2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポツンと一軒家 ぱあああああと.2

1 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:01.51 ID:hlAsKRoCr.net
※前スレ
ポツンと一軒家
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1630839569/

2 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:42.18 ID:W3/75n66a.net
すげえええええ

3 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:46.61 ID:6auFilzN0.net
すげーw

4 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:46.73 ID:TXN/OPV1H.net
あっという間にハゲ山に

5 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:42:47.27 ID:t2wvxLuc0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < 凄いな
 (つ旦O
 と_)_)

6 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:47.52 ID:mTj3aNg6H.net
太陽光を一番効率よくエネルギー化できる木が一番

7 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:48.88 ID:2gRnt3OV0.net
持ってる山広すぎー

8 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:49.85 ID:HKNNkqqwM.net
こんな丸裸にしていいのかね

9 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:51.10 ID:beUGKITGd.net
林業は日給月給で雨だと無給だし年休70とかだし無理だわ(´・ω・`)山の中で弁当食うのは登山屋には羨ましいが

10 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:54.18 ID:k7kY7tBj0.net
いくら儲かるんだろう

11 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:55.13 ID:Z1MnAq0r0.net
伐採したとこは植林するの?

12 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:42:59.93 ID:y4UWdITg0.net
所有すげえ

13 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:01.44 ID:R0f3jEXm0.net
なんか凄いことになってるな

14 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:01.46 ID:HARev8Lb0.net
(´・ω・`)先祖が植えた木と伐採して売ってるだけじゃん。自分で植林しとけよ。

15 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:03.01 ID:S/uS8Gjc0.net
中々大規模じゃん

16 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:03.69 ID:x3naQpAk0.net
長男子供4人もいるし会社もやってて頼もしいね

17 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:03.72 ID:20H28ziGa.net
>>1乙(´・ω・`)ノ

18 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:04.05 ID:FMn4Ihi70.net
伐採したらまた植えるの?凄えな

19 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:04.72 ID:Wck+GFU70.net
根も撤去したんかな

20 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:04.90 ID:ATlpateP0.net
新しい木育ててんだろ?

21 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:05.60 ID:8RTEm0480.net
キレイに狩ってるなぁ

22 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:07.83 ID:3qNah3fg0.net
前スレ>>977
中国とかの需要増大と海上輸送費の高騰

23 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:08.32 ID:3vj95M5s0.net
従業員、半分くらいは実習生だったりして

24 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:08.61 ID:I7+Sv2q6a.net
>>1
>>989
材木市場があるのは人吉だな

25 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:09.80 ID:l168cEte0.net
前から思ってたけどこの番組取材しに行く人すごい感じいいよな
フレンドリーなだけじゃなくてちゃんと礼節や知識もある感じ

感じ悪い人だと取材受けてもらえないだろうからしっかりしてるわ

26 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:12.93 ID:3auTHOAvM.net
みなまたか。海岸沿い以外山ばかりだからな

27 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:17.27 ID:zYjTJWny0.net
〆⌒ヽ
(´・ω・`)

28 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:19.58 ID:JGxbjsZFM.net
すげー

29 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:19.78 ID:6auFilzN0.net
こんな細い木は何になるんだ

30 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:22.42 ID:ebROtB0w0.net
植林も同時にやるのか

31 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:24.25 ID:hlAsKRoCr.net
>>17


32 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:24.64 ID:v7b10u9Y0.net
お前らの様にハゲ山(´・ω・`)

33 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:28.44 ID:Y+ECTMuk0.net
土砂崩れしそう

34 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:29.07 ID:k7kY7tBj0.net
受け口ってシャクレ

35 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:43:29.10 ID:t2wvxLuc0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < きがたおれるぞーーー!
 (つ旦O
 と_)_)

36 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:29.86 ID:OfRZrHPi0.net
重機入れられるように整備してるっぽいな

37 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:30.27 ID:7BY6eWBJ0.net
Googleマップで見た近所の禿山はこれか

38 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:30.52 ID:A+maVDBC0.net
フィンランドのハーベスター持ってくれば
1日でこのくらい切ってしまう

39 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:30.89 ID:m5o/qdvL0.net
ヒノキは高く売れるのかなやっぱ

40 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:31.62 ID:9eLEwJuW0.net
すごい伐採してるな
大雨大丈夫?

41 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:37.45 ID:n1qjQpiB0.net
アイカツだ

42 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:38.68 ID:eEWhsN3u0.net
谷原が↓

43 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:39.30 ID:I7+Sv2q6a.net
>>29
割り箸

44 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:42.24 ID:TXN/OPV1H.net
片岡でお馴染み檜

45 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:42.59 ID:W3/75n66a.net
倒れるぞーーーー

46 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:44.05 ID:HKNNkqqwM.net
でた、時間稼ぎ

47 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:46.79 ID:0UlNwm97d.net
林業って死亡率高いんだっけ

48 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:47.94 ID:hlAsKRoCr.net
>>24


49 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:50.42 ID:beUGKITGd.net
三浦しをんで読んだ(´・ω・`)

50 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:52.69 ID:5NMeUmYl0.net
木がなくなったらどうやって生計立てるんだろ

51 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:54.28 ID:k7kY7tBj0.net
細いのね

52 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:56.02 ID:3auTHOAvM.net
便利いいから長男はおそらく出水市から来てるんだろな

53 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:43:58.90 ID:OTYmjMjtd.net
らくらくらっく
ツリーラック

54 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:01.70 ID:FEv4/fUi0.net
>>11
そこまでが仕事

55 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:01.75 ID:beUGKITGd.net
>>11
それも仕事です

56 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:02.98 ID:I7+Sv2q6a.net
>>47
んなことないよ

57 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:03.07 ID:9/3b5gG7M.net
トータルで数100hr有りそうだな

58 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:03.16 ID:PvHEUlrd0.net
朝ドラの世界

59 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:07.22 ID:uVBGc7jQ0.net
よく分からんな林業って
ここは儲かってんだろ?でも儲かって無い林業が多い?

