2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教えて!ニュースライブ正義のミカタ〜もりよと洋一〜☆1

1 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 09:23:43.61 ID:eeZegk260.net
この美少女どう?
https://pbs.twimg.com/media/FJ_Ib6-aUAAUMC6.jpg

2 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:24:57.94 ID:hrbiZzVK0.net
>>1
可愛い

3 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 09:26:46.32 ID:eeZegk260.net
【司会】
東野幸治、加藤明子(ABCアナウンサー)
【パネラー】
ほんこん、海原ともこ、中間淳太(ジャニーズWEST)、オール巨人、鷲見玲奈
【正義の味方】
高橋洋一、木村もりよ、泉宏、小泉悠、中林美恵子、鎌田浩毅、他1名


https://pbs.twimg.com/media/E8DwaW_VoAMVlMT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E77i7fGVUAETw2Y.jpg

4 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 09:28:41.25 ID:eeZegk260.net
もりちゃんねる。

政治とコ◯ナ【ゲスト・高橋洋一先生】

https://youtu.be/1ZcVNjUwqxw

5 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 09:29:36.93 ID:eeZegk260.net
どっちの巨乳がいい?
https://pbs.twimg.com/media/FKGg3QoaMAEdGDN.jpg

6 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:31:00.20 ID:hrbiZzVK0.net
鷲見さんはズームインのもっちーの後任だからあと二回ぐらいかなこの番組

7 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:31:06.16 ID:d+J2EhH/0.net
濃厚接触者の濃厚接触者は、濃厚接触者 濃厚接触者の輪!

8 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:31:09.88 ID:19m+aNuQ0.net
今日の美人枠は鷲見ちゃん(´・ω・`)

9 :矢口 :2022/01/29(土) 09:31:15.95 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ワイドナショーの松ちゃんの代理は板尾でいいと思うんだ

10 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:31:17.39 ID:4SUJXCs40.net
結婚したの?

11 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:31:17.82 ID:lV0uNzwAd.net
ズムサタ?
モッチーの後釜?

12 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:31:22.39 ID:hrbiZzVK0.net
>>5


13 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:32:07.15 ID:pZvZEXFj0.net
上級国民は無症状でも検査受けれるんだな

14 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:32:07.26 ID:+lmfzg4t0.net
こう言うこと言ってるから
松本人志はバカだって言われるんだよw

15 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:32:12.42 ID:d+J2EhH/0.net
ルールはルール これが大事なんだろ

16 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:32:29.19 ID:nscY1mip0.net
症状が出たら休めばいいだけだろ、つまり普通のインフルと同じ

17 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:32:32.48 ID:XI/XLePpa.net
この番組でコロナもういいよ、ウクライナ情勢やっとけ

18 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:32:38.05 ID:t3CnKM1X0.net
フガフガと老害松本人志とかネトウヨ芸人やんけ

19 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:32:38.75 .net
さすがイソムラはんようやっとる

20 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:32:50.49 ID:zLFudM7Z0.net
そういえば
さんまはワクチン接種したのかな

21 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 09:32:58.06 ID:eeZegk260.net
今週武漢ウイルスに罹った今旬の美女2人
https://livedoor.blogimg.jp/nmb48matome/imgs/3/4/3498ccbf.jpg

22 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:33:16.25 ID:4SUJXCs40.net
まんぼうは効果ありません
行政がやってふりしたいだけ

23 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:33:29.77 ID:d+J2EhH/0.net
宮沢先生に、感染日ベースでは、すでにピークアウトしてたって言われそう

24 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:33:38.00 ID:4SUJXCs40.net
>>14
そういうこと言っておまえがいちばんアホだって言われんだよ

25 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:33:51.64 ID:t3CnKM1X0.net
コロナとかどうでもええから自民党と維新の御用番組なんだから
チョクトと維新のやれやwww

26 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 09:33:53.94 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<維新は武漢ウイルスになると失策するよな、菅直人のおかげで今がチャンスだというのに

27 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:34:05.92 ID:4SUJXCs40.net
>>16
それな
騒ぎすぎやろ

28 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:34:37.15 ID:XDG2i7Bn0.net
後遺症知らんのかよ
肌がただれる 認知症になる
ちんちんが3 4センチ短くなるねんで(´・ω・`)

29 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:34:39.67 ID:pZvZEXFj0.net
でもステオミも風邪だよね
デルタ変異の方が怖い

30 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:34:39.70 ID:vSMq8nUJ0.net
普通の風邪じゃないけどエボラ並みの感染症でもない
どっちも極端なんだよ

31 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 09:34:42.61 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ともこ姉ちゃんまた心臓麻痺で生死をさまよいたいのかw

32 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:34:59.89 ID:d+J2EhH/0.net
なんなんやろ ルールはルール 法治国家なら、従わんといかん

33 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:35:02.60 ID:lV0uNzwAd.net
重症化も死亡者もある程度はそりゃ出るわな
その内訳はどうなんよって
年寄りや基礎疾患持ちが死ぬんならそれはコロナ関係なくどの病気でもあるよな

34 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:35:08.72 ID:hrbiZzVK0.net
ケット

35 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:35:25.13 ID:7W85Qexu0.net
風邪と同じって、どういう感覚で言ってるの?

36 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 09:35:36.03 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<神奈川新聞の石橋学って和田政宗に酷い事したよな

37 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:35:37.86 ID:1PIGglT7M.net
おまえらのもりよ

38 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:35:49.82 ID:32zv+jiV0.net
化石キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

39 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:35:59.80 ID:4SUJXCs40.net
>>26
違うで
菅直人のツイートはまったく問題ない
ヒトラーやナチスを賛美することは国際法上問題があるのに、吉村、松井、橋下はヒトラーに例えて批判することが国際法上問題があると言ってる

これはマジで恥ずかしい勘違い

40 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:00.70 ID:10iMWiIW0.net
クソババア

41 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:00.78 .net
もりよは朝ナマに出ろや

42 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:01.91 ID:vwuzwWJC0.net
ブレないもりよ

43 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:03.00 ID:4u7s4tQ60.net
オミクロンに感染してるけど嘔吐下痢も無いし普通の風邪よりマシやで
ただ、38.5度の熱にのどの痛みはどうにもならん、処方された薬も痛み止め以外は効かん

44 :矢口 :2022/01/29(土) 09:36:11.95 ID:eeZegk260.net
>>35
|^◇^)<弱毒化してるという事

45 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:18.87 ID:10QmV8PEa.net
おまえらのもりよ登場

46 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:34.05 ID:pZvZEXFj0.net
>>28
脅かすなら「ハゲる」が一番効くで

47 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:48.09 ID:vwuzwWJC0.net
岸田は何もしない
当たってるw

48 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:51.03 ID:sV49DDHc0.net
東京新聞w自分の都合のいい記事は信用するのか
これだからアホウヨほんこん節操がない

49 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:36:58.52 ID:IJUoPfCw0.net
>>43
ふつうの風邪ちゃうやん

50 :矢口 :2022/01/29(土) 09:37:01.18 ID:eeZegk260.net
>>39
|^◇^)<ヒトラーだと言い出したのは菅直人だぞ、そりゃ維新の連中はキレるわ

51 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:01.54 ID:XDG2i7Bn0.net
嘘つきの 木村もりよ

52 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:11.23 ID:hrbiZzVK0.net
>>28
俺の巨チンが・・・・・

53 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:12.98 ID:PoAiwXuU0.net
もりよと玉川で戦って欲しい
モーニングショーと正義のミカタを両方流しているテレビ朝日系列は卑怯

54 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:16.54 ID:lV0uNzwAd.net
危険なウイルスだ2類にする隔離する

隔離だらけで仕事になりません、じゃあ自主判断で

ほんこんの言うとおりやわ、アホかと思う

55 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:18.50 ID:d+J2EhH/0.net
>>39
喧嘩のプロを相手に売ってはいけない喧嘩売ったんだよ

56 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:19.77 ID:u+S9noxTd.net
>>24
わざわざレスするお前が一番アホ晒してるなww

57 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:25.63 ID:XI/XLePpa.net
>>43
きゃーちかよらないでーバリアーはーった( ´・ω・`)

58 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:26.27 ID:1PIGglT7M.net
そのステルスってやつは3回目のワクチン打っても感染しちゃうの?

59 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:35.95 ID:XDG2i7Bn0.net
>>46
ハゲは知らん

60 :矢口 :2022/01/29(土) 09:37:52.68 ID:eeZegk260.net
>>48
|^◇^)<望月イソコ、上層部にも権力にも屈しないとほざいたくせに上層部に黙っとけと言われて黙ってるなwwwwww

61 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:37:57.13 ID:lV0uNzwAd.net
>>46
もう遅いねや(´・ω・`)

62 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:38:09.12 ID:hrbiZzVK0.net
飲食店だけが救済されてるだろ
人出が減れば全業種が被害受けるのに協力金もなしだぞ

63 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:38:10.87 ID:IJUoPfCw0.net
経済まわしたきゃマスクしてないやつを叩け

64 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:38:11.72 ID:0BZU52RN0.net
どんどんもりよが小奇麗になっていくみたい

65 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:38:18.25 ID:/LJ8R9hAM.net
肺炎患者は入院させんといかんやろ

66 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:38:21.34 ID:u+S9noxTd.net
>>21
キャバならチェンジ

67 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:38:43.73 ID:4SUJXCs40.net
>>50
いやだから人らに喩えて批判することは何の問題もないと言ってんの
トランプだってヒトラーに喩えまくられてるけど誰も国際法上問題があるとか言ってない

68 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:38:54.15 ID:d+J2EhH/0.net
人と会えば感染する 感染しても、ただの風邪だから、家で寝てたら治る なら、それ以上うつさんし、医療も保健所も検査能力も逼迫せん
政治が、オミクロンかも知れないって電話したら、1週間休めるって、宣言したらいいだけじゃん

でも、いままでの経緯からできんだろうなぁ

69 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:03.44 ID:hrbiZzVK0.net
>>21
二人共俺が責任を持って看病したい

70 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:05.57 ID:10QmV8PEa.net
>>50
菅をスターリン扱いしたら喜ぶんやろかw

71 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:07.29 ID:4SUJXCs40.net
>>56
アホはおまえやwwwww

72 :矢口 :2022/01/29(土) 09:39:26.26 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<そうなんだよ、日本はコレなんだよ
|つhttps://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/53/14a9a44630ed7892e2ef846a7cbbca11.jpg

73 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:30.97 ID:hrbiZzVK0.net
略して鷲見クロン

74 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:32.50 ID:u+S9noxTd.net
>>50
しかも、ヒットラー、だもんなぁ
絶対キスのこと、キッスって言うよねw

75 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:37.91 ID:vwuzwWJC0.net
もりよの言う通りにするには
コロナを受け入れない病院を何とかしないとな

76 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:38.39 ID:XDG2i7Bn0.net
神戸で オミクロン株 亜種が出たで(´・ω・`)

77 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:41.91 ID:4u7s4tQ60.net
>>49
ワイの感覚では嘔吐下痢が無いだけ普通の風邪よりマシなんだけど
家族3人感染してるけど、子供は軽症だな。ワクチン接種してないワイだけ高熱3日出て節々痛くて寝れん

78 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:56.14 ID:4SUJXCs40.net
病院は軽症の患者がだらだら10日間い続けるので逼迫してるんやで

79 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:56.77 ID:0jwMyJHY0.net
橋下「あ、ヒトラーが映ってる」

80 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:39:59.98 ID:1PIGglT7M.net
重症者の数に対して病床使用率の高さも異常だな

81 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:01.43 ID:pZvZEXFj0.net
まあ風邪だね
ステオミ含めて

82 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:15.67 ID:rXx233gD0.net
インフルエンザは、薬があるのに毎年1万人が亡くなってるんやで・・・・

83 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:15.78 ID:1DBBVvqF0.net
ここのメンバーは罹っても普通に番組出演するんかな?

