2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北京2022冬季オリンピック 開会式ハイライト ◇3

1 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:16:07.55 ID:/C5Ia7MR0.net
北京2022冬季オリンピック 開会式ハイライト ◇2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1644017865/
北京2022冬季オリンピック 開会式ハイライト ◇1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1644014162/

放送日時
2022年2月5日(土) 8:00 〜 9:55
番組概要
世界中が注目する「開会式」。会場は2008年夏季オリンピックと同じ“国家スタジアム(鳥の巣)"。メインキャスター・松岡修造が、現地放送席から熱くお伝えします!
https://www.tv-asahi.co.jp/beijing2022/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20220205_01333.html

2 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:16:34.12 ID:/C5Ia7MR0.net
◇番組内容
中国で開催される『北京オリンピック』が開幕!世界中が注目する「開会式」の演出は、2008年夏季オリンピックと同じ映画監督のチャン・イーモウ氏が手掛けます。日本選手団の旗手はスピードスケートの郷亜里砂、主将は金メダル有力候補の高木美帆。聖火台に点火する最終ランナーは…?メインキャスター・松岡修造が、開会式会場の現地放送席から熱くお伝えします!
◇出演者
【メインキャスター】松岡修造
【実況】寺川俊平(テレビ朝日アナウンサー)
◇音楽
【松岡修造アスリート応援テーマ】
♪CANDO by TEAM SHUZO

3 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:16:44.21 ID:/C5Ia7MR0.net
◇おしらせ
☆北京オリンピック
2月7日(月)午前9時55分〜「フィギュアスケート 団体決勝」
2月8日(火)よる7時〜「スピードスケート 男子1500m」「フィギュアスケート 男子ショートハイライト」
2月12日(土)午前10時〜「カーリング 女子予選リーグ 日本×デンマーク」
2月17日(木)午後4時45分〜「スピードスケート 女子1000m」「フィギュアスケート 女子フリー」

4 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:22:47.88 ID:31tRi67h0.net
ウイグルチベットにも流れてんのか

5 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:23:52.35 ID:31tRi67h0.net
南シナ海の理想〜

6 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:25:54.38 ID:nJ/7A2hWa.net
中国が「イマジン」使うって、あの世でジョンレノン怒るだろうな。

7 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:27:12.92 ID:31tRi67h0.net
中華のいう仲間って

8 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:30:35.57 ID:31tRi67h0.net
薬師丸こねえええええ

9 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:31:36.33 ID:McIhxUtP0.net
駄目だ
トイレに行きたくなってきた
点火まだか?

10 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:13.39 ID:1aUOLwk/0.net
いま令和最新版って書いてあったよな

11 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:24.83 ID:M8Dtj3B70.net
人権問題なんて既に忘れてるテレビ朝日

12 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:25.28 ID:UUxuMUIn0.net
日本は金ちゃん や なだぎ武 だぞ ドヤっ!

13 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:26.13 ID:HylINLdu0.net
た〜らこ た〜らこ 

14 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:41.91 ID:8jiIabbe0.net
真ん中のデブの子可愛い

15 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:44.44 ID:Mt+SRgwUM.net
なんか気持ち悪いな

16 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:44.94 ID:i9QGOLCN0.net
>>9
トーチをそのまま挿すだけだぞ

17 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:48.17 ID:PWx8l3iGa.net
お腹にくまのプーさん描かれてるみたい

18 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:48.24 ID:2c7tqBFva.net
人権無視の金儲けウィグル弾圧クソオリンピック応援www

a

19 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:48.25 ID:VsFSsfQX0.net
なにこれ?

20 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:49.09 ID:rS5OjdMRd.net
右下やる気なさすぎ

21 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:50.61 ID:waT28nb30.net
まあ語り継がれるのは東京五輪のほうだよ

22 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:51.81 ID:qORwuMIzd.net
あんまりうまくない

23 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:32:52.24 ID:gHSSrLsU0.net
動きがずれてるやつ

24 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:00.61 ID:I7PK0DfV0.net
お前ら文句言いながらも見ちゃうんだな
体は正直だな

25 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:01.54 ID:h5Mxt4l/0.net
寒そうだな

26 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:02.25 ID:cG9gP8U+M.net
アフロな人たちは死にそうに寒いだろうな

27 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:02.86 ID:Pk++vwQW0.net
たらこw

28 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:05.13 ID:iUsVwVY00.net
長いよ子どもたち!

29 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:09.52 ID:UrN3C1KR0.net
関係者多いな

30 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:09.50 ID:BISo21Se0.net
右の2人微妙に合ってなくてかわいいw

31 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:10.48 ID:SQG6tyNP0.net
ギリシャ語の五輪の歌?らしいよ

32 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:15.55 ID:1px6FGGJx.net
今日本が冬季五輪やったら、ののかちゃんなんだろうな

33 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:17.61 ID:DtQ7KN1i0.net
子供の合唱ってのがいかにも共産圏って感じ

34 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:22.09 ID:SDkmS+kC0.net
なんだこのみすぼらしいガキどもは

35 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:22.92 ID:23QW4Z9dd.net
たーらこたーらこ

36 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:23.48 ID:Rldmw9gVr.net
下手では?

37 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:23.71 ID:yUsjhnPN0.net
これ音程あってんの?もやもやする

38 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:24.93 ID:7nMPX9ETx.net
なんか聞いてて気持ちよくない歌だ

39 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:25.02 ID:LmwYQJKP0.net
中国は自国の芸能人とか使ってないの?(´・ω・`)

40 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:29.79 ID:7Rj1x6Ef0.net
はためかない

41 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:31.50 ID:VsFSsfQX0.net
くどいな

42 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:33.41 ID:y/HxHRgW0.net
身体の動きがあってないガキがいるな
後で猛烈叱責されるな

43 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:34.36 ID:N3nxAdZI0.net
日本下げ?
現実見ろ!アホなだぎが!