60 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:07.52 ID:S/uS8Gjc0.net
木が木に引っかかるからな

61 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:10.70 ID:ugy7WALF0.net
昔は人力で全部やってたんだよな

62 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:12.11 ID:WF/tqxTv0.net
怪我多い仕事なんだよね

63 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:12.29 ID:HKNNkqqwM.net
俺は中学の時に気にロープ巻き付けて引っ張らされたけど

64 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:14.95 ID:93DgvMVR0.net
>>50
順次植林するのよ

65 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:16.34 ID:6auFilzN0.net
>>43
割に合わなくないか
割り箸だけに(・∀・)

66 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:18.50 ID:/XRC4xg60.net
林業は死人が多い

67 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:23.13 ID:20H28ziGa.net
>>31
(´・ω・`)ノ

68 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:23.78 ID:mUHb4CFN0.net
>>50
植えて育てるの繰り返し

69 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:29.60 ID:ebROtB0w0.net
搬出は何を使うんだろ

70 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:34.08 ID:ATlpateP0.net
重機どうやって入れたんだ

71 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:41.09 ID:k7kY7tBj0.net
自前の重機か

72 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:41.79 ID:93DgvMVR0.net
>>51
もっと太くはできるけど
建材としてはこのくらいが使い勝手がいい

73 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:42.49 ID:x3naQpAk0.net
割り箸買うときは時々国産の買ってる

74 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:46.81 ID:y4UWdITg0.net
グロスレで、伐採の下敷きとかある

75 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:46.96 ID:n4KJtKVc0.net
れにちゃんキレイだな本当に笑顔は昔と変わらないな

76 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:50.41 ID:R0f3jEXm0.net
死人出る奴か

77 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:50.73 ID:bMwZ74li0.net
地域によってはまだやってるね

78 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:51.26 ID:I7+Sv2q6a.net
>>65
もちろん嘘だよ

79 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:51.37 ID:Wck+GFU70.net
れにちゃんれにちゃん

80 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:51.96 ID:eEWhsN3u0.net
クレーンなんてどうやって持ってきたんだ?

81 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:53.12 ID:m5o/qdvL0.net
昔は大変だな

82 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:55.84 ID:3vj95M5s0.net
今は林業用の重機とかすごいのあるもんな
枝打ちとか皮むきとか長さそろえとか一気にできるやつとか
ここは使ってるわ変わらんが

83 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:56.56 ID:8RTEm0480.net
初耳学w

84 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:59.34 ID:FEv4/fUi0.net
>>59
それが大半

85 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:44:59.84 ID:RV6v2Qty0.net
ウチも大木切り落としたけど
素人だから適当で数センチずれてたら家がやられてた

86 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:03.06 ID:PvHEUlrd0.net
わんこ

87 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:04.91 ID:kvBY0A/A0.net
事故って手足が吹っ飛ぶんだよな

88 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:05.15 ID:lN46+BS9M.net
イッヌ

89 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:05.15 ID:3m1VFIzHa.net
木こりは木を切る

90 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:45:07.46 ID:t2wvxLuc0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < わんわんお
 (つ旦O
 と_)_)

91 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:07.78 ID:S/uS8Gjc0.net
>>66
舐めてるからな

92 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:08.98 ID:YW+7yTLE0.net
>>38
枝うちもあっというまにすごい機械やな

93 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:10.27 ID:WF/tqxTv0.net
>>59
斜陽通り越して絶望しかないって話は聞いた

94 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:11.80 ID:y4UWdITg0.net
99才

95 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:12.20 ID:5NMeUmYl0.net
>>64
>>68
そうなんだね
意外と早く育つのか

96 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:14.38 ID:RD0woKoia.net
アイヌみたいな顔だな

97 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:15.18 ID:/XRC4xg60.net
>>68
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) 育たない・・

98 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:15.79 ID:beUGKITGd.net
日本で林業とかさっさとやめて杉狩り尽くしたほうがいい

99 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:17.31 ID:OfRZrHPi0.net
>>59
機械化できない山が多いところは人手がかかるから儲からない

100 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:17.50 ID:Gf6Nf+9ld.net
>>70
頑張って入れた

101 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:20.20 ID:bBU1TtGX0.net
索道聞いたこと無いって嘘だろ

102 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:20.46 ID:I7+Sv2q6a.net
>>89
へいへいほー

103 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:21.40 ID:Wck+GFU70.net
馬の大きさと比べて幹太い

104 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:21.77 ID:20H28ziGa.net
先生さあ(´・ω・`)

105 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:22.87 ID:hlAsKRoCr.net
>>67


106 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:24.05 ID:MpBjX8VWM.net
わしゃ99まで

107 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:25.35 ID:bMwZ74li0.net
>>83
あっちはすっかりゴミ番組になっちゃったし

108 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:32.11 ID:H7DA1U4i0.net
トムとジェリーの真ん中の思い出すな(´・ω・`)
木を伐って「倒れるぞ〜!」って言ってると
自分の方に倒れてきて潰されるヤツ

109 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:35.12 ID:v7b10u9Y0.net
https://i.makeagif.com/media/4-27-2015/3jV8hS.gif
枝を落として長さを切りそろえる重機(´・ω・`)

110 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:35.45 ID:mUHb4CFN0.net
これすごいよな

111 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:36.56 ID:R0f3jEXm0.net
つよそう

112 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:36.98 ID:S/uS8Gjc0.net
ハーベスタあるのか

113 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:40.51 ID:ZUcBKK2f0.net
このアイドル崩れの女誰?(´・ω・`)

114 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:41.19 ID:Wck+GFU70.net
>>95
それでも40年は最低かかる

115 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:41.54 ID:y4UWdITg0.net
みたことあるな
どっかの番組であった

116 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:43.75 ID:lN46+BS9M.net
最近よくみる機械

117 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:44.16 ID:3qNah3fg0.net
>>47
10倍以上

118 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:44.64 ID:PvHEUlrd0.net
(同)って合同会社かな

119 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:45.01 ID:I7+Sv2q6a.net
>>107

あれ酷い

120 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:45.34 ID:TXN/OPV1H.net
重機放置されてるから
泥棒が捗るなwww

121 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:45.33 ID:2HhPiTBt0.net
凄い重機きたー

122 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:46.78 ID:A+maVDBC0.net
枝打ちする機械

123 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:51.30 ID:OKVg11IS0.net
昔すぎるだろ
東北で実家や近所が山持ちだが、生まれてから30年以上、索道とか見たことないわ。

124 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:51.45 ID:ugy7WALF0.net
>>40
斜面の木を大量に伐採するとヤバい
平地なら大丈夫
切り株はそのままにしておくと土砂が流出しないので、根っこはそのままにしておく
伐採した枝を地面に突き刺しておけば、上手くいけば根付いてそれが成長して木になるので、暇だったら地面に枝刺すと良い

125 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:51.83 ID:hAl7Nv2X0.net
剥くやつかな?

