2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

朝まで生テレビ! ★3

1 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:09:18.41 ID:y6fMPMMv0.net
放送時間 〜4:30まで

今月の「朝まで生テレビ!」は、コロナ禍で傷んだ日本経済、国民生活の実態と現実、バブル崩壊以降約30年、低迷する日本経済をド〜立て直すのか?!総理のいう“新しい資本主義”とは具体的に何なのか?!更には、日本が目指すべき経済、社会の在り方とは?!…等々について、与野党論客を中心にお招きして徹底討論!

前スレ
朝まで生テレビ! ★2
https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1637945593/

2 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:09:34.80 ID:y6fMPMMv0.net
【番組進行】
渡辺宜嗣(テレビ朝日)
下平さやか(テレビ朝日)

3 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:09:50.04 ID:y6fMPMMv0.net
【パネリスト】
片山さつき(自民党・参議院議員)
平木大作(公明党・参議院議員)
長妻昭(立憲民主党・衆議院議員)
小野泰輔(日本維新の会・衆議院議員)
大塚耕平(国民民主党・参議院議員)
宮本徹(日本共産党・衆議院議員)

荻原博子(経済ジャーナリスト)
三浦瑠麗(国際政治学者、山猫総合研究所代表)

岡田豊(テレビ朝日報道局経済部デスク)

4 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:10:03.65 ID:y6fMPMMv0.net
【司会】
田原総一朗

5 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:13:16.79 ID:rAD35VcW0.net
LOVE



You 2 channneru I love you ?w


LOVE

6 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:09.33 ID:Q/U/0BqP0.net
カタカナ用語解説しろやこの番組

7 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:23.00 ID:Y8gCWEQVd.net
平成の30年丸ごと意味なかったと考えると恐ろしいな

8 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:26.13 ID:hyjWgpCA0.net
昔のことはよく覚えてるんだなw

9 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:28.34 ID:UbKuygdj0.net
岸田のクーポン印刷予算1億も利権絡みだからな

10 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:28.77 ID:BV/gPtd80.net
長妻って与党の時退省するときに職員の拍手がまばらだった人?やれやれやっといなくなるかって感じで

11 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:29.57 ID:ZvCSCkXE0.net
おい公明、昔話するなよ老人が暴走するぞ

12 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:32.15 ID:QnTQ5rq90.net
田原うるせえよ

13 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:35.03 ID:4J/KACLQ0.net
おしえちゃったもしくはパクられた

14 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:36.01 ID:MXQ2Kiq00.net
非正規雇用進めておきながらよく言うわ

15 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:36.05 ID:yptT/gyir.net
家電メーカーとか全部消えたのか

16 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:39.47 ID:ER7Z7weqd.net
公明無能だな
銀行とかだったろトップテンって

17 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:44.69 ID:8yk6LNqf0.net
>>1

平木さん、田原の鉄板ネタ取っちゃダメよw

18 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:44.86 ID:ZUoL6HgRp.net
外資に食わせてる奴がいるからだよー

19 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:47.19 ID:1LMo4dgy0.net
公明党が与党だからだな

20 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:48.18 ID:PwfX/7us0.net
自民も実質コンクリートから人へやってるじゃん公共事業費減らして社会保障増大

21 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:48.57 ID:B5K6xhf4a.net
野党連中も偉そうなこと言ってるけどお前らどんだけモリカケサクラで時間使ってんだよ
こういうところで文句言う前に国会でちゃんと文句言えよ

22 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:49.56 ID:Fsw1qy+z0.net
俺は大手メカ屋だけど
最近の学生はで機構・エレキ志望の人は本当少ないらしいね(´・ω・`)

何がデジタル最下位だよ

23 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:50.28 ID:NRfRAVn30.net
技術分野や大学に公金を投入しなくなったから

24 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:53.65 ID:09WnLhK40.net
さつきのちんちん連呼

25 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:54.20 ID:MzVOdMj60.net
道路工事ばかりやってるもんな

26 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:55.88 ID:wf/xPyMa0.net
与党お前が言うなよw

27 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:23:58.91 ID:5PNGXjS+0.net
時価総額の話するならなぜ当時の株価の話しないんだこいつらは

28 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:03.09 ID:/tnTPluU0.net
じゃあ日本以外の世界が豊かになってんのか?

29 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:04.58 ID:8CwNHZtca.net
そうかとかいう宗教が国を支配してるって怖いよね

30 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:06.05 ID:DS8CoiWzd.net
GAFAかぁ

31 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:07.30 ID:qDSTrbOs0.net
時価総額なんてどうでもいいよ、どうせ詐欺的な含み益だよ

32 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:09.17 ID:Dk/SAU350.net
アリババはw

33 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:09.75 ID:Tast8SEr0.net
口だけ自民党だから

34 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:12.22 ID:+vetXlNE0.net
中国の台頭に誰も踏み込まない不思議

35 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:12.77 ID:7OMhgh6s0.net
メタだろ?

36 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:17.79 ID:ER7Z7weqd.net
政治が大企業優遇してたからだろ

37 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:18.02 ID:MXQ2Kiq00.net
それは違うと思う。

38 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:18.91 ID:XPEG74xB0.net
田原総一朗がいないほうが見やすいんだけどなんとかならないの?

39 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:20.69 ID:YZlCWkrc0.net
>>11
ほんと
橋本龍太郎と角栄さんの話するもんね

40 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:20.76 ID:u1lkDVvQM.net
海外ではって言ってもアメリカと中国だけだろ
ヨーロッパなんか全然入ってないじゃん

41 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:21.52 ID:IZInbz+jM.net
企業の新陳代謝がないのは自民党のせいだろうが

42 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:27.31 ID:rpdf9/MH0.net
自動車産業なんて見切れよ

43 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:28.57 ID:2Eat3r+z0.net
それは教育のせいではないと思うなあ

44 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:29.77 ID:8Ebcw7WM0.net
官僚の統制と政治の忖度で東京に集中させたから。

45 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:30.32 ID:ypXumHqGa.net
ITパブルも堀江みたいなキチガイ産んだだけだしな

46 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:33.66 ID:XRIAfnRL0.net
やっぱ日本はトヨタだよなぁ

47 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:33.85 ID:8CwNHZtca.net
そもそも公明党が与党なのが狂ってる

48 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:37.23 ID:iHd7yIuf0.net
>>36
それだよな

49 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:39.24 ID:Tast8SEr0.net
公務員天国だからだよ

50 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:40.60 ID:09WnLhK40.net
>>22
女子がいないからね(´・ω・`)

51 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:41.24 ID:RGgT7pzI0.net
つまり、若者が悪い!と?w

52 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:43.75 ID:QFeVxjiP0.net
田原w

53 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:44.06 ID:rzlm0w5t0.net
民民がまともな事言ってる

54 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:44.59 ID:vTFiq7XI0.net
朝生が悪い

55 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:44.80 ID:BmPYMQQx0.net
自公の「18歳以下10万円給付」はドケチすぎ! れいわ・山本太郎が語る〈週刊朝日〉
11/18(木)
https://news.yahoo.co.jp/articles/72e06e18adca293a908d3dc3a967bfe59ea2a069

円やドルなど自国通貨を持つ国は、財源が少ない時にはお金を刷って増やせるから、財政破綻は起きません。ただし、無限にやったら物価が高騰してひどいインフレになってしまう。
そこで、インフレ率(消費者物価の上昇率)2%という上限を設定して、物価を安定させる。つまり、インフレ率2%までならば、国債発行で大胆な財政支出が可能なのです。
参議院の調査室に試算を依頼すると、毎月10万円の給付を続けた場合、1年目のインフレ率は1.2%、2年目は1.4%、3年目は1.8%でした。つまり、デフレとコロナ禍で傷んだ社会と人々の生活を底上げするために、
年間100兆円、200兆円規模の国債発行は問題ありません。日本には供給力があるので、それくらいの財政を拠出する体力は十分にあるのです」

56 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:44.86 ID:iQPJ1Vxd0.net
まぁゆとり教育取り入れた自民のせいかな

57 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:48.63 ID:J+wna+HK0.net
へたれw

58 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:49.41 ID:gSb3JmnZ0.net
違うがな
需要不足を放置したからやがな
あほちゃうか

59 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:49.98 ID:jcKVS4rld.net
おまゆう

60 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:50.30 ID:MzVOdMj60.net
楽天は?

61 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:50.87 ID:q2fUuIVxa.net
日本人は真似する頭しかないからな
北朝鮮の次に偏差値高い国やから

62 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:50.91 ID:Usq7qoQzr.net
内容がないことを偉そうに言うなアホwwww

63 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:51.78 ID:69rcS3Wi0.net
安倍ちゃん一生懸命獣医学部作って
たくさんの留学生が勉強してるよね

64 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:51.85 ID:bCrh4Z/30.net
むちゃくちゃはあんた

65 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:52.96 ID:XICtspeY0.net
100年以上続いてる老舗が断トツで世界一なのは有名だろ
この老舗を潰さないと先に進むことはない

66 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:54.48 ID:iCMH3owU0.net
まあ大半は自民党やな

67 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:55.34 ID:Y8gCWEQVd.net
新しい事しようとした奴逮捕した国だからなw

68 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:55.63 ID:iaKffJy40.net
高校や大学を無償化したくらいで、そんな企業が出てくるとは思えん

69 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:56.60 ID:lQ38t+Qmp.net
だってまだFAXとか印鑑とか馬鹿じゃないかと思う

70 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:24:57.78 ID:JW8UixRFd.net
リカレントとかw

次々目新しい言葉や政策を持ち出して、ごまかしてるんじゃないよ。
土台が崩れてるのに、付け焼刃で目新しくてカッコ良さそうなことをやっても無理、無駄。
しっちゃかめっちゃかになってるだけじゃん。自分の金じゃないと無駄遣いもいいところ。

当たり前のこと、やるべきことをまずしっかりとやれよ。
まずは議員の定年制、議員や役人の人数や報酬を削減といった基本の「コスト削減」から。
国内外のバラ巻きなんて無駄なことはしない。そんな余裕があるなら税金を減らせ。
まずは消費税撤廃だな。
そうした「基本的なこと」をやらない限り、全ての議論はごまかし、目くらまし、時間稼ぎに過ぎない。

71 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:01.65 ID:0fULiiqI0.net
( ^ν^)
  ↓
 変異
  ↓
(ヽ´ん`)

72 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:02.69 ID:jEeEMq1MM.net
国内じゃ働くなら一度辞めたらアウトな制度だから勝つ見込みなく起業なんてできねーんだよ

73 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:04.61 ID:7OMhgh6s0.net
自民党が四面楚歌じゃねーか

74 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:05.29 ID:ZvCSCkXE0.net
ソフトバンクと楽天は昭和からあったのかな

75 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:06.60 ID:0cLO9RYR0.net
何いってんの?
日本は「トヨタばんじゃい!スマホ?なんやそれゲームか?」のおじいちゃんが回してる国なんだぞ?

76 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:07.13 ID:3kUz8zDA0.net
選んでんの国民だもん

77 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:07.53 ID:6diRadFf0.net
958 名前:名無しステーション [sage] :2021/11/27(土) 02:22:05.97 ID:wLfY07gq0
>>932
そもそも利息が低すぎて危険な投資をするリスクが取れないんだよ


↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
はぁ?
利息が何の関係ある?
政府や銀行がベンチャーに投資するのは利息じゃないぞ。

78 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:07.62 ID:0vZMPp/p0.net
朝生も同じメンバーで34年もやってるからダメなんだよw

79 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:07.93 ID:m+i+cURM0.net
ちんちん代謝

80 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:08.58 ID:4J/KACLQ0.net
基本はそうだなw

81 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:08.78 ID:dKb7AJH80.net
退場すべき会社をゾンビのように存命させ続けた結果

82 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:09.88 ID:ER7Z7weqd.net
なにいってんだよこいつ

83 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:12.18 ID:jSDTCwcb0.net
民主党も政権を担ってたからね

84 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:16.09 ID:nIMFLSPG0.net
そうだぞ!野党も足引っ張りしかしてねえだろうが

85 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:16.17 ID:LEqzBIsV0.net
革命児的なのはホリエモンみたいに潰される

86 :名無しステーション:2021/11/27(土) 02:25:16.18 ID:N7EOATM90.net
さっき三浦が田原に平木にしゃべらせろって右手で指示出してたぞ
で平木がしゃべった
三浦はフロアディレクターかよ全く

87 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:16.43 ID:1LMo4dgy0.net
>>34
年収50万円で3,000時間働らく労働力が居たら世界で稼ぎまくれる中国に勝てるわけがない

88 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:19.60 ID:bgewrJQf0.net
あんて???

89 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:20.38 ID:4lPWILtU0.net
アホすぎるw
国の責務放棄か

90 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:21.03 ID:7cNnRUmV0.net
老害の嫉妬がひどいからだろ

91 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:21.97 ID:5PNGXjS+0.net
俺もこの瞬間だけは田原に同意だ
この記者何言ってるのか分からんよ

92 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:23.55 ID:qFBL496p0.net
田原さんなんでキレてるん

93 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:23.71 ID:+vetXlNE0.net
そのためには国会議員をリコールできるようにすることと 選挙の供託金を引き下げることから始めろよ

94 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:24.97 ID:NRfRAVn30.net
自民に依存しちゃいかんが、国なしにはどうにもならんやろ

95 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:25.27 ID:2iNX+4hN0.net
ロートルおやじの集合体だしな

96 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:29.33 ID:ZhondDLzr.net
育たなかったとかあほか
当時の若者を潰しまくっただろ
この老人たちのアホな議論恥ずかしい

97 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:29.56 ID:+5fQPycjr.net
覚悟して積極財政してみろ

98 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:31.49 ID:ETIBeeF80.net
アホに田原が突っ込んだw

99 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:32.10 ID:Z4gXWJjx0.net
それ教育だけの問題か?
何を始めるの難しいのが問題なんじゃね?

100 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:32.38 ID:PlIKYHUC0.net
あw

101 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:33.69 ID:aQIXO3dR0.net
政府から日本人が脱却しよう
革命かな?

102 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:34.51 ID:kEoiHt5P0.net
テレ朝記者 次回は呼ばれないなw 低レベル

103 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:35.37 ID:ER7Z7weqd.net
国民が依存とかアホかよ

104 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:35.63 ID:MzVOdMj60.net
テレ朝社員に厳しいなw

105 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:35.64 ID:sSeVaJJq0.net
利権言いたいだけだろ

106 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:41.01 ID:iDPkO2+U0.net
このふわっとした日本ダメ論者すっこんでろよw

107 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:42.35 ID:bCrh4Z/30.net
昔はパネラー同志が喧々諤々してたけど、もはやみんなが田原のお守り

108 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:46.31 ID:Tast8SEr0.net
朝生を毎週やれよ

109 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:46.78 ID:wpXLFkuj0.net
お上依存?国民みな公務員かよアホらしい

110 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:48.17 ID:1LMo4dgy0.net
パソナきたか?