44 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:34.60 ID:17gM7AIo0.net
>>9
結果から言うと点火はしない

45 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:35.17 ID:CJKsUf/xd.net
>>33
日本ではやらなかったもんな

46 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:36.26 ID:h5Mxt4l/0.net
いいなー観客いたら雰囲気全然違うのな

47 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:36.63 ID:p3WYmhQm0.net
何を歌ってんだ
訳せよ

48 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:36.94 ID:FKcRmk0q0.net
なげーよ
集団バッハかよ

49 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:39.66 ID:04DfVy9E0.net
身長も動きも揃えようと思えば完璧に揃えられるのに
あえて揃えてないのは世界と同じ感覚になってきてる
ということなのかそれともそういうふりしてるだけか

50 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:39.89 ID:qtKuP1cg0.net
>>9
ヒント今回は「点火」ではない

51 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:41.42 ID:fagaTCWXa.net
これぞ中国という演出が何も無かったよな
これは札幌オリンピックですと言われても違和感無い

52 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:42.12 ID:6nphA7/W0.net
FIFAアンセムならみんな知ってるのにな

53 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:46.99 ID:SDkmS+kC0.net
白人のガキを出せよ

54 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:47.00 ID:qORwuMIzd.net
春節っぽい衣装

55 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:47.18 ID:8jiIabbe0.net
虎の服と虎の靴

56 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:48.32 ID:7nMPX9ETx.net
>>37
かなりズレて聞こえるよね

57 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:53.41 ID:4QxJnQFO0.net
>>24
本当は旅サラダみたかったのにやってないんだもの

58 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:53.55 ID:gYYgrMeId.net
和訳 将軍様のおかげで私達は〜

59 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:53.69 ID:yUsjhnPN0.net
すげーオミクうつりそうw

60 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:54.65 ID:hzQkCqAR0.net
寄るとあんまり可愛くないです

61 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:55.27 ID:rS5OjdMRd.net
>>33
微笑ましく感じないな

62 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:55.60 ID:w7vxEtocM.net
上空で急に吹く風

63 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:55.97 ID:7Rj1x6Ef0.net
メガネの子   ぼっち(;ω;)

64 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:57.73 ID:UY0rywE1d.net
大朝鮮

65 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:58.73 ID:OBRWBya+0.net
東京五輪の開会式の時寝そべってる外国人選手には驚いたな
日本人だったら死ぬほど叩かれてたろうに
お国柄の違いよね

66 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:33:59.26 ID:N5zTkyvC0.net
やっぱ、共産圏のイベントは素晴らしいね統制と必死さがスゴイ

67 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:00.99 ID:7DmCnNoh0.net
ポールからエアーが噴き出してる?

68 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:01.52 ID:17gM7AIo0.net
これ風向き調整ミスったな

69 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:01.77 ID:h5Mxt4l/0.net
なんの歌か解説もなしかよ

70 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:02.57 ID:SDkmS+kC0.net
ぜんぜん可愛くなくて草

71 :歌詞職人:2022/02/05(土) 09:34:05.43 ID:e7vc/taHr.net
オリンピック賛歌
作詞:コスティス・パラマス
作曲:スピロ・サマラス 訳詞:野上彰

大空と大地に清気あふれて 不滅の栄光に輝く
高貴と真実と美をば造りし 古代の神霊を崇めよ
すべての競技にふるいたてよ みどりの枝の栄冠をめざしてここ闘う者に
鉄のごとき力と新たなる精神とをあたえよ
野山も海原も いまこそきらめく
真紅と純白の神殿に 世界の国民 四方の国より聖なる園に集いきたるは
古き昔の永遠なる精神の御前にひれふすためぞ

72 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:05.84 ID:G5JyA2ond.net
口パクw

73 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:06.34 ID:DtQ7KN1i0.net
>>45
日本には歌舞伎とか狂言があるからね

74 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:06.79 ID:7nMPX9ETx.net
わんわんお

75 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:07.31 ID:xes5n2hAM.net
♪風が吹いている〜

76 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:08.15 ID:DXVsB9IRx.net
あら

77 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:08.70 ID:nPKp9LJL0.net
今のところ東京の完封負けやね

78 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:11.91 ID:5YRQGCq60.net
富裕層の子供?

79 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:13.73 ID:qORwuMIzd.net
かわええ

80 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:15.14 ID:waT28nb30.net
>>6
そういうことも想像しとるやろイマジンなんやから

81 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:15.46 ID:6QYf+gVv0.net
>>21
開会式で言えば悪い意味でだよね

82 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:15.97 ID:z8KlYyvP0.net
いきなりの糞演出

83 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:16.25 ID:gYYgrMeId.net
何とか言うなや

84 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:17.14 ID:iUsVwVY00.net
もうちょい音が取りやすい歌にしとけ
不安になる

85 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:17.37 ID:XuUK7WKg0.net
日本だと劇団ひとり

86 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:17.87 ID:PWx8l3iGa.net
わんわん

87 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:18.94 ID:pHTu+pjOM.net
いい映像やなあ

88 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:22.03 ID:C/ZKVayJa.net
日本も500人ぐらいでマツケンサンバ踊って花火バーンでよかったやん

89 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:26.00 ID:iNTIcHfbd.net
>>57
ニラッ♪

90 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:26.30 ID:QClFG6Ia0.net
いまいち下手なのは生歌アピールなのかな

91 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:27.67 ID:CJKsUf/xd.net
>>46
選手もそっちに座ってる
日本みたいに地べたに直座りさせてない

92 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:29.98 ID:UrN3C1KR0.net
虐待ですか

93 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:30.28 ID:b0PeA6LM0.net
ワンコかわいかった

94 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:31.23 ID:DXVsB9IRx.net
ここほれ

95 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:31.39 ID:SXy+Bz8m0.net
これは何は草

96 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:34.99 ID:C/ZKVayJa.net
きゃわ

97 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:36.27 ID:yvwB5e6+0.net
支那人もほのぼの映像作れるんだ

98 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:37.50 ID:gJcK1ISp0.net
グーチョキパーで何作ろう何作ろう

99 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:39.57 ID:BISo21Se0.net
闘魂こめてならわかるんだけどな

100 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:42.05 ID:uE3nhXGmM.net
なだぎもう出た?

101 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:43.51 ID:yw+ADEYwr.net
投稿ビデオキター!!