126 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:53.87 ID:kvBY0A/A0.net
>>96
熊襲やろ

127 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:53.94 ID:RV6v2Qty0.net
長男有能しすぎるけど
なにがあったんだ?

128 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:57.37 ID:AWFsRqZr0.net
これは動画でよく見るやつ

129 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:57.49 ID:ysrFzd9u0.net
重機の進化のおかげか

130 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:45:59.81 ID:0ZexCLeXa.net
金玉切り

131 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:02.00 ID:ZUcBKK2f0.net
>>67
ハゲ?(´・ω・`)

132 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:02.65 ID:qSq5q/xF0.net
重機どうやって運んできたんだ?

133 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:02.80 ID:m5o/qdvL0.net
この重機めっちゃ便利なんだよなw

134 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:46:02.89 ID:t2wvxLuc0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < 凄いな
 (つ旦O
 と_)_)

135 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:05.50 ID:PvHEUlrd0.net
へぇー、すごい

136 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:05.65 ID:/XRC4xg60.net
皮剥くやつもあるよな

137 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:06.06 ID:MAu4El6ed.net
昇太も忙しいな、笑点終わって駆け付けたのか
今日の笑点は面白かったな、三平以外の全員が座布団10枚達成とか

138 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:06.89 ID:9eLEwJuW0.net
これ好き
すごいよな

139 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:06.92 ID:beUGKITGd.net
一機数億円です(´・ω・`)

140 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:07.68 ID:/FhI7m5/0.net
ええ?索道ってケーブルカーでも使っているでしょ
林業でのみ使う言葉じゃないし、
林先生、ダイジョブ?

141 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:09.30 ID:2HhPiTBt0.net
>>118
そうです

142 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:10.34 ID:FMn4Ihi70.net
何かポツンと一軒家の趣旨から外れていってるな

143 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:13.22 ID:k7kY7tBj0.net
ああこれ好き
幹とか切ったり間隔で切ったりするやつね

144 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:13.35 ID:+qdrUJ7g0.net
林業を家族で経営出来て幸せな一族だな

145 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:14.26 ID:nrIgqnnI0.net
これ欲しいな(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:15.45 ID:ebROtB0w0.net
ドイツ製

147 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:17.38 ID:VmdfcGMg0.net
すげえなこのアタッチメント

148 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:17.67 ID:ZUcBKK2f0.net
>>97
ハゲ(´・ω・`)

149 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:20.52 ID:I7+Sv2q6a.net
>>117
何と比べてだよw

150 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:23.53 ID:y4UWdITg0.net
アンミカの若い奴なに?

151 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:26.83 ID:0ZexCLeXa.net
>>145
何に使うんだよ

152 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:27.98 ID:eEWhsN3u0.net
林業で従業員7人抱えるってなかなか出来んぞ

153 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:28.69 ID:Wck+GFU70.net
枝落とすのが機械だと相当楽だな

154 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:28.89 ID:Z+GiiYBR0.net
これは気持ちいいw

155 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:29.63 ID:drQloHgFd.net
ファーミングシミュレータで見た奴だ!

156 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:38.72 ID:mTj3aNg6H.net
頭いい人が考えたんだな

157 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:39.63 ID:bMwZ74li0.net
>>119
初期は見てたけど
アンミカとかが出てきてから一切見てない

158 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:40.42 ID:l56btLnEa.net
凄い機械だわ

159 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:46:43.98 ID:t2wvxLuc0.net
>>132
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < ユンボで整地してたやん
 (つ旦O
 と_)_)

160 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:44.63 ID:ZAwNBhd20.net
>>109
cool like that

161 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:44.68 ID:x3naQpAk0.net
>>139
ひえ〜儲かってるんだなぁ

162 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:49.38 ID:2HhPiTBt0.net
>>139
マジっすか

163 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:56.26 ID:93DgvMVR0.net
>>95
3,40年くらいかかるよ

164 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:58.72 ID:MM51Rp6h0.net
優秀な機械だ

165 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:59.49 ID:RD0woKoia.net
しゅごーい

166 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:59.52 ID:PvHEUlrd0.net
おバカじゃ出来ねぇ

167 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:46:59.93 ID:l56btLnEa.net
開発した人すげぇ

168 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:00.12 ID:20H28ziGa.net
>>131
は…ハゲちゃうわ!薄いだけや!(´・ω・`)

169 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:00.42 ID:A+maVDBC0.net
外国じゃ何十年も前からこれだからな

170 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:00.72 ID:O4m5T1n20.net
丸順重工製じゃないのか

171 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:01.85 ID:AWFsRqZr0.net
これは効率いいわ

172 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:02.62 ID:9eLEwJuW0.net
かっけええ

173 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:02.73 ID:k7kY7tBj0.net
よく作ったよなこういうの
だいぶラクなったろう

174 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:04.54 ID:6auFilzN0.net
完全にトランスフォーマー

175 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:04.93 ID:W3/75n66a.net
すっげぇ

176 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:06.44 ID:R0f3jEXm0.net
すっげー高そう

177 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:07.06 ID:HKNNkqqwM.net
こんな重機も相当昔に出来上がってたんだから凄いわ

178 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:08.01 ID:iLYOtjYN0.net
うわーすごいなこれ

179 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:08.77 ID:ZUcBKK2f0.net
この機械YouTubeでみたよ(´・ω・`)

180 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:10.22 ID:+qdrUJ7g0.net
うっかりしてたら
キャノピーをぶち破るな・・・
こえええw

181 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:11.69 ID:Wck+GFU70.net
そこまでやるんか
というかこうでもしないと誰もやらないわな林業

182 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:13.50 ID:eEWhsN3u0.net
お前らの竿は?