84 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:21.16 ID:M7H7ClztM.net
人類が100億人越えたら文明社会は維持出来ない
効果的な人口抑制策は無い。これ以上人為的に人口抑制するにはどうしたら
欧米諸国は考えた。早死に不妊する薬剤を騙して打たせれば

85 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:21.74 ID:d+J2EhH/0.net
>>76
毒性は言わんよねぇ

86 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:42.01 ID:XDG2i7Bn0.net
>>85
そうやねん

87 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:42.23 ID:4SUJXCs40.net
岸田の支持率が下がらんことがわらんわ

88 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:42.70 ID:FlubRxjV0.net
いまインフルで報告されている件数いくらか言わないと

89 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:48.77 ID:A8CGqJyk0.net
そもそも風邪の捉え方がおかしいんだよ

90 :矢口 :2022/01/29(土) 09:40:57.55 ID:eeZegk260.net
>>70
|^◇^)<作られた美談ばかり取り上げられて本当は内ゲバと弾圧を繰り返したチェゲバラとかなw

91 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:40:58.37 ID:d+J2EhH/0.net
>>83
その場合どうなるか期待 まぁ、リモートじゃね

92 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:41:12.08 ID:32zv+jiV0.net
尾身総理

93 :矢口 :2022/01/29(土) 09:41:29.30 ID:eeZegk260.net
>>87
|^◇^)<マスコミはZの手先だからな

94 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:41:33.70 ID:b20KUMyP0.net
確かにね

尾身さん並べたらダメだったんだよ
それが菅の失策

自分もこれは言ってたわ
ほんとあの作戦だけは菅がダメだった

95 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:41:41.65 ID:rXx233gD0.net
>>77
普通のインフルエンザでも、高熱で3日間ぐらいは寝込むから、症状は同じだな

96 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:41:47.67 ID:+rZkP7du0.net
「尾身を黙らせろッ!」

97 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:41:54.20 ID:1DBBVvqF0.net
あくび

98 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:41:59.56 ID:vwuzwWJC0.net
尾身さんはブレブレ

99 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:02.37 .net
マンボウに対して珍しく鳥取の知事が怒ってたな

100 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:06.17 ID:KS2EodBu0.net
ホンコンどうした

101 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:12.00 ID:pZvZEXFj0.net
結局政治家も役人も医師会も仕事したくないんだよな
全部国民にしわ寄せで自粛させて
結局コロナ以外で大勢死なせる
上級国民が怠け者で庶民を死なせる構図

102 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:21.46 ID:/LJ8R9hAM.net
>>77
オミクロンでよかったな。デルタだったらやばかったんじゃね
胃腸風邪とは違うからそっちにはいかないわな

103 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:22.29 ID:hrbiZzVK0.net
まあ科学者も万能でも無いし確証が無いと迂闊なことも言えんよな

104 :矢口 :2022/01/29(土) 09:42:30.09 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<だったら岸田も菅義偉みたいにファイザーの会長に直談判しにアメリカに行くべきなんだけどな

105 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:32.47 ID:d+J2EhH/0.net
>>86
もりよ先生の言うとおり、変異のたびごとに毒性が下がるといいけどねぇ
晴恵さんは、長期的にはそうだけど、短期では強毒性に振れる場合もあるって言ってた

106 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:38.32 ID:+rZkP7du0.net
声ガラガラやないか

107 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:44.02 ID:IJUoPfCw0.net
>>77
ゲリゾー

108 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:51.25 ID:XDG2i7Bn0.net
ホンコン コロナやわ

109 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:42:56.65 ID:rYeK3xnf0.net
ホンコン風邪ひいとるんか

110 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:00.11 ID:KS2EodBu0.net
ホンコン、声どうしたマスクしとけ

111 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:00.76 ID:jGcw7Yqn0.net
でんちゃ。。。(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:08.31 ID:/LJ8R9hAM.net
>>82
それは2年前までで
去年から全然いなくなったけどね

113 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:11.90 ID:FlubRxjV0.net
ホンコン喉やばい
オミクロンは喉から来るって聞いたぞ

114 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:12.96 ID:4u7s4tQ60.net
>>95
インフルと同じだわ、処方されるのは痛み止めに咳止めにトローチだけで
抗生物質無し、3日目でようやく熱が下がってきた

115 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:14.96 ID:YGuOToXh0.net
ホンコンはコロナに罹患しているんじゃないのか。声がガラガラだぜ。

116 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:15.82 ID:vSMq8nUJ0.net
いつも反対してる人が何もしない総理すばらしいって支持してるんじゃね?

117 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:18.52 ID:1DBBVvqF0.net
>>91
普通の風邪だからマスクでいいんじゃない
他の人もうつされても気にしないわけだし

118 :矢口 :2022/01/29(土) 09:43:23.44 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ほんこんは加藤清隆や門田隆将の極論ばかり取り上げる文化人放送局に毒されすぎ、高橋洋一のいう事を聞いていればいいんだよ

119 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:36.66 ID:4SUJXCs40.net
>>77
その症状は明らかにノロウイルスだろが

120 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:37.35 ID:d+J2EhH/0.net
>>106
気になるね わしは、一昨年の4月には、のどがいがらっぽいかもって言っただけで、定期診療拒否された 粘って、処方箋はもらったけど

121 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:40.06 ID:XDG2i7Bn0.net
>>105
変異がどう転ぶか
それが問題ですよね

122 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:43:55.16 ID:0BZU52RN0.net
>>6
あー、そういえば記事になっていますたね!週一や隔週の出演よりも毎週の番組進行役の方がおいしい!?


日本は通常時でもマスクをする国なので、そこは他国とは違いますね!今回の支持率は偶然、選択肢があればまた違った結果に!?

123 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:44:00.00 ID:hrbiZzVK0.net
メディアはいい加減感染者数と一緒に検査数と陽性率もちゃんと出せと思う

124 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:44:02.58 ID:0bkNhY/s0.net
普通の風邪にしたら、製造業の工場は稼働できるんか?

125 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:44:13.71 ID:4SUJXCs40.net
ああ言っちゃった  

マスゴミは恐怖を煽ってきた

126 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:44:17.54 ID:1DBBVvqF0.net
風邪って倍々に増えるものなのかな

127 :矢口 :2022/01/29(土) 09:44:22.48 ID:eeZegk260.net
>>115
|^◇^)<文化人放送局でクラスター発生だったらオイラは笑うな、限界ウヨばかりやるから罰が当たったとw

128 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:44:39.03 ID:b20KUMyP0.net
よくメディア側の反省を言えたな
裏の片岡ともども、自覚があるのは、聞いてて聞く耳持つ気になる

129 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:44:47.77 ID:4u7s4tQ60.net
>>119
胃腸弱いから風邪ひいたら確実に嘔吐下痢すんねん
それが無いだけマシや

130 :矢口 :2022/01/29(土) 09:44:54.59 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<高橋洋一と上念司と竹田恒泰の言うように5類に下げていいと思う

131 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:44:56.83 ID:XDG2i7Bn0.net
もりよはいらんねん
こんなやつ出すなボケ

132 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:45:09.07 ID:d+J2EhH/0.net
>>117
テレビの生番組が全員マスクしたら、インパクトがあるだろうなぁ
でも、テレ東がそれやったけど、定着できんかった

133 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:45:12.10 ID:4SUJXCs40.net
このグラフ見てみ


何にもやらなくても
感染は収束するんよ

134 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:45:13.07 ID:YymSyz9F0.net
もりよちゃんきゃわいいのおー

135 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:45:33.92 ID:1DBBVvqF0.net
一気に高くなったあとに下がるのかどうか分かるのかな

136 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:45:34.63 ID:1PIGglT7M.net
ホントに総数が変わらないかはわからんけどさっさと終わらせた方がいいわな

137 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:45:47.93 ID:XDG2i7Bn0.net
小峠うざいねん だまれボケ

138 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:45:47.99 ID:4u7s4tQ60.net
>>102
マジでこの喉の痛みが肺だったらと思うと怖いわ

139 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:45:59.34 ID:4SUJXCs40.net
>>135
下がるよ
感染症は何もしなくても収束するもの

140 :矢口 :2022/01/29(土) 09:46:00.16 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<もりよの言うとおりだ

141 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:46:05.45 ID:5zf0e2s10.net
ピークの高さを下げることに意味があるんだろ
コロナの最初から言われてるじゃん

142 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:46:06.11 .net
波の高さを抑えて医療が逼迫せんようにするためとちゃうんか

143 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:46:07.26 ID:d+J2EhH/0.net
田村さんも、ピークを遅らせるって言ってて、収束も遅くなると思ったけど、やっぱしそういうことか

144 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:46:09.42 ID:KS2EodBu0.net
そうそう引き伸ばしして経済苦しめるだけ
デルタののときならわかるが今回引き伸ばすのはほんと意味わからん

145 :矢口 :2022/01/29(土) 09:46:19.72 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<藤井聡は喋るなよ、高橋洋一に喋らせろ

146 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:46:30.23 ID:4SUJXCs40.net
>>141
それは詭弁

147 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:46:30.57 ID:vSMq8nUJ0.net
>124
その程度の熱で休むな!出てこい!
ってワンマン社長が多いからな

148 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:46:49.27 ID:YGuOToXh0.net
ワクチン接種よりも集団免疫を獲得する方向へ行った方が無難じゃないの?

149 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:46:51.24 ID:+rZkP7du0.net
↓「いごかしながら」

150 :矢口 :2022/01/29(土) 09:47:02.50 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<マンボーやるのはいいけど、経済対策を考えてからやれって話

151 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:03.51 ID:4SUJXCs40.net
>>143
ピークを遅らせて何の意味があるの?

準備はちゃんとできてんだから一緒だろ

152 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:07.18 ID:pZvZEXFj0.net
まんぼう要請とか無能知事であることを晒してるようなもんだよな

153 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:17.17 ID:+rZkP7du0.net
寝てんじゃねーよw

154 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:17.75 ID:5zf0e2s10.net
>>148
スウェーデンどうなった?

155 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:24.54 ID:1DBBVvqF0.net
>>132
地震の説明してる人の口が見えるマスクみたいなのはどうなんだろうね

156 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:29.91 ID:KS2EodBu0.net
しなくていい入院をさせなければベッドあくんでしょ?

157 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:31.75 ID:JjexN5gw0.net
綺麗に同じように偏った意見しか出ないよなw

158 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:36.16 ID:4SUJXCs40.net
>>148
ワクチン接種してると感染しやすくなるからな

159 :矢口 :2022/01/29(土) 09:47:40.69 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<高橋洋一は歌舞伎揚げと明治マーブルチョコレートが好物、豆ね

160 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:52.75 ID:1DBBVvqF0.net
キャナダ

161 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:53.66 ID:1PIGglT7M.net
フランスだけ違うな、2段上げしてる

162 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:47:57.09 ID:A8CGqJyk0.net
キャナダ

163 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:02.97 ID:+rZkP7du0.net
オミクロン2、スーパーオミクロン、オミクロンZ…

164 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:06.64 ID:hrbiZzVK0.net
俺は日本はざらざらと続くと思うから本当の意味での下降は2月下旬だと思う

165 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:10.31 ID:4SUJXCs40.net
>>152
奈良県知事がいちばん賢かったな

166 :矢口 :2022/01/29(土) 09:48:14.59 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ほ〜ら、しおさいあやめすいごうの兄弟列車じゃねえか

167 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:15.86 ID:l0Yslhhf0.net
唐突なキャナダは草

168 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:17.98 ID:v7LT/GmZ0.net
フランスなんやねんwww

169 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:25.79 ID:0BZU52RN0.net
重症になる率が高いのはワクチンを射たなかった人というのは!?

170 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:29.78 ID:XDG2i7Bn0.net
わからへんなら しゃべるなババア(´・ω・`)

171 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:31.33 ID:sV49DDHc0.net
キャナダ言い方w
さすが窃盗マン

172 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:35.97 ID:vSMq8nUJ0.net
>152
出しても出さなくても批判されるからな

173 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:46.56 ID:b20KUMyP0.net
ステオミは日本では検出可らしいな

174 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:48:59.56 ID:1PIGglT7M.net
鷲見さんかわいい

175 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:49:07.04 ID:pZvZEXFj0.net
尾身は300億受給して人類と共存する

176 :矢口 :2022/01/29(土) 09:49:11.74 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<高橋洋一の言うとおりだ

177 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:49:15.51 ID:v7LT/GmZ0.net
>>174
空気

178 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:49:17.72 ID:YymSyz9F0.net
先週、のど痛、熱も微熱が出たりしたんだが、あれはオミクロンだったのだろうか

179 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:49:19.82 ID:/LJ8R9hAM.net
オミクロンはデルタとは全然分岐点が違う初期からの変異だって聞いたぞ

180 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:49:21.61 ID:4SUJXCs40.net
>>169
そんな事実はない 現に感染してるのは殆どが接種者
未接種者も重症化してない

181 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:49:32.48 ID:d+J2EhH/0.net
>>152
ウェークアップではっきりそういった そのピークに耐えられる病床数がなくて医療逼迫してるのをなんとかしたかったんだと思う
>>155
表情を見せること優先だから、あれはいいんじゃね でも、気象庁が買い占めて、売り切れみたい

182 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:49:46.50 ID:v7LT/GmZ0.net
>>178
ほぼほぼ

183 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:49:51.42 ID:PoAiwXuU0.net
そのかわり他国はワクチンマンデイトだよね。
それをいわないもりよは怪しい

184 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:50:01.10 ID:UsmSxUXxM.net
語尾を伸ばすようなバカ主婦に解説させるなよ

185 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:50:07.46 ID:1PIGglT7M.net
ラテン系はコロナに弱いのかもね
イギリス人やドイツ人はラテン系じゃない

186 :矢口 :2022/01/29(土) 09:50:12.08 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<要するにZがケチなんだよ、しかも増税フラグばかりたてやがって