102 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:44.91 ID:7nMPX9ETx.net
可愛いけどあざとすぎるかな

103 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:47.93 ID:kEglX7by0.net
台湾行ったとき聞き取りはわからんかったが、商品とか看板の漢字でなんとなくわかる。
漢字を書けばホテルとかタクシーで相手にもなんとなく伝わったし。

104 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:53.86 ID:wHe9qLK80.net
わんこがついてくるスノボのやつかわいい

105 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:54.66 ID:XuUK7WKg0.net
未来があっていいな中国は…

106 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:54.67 ID:SDkmS+kC0.net
中国のこの手の動画多いよな
明らかに策略的だわw

107 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:54.66 ID:M8Dtj3B70.net
さあこちらはウィグルの子供たちです
漢民族との混交が奨励されています

108 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:34:58.62 ID:dsTNoNHh0.net
しかしジャップの演出は酷かったなwwwwwwこれぞ五輪って感じだ

109 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:00.43 ID:kR6mxpDo0.net
イギリスやブラジルでも日本よりはるかに良かったからなあ

110 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:00.53 ID:7DmCnNoh0.net
豊かさアピール

111 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:04.43 ID:h5Mxt4l/0.net
>>91
あそうなのか
どこ行ったのかと思ってたwありがとう

112 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:04.71 ID:ynjMppw10.net
>>39
演出監督のチャン・イーモウ氏以外は、北京市や河北省在住の素人さんだってさ。

113 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:04.70 ID:Rldmw9gVr.net
無料招待して、映像のネタにする

114 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:05.67 ID:INd1aMx10.net
この映像は反則だわ (´・ω・`)

115 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:06.55 ID:WNQbiYAR0.net
旗に人工的な風あててた感

116 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:07.05 ID:SXy+Bz8m0.net
子供にブレードって怖いな

117 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:08.01 ID:p3WYmhQm0.net
こうやって才能のある子供達を親から引き離して英才教育を施す

118 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:08.03 ID:Ih16GuU80.net
軍人は男の役割
プラカード持つのは女の役割
こどもの歌と映像w

119 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:09.65 ID:DXVsB9IRx.net
わんわん

120 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:11.05 ID:CJKsUf/xd.net
令和生まれの俺より上手い

121 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:11.40 ID:yUsjhnPN0.net
わんこかわいい

122 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:12.98 ID:DtQ7KN1i0.net
ソフトバンク犬やんけ

123 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:14.02 ID:hzQkCqAR0.net
中国も少子化かなりやばいしな

124 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:15.32 ID:VsFSsfQX0.net
虐殺弾圧しかチラつかん

125 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:15.40 ID:gHSSrLsU0.net
犬よりちっちゃい

126 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:16.88 ID:4QCZ0TE9x.net
>>103
唐突にどーした?

127 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:18.08 ID:NGon9Xya0.net
>>97
言論弾圧とかスパルタ教育の映像も流してみて欲しかった

128 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:18.14 ID:h5Mxt4l/0.net
>>71
おおありがとう

129 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:18.95 ID:MYNBsyvY0.net
わんわん

130 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:21.46 ID:I7PK0DfV0.net
>>65
クソ暇なんだけど。これいつまで続くんだ?って感想が多かったね
日本人は校長先生の話で子供の頃から慣れてるから平気だけど

131 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:22.07 ID:17gM7AIo0.net
>>97
ここで挟まった子供特集流しても仕方ないし

132 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:24.34 ID:BISo21Se0.net
でも子供の笑顔は良いな

133 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:25.71 ID:PWx8l3iGa.net
犬が一番可愛いな

134 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:26.11 ID:w7vxEtocM.net
金持ちの子供

135 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:31.14 ID:2pvXTEaU0.net
イッヌカワヨ

136 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:31.43 ID:DXVsB9IRx.net
さっきの子供な
滑ってるな

137 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:31.48 ID:2c7tqBFva.net
ウィグル人虐殺テャンピオン

138 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:37.89 ID:SDkmS+kC0.net
中国のガキを出汁にした動画がSNSで多いけど
これも習近平の狙い通り

139 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:40.33 ID:xes5n2hAM.net
お前らサービスタイム

140 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:40.35 ID:C/ZKVayJa.net
>>103
だよね

141 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:40.60 ID:FKcRmk0q0.net
>>88
三味線兄弟とTAOの太鼓でもよかった
謎の大工集団いらなかったわ

142 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:41.73 ID:31tRi67h0.net
共産党にコネが無いと出れません

143 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:45.30 ID:17gM7AIo0.net
また大量の子供

144 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:45.35 ID:4QxJnQFO0.net
>>51
パリは全面パリ感を出すためにベルサイユとかコンコルドとかで競技やるんだっけ?
日本であれやったら袋叩き案件間違いなしだぜ

145 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:47.99 ID:mMMGcJtxa.net
演出が日本のパクリすぎてwwwwwww

146 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:48.14 ID:V8JbJ2FR0.net
東京五輪もいいところ一つくらいあっただろ、知らんけど

147 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:48.62 ID:yvwB5e6+0.net
衣食足りて礼節を知る なんて幻想だったな。。。

148 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:52.95 ID:yUsjhnPN0.net
うるるとさららみたい

149 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:56.77 ID:UY0rywE1d.net
深夜児童労働

150 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:57.87 ID:SDkmS+kC0.net
なんか気持ち悪いなw

151 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:58.64 ID:hzQkCqAR0.net
雪印☆大歓喜

152 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:35:58.84 ID:w7vxEtocM.net
もろ口パク

153 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:04.57 ID:gYYgrMeId.net
どこの国もプロ子役はキモいなぁ

154 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:05.11 ID:g2rWaw5B0.net
今の子供は2100年に生きている人もいる訳だ

155 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:06.18 ID:Qy1fLwpD0.net
ポワルン

156 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:09.26 ID:1IYZowhLK.net
ワンワンと子供のは可愛いな

157 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:09.58 ID:/TyWHqT60.net
小山田圭吾はこれを見て悔しがってるだろうなwwwwwwwwww

158 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:11.02 ID:yw+ADEYwr.net
北朝鮮み

159 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:12.06 ID:3xDrVu9b0.net
社会主義国まるだし

160 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:14.72 ID:rS5OjdMRd.net
鳩かわ

161 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:16.69 ID:qORwuMIzd.net
へーすごい

162 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:18.25 ID:Ih16GuU80.net
こんな遅くまで子供を働かせて
労働基準法違反だろ(´・ω・`)

163 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:18.29 ID:z8KlYyvP0.net
共産圏にやつらって子供利用すんの好きやなぁw

164 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:19.06 ID:FKcRmk0q0.net
北朝鮮かよ

165 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:20.70 ID:lgEn0gP4M.net
口パク?