183 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:14.27 ID:bMwZ74li0.net
>>97
ちゃんとリーブ21行って来いよ

184 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:19.06 ID:5Udu1FbFd.net
天国のご先祖様が楽しやがってって思ってそうだな

185 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:19.90 ID:RPO73WVVa.net
いてててて

186 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:25.95 ID:djhB7MfVa.net
金持ち林業 豪邸持ってるだけあるわ

187 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:29.84 ID:wE9XS8NW0.net
すげーなこれ

188 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:31.93 ID:6auFilzN0.net
この重機のローンはいくら残ってんの

189 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:32.13 ID:3qNah3fg0.net
こういう機械が入れる山はいいけどな

190 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:33.92 ID:FEv4/fUi0.net
これ林業の宣伝も含んでるだろw

191 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:34.80 ID:7BY6eWBJ0.net
ハイテクだなぁ

192 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:35.33 ID:9eLEwJuW0.net
>>124
ありがとう!!!
なるほどね

193 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:36.46 ID:l56btLnEa.net
見ててスッキリする映像

194 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:37.74 ID:3vj95M5s0.net
こういうの使うくらいの規模でやらないと儲からないからなぁ

195 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:39.37 ID:nrIgqnnI0.net
wwwwwwwwww

196 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:43.26 ID:ZUcBKK2f0.net
>>168
薄毛=世間ではハゲって認識やで?(´・ω・`)

197 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:43.99 ID:I7+Sv2q6a.net
>>157
たまに見るとタレントに延々とインタビューとかしてるからすぐチャンネル変えた

198 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:44.71 ID:gWhfTdgM0.net
戦車のプラモに塗装でウエザリングする時の参考にできるな

199 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:45.50 ID:2HhPiTBt0.net
所さんwww

200 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:45.97 ID:Wck+GFU70.net
オレの知ってる林業と違うわ確かに

201 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:46.84 ID:ugy7WALF0.net
一度林業が衰退して老害いなくなったのでこの手の機械導入に反対する人がいなくなった
昔はこの手の機械使うのは勿体ないとか心が籠ってないとか仕事が大雑把になるとか言って反対する奴がいた

202 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:50.15 ID:Gycf6rQkM.net
たしかにいつもと違うスケールだわ

203 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:55.94 ID:hJZgqU0x0.net
いいツッコミw

204 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:56.52 ID:k7kY7tBj0.net
チェーンソウが内蔵ででてくるのねw

205 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:57.89 ID:x3naQpAk0.net
丸太は持ったか!

206 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:47:57.98 ID:drQloHgFd.net
>>181
死亡率かなり高いしね

207 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:04.01 ID:6auFilzN0.net
細いのばっかだなあ

208 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:04.50 ID:VmdfcGMg0.net
檜のまっすぐさにも驚く

209 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:09.09 ID:OKVg11IS0.net
>>152
だな。
ただ、山持ちからしたら、個人は年寄りばっかりでできずこういうところに頼むから、需要はありそう。

210 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:48:12.41 ID:t2wvxLuc0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < 木材として売れるな
 (つ旦O
 と_)_)

211 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:15.28 ID:hlAsKRoCr.net
昇太には独身を貫いてほしかった

212 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:23.37 ID:HKNNkqqwM.net
>>201
だろうね

213 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:24.86 ID:I7+Sv2q6a.net
>>183
詐欺だろあれ

214 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:27.46 ID:Gf6Nf+9ld.net
俺、重機の解体も資格あるからこのてのユンボも乗れる

215 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:28.96 ID:aR1/fmyz0.net
そんなに儲かるのか
1本スゲー安かったと思うんだが

216 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:35.81 ID:R0f3jEXm0.net
ベニヤか

217 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:36.46 ID:20H28ziGa.net
>>196
そんなー(´・ω・`)

218 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:38.05 ID:6auFilzN0.net
へーそうやってんのか

219 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:38.37 ID:y4UWdITg0.net
こりゃ儲かってるわ

220 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:38.38 ID:8RTEm0480.net
剥くのか!

221 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:41.68 ID:0ZexCLeXa.net
むかれる

222 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:42.48 ID:S/uS8Gjc0.net
知らなかった

223 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:42.60 ID:mUHb4CFN0.net
そうやって作るんや

224 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:44.72 ID:9eLEwJuW0.net
剥くのか

225 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:45.42 ID:f/uQ6Z740.net
へぇー

226 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:45.83 ID:2HhPiTBt0.net
桂むきとは知らなかった

227 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:48.94 ID:Wck+GFU70.net
桂剥き

228 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:50.71 ID:H1Y/ybmNM.net
なるほど

229 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:51.94 ID:HDFgmAnl0.net
剥いて欲しいいいい

230 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:52.59 ID:RPO73WVVa.net
竿だけに剥くのか

231 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:48:59.80 ID:ugy7WALF0.net
>>206
更に昔は山で熊とか猪に襲われる危険性とかあったしな

232 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:00.88 ID:mTj3aNg6H.net
木はすごいな
燃やせば土に戻るし

233 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:07.98 ID:HKNNkqqwM.net
俺の実家の山の木も全部売りさばきたいわ

234 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:08.40 ID:eEWhsN3u0.net
法人格持ってるなら労災適用あるもんな。

235 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:09.89 ID:bMwZ74li0.net
>>197
林先生のドヤ顔vs意外なネタが面白かったのにね
今じゃ金スマみたいになっちゃったし

236 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:10.69 ID:R0f3jEXm0.net
捨てちゃわないんですね

237 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:10.88 ID:beUGKITGd.net
こんな重機買えるとこ限られてるし乗り手も必要だし重機入れるために道余計に整備せんといかんしいい事ばっかじゃない

238 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:12.44 ID:AetXOD5d0.net
れにかわいいな

239 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:13.20 ID:y4UWdITg0.net
キャンプブームだし
多分、弾き手あまただよ

240 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:15.29 ID:zYjTJWny0.net
林の隣に住んでた時は投げてある間伐材自由に持っていっていいよって言われたな(´・ω・`)

241 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:16.28 ID:bSrBekZud.net
環境破壊の極み

242 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:17.17 ID:3qNah3fg0.net
>>149
全産業の平均に対して

243 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:17.79 ID:ZUcBKK2f0.net
>>220
おまえいは剥けてないだろ(´・ω・`)