111 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:52.34 ID:vWSv6TuU0.net
こっからどんどん衰退していくしかもうないよ
100年後日本なくなってんじゃねえのw

112 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:52.68 ID:6diRadFf0.net
>>92
居眠りしてる人がいたから

113 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:53.42 ID:09WnLhK40.net
11%中抜きされてるのかw

114 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:53.53 ID:amVV/tQAa.net
もうこの老害なんとかしろよ

115 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:54.14 ID:0uCAvSrM0.net
教育のほとんどは講義だから動画を利用しない手はない 有名名物講師のギャラだけでいい 有志ならタダ同然で協力してくれる人もいるだろう 大金かけなくても教育はすぐにでもできるんだよ

116 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:55.11 ID:ypXumHqGa.net
>>79
いい年したおっさんが恥ずかしくないか?
親が見たら泣くぞ

117 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:55.31 ID:8yk6LNqf0.net
30年前ってワープロ専用機全盛時代だもの

118 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:56.80 ID:q2fUuIVxa.net
ちんぽをあと15cm伸ばしたい

119 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:25:59.81 ID:0cLO9RYR0.net
>>92
年とってちんちんが立たなくなってるからイラついてる可能性

120 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:00.97 ID:MXQ2Kiq00.net
アメリカと日本のコロナの給付スピードがすべてだよ
教育とかではなく、行政の問題

121 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:02.25 ID:8CwNHZtca.net
茂木の歯ブラシパワハラはなぜテレビで報じられないのだろうか

122 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:02.40 ID:+vetXlNE0.net
>>102
次回は玉川徹で

123 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:04.27 ID:CCHgIS8m0.net
聞き取れんw

124 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:08.54 ID:fhFU1N+t0.net
的外れな社会主義者、長妻

125 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:08.63 ID:mDAsI9X/0.net
規制改革しないからベンチャーが大企業や官僚に潰されただろ
電波オークションもしてないし

126 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:08.69 ID:5PNGXjS+0.net
ていうか若者潰して来たのはここに出演してる世代だろうが
まずは反省しろ

127 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:11.20 ID:iCMH3owU0.net
竹中平蔵を表舞台からつまみ出せよ

128 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:13.42 ID:iaKffJy40.net
非正規そんなにいるのか

129 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:13.66 ID:m+i+cURM0.net
アジェンダさん

130 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:14.93 ID:Y8gCWEQVd.net
小泉「痛みに耐えろ」

いつまで?

131 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:15.75 ID:2Eat3r+z0.net
教育のせいではないよ
出る杭を叩き潰す国だからだよ

132 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:16.89 ID:6m5DsOLG0.net
久しぶりに見たけど田原酷過ぎ

133 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:17.89 ID:jhYnygJh0.net
ただの後追い理論だけしかしてないよなぁ
生産性ゼロの討論

ファシリテーターとして田原は引退すべき

134 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:25.07 ID:dKb7AJH80.net
経営側からみたら熟練してもらう必要ないんだよ

135 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:27.65 ID:qDSTrbOs0.net
時価総額なんて気にしなくていいよ

136 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:29.19 ID:XICtspeY0.net
先ずは同じようなことをやっていて視聴率が落ちまくってるテレビ局から精査しようか

137 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:29.79 ID:4J/KACLQ0.net
三浦に聞いてくれw

138 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:30.88 ID:MIKESu7q0.net
原因はピンハネ中抜き派遣みたいなのがのさばってるから
人を使い捨てにしすぎ

139 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:31.85 ID:cGlcZ3P6M.net
長妻さんいい!なぜ立憲にいるのか不思議

140 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:32.94 ID:9L9p2pVh0.net
人が話してるのにうるせーな、入ってくんな

141 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:34.62 ID:/tnTPluU0.net
スキルゼロの正社員だって腐るほどいるんだが

142 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:36.16 ID:ER7Z7weqd.net
中抜き構造をやめろ
労働者にダイレクトにいけば給与は上がる

143 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:26:40.17 ID:BKPWiptw0.net
【全国24局ネット】
テレビ朝日-関西テレビ-CBCテレビ-札幌テレビ-RKBテレビ
青森放送-秋田テレビ-テレビ岩手-山形めんこいテレビ-ミヤギテレビ
テレビユー福島-新潟総合テレビ-信越放送-テレビ静岡-テレビ金沢
岡山放送-中国放送-テレビ山口-南海放送
熊本放送-長崎国際テレビ-テレビ大分-南日本放送-沖縄テレビ

144 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:43.97 ID:+vetXlNE0.net
小野さん 

145 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:45.91 ID:WSl83MrR0.net
田原が電車にいるヤバい奴みたいな対応されてて笑う

146 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:46.90 ID:PwfX/7us0.net
ねーよw

147 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:49.48 ID:BNtxxi4gp.net
田原総一郎まじでやばくない??びっくりした

148 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:49.60 ID:8CwNHZtca.net
今のところ公明党と岸田より民進の方が割とまともなこと言ってる…

149 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:50.30 ID:Uxdu+DWy0.net
こいつは党首やらんの?

150 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:50.73 ID:09WnLhK40.net
逆だろ
今後は優秀じゃないけど女だからという理由で幹部に昇進し生産性が下がる

151 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:51.85 ID:2iNX+4hN0.net
男尊女卑だったしな

152 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:54.22 ID:Tast8SEr0.net
女性は子供産んで育てろ

153 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:54.60 ID:YZlCWkrc0.net
>>129
熊手ね懐かしいw

154 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:55.43 ID:ZvCSCkXE0.net
人材派遣会社は世界に誇る分野だろ、もっと儲けさせれば世界のトップ50になるだろ

155 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:55.44 ID:PPugEber0.net
それとGDPに何の関係があるんだよ

156 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:55.63 ID:dKb7AJH80.net
田原そこでジェンダーギャップ言い出して流れ殺すなよ

157 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:56.87 ID:0cLO9RYR0.net
女雇用したら生産性が上がるなんてことがあるわけ無いだろアホすぎるw

158 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:57.81 ID:rzlm0w5t0.net
長妻ジジイのくせに老害じゃないなw

159 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:59.20 ID:MzVOdMj60.net
なんで知ってるんだよそんなこと

160 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:59.51 ID:lQ38t+Qmp.net
ITが出遅れすぎた。街中の無料Wi-Fiもここ数年だもん

デジタル庁も10年遅い

161 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:26:59.57 ID:YY9zxgeR0.net
くちゃくちゃ

162 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:00.33 ID:8yk6LNqf0.net
代表選にも出てないし身軽な立場で弁舌滑らかな長妻

163 : :2021/11/27(土) 02:27:02.70 ID:ryORJBoV0.net
ん?(´・ω・`)

164 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:04.18 ID:fhFU1N+t0.net
>>127
竹中陰謀論はアホの情弱の十八番

165 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:11.00 ID:YFfJenCU0.net
ヨーロッパみたいにメイドを雇うとかしたらええのになw

166 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:11.31 ID:D5mnSbFV0.net
田原だいぶ癇癪が激しくなってるな

167 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:11.67 ID:sSeVaJJq0.net
お前が欧州大好きなのはわかった

168 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:12.64 ID:xQZ38K0h0.net
何今の

169 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:13.69 ID:LEqzBIsV0.net
>>122
与党が大嫌いの玉川さんは中立の立場を保てるだろうか

170 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:14.16 ID:NRfRAVn30.net
順序が違うような気がするんだよな
あくまで企業は合理的に人事した結果こうなってるわけで

171 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:16.19 ID:gSb3JmnZ0.net
誰も政府の支出の伸び率が30年間横ばいって言えへん
配分の問題じゃなくて量の問題やがな
そのままの配分でも量さえ伸ばしれば問題なんてないがな

172 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:19.92 ID:UbKuygdj0.net
>>127
岸田がまた竹中平蔵を起用した

173 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:23.71 ID:PIC5sjb/0.net
ミスター年金

174 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:25.23 ID:iDPkO2+U0.net
女はやれることをやればいいんだよ

175 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:27.83 ID:MzVOdMj60.net
痰絡みすぎ

176 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:28.24 ID:bCrh4Z/30.net
田原がうるさく遮るから、パネラーが人の話遮ることがなくなったな

177 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:30.29 ID:6diRadFf0.net
>>153
何億円の熊手だっけ?

178 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:33.70 ID:ypXumHqGa.net
長妻は国民民主党に移るべきだな

179 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:34.03 ID:1LMo4dgy0.net
24時間テレビは地球を救わないし、朝ナマも日本を良くしないってことが証明された30年

180 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:34.38 ID:GpHWfm0j0.net
ジェンダーギャップはさすがに関係なさすぎる

181 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:34.42 ID:y+WMbNwcd.net
駄目だな田原
もうまともに喋れてない

182 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:37.08 ID:DJvK9bPs0.net
三浦さんで一発抜くのが朝生w

183 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:37.12 ID:ER7Z7weqd.net
てめえ政治家も効率性あげろよ

184 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:37.58 ID:hyjWgpCA0.net
あと1年ぐらいで終わるかもな朝生

185 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:38.03 ID:+vetXlNE0.net
なんだよ資本家の論理

186 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:38.16 ID:wLfY07gq0.net
ひたすら需要不足を放置したからだろ
そのせいで供給側が育たなくなったんだろうが

187 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:39.25 ID:tRvCSuZz0.net
100年後どこか20年後この国無いだろw

188 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:39.68 ID:q2fUuIVxa.net
>>140
他の人が話してる時はスクワットしなけりゃいけないことにしようぜ

189 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:45.17 ID:5PNGXjS+0.net
働かなくても同じ儲けがでるようにするのが生産性を上げるということ

190 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:46.23 ID:RGgT7pzI0.net
世間は女尊男卑じゃないかってくらい男に厳しいがな

191 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:49.18 ID:kEoiHt5P0.net
労働生産性・・・日本の消費者の馬鹿すぎる主張も問題

192 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:50.02 ID:/sy+0l0Ma.net
小野泰輔しゃべらせろ

193 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:50.34 ID:4J/KACLQ0.net
そういうパターンもある
天才が多ければ

194 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:50.92 ID:UbKuygdj0.net
中抜きする奴だいたいパソナの竹中平蔵

195 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:52.10 ID:iaKffJy40.net
別に誤解してないけどな

196 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:52.78 ID:u1lkDVvQM.net
だから日本を上回ってるヨーロッパの国ってどこだよ
経済的にも日本の方が上だろ

197 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:54.33 ID:+vetXlNE0.net
>>179
24時間朝まで生テレビをやってもらいたいわ

198 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:56.86 ID:lI0GtrLW0.net
おーい、救急車呼んでやれ

199 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:57.79 ID:wpXLFkuj0.net
経営陣が育ってないってことか

200 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:58.47 ID:fhFU1N+t0.net
流石、大塚さんやな

201 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:27:58.53 ID:qDSTrbOs0.net
労働生産性のマジックだよ

202 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:04.23 ID:iCMH3owU0.net
竹中平蔵みたいなクソがいるから

203 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:05.76 ID:ZAvqn4Cd0.net
>>120
アメリカって感染者数も死者数もアホみたいに突き抜けてるよな

204 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:06.43 ID:otxgPAgI0.net
まず経済成長というマクロの話にミクロ的なものを中心に考えるなよ

205 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:07.28 ID:q2fUuIVxa.net
シュンペーターに学びなさい

206 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:10.43 ID:jhYnygJh0.net
政治家全取っ替えすべきやな

207 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:12.13 ID:rzlm0w5t0.net
民民の人と長妻と小野さんは話が合いそうだな

208 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:12.62 ID:09WnLhK40.net
>>143
CBCなのか

209 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:12.72 ID:X+H4iqq4d.net
小泉だろこれやって日本を潰そうとしたのは

210 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:14.78 ID:nIMFLSPG0.net
派遣をやめて正社員で直接雇用にせいや

211 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:15.87 ID:Z4gXWJjx0.net
>>178
ないないw
提案出来ないじゃんw

212 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:17.71 ID:NRfRAVn30.net
合成の誤謬だね

213 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:18.67 ID:iQPJ1Vxd0.net
専業主夫やってほしい女おらんよね
金持ちでも
世間の意識を変えてかないと無理だよ
主夫したいわ

214 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:19.95 ID:JW8UixRFd.net
ふざけてるにも程があるな。

国民は自立しろ?じゃあ政府は解体しろよ。
もちろん税金や社会保険料は全部返せよな。
議員も役人も自立しろ、国に頼るな、税金に頼るな。

国民の多くは、前から議員や役員はそんなに要らないと言ってるだろw

税金で報酬を得て、地位を得ていながら、自分らに頼るな、国民は勝手にやれ?
そんなのは完璧な詐欺、ただの泥棒だろ。人間未満にも程があるな。

215 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:22.16 ID:m+i+cURM0.net
移民止めれば解決

216 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:27.56 ID:1LMo4dgy0.net
単純派遣を禁止しろよ

217 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:28.59 ID:+vetXlNE0.net
はぎわらさんじゃねーよ

218 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:29.96 ID:ETIBeeF80.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:31.45 ID:MXQ2Kiq00.net
労働生産性は競争の問題
行政と企業が結託して大企業優遇してるのが問題

220 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:33.12 ID:A/Cp3OEI0.net
確かにな

221 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:33.49 ID:xQZ38K0h0.net
ヽ(・ω・)/ズコー

222 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:34.74 ID:FHB8GDzH0.net
そんなこと言われなくてもわかってるだろ
レベルが低い

223 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:35.12 ID:bCrh4Z/30.net
るりはお正月に田原にお餅食べさせてあげて

224 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:35.46 ID:XRIAfnRL0.net
馬鹿な経営者www

225 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:38.59 ID:ryxBf4TQM.net
田原はもはや認知症のボケ老人

226 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:38.79 ID:Qh66JDwe0.net
今更やったかてだめだろ

227 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:40.22 ID:Q/U/0BqP0.net
経営者はほんと質低いと思うわ

228 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:41.47 ID:ZUoL6HgRp.net
日本が成長しない大きな理由の一つは遵法精神の異常な高さよ
無茶出来る国じゃないんや

229 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:41.91 ID:RGgT7pzI0.net
やるじゃんw

230 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:42.55 ID:hyjWgpCA0.net
なんでなんでなんでなんで

231 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:45.68 ID:wpXLFkuj0.net
みずほ銀行のことかアアア

232 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:45.88 ID:4J/KACLQ0.net
そんな単純な話ではない

233 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:46.44 ID:PIC5sjb/0.net
>>178
れいわの方が合ってると思う

234 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:47.99 ID:eimF03rw0.net
社会保障厚くしたって経済成長しなきゃ税収どんどん食われていくだけってのは馬鹿でも分かるだろ

235 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:49.85 ID:gSb3JmnZ0.net
需要がないのに労働生産性を伸ばしたら
供給過多になるだけやがな

重要があって初めて労働生産性に意味が出てくる
だから需要の問題なのだ

236 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:49.95 ID:AgZ/VQ1ZM.net
世襲経営

237 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:50.84 ID:yptT/gyir.net
たしかにそうだよ

238 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:51.64 ID:QowTsghH0.net
なら女にも土方やらせろよ
平等なんだろ?(´・ω・`)

239 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:52.59 ID:pYz+hMih0.net
長妻もテレ朝も本当にバカなんだw あきれる。

240 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:53.10 ID:Fsw1qy+z0.net
大塚いいこと言ってるな

天才が1人でてヒット商品出せばそいつに引っ張られてて
生産性は上がるんだよ

241 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:54.59 ID:q2fUuIVxa.net
ガリ勉サラリーマン経営者やからな

242 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:55.83 ID:ZhondDLzr.net
もう諦めたほうがいいだろ
カビ臭い話ばっかしやがって

243 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:57.78 ID:8yk6LNqf0.net
>>179
24時間テレビは坂本九ちゃん出てた頃で終えたほうが良かった

244 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:59.23 ID:1LMo4dgy0.net
お前が世界的な企業をつくれよ

245 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:59.93 ID:NRfRAVn30.net
経営者をdisんなよ、disっていいのは株主だけだ

246 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:28:59.90 ID:up+DLtEs0.net
ハギワラさん?