166 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:22.59 ID:EgzhjrDh0.net
チベットやウイグル人を父親に持つ子供はいないだろう

167 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:23.04 ID:NGon9Xya0.net
>>146
選手主役の入場行進だけな

168 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:23.40 ID:gJcK1ISp0.net
この中に鳩山が居ます

169 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:24.74 ID:CJKsUf/xd.net
>>146
オマーンのプラカードが面白かった

170 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:25.40 ID:McIhxUtP0.net
上のテロップ邪魔

171 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:26.47 ID:HUeRyc57d.net
>>145
もうアキラメロン

172 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:27.94 ID:HylINLdu0.net
なんだこれかわいいな

173 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:29.18 ID:SDkmS+kC0.net
踊りを間違えたら死刑だもんな

174 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:32.09 ID:M8Dtj3B70.net
>>108
はるな愛と布袋ともやすがこの国のエンタメよ
今時テレビ文化が支配している国の限界

175 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:32.77 ID:Pk++vwQW0.net
>>132
嫌な顔してるのがひとつもないのはよかったな

176 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:33.13 ID:h5Mxt4l/0.net
かわいいー

177 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:35.14 ID:1px6FGGJx.net
オリンピック期間中は北京の空は澄み渡っているのかなぁ

178 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:35.67 ID:iUsVwVY00.net
>>146
ピクトグラム…とかかな

179 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:35.73 ID:PWx8l3iGa.net
床全体がLEDだったのか

180 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:36.40 ID:C/ZKVayJa.net
>>141
それ
シンプルに日本古来のものでお祭りをアピールすればいいのにね

181 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:36.83 ID:oXRPcnOm0.net
こんなの見飽きた

182 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:36.88 ID:17gM7AIo0.net
コロナ感染リスクを考えて重症化しない子供ばかりになったか

183 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:36.90 ID:DtQ7KN1i0.net
このデカい雪の結晶だけハリボテ?
紐で吊るしとるやろ
なんでCGにしなかったんだろ

184 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:38.17 ID:3OVue5Dz0.net
収容所で訓練された子供達

185 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:38.68 ID:cG9gP8U+M.net
LEDの床なのかよ

186 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:44.34 ID:f1c6eHY+r.net
ここは中国的で安心した。

もうこういうの北朝鮮しか残ってないと思ってた

187 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:44.81 ID:yUsjhnPN0.net
鳩かわええ

188 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:48.49 ID:y/HxHRgW0.net
これはなかなかハイテクな技術だな

189 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:49.36 ID:8jiIabbe0.net
すげーな

190 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:49.69 ID:ZrqVt4yIM.net
東京を越えたハイテク

191 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:50.66 ID:IgCL4VO6p.net
完全に東京五輪の開会式より上だなこれ

192 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:51.72 ID:VsFSsfQX0.net
自由では無いだろ
バカか

193 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:36:58.93 ID:SDkmS+kC0.net
後の喜び組だろこんなもん

194 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:03.28 ID:I7PK0DfV0.net
>>162
日本でも芸能に関しては子供も深夜まで働いて問題ないんだよ

195 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:06.46 ID:iUsVwVY00.net
>>159
コロナで共産大勝利

196 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:07.90 ID:h5Mxt4l/0.net
>>183
後でわかる

197 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:08.39 ID:Mt+SRgwUM.net
こんなん、チームラボが十年前にやってるだろw

198 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:09.21 ID:XuUK7WKg0.net
>>146
ワカメダンスは全世界をひっくり返した

199 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:09.73 ID:UrN3C1KR0.net
電気消えている子がいる

200 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:10.41 ID:C/ZKVayJa.net
>>146
ピクトグラムさんとドローンの地球

201 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:12.84 ID:G5Vpv6ngd.net
中国人は日本の高校の漢文の授業にビビるらしいな、古代語で。

202 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:13.78 ID:lgEn0gP4M.net
金かけてるなぁ

203 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:14.71 ID:fagaTCWXa.net
てか東京オリンピックの総括とかしたのかな
何であんな糞なセレモニーになったのか国民に説明しろよ

204 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:16.88 ID:ZdohUWXA0.net
>>174
ほんと芸能人の無駄遣いだったとしか

205 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:18.44 ID:gs5Q5Vyl0.net
中国のなだぎはいつ出てくるんだ

206 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:18.64 ID:p3WYmhQm0.net
現在進行系で虐殺やってる国が平和の象徴の鳩を出すとか

207 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:18.78 ID:keCHXYfT0.net
日本とえらい違いだな やっぱ日本って後進国になりつつあるんだな

208 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:19.12 ID:waT28nb30.net
東京五輪のほうが良かったって日本人は多いと思うよ

209 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:20.30 ID:2c7tqBFva.net
あ〜気持ち悪い

ウィグル虐殺の象徴?