187 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:50:13.60 ID:0bkNhY/s0.net
>>147
大企業は出勤できないんだよ。製造業ライン止まるけど、このテレビで喋ってる人はそのへん理解してるのか?責任取らないのに勝手なこと言ってるなあ。

188 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:50:16.58 ID:4SUJXCs40.net
>>181
気象庁が表情見せる必要ないやろ

189 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:50:20.03 ID:d+J2EhH/0.net
いまのところは、毒性が減り続けてるのは、よかったよかった

190 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:50:35.52 ID:sV49DDHc0.net
いやワクチン打ったからやろw
だから重症化しない

191 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:50:39.49 ID:4u7s4tQ60.net
>>180
医者が言うには嫁も感染してるけどワクチン接種してたから発熱しなかったのかもねーって

192 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:51:04.33 ID:4SUJXCs40.net
>>53
正義の味方は朝日放送制作だ

193 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:51:07.29 ID:+rZkP7du0.net
>>120
コロナ警戒されたん??(´・ω・`)

194 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:51:31.96 ID:O3i7Ew6P0.net
これから風邪、インフルエンザの感染者数と重症数と死者数毎日やれ。オミクロンで騒いでるのがバカらしくなるから

195 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:51:47.96 ID:1DBBVvqF0.net
>>188
耳が聞こえない人が、口元を読むため

196 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:51:48.35 ID:vSMq8nUJ0.net
>185
ファクターXはこれだって論文が出てるけど、難しい話過ぎてマスコミはほとんど取り上げないな

197 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:51:55.96 ID:d+J2EhH/0.net
>>188
WBS?で、マスクして不評だったみたい 日本人は、目の表情読むから、マシなのかもしれんけど、口の表情も大事だよ
https://i.imgur.com/vEbhJCR.png

198 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:52:08.30 ID:4SUJXCs40.net
>>191
医者なんて適当なこと言ってるだけだと気づけよ
そんなのおれでも言えるわ
おまえや嫁を安心させるためにな
具体的に何の検査もしてないのにそれが正しいと思うかい?

199 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:52:09.32 ID:KS2EodBu0.net
こんなに感染者増えてたら
マンボウ緊急事態ださなくても
ある程度のレベルで勝手に自粛するから大丈夫
営業時間の制限とかホント無意味
これまでのように人数ともく食に気おつけるだけで
自然な自粛でピークアウトするよ

200 :矢口 :2022/01/29(土) 09:52:13.62 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ここで今週武漢ウイルスに罹った八尾に住む巨乳を貼るw
|つhttps://pbs.twimg.com/media/EuDMbpRUYAIp9uV.jpg

201 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:52:16.75 ID:hrbiZzVK0.net
>>187
コメンテーターって仮定仮定の話ばっかりで対策の逆を取る方がいいばっかりだよな

202 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:52:22.91 ID:0BZU52RN0.net
リモートできる業界よりも、物流などできない業界の平均給料が上がってほしい

203 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:52:23.40 ID:4SUJXCs40.net
>>195
手話でやってるから不要

204 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:52:24.99 ID:d+J2EhH/0.net
>>188
事実ともに、安心も伝えんと遺憾だろ

205 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:52:30.09 ID:YymSyz9F0.net
今インフルエンザって流行っているのか

206 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:52:40.12 ID:JjexN5gw0.net
>>194
インフルエンザでも死なないように対策が必要だw

207 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:53:05.67 ID:4SUJXCs40.net
>>197
いやだから会見では必要ないって
会見なんて見てるやつはほとんどいねえよ
記者に向けてやっても意味ない

208 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:53:23.72 ID:4SUJXCs40.net
>>204
意味不明

209 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:53:23.89 ID:d+J2EhH/0.net
>>193
そう 発熱外来に相談しろって言われた 家かえって寝てたら、それ以上にはならんかった

210 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:53:28.66 ID:YymSyz9F0.net
くもんいっくもん

211 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:53:40.86 ID:1DBBVvqF0.net
>>203
手話の人、常に映ってるわけじゃないんだよね

212 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:53:49.29 ID:pZvZEXFj0.net
>>198
忙しい医者より日頃ネット見てる一般人の方が余計に知識あったりするから困る

213 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:03.99 ID:4SUJXCs40.net
>>205
検査してないからわからん
インフルのやつもPCR検査したら陽性になる
水でも陽性になるってニュースになってたぞ

214 :矢口 :2022/01/29(土) 09:54:08.92 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<賃上げしても増税フラグを立てまくってるんじゃ岸田政権は1年もたないな

215 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:09.36 ID:10QmV8PEa.net
株価はどうすんだろなw

216 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:21.73 ID:vwuzwWJC0.net
根回しで賃上げできるのか?w

217 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:23.28 ID:4SUJXCs40.net
>>211
だから気象庁の会見なんて一般人は見てない

218 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:33.17 ID:d+J2EhH/0.net
>>208
パニックが怒ったらだめじゃん 気象庁は、状況を完全に把握してるって、非言語のメッセージも大事

219 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:35.97 ID:hrbiZzVK0.net
これが本当にそうだったら岸田総理は頭がお花畑w

220 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:44.68 ID:SSykYkVLM.net
だからこのおばはん国に提言しろや
胡散臭いから相手にされないんやろ

221 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:47.49 ID:4SUJXCs40.net
>>212
それな
医者なんて一部を除いて勉強してないからな

222 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:54:54.70 ID:0BZU52RN0.net
大企業限定

223 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:55:16.01 ID:vwuzwWJC0.net
>>215
市場関係者からは総スカンw

224 :矢口 :2022/01/29(土) 09:55:16.18 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<賃上げしても増税したら同じさ

225 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:55:20.58 ID:YymSyz9F0.net
>>213
じゃあインフルとコロナの見分けの判断どうするのよ

226 :矢口 :2022/01/29(土) 09:55:32.07 ID:eeZegk260.net
>>222
|^◇^)<それな

227 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:55:37.97 ID:4u7s4tQ60.net
>>198
医者の感覚だと検査するまでもないい、一人だけ検査して3人分薬処方しときますーって感じだったわ
薬も痛み止め以外に効かんしホンマに薬無いんだなって思た

228 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:55:44.02 ID:/LJ8R9hAM.net
>>205,213
従来の99%以上の減少だよ
全くいなくなったといっていい

229 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:55:50.19 ID:1DBBVvqF0.net
>>217
ん?

230 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:55:51.60 ID:4SUJXCs40.net
>>218
いやの気象庁の会見にそんな力があるとは思えない 地震が起きたら「今後1週間は注意してください」しか言わない気象庁

これ意味あるの?

231 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:56:06.55 ID:d+J2EhH/0.net
民主主義国の政治家って、やっぱし、選挙がいちばん大事なんだな

232 :矢口 :2022/01/29(土) 09:56:09.91 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<上念司がある筋から聞いたらしいけど岸田文雄って最近変な本を読んでるらしいなw

233 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:56:11.84 ID:PoAiwXuU0.net
>>212
それな

234 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:56:13.70 ID:6+bhD1q10.net
新しい社会主義www

235 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:56:17.42 ID:4SUJXCs40.net
>>225
判断できないからインフルの検査を中止するように通達が出た

236 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:56:28.23 ID:hrbiZzVK0.net
激的に賃上げでも無いと支持率なんて1%も上がらないと思う

237 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:56:42.65 ID:JjexN5gw0.net
世界一のトヨタが賃上げしなければそもそも無理だろw

238 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:56:55.97 ID:YymSyz9F0.net
>>221
ワクチン接種時、打つ前の医者のアドバイスはいい加減だった
しかもかなり若手の医者がカロナール市販でいいんで多めに飲んでも大丈夫ですよとか
いい加減なアドバイスをしていた

239 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:57:07.98 ID:rXx233gD0.net
輸出企業は上げられるやろ。円安誘導で、どれだけ儲かってるか・・・・

240 :矢口 :2022/01/29(土) 09:57:11.17 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<Zがリフレへ方向転換しない限り企業経営者もケチのままさ

241 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:57:18.52 ID:4SUJXCs40.net
>>227
それな
ほんと適当なんよ
このコロナ禍で医者が白衣を着た専門用語知ってるだけの人だということがよくわかった

242 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:57:26.06 ID:vSMq8nUJ0.net
経済成長のカギは無駄遣い
無駄な物が売れ、無駄な物を買う社会じゃないと金は動かない

243 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:57:28.22 ID:FlubRxjV0.net
賃上げどころか下げる動きなんだがな

244 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:57:42.40 ID:vwuzwWJC0.net
>>237
トヨタ「生産停止で賃上げ無理です」

245 :矢口 :2022/01/29(土) 09:57:44.35 ID:eeZegk260.net
>>234
|^◇^)<岸田文雄が最近読んでる本は資本主義を否定してる本らしいぜwwwwww

246 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:57:46.58 ID:d+J2EhH/0.net
>>230
ニクソンとケネディのテレビ討論以来、テレビでは、見かけが大事が定説
もりよ先生が、もっと美人だったら、これが定説になってると思う

247 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:57:51.77 ID:4u7s4tQ60.net
パフォーマンスの小池
小峠の話よう聞いとけよ、何がゼロコロナだ

248 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:57:54.60 ID:zLFudM7Z0.net
↓日本医師会が一言

249 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:04.07 ID:4SUJXCs40.net
>>238
ワクチン打ってるような医師は金が欲しいだけやからな
医者が言ったらみんな信じるのも悪いよ

250 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:04.50 ID:1DBBVvqF0.net
その医療が受けられないから

251 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:07.29 ID:D7aQG983M.net
つまり指定感染症5類

252 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:08.37 ID:YymSyz9F0.net
>>235
それはあかんやろ、インフルならタミフルかなんかの注射打てば早めに治るのに

253 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:09.29 ID:0bkNhY/s0.net
なにもしなくても終息しますって総理が言ったら、絶対叩かれるよねw

254 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:17.08 ID:JjexN5gw0.net
同じ奴が何回もかかったら収束しないからなw
今休校してるガキが登校するころにまた拡大するわアホw
その辺を考慮に入れてるのかこのブスはw

255 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:19.69 ID:pZvZEXFj0.net
でも巻く論は失敗してないか

256 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:23.11 ID:XDG2i7Bn0.net
なんでコロナに感染しないとあかんねん
あほちゃうかボケ(´・ω・`)

257 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:30.90 ID:d+J2EhH/0.net
戦争できる国で、死者をコストだって割り切れるからだろ

258 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:36.85 ID:hrbiZzVK0.net
日本がそれすると政府は無責任で何もしない国民の命を考えてないって批判するんでしょ?

259 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:41.53 ID:PoAiwXuU0.net
安倍は胆力がなかったということだな

260 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:58:56.52 ID:B7P4B+if0.net
さすが守銭奴の街大阪のくされ番組
健康よりも金の下品の極み

261 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:00.06 ID:KS2EodBu0.net
賃上げじゃダメなんだよ
各社の賃上げ財源どこにあるんだ?
生産性上げろよ
生産性上がらない会社はさっさと有能な会社に買われて
無能な経営者にご退場いただかないと

262 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:02.99 ID:/LJ8R9hAM.net
>>236,237
何年か前にトヨタとか大手が3%くらい2回?くらい賃上げしたけど
中小下請けはたいして波及しなかったもんな

263 :矢口 :2022/01/29(土) 09:59:07.06 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ほんこんは加藤清隆みたいな事を言うなよ

264 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:10.15 ID:4SUJXCs40.net
>>228
だから検査してないんだから数は減るのは当たり前でしょ
厚労省の統計は検査してインフル陽性が確認された数なんだからな 

265 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:10.34 ID:b20KUMyP0.net
>>241
まあ、数ある病気を判断する力は大したものよ

266 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:16.72 ID:1DBBVvqF0.net
やっと覚えてきたから言わないとって思ったか

267 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:18.09 ID:KS2EodBu0.net
中村逸郎くるぅ〜

268 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:25.22 ID:4u7s4tQ60.net
>>241
医者からしたらタダの風邪やわ
医者はもりよと同じ感覚

269 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:28.68 ID:rjAEUmeM0.net
ほんこん声おかしい
オミクロンちゃうの?

270 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:30.56 ID:suPHrtTT0.net
ほんこんとか意味わからんことしか言わんな

271 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:32.69 ID:d+J2EhH/0.net
会社主義が、就寝雇用制の崩壊で潰れたからなぁ

272 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:44.41 ID:1DBBVvqF0.net
>>253
まぁ、言えないよな

273 :名無しステーション :2022/01/29(土) 09:59:53.94 ID:d+J2EhH/0.net
来週は佐藤優さんも呼んでほしいなぁ

274 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:02.79 ID:4SUJXCs40.net
>>252
あかんと言ってもそれがアホな厚労省のやり方
とにかくコロナの患者数を増やして恐怖を煽りワクチンをうたせる
今の厚労省の仕事はそれ

275 :矢口 :2022/01/29(土) 10:00:10.21 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<これが成功すると習近平と支那共産党は間違いなく台湾と沖縄を狙ってくるぞ

276 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:12.22 ID:hrbiZzVK0.net
モヒカンの準備しないと・・・・・

277 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:18.78 ID:zLFudM7Z0.net
プーチンはロシアの栄光じゃなくて
ソ連の栄光を取り戻そうとしてる

278 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:19.03 ID:eeYWER/O0.net
本編はじまった

279 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:22.07 ID:7VmS5Pn/M.net
マジで上気道の喉で増殖、感染力強いが軽症のオミクロンにはうがい薬使えば良いんじゃねーか?

