悪くて受け付けなかったな
何か気持ち悪かった

996 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:24.84 ID:igd4Z09R0.net
最初のプリキュアって女の子向けなのに色が黒と白ってのが画期的だよな

997 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:25.84 ID:R4nnq5zC0.net
>>923
テレ朝だからだろ

998 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:26.85 ID:Z5SaLOlA0.net
進撃の巨人やってくれるかな〜〜

999 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:28.90 ID:IbnQIpn40.net
>>954
在庫処分が先だな

1000 :名無しステーション :2021/04/13(火) 20:27:29.63 ID:dJYRWU510.net
釣りバカ日誌からのプリキュアプロデューサーだからな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
145 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200