210 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:20.84 ID:hzQkCqAR0.net
化粧してんだな

211 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:23.26 ID:5zRtOclbd.net
>>187
目が怖いじゃん

212 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:24.69 ID:7Rj1x6Ef0.net
焼き鳥

213 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:27.10 ID:INd1aMx10.net
>>183
ハリボテ! ここに聖火灯すからあるんだよ
しょぼさにびっくりすっぞ

214 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:27.78 ID:17gM7AIo0.net
マッピングではなかったのか

215 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:29.32 ID:WNQbiYAR0.net
北朝鮮なら子どもがもっとばっちし動きを合わせてきただろう。

216 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:30.27 ID:V8JbJ2FR0.net
>>162
無償だろ(´・ω・`)

217 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:30.44 ID:Rldmw9gVr.net
>>149
現地時間9時半だからセーフ

218 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:31.03 ID:JD/UbUxE0.net
まだ開会式やってたんか

219 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:31.49 ID:NGon9Xya0.net
つか、開会式なんて選手入場と開会宣言だけでいいんだよなぁ

220 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:32.73 ID:DtQ7KN1i0.net
>>141
自分、センスゼロやな
三味線兄弟だのDRUM TAOだの日本の恥やんけ

221 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:37.19 ID:qHs4eMQe0.net
>>162
労働じゃありません
子供たちが自主的に集まって来たのです(棒)

222 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:37.19 ID:04DfVy9E0.net
鳩を聖火で焼くのを五輪の伝統行事にしようぜ

223 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:38.22 ID:SDkmS+kC0.net
白人の子供は天使に見えるのに
中国人のこういうのは、なんか違うんだよなぁ

224 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:39.17 ID:1IYZowhLK.net
遅い時間だが児童法は大丈夫なのか

225 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:40.48 ID:N5zTkyvC0.net
衰退国と隆盛国の違いがセレモニーにも表れてて哀しくなるよな

226 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:41.33 ID:/TyWHqT60.net
中国人って鳩食べるの?

227 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:43.96 ID:iUsVwVY00.net
>>157
日本中が悔しいねえ
最初のマリオにしとけばと

228 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:44.40 ID:V7P4zl8R0.net
技術もそうだけど圧倒的に映像が美しい

229 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:45.61 ID:1g93WkT+0.net
まぁ日本よりはマシに見えるな
子供使えばそれだけで受けは良くなるし

230 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:45.89 ID:C/ZKVayJa.net
鳩原始的だなw

231 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:47.17 ID:MYNBsyvY0.net
この流れだからいうが東京パラの開会式も意味不明だった

232 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:49.81 ID:Qmg3WRnEM.net
エンタメ解説が演出技術を語るとか
マジックのタネを説明するくらいに無粋やと思うわ

233 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:51.72 ID:4QCZ0TE9x.net
成果転倒はいつからだよ?
はよせーや

234 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:56.28 ID:wE1tlSG/0.net
>>130
実況はなげーばっかりで全然待ててなかったじゃん
バッハの長冗舌見る限り、むしろ外人の方が
長いの聞かされてると思う

235 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:37:59.42 ID:qORwuMIzd.net
はとぽっぽ

236 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:01.30 ID:31tRi67h0.net
子供たち 素晴らしい中国ってなにかね?

237 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:03.03 ID:PWx8l3iGa.net
光ってない子供かわいそう

238 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:03.37 ID:DXVsB9IRx.net
いっちゃつたな焼き鳥w

239 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:03.67 ID:8jiIabbe0.net
>>208
なだぎ武のどこが良かったの?

240 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:05.59 ID:w7vxEtocM.net
児童の深夜労働

241 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:06.49 ID:oXRPcnOm0.net
こいつらも一人ひとり管理されてるのか

242 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:09.88 ID:i9QGOLCN0.net
>>188
プロジェクターはパナソニック

243 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:10.30 ID:rS5OjdMRd.net
>>224
思ったけどまあ中国ですし

244 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:11.54 ID:7nMPX9ETx.net
>>174
布袋はパラやん
あの曲は世界でも知られてるし

245 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:12.25 ID:McIhxUtP0.net
下の綺麗な映像と上に表示されてる日本のマスコミのゲス

246 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:12.47 ID:Pk++vwQW0.net
電気消えてるの反社か

247 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:12.74 ID:Ih16GuU80.net
幼児虐待だな

248 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:14.03 ID:IhMOOFsL0.net
>>191
大会の規模は半分以下なのになぁ

249 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:14.20 ID:FKcRmk0q0.net
>>220
お前なだぎ信者か!?

250 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:14.40 ID:CJKsUf/xd.net
著名人が一人もいない!

251 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:16.44 ID:Qy1fLwpD0.net
東京たたきwww

252 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:18.67 ID:TxgJxAQD0.net
いいねえ
広い会場を存分に使ってやったのは成功
子どもを使うのはズルいけど可愛い
日本は縮こまった学芸会レベルだった

253 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:18.76 ID:eifqx8Xv0.net
なんとか褒めようと必死です(´・ω・`)

254 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:19.74 ID:2c7tqBFva.net
殺されたウィグル人の魂に見える

255 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:22.33 ID:04DfVy9E0.net
聞いてるかなだぎ

256 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:22.38 ID:Rldmw9gVr.net
「著名人が1人もいない???」大竹しのぶいないの?

257 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:23.75 ID:N0cq1Zi60.net
>>146
ピクトグラムは見てて家族で「がんばれ!がんばれ…!」ってなって盛り上がった

258 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:24.98 ID:hzQkCqAR0.net
おい電通聞いてるか

259 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:25.57 ID:gYYgrMeId.net
中国はかつての日本の経済成長を音速で疾走してる感がある

260 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:27.16 ID:8A9pbPhGa.net
男が口には出さないけど内心「うっわ、マジでブスだな(笑)」と思ってる女の特徴

汗でべたついた様なすだれ前髪
丸顔に平行線まゆ毛
真っ赤な口紅
白すぎるメイクそして無様な整形
気味の悪い涙袋
汚いアッシュなヘアカラー
時代遅れの汚い金髪にダサいキャップ
ブタに見えるワイドパンツ、短足には辛いアンクルパンツ
足が太く見えるショート丈リブソックスとスニーカーの組み合わせ
聞いてる音楽は整形タコ踊り

261 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:28.03 ID:XuUK7WKg0.net
>>208
ネトウヨワールドでの話?

262 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:28.09 ID:6nphA7/W0.net
著名人(なだぎ)

263 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:29.07 ID:qVpBVMwN0.net
これをやるために、チベットやウイグルの人たちが虐殺されているのか
レアアースを採掘した時の副産物の放射性物質が垂れ流しにされ
鉱毒で苦しんでいるのか。

全く美しくなんかないな

264 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:29.27 ID:DtQ7KN1i0.net
やっぱり森山未來の創作ダンスが最高だったよな

265 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:30.04 ID:Bqh0gSXPa.net
中共は五輪予算の中抜きとかしてないのか?