244 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:20.36 ID:k7kY7tBj0.net
ちゃんと売り先きまってるからこれは儲かる

245 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:20.66 ID:enjQxvei0.net
割りばしにする木はどれなの

246 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:20.85 ID:TXN/OPV1H.net
檜やからや

247 :名無しステーション:2021/09/05(日) 20:49:22.32 ID:cYwH3Dk5r.net
息子有能すぎる

248 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:25.02 ID:0ZexCLeXa.net
安い輸入材に押されてるから

249 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:27.99 ID:FEv4/fUi0.net
未来は暗いぞw
特例だよ

250 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:29.07 ID:I7+Sv2q6a.net
>>126
東北民を熊襲と言って不買運動されたサントリー社長

251 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:29.91 ID:bBU1TtGX0.net
規模で世界に勝てねえのがね

252 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:30.15 ID:wM9s/AnR0.net
効率化されると変わるねえ

253 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:33.31 ID:FMn4Ihi70.net
長男見た目チャラいけど
喋るとやっぱり賢そうな感じやな

254 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:34.73 ID:YW+7yTLE0.net
>>211
そうなんや 結婚したんや よかったなぁ パブリカ

255 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:36.01 ID:HARev8Lb0.net
(´・ω・`)で、今日の女のゲストはこの女なの?


https://trend-at-tv.com/word/91673?date=20210606

256 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:42.33 ID:6auFilzN0.net
でも最近の家の柱は割り箸みたいに細くて少しがっかりだな

257 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:43.50 ID:68iDHGst0.net
他に従業員いないのかな?

258 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:45.45 ID:A+maVDBC0.net
いや、この山は傾斜がないからだよ
日本の山は急傾斜で機械が入らん

259 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:45.56 ID:LkxuEamV0.net
高城・レニー・グラヴィッツ

260 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:46.37 ID:S/uS8Gjc0.net
なんか楽しい職場だな

261 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:47.15 ID:ZUcBKK2f0.net
>>217
そんなあなたにポンポン(´・ω・`)

262 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:49.52 ID:x3naQpAk0.net
>>245
チップにするって言ってた木じゃない?

263 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:51.07 ID:H7DA1U4i0.net
そっち剥くのは上野クリニックだ(´・ω・`)

264 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:54.40 ID:ysrFzd9u0.net
そりゃ金持ちだわ

265 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:55.31 ID:eVe84uGnd.net
禿山になったけど大丈夫なのかね?

266 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:56.17 ID:1dYQ4fuK0.net
毎回スタッフも詳しいことに感心する

267 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:58.22 ID:21S6OIfpd.net
この勢いでスギを全部切ってくれ

268 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:59.16 ID:PvHEUlrd0.net
これの35倍

269 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:49:59.68 ID:9/3b5gG7M.net
>>237
この手の機械はドイツが進んでいる

270 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:00.93 ID:beUGKITGd.net
>>194
しかも日本の山は傾斜がきついから入れるまでが手間がかかる
そんな簡単な話じゃない

271 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:01.26 ID:kvBY0A/A0.net
スタッフもすっかり知識がついて、現地のひととの会話がギャップなくはかどるようになってるよね

272 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:01.76 ID:W3/75n66a.net
どのくらい補助金入ってるんだろう
元林野庁ならノウハウいっぱいありそうね

273 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:03.21 ID:MAu4El6ed.net
>>120
だから撮影が終わったら重機も回収すると

274 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:06.41 ID:nrIgqnnI0.net
次の代やな(´・ω・`)

275 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:06.56 ID:9eLEwJuW0.net
全国にアピールできるな

276 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:06.62 ID:+qdrUJ7g0.net
はやく多くの杉の木を伐採して違う木に植え替えようぜ

277 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:06.76 ID:hlAsKRoCr.net
>>254
ガッキーも

278 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:07.40 ID:0UlNwm97d.net
スタッフ、いい感じだな
なんか詳しいし

279 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:10.08 ID:djhB7MfVa.net
どうせふもとに製材所も 持ってるんだろ?

280 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:10.86 ID:H1Y/ybmNM.net
ロマンあるわw

281 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:11.20 ID:Gf6Nf+9ld.net
職人が植林するんだな

282 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:16.78 ID:aR1/fmyz0.net
孫の代か

283 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:50:17.56 ID:t2wvxLuc0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < 長いな
 (つ旦O
 と_)_)

284 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:20.27 ID:MM51Rp6h0.net
偉いなぁ

285 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:20.39 ID:fICq/FHkM.net
>>257
7人いるって言ってたじゃん

286 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:20.73 ID:6auFilzN0.net
自分が生きてる間には見れないよな

287 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:24.13 ID:mUHb4CFN0.net
東京ドーム32個分

288 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:24.68 ID:ysrFzd9u0.net
ひ孫の代じゃん

289 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:25.48 ID:eEWhsN3u0.net
杉だけは植えないでほしい
今年初めて花粉症になってホントきつかった

290 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:26.41 ID:9eLEwJuW0.net
アマゾンとか聞いてるかあ?
植林せよ

291 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:30.40 ID:ebROtB0w0.net
花粉の出ないやつを頼むよ

292 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:32.40 ID:RPO73WVVa.net
↓淋病を受け継いだ

293 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:35.58 ID:pgnPbAy20.net
これ絶対機械代ペイできないだろ

294 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:37.89 ID:WBzkvbGm0.net
次の代で伐採ってことか

295 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:38.60 ID:bMwZ74li0.net
>>261
ミリオンヘアーは金属探知機に引っかかります

296 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:41.00 ID:drQloHgFd.net
>>278
質問がバカだと白けるしね

297 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:43.88 ID:mTj3aNg6H.net
>>276
杉に代わる木はない

298 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:44.45 ID:/FhI7m5/0.net
サンコウチョウが営巣できないよ
ってホイホイホイって鳴いている

299 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:45.14 ID:uVBGc7jQ0.net
他の従業員5人くらいは何してる

300 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:45.44 ID:7BY6eWBJ0.net
野菜とかと違ってやっぱ半世紀もかかるんだな(´・ω・`)

301 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:45.90 ID:PpKt5Z4S0.net
長男が有能すぎる