280 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:24.61 ID:B7P4B+if0.net
>>268
風邪とは圧倒的に被害が大きい疫病を風邪という医者はいない

281 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:24.94 ID:D7aQG983M.net
>>261
脱炭素対策費無しにする。温暖化対策は無駄金の最たるもの

282 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:27.27 ID:1PIGglT7M.net
賃上げも継続的に行われなきゃ意味ないね
減税によって上げたとしてもその次の年も賃上げするならさらなる減税がないとダメだろう

283 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:29.09 ID:YGuOToXh0.net
プーチンは自身が生きている内に旧ソビエトのような国家を復活させたいのかね。

284 :矢口 :2022/01/29(土) 10:00:34.55 ID:eeZegk260.net
>>273
|^◇^)<田中秀臣か上念司を呼ぶべきじゃね?

285 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:36.07 ID:A8CGqJyk0.net
わしみれな、おっぱいしぼんじゃったか

286 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:38.47 ID:0bkNhY/s0.net
>>258
絶対そうなる。そうしたらこの番組でまた批判する。無責任な番組だ。

287 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:38.99 ID:10QmV8PEa.net
これ聞くたびにお前らどっちもソ連やんって思うw
昭和の頃はウクライナはソ連の穀倉地帯って聞いてたわ

288 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:39.87 ID:YymSyz9F0.net
>>235
そうだよな、今回は専門家の意見をそれなりに聞き、まんぼうしなくてもいいのに敢えて
そういう施策を早めに打った政府の判断には感服する

289 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:40.27 ID:d+J2EhH/0.net
>>274
不良在庫になって、アベノマスクの二の舞いになるのはまずいからなぁ

290 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:45.09 ID:vwuzwWJC0.net
ソ連時代はキエフって名前の空母があったのにな

291 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:00:59.81 ID:b20KUMyP0.net
>>264
インフルってそもそも全数検査なんてしてないんだよ
もし、コロナ同様の検査したらもっとあったかもしれない

結局、症状があったかどうかが重要でそこから
インフルかどうか判断するでしょ

見つからなかったら、特効薬くれないし、保健所にも言わない

292 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:03.11 ID:d+J2EhH/0.net
>>284
いや、ウクライナネタだったから・・

293 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:08.05 ID:rXx233gD0.net
どっちが連邦で、どっちがジオンなんだろ?

294 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:10.01 ID:1DBBVvqF0.net
ほんこん、調子悪そうだな

295 :矢口 :2022/01/29(土) 10:01:15.70 ID:eeZegk260.net
>>283
|^◇^)<みたいなもんだな

296 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:17.56 ID:6+bhD1q10.net
小池はコロナを政争の具にして岸田に緊急事態宣言出させるように追い込むかもしれんな
参院選考えて

297 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:23.64 ID:b20KUMyP0.net
>>282
というか保険も上がるしなぁ

298 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:24.22 ID:JjexN5gw0.net
>>265
その治療も怪しいだろw
そもそも人間は簡単に死なないからw

299 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:30.41 ID:D7aQG983M.net
>>280
圧倒などしてない。沖縄はオミクロン死数ヶ月前からずっとゼロ

300 :矢口 :2022/01/29(土) 10:01:40.49 ID:eeZegk260.net
>>292
|^◇^)<じゃあ切手学者の内藤陽介だな

301 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:45.21 ID:d+J2EhH/0.net
>>293
NATOが連邦?

302 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:45.44 ID:pZvZEXFj0.net
>>276
顔に入れ墨はまだ止めた方がいい

303 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:01:52.30 ID:4u7s4tQ60.net
>>280
これを疫病というのなら我が家に招待したい
3人感染しててどういう感じなのか

304 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:16.03 ID:10QmV8PEa.net
逸郎は?w

305 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:17.03 ID:1PIGglT7M.net
今日は中村いないのか

306 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:28.57 ID:vwuzwWJC0.net
中村先生がいないw

307 :矢口 :2022/01/29(土) 10:02:33.83 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<さっきリモートでytvのウェークアップに出てた人だwwwwww

308 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:36.58 ID:B7P4B+if0.net
>>299
米国ではオミクロン株死がデルタ株死を超えている
風邪などでなはないウソも対外にしろ

309 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:40.47 ID:KS2EodBu0.net
マトリョーシカ漫談は?

310 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:43.88 ID:4SUJXCs40.net
>>280
圧倒的に被害が大きいって?
ちゃんと数字見ろよ
オミクロンはインフルの1/10以下の被害しか出てないぞ

311 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:46.34 .net
コロナ禍なら戦争も自粛しろ

312 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:48.48 ID:/LJ8R9hAM.net
>>261
生産性をあげる→コストカット→下請けに値下げ強要→むしろ給料下がる

313 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:02:57.84 ID:J87YmcMG0.net
今回コロナで休みです

314 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:03:01.00 ID:+VCa2OUF0.net
キューバ危機の逆バージョン?

315 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:03:11.19 ID:zIEF9gICa.net
ウクライナに侵攻した瞬間北方領土奪還すればいいんじゃね?

316 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:03:16.75 ID:B7P4B+if0.net
>>310
デマ
インフルの数倍死ぬのがオミ株

317 :矢口 :2022/01/29(土) 10:03:24.84 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<南海キャンディーズで山ちゃんの方が売れてしまったな、しずちゃんは勘違いしすぎた

318 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:03:30.78 ID:YymSyz9F0.net
>>297
保険上がり過ぎじゃないか、何でこマスコミ取り上げないの?

319 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:00.45 ID:rXx233gD0.net
>>301
もともとのオデッサはソ連邦の物だったから、NATOがジオンの様な?

320 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:04.18 ID:10QmV8PEa.net
>>311
コロナは第三次大戦を防ぐ希望の光!w

321 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:05.48 ID:vSMq8nUJ0.net
>291
インフルエンザはすぐその場でわかる検査キットあるからな
今は熱があったらコロナ疑いでやってないだけ

322 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:06.24 ID:4SUJXCs40.net
>>288
え?
何でそうなるんだよw
政府が雑魚ウイルスのオミクロンを怖がりすぎて濃厚接触者まで14日隔離とかやってたから逼迫してんだよ
とんでもない愚策

323 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:12.64 ID:d+J2EhH/0.net
プーチンさんも現状維持で、NATOもウクライナもただ地の加盟は求めてない でも、バイデンさんが民主主義の理念に萌えて、フォーク准将みたいなんだよなぁ 最初は軍事介入しないって言ってたのに兵を送るみたいだし・・ 偶発戦争が怖い

324 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:15.45 ID:O3i7Ew6P0.net
>>315無理やな。核武装国やぞロシアは。

325 :矢口 :2022/01/29(土) 10:04:26.27 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<永ちゃんまで高齢者向けの健康食品のCMに出るようになっちまったか・・・

326 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:33.05 ID:YymSyz9F0.net
何でロシアはウクライナに侵攻しようとするの

327 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:33.18 ID:D7aQG983M.net
>>308
日本国民には影響無い。アフリカで疫病蔓延して日本がまんぼう出す意味ないだろ

328 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:04:38.16 ID:4SUJXCs40.net
>>289
買ったワクチンは全部打ってしまわないと利権が分配できないらしいよ

329 :矢口 :2022/01/29(土) 10:05:10.09 ID:eeZegk260.net
>>324
|^◇^)<ロシアがますます弱体化して乞食寸前にならんと無理だな

330 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:05:15.76 ID:pZvZEXFj0.net
>>324
逆に核戦争を恐れた米軍に東京制圧されそう

331 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:05:21.34 ID:B7P4B+if0.net
ただの風邪ではない
圧倒的に人が死ぬ疫病
うそしか言わない大阪人の言うことだけは真に受けてはダメだ


オミクロン株による米死者数、デルタ株を上回る
https://jp.wsj.com/articles/omicron-deaths-in-u-s-exceed-deltas-peak-as-covid-19-optimism-rises-in-europe-11643234353

332 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:05:22.09 ID:10QmV8PEa.net
>>319
それ言い出したらどこまで戻るんだ?w
あの辺は全部モンゴルの物

333 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:05:32.50 ID:4SUJXCs40.net
>>291
そうだよ
それがどうした?

334 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:05:40.20 ID:b20KUMyP0.net
>>298
だから、判断と言ってる
治療と言ってない

335 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:05:41.84 ID:B7P4B+if0.net
守銭奴大阪人を信用するな

336 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:05:46.93 ID:d+J2EhH/0.net
>>319
あの辺なのか わし、地理も歴史も暗記ものは苦手
ウクライナの歴史の一端は、昨日のプライムニュースの佐藤優さんの話聞いて初めて知った

337 :矢口 :2022/01/29(土) 10:05:58.99 ID:eeZegk260.net
>>326
|^◇^)<ウクライナがNATO側にいるから、他にも理由があるとは思うが

338 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:06:10.49 ID:+VCa2OUF0.net
>>331
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

339 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:06:18.02 ID:4SUJXCs40.net
>>316
こいつ馬鹿すぎるwwwww
オミクロンなんて雑魚で死ぬのは風邪で死ぬ高齢者だけ

すっかり洗脳されてますやんwwwww

340 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:06:24.50 ID:YymSyz9F0.net
>>322
今は7日とか5日にしてるじゃん、今の重厚なシステムへの変更にしては早いよ

341 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:06:30.87 ID:d+J2EhH/0.net
>>328
そこまでは知らんかった って、打つ人をこの医療逼迫状態だと動員できんよね

342 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:06:33.70 ID:4SUJXCs40.net
>>308
はいデタラメやめなさい

343 :矢口 :2022/01/29(土) 10:07:04.18 ID:eeZegk260.net
昨日


アントノフ225が銭湯レアにいたらしい・・・


|^◇^)<豆ね

344 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:07:10.95 ID:4SUJXCs40.net
>>331
やれやれ

345 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:07:15.55 ID:ahAomWoR0.net
北方領土取り返すチャンスじゃん

346 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:07:18.44 ID:hrbiZzVK0.net
輸送で集結だけでも燃料費凄まじそう

347 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:07:41.23 ID:4SUJXCs40.net
>>340
遅えよ
遅すぎるわ
ほんま平和ボケやのう

348 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:07:47.87 ID:d+J2EhH/0.net
寒くないと、土地が凍らないから動かせんのじゃね

349 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:07:52.04 ID:KS2EodBu0.net
ウクライナなんか悪いことやったん?
ロシア攻め込んだらロシアの倫理観どうなってんのってことになるよな

350 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:07:57.69 ID:3LOxReoJa.net
兵力が手薄になっているときに北方領土を取り戻そう

351 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:00.90 ID:b20KUMyP0.net
>>318
わからん
あれを3割とか減らしてくれればよっぽど10万円より嬉しいけどな

メディアとか正社員の金持ちほど気にならないかもね
半額は会社持ち出し、突っ込んだら損だろうね

独立してる自営業のメディア関係者も儲けてたら気に並んのかもね

352 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:28.19 ID:rXx233gD0.net
>>336
オデッサには一度行きたいなぁって昔考えてたから詳しいだけ

353 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:30.14 ID:RIaCrQ+10.net
シベリア出兵して東から牽制しよう

354 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:37.38 ID:+rZkP7du0.net
紙芝居キターー

355 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:38.76 ID:O3i7Ew6P0.net
北方領土取り返す策はロシア内政をケイオスにして北方領土を無法地帯状態にして北方領土の民が日本に入れて下さいって頼みに来るしか無理。

356 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:40.67 ID:10QmV8PEa.net
オミクロンはみんな油断するのを恐れてるのか感染者の数ばっかり言ってて
重症者とか死者をおまけのようにしか言わないしな

357 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:41.31 ID:vwuzwWJC0.net
プーチンはソ連崩壊で独立した諸国を含めてロシアにしたい

358 :矢口 :2022/01/29(土) 10:08:42.60 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<高橋洋一が言ってたけどロシア軍って人数が少ないんだろ?北方四島や樺太にいる兵士までウクライナ国境に行ってると聞くし

359 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:43.24 ID:hrbiZzVK0.net
本気だぞ!本気だぞ!での威嚇もあるかな

360 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:46.18 ID:4SUJXCs40.net
>>341
だから岸田がキレて変なビデオとか撮影して流してるやろ
もうとにかく3回目と子供への接種をやらないと自分の首がやばいからね

361 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:50.57 ID:d+J2EhH/0.net
訓練だけなら、兵站はいらんな

362 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:51.68 ID:RdUswPS/0.net
おそロシア

363 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:57.30 ID:b20KUMyP0.net
>>333
減るの理解できた?