日本の夏季五輪の出し物ショボかった

266 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:31.09 ID:lVxzWJbL0.net
合法ロリ

267 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:31.89 ID:iJc93/cb0.net
子供たちがこんだけ感動的な演出できるのに日本はなんなん?
ベトナム人に暴行する事しか出来ひんのか??

268 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:35.30 ID:8A9pbPhGa.net
10代20代女子が口には出さないけど内心キモいと思ってる男の特徴

男のくせに髪を気にしたり自撮りするナルシスト
欧米人や日本人みたいに頬からヒゲすら生えない情けない男
気味の悪いツルツル肌
80年代日本を猿真似したセンター分けツーブロック
オデコ全隠しマッシュなヘルメット頭に黒マスク
糞ダサいビッグシルエットなアウター
ナヨナヨした「あざとい系男子」
男のくせに気色悪いメイクと整形
吐き気がするアッシュやピンクや紫なヘアカラーや時代遅れの金髪
聞いてる音楽は整形タコ踊り

269 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:35.87 ID:SDkmS+kC0.net
日本も障害者に踊らせてないで不細工な日本人ガキ並べて歌わせとけば良かったのに

270 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:39.02 ID:2c7tqBFva.net
あ〜気持ち悪い

271 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:39.06 ID:EUCwx+jK0.net
もうジャップさんのライフは0よ!

272 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:40.98 ID:MYNBsyvY0.net
ハトかわいいやん

273 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:41.31 ID:1g93WkT+0.net
>>223
見慣れた顔だしね
天使の顔が白人の子供だってのも大きいし

274 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:43.60 ID:j66OuIVt0.net
ウイグル人「・・・」

275 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:45.06 ID:Gt0nRkH90.net
これってようするに
掛け軸みたいなモニターなの?

276 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:46.24 ID:waT28nb30.net
方向性の違いだわな
日本のはエンタメ特化だから
そこを加味せず評価するのは間違い

277 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:46.39 ID:TxgJxAQD0.net
修造は無理して絶えずコメントしなくていい
黙って

278 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:46.55 ID:PWx8l3iGa.net
強制連行か

279 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:46.91 ID:BISo21Se0.net
札幌五輪に向けて、東京五輪の反省をちゃんとしないといけないですね。

280 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:47.76 ID:V8JbJ2FR0.net
床全体がLEDは日本のコンサートで見た

281 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:47.99 ID:XuUK7WKg0.net
綺麗素晴らしい

282 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:48.59 ID:1px6FGGJx.net
何かプレステ5でやってる感じ

283 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:49.72 ID:8A9pbPhGa.net
だいたいよく見りゃ全員ブサイクでバレバレの整形した挙げ句に80年代の日本の髪型ファッションや、
80年代の日本のビジュアル系のメイクの劣化猿真似してさ、
挙げ句の果てには80年代の日本のバンドブームの金髪や奇抜なヘアカラー猿真似して、
集団でタコ躍りしてんだぜ?
最悪なのは自分達で作曲出来ずに欧米人に作曲してもらってタコ躍りしてアーティスト気取り(笑)
ドラマや映画やアニメの脚本はこれもまた昔の日本の焼き回し(笑)
しかも片ヒザ立てて下品に座る文化を惜しげもなく晒してよ(笑)
日本に比べて強姦率やDV率が遥かに高いのに恋愛モノ作ってよ(笑)
どこが女を大事にする文化なんだよ(笑)

で、こんなもんどこをどう見たらスゲー!ってなるんだよ(笑)
欧米人にオカマかよってバカにされてるしよ(笑)

284 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:49.87 ID:rS5OjdMRd.net
鳩のハート

285 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:50.00 ID:qORwuMIzd.net
ハートマークいいな

286 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:50.42 ID:9nl8542o0.net
で?なたぎ演習と中国どっちが凄いん?

287 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:50.61 ID:ra1DVCKf0.net
フィールドをスクリーンにするのなんて日本が真っ先にやりそうなのにな

288 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:52.56 ID:RoUqh7vZd.net
※親は共産党員です

289 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:53.56 ID:7DmCnNoh0.net
素晴らしい

290 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:53.85 ID:HWmbpf8zr.net
>>65
原爆ゾンビダンス
白血病赤い糸
放射能汚染ワカメダンス
乗っ取った日本メディアをバカにした演出
天.皇の眼前で混.血に富士山噴火させて日本の破壊を宣言

これ見せられて楽しめと?
帰らずに寝てただけマシだろ

291 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:56.43 ID:gHSSrLsU0.net
鳩だけにハート

292 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:58.69 ID:SDkmS+kC0.net
>>271
w

293 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:38:59.96 ID:Bqh0gSXPa.net
松岡修造って馬鹿なの?

294 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:02.67 ID:oM4x1hFd0.net
日本五輪の開会式よりいいな
駆り出される子供達と親は大変だろうけど

295 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:03.61 ID:oXRPcnOm0.net
中国が平和 よく言うよ

296 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:04.41 ID:8A9pbPhGa.net
>>1
一番の問題は衛生的な国か不衛生な国か
特に嘘ばかりついてる国ってさ、
肛門や足の指の間すら、まともに洗わない不衛生な民族だしな
そもそも毎日風呂に入らない民族だし
水道から幼虫が出てくる国だし
食品に大腸菌が検出されまくる国だし
飲食店では前の客の食べ残しを使い回してるし、
敵対国の観光客が飲食店に入ると裏でこっそり唾や痰をカーッペって入れるらしいし、挙げ句に不当逮捕や冤罪までやっくるし、
路上には未だに唾や痰を吐きまくる国だし

297 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:06.17 ID:fagaTCWXa.net
もっと圧倒的な演出で東京がどれだけ酷い開会式だったのかを思い知らせてくれたら良かったのに

298 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:07.80 ID:7nMPX9ETx.net
>>146
ドローンはよかった
以上

299 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:08.31 ID:04DfVy9E0.net
これは素晴らしい
監督の力の差が歴然だろ