247 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:00.07 ID:cnNsOerZ0.net


248 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:00.27 ID:aQIXO3dR0.net
労働生産性って労働者自身が自分の仕事に好きな値段付けれない限り
全部経営者の問題だから

249 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:00.35 ID:2Eat3r+z0.net
バカな経営者から会社取り上げろよ
まじで足引っ張ってるわ

250 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:01.68 ID:4mTZoe0Q0.net
学校でいじめやってる奴を集めて
田原に朝まで説教させる番組やったほうがよさそう

251 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:03.31 ID:LEqzBIsV0.net
三木谷とかはどうなの?

252 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:05.07 ID:rzlm0w5t0.net
小野サン 話に割り込んでアッピールして!

253 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:06.06 ID:3kUz8zDA0.net
奴隷雇用が多すぎるんだよ
雇用流動性が増せば本来なら賃金アップするんだけど

254 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:06.28 ID:4lPWILtU0.net
政治家と経営者がゴミクズ
はっきりしてる

255 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:07.20 ID:V9+r9N36a.net
ジジイか不快すぎてギブアップした おやすみ

256 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:07.83 ID:VZgLKcTL0.net
荻原いいね

257 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:10.71 ID:PIC5sjb/0.net
うるせーババア死ね

258 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:12.97 ID:jhYnygJh0.net
つーか、この議論に年寄しかいないのが問題やろ

259 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:17.40 ID:hyjWgpCA0.net
>>231
正解

260 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:18.63 ID:+vetXlNE0.net
みずほ銀行は現場猫案件だろ

261 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:20.30 ID:iDPkO2+U0.net
あじゃいるww

262 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:23.10 ID:otxgPAgI0.net
こいつら言ってることが30年前から変わってないだろ
労働生産性等の問題じゃなくデフレだからだろ
金を刷ってばら撒いてから労働生産性の話をしろよ

263 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:23.41 ID:iHd7yIuf0.net
30年位前に入社世代だけどバブルのやり方を延々と教えられてその後苦労したのを思い出す

264 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:23.56 ID:ypXumHqGa.net
>>211
自民に緊張感与えるには
立憲じゃだめなんだよ
国民民主党大きくすべき

265 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:23.83 ID:YFfJenCU0.net
あのシステムわかるやつおるんか?w

266 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:25.35 ID:bCrh4Z/30.net
なんでなんでって3歳児かな

267 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:25.44 ID:69rcS3Wi0.net
大阪の生産性は2011年より悪くなってる

268 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:28.14 ID:D5mnSbFV0.net
昭和の時代を引っ張った政治家こそ多いんじゃねーのか

269 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:28.84 ID:MXQ2Kiq00.net
それを手厚く保護してるのが自民だけどなw

270 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:34.31 ID:Dk/SAU350.net
大塚は円高にして韓国から輸入すればいいじゃない、と民主党の時言ってたけど。

271 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:34.69 ID:glGtVkiXM.net
さっきの日本のトップ企業が凋落したのが生産性が低い原因か…。ヒット商品無し

272 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:36.64 ID:kEoiHt5P0.net
みずほのアホを出して来ても本質論ではない

273 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:38.26 ID:YjsDZpSM0.net
え?

274 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:40.28 ID:yptT/gyir.net
え?

275 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:44.45 ID:Y8gCWEQVd.net
経営者は成長しなくたって逃げ切れるんだからある意味正しいよ
変な事して失敗するより何もせず緩やかに衰退していきながら自分だけは逃げ切る

276 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:45.92 ID:ER7Z7weqd.net
みずほは銀行合併の派閥争いの結果だろ

277 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:45.97 ID:vG6h4QzP0.net


278 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:46.06 ID:PIC5sjb/0.net
>>251
海外展開に失敗

279 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:46.17 ID:hLfdGc1wM.net
え?

280 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:46.92 ID:jhYnygJh0.net
みずほ銀行は二度と取引しない

281 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:48.14 ID:RGgT7pzI0.net
横文字禁止

282 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:53.23 ID:09WnLhK40.net
>>238
現場には男用のトイレしかないので無理です(´・ω・`)

283 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:53.83 ID:fhFU1N+t0.net
立憲民主がゴミ過ぎる
俺は選挙維新、比例で国民民主に投票してる

284 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:55.14 ID:G6N8seNDx.net
コンビニって経済に迷惑かけてないかなぁ

285 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:55.40 ID:FDfPUDz30.net
銀行の経営陣に文系が多すぎ問題

286 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:55.69 ID:iDPkO2+U0.net
日本はコスプレ文化

287 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:29:58.12 ID:1FaBhARd0.net
ほんとに売れる物作れてないからな

288 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:01.33 ID:6i0x4pHS0.net
インドなんかに言われて言い返せないババア

289 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:01.59 ID:q2fUuIVxa.net
TSMCは参考になるモデルやな

290 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:04.05 ID:u1lkDVvQM.net
システムって何のこと言ってんの?
雰囲気で物言うなよ

291 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:05.41 ID:l5VCIStg0.net
このおばさんも滑舌が年寄りっぽくなってる

292 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:07.06 ID:Q/U/0BqP0.net
これは良い話してる気がする

293 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:07.77 ID:6diRadFf0.net
>>160
世界中でスマホのQRコード表示によるワクチン証明書普及してるのに、
日本はやっとこれから開発予定だからな。
しかも開発するのはcocoaを開発した会社。

QRコードを発明したのは日本なのに、
何でこうなった?wwww

294 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:10.84 ID:M0NRwzsK0.net
労働拘束時間が長いんだよ

295 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:11.06 ID:M7JR9n/B0.net
結局国民を馬鹿にするだけなんだよコイツらも

296 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:11.39 ID:B2Svogam0.net
それデジタル庁

297 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:14.17 ID:Gntyh2740.net
>>251
一代で大会社を築くようなのは違うでしょ

298 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:18.81 ID:iDPkO2+U0.net
スィリコンバレー

299 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:21.50 ID:5h5rLPcW0.net
選挙で勝ったもんだから田原総一朗他各党が自民党にイチャモンつけようとゲストで取り囲んでやがる
田原も機嫌わりーしw

自民党も選挙で勝ったんだからこんな見えすいた番組出演拒否すりゃええのに、必ず出てくる片山

300 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:23.01 ID:hyjWgpCA0.net
クチュニチャ

301 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:24.62 ID:Fn+f1S+70.net
前スレで自殺の話が出てたけど
2019年はスウェーデンは日本より自殺多い
2020は逆転したかもしれないけどね

国の自殺率順リスト
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%AE%BA%E7%8E%87%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88

302 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:27.31 ID:6diRadFf0.net
>>160
世界中でスマホのQRコード表示によるワクチン証明書普及してるのに、
日本はやっとこれから開発予定だからな。
しかも開発するのはcocoaを開発した会社。

QRコードを発明したのは日本なのに、
何でこうなった?wwww

303 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:27.63 ID:2Eat3r+z0.net
言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない
新入社員みたいなみずほ銀行

304 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:28.18 ID:bCrh4Z/30.net
補聴器を気にする田原

305 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:29.68 ID:DyZKM6T+0.net
レイヤー
ディスラプション

306 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:30.19 ID:YZlCWkrc0.net
>>276
だね
さっきワールドビジネスサテライトで勉強した

307 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:33.35 ID:PIC5sjb/0.net
山本一太って最近この番組に来なくなったな

308 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:34.83 ID:rzlm0w5t0.net
さつき 自民の誰が反対してんのかバラせよ

309 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:34.90 ID:nIMFLSPG0.net
金融システムはいまだにコボル使ってるとかだっけ

310 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:35.27 ID:0uCAvSrM0.net
日本人はシステムに沿った同じルーティンで安定を求めすぎる もっと楽していいのに

311 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:35.45 ID:ER7Z7weqd.net
技術屋のことなんかわかるわけねえだろ経営者は

312 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:37.52 ID:y+WMbNwcd.net
>>179
視聴率がいいのか知らないけどこの30年マジで無駄だったな

313 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:39.93 ID:fEdnoFCK0.net
金融機関のシステムなんてどこも外に丸投げしてるから
どこの銀行も社長はシステム理解してないだろ

314 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:40.87 ID:ypXumHqGa.net
>>286
レイヤー繋がりかw

315 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:43.34 ID:cGlcZ3P6M.net
長妻と片山が付き合っちゃえ

316 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:44.86 ID:D5mnSbFV0.net
元阪神の?

317 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:46.22 ID:iCMH3owU0.net
まず学校教育をアップデートしないと
この前小学校の前通ったら昔と同じことやってた。
変わったのはブルマがないくら

318 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:48.08 ID:1LMo4dgy0.net
>>283
立憲民主に投票してしまう日本人がバカなんだから仕方ない

319 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:50.31 ID:Fsw1qy+z0.net
俺のメインバンク:みずほ・・・
会社の交通費精算もみずほ(´・ω・`)

住友か三菱作ろうかなぁ(´・ω・`)

320 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:50.92 ID:hyjWgpCA0.net
田原ついてきてるかー?

321 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:51.36 ID:+vetXlNE0.net
ビジネスモデル変えるんじゃなくて 社会主義・共産主義に移行すべきなんだよ

322 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:52.60 ID:YFfJenCU0.net
ビジネスモデルつくってもマーケットがついてこんやろw

323 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:52.70 ID:fhFU1N+t0.net
>>270
正しいじゃん

324 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:56.80 ID:o3Fn/TVna.net
こいつら出演者が不景気の原因そのものじゃね?

325 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:30:57.07 ID:4J/KACLQ0.net
立憲は評論家が多い
元日経w

326 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:02.63 ID:xVQ/Kpi2M.net
組織が落ちぶれるのは上層部のせい
つまり日本の政官民の上層部がバカだから

行き着く先は東大を頂点とする旧態然とした日本の教育制度がゴミってこと

327 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:03.87 ID:VuJ3xvJm0.net
でも半導体を挫折させたのは政府じゃないかよ

328 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:04.63 ID:QowTsghH0.net
大塚家具で女は無能って証明されたじゃん(´・ω・`)

329 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:05.32 ID:6diRadFf0.net
>>307
国政やってないから

330 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:05.38 ID:+vetXlNE0.net
>>307 群馬県知事です

331 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:06.66 ID:09WnLhK40.net
>>307
もう群馬ローカルの人間だからな

332 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:10.55 ID:8yk6LNqf0.net
長妻も報道1930の文通費問題の時とは打って変わって水を得た魚のようだw

333 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:10.60 ID:fhFU1N+t0.net
小野さん意外と控えめだな

334 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:11.19 ID:0pAmmocAa.net
ホリエモンとか青汁王子とか出る杭は打ってくるからな。既得権益共が

335 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:11.25 ID:DTnxLrxO0.net
さつきも古いファッションに縛られてるぞ

336 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:11.82 ID:wLfY07gq0.net
だっれも需要の話しないなほんと

337 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:12.07 ID:jhYnygJh0.net
ビジネスモデルを変える!(キリッ

338 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:16.50 ID:RGgT7pzI0.net
松尾豊知ってる?

339 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:17.12 ID:ER7Z7weqd.net
>>307
群馬県知事になったから

340 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:17.40 ID:m+i+cURM0.net
知らん

341 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:17.66 ID:MXQ2Kiq00.net
規制緩和したらすぐ引き締めるのが日本だからな
産業を保護しすぎ

342 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:17.78 ID:bCrh4Z/30.net
はい人脈自慢

343 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:22.02 ID:Fsw1qy+z0.net
部品メーカーwwww
村田製作所ディスってんのか

344 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:22.32 ID:eS09SN220.net
>>240
それはイノベーションに置き換えられるよね。
イノベーションが起きやすい社会にすればいいと思うね。

345 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:24.30 ID:pYz+hMih0.net
欧米は奴隷に仕事を押し付けて、生産性高いとか言ってるだけ。
真っ赤なウソ。

346 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:26.43 ID:7OMhgh6s0.net
長妻昭と大塚と片山しか上質な議論してないやん

347 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:27.30 ID:MoCQAb1h0.net
長妻はユニコーン企業を作りたいんだな。

348 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:28.60 ID:NRfRAVn30.net
>>321
貴方的には社会主義と共産主義の違いは何ですか?

349 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:28.71 ID:amiz52HX0.net
アホな政治家が介入して新規開拓なんかできるかドアホ

350 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:31:30.56 ID:BKPWiptw0.net
>>286
https://pbs.twimg.com/media/CkLLZmTUkAAck7Q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CFIngV0UIAATLaQ.jpg

351 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:31.90 ID:BsIEZKD8a.net
長妻さんも分配より投資なんだね
大きな政府支持は共産党くらいか

352 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:36.08 ID:9L9p2pVh0.net
建設業界の流れのままの人月商売がメインの今のIT業界が何が出来るかよ

353 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:36.85 ID:PIC5sjb/0.net
日本はYMCA

ヤフー
モバゲー
サイバーエージェント

354 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:40.74 ID:5PNGXjS+0.net
頭脳エリートが軒並み医者になりたがる問題はやらないのか

355 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:41.89 ID:LEqzBIsV0.net
日本が誇れるのはアニメとAVくらいやもんな

356 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:42.52 ID:YZlCWkrc0.net
>>307
知事してると、確かノーギャラ出演になっちゃうはず

357 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:42.61 ID:fhFU1N+t0.net
ベンチャーなんて出来てない
ユニコーン企業少ない

358 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:43.08 ID:jhYnygJh0.net
>>345
ほんこれ

359 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:43.28 ID:4J/KACLQ0.net
松尾さんは、NECのせいで、えらい叩かれてたなw

360 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:44.61 ID:ypXumHqGa.net
>>302
自民党が美味しい企業にしか仕事与え無いからな

361 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:50.08 ID:/sy+0l0Ma.net
甘利が日本がスマホ発明した言うてたよ

362 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:50.14 ID:2Eat3r+z0.net
各方面のプラットフォーム取られてるからもう手数料取られる側の国よ

363 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:50.28 ID:5PMhAgT/0.net
朝生バブルの頃は日本最強みたいな話しで盛り上がってたのかな

364 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:50.69 ID:aQIXO3dR0.net
労働時間だけで言えば短ければ短いほど労働生産性が高い
儲けが少ない仕事は受けないって選択ができるから

365 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:50.83 ID:jSDTCwcb0.net
つまりは政権政党ではなく国家公務員キャリアが実権を握ってきたからに他ならない
国会は代議士が馬鹿だからキャリアの書いた筋書きを読んでるだけ
そんなの元キャリアの大塚とかよく分かってるだろ

366 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:50.95 ID:u1lkDVvQM.net
ベンチャーってキーワード使えばいいと思ってるアホ

367 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:51.96 ID:2iNX+4hN0.net
ベンチャー ≒ アドベンチャー

368 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:52.96 ID:Y4WDSVQG0.net
もう、手話でいいから田原に通訳付けて!!ww

369 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:53.25 ID:QnTQ5rq90.net
技術者や研究者への報酬や対価が低すぎるんじゃねえの

370 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:53.36 ID:8yk6LNqf0.net
>>307
群馬県知事なったばかりの時に地方創生だかの回出たっきりだな

371 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:53.94 ID:q2fUuIVxa.net
>>328
あれはみずほやからな

372 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:31:56.58 ID:5h5rLPcW0.net
宮本と長妻の席くっつけろよw