364 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:08:58.39 ID:eeYWER/O0.net
ロシアが動いたら
中国も台湾に対して動きそう
アメリカも双方相手出来んやろ

365 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:09:16.24 ID:32zv+jiV0.net
今のうちに北方領土を・・・

366 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:09:21.49 ID:10QmV8PEa.net
>>349
元々うちの領土とか思ってそう

367 :矢口 :2022/01/29(土) 10:09:26.27 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ポーランドもチェコもスロバキアもハンガリーも今じゃEUだもんな

368 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:09:38.49 ID:1DBBVvqF0.net
面白いな

369 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:09:42.66 ID:d+J2EhH/0.net
>>352
なるほど

370 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:09:53.35 ID:+rZkP7du0.net
オモロいw

371 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:09:55.57 ID:vSMq8nUJ0.net
>349
ウクライナはソビエト連邦の工業部門の要だったからな
ロケットエンジンとか大型機のアントノフもウクライナ製

372 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:09:56.17 ID:PoAiwXuU0.net
>>365
それで北海道とられると

373 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:09:58.20 ID:32zv+jiV0.net
おそロシアw

374 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:04.25 ID:1DBBVvqF0.net
だったらどうして独立させたんだろ

375 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:17.27 ID:KS2EodBu0.net
>>312
下請けも価値を創造しろとしか
いつまでも下請けに甘んじてる経営者にはご退場を

376 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:18.09 ID:Q+zvbMCO0.net
ワシらどこで道間違えたんかのう

377 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:18.95 ID:6epgZZfeM.net
バイデンは何もしないだろ?

378 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:21.77 ID:d+J2EhH/0.net
着流しが似合ってる

379 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:23.06 ID:7VmS5Pn/M.net
ヒョードル

380 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:30.15 ID:1DBBVvqF0.net
ノッてるな

381 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:36.87 ID:hrbiZzVK0.net
東野楽しいだけやろw

382 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:44.10 ID:RIaCrQ+10.net
広島弁ヘタw

383 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:45.01 ID:3LOxReoJa.net
面白かった

384 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:45.01 ID:4u7s4tQ60.net
何やこの芝居w

385 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:50.17 ID:1DBBVvqF0.net
>>381
だな

386 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:10:57.65 ID:YymSyz9F0.net
結構わかりやすいやんけ

387 :矢口 :2022/01/29(土) 10:10:59.54 ID:eeZegk260.net
>>364
|^◇^)<間違いなく北京オリンピックが終わったら習近平は金門島と尖閣諸島を狙うだろうな、林芳正はあいつらに弱いから期待できん

388 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:06.37 ID:qgTeh5hOa.net
アメリカは経済制裁だけで、軍事で対抗はせんのかね

389 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:12.28 ID:O3i7Ew6P0.net
全てはソ連の業の深さ故やな。自業自得じゃ

390 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:17.64 ID:y9XxN4he0.net
「勝手な言い分」言ってるのは完全にロシアの方なんだよなあ

391 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:27.38 ID:v7Zflcpi0.net
ロシアに対抗するための軍事同盟が拡大するなんてそりゃなんとしても止めたいわな ロシアと国境接してるわけだし

392 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:30.64 ID:kKqtaMdR0.net
政府や主流研究者の言う通りの内容を放送しても
つまんねーからおかしなことを言う「自称専門家」に
好き勝手やらせようというのが日本のテレビ番組の構造的欠陥だな

393 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:31.85 ID:vwuzwWJC0.net
>>374
それだけ当時は弱体化してたんやろなあ

394 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:41.15 ID:4u7s4tQ60.net
これ関西圏以外で見てる人居るの?

395 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:51.91 ID:d+J2EhH/0.net
大ロシアか

396 :矢口 :2022/01/29(土) 10:11:55.32 ID:eeZegk260.net
>>382
|^◇^)<東のりは東京進出したての時カンテレ制作フジ系全国ネットのドラマに出た事があるんだぜ?wwwwww

397 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:57.21 ID:RIaCrQ+10.net
プーチンは引いたらロシア国民から腰抜けと思われる

398 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:11:57.75 ID:KS2EodBu0.net
NATOが東側に一ミリもひろがりませんみたいな約束があったんだっけか

399 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:12:22.81 ID:KS2EodBu0.net
ウクライナといえばヌーディスト

400 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:12:36.05 ID:vwuzwWJC0.net
既にクリミアを奪ってるロシアの信用ゼロ

401 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:12:45.01 ID:4SUJXCs40.net
>>363
検査してないから減っただけだよ

402 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:12:50.29 ID:KS2EodBu0.net
ヘルメットで支援

403 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:12:58.63 ID:qgTeh5hOa.net
>>399
kwsk

404 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:12:58.60 ID:d+J2EhH/0.net
>>398
口約束ではあったみたいね まぁ、ゴルバチョフさんが騙されたんだろうなぁ

405 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:12:59.97 ID:4u7s4tQ60.net
戦ったら前線の兵隊可哀そうやん

406 :矢口 :2022/01/29(土) 10:13:02.17 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<イギリスとドイツにはアメリカ空軍基地あるしな

407 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:13:10.45 ID:zIEF9gICa.net
黒海は元々アマゾンと呼ばれててその周辺に住む女戦士がアマゾネス
そのアマゾネスが南米に移住していつしか南米がアマゾンと呼ばれるようになった

408 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:13:24.09 ID:d+J2EhH/0.net
シマ ロシアにとっては、内政問題みたいね

409 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:13:34.06 ID:vwuzwWJC0.net
>>394
メ〜テレでもやってるんじゃないか?

410 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:13:36.16 ID:3LOxReoJa.net
ロシアの選挙なんかどうせ不正操作するから

411 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:13:40.70 ID:O3i7Ew6P0.net
ロシアよりNATOの方が魅力あるからや。ロシアの政治が悪い

412 :矢口 :2022/01/29(土) 10:13:53.43 ID:eeZegk260.net
>>404
|^◇^)<裏を返せばそれほどソ連が酷かったって事だな

413 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:13:59.34 ID:bhaE+1Oa0.net
ロシアの話なのに中村がいない

414 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:14:01.48 ID:D7aQG983M.net
中国の後ろ盾もデカいよな

415 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:14:38.27 ID:6epgZZfeM.net
>>413
小泉がいるからかな?

416 :矢口 :2022/01/29(土) 10:14:43.47 ID:eeZegk260.net
>>409
|^◇^)<メ〜テレってテロ朝に全国ネット枠を取り上げられたままだな、他の在名民放は全国ネット枠持ってるのにwwwwww

417 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:14:45.73 ID:d+J2EhH/0.net
>>412
豊かになれんかったからなぁ いまの中国が親分だったら、また違ったかも

418 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:14:52.27 ID:z63bjCD4x.net
バイデンになってからロシア中国北朝鮮がやりたい放題になってきたな。
中国は北京五輪あるから今は少し大人しいが、終わったらまた暴れるだろ。
トランプの存在が抑止力だったんだなぁ。

419 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:14:59.53 ID:qgTeh5hOa.net
ウクライナの泥湿地帯が凍結してる内に侵攻するって専門家もいるな

420 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:15:01.39 ID:XDG2i7Bn0.net
話が長いねん 大声出して 話が長いねん 下の先生たち ビビってるやんけボケ くそまんこ ババア マスク付けろ(´・ω・`)

421 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:15:02.31 ID:vwuzwWJC0.net
NATOに加入したい国がある
 ↓
結果的にNATOが拡大

422 :矢口 :2022/01/29(土) 10:15:11.16 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<そろそろABCとytvはプリキュアと名探偵コナンをコラボさせていいと思うんだ

423 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:15:13.90 ID:hrbiZzVK0.net
もう仲里依紗と吉田沙保里は姉妹のようにそっくり

424 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:15:47.21 ID:KS2EodBu0.net
>>403
ヌーディストコンテンツ探すと結構な割合でウクライナ美女にたどり着いた経験

425 :矢口 :2022/01/29(土) 10:15:51.87 ID:eeZegk260.net
>>417
|^◇^)<支那公はもっとタチが悪いよ、金はやらんしジェノサイドをやるからな

426 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:16:06.93 ID:RIaCrQ+10.net
シベリア出兵の意味が今なら実感できる。ヨーロッパからの要請があったんだろうな

427 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:16:13.36 ID:4u7s4tQ60.net
ウクライナの30歳までの女子を人道支援で日本に亡命させたれや

428 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:16:15.73 ID:qgTeh5hOa.net
>>424
ありがとう

429 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:16:25.55 ID:3LOxReoJa.net
太陽光のGODA CM気持ち悪い

430 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:16:42.14 ID:qgTeh5hOa.net
>>427
限・独身

431 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:16:42.55 ID:KS2EodBu0.net
>>407
へー、今日イチのトリビヤ

432 :矢口 :2022/01/29(土) 10:16:59.79 ID:eeZegk260.net
>>423
|^◇^)<仲里依紗は少し売れたからって勘違いしやがったから好かん、旦那は車好きのくせにオートマ限定だし

433 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:17:12.53 ID:d+J2EhH/0.net
ロシアというかソ連が共産主義やめたら、イデオロギー対立はなくなって、経済だけの勝負だと思ったんだけどなぁ 実際には、地政学的対立が一番大きい要素だったんだってわかった

434 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:17:15.53 ID:O3i7Ew6P0.net
選挙をすれば不正だらけ。都合の悪いヤツは暗殺。そんな陣営に誰が居たいねん。悪事は身を滅ぼすってやつや、ロシアよ

435 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:17:15.61 ID:KS2EodBu0.net
クリミア、クリーミィや

436 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:17:17.40 ID:RIaCrQ+10.net
>>427
20歳までにしろ

437 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:17:21.13 ID:vSMq8nUJ0.net
>427
国を守るんだといって射撃の練習してるよ

438 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:17:27.46 ID:/LJ8R9hAM.net
>>375
いま物流トラック運転手がひどいことになってるみたいだ
それに日本全体が外人の雇用が増えてるし

439 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:17:28.72 ID:eeYWER/O0.net
>>423
ワロタw

440 :矢口 :2022/01/29(土) 10:17:49.11 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<大泉洋とムロツヨシはヨゴレ芸人のくせに俳優ぶんな

441 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:18:22.17 ID:d+J2EhH/0.net
>>425
アフリカには、労働者まで送り込んで、技術移転していないからなぁ というか、片道切符でそこに住むんだっけ? 完全に満州

442 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:18:30.19 ID:RIaCrQ+10.net
>>434
日本には親中という変な奴らがいるらしい

443 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:19:18.65 ID:+rZkP7du0.net
>>423
一瞬どっちか分からんかったw

444 :矢口 :2022/01/29(土) 10:19:29.03 ID:eeZegk260.net
>>438
|^◇^)<Zが無策だから日本国民を雇おうと思わず賃金が安い出稼ぎ労働者を雇おうとするというのがな

445 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:19:29.87 ID:eeYWER/O0.net
黙ってろほんこん

446 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:19:40.63 ID:/LJ8R9hAM.net
ホンコン、オミクロンやろw

447 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:19:41.20 ID:qgTeh5hOa.net
こまねくじゃなくて
手を焼くだろ

448 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:19:49.02 ID:hrbiZzVK0.net
ほんこんこれコロナ陽性じゃないのかなw

449 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:19:57.32 ID:FVgea56O0.net
ほんこんマニアックすぎだろ

450 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:01.99 ID:4u7s4tQ60.net
>>437
可哀そうに日本に亡命したら日本男児のライフルでガンガン突いて貰えるのに

451 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:13.33 ID:rjAEUmeM0.net
ほんこん
喉大丈夫?
オミクロンじゃないの?
まあ、検査してるんだろーけど

452 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:21.94 ID:7VmS5Pn/M.net
イグナショフ

453 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:23.61 ID:ywWkRplz0.net
ほんこん感染してんのか?