300 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:08.51 ID:K+tzBd5D0.net
まあローカルな著名人出されても?てなるだけだもんな
東京五輪みたいに

301 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:09.96 ID:0s/8swx20.net
東京はプロジェクトマッピングで現地では何も写ってなかったみたいだからな
普通に北京のほうが凄いね

302 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:12.12 ID:qVpBVMwN0.net
AIとかアホなこと言ってるけど、金かければあれくらい誰でもできるよ

303 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:13.47 ID:5YRQGCq60.net
ふなきい〜を名言にするなw

304 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:13.67 ID:INd1aMx10.net
リオ五輪のエンディングに日本のパフォーマンスが
良すぎて 凄え期待したは良いが!
金に群がるクソどものお陰で酷えできになったのは歴史に残るわ

305 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:13.74 ID:oey8y1b70.net
>>218
もう閉会式してくれよ(´・ω・`)中国開催最後のオリンピックであって欲しい

306 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:13.88 ID:rXmS91Oir.net
私も参加したい

307 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:18.29 ID:mMMGcJtxa.net
中国 ハートマーク
日本 ロトの紋章

308 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:18.58 ID:wX4fISk9M.net
子供が出てくると一気に北朝鮮味が増すな

309 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:19.48 ID:4QxJnQFO0.net
東京も二年延長して北京のあとだったら良かったんじゃないかと
これ見せられたら期待感の方が高まったはず

310 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:19.75 ID:w7vxEtocM.net
>>295
ほんこれ

311 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:19.76 ID:XWcq+Knt0.net
>>163
CMでもテレビでも子供と動物は最強だからねえw
ちゃんと効果のあることしかしないんだよな奴らは

312 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:20.04 ID:qORwuMIzd.net
テレ朝は修造にキャスターやらすのいい加減にやめろ鬱陶しい

313 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:21.04 ID:DtQ7KN1i0.net
ジャッキーキタコレ

314 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:21.60 ID:gYYgrMeId.net
おじさん

315 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:23.70 ID:V7P4zl8R0.net
>>279
えー札幌やるの…

316 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:27.31 ID:Wnj7s7Rc0.net
そりゃ有名人が出てきて習近平より大きい歓声上がることは許されないでしょ

317 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:29.44 ID:I7PK0DfV0.net
だれ?

318 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:30.12 ID:eDc8r4nj0.net
この聖火リレーのBGMは好き

319 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:30.78 ID:dZw07wqw0.net
もう100年後には、この子達のお腹の中にマイクロチップが仕組んであって、
一生国家に管理されてても驚かない。

320 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:33.61 ID:Kvf1Kjwna.net
侵略国家が白々しいわw

321 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:35.99 ID:waT28nb30.net
>>279
北海道出身の芸人は多いから
期待できるよ

322 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:37.19 ID:iUsVwVY00.net
>>229
しかしまあデルタ株下で集団は使いにくいしな
仕方ない部分もある

323 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:37.33 ID:hzQkCqAR0.net
ジャッキーちゃん待機中

324 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:38.84 ID:VsFSsfQX0.net
心が平和になるって喋ってるの誰だ
底なしのバカだろ

325 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:40.07 ID:Ih16GuU80.net
聖火台はお台場だろ

326 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:41.85 ID:SDkmS+kC0.net
死にかけの長嶋茂雄を出したり、日本の五輪は酷かったわ

327 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:43.59 ID:gHSSrLsU0.net
修造わざとらしい笑

328 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:44.36 ID:PWx8l3iGa.net
さまーずかと思った

329 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:46.35 ID:w2RVk+eS0.net
>>146
オープニングのカウントダウンはワクワクしたよ

330 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:47.38 ID:UY0rywE1d.net
支那のレジェンドかw

331 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:47.64 ID:wE1tlSG/0.net
>>259
一度やったことの後追いだから楽だよね

332 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:49.54 ID:w7vxEtocM.net
トーチを挿すだけのラスト見て修造は何と言うかな

333 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:49.75 ID:Qy1fLwpD0.net
知らんおっさんがランニング

334 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:50.75 ID:yUsjhnPN0.net
ドローンうちから見えたけどまじよかった

335 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:51.65 ID:Pk++vwQW0.net
超衣装

336 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:52.29 ID:y/HxHRgW0.net
>>242
なるほど中国の技術は日本発祥のが多いもんな
東京五輪より日本企業の技術の結晶を取り入れてるのが北京とも言えるな

337 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:53.34 ID:BISo21Se0.net
雪印製品買いたくなってきた

338 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:53.61 ID:XWcq+Knt0.net
>>312
誰にやらせたい?

339 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:53.91 ID:oM4x1hFd0.net
>>279
反省を生かして札幌は辞退して欲しい

340 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:39:54.00 ID:8A9pbPhGa.net
ピースサインの解釈も日本の劣化猿真似
バレンタインデーの解釈も日本の劣化猿真似
チーズを使ったB級グルメも日本の劣化猿真似
カレーライスも日本の劣化猿真似
即席めんも日本の劣化猿真似
巻き寿司も日本の劣化猿真似
柔道も日本の劣化猿真似
剣道も日本の劣化猿真似
学校の制服も日本の劣化猿真似
ファッションも30年前の日本の劣化猿真似
ドラマも30年前の日本の劣化猿真似
何でもかんでも日本の劣化猿真似

341 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:00.62 ID:OBRWBya+0.net
>>270
支那が何やってもウイグルがちらつくよな
あと武漢ウィルスばら撒き

342 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:07.90 ID:iJJSI7Jo0.net
中国では超有名

343 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:08.99 ID:lPPLXnUV0.net
これ現地よる22時過ぎてるからな
子供は普通に虐待だよ
中国が狂ってる

344 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:09.27 ID:Bqh0gSXPa.net
日本は真矢みきや大竹しのぶ出したり意味わからんかった
電通と枕でもしてるのかっていう

345 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:11.77 ID:fagaTCWXa.net
劇団ひとりは?