373 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:02.38 ID:VuJ3xvJm0.net
nyの47氏を潰したじゃないかよ

374 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:07.08 ID:jhYnygJh0.net
なんだこの言葉遊び

375 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:09.47 ID:ER7Z7weqd.net
大塚の他人事みたいな話し方本当くそ

376 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:10.20 ID:JW8UixRFd.net
>>206
だな。
役人も一回民間の労働者と総入れ替えしたらいいよ。
お互いにいい経験になり学びがあるだろう。

そtっちのほうが上手く行くようならそのまま行けばいいし。

官僚なんて優秀なんだから、優秀な人間が民間で利益を上げて
日本の景気を底上げしてもらったほうがいいだろw

優秀な人が自分で稼ごうとしないで、凡人がセコセコと稼いだところから
上がりを得ようとしてるのが、すごいもったいないことだわw

377 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:11.05 ID:+vetXlNE0.net
>>169
与党大好きと野党大好きを同じ数そろえたら打ち消しあって中立になる

378 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:15.32 ID:6diRadFf0.net
>>328
大塚家具は、
大塚娘が会社辞めてから1年で黒字化したね。

379 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:23.39 ID:2Eat3r+z0.net
>>307
グンマー国王だな

380 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:25.36 ID:otxgPAgI0.net
>>313
意思決定に理解者が関わっておらず混乱を招いたのが問題だね

381 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:27.35 ID:jcKVS4rld.net
利権すか

382 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:29.28 ID:ypXumHqGa.net
>>347
デストロイモードになり世界のライバル企業ぶっ潰してほしい

383 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:29.62 ID:1LMo4dgy0.net
むしろ経営者に政治家をやってもらった方が経済成長だけはするんじゃないの

384 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:33.21 ID:MIKESu7q0.net
内部留保が膨らむのは成長してるからだっての

385 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:33.34 ID:ddQN5j3na.net
内部留保って設備投資も含めるだろ

386 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:33.63 ID:ZvCSCkXE0.net
ないぶりゅー

387 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:33.90 ID:mDAsI9X/0.net
維新にも聞けよ

388 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:36.24 ID:1FaBhARd0.net
サラリーマン社長が悪いな

389 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:38.70 ID:BmPYMQQx0.net
>>186
これ↓需要不足を解消すべく全国民に配り続けたら4年目から供給サイドも良くなるからかインフレ率下がってくる試算出てる。

過去のマクロ計量モデル(日経NEEDS)を使って毎月国民一律給付を続けた場合のインフレ率試算(参院調査情報室調べ)
毎月20万×48か月 1年目 1.495%/2年目 2.255%/3年目 2.951%/4年目 2.741%
毎月10万×48か月 1年目 1.215%/2年目 1.436%/3年目 1.809%/4年目 1.751%

390 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:41.44 ID:gSb3JmnZ0.net
単純化するとこうや

1人の消費者が使える上限が30万円 これは変わらない
どんな良い商品を作ろうともこれを超えることはない

デフレの世界はそういうことやから
30万円使ってた人が31万円 32万円とならないと
成長にはならへん

だから言うてんねん企業の競争力の問題じゃないって

391 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:43.35 ID:BsIEZKD8a.net
皆んな問題の本質は分かってるんだけど解決策がないな

392 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:43.88 ID:QowTsghH0.net
経営者もクソだけど日本は規制が多すぎる(´・ω・`)

393 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:44.70 ID:m+i+cURM0.net
そろそろテロップ必須

394 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:44.82 ID:+vetXlNE0.net
その質問 宮本さんにふれよ

395 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:49.33 ID:2iNX+4hN0.net
山一とかあったし

396 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:49.95 ID:IZInbz+jM.net
つーかこのネタ何回目だよ

397 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:50.49 ID:eimF03rw0.net
>>293
戦時中の八木宇田アンテナの頃から変わってないな
おいしい利権がなければ採用しないのが政官民癒着体質の日本

398 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:51.72 ID:amiz52HX0.net
>>353
日本の発明「ガチャ」(´;ω;`)ウッ…

399 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:55.26 ID:mPW+RZbl0.net
昔、歌舞伎町にあった「女王様系のパブ」が凄かった!
男性客はM男のみで、よく俺に付いてくれた佐々木明子アナみたいな長身女王様に全裸にされて、女性客の前で手コキされたり顔面騎乗されたり、たまに初対面の女性客が俺のチンチンをツマんだり手コキしに来たりして最高だった!(笑)
たまに当時同じマンションに住む大江麻理子アナ似の若い女性がSの女性客として来てて、よく俺のチンチンをツマんで来たり手コキされて簡単にイカされたのは恥ずかしくもいい想い出です。(笑)
とにかく全裸にされた時点で既にフル勃起状態、女性に全裸を見られて興奮する性癖を顔見知りの女性に知られてしまいましたが、今となっては良い想い出ですね。(笑)

400 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:55.33 ID:aQIXO3dR0.net
>>362
任天堂だけだよね
国際的に通用する独自プラットフォーム持ってるの

401 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:56.24 ID:ZUoL6HgRp.net
技術革新て大概軍事産業から産まれたりすんのよね

402 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:32:57.84 ID:wLfY07gq0.net
>>344
イノベーション起こしたかったら無駄排除な日本では絶対ムリだな

403 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:01.43 ID:Y8gCWEQVd.net
>>206
ついこの間の選挙で何も変わらなかったばかりなんですが

404 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:02.18 ID:PR5t1q1n0.net
日本はアニメで生きていくと決めたんだよ

405 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:05.37 ID:+5fQPycjr.net
リーダーシップを取る人がいないんだろ。失敗した時の責任の所在を恐れて。

406 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:06.01 ID:D5mnSbFV0.net
ノーベル賞取る程の科学者にもまっとうな報酬あげないからなあ

407 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:07.23 ID:5PNGXjS+0.net
今のまま投資しても海外に逃げられるか医者になるかの二択

408 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:08.20 ID:MXQ2Kiq00.net
企業 「内部留保吐き出したらクビにするけどいい?」

409 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:08.43 ID:MxF7jw3k0.net
銀行が貸し剥がしたからだよ

410 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:08.54 ID:ER7Z7weqd.net
警察の規制が多すぎる

411 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:08.69 ID:7AAgmvqn0.net
短期間で利益出せるものしか経営者がやりたがらないから

412 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:10.42 ID:F9dqRHx20.net
技術革新をやるのは企業じゃないだろ
大学か国なんだろ

413 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:17.08 ID:3HrdGT9S0.net
たはらわーわーわー

414 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:17.34 ID:PIC5sjb/0.net
長妻どこの社員だったの?

415 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:17.93 ID:4J/KACLQ0.net
みんなでもない

416 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:18.18 ID:BNtxxi4gp.net
田原総一郎討論に参加しないでくれよ

417 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:22.69 ID:8Ebcw7WM0.net
トンキン官僚とトンキン政治による規制・統制の弊害。

418 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:22.97 ID:WSl83MrR0.net
経営者経営者ってなぁ

419 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:23.23 ID:YosMb//O0.net
>>382
よっしゃ明日ユニコーン打ちに行こ

420 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:23.53 ID:nIMFLSPG0.net
海外留学とかもめっきり行かなくなったらしいもんなぁ

421 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:24.56 ID:+vetXlNE0.net
介護役

422 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:26.11 ID:xiyuEpYvd.net
>>311
会社によるな

423 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:27.85 ID:Jyi1cGpR0.net
>>378
娘は安売り戦略失敗したんだっけ

424 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:28.85 ID:09WnLhK40.net
お前も経営者じゃないだろ

425 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:29.57 ID:m+i+cURM0.net
上からルリちゃん

426 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:32.04 ID:0mPT1ddC0.net
おじいちゃん

今日は元気だな

427 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:33.54 ID:kEoiHt5P0.net
大塚の言 企業が貯めこんだ金を投資しない時代だった
そう!失敗したくない経営者ばっか

428 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:38.54 ID:ETIBeeF80.net
三浦の小馬鹿にした笑い出た

429 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:38.97 ID:+vetXlNE0.net
クビにできない社会

430 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:41.05 ID:ZvCSCkXE0.net
そうそう優秀な人がトップになってるわけじゃないのよ、この番組の司会も

431 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:41.24 ID:ZAvqn4Cd0.net
>>334
ホリエモンのほうは死人が出てるからねぇ闇深

432 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:44.43 ID:6rT9vwM90.net
うん?

433 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:46.93 ID:iaKffJy40.net
その通り

434 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:48.02 ID:ER7Z7weqd.net
税金で食ってるイメージ三浦

435 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:49.88 ID:ypXumHqGa.net
三浦がなだぎ武に見えてきた

436 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:50.02 ID:yshCOrp10.net
何言ってんだ

437 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:51.83 ID:+vetXlNE0.net
産業予備軍

438 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:53.00 ID:M7JR9n/B0.net
>>328
男の社長は会社潰さないの?って言われるぞ

439 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:55.66 ID:6i0x4pHS0.net
馬鹿じゃねえの三浦

440 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:56.09 ID:1LMo4dgy0.net
正論キタ
素人が経営者をクズ呼ばわりするなってことだな

441 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:57.16 ID:/Bo6jKre0.net
よし、おまいら一旦NHKに集合

442 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:33:59.54 ID:fhFU1N+t0.net
山猫総研如きか民間企業名乗るなよ

443 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:01.92 ID:X+H4iqq4d.net
ヒューってなに

444 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:05.41 ID:a6c7WIQs0.net
こいつ何目線で語ってるんだろ

445 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:05.93 ID:nGKM9f5D0.net
また迷子の長話

446 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:06.23 ID:PIC5sjb/0.net
フジテレビキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

447 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:06.27 ID:RGgT7pzI0.net
女は話が長い

448 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:07.46 ID:iCMH3owU0.net
長妻さんへ
それは新卒一括採用廃止しないと無理です。

449 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:10.41 ID:0cLO9RYR0.net
中小も人切れないわw
何いってんの

450 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:10.81 ID:6diRadFf0.net
>>356
いやギャラ出るよ。

ノーギャラ規定作ってるのは維新だけ

451 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:11.10 ID:PlIKYHUC0.net
三浦「経営者からの目線で」

452 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:12.22 ID:jhYnygJh0.net
>>403
新しい政治家が出てこないからじゃないのかぬー?
維新は増えたろ(維新押しではない)

453 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:13.89 ID:/sy+0l0Ma.net
解雇できるようにしたい

454 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:14.45 ID:XRIAfnRL0.net
最後にまで聞いて

455 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:14.59 ID:MIKESu7q0.net
どこもリストラしてるだろ

456 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:15.40 ID:3HrdGT9S0.net
さいごまで聞くたはら

457 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:16.00 ID:I/ZHnVUB0.net
資料室勤務とか

458 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:16.41 ID:0mPT1ddC0.net
最後まで聞いてで草

459 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:34:16.37 ID:BKPWiptw0.net
>>379
グンマー
https://pbs.twimg.com/media/FCxm0xgaQAAaQg0.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DMlYyeeUMAEGkuI.jpg

460 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:17.88 ID:zvuE1Zn00.net
教育したって規制がんじがらめで新しい事できねーだろ

461 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:20.52 ID:xQZ38K0h0.net
氷河期で知識や技術のバトン受け渡しできてないのも大きいだろ

462 :名無しステーション:2021/11/27(土) 02:34:21.13 ID:N7EOATM90.net
瑠璃ちゃんてちょい斜視だよねそこがカワイイ

463 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:21.35 ID:B2Svogam0.net
二階切っても麻生切れない

464 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:21.93 ID:jcKVS4rld.net
総理! 総理! 

465 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:25.88 ID:X+H4iqq4d.net
もういいわこいつ的外れだから

466 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:27.00 ID:MxF7jw3k0.net
リストラ裁判でリストラ解雇が違法になったからね

467 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:28.13 ID:MoCQAb1h0.net
我々って、ルリルリは誰か雇ってるの?

468 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:28.27 ID:4J/KACLQ0.net
中途半端に優秀な人が多いのかも

469 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:29.11 ID:q2fUuIVxa.net
三浦さんってなんかズレとるな
面白い意見者や

470 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:29.24 ID:6rT9vwM90.net
使えない人材と言ってもなー

471 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:29.45 ID:gICk8QRJ0.net
最後まで聞いては草

472 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:30.43 ID:Q/KpEVJa0.net
いつもいつも話長すぎ

473 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:32.08 ID:Qh66JDwe0.net
せやな

474 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:32.35 ID:Jyi1cGpR0.net
爺、制止されるw

475 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:32.41 ID:pYz+hMih0.net
朝生のバカ全否定

476 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:34.73 ID:2Y1VEdKD0.net
このババア何を言ってるんだ?
そいつらを別の成長部署に回せばいいだろ

477 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:34.32 ID:/IfLbKLYK.net
三浦w

478 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:36.61 ID:gSb3JmnZ0.net
またアホなことをいう
関係ないからw

479 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:37.89 ID:up+DLtEs0.net
最後まで聞いて?

480 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:38.07 ID:ZJzebN6y0.net
三浦「全てをわかってる私がまとめます」

481 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:39.75 ID:jhYnygJh0.net
三浦さんは好きではないが議論はまとも

482 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:41.47 ID:8yk6LNqf0.net
>>378
最近はインテリア協力で、匠大塚のクレジット見ること時々ある
こっちのが嫡流と思われてたりして?

483 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:44.56 ID:fhFU1N+t0.net
内部留保批判はアカ
法人税取られた後の金をどうしようが経営者の勝手

484 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:45.77 ID:ETIBeeF80.net
そりゃ嫌われるわ

485 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:49.16 ID:f1TAxrXkd.net
三浦、横柄で頭が悪い勘違いおばさん

486 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:52.48 ID:hwIWp5fz0.net
長妻何もわかってねえわ
リカレント教育なんてしても
人材育たねえよ

487 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:52.56 ID:MXQ2Kiq00.net
このテーマならホリエモンは神扱いされるハズだけど
呼ばれてないからなw

488 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:53.03 ID:ER7Z7weqd.net
結論から話せよ最後まで聞くとか言うな

489 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:53.09 ID:YZlCWkrc0.net
>>450
あっそうなんだ
そういえば吉村さんや橋本さんが言ってた
ありがと

490 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:55.06 ID:BsIEZKD8a.net
窓際社員とか存在する国って日本くらいだろ

491 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:55.45 ID:ypXumHqGa.net
>>467
雇い主 自民党

492 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:56.45 ID:nGKM9f5D0.net
論破された三浦涙目w

493 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:58.35 ID:qDSTrbOs0.net
ただGAFAなんかがやってる分野は大国じゃやないとシェア捕れないから日本では難しい

494 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:59.05 ID:1LMo4dgy0.net
>>455
年収3年分と退職金割り増して辞めさせてるでしょ

495 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:34:59.91 ID:Oc16DRfu0.net
この番組見るたびに政治家は何も決められないってわかるよね

496 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:04.70 ID:uAbxZgN/a.net
非正規いれんなwww

497 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:08.39 ID:YmWAFqi6d.net
なんか長妻が一番マトモなこと言ってる気がしてきたな

498 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:08.50 ID:ER7Z7weqd.net
非正規で切りまくり

499 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:09.70 ID:09WnLhK40.net
>>467
山猫

500 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:09.92 ID:rzlm0w5t0.net
出来ない奴らを雇ってるのが間違ってるんだよ
切ればいいのに

501 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:10.50 ID:ZhondDLzr.net
金子勇を逮捕するほど馬鹿な国だったのに
人材がーとかあほか
新しい芽を徹底的に潰したんだよこの国は
もう認めて諦めろ

502 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:10.81 ID:Uxdu+DWy0.net
NHKでエロ(´・ω・`)

503 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:10.90 ID:PIC5sjb/0.net
なんでコイツラ人に責任なすりつけてんの?