454 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:24.69 ID:O3i7Ew6P0.net
ほんこん声枯れてるやんw

455 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:32.88 ID:HAa9ezaw0.net
わが日本軍は隙があったら北方領土を奪還しろよw

456 :矢口 :2022/01/29(土) 10:20:36.03 ID:eeZegk260.net
>>441
|^◇^)<こんなところに日本人でアフリカによく行ってる千原せいじがそれを言ってたな、潤うのは政治家だけで庶民は貧しいまま

457 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:45.33 ID:Q+zvbMCO0.net
頭悪いくせに一生懸命喋って失敗する典型例

458 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:57.94 ID:hrbiZzVK0.net
アイスロード

459 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:20:58.88 ID:1DBBVvqF0.net
アイスロード

460 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:21:01.16 ID:RIaCrQ+10.net
>>450
俺のはバズーカ

461 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:21:19.36 ID:rjAEUmeM0.net
ほんこんの喉が枯れてるのは
オミクロンじゃなくて
フェラチオで感染w

ホモ

462 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:21:30.99 ID:lPB5UtHO0.net
NATOがモスクワ侵攻して
日本が北方領土取り返せるな

463 :矢口 :2022/01/29(土) 10:21:31.01 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<北京オリンピックは習近平を称える大会みたいなもん、ベルリンオリンピックの失敗をIOCは繰り返したな

464 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:21:33.27 ID:d+J2EhH/0.net
>>451
医療期間に回らん買い占めって、吉本だったのか

465 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:22:07.21 ID:IH3q/t+C0.net
ロシアの話、逸郎がいなかったらちゃんと話入ってくるわ
毎回小泉センセでいい

466 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:22:14.28 ID:d+J2EhH/0.net
国民は望んでなかったけど、真珠湾やらせて、一気にひっくり返したぞ

467 :矢口 :2022/01/29(土) 10:22:27.84 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<しかしバイデンはこの前の演説でやっちまったんだろ?

468 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:22:37.09 ID:W95CJk1/0.net
ウクライナ疑惑はバイデン親子だろ
何言ってんだ?こいつ?

469 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:22:39.27 ID:YymSyz9F0.net
そもそも清の時、何でイギリスが植民地にできなかったのか疑問なんだよな

470 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:22:51.78 ID:KS2EodBu0.net
このおばさんてどうやって情報収集してんの?
やっぱちゃんとツテがあんのかな?
それとも英字のニュースを自分なりに咀嚼してるだけ?

471 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:23:00.95 ID:Wqm5gxb10.net
中林美恵子って民主の議員だったのに
逆風吹いて落選したら速攻離れていったな

472 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:23:11.61 ID:8iH6lZsI0.net
>>467
米ピッツバーグで橋崩落、10人けが バイデン氏インフラ演説の直前【朝日新聞】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643410239/

ネタが・・・w

473 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:23:26.83 ID:d+J2EhH/0.net
基本的にないけど こういうのが一番危なくないか 偶発戦争

474 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:23:37.51 ID:+rZkP7du0.net
ほんこんww

475 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:23:46.87 ID:bhaE+1Oa0.net
オミクロン株
ステルスオミクロン株
ほんこん株←いまここ

476 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:23:49.85 ID:+VCa2OUF0.net
ほんこんコロナやろ
休めや

477 :矢口 :2022/01/29(土) 10:23:52.27 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ほんこんは今日は休んでかわりに相方の板尾を出した方が良かったんじゃね?

478 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:23:59.60 ID:hrbiZzVK0.net
ほんこん顔赤くない?

479 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:23:59.84 ID:YkS2AqBb0.net
昨日のプライムニュースで2時間ウクライナ問題扱ってたからね

480 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:24:00.60 ID:HAa9ezaw0.net
>>470
けど未来予想は甘いぞw

481 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:24:20.06 ID:eeYWER/O0.net
ほんこんの頭は北と同じ

482 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:24:38.87 ID:D7aQG983M.net
ロシアの条約破り半端ないな

483 :矢口 :2022/01/29(土) 10:24:53.29 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<日本も支那やロシアにやられているハイブリッド攻撃だな、これが一番タチが悪い

484 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:24:55.13 ID:d+J2EhH/0.net
>>477
佐藤優さんにこの先生論破されてたね

485 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:00.60 ID:HAa9ezaw0.net
ウクライナは負けそうになったらチェルノブイリを破壊しそうでもあるなw

486 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:08.21 ID:vwuzwWJC0.net
>>471
変わり身が早いw
ひるおびに出るのに正義のミカタにも出るw

487 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:27.90 ID:vSMq8nUJ0.net
>469
植民地って、そこから物を収奪するのが目的で、英から見た清はアヘンの売り先だったから

488 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:30.86 ID:d+J2EhH/0.net
>>485
風向きはどうなん?

489 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:38.85 ID:4u7s4tQ60.net
>>456
現地人に凄惨な殺され方するらしいな
開拓中国民

490 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:42.53 .net
ウクライナに西側の核を輸出したらええんちゃう?

491 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:47.12 ID:RdUswPS/0.net
中国が沖縄でやって失敗したやつか

492 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:48.74 ID:D7aQG983M.net
台湾か

493 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:25:49.84 ID:KS2EodBu0.net
>>444
といっても運送業が日本人向けに賃上げできるほど儲かる道はあまり思いつかないな
ヤマトみたいにシステマチックになるとかしか…
やはり小さい会社のままじゃ遅かれ早かれ厳しいんじゃないかなと

494 :矢口 :2022/01/29(土) 10:25:59.96 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<このハイブリッド攻撃にまんまとはまったのがトランプとQアノン信者なんだよ、日本でもやられたが高市早苗が苦言を呈してくれたおかげで助かった

495 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:26:06.79 ID:hrbiZzVK0.net
うんこ食べなさい

496 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:26:11.20 ID:d+J2EhH/0.net
>>487
日本は、生産設備とかいっぱいかったからなぁ

497 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:26:19.89 ID:vwuzwWJC0.net
>>470
元アメリカ合衆国連邦議会上院予算委員会・補佐官

498 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:26:23.65 ID:8iH6lZsI0.net
ハンターバイデンネタがそろそろ・・・

499 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:26:28.21 ID:YymSyz9F0.net
ウクライナって日本でいえば北海道とか沖縄みないなもんなのか

500 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:26:46.79 ID:+VCa2OUF0.net
>>115
いま、風邪症状があったらほぼコロナと思っていい、て医師がおったな

501 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:26:47.72 ID:RIaCrQ+10.net
韓国より経済規模ちいさいくせに偉そうなんだよ、ロシアは

502 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:04.50 ID:Wqm5gxb10.net
今原油やガスめちゃんこ高騰してロシア儲けまくってるやろ

503 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:04.62 ID:+rZkP7du0.net
>>486
目立ちたがりなんだろうな

504 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:05.39 ID:HAa9ezaw0.net
>>488
地球何周もしたら同じw

505 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:09.05 ID:W95CJk1/0.net
>>498
アメリカで最近ハンターの暴露本出てなかったっけ?

506 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:10.30 ID:32zv+jiV0.net
やっぱり戦争あるのかな・・・。

507 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:15.66 ID:d+J2EhH/0.net
>>501
コロナ・オミクロン株 「ポップで分かりやすい」と話題の医師が新たなイラスト公開 https://news.yahoo.co.jp/articles/0d8cc9cf7d01187790151be6f82be39a964070f0 これか

508 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:25.92 ID:YymSyz9F0.net
それにしても全然オミクロンの感染者減らないなあ

509 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:41.60 ID:KS2EodBu0.net
>>480
このおばちゃんは番組の空間と時間を埋めてるだけの存在だと思って
中身はもう一方の耳から抜けてってるわ

510 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:27:48.95 ID:vwuzwWJC0.net
>>499
クリミアが沖縄で既に取られた状態

511 :矢口 :2022/01/29(土) 10:27:54.44 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<ドイツがロシアからLPGを買うのをやめて中東やアフリカから買えばいいのさ

512 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:01.74 ID:FuCjShiJ0.net
ロシアはほんとにガス止めるからなあ

513 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:23.87 ID:HAa9ezaw0.net
>>499
ある意味五稜郭の戦いだからなw

514 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:34.17 ID:KS2EodBu0.net
>>497
それくらい知ってる
かなり昔の話でしょ?その後のコメンテーターとしての情報のアップデートどうやってんのって話

515 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:38.46 ID:d+J2EhH/0.net
>>504
そうか ジェット気流なら、西から東かもって思ったけど、チェルノブイリがバレたのは、西側で検出されたから発覚だったし・・

516 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:41.38 ID:+rZkP7du0.net
トンガフンカ

517 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:47.45 ID:FuCjShiJ0.net
小泉先生の話わかりやすくてよかった

518 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:47.66 ID:3LOxReoJa.net
EUの車なんか自らEV化とか首を絞めてどうせ中国傘下になる

519 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:48.63 ID:d+J2EhH/0.net
https://blog-imgs-118.fc2.com/o/k/a/okarutojishinyogen/20171215_01.jpg https://s.kota2.net/1642285377.jpg https://i.imgur.com/0KQIZkP.jpg https://i.imgur.com/q6apKDy.gif https://imgur.com/nSokSa6.gif https://i.imgur.com/rCD940R.jpg https://i.imgur.com/uaiGHDS.png

520 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:49.76 ID:b20KUMyP0.net
鷲見玲奈ってなんかっもっと綺麗だった気がするが
控えめ?

521 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:50.14 ID:32zv+jiV0.net
阿蘇山大噴火(´・ω・`)

522 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:52.94 ID:Wqm5gxb10.net
>>501
経済ゴミクズの北でもアメリカと五分でやりあってるからな
やっぱ経済より武力やで
核持ってる奴が偉い

523 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:28:59.41 ID:W95CJk1/0.net
アメリカがシェールガス再開すればインフレ収まるんじゃね?

524 :矢口 :2022/01/29(土) 10:29:11.75 ID:eeZegk260.net
>>510
|^◇^)<名護市長選で保守系市長が当選して助かったよ、在日米軍がミスしたから落とされるところだった

525 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:29:26.47 ID:bhaE+1Oa0.net
さささ3人

526 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:29:27.89 ID:KS2EodBu0.net
2000円募金してきた

527 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:29:29.29 ID:vSMq8nUJ0.net
この噴火映像は以前のヤツで最大噴火はこれの何十倍だったそうだ

528 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:29:51.80 ID:0bkNhY/s0.net
ウクライナ占領したら、次は隣とかどんどん旧ソ連の敷地まで侵略するのかな?

529 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:30:02.61 ID:d+J2EhH/0.net
>>523
バイデンさんは、環境問題に舵切ったからなぁ あと、いざというときの戦略備蓄の側面もある

530 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:30:05.94 ID:RdUswPS/0.net
国際救助隊

531 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:30:12.41 ID:vwuzwWJC0.net
気象庁の失態

532 :矢口 :2022/01/29(土) 10:30:27.94 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<地震には強いが海底火山には弱かった津波警報か

533 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:30:32.99 ID:d+J2EhH/0.net
高知の漁船の船主は、気象庁に賠償請求せんのかな?

534 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:30:35.62 ID:HAa9ezaw0.net
弱いところから噴き出すからなw

535 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:30:36.52 ID:vSMq8nUJ0.net
衝撃波で津波が起こるとは思わなかったな

536 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:30:48.56 ID:6epgZZfeM.net
南海当たりがあやしいよね?

537 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:30:57.90 ID:hrbiZzVK0.net
地球の終わりは近い・・・・・

538 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:31:01.75 ID:bhaE+1Oa0.net
富士山くるか!

539 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:31:07.24 ID:KS2EodBu0.net
閾値をどこに持ってくるかで何年ぶりなんてどうにでも作れそう

540 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:31:11.97 ID:PoAiwXuU0.net
>>520
女はメイクで全然変わるよ

541 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:31:26.74 ID:vSMq8nUJ0.net
西之島が有史以来の大噴火してるのに実害出てないから全く無視してるんだよなぁマスコミ

542 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:31:28.07 ID:8iH6lZsI0.net
トンガ海底火山噴火で地球寒冷化は必至、慌てふためく「脱炭素」勢力
https://news.yahoo.co.jp/articles/24589a6189e2d93884f83f42c10665af995de10d

543 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:31:28.38 ID:RIaCrQ+10.net
>>522
核は別だが、経済力の伴わない武力はたいしたことない。だから、日本が軍備を整えたらそうとうな脅威になるだろう

544 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:31:51.09 ID:HAa9ezaw0.net
まだ何人かヤシの実につかまって泳いでるだろw

545 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:31:52.21 ID:d+J2EhH/0.net
>>530
日本も徴兵制にして、道徳的徴兵拒否の人は、そっちに行けるようにしたらいいのかも

546 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:05.28 ID:hrbiZzVK0.net
ほんこんなんか苦しそうだぞ。本当に一回熱測るほうがいいかも

547 :名無しでいいとも!:2022/01/29(土) 10:32:12.11 ID:eeZegk260.net
中間くんのそっくりさん
https://pbs.twimg.com/media/FBj5hp6UYAIqGGE.jpg

548 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:20.21 ID:+rZkP7du0.net
相変わらずなんちゅう格とんねん

549 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:20.27 ID:RIaCrQ+10.net
かまったちゃん

550 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:39.34 ID:KS2EodBu0.net
あれが富士山で起こるんやで
援助のために飛行機もこれないし
トンガからちゃんと勉強させてもらえよ

551 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:39.62 ID:Wqm5gxb10.net
こいつ又、主張したファッションしてるなw

552 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:41.67 ID:t3CnKM1X0.net
太平洋戦争中にも日本の田舎の方で関東大震災クラスの地震あったんだろ
けどそれ報道すると国民の戦争に対する情熱が冷めるから極秘にされてたとか
ほんと腐った国民性だよな日本って

553 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:44.51 ID:RdUswPS/0.net
日本で噴火したらトンガに津波が。

なぜか南朝鮮から賠償請求が来る。

554 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:54.91 ID:d+J2EhH/0.net
2030年代には、南海トラフが100%起こるの先生 キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!