302 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:46.38 ID:PvHEUlrd0.net
まず林野庁を挟んでるのが凄い

303 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:52.97 ID:3vj95M5s0.net
孫は将来何やってるだろうなぁ
まず嫁を探すか

304 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:53.56 ID:aR1/fmyz0.net
>>279
そこまでやらないと儲からないわな

305 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:53.92 ID:Wck+GFU70.net
爺ちゃんからしたらもうひ孫の代だな伐採できるの

306 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:54.39 ID:WF/tqxTv0.net
先祖の山と林業受け継いだ稀有な例なんじゃ

307 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:55.71 ID:HKNNkqqwM.net
具体的に木1本でいくらになるのかな

308 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:50:55.74 ID:gWhfTdgM0.net
クレーン付きのキャタピラのトラックだすげー
前に前輪がついてたらハーフトラックだな

309 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:50:57.36 ID:t2wvxLuc0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < 働き者だな
 (つ旦O
 と_)_)

310 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:02.46 ID:S/uS8Gjc0.net
>>291
多分やってると思う

311 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:04.77 ID:k7kY7tBj0.net
あんまり作業効率よすぎると財産早く刈り取っちゃうって心配もあるんだろうな

312 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:07.62 ID:eEWhsN3u0.net
お前らもそろそろ働けって

313 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:10.06 ID:7FBWqnW70.net
畳み掛けるような質問の仕方が鬱陶しいな

314 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:11.00 ID:T6jwMsdx0.net
お前も農林業にしてやろうか!

315 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:14.84 ID:0w7sw2Z60.net
やべえ涙出てきた

316 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:17.05 ID:j7YtIeoo0.net
昭和の半ばまで林業と言えば「アパッチ野球軍」の
材木とモンキーのイメージだったんだろうな・・・

317 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:18.43 ID:drQloHgFd.net
>>289
杉材は便利なんだぞう

318 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:19.06 ID:ZB12DBZ70.net
都内にも林業営んでる会社があるけど、儲からなくてもう2社くらいしか残ってないとか前に何かで見たな

319 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:19.91 ID:ZUcBKK2f0.net
>>272
林野庁に入るくらいだから一応バカじゃないだろ(´・ω・`)

320 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:24.50 ID:lrkUlRVDd.net
うちの山の杉達も50年近くなるわ。オヤジ売ってくれて、小遣いくれないだろか

321 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:25.12 ID:ocZ4VZeA0.net
>>269
ドイツは基本平地、せいぜい丘陵地で林業やるから
日本ほど制限なくて難易度が全然違う

322 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:26.56 ID:2HhPiTBt0.net
あのチャラ男がここまでになるとは(感涙

323 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:26.88 ID:6auFilzN0.net
うちの木も植えた爺ちゃんはもう死んだわ

324 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:29.16 ID:0XekdzjPa.net
林業のどこが明るいんだ
稲作もしているじゃないか

325 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:33.78 ID:iLYOtjYN0.net
今日も素敵だったー

326 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:33.89 ID:8RTEm0480.net
お母さん速いw

327 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:35.35 ID:68iDHGst0.net
>>250
熊襲ってこの辺りだよね
鹿児島の山の中

328 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:35.55 ID:7Ywv7VZW0.net
>>279
製材で値段が跳ね上がるんだっけ

329 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:40.94 ID:RV6v2Qty0.net
>>312
コロナだから

330 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:41.91 ID:RD0woKoia.net
いい回だった

331 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:42.34 ID:9eLEwJuW0.net
>>278
テレ東のYOUたちは何しに日本へのスタッフ
アホが多い
調査不足も多いわ

332 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:42.51 ID:Gycf6rQkM.net
すごかった

333 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:42.73 ID:kvBY0A/A0.net
>>250
トーホグ土人だけ怒って、九州人は「熊襲?それがどげんかしたね?」でまったく気にしなかった件ねw

334 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:43.73 ID:nrIgqnnI0.net
この人間性は優勝だろ(´・ω・`)

335 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:44.28 ID:jIEsdS/z0.net
>>278
この番組の人気の秘訣は取材スタッフの謙虚な姿勢にあると思う。

336 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:48.63 ID:TXN/OPV1H.net
俺かて
家がこんな豪農家やったら
ちゃんと働くっちゅうに

337 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:49.48 ID:/HDUOLIAM.net
ややこしいとこに就職するよりは体がしんどいほうがまだええかもしれん

338 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:49.86 ID:uK+ohhgQ0.net
神回

339 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:50.20 ID:ugy7WALF0.net
>>233
無料なら欲しいって人はいるからネットでご自由に伐採して持って行ってどうぞって書き込めば勝手に持って行くぞ
流石に全部は無理だか個人で数本なら可能

340 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:50.63 ID:PvHEUlrd0.net
だから柏木農林

341 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:51:54.23 ID:Wck+GFU70.net
面白い回だった

342 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:00.21 ID:eEWhsN3u0.net
>>296
たまにエラソーなスタッフいる番組あるよな
ガッチリマンデーとか

343 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:02.44 ID:qMy7BK6A0.net
面白かった

344 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:03.67 ID:3auTHOAvM.net
久しぶりに面白かった

345 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:09.19 ID:bMwZ74li0.net
>>331
マジで飛び込みばっかりだからな

346 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:09.50 ID:6auFilzN0.net
>>324
あの稲作は全く金にならないやつ

347 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:13.58 ID:ZUcBKK2f0.net
>>276
花粉症?生物として欠陥品だから滅んでもいいよ(´・ω・`)

348 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:15.75 ID:9/3b5gG7M.net
>>276
親父は銘木マニアだろうから、高い木を植えてそう

349 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:16.09 ID:21S6OIfpd.net
この機械すごすぎる

350 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:16.13 ID:zYjTJWny0.net
>>299
1人で山にログハウス作って遊んでる(´・ω・`)

351 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:19.08 ID:sQUURCmh0.net
チェーンソー一本で木を切ってる自分からすると重機が羨ましい

352 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:19.72 ID:x3naQpAk0.net
ここまで儲けてるのは稀じゃないの

353 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:20.57 ID:0ZexCLeXa.net
苦労してる真面目な人もおるだろ

354 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:23.02 ID:Z+GiiYBR0.net
息子が優秀なんだろな

355 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:25.87 ID:FEv4/fUi0.net
いやいや食えないのが殆どだよ。。

356 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:26.61 ID:WF/tqxTv0.net
中世の頃は中国が買ってたな
それ以外は買うもの無かったらしいけど

357 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:29.79 ID:pgnPbAy20.net
なんでこんな山奥の一軒家にこんなに金入るんだろ

358 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:33.33 ID:vosFJX0IM.net
スギ花粉は公害だからなぁ

359 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:33.69 ID:0XekdzjPa.net
>>346
自家用なの?