504 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:11.37 ID:6rT9vwM90.net
正社員は守られすぎやな

505 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:12.39 ID:4lPWILtU0.net
クビなんて普通に切ってるわな

506 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:13.08 ID:hyjWgpCA0.net
三浦相手にされてねー

507 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:13.39 ID:iHd7yIuf0.net
中小企業も切れないぞ。こいつどこ情報で話してんだ?

508 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:14.16 ID:xVQ/Kpi2M.net
三浦は無知

509 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:14.83 ID:+pNsuP5L0.net
三浦だっさ

510 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:17.26 ID:5PNGXjS+0.net
正社員守ってきた連合の支援受けてる連中が何言ってんだ

511 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:17.62 ID:XICtspeY0.net
解雇しやすく再就職しにくいとか最悪やんけ

512 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:17.84 ID:SVjfUbQi0.net
あちこっち飛んでんな話が

513 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:19.01 ID:NZrOX7Ic0.net
だから正規雇用をやめりゃいいんだよ

514 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:24.29 ID:PIC5sjb/0.net
>>502
死ね!

515 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:28.37 ID:WSl83MrR0.net
非正規入れてどうすんねん
正社員の話や

516 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:28.50 ID:ZvCSCkXE0.net
おいおい立憲なのに連合さんの方針に逆らうのか

517 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:30.00 ID:ZAvqn4Cd0.net
別にねーよんなもんw

518 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:30.55 ID:ETIBeeF80.net
戦後まで戻るのかよ

519 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:33.06 ID:Jyi1cGpR0.net
>>490
露助も好きそうじゃね生殺しシステム

520 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:34.08 ID:RGgT7pzI0.net
ワクチンの時の同調圧力やばかった

521 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:34.31 ID:8yk6LNqf0.net
分断されてるモノを統計上ならしても誤解のもとだわな

522 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:35.49 ID:6i0x4pHS0.net
竹中に言えよ馬鹿

523 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:37.23 ID:X+H4iqq4d.net
三浦は政治家レベル相手だと急に元気なくなるな服装も地味になるし

524 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:38.64 ID:+vetXlNE0.net
>>497
ミスター年金だぞ

525 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:40.08 ID:9FB5G4VQp.net
なるほどな大企業や公務員もどんどん無駄な役員をクビにしろ

526 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:35:42.76 ID:BKPWiptw0.net
18歳現役JKのカープ女子を貼るね
https://pbs.twimg.com/media/FEzClYHakAEs_bi.jpg

527 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:46.13 ID:lQ38t+Qmp.net
日雇い労働者とか奴隷かよwマジでカイジの世界だな

528 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:47.16 ID:gSb3JmnZ0.net
だから人材が自由に移動したところで
そこが伸びるだけで他が沈んでトータルでは同じやんけ

デフレの世界はそういうことやから

529 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:47.57 ID:QowTsghH0.net
首切りやすいための非正規だからな(´・ω・`)

530 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:48.39 ID:qAF4AH0E0.net
BLM見てまだ日本は同調圧力ガーとか言うんかw

531 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:49.14 ID:MxF7jw3k0.net
リストラ裁判で正社員を切れなくなったからだよ

532 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:50.68 ID:yshCOrp10.net
いらないよ

533 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:52.13 ID:iCMH3owU0.net
それは竹中平蔵を表舞台からつまみ出すしかない

534 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:56.07 ID:7AAgmvqn0.net
>>476
言葉を濁していたが、使えない人間をクビにできないって言ってたんだよ

535 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:56.36 ID:4lPWILtU0.net
>>496
当然入れるだろ
その非正規にしわ寄せしてる政策取って来たんだからよ

536 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:56.53 ID:3HrdGT9S0.net
多様性ではないとおもうが

537 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:57.63 ID:rzlm0w5t0.net
外人女性バンバン入れないと新しい波が生まれない

538 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:58.01 ID:fhFU1N+t0.net
経済音痴の立憲は黙ってろ

539 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:58.11 ID:jhYnygJh0.net
日本は集団圧力強い?
アメリカはもっと強いぞww
トランプ支持で解雇される国だよ

540 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:35:59.68 ID:Bb9D7ieF0.net
昔は良かったからなぁ
それが忘れられない

541 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:01.47 ID:hyjWgpCA0.net
田原「よくわかんね」

542 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:01.64 ID:F9dqRHx20.net
政府が金出さないからだろ

543 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:03.97 ID:09WnLhK40.net
>>502
相模だろ騙されねーぞ(´・ω・`)

544 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:04.49 ID:9L9p2pVh0.net
日本が良かったのは人口ボーナスが働いただけじゃん

545 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:04.49 ID:MXQ2Kiq00.net
それは違う
戦後復興は多様性なんて何も認められなかった

546 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:04.79 ID:jcKVS4rld.net
アニメや漫画みたいにガラパゴスが良かったんだろ

547 :名無しステーション:2021/11/27(土) 02:36:06.20 ID:N7EOATM90.net
三浦は田原に「最後まで聞いて」とか指示できるくらいにこの番組じゃ偉いポジなの?

548 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:06.25 ID:MoCQAb1h0.net
>>491
我々は切れないって言ってたからルリルリは雇う側だろ?

549 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:06.40 ID:M7JR9n/B0.net
全部他人が悪いだな

550 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:06.77 ID:ddQN5j3na.net
日本が世界に遅れてるのは英語ができないからだね

551 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:07.88 ID:4mTZoe0Q0.net
>>293
ワクチン打っても抗体できない人もいるのに
そんな証明書出しても何の役にもたたないよ

cococaだって検査受けて陰性判定された人に登録義務化してるわけでもないから
何の役にも立たない

552 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:08.02 ID:4mTZoe0Q0.net
>>293
ワクチン打っても抗体できない人もいるのに
そんな証明書出しても何の役にもたたないよ

cococaだって検査受けて陰性判定された人に登録義務化してるわけでもないから
何の役にも立たない

553 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:07.99 ID:4J/KACLQ0.net
www

554 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:08.18 ID:4mTZoe0Q0.net
>>293
ワクチン打っても抗体できない人もいるのに
そんな証明書出しても何の役にもたたないよ

cococaだって検査受けて陰性判定された人に登録義務化してるわけでもないから
何の役にも立たない

555 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:08.23 ID:rzlm0w5t0.net
小野さんキタ――(゚∀゚)――!!

556 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:09.91 ID:YZlCWkrc0.net
>>507
切れないよね
労務士さんに相談しながら解雇理由つくるのも大変だよ

557 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:10.12 ID:PIC5sjb/0.net
一番悪いのは国会議員だろ

558 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:10.39 ID:7LbF3wk90.net
三浦って男だったら呼ばれないよな。話が薄っぺらい。

559 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:12.29 ID:6diRadFf0.net
SONYは、Appleにはないウォークマンの技術があった。
SONYは、Appleにはない携帯電話の技術があった。
SONYは、Appleにはない巨大コンテンツCBS SONYがあった。

なのに何で、何も無い新参者の素人Appleに負けたの??

560 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:13.69 ID:m+i+cURM0.net
イチンの会

561 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:17.12 ID:Jyi1cGpR0.net
非正規で一揆起こすか…

562 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:18.66 ID:6rT9vwM90.net
正社員をきれないからこそ減らして非正規で穴埋めすんだろうに

563 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:21.61 ID:q2fUuIVxa.net
パラダイムシフトってなかなか起こりにくいもんやからな

564 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:22.21 ID:uON7FUQG0.net
じゃぁまた敗戦しよう

565 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:22.23 ID:nIMFLSPG0.net
出る杭は打たれる系の国だもんなぁ

566 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:24.44 ID:jRq10uBI0.net
本当にそう。大企業の社員は何もできなくても首にもならないが、
協力会社の担当者なんかは理由もなくすぐ切るよ。

567 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:25.51 ID:GpHWfm0j0.net
多様性認めない組織って立憲民主党が言うかね

568 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:26.52 ID:2Eat3r+z0.net
>>400
それはファミコンの頃じゃない?
今は任天堂の他にもハードメーカーあるし
任天堂ハードで売れてるのは任天堂のソフトが多いから
プラットフォームとして機能してるかというとなんとも

569 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:31.27 ID:5PNGXjS+0.net
長妻は自分が連合の支持受けて雇用の流動性
自分で潰して来たってゲロったってことだな

570 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:31.64 ID:WdiAgpnZ0.net
商材

571 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:34.32 ID:ETIBeeF80.net
言っちゃった

572 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:34.44 ID:Qh66JDwe0.net
>>467
雇ってるわけないじゃん
代弁して言っただけだ

573 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:35.49 ID:G6N8seNDx.net
最低賃金を2000円にすれば
社員たちが悲鳴を上げて
必死になって売り上げを上げることに
知恵を絞るって
あれ当たってると思うけどな

574 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:38.01 ID:hwIWp5fz0.net
その通り
人なんて日本じゃ限りあるわ
そんなん言ったら根本的に小学校から教育改革しなきゃ

575 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:40.13 ID:wLfY07gq0.net
>>389
そらそうだろ、全国民に10万配るようにしても翌年からは10万配っても前年比で同じわけだぞ
単純計算で前年比2%アップを続けたきゃ毎年2%増やさなきゃいけないわけだぞ

576 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:43.57 ID:IwxftOiPC.net
政治家全員首にしてからいえば?

世襲←これなんなの?

577 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:43.59 ID:ZJzebN6y0.net
>>481
冗談だよね?

578 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:44.53 ID:jSDTCwcb0.net
ジャパンアズナンバーワンって石原慎太郎の著書だよ

579 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:45.05 ID:YmWAFqi6d.net
>>524
まじか。それでよく非正規だなんだ言えたもんだな

580 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:46.40 ID:hyjWgpCA0.net
>>547
田原を飼い慣らしてる

581 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:47.83 ID:amiz52HX0.net
ジミンがやってるんだよおおお

582 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:51.77 ID:ETIBeeF80.net
長妻との差がwww

583 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:54.94 ID:NZrOX7Ic0.net
>>533
バカはすぐに竹中竹中って言いたがるよなあ

584 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:36:58.48 ID:jhYnygJh0.net
>>577
冗談だよね?

585 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:01.17 ID:MoCQAb1h0.net
>>572
ルリルリは自民党なのか。

586 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:03.34 ID:+5fQPycjr.net
分析だけ得意だなみんな

587 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:03.36 ID:rzlm0w5t0.net
やっぱり自民党のジジイが邪魔してんだな

588 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:08.17 ID:MxF7jw3k0.net
>>547
そうわよ

589 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:08.18 ID:/BnaoeAka.net
なんか色々ゴタゴタ言ってるけど、じゃあどういう状態になったら経済社会として良い状態なんだよ
抽象的な話はいいからある程度具体的な話しろよ

590 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:11.04 ID:MXQ2Kiq00.net
大企業がyoutuberとかプロゲーマーとかに金出してるからな

591 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:15.06 ID:8yk6LNqf0.net
>>516
長妻は東京の民主党で連合東京から推薦出ない
唯一の衆院候補だったこともあったし、割と勝手なのかも

592 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:17.62 ID:Jyi1cGpR0.net
>>565
まろゆきが本で出過ぎた杭は打たれなくなるって力説していた

593 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:20.09 ID:7ZlfTh4kd.net
三浦は邪魔だな話の腰を折るだけ

594 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:21.59 ID:+vetXlNE0.net
だろ?競争させちゃアカンのよ共創させんと

社会主義・共産主義に移行すべき何だよ

595 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:21.66 ID:pYz+hMih0.net
日本のすごい所、日本人が全ての業務をやってる所。
欧米のバカが下請けと奴隷にマル投げし、できなかったら首切り。
これやれば、生産性というウソはバカ高くなるの。

596 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:23.02 ID:qDSTrbOs0.net
GAFAなんかがやってる分野はアメリカ発祥だから出来たんであって日本では無理

597 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:23.04 ID:PIC5sjb/0.net
長妻のヤジ

598 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:24.47 ID:1LMo4dgy0.net
>>573
半年で資金がショートして潰れるわw

599 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:26.36 ID:nGKM9f5D0.net
維新のこいつも話がとっちらかってるな

600 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:27.64 ID:BsIEZKD8a.net
長妻がぶつぶつ言ってるw

601 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:29.76 ID:zrtlkihI0.net
そういや出遅れてて忘れてたんだが
野党の出演者は選挙の総括したんか?

602 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:29.79 ID:Q/U/0BqP0.net
維新はダメだ

603 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:36.00 ID:JW8UixRFd.net
一番駄目なのは、政治家、役人、経営層など、ろくに働いてない人ほど
高報酬を得て地位も安泰なことだろ。

だから誰も本気で、日本社会に山積する問題を、
まともな方法で解決しようなんて思っていない。
今の状態のほうが自分達にとってはいいのだから。

国民が下手に「仕事しろ」とか言うと、国民のための仕事をしてるフリで、
屁理屈をつけながら、また、より自分達が儲けようとすることしか思いつかない、
やる気にならない。

議論なんていくらやっても、口先だけ。「仕事をしてるフリ」の時間稼ぎに過ぎない。

604 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:38.42 ID:fhFU1N+t0.net
黙れ、的外れ長妻
正社員と非正規で解雇のしやすさが違うのがおかしい

605 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:43.70 ID:aLj4sDDq0.net
パソナだから非正規問題に手を付けたくない維新

606 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:44.65 ID:4J/KACLQ0.net
長妻は10年ぐらい前の感覚だなw

607 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:44.95 ID:xiyuEpYvd.net
>>587
熊本なら野田か

608 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:46.32 ID:xVQ/Kpi2M.net
具体的に言えや

609 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:52.51 ID:ZJzebN6y0.net
抽象的やな

610 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:54.96 ID:+vetXlNE0.net
お見合いw

611 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:55.44 ID:ZUoL6HgRp.net
>>583
アイツがベーシックインカム連呼してる理由考えたことある?

612 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:57.13 ID:MXQ2Kiq00.net
是非シャープが蘇った理由を話してもらいたいね

613 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:37:57.47 ID:8Ebcw7WM0.net
トンキンメディアによる自己中化・自意識過剰化の進行による弊害。

614 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:02.81 ID:NZrOX7Ic0.net
いい加減リーマン優遇社会をやめろ
時代にあっていない

615 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:05.62 ID:gSb3JmnZ0.net
そういうミクロな話は
日本が普通の状態に戻ったら意味のある話になるが
まず政府が動かせる変数を動かして
正常に戻したら企業が勝手にやるやろバカが

616 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:05.91 ID:M7JR9n/B0.net
戦後のドサクサで外国人が社会に紛れ込めたのを多様性と言ったんだろうな

617 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:07.11 ID:BSTDfwm50.net
大企業を悪者にするだけか?
大企業の代表者がいないから。

618 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:09.19 ID:Bb9D7ieF0.net
>>559
ブランドイメージだけ負けた

619 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:10.01 ID:MxF7jw3k0.net
>>604
リストラ裁判で正社員を切れなくなったから仕方ない

620 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:10.29 ID:WSl83MrR0.net
まあ前よりは今はマシだな
もっとやったろ

621 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:11.91 ID:4lPWILtU0.net
変わってこれなら終わりだね

622 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:11.96 ID:vGIBMxLW0.net
もう田原 滑舌悪すぎて何言ってるかわからんし
耳も悪くて聞き直しすぎ

引退しろ

623 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:14.38 ID:GndpSB2F0.net
やっぱ維新派パソナとつながってるから派遣を批判できないw
正体見えるなあ

624 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:15.61 ID:fhFU1N+t0.net
維新は正しい
雇用の流動性が大事

625 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:17.87 ID:kEoiHt5P0.net
今回の朝生、何故ニッポンは成長できないのか?
チマチマした事話しててダメダこりゃとい感じる
大本の経済論や哲学がない

626 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:18.17 ID:iQPJ1Vxd0.net
大企業が悪いんだわ

627 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:18.81 ID:amiz52HX0.net
取り込む(搾取)

628 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:21.20 ID:6diRadFf0.net
>>611
お前ないのか?