346 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:14.01 ID:Rldmw9gVr.net
>>301
プロジェクトマッピングって、合成とは違うから、現場でも見えるはず

347 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:16.29 ID:McIhxUtP0.net
上の表示消せやゴミ

348 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:20.43 ID:jr5Gk2kDM.net
昨晩も誰か言ってだけど、
ココは大相撲ハイライトのパクり

349 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:22.36 ID:yvwB5e6+0.net
大相撲千秋楽最後の神編集のときのBGM

350 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:23.92 ID:0CBETHc+M.net
大坂とかクロンボに最終ランナーやらせたトンキン思い出すな

351 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:25.57 ID:Ih16GuU80.net
アジア人のハイタッチは似合わんな

352 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:28.09 ID:ynjMppw10.net
ある意味数の暴力だよねw

日本は東京五輪エンブレムを人を使ってやるときに、
これだけの人数掛けられなかったものねw

353 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:29.03 ID:7Rj1x6Ef0.net
離縁

354 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:29.38 ID:gHSSrLsU0.net
離縁

355 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:30.05 ID:5zRtOclbd.net
>>321
その頃錦鯉はもう消えてるだろうな

356 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:30.89 ID:8A9pbPhGa.net
こう言うと「日本だって欧米をパクってきただろ!」とわめき散らすアホが湧いてくるが、
日本は他国から学んだり教えてもらった歴史や経緯をちゃんと後世に伝えてきた。
そもそも日本が苦労して欧米の文化や技術を学んできたのに、それを苦労せずそっくりのそまま日本から上っ面だけパクって起源を捏造する根性は何なんだ?

357 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:32.30 ID:qHs4eMQe0.net
>>277
修造はあの中国の女子テニスプレーヤーと友達なんだろうな
中国賛美しないとあの人の命は…
わかってやれよ

358 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:32.41 ID:7nMPX9ETx.net
>>300
知らない人でも一見でちゃんとキレイとか
わかる何かをやってくれるならいいんだけどなあ

359 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:37.09 ID:QClFG6Ia0.net
若く見えるな

360 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:38.85 ID:w7vxEtocM.net
>>270
中国がやってること考えたら白々し過ぎるわな

361 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:39.02 ID:C/ZKVayJa.net
>>326
誰だよあの爺さん大丈夫か?って思われてたよね多分

362 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:39.29 ID:DtQ7KN1i0.net
ここは

ジャッキー・チェン
ユン・ピョウ
ジェット・リー

で良かったと思うけどね
ゴールデンハーベスト世代の俺らは熱狂すんのに

363 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:40.84 ID:4QCZ0TE9x.net
>>340
しかし三国志は超えられん

364 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:44.10 ID:dsTNoNHh0.net
こういう演出でいいんだよ五輪は平和の象徴という演出で
ジャップはテレビ脳に侵され過ぎwwwwww

365 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:47.32 ID:17gM7AIo0.net
メダリストがショートトラックばかりなのが中国の弱点

366 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:54.40 ID:FKcRmk0q0.net
>>341
原因こいつらなのに私たちはコロナに打ち勝ったみたいな感じ出してるのクソ腹立つよな

367 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:55.82 ID:1IYZowhLK.net
>>303
ふなきぃ〜(・ω・`)

368 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:55.90 ID:5J/f5mVP0.net
東京五輪のぐだぐだ感が際立つな

369 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:56.01 ID:Wnj7s7Rc0.net
ってことはこの人50代か

370 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:56.99 ID:XuUK7WKg0.net
>>331
反面教師にもなるしなw

371 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:40:57.15 ID:f1c6eHY+r.net
60年代生まれ、70年代生まれ
両方若いな。美人すぎる。やれる

372 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:01.09 ID:GK2SlliC0.net
ドリルビットキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!ー

373 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:03.82 ID:0K0Ef1Ndd.net
トーチ持ち 統治されてる ご当地で

374 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:06.29 ID:INd1aMx10.net
>>362
閉会式あたり出すんじゃ??

375 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:06.55 ID:RoUqh7vZd.net
昨日の開会式実況工作員賞賛すごかったなw

376 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:07.02 ID:CJKsUf/xd.net
>>333
競技してる人達にとっては有名人やろ
日本にだけ通用する有名人つかうアスリートファーストよりマシ

377 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:08.89 ID:96pUYk5C0.net
ヨウヨウさんや

378 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:09.22 ID:L78LstvD0.net
美人しかいないのかよ

379 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:09.57 ID:8A9pbPhGa.net
「パクリ」とは、他人が発明したものを、無断で模造し「それは俺が発明した!」と、起源捏造すること。
「学ぶ」とは、教えてもらったことに感謝して、その人の名と偉業、そして教えてもらった歴史を正しく明記すること。
この違い。

380 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:11.11 ID:17gM7AIo0.net
ヨーヨーちゃんは知ってる
可愛かった

381 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:11.35 ID:Gt0nRkH90.net
美人やん年齢の割に

382 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:11.62 ID:LteUpStm0.net
ようよう懐かしいな

383 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:12.92 ID:ZdohUWXA0.net
>>343
どこが虐待にみえるの

384 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:14.28 ID:SDkmS+kC0.net
ヨーヨー

385 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:14.80 ID:1IYZowhLK.net
ラッパーかな

386 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:15.27 ID:keCHXYfT0.net
どっちも美人やな

387 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:15.31 ID:3xDrVu9b0.net
>>321
中嶋みゆき

388 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:15.53 ID:Ih16GuU80.net
パンダみたいな名前だな🐼

389 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:16.26 ID:GEqEZGn80.net
ここで最後にウイグル人出すのが中国のすごいところ
東京オリンピックにアイヌ人出てこなかったでしょ

390 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:17.45 ID:V8JbJ2FR0.net
>>279
開会式はGLAYで

391 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:17.79 ID:1px6FGGJx.net
アグネス・チャンは何かコメントしてるんかな

392 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:18.46 ID:4QxJnQFO0.net
子供で女で黒人で障害者で徹底的に偽善やろうぜ

393 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:18.57 ID:yvwB5e6+0.net
>>340
カタカナって、、、平仮名って、、、

394 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:20.67 ID:TxgJxAQD0.net
ヨウヨウさん綺麗

395 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:23.19 ID:8jiIabbe0.net
ヤンヤンさん

396 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:23.51 