360 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:33.82 ID:xROvWvVi0.net
日本の林業は効率悪すぎるんだよ、残念ながら

361 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:34.11 ID:bMwZ74li0.net
>>342
珍百景のスタッフも態度デカい

362 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:34.87 ID:8RTEm0480.net
へぇー

363 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:35.97 ID:l56btLnEa.net
もう終わっちゃったのけ?
情報量多かったわ

364 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:36.13 ID:bty15poD0.net
この前の歩きでしか行けないポツンもう一回見たかったのに
スペシャルだとtverなぜか見れなかった

365 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:36.68 ID:R0f3jEXm0.net
最後にいいこと言った

366 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:40.41 ID:hJZgqU0x0.net
優秀な後継者がいて良かったな

367 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:41.86 ID:SzDuvO1Ja.net
【速報】大下アナウンサー結婚 お相手は高校の同級生

368 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:42.30 ID:OTYmjMjtd.net
柏木由紀

369 :おちゃかす:2021/09/05(日) 20:52:45.20 ID:t2wvxLuc0.net
  ∧_∧
 ( ´・∀・ ) < 今日も面白かった
 (つ旦O
 と_)_)

370 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:46.24 ID:20H28ziGa.net
バイトぢゃなきゃ食って行けるやろ(´・ω・`)
需要あるやし

371 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:47.33 ID:wM9s/AnR0.net
柏木さんって良い名字ね

372 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:48.80 ID:0w7sw2Z60.net
うわあ、来週は微妙

373 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:53.21 ID:pQZV4DXG0.net
でけえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

374 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:53.31 ID:Wck+GFU70.net
オワタ
れにちゃんがかわいかった

375 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:53.65 ID:HARev8Lb0.net
(´・ω・`)おっぱい、すげええええええええええええええええええええ

376 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:54.66 ID:uVBGc7jQ0.net
機械の投資が2000万くらいいるんだろ

377 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:54.91 ID:pr3PnB6Y0.net
でかい

378 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:55.61 ID:TGCLbijf0.net
最後にすげえおっぱいきたな

379 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:56.87 ID:/utqnR4B0.net
( ゚∀゚)o彡°

380 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:57.63 ID:+qdrUJ7g0.net
おっぱいすてーしょん

381 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:58.47 ID:XfyN4Hu9M.net
やっぱ弟子w

382 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:52:58.82 ID:0ZexCLeXa.net
>>360
どういうところが?

383 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:00.46 ID:ocZ4VZeA0.net
>>339
木の伐採は事故ったときの責任問題とかあるから無理でしょ

384 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:03.19 ID:7BY6eWBJ0.net
来週放送が休止、別日に振り替え(´・ω・`)

385 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:07.40 ID:m5o/qdvL0.net
>>331
あの番組、通訳の女が逮捕されてたな。ピエールに大麻売っててw

386 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:07.90 ID:+8Nfe5de0.net
夕貴おっぱいスゲー

387 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:10.02 ID:+ryXOxrW0.net
もりかわちゃん育ったな

388 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:16.31 ID:ZAwNBhd20.net
>>139
農家の重機も高いってね
コマツが作ってんのかね

389 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:19.08 ID:/ZRiQ0VS0.net
やっぱ林野庁の力だわ

390 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:24.26 ID:HKNNkqqwM.net
水素エンジンが大成功したら日本がすごいことになるんだろうか

391 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:24.36 ID:2HhPiTBt0.net
今日もいいお家だった

392 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:26.28 ID:EiK0fF0b0.net
柏木は不倫男

393 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:27.93 ID:3qNah3fg0.net
>>307
杉だと2千円しない

394 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:29.40 ID:j7YtIeoo0.net
林先生、そういう話は春風亭さんに言わせてあげてw

395 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:29.62 ID:8RTEm0480.net
タケちゃん番組終わったらすぐ帰っちゃうのね

396 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:31.99 ID:gWhfTdgM0.net
♪霧の立ち込める山の奥深く
丸太を運ぶ謎の老人
誰も知らない
秘密のぽつんと一軒家

397 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:34.22 ID:RD0woKoia.net
>>333
熊襲と言われて怒るのもおかしい
誇りに思えよと

398 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:34.60 ID:6auFilzN0.net
>>359
そう、自家用にしては広い田んぼだけど機械の代金分儲けるのはあれの10倍の面積が必要だな

399 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:39.03 ID:n4KJtKVc0.net
れにちゃんこんなキレイになるとはな

400 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:39.63 ID:fICq/FHkM.net
>>357
貧乏なポツンとって見ないな

401 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:44.70 ID:hlAsKRoCr.net
これが終わると急激に現実に引き戻されるのでMXへ移動

402 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:48.06 ID:FEv4/fUi0.net
>>370
専業でも無理だぞ
年寄りが多いから年金の収入があるから
なんとか

403 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:53:50.29 ID:ZAwNBhd20.net
>>339
ネット民ならゴミでも買ってくれる

404 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:10.81 ID:ZUcBKK2f0.net
>>342
あれだけタレント揃えれば金掛かるからな
財務省と同じ感覚なんだろ(´・ω・`)

405 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:24.66 ID:eEWhsN3u0.net
お前らめるるとアンミカどっち派なの?