629 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:21.46 ID:+vetXlNE0.net
こまーちゃる

630 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:21.70 ID:Q/U/0BqP0.net
何だこの爺さん

631 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:23.31 ID:fzw8Ry/xM.net
田原草

632 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:23.71 ID:xQZ38K0h0.net
無理矢理CM

633 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:23.84 ID:ZvCSCkXE0.net
テロ朝解体だ!

634 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:24.86 ID:7ZlfTh4kd.net
こまーちゃる

635 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:25.61 ID:2Eat3r+z0.net
>>206
自分の選挙区で一番若いやつに投票するっていうムーブメントあったらと思ったり

636 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:26.16 ID:+5fQPycjr.net
ふははははw

637 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:26.93 ID:ZUoL6HgRp.net
どんなまとめ方やねん

638 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:27.15 ID:lQ38t+Qmp.net
こういう時にひろゆきやホリエモンを呼べよ

639 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:27.24 ID:bgewrJQf0.net
何いってんだこいつ

640 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:27.67 ID:MoCQAb1h0.net
自民党が雇うってダッピか。

641 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:29.92 ID:3HrdGT9S0.net
コマーチャルていいだした

642 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:30.66 ID:QnTQ5rq90.net
基本的な方向性はどの政治家も同じだと思うけど、なぜ実行しないのかね。

643 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:31.58 ID:m+i+cURM0.net
ほられもんが酒飲みながら↓

644 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:33.24 ID:hyjWgpCA0.net
それ面白いと思って言ってるのか?

645 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:33.77 ID:u1lkDVvQM.net
この番組自体が閉塞的な日本の象徴だろ
MC筆頭にジジババばっかじゃん

646 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:33.75 ID:MXQ2Kiq00.net
それはある意味荒療治だけども正しいと思うね
財閥解体は正解だった

647 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:37.52 ID:xeyBUSqd0.net
でたああ

648 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:38.72 ID:YFfJenCU0.net
大企業テレ朝も潰れたらいいw

649 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:39.69 ID:Oc16DRfu0.net
おなかすいた

650 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:41.71 ID:Gntyh2740.net
三浦論破されて珍しく黙ったな

651 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:43.87 ID:lV0qT16X0.net
またそんなこと言うw

652 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:44.52 ID:QowTsghH0.net
>>590
それは飼い殺し前提だからな(´・ω・`)

653 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:45.80 ID:2iNX+4hN0.net
ヤギ来たww

654 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:48.45 ID:NZrOX7Ic0.net
>>611
年金よりベーシックインカムがいいよ

655 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:49.22 ID:pYz+hMih0.net
長妻が日本経済をダメにした元凶。

田原とテレ朝をつぶせば、全て解決ってこと。

656 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:50.09 ID:PrEOdv+hM.net
テレ朝も大企業で
イノベーションを潰す側(´・ω・`)

657 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:38:52.67 ID:BKPWiptw0.net
岡山県
https://pbs.twimg.com/media/Et3i7OwVkAIJrmb.jpg

山口県
https://pbs.twimg.com/media/EuLZrnkVkAccESW.jpg

658 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:56.36 ID:otxgPAgI0.net
>>615
まずは正常なインフレ経済に戻してからでないと
何が悪いかなんて抽象論で終わるわな

659 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:38:58.42 ID:AaLD2v1d0.net
テレ朝をぶっ壊す

660 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:01.22 ID:jhYnygJh0.net
>>635
令和とかwwwないわーwww

661 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:03.88 ID:vG6h4QzP0.net
ルー大柴懐かしい
思ったより老けてない

662 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:04.63 ID:5PNGXjS+0.net
流動性が無いって言ったって現実的には非正規入れて
そこ解決しちゃったんだからその先の話をしないと駄目だよ

663 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:06.43 ID:Tast8SEr0.net
リクルートでさえ潰れないのに

664 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:07.17 ID:rzlm0w5t0.net
今日の長妻はいい方のジジイ

665 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:09.85 ID:Nj/OAIbra.net
久しぶりに見たが田原がフガフガすぎて
何言ってるかわからないw

666 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:09.95 ID:PIC5sjb/0.net
三木谷「オレを無能呼ばわりしたやつはどいつだ?」

667 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:11.11 ID:/sy+0l0Ma.net
>>584
どうまとも?

668 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:17.61 ID:LEqzBIsV0.net
この番組ってひろゆきは呼ばないんだね

669 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:18.33 ID:amiz52HX0.net
日本はアレだから禿げは中華とかアメリカに投資してんだけど

670 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:19.17 ID:XzcUFnBUr.net
おれが発明した遺伝子組み換え技術で植物が二酸化炭素を吸収して水素を排出する技術を発表したら、

トヨタの水素燃料自動車のひとり勝ちだな

671 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:21.08 ID:eimF03rw0.net
長妻はたま出版の韮澤みたいだ

672 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:26.11 ID:MoCQAb1h0.net
Dappiを切れない?
弱みでも握られてるのかな?

673 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:27.75 ID:ZUoL6HgRp.net
>>628
明確な理由が見えてるから聞いてんだよ

674 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:27.87 ID:0mPT1ddC0.net
大企業わぁじゃめなんゃ‥
こんなんわぁ〜ちゅぶれりゃぁぃぃ!

675 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:27.95 ID:4J/KACLQ0.net
>>658
最近はインフレ状態

676 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:27.97 ID:qDSTrbOs0.net
>>618
音楽著作権摂れたから

677 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:28.41 ID:zvuE1Zn00.net
言語の問題もあるわなー
マイクロソフトやグーグルみたいな会社は
世界基準である英語じゃないと世界の市場取れないやろ

678 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:29.44 ID:iZVWzCVzd.net
>>368
NHKの丸い中に入ってる手話のお姉さんでも OK!

679 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:30.39 ID:VFmU3EHxd.net
テレビ局も問題か起きて責任とらされるのは制作会社
テレビ局自身は何のおとがめも無い

680 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:32.65 ID:5PNGXjS+0.net
>>655
心より同意

681 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:33.26 ID:G6N8seNDx.net
回転寿司が100円で
食べれるって幸せな国だよな
(´・ω・`)

682 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:37.67 ID:enxejrjp0.net
憧れの職業No.1が地方公務員というのは究極の終身雇用制度だから
まずはここから破壊しないといけないけど共産党が邪魔をする

683 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:39.15 ID:ZAvqn4Cd0.net
実は日本はこれっぽっちも遅れてはいないんじゃないかと
実はうんと先を進んでいるんじゃないかと
コロナ渦による海外のありさまを見るとねぇ

684 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:46.05 ID:9w7spAgs0.net
自民を腐すのもいいけど民主は何をやってきたかよく考えて喋って欲しい

685 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:47.57 ID:PrEOdv+hM.net
>>668
フランスだからな。

686 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:58.23 ID:5h5rLPcW0.net
討論番組の司会者が大企業なんて潰せ!なんて言ってるテレビ局になぜにスポンサーになるんだ大企業の広報

687 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:39:59.97 ID:0g9NFCqc0.net
【悲報】あと2時間ある

688 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:05.29 ID:3HrdGT9S0.net
>>668
要らないな

689 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:07.23 ID:PIC5sjb/0.net
長妻には枝野のDNAしか感じない

690 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:09.19 ID:q2fUuIVxa.net
>>612
テリー・GOの手腕?
日産もブラジル人が蘇らせたわな

691 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:11.39 ID:Jyi1cGpR0.net
>>685
リモでも良くね

692 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:15.09 ID:6diRadFf0.net
>>665
こいつらで朝生やって欲しいw

田原総一郎
たけし
長州力
前田日明

693 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:16.29 ID:4lPWILtU0.net
>>604
誰でも簡単に首飛ぶ世界がお望みだもんなアホ経営者は
そんなことすればますます消費控えて終わるわ経済が
企業栄えて国滅ぶ
現状を余計ひどくするだけ

694 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:18.13 ID:FSahOaOqr.net
お吸い物のCMの子に赤ちゃん産ませたい

695 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:19.40 ID:hwIWp5fz0.net
日本は勝てるわけがない
もう土地も資源も人材も限られてるから
絞りきった雑巾からさらに絞るようなもんだよ
これからの日本は

696 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:26.61 ID:3kUz8zDA0.net
派遣を規制強化して正社員を規制緩和すれば良いんだよ
今はホントに負のスパイラル

697 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:28.46 ID:/QQ0bcgB0.net
T芝>田原さん・・・

698 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:32.61 ID:jhYnygJh0.net
>>667
最後まで聞いて!と言えるところ

http://www2.suita.ed.jp/school/jhs/18-furue/index.cfm/8,171,c,html/171/rule.pdf

699 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:36.85 ID:2Eat3r+z0.net
>>660
ないけど、その次の回にいろんな党が若いの出すようにならんかなと

700 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:43.25 ID:qAF4AH0E0.net
>>679
旧体制の連中が旧体制批判してるの笑えるよなw

701 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:46.51 ID:YUwO44xx0.net
解雇規制の緩和をしたら人材が下流に流動するだけだからな
少しもイノベーションに貢献しないw

702 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:47.29 ID:YmWAFqi6d.net
昔は100円で一軒家が買えたらしい。バカな国民どもの金銭感覚を、買えようと頑張っているんだな。自分等のことは棚に上げて

703 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:48.20 ID:Tast8SEr0.net
議員なんか全員、木下富美子みたいのばかりだからな

704 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:50.72 ID:D5mnSbFV0.net
日本が世界に打って出られる分野といえばやはりエロだろう
TENGAやAVに注力してもうエロを全世界に売り出すしかない!( `・ω・´)

705 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:50.79 ID:glGtVkiXM.net
出演者は言うだけの者ばかり…。議員に成り拍車を掛ける。自分が組織会社を立ち上げ実行しない事が労働者は分かっている。

706 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:51.82 ID:fhFU1N+t0.net
立憲みたいなカス社会主義政党を野党第二党以下に落とすのが極めて重要
自民が維新の改革案を飲まないといけないくらい、議席を減らして、お灸を据えるべき

707 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:51.88 ID:/BnaoeAka.net
逆に非正規が少なくなれば本当に豊かになるのか?ガチガチのフルタイムで働く人間ばかりになって休みも取れないで遊ぶ暇もなくてそんなんで経済発展するか?

708 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:54.89 ID:QS4wdJYJM.net
結論日本は30年前からの人材がゴミだったってことやろ
今の50代60代70代が

709 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:54.88 ID:Bb9D7ieF0.net
>>686
ローカルCMしかやってないぞ

710 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:55.09 ID:09WnLhK40.net
>>681
コメと魚だけはたくさん撮れる国だからな(´・ω・`)

711 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:55.26 ID:1LMo4dgy0.net
官僚と政治家が延々とこんな議論してるから経済成長しないんだな、この国は

712 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:40:55.50 ID:iHd7yIuf0.net
>>556
中小零細の経営者かい?愚痴言い合いたいわ

713 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:02.12 ID:NkF51qXvH.net
団塊の役立たずが早く絶滅すればいいのに

714 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:02.19 ID:MDhQ6vAf0.net
>>547
三浦はそういうポジションなんだよ
田原が暴走したら止める役割もある

715 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:05.83 ID:lQ38t+Qmp.net
中国人に生まれたかったわ母ちゃんごめん

716 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:06.23 ID:jcKVS4rld.net
資本の差かな。技術はあるけど金がないから技術を売ることになっちゃう、とすると会社は育たん

717 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:06.49 ID:PZ74RQdra.net
使えない奴をクビにできるようにしたいなら使える奴に人並み以上の給与出さないと
給与は安いしいつでもクビになるんじゃ生活どうすんの

718 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:06.97 ID:iCMH3owU0.net
猫まつり

719 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:07.24 ID:+vetXlNE0.net
議論が充実しないなあ
リフレ派の論客がいない

彼らを追加しておけ

上念司 三橋貴明 田中秀臣 山本太郎 池戸万作 異邦人 さよなら昨日の私 滑稽新聞 但馬問屋
金平茂樹 高橋みなみ 小池百合子 山本一太 志位和夫 小池晃 レンゴー会長 全労連会長
玉川徹 橋本五郎 平井文夫

720 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:08.62 ID:PrEOdv+hM.net
>>691
そこまでの人間ではない(´・ω・`)

721 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:10.94 ID:BSTDfwm50.net
>>618
iPod出た頃のブランドイメージならSONYのほうが上。アメリカでコカコーラの次にブランド価値があった会社だ。

722 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:11.55 ID:NZrOX7Ic0.net
竹中とパソナを叩けば世の中良くなると思ってるやつ
お話にならない

723 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:13.50 ID:5PNGXjS+0.net
>>679
派遣と正社員の関係そのものだなw

724 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:21.80 ID:Nj/OAIbra.net
>>692
それなら
天龍とこけしも入れないとダメだろw

725 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:22.43 ID:ETIBeeF80.net
猪子は干されちゃったの?
クールジャパン戦略に苦言を呈してからあまり見なくなったな

726 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:24.96 ID:4J/KACLQ0.net
工作機械とか、儲かっているけど、大人しくしている

727 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:25.40 ID:ZAvqn4Cd0.net
>>693
GAFAさかえて国滅ぶ

728 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:39.04 ID:+vetXlNE0.net
税制の問題か

729 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:47.03 ID:eimF03rw0.net
>>683
日本が最先端を走ってるのは少子高齢化とデフレ社会
デジタル化や労働文化は遅れてる

730 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:51.34 ID:+vetXlNE0.net
>>727
国破れて山河あり

731 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:52.22 ID:8yk6LNqf0.net
>>677
なまじ日本語が1.25億も母語人口いるから
最初から英語と割り切るわけでもないし

732 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:54.50 ID:5h5rLPcW0.net
>>709
番組ってよりテレビ局

733 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:55.42 ID:Tast8SEr0.net
三浦の乳首吸いたい

734 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:57.38 ID:6diRadFf0.net
>>554
キチガイ連投レス乞食のゴミ

例えばファイザーなら、何%が抗体できないか知ってるか?

735 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:41:59.47 ID:QowTsghH0.net
>>683
良くも悪くもガラパゴス
他国を気にせずマイペースでいいと思ってる(´・ω・`)

736 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:02.15 ID:6rT9vwM90.net
いや雇用先がないんだろうよそもそも

737 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:03.36 ID:4mTZoe0Q0.net
朝の通勤時間、空いてて楽だったのに最近混むようになってきた
流動増えてるんじゃないの?