555 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:32:55.54 ID:hrbiZzVK0.net
>>544
鷲見さんのおっぱいに掴まって救助待ちたい

556 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:33:03.98 ID:l0Yslhhf0.net
トンガ云々関係なく日本は地震ばっかなんだから常に気をつけておけと

557 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:33:10.22 ID:3LOxReoJa.net
番宣がめちゃくちゃ増えている CM枠が売れないのか

558 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:33:31.45 ID:Wqm5gxb10.net
他のSMAP年取ってるけど
稲垣吾郎って全く変わらないな

559 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:33:37.10 ID:6epgZZfeM.net
>>542
トンガさんGJ

560 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:34:12.36 ID:d+J2EhH/0.net
>>557
コロナ煽りすぎて、視聴率は取れたけど、スポンサーが逃げて番組打ち切りになった局もあったよね

561 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:34:30.69 .net
日本は海底火山噴火で新しい島が増えてるんやしメリットもあるやろ

562 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:34:41.25 ID:KS2EodBu0.net
金に刻印されてる1 KILOって
1kgのことなのか?

563 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:35:43.31 ID:KS2EodBu0.net
>>558
おむつはいてるSMAPもいるし
育毛に励んでるSMAPもいるな
CMで

564 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:36:04.30 ID:d+J2EhH/0.net
>>561
トンガはカルデラになってむしろ減った

565 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:36:15.98 ID:A8CGqJyk0.net
あんこもギャン泣きする映画

566 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:36:21.81 ID:hrbiZzVK0.net
お?早口言葉か?

567 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:36:32.17 ID:32zv+jiV0.net
フンガトンガフンガ

568 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:36:32.84 ID:d+J2EhH/0.net
噴出物は少ないんだっけ?

569 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:36:38.56 ID:KS2EodBu0.net
噴火しそうな名前だな

570 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:36:59.40 ID:+rZkP7du0.net
被災免れた2割ってどういう状態なのか

571 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:37:11.57 ID:d+J2EhH/0.net
>>566
噛まないのはさすが

572 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:37:36.46 ID:KS2EodBu0.net
名誉教授なのか!

573 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:37:41.51 ID:0BZU52RN0.net
フロリダと南米も

574 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:37:46.63 ID:bhaE+1Oa0.net
イエローストーンの噴火はもっとすごいんけ?

575 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:37:48.01 ID:vSMq8nUJ0.net
気象衛星ひまわりの全地球画像で見たらハンパない噴火とわかる

576 :矢口 :2022/01/29(土) 10:37:50.40 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<この京大名誉教授、ガリガリすぎね?

577 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:38:16.97 ID:hrbiZzVK0.net
生贄を捧げるあるやろ(´・ω・`)

578 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:38:25.52 ID:KS2EodBu0.net
関東平野に傘さしとけ

579 :矢口 :2022/01/29(土) 10:38:38.75 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<研究をすすめるしかないよ、どうしようもねえ

580 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:38:47.79 ID:d+J2EhH/0.net
運命を受け入れるしかないだろ 冥土の土産にいいもの見せてもらったって

581 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:38:51.44 ID:3LOxReoJa.net
勝手に登山して噴火にあったら国に文句を言う人間もいるし

582 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:38:58.50 ID:sBchE2E8d.net
自然災害は諦めろ

583 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:39:26.91 ID:8iH6lZsI0.net
気象庁は・・・ねらーでも父島の潮位変化でヤバいってレスしてた人がいたくらいなのに

584 :矢口 :2022/01/29(土) 10:39:29.06 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<気象庁が海底火山を甘く見すぎたって感じだな

585 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:39:39.64 ID:6epgZZfeM.net
>>576
一瞬、巨人師匠めっちゃ痩せたなっておもったわ

586 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:39:41.25 .net
噴火エネルギーを有効活用するシステムを構築しろや

587 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:39:55.61 ID:sBchE2E8d.net
糞の役にも立たない災害研究の学者ども

588 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:39:58.17 ID:AU0CaFWCM.net
>>546
ただの風邪や問題ない
番組出てた78の武田邦彦もデルタ株感染しても生きてる

589 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:40:09.61 ID:vSMq8nUJ0.net
衝撃波津波が新知見だから予測できなかった

590 :矢口 :2022/01/29(土) 10:40:36.19 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<池に石を落とすと波がたつだろ?それだよ

591 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:40:58.21 ID:4u7s4tQ60.net
>>508
風邪の患者カウントするの意味無いってw
うちは3人検査しにいって症状いうたら一人だけ検査して陽性で終わり。医者が言うには
我々の仕事は感染者の数を増やすのが目的じゃないからだってよ。3人分薬処方して貰ったよ。

592 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:41:11.35 ID:d+J2EhH/0.net
学者は役立たずってことじゃん

593 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:41:13.76 ID:v7Zflcpi0.net
知らないことを研究するのが学者の本分だからね

594 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:41:30.80 ID:6epgZZfeM.net
夜中にサイレンが鳴ってめっちゃ怖かったわこの時

595 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:41:35.07 ID:+rZkP7du0.net
>>585
ガンジーに見えてきた…

596 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:41:40.77 ID:bhaE+1Oa0.net
カルデラ乳首大好き

597 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:41:43.84 ID:A8CGqJyk0.net
ごっちんこw

598 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:41:48.61 ID:7hFjT4tH0.net
カルデラ湖いいよな
好き

599 :矢口 :2022/01/29(土) 10:41:49.43 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<浅間山や阿蘇山みたいなのが海底にあると思った方がいい

600 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:42:25.86 ID:5zf0e2s10.net
日本列島の東方沖合に水圧変化による津波観測体制が敷かれてるでしょ
なぜそれをすり抜けたかって言わないと理解が中途半端になるでしょうに

601 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:42:29.15 ID:4u7s4tQ60.net
このハゲ日野正平の弟?

602 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:42:34.07 ID:nXrqPSTJ0.net
この教授オシャレやな

603 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:42:37.69 ID:hrbiZzVK0.net
こえええええ

604 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:42:39.54 ID:qYHd6ycw0.net
噴火が中折れしたか

605 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:42:41.44 ID:A8CGqJyk0.net
まあ海底にだってふつうに溝と嶺があるし

606 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:42:55.24 ID:qgTeh5hOa.net
この専門家、素人に説明するの下手やな
情報端折りすぎ

607 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:43:02.73 ID:d+J2EhH/0.net
日本にも来てなかったの?

608 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:43:09.00 ID:hrbiZzVK0.net
サーファー挑戦するしかないな

609 :矢口 :2022/01/29(土) 10:43:09.04 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<考えてみ?何で南紀白浜や紀伊勝浦とかの海沿いに温泉が湧いてるのか?要するにそういうこった

610 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:43:12.80 ID:7hFjT4tH0.net
この先生の首元は火山のイメージか?

611 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:43:30.51 ID:d+J2EhH/0.net
研究費ください

612 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:43:35.78 ID:KS2EodBu0.net
マジンガーZ歌いそうな服

613 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:44:03.78 ID:A8CGqJyk0.net
>>609
つうか日本列島が出来ている時点でもうね

614 :矢口 :2022/01/29(土) 10:44:05.59 ID:eeZegk260.net
>>608
|^◇^)<ほんこんはよく愛車のプリウスに乗って湘南に波乗りしに行くんだよ

615 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:44:12.39 ID:d+J2EhH/0.net
>>610
首のシワ隠してるんじゃね

616 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:44:41.66 ID:KS2EodBu0.net
これきっかけでまとめサイトで海底ケーブルの動画教えてもらった
めちゃ古い映像だけどなかなかおもしろい

617 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:44:53.71 ID:A8CGqJyk0.net
首が長く見える

618 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:44:55.19 ID:d+J2EhH/0.net
日本海側に作っても、盗聴されそう

619 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:45:11.37 ID:t/mP4++d0.net
海底ケーブルが適当に敷設されてるって?

620 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:45:21.55 ID:KS2EodBu0.net
鷲見玲奈のエロい顔が好き

621 :矢口 :2022/01/29(土) 10:45:22.68 ID:eeZegk260.net
>>613
|^◇^)<その日本列島で磨かれた日本の建設技術は世界一と言われるのもわかるね

622 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:45:27.59 ID:6fIeg+4da.net
またいい加減なジジイはどうしようもないな

623 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:45:32.99 ID:bhaE+1Oa0.net
もうほんこんにふってやるなやw

624 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:45:33.70 ID:4u7s4tQ60.net
1年に数センチハワイが日本に近づいてんだよな
紀伊半島沖に来たら遊びに行こかな

625 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:45:40.67 ID:6epgZZfeM.net
波に向かって垂直が基本

626 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:45:45.89 ID:KS2EodBu0.net
紀伊半島もやろ?

627 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:45:48.29 ID:f1jnok+k0.net
難しいって答えろよ
お前専門家やろ

628 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:46:24.91 ID:d+J2EhH/0.net
311の巡視船に垂直に向けて乗り切ってたな

629 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:46:30.35 ID:f1jnok+k0.net
インフラ利権屋が不安を煽って予算ゲット

630 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:46:38.22 ID:v7Zflcpi0.net
竹島

631 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:46:38.26 ID:vSMq8nUJ0.net
まあ、何かあったら学者は役たたずって批判するけど
何かある前に学者が言っても聞いてないからな

632 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:47:11.84 ID:X0yFcNFG0.net
黒い濃い人

633 :矢口 :2022/01/29(土) 10:47:12.04 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<だから大隅半島は沖縄風の家が多いのか

634 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:47:34.05 ID:hrbiZzVK0.net
長い誤差w

635 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:47:40.58 ID:KS2EodBu0.net
阿蘇山は鬼界島とは別の周期でくるの?
紀伊半島もやろ?

636 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:47:44.82 ID:+rZkP7du0.net
誤差の範囲の中で生きる男

637 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:47:47.95 ID:bxNkTYW8d.net
>>624
何度蘇るつもりなんだy

638 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:47:52.70 ID:d+J2EhH/0.net
そのときの縄文人が世界文明の発生源だって、都市伝説系のようつべみた

639 :矢口 :2022/01/29(土) 10:47:53.24 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<てか藤井聡よりも高橋洋一に喋らせろや

640 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:48:17.14 ID:pZvZEXFj0.net
朝鮮半島に移住するしかないな

641 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:48:28.21 ID:d+J2EhH/0.net
https://dil.bosai.go.jp/workshop/05kouza_chiiki/images/fig03_05.jpg

642 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:48:36.28 ID:vSMq8nUJ0.net
津波てんでんこ
ってのも一族全滅を防止するための格言だからな

643 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:48:40.72 ID:f1jnok+k0.net
ジョブスの貧相版

644 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:48:42.78 ID:00uHPwNu0.net
姶良カルデラもあるだろ

645 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:48:58.33 ID:gdBrbDvS0.net
>>640
長白山

646 :矢口 :2022/01/29(土) 10:48:58.89 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<そこで東京海洋大学と気象庁が手を組んで研究組織を作ればいいのさ

647 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:48:59.37 ID:6fIeg+4da.net
今まで全く地震予知できなかった無能なのに何偉そうに予測してんだ

648 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:04.84 ID:bxNkTYW8d.net
>>631
まぁ〜偉い先生や専門家が未来の事を的確に予想出来たら
こんな世の中になってないでしょう?

649 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:09.53 ID:d+J2EhH/0.net
おう

650 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:10.60 ID:KS2EodBu0.net
意外と若い

651 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:14.29 ID:N3gpIx3y0.net
おばちゃん横向いちゃってるやん

652 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:21.91 ID:hrbiZzVK0.net
確かに思ったより若かったw

653 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:22.77 ID:3LOxReoJa.net
もっと上に見えた

654 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:43.27 ID:d+J2EhH/0.net
66 にしては老けてないか 紫外線浴びすぎたのかな?