406 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:27.39 ID:20H28ziGa.net
>>402
単価安いのかな(´・ω・`)

407 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:27.72 ID:ZAwNBhd20.net
ウチのばあちゃん90過ぎだけど
山奥でたまに測量手伝ってる

408 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:31.47 ID:ugy7WALF0.net
>>289
土砂崩れ防ぐなら広葉樹が良いけど、気温とか商品価値あるか等の条件で広葉樹植える人は少なかった

409 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:32.52 ID:RD0woKoia.net
おまえも農林業にしてやろうか

410 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:41.96 ID:0XekdzjPa.net
>>398
そっか
機械をレンタルして趣味で稲作か

411 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:44.04 ID:ZUcBKK2f0.net
>>358
花粉症に罹る奴が生物として欠陥品だけど(´・ω・`)

412 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:53.14 ID:I7+Sv2q6a.net
>>333
九州は熊襲なんだから怒るわけないだろ

413 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:54.80 ID:3vj95M5s0.net
>>400
貧乏なところは取材受けないから・・・

414 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:54:58.24 ID:fY5k+6Kb0.net
ええ番組やなあ

415 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:00.39 ID:3m1VFIzHa.net
>>331
何しにで取材中の外国人ほったらかしにして空港で見つけたバナナマンに密着しだす取材班いたよな

416 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:03.34 ID:mTj3aNg6H.net
>>307
立ってる状態で700円とか

417 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:14.26 ID:zYjTJWny0.net
>>400
別番組で奄美かどっかの山の中で仙人暮らししてる人いたなあ(´・ω・`)

418 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:18.39 ID:HKNNkqqwM.net
>>400
ある程度話がついてる家を紹介してるからな
だから商売やってたり、道楽で建てた家とかが多い

419 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:31.98 ID:RD0woKoia.net
>>411
花粉症って誰でも急になる可能性あるよ
仕組み知らないんだなおまえ

420 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:37.90 ID:beUGKITGd.net
>>376
桁足りないよ

421 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:41.95 ID:68iDHGst0.net
>>368
鹿児島出身だよね

422 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:51.70 ID:3qNah3fg0.net
>>400
前にもらった自転車いっぱいあるポツンとやってたな
結構貧しそうだった

423 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:55:54.95 ID:ugy7WALF0.net
>>300
杉も商品作物だから時期が来たら伐採して売るのが良いんだよ
アマゾンの森林伐採が自然破壊とか問題になってるけど、木材は所詮作物で観賞用じゃないんだから外野が文句言う筋合いはないんだよな

424 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:56:00.14 ID:n4KJtKVc0.net
>>400
俺らの安アパート特集して取れ高なんてあるか?

425 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:56:00.54 ID:+ryXOxrW0.net
>>382
さっき番組でやってたのは北欧とかでやってる新しい技術
日本は今でも索道が多いよ
ていうか山の斜面が急すぎて車で入れない

426 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:56:12.41 ID:Gycf6rQkM.net
みんな色々詳しいな
そして実況民なのに真面目で

427 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:56:35.43 ID:5P2t1SDqC.net
そうは言っても日本産だからと言って高い訳でも無いだろうし、土地面積があるのと、起伏の緩い山だから搬出がやりやすかったってのがあるのかな。

428 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:56:36.77 ID:RD0woKoia.net
>>422
車ないから自転車でふもとまで買い物に行ってるのはこの番組だったかなあ

429 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:56:42.23 ID:j7YtIeoo0.net
>>319
林野庁が林業を営んでる所の子弟を積極的に採用するんやで
農協や共済もそう

430 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:56:44.86 ID:+qdrUJ7g0.net
まだ昨日の有吉の夏休み見てないな・・・
めるるみたい

431 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:57:08.34 ID:fICq/FHkM.net
>>424
一軒家だからな。一軒家に住んでる時点で都会の貧乏アパート住まいよりはマシなのかもな

432 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:57:10.50 ID:ZUcBKK2f0.net
>>367
てめーガセネタ流すな(´・ω・`)

433 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:57:13.52 ID:ocZ4VZeA0.net
>>417
あの家完全に上を木に覆われてたしほぼ廃屋みたいな感じだったから
ああいうのはグーグルマップ頼りのポツンでは見つけられなさそう

434 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:57:24.13 ID:beUGKITGd.net
>>427
本場の吉野とかもあんな温くないよ
見学行ったことあるし

435 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:57:27.29 ID:zYjTJWny0.net
>>426
どんな番組でも淡々と実況するには真面目じゃないと務まらないからね、砂嵐とかカラーバーとか(´・ω・`)

436 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:57:34.11 ID:m5o/qdvL0.net
>>428
独身のオッサンのやつか。スーパーに買い物行ってたやつ

437 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:58:03.83 ID:RD0woKoia.net
>>436
そうそうやっぱポツンか
見ていてちょっとつらかったw

438 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:58:13.54 ID:ZUcBKK2f0.net
>>419
仕組み知らなくても欠陥品は欠陥品
俺は花粉症じゃない(´・ω・`)

439 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:59:05.99 ID:RD0woKoia.net
>>438
頭悪そう
花粉症になるかならないかは体質じゃいからな

440 :名無しステーション :2021/09/05(日) 20:59:22.39 ID:ZUcBKK2f0.net
>>429
コネ入社ならバカもあり得るか(´・ω・`)

441 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:00:13.67 ID:RD0woKoia.net
コネでもどこにも雇ってもらえないバカはおまえw

442 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:00:17.27 ID:ZUcBKK2f0.net
>>439
所詮花粉症に罹る奴は人として欠陥品なのよ(´・ω・`)

443 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:00:18.32 ID:j7YtIeoo0.net
>>412
ヤマトタケルに私の名前を名乗ってくださいと言って
「タケル」の名前を奉ったのは「クマソタケル」だしね

444 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:00:22.23 ID:FEv4/fUi0.net
BSフジのドリフ見るか

445 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:00:45.52 ID:n4KJtKVc0.net
>>431
家族なし三鷹6万5000円アパートの俺みたいなのが本物の底辺だわ

446 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:02:03.16 ID:RD0woKoia.net
>>442
おまえもそのうちなる

447 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:04:07.55 ID:G3IG3kfq0.net
>>440
林野庁は国家一般職(旧U種)の最終合格者から採用するから、筆記試験に合格しないと雇ってもらえない

448 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:14:43.27 ID:7BY6eWBJ0.net
>>428
石川県珠洲市のだっけ

449 :名無しステーション :2021/09/05(日) 21:20:25.16 ID:7BY6eWBJ0.net
珠洲市のはスーパーの場所は覚えてるのに一軒家の場所は思い出せない(´・ω・`)

総レス数 449
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200