738 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:08.05 ID:jhYnygJh0.net
>>714
この発言が出る時点で低レベルの議論
その中で言えることはまとも(内容がではない)

739 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:09.09 ID:iZVWzCVzd.net
>>692
すげーメンバーw観てみたい

740 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:15.06 ID:7AAgmvqn0.net
>>693
全体的に流動化すれば、別の空いた枠に収まるだけだから問題ない

741 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:18.05 ID:hyjWgpCA0.net
>>692
徹子「セーフ」

742 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:18.38 ID:fhFU1N+t0.net
>>693
アホ乙
れいわ新撰組にでも投票してろ。情弱社会主義者が

743 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:18.78 ID:rzlm0w5t0.net
トヨタ無くなってもいいけどGAFAなくなったら困るわ

744 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:20.43 ID:pYz+hMih0.net
民放なんていう公共の電波を国民税金で無駄遣いして、
デマ垂れ流す必要は全くない。

まず、民放をことごとくつぶすことが日本の財政を助け
インフラ発展につながることを、マスゴミは完全隠蔽する。
菅と高市がやろうとしていたのに。

745 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:21.66 ID:4SOs1e1F0.net
小野とか何でこんな新人議員を維新は朝生に送り込んできたんだと思ったら
小野ってあの熊本で副知事やってた超優秀な奴か。そりゃこの面子の中でもトーク力高いわけだ
都知事選で名前をさらに売って衆院選で当選させてくるとか維新の戦略がちょっと天才的すぎるな

746 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:23.54 ID:IZInbz+jM.net
こいつ何言ってんだ?

747 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:27.90 ID:1LMo4dgy0.net
>>682
公務員最強って経済的に腐ってるシステムだよな

748 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:27.92 ID:nGKM9f5D0.net
意味のない長話は不要

749 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:31.02 ID:qAF4AH0E0.net
それは専業主夫を旦那にすれば余裕でできるぞ

750 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:34.22 ID:lQ38t+Qmp.net
だって、ちんちんの唐揚げがトレンド1位になるのが今の日本だもん。日本完全終了だわ

751 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:35.16 ID:F9dqRHx20.net
とりあえず日本は何で食っていくのか
もう車なくなったらなんにも仕事がなくなるぞ

752 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:42:36.78 ID:BKPWiptw0.net
>>692
これで

櫻井よしこ、長谷川幸洋、高橋洋一、上念司、和田政宗、足立康史、小川淳也、山本太郎

753 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:37.02 ID:ypXumHqGa.net
>>657
愛知県

https://i.imgur.com/neo2CQx.jpg

754 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:40.53 ID:q2fUuIVxa.net
耳触りのいい?
舐めて!

755 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:41.49 ID:hwIWp5fz0.net
むしろ中国の手下に下るか
アメリカの犬になって細々とやっていくか
これしかねえだろこれからの日本は
成長考えること自体無理がある

756 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:41.50 ID:68Dbv3c90.net
朝まで三浦瑠麗

757 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:42.06 ID:D5mnSbFV0.net
瑠麗って日本人のはずなのになんでカタコトなの(´・ω・`)

758 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:43.46 ID:VZgLKcTL0.net
欧米みたいに国民全体で働いて国力上げていかないと未来が無いよ

759 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:44.75 ID:drrnYFAo0.net
>>692
字幕がいるじゃまいかw

760 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:54.95 ID:ETIBeeF80.net
いつ卒業するんですか?
毎回出演は自分でもおかしいなと思いませんか?

761 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:56.68 ID:6diRadFf0.net
>>673
見えてるなら言ってみろ。
見えてないから言えないんだなw

762 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:57.17 ID:ZJzebN6y0.net
無駄に長い

763 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:42:57.20 ID:aQIXO3dR0.net
>>683
日本が進んでるのは制度じゃなくて日本人の性質だから
制度だけマネてもうまく行かないんだよね

764 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:01.25 ID:jhYnygJh0.net
>>753
愛知でお願いします

765 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:02.55 ID:qDSTrbOs0.net
>>727
そのうちアメリカは独禁法で分割とか制限するかもな

766 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:43:05.04 ID:BKPWiptw0.net
>>719
山本太郎はリフレ派の仮面を被ったテロリスト

767 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:06.57 ID:hyjWgpCA0.net
三浦は話がミクロすぎなんだよ

768 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:08.09 ID:+5fQPycjr.net
三浦とさつきと長妻しか目立ってねえな。もっと爺ちゃん煽れ

769 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:08.95 ID:6rT9vwM90.net
結局本人のせいか

770 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:09.87 ID:gSb3JmnZ0.net
社会の構造ってこいつらバカばかりやな
社会の構造を変えるなんて出来るわけ無いやろ
そんな非現実的な話を持ちだしてどうすんねん

現実的には財政支出の拡大だけやがな
一番簡単なことを30年間無視し続けるアホの集団やがな

771 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:10.69 ID:Zzd3JbEQ0.net
女目線だな権利しか主張しない
男と同じく稼ぎたきゃ責任もって時間長く働け

772 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:10.76 ID:7OMhgh6s0.net
デジタルが足らないなら会社が教育しろ馬鹿

日本は理系が足らないんだよ

773 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:12.65 ID:xQZ38K0h0.net
あ?

774 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:13.28 ID:yshCOrp10.net
さつきイライラしてるw

775 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:14.07 ID:4lPWILtU0.net
安心がねえから消費せず投資もせず貯金する奴が多いのに
まあ最近は貧民まみれで貯金すら出来んがな
解雇規制緩和しますーとか馬鹿の極みだ
それはもう小泉竹中でさんざんやったろ
でカスみたいな成長率を記録して日本の技術力を加速度増して落とした
少子化も進んだしな

776 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:15.98 ID:WnJey4vk0.net
相変わらずカタコトブス

777 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:20.23 ID:AaLD2v1d0.net
理系女子少ないし

778 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:21.19 ID:wqxDiZIo0.net
デジタルってなんやねんプログラミングか?

779 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:23.17 ID:2iNX+4hN0.net
第六波くるかな?
北京五輪が終わるまで終息しないだろうな
ほんとは東京五輪が終わったら終息すると思ってたんだけどな

780 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:23.70 ID:iaKffJy40.net
まぁ、その通り

781 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:25.96 ID:JW8UixRFd.net
結局、日本が潰れりゃいいと思ってるんだろw

そうじゃなくて、そんな発言してるならアホとしか思えないわ。
中小企業を無くすといった菅にしても大企業を潰せという田原にしても呆れるな。

もちろん中小企業にも大企業にも問題点はあるだろうし、それは改善していくべきだが
「潰す」ってのはまともな神経じゃないわ。それでは「戦後の状態に戻れ」と言ってるに等しい。

もっとも、逆境に強い日本人は一回そんな状況になって、原点に立ち返ったほうがいいかもしれないが。
日本が荒野原になったら、寄生虫も根絶されるかもしれないしw
身体の病気を治すのにも、「絶食療法」というものもある。
ここにいる人間達みたいな寄生虫が沢山いて元気な内は、本体は疲弊するばかりだわ。

782 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:27.67 ID:Uf7uCMPl0.net
なげーよバカ女

783 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:28.93 ID:5PNGXjS+0.net
>>751
その通り
これから10年はEVイデオロギー戦争を生き抜いて
メーカーも生き残らせないと日本は死ぬ

784 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:29.12 ID:1LMo4dgy0.net
無能な事務員を雇えって世界だからってのはよく分かる

785 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:30.74 ID:jhYnygJh0.net
>>767
マクロの議論は絵に描いた餅

786 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:32.24 ID:aLj4sDDq0.net
非正規が経済を押し下げている現実があるのにそれ無視とか
三浦は自分の頭の悪い自説にこだわりすぎだろ

787 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:34.62 ID:F9dqRHx20.net
職に就けないんじゃなくて
雇わないだろ

788 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:36.48 ID:+vetXlNE0.net
東芝w

789 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:38.81 ID:rzlm0w5t0.net
国民がバカだから外国人入れた方がいいと思う

790 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:41.86 ID:AaLD2v1d0.net
最近は男子も理系行かないし

791 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:44.29 ID:fzeVRWXb0.net
この女の人カタカナ多くてイライラする

792 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:49.25 ID:iCMH3owU0.net
三浦を見るとゴキを連想するのは
コックローチのCM出てた頃の武田鉄矢の髪型だからw

793 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:49.30 ID:Nj/OAIbra.net
何であーゃなったwjahjm

794 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:49.34 ID:G6N8seNDx.net
なんかコロナ落ちついてるけど
飲み屋とかあんまり客いないんだよな
気のせいかなぁ

795 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:49.95 ID:MIKESu7q0.net
経営陣が無能だから

796 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:50.36 ID:ETIBeeF80.net
ホリエモン激怒のやつな

797 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:58.32 ID:tQPH6ZfMK.net
移民という経済政策
外国人観光招致の経済政策

結果日本国民が海外由来ウイルスに殺された
というコメンテーターは?

798 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:59.39 ID:AaLD2v1d0.net
お前が言えてねーだろ

799 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:43:59.43 ID:Z5c1m6kNa.net
東芝はアメ公に騙されたんだろw

800 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:01.86 ID:QnTQ5rq90.net
なんて?

801 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:06.17 ID:4J/KACLQ0.net
その方が、企業価値を上げやすい
コングロマリットディスカウント

802 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:06.57 ID:cF3y5o/i0.net
何言ってるかわからない・・・

803 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:11.06 ID:4lPWILtU0.net
>>742
非正規増やして日本がどうなったかすら覚えちゃいない馬鹿はどうしようもねえな

804 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:13.37 ID:Nj/OAIbra.net
何言ってんだw
字幕くれw

805 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:15.38 ID:hyjWgpCA0.net
なんだこのジジイw

806 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:15.89 ID:u1lkDVvQM.net
デジタル化って何のこと言ってんだよ
もう雰囲気だけで語るのやめてくれよ

807 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:16.38 ID:WSl83MrR0.net
マジで電車にいる障害者やん

808 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:17.53 ID:+vetXlNE0.net
ぽぽぽぽーん

809 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:17.74 ID:gQVl+il7d.net
あーもう聞き取れない

810 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:19.40 ID:ExXe8ZSd0.net
わからねえw

811 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:20.06 ID:uON7FUQG0.net
妄想話ハジマタ

812 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:23.26 ID:8yk6LNqf0.net
>>745
小野がもっと露出して、大阪のヤカラっぽいのが
まんがなでんがな言ってるみたいな
維新のイメージから裾野が広がると良いな

813 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:24.69 ID:/BnaoeAka.net
変える変えるってどいつもこいつも呪文のように言うけどどういう方向に変えるんだよ
国が良くたって現代はもう世界が一体で経済が動いてるんだからどうにもならんだろ

814 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:25.92 ID:7AAgmvqn0.net
何の話?

815 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:26.12 ID:m+i+cURM0.net
ジジイ替えろ

816 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:26.59 ID:pFnH6IP10.net
ねぇみんな田原さんの言ってること聞き取れてるの?

817 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:28.52 ID:YmWAFqi6d.net
興奮しすぎてグラスこかさないかな。せっかく生だし

818 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:29.58 ID:jhYnygJh0.net
田原引退したら?
何言ってるかわからないし、中身がないのが致命的

819 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:30.98 ID:4J/KACLQ0.net
古すぎるw

820 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:31.50 ID:nIMFLSPG0.net
もう田原が演説をぶちたいだけの場のような気がしてきたw

821 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:44:31.60 ID:BKPWiptw0.net
>>753
愛知県の14歳の女の子
https://pbs.twimg.com/media/FEj7jGDagAEkMct.jpg

822 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:32.72 ID:dKb7AJH80.net
この国ではもはや子供を作って育てるってことが最大の贅沢だもんな

823 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:33.21 ID:MsMt/Sxk0.net
経産省が元凶か

824 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:33.46 ID:YnNUQsGE0.net
字幕おねがいします

825 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:34.15 ID:fzw8Ry/xM.net
原発政策進めた自民党政権

826 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:35.29 ID:h/7Fe9zCd.net
ジジイ何言ってるか聞き取れないw

827 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:39.39 ID:yshCOrp10.net
聞き取れないよ

828 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:41.02 ID:+vetXlNE0.net
原発が国策だから

829 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:42.40 ID:B5LsyMjm0.net
若い子でスマホしか出来ない子がいてビックりした。
オフィスも使えない子もいるらしい

830 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:42.61 ID:wf/xPyMa0.net
バカ言い過ぎ田原w

831 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:42.66 ID:Q/U/0BqP0.net
ちゃんと歴史と用語知らないと何言ってるかわからない

832 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:42.97 ID:SpKoUDZ5a.net
なんだって??

833 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:43.70 ID:Is2BppbGK.net
なに言ってるかわからないよ

834 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:44.36 ID:IZInbz+jM.net
おじいちゃん暴走しとるwww

835 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:45.41 ID:Jyi1cGpR0.net
また原発の話か…

836 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:46.48 ID:3HrdGT9S0.net
とーしばのばか

837 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:48.45 ID:MXQ2Kiq00.net
オリンパスも潰すべきだったな

838 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:48.93 ID:qFBL496p0.net
司会者が持論を述べてしまう

839 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:49.64 ID:q2fUuIVxa.net
チャレンジの失敗
ウェスチングハウスは元はエジソン

840 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:50.71 ID:kEoiHt5P0.net
さっきも書いたが労働者の職業転換プログラムはある
しかし労働者としてはそのプログラムを受ける困難さがあるのよ
地理的経済的・・・

841 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:53.41 ID:zrtlkihI0.net
お前、東芝の製品買ってる奴の立場無いだろ・・・

842 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:54.43 ID:Y8gCWEQVd.net
>>816
聞き取れてる

843 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:55.62 ID:b4sGS81Y0.net
もう司会者としての限界が近づいてきてるな・・・

844 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:55.86 ID:5PNGXjS+0.net
東芝はアメリカに騙されてウエスティングハウス掴まされたのがケチの始まりだろ
経済産業省の解体が日本再生の第一歩

845 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:58.56 ID:4SOs1e1F0.net
7年間粉飾 ×

時効にかからない7年分だけ世間に発表しただけで
東芝の粉飾決算なんてバブル崩壊から30年ずっと粉飾だよw

846 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:44:58.64 ID:Zzd3JbEQ0.net
何言ってんのこのおじいちゃん
やば

847 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:00.38 ID:++nWxsGIM.net
だからなんだよ

848 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:02.91 ID:PrEOdv+hM.net
テレ朝社員は
コロナ禍で深夜カラオケ転落骨折

バカ

849 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:05.93 ID:Y8zHSLfD0.net
司会は宮崎哲弥推薦

850 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:06.34 ID:hyjWgpCA0.net
>>816
言葉聞き取るのに注意がいって文脈がわからない

851 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:06.87 ID:8yk6LNqf0.net
「不適切会計」

852 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:06.92 ID:/QQ0bcgB0.net
>>722
竹中の近年の発言知ってるか?ベーシックインカムは制度設計が肝なのに当初からトンチンカンだったぞ?

853 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:07.02 ID:TZ+/YN+w0.net
田原総一朗、日本語喋ってる??
それとも俺の日本語聞き取り能力なくなってしまったのか?

854 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:07.82 ID:fzeVRWXb0.net
おじいちゃんとっくに隠居してるかと思ったらお元気

855 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:08.58 ID:hwIWp5fz0.net
日本がこれからも成長するなんて
絵空事唱えてる政治家は誰も信じられない
日本はもう無理だよここまでよくやった
あとはどう中国かアメリカどちらかのおこぼれもらうかしかないだろ

856 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:09.63 ID:J+EMqXAp0.net
ちょっと何言ってるかわからない

857 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:11.12 ID:ETIBeeF80.net
言っちゃった

858 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:11.55 ID:uYPUtrJ8p.net
今、関係ある話?

859 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:13.58 ID:tafVtdq90.net
老人ホームからのライブ中継かなこれ

860 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:14.29 ID:iCMH3owU0.net
爆発したのはGEの原発

861 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:15.22 ID:gQVl+il7d.net
高い金出して売春て聞こえた

862 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:15.54 ID:UFbJ4xs10.net
原発と粉飾しか聞き取れなかった

863 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:18.77 ID:gSb3JmnZ0.net
個々の企業の話してもしゃーないやん

864 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:20.22 ID:cF3y5o/i0.net
CO2減らすために復活する可能性があるけどなww

865 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:22.49 ID:Nj/OAIbra.net
しょうしょうしゃせしわゃやら
バカなさなゆなたなひ

866 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:22.67 ID:TSSKCOG00.net
ふんがふんが

867 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:23.40 ID:EqbxvaKB0.net
これは酷い
引退しろよもう

868 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:24.22 ID:MXQ2Kiq00.net
田原暗殺されるだろw

869 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:24.78 ID:1LMo4dgy0.net
>>693
クビ切られても時間3,000円で仕事が有れば困らないだろ?
これが経済成長してる国だぞ

870 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:25.38 ID:vG6h4QzP0.net
東芝のバカがウエスティングハウス買って粉飾決算

871 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:26.09 ID:1ewKzbgzM.net
安倍政権の今井総理秘書官な

872 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:26.14 ID:ypXumHqGa.net
>>764
愛知県
https://i.imgur.com/8Q9Rfr3.jpg

873 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:26.65 ID:pSm4A+U30.net
減点法だけで国民は見てないよ 日本の問題点は政権担ってきた自民党のせいというのは
その通りだけどそれなら戦後日本の発展も自民党のおかげだから 良いとこ悪いとこ両方見てる

874 :名無しでいいとも!:2021/11/27(土) 02:45:27.41 ID:BKPWiptw0.net
東芝の製品
https://pbs.twimg.com/media/D4YsKiEUUAEZI-a.jpg

875 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:28.06 ID:Tast8SEr0.net
自民党が諸悪の根源

876 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:32.92 ID:+vetXlNE0.net
これ結構重要な発言したよな

877 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:33.45 ID:aQIXO3dR0.net
実況の方読んでたら全く聞き取れなくて草

878 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:34.72 ID:2iNX+4hN0.net
原発から水力にシフトしろよ!

879 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:36.98 ID:Qh66JDwe0.net
>>758
欧米かっ( ' ^'c彡☆))Д´)

880 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:38.86 ID:Jyi1cGpR0.net
>>846
エンドレステープの入った壊れたラジカセなのよ

881 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:42.15 ID:jhYnygJh0.net
>>872
ごめんなさい!!

882 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:45.18 ID:xfp/gjxD0.net
空気を読む文化は不正が起きやすい

883 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:47.81 ID:WnJey4vk0.net
バレる前は東芝1人勝ちみたいに見えてたな

884 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:48.39 ID:8yk6LNqf0.net
長妻はNEC法人営業→日経ビジネス記者だったな

885 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:49.59 ID:dKb7AJH80.net
同調圧力不正ほんとそれ

886 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:54.42 ID:Lajg4muV0.net
聞くんじゃない感じるんだ

887 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:55.53 ID:MXQ2Kiq00.net
自民のお得意技じゃねぇか

888 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:56.06 ID:QS4wdJYJM.net
>>794
もう客は戻らんよ
混んでるところはコロナ中でもいたんだから

889 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:57.68 ID:JW8UixRFd.net
時々まともなことを言うんだなw

890 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:58.11 ID:6diRadFf0.net
>>841
東芝のHDDVDレコーダー買ったわ(´・ω・`)

891 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:58.37 ID:iDPkO2+U0.net
いい加減なこと言ってんなぁ

892 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:58.62 ID:iCMH3owU0.net
立花みたいに声上げたらNHKクビ

893 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:45:59.83 ID:fhFU1N+t0.net
>>803
アホか。チンカス
小泉・竹中が不良債権を上手く処理して、賃金を切り下げたおかげで、企業が倒れずに済んだんだよ。馬鹿
山本太郎に献金でもしてろ。知恵遅れ。情弱

894 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:00.98 ID:iHd7yIuf0.net
島耕作が↓

895 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:01.81 ID:MoCQAb1h0.net
三分割は株主対策では?

896 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:05.05 ID:YnNUQsGE0.net
Mr.年金、社会保障改革ウソつき

897 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:05.42 ID:rzlm0w5t0.net
長妻って立憲にいるのもったいないなあ
自民党行けばいいのに

898 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:05.85 ID:+vetXlNE0.net
本当に字幕ほしい 田原さんのフガフガが

899 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:06.40 ID:VZgLKcTL0.net
長妻は分かってるならやってくれよ

900 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:06.51 ID:1ewKzbgzM.net
粉飾したのになにも逮捕されない

901 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:08.46 ID:lV0qT16X0.net
長嶋さんのほうがまだ聞き取れるわw

902 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:09.40 ID:4TEuE/m00.net
要するに日本はオワコン

903 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:10.75 ID:Tast8SEr0.net
自民党が諸悪の根源

904 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:11.82 ID:Y8gCWEQVd.net
真面目な人が損するんだよな

905 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:13.52 ID:AaLD2v1d0.net
理系の給料もっと上げないと

906 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:14.28 ID:F9dqRHx20.net
経産省は責任誰かとったのか

907 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:19.23 ID:MDhQ6vAf0.net
買収主導した部長は今何やってんのかな

908 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:19.88 ID:+vetXlNE0.net
マスゴミw

909 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:22.59 ID:xfp/gjxD0.net
横並び報道

910 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:23.46 ID:UbKuygdj0.net
民進党めっちゃ正論言ってるな

911 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:24.01 ID:2Eat3r+z0.net
マスコミ批判wwww

912 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:25.86 ID:4SOs1e1F0.net
東芝の粉飾を7年分だけとか本気で思ってる馬鹿はまさかいないよな

913 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:26.35 ID:3HrdGT9S0.net
マスコミメディアキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

914 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:29.95 ID:Bb9D7ieF0.net
マスコミ批判www

915 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:33.38 ID:jhYnygJh0.net
>>903
立憲ならいいのか?

916 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:33.41 ID:ETIBeeF80.net
異端児の玉川社員

917 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:34.50 ID:jSDTCwcb0.net
ねえ!w

918 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:37.02 ID:1qnFN7Qj0.net
ホントに田原しばらく見ない間に滑舌が相当悪くなってんな
もうマジで司会交代考えてくれよプロデューサー

919 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:38.99 ID:6rT9vwM90.net
さつき喋らんな

920 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:39.26 ID:YFfJenCU0.net
取材せんと通信社の記事に頼ってるからやろw

921 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:39.69 ID:dKb7AJH80.net
片山の言葉で初めて笑ったわ

922 :矢口 :2021/11/27(土) 02:46:40.80 ID:BKPWiptw0.net
|◇^)ノシ<じゃあな、起きれたら正義のミカタで会おう

923 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:44.00 ID:1EzSU1Ge0.net
wwwww

924 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:45.98 ID:++nWxsGIM.net
自慢

925 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:48.12 ID:5PNGXjS+0.net
>>876
田原ボケ始めて発言にブレーキかけられなくなったから
知ってることボロボロ言い始めるぞw

926 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:49.44 ID:PwfX/7us0.net
多様性の無いTVマスゴミ

927 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:50.33 ID:nGKM9f5D0.net
三浦瑠麗を出演させ続ける田原の圧力

928 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:52.99 ID:F9dqRHx20.net
自慢はいいって

929 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:53.38 ID:hyjWgpCA0.net
なんて?w

930 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:54.07 ID:u1lkDVvQM.net
それっぽいキーワード満載で語るヤツは無能

931 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:56.43 ID:hhfVaqVM0.net
わかったってwww

932 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:56.92 ID:lQ38t+Qmp.net
だって自分が告発者ってバレたら確実にクビにするだろ

933 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:57.03 ID:+vetXlNE0.net
>>915
立憲共産党なら

934 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:57.28 ID:pFnH6IP10.net
字幕ホシイ

935 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:57.35 ID:XICtspeY0.net
ワシが育てた

936 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:57.42 ID:AaLD2v1d0.net
僕がフンちょくって言ったんだ ネチョネチョ

937 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:59.12 ID:8yk6LNqf0.net
大きくなったライブドア〜♪との違いよなw

938 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:59.63 ID:Fn+f1S+70.net
>>683
そうだよ
先進国がいつか「これ以上伸びない」って状況になるのは当然のことで
そらどこよりも先に行ってた日本が成長しなくて
途上国ほど成長してるのも当たり前

平均寿命は世界一、高齢者割合は世界でダントツ1位
イタリアは高齢者割合2位だがやっぱり経済のびてない
中韓はもうすぐ同じ状況になるのは確定済
この高齢化で今の状況で耐えてる日本がいかに凄いか思い知ることになる

939 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:46:59.83 ID:+5fQPycjr.net
分かったから喋らせて!

940 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:01.21 ID:RGgT7pzI0.net
電通は?

941 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:03.51 ID:1ewKzbgzM.net
なんだあれも草

942 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:04.00 ID:GpHWfm0j0.net
森友の場合は野党のヒアリングだろ

943 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:06.29 ID:glGtVkiXM.net
得意気に、俺が言った…

944 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:06.76 ID:Nj/OAIbra.net
>>868
いや、エニグマないと解読できないので問題ないw

945 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:07.57 ID:M7JR9n/B0.net
>>816
言ってる言葉は分かる
言ってる内容は分からない
聞き取れないって言ってる人は引きこもりか普段同じくらいの世代としか話してない人じゃないかな
普通の年寄りはこんなに喋れない

946 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:09.93 ID:SpKoUDZ5a.net
なん言ってるかが一番気になる

947 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:10.06 ID:2Eat3r+z0.net
言うべきことを言わない、言われたことだけしかしない

948 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:10.54 ID:+vetXlNE0.net
黒崎検査官

949 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:10.97 ID:F9dqRHx20.net
田原どうしたw

950 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:11.50 ID:UFbJ4xs10.net
ぼくごばってんでっかん!ってどう言うこと?

951 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:12.57 ID:NZrOX7Ic0.net
MCが一番しゃべり一番うるさい討論番組www

952 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:14.10 ID:4J/KACLQ0.net
それは投資家が困るだけw

953 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:14.91 ID:Jyi1cGpR0.net
>>912
COCOM違反とかサザエさん降りるとか色々やっとるべ

954 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:15.67 ID:0uCAvSrM0.net
SNSに証拠付きリークポンと投下するだけでいいのにな

955 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:17.89 ID:Oqii4l3B0.net
長妻はよく全てを聞き取れたなあ

956 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:17.94 ID:dQhVR/+30.net
同調圧力もだが自前のファンタジーが多い

957 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:18.44 ID:q2fUuIVxa.net
田原さん、血圧が、、、

958 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:20.51 ID:+vetXlNE0.net
金融庁検査わよ

959 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:22.45 ID:Tast8SEr0.net
サツキとか悪い事しかしてないワロタ

960 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:23.17 ID:dTzMz5Y80.net
自分がマスコミ側って忘れてるw

961 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:23.27 ID:1LMo4dgy0.net
朝日の組織の問題も言えよ

962 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:24.24 ID:yptT/gyir.net
ちがう!

963 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:24.36 ID:Jm+15psqa.net
田原さん番組中に血管ぶちっと行ったりしそう(´ ・_・ `)

964 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:25.54 ID:J+wna+HK0.net
上が上だもんなw3Aの犯罪の同調の自民の議員ことか?w

965 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:26.06 ID:rusUrJnC0.net
田原うるせーな

966 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:27.62 ID:D5mnSbFV0.net
田原バンバン叩くなよw

967 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:27.88 ID:yshCOrp10.net
つまりじゃないw

968 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:28.05 ID:cF3y5o/i0.net
三浦が専業主婦の話をしてたのになんで原発の話になってるの?

969 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:28.15 ID:jSDTCwcb0.net
ちがう!w

970 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:28.31 ID:2Eat3r+z0.net
新入社員みずほちゃん

971 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:29.49 ID:m+i+cURM0.net
違うじゃない

972 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:29.92 ID:MsMt/Sxk0.net
田原さん元気だなあ

973 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:31.15 ID:gSb3JmnZ0.net
世界の99%の国は成長してるねんでw
日本だけ横ばいって
アホのあつまりやんかw

974 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:33.22 ID:aLj4sDDq0.net
違うスイッチ入ったよ

975 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:33.24 ID:6diRadFf0.net
違う!

976 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:34.14 ID:/v05lNUE0.net
田原さん煩えな

977 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:34.23 ID:kEoiHt5P0.net
あのwテレ朝記者 今回どうでもいい話w

978 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:34.29 ID:aQIXO3dR0.net
>>918
最近徹子の部屋出てて
二人でフガフガ言ってて介護の人が大変そうだった

979 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:35.62 ID:ExXe8ZSd0.net
田原さん歯がないの?

980 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:35.86 ID:/IfLbKLYK.net
違う

981 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:37.07 ID:j7ginOdYd.net
ジジイいい加減にしろよ

982 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:37.60 ID:SpKoUDZ5a.net
すぐキレる老人

983 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:39.42 ID:Z5c1m6kNa.net
違う!!

いや、まだ何も言ってません…

984 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:41.97 ID:+vetXlNE0.net
戦争まで振り返るんかよ

985 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:44.40 ID:1EzSU1Ge0.net
ここ笑うとこやなwwwww

986 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:45.58 ID:hhfVaqVM0.net
戦争世代なの?田原総一朗って

987 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:45.63 ID:NZrOX7Ic0.net
田原の同調圧力w

988 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:46.27 ID:qDSTrbOs0.net
システム責任者に社長やらせろ

989 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:47.76 ID:YFfJenCU0.net
田原にやめろって言うやつテレ朝におらんのか?w

990 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:48.16 ID:gQVl+il7d.net
机バンバンするAA欲しい

991 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:56.73 ID:ETIBeeF80.net
三浦さんの毎回出演はおかしいじゃないかと言うテレビ朝日社員が出てきてほしいです。

992 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:47:58.73 ID:5PNGXjS+0.net
大塚が言ってて草

993 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:48:00.32 ID:6rT9vwM90.net
>>945
言葉を聞き取るとこで力尽きて咀嚼が追いつかん

994 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:48:00.46 ID:YnNUQsGE0.net
ジジイ夜中に元気過ぎるわ
なんか栄養剤飲んでるのか?

995 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:48:00.74 ID:Tast8SEr0.net
田原と三浦のAV

996 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:48:00.81 ID:6q8M5Pdn0.net
この番組も、もう終わりだな。

997 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:48:04.92 ID:8Ebcw7WM0.net
森友を追及するなら、野田中央に触れざるを得ず、
野田中央を追及すれば、旧民主の立憲国民、共産社民れいわは党丸ごと吹っ飛ぶ。

998 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:48:05.21 ID:q2fUuIVxa.net
大本営発表

999 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:48:05.58 ID:fhFU1N+t0.net
めっちゃ良いこと言うな

1000 :名無しステーション :2021/11/27(土) 02:48:07.54 ID:jZVaIvEId.net
朝まで生卓球見てたほうがマシw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200