655 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:45.26 ID:mDR/dFaJ0.net
74,5に見えた
東野嫌いなんかな

656 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:47.62 ID:4u7s4tQ60.net
地震予知連なんて解体しろよ
正確な予知何で不可能だろ

657 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:49:48.88 ID:xidViNLQ0.net
何気に失礼だよな今のwww

658 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:50:01.11 ID:ktyqjMRS0.net
地震や津波きたら家が浮くとかにしろ

659 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:50:01.19 ID:f1jnok+k0.net
カンペちらちら

660 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:50:37.60 ID:d+J2EhH/0.net
>>653
(´・ω・`)人(´・ω・`) フィールドワークしすぎたのかなぁ

661 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:50:42.72 ID:FIOMWrfe0.net
>>658
地下都市とかあったな

662 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:50:48.12 ID:f1jnok+k0.net
このじいさん、用意された衣装に着られてる感

663 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:50:49.80 ID:4u7s4tQ60.net
>>654
大病患ったんだろな

664 :矢口 :2022/01/29(土) 10:51:09.02 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<てかどうよ?この中間淳太にそっくりな女の子w
|つhttps://pbs.twimg.com/media/FCV1UANVEAkEEch.jpg

665 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:09.98 ID:mDR/dFaJ0.net
がん患者の痩せ方と違うかな

666 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:11.85 ID:d+J2EhH/0.net
>>663
それもか

667 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:14.52 ID:KS2EodBu0.net
すきあらば一極集中

668 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:15.48 ID:bhaE+1Oa0.net
ラピュタ作れや

669 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:36.83 ID:vSMq8nUJ0.net
>654
地学の野外ワークはハードだからな
ワンダーフォーゲル部が音を上げるようなとこまで行って調査採集してるからな。

670 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:39.93 ID:gdBrbDvS0.net
アメリカには世界最強のイエローストーンがある

671 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:41.31 ID:RIaCrQ+10.net
>>640
火山より怖い原住民がいますが (´・ω・`)

672 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:49.49 ID:bxNkTYW8d.net
>>658
津波でさらわれて浮いたまま流されれろと

673 :矢口 :2022/01/29(土) 10:51:59.30 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<それな、高橋洋一が言ってたスクリーン効果w

674 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:59.35 ID:aGTDjaZ70.net
シャアかよ

675 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:51:59.88 ID:mDR/dFaJ0.net
東野はおしゃれな人間嫌いやからな

676 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:52:00.88 ID:MYTw9N/z0.net
タートルネックにパーカー、ジャケットって
オサレなん?

677 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:52:16.13 ID:rXx233gD0.net
関東圏には人口の3割しかいないから、大地震が起こっても7割は大丈夫(生き残る)

678 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:52:31.08 ID:d+J2EhH/0.net
>>669
南鳥島?のときの昆虫学者の爺さんの先生はとても楽しそうだった

679 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:52:37.06 ID:+rZkP7du0.net
テレキューブw

680 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:52:43.39 ID:3LOxReoJa.net
>>676
首がチクチクする

681 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:52:51.80 ID:KS2EodBu0.net
テレキューブって防音だったらユーチューバーに売れそう

682 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:52:55.69 ID:v4Q4vaFQ0.net
そもそも、日本国中、活断層だらけだしなぁ

683 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:53:14.83 ID:+rZkP7du0.net
>>676
全部乗せって感じw

684 :矢口 :2022/01/29(土) 10:53:52.10 ID:eeZegk260.net
>>671
|^◇^)<インド領のビルマの南にあるあの島かw

685 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:53:56.01 ID:KS2EodBu0.net
マッスルスーツのCMなんで地デジ前みたいな画質なん?

686 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:54:00.83 ID:bxNkTYW8d.net
>>680
ワシも苦手やわ〜マクロンで洗っても肌ざわり気になるよな

687 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:54:15.91 ID:bhaE+1Oa0.net
次スレ立てるなよ?ぜったいだぞ?

688 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:54:30.14 ID:gdBrbDvS0.net
>>682
大丈夫
阿蘇や鬼界カルデラが全力出したら北半球の農業全滅だから

689 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:54:34.53 ID:vSMq8nUJ0.net
>678
ドーパミンどばどば出てるから超人化するんだよ

690 :矢口 :2022/01/29(土) 10:54:44.57 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<このウーバーイーツのCMに反町隆史の嫁と出てくるこの男、いつも見るたびにチンポ取れって言いたくなる

691 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:55:33.30 ID:cnLXPyfo0.net
え、この番組って関西だけやないん?

692 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:55:35.11 ID:LRFFz3WF0.net
>>642
へえー

693 :矢口 :2022/01/29(土) 10:55:48.87 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<じゃあ松山ケンイチを正義のミカタに呼べよ

694 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:55:49.84 ID:KS2EodBu0.net
あぁーってなんやあぁーって

695 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:03.17 ID:aGTDjaZ70.net
タイ米食う練習しとけよ

696 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:05.71 ID:XlmCPQfl0.net
愛知県在住だけど、地元の博物館に市内の地下についての説明があって、30pぐらいの火山灰の層があった。
説明には姶良カルデラ噴火の際に積もった火山灰層らしい、
姶良カルデラは鹿児島県の桜島周辺ののカルデラ噴火、1000kmぐらい離れている。
カルデラ噴火が起こるととんでもない量の火山灰が降り積もる。

697 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:12.37 ID:+rZkP7du0.net
タイ米

698 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:16.60 ID:KS2EodBu0.net
城南電機宮地社長

699 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:17.10 ID:74qc+gyVM.net
温暖化対策も実は寒冷化に向けての化石燃料の争奪戦に備えてるのかも
日射量が減ると太陽光発電は発電量激減、役に立たない
日本は中東とアメリカとは友好関係維持しないとな

700 :矢口 :2022/01/29(土) 10:56:34.26 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<この平成の米騒動、今の反ワクチンに似てる所があるんだよな

701 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:37.88 ID:LRFFz3WF0.net
コメ騒動なあ

702 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:38.66 ID:d+J2EhH/0.net
いまの米の生産量がそれくらいらしいね 要は、それだけ人口が減った

703 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:40.15 ID:FlubRxjV0.net
ブレンド米

704 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:47.13 ID:vSMq8nUJ0.net
今回は硫酸塩放出が少ないから寒冷化しない説もあるな

705 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:56:50.44 ID:32zv+jiV0.net
タイ米・・・(´・ω・`)

706 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:57:09.93 ID:Wqm5gxb10.net
成層圏まで噴煙が届いたら、落ちきるのに2年かかるんだってさ

707 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:57:10.17 ID:KS2EodBu0.net
カレーには長粒米うまいぞ
昔よりタイ米楽しめるくらい情報あると思う

708 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:57:11.13 ID:bxNkTYW8d.net
>>691
出演タレントやら先生たち関西圏だけでしか知名度なんよねw

709 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:57:11.71 ID:4u7s4tQ60.net
>>676
本人はそのつもり
止めない嫁がアホ

710 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:57:13.67 ID:+rZkP7du0.net
世界規模で考えろ

711 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:57:15.82 ID:f1jnok+k0.net
そんな一つの原因なわけないだろ

712 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:57:24.31 ID:UyHGPw9C0.net
米が無いならパンを食べればいいのよ

713 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:57:58.93 ID:sBchE2E8d.net
脱炭素なんていらんかったんや!

714 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:10.22 ID:RdUswPS/0.net
温暖化対策するとタイ米食うことになるんか

715 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:17.32 ID:d+J2EhH/0.net
太陽の周期的にも、いつ氷河期になってもおかしくないのかも

716 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:23.55 ID:RIaCrQ+10.net
話し方や動き方見てると、やっぱり60代だな

717 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:23.82 ID:bxNkTYW8d.net
>>696
地球が増えすぎた人類を淘汰する気になったらヤバいな

718 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:24.05 ID:pZvZEXFj0.net
100年後を見据えて火山利権に投資

719 :矢口 :2022/01/29(土) 10:58:30.05 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<九州新幹線のN700系は火山灰対策をしてるから、JR東海の編成のN700系は博多南から鹿児島寄りには行けないんだよ

720 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:36.05 ID:d+J2EhH/0.net
日本だけは、真面目にやるんだよなぁ

721 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:45.68 ID:vSMq8nUJ0.net
そりゃ今の脱炭素連中は近視的な経済思想でしかないからな

722 :矢口 :2022/01/29(土) 10:58:48.15 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<そこなw

723 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:54.86 ID:KS2EodBu0.net
脱炭素で安直に電池にいくのどうなん?て思う

724 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:58:55.58 ID:ekmWVdCW0.net
温暖化よりやがてやってくる氷河期の方がはるかにヤバいよね

725 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:00.64 ID:gdBrbDvS0.net
温暖化はじわじわ来るが寒冷化は一発で飛ぶ

726 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:06.21 ID:3LOxReoJa.net
温暖化だろうが寒冷化だろうが毛唐共はすぐにルールを自分たち有利に変えるだけ

727 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:14.12 ID:bxNkTYW8d.net
>>706
成層圏って高さ何キロなん?

728 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:15.84 ID:hrbiZzVK0.net
日本はやっぱこんな事でも弱い立場なんだろうな

729 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:17.29 ID:KWuhUGgOa.net
今回の火山の影響って数年でしょ

730 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:32.88 ID:hrbiZzVK0.net
来週は冬季五輪関係で放送遅いのかな

731 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:37.99 ID:74qc+gyVM.net
国ぐるみで無駄金使って二酸化炭素減らすバカ

732 :名無しステーション:2022/01/29(土) 10:59:45.81 ID:xAe4sc+e0.net
貯まったものは出すしかない

733 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:49.92 ID:KS2EodBu0.net
火山は30kmはなれたら連動しないけど
地震で刺激されるんか

734 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:52.52 ID:d+J2EhH/0.net
>>718
ロスチャイルドとかはやってるんだろうなぁ 個人の寿命を超えて生き残るつもりの名家は

735 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:53.89 ID:fYgbd80z0.net
容姿が気になって 損してるだろ

736 :矢口 :2022/01/29(土) 10:59:55.32 ID:eeZegk260.net
|^◇^)<結論、白石麻衣と渋谷凪咲は無策




|◇^)ノシ<じゃあな

737 :名無しステーション :2022/01/29(土) 10:59:56.23 ID:RdUswPS/0.net
買占め助長番組

738 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:00:01.33 ID:sS+PNeaR0.net
じゃあおまえらそこまでいって委員会で会おう(´・ω・`)ノシ

739 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:00:23.78 ID:cnLXPyfo0.net
全国放送じゃないのになんでスレ立てるん?

740 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:01:08.66 ID:d+J2EhH/0.net
>>739
東京以外にはそこそこやってるから、関ロ(関西ローカル)でもないと思う

741 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:01:13.20 ID:vSMq8nUJ0.net
>723
いや、電池は必要
高効率大容量の電池が出来れば世界が変わる
電気自動車のバッテリーをコンビニで買うことができる

742 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:01:56.51 ID:AU0CaFWCM.net
為になるわこの番組

743 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:02:18.80 ID:nXrqPSTJ0.net
>>739
名古屋でも見てるんだわ

744 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:03:00.47 ID:AU0CaFWCM.net
関西、中京、石川、福岡

745 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:03:31.54 ID:LRFFz3WF0.net
>>696
すごいなあ

746 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:04:37.56 ID:1oLqt8I60.net
>>427
つい最近仲間内でどこの国がかわいいの子が多いのか考えててネットで調べた結果満場一致でウクライナだった

747 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:05:41.05 ID:XlmCPQfl0.net
今から7万4千年前にインドネシアのトバ火山がカルデラ大噴火を起こして、地球が火山灰に覆われて
平均気温が10℃ほど下がり、地球上に小氷期の状態が訪れたのである。
平均気温が10℃下がると寒帯など極に近い地域では植物が壊滅的な打撃を被り、樹木の半分近くが枯れる。巨大噴火によって水が汚染され、植物も動物も激減し、生態系に大きなダメージを与えた
それがウルム氷河期の始まりとなった。

748 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:06:04.63 ID:74qc+gyVM.net
>>741
化石燃料枯渇の可能性有る限りはやるべきだと思うが緊急の課題では無いと思う。
原油は100年以上、説によっては数千年は埋蔵量あるらしい
真偽不明だが化石由来ではなく地球内部から無尽蔵に染み出してるって説も

749 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:07:13.08 ID:GyNFKazl0.net
× 今日の美人枠

〇 今日のおバカ枠

750 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:09:50.75 ID:74qc+gyVM.net
Jchem News 2005/8/9

台頭する石油の無機起源説、無尽蔵の油・ガス〜状況証拠続出
−有機起源説では説明不能の深部基盤岩内部油田を相次ぎ発見−

 定説だった石油の有機起源説に対して、無機起源説を証明する状況証拠が次々に現れてきた。生物由来の有機物が原料ならば有限だが、地球深部(上部マントルや地殻深所)で無機的な反応により炭化水素を形成し続けているのならば、ガスや石油はほとんど無限になるという説。

751 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:12:37.08 ID:GyNFKazl0.net
>>8
おバカ枠だろ

752 :名無しステーション :2022/01/29(土) 11:24:51.81 ID:GkqT/7ld0.net
>>461
クンニして性病感染したんだろ
抗生飲めばすぐ治る

753 :名無しステーション :2022/01/29(土) 13:27:57.13 ID:qzwSIBPN0NIKU.net
録画してたやつ見てるんだが、ホンコンコロナじゃね?

754 :名無しステーション :2022/01/29(土) 14:28:43.29 ID:WwJvF+e1MNIKU.net
本日分を今録画で見てるんだけどホンコンやばない?
声ガラガラ・・・コロナちゃいますの?

総レス数 754
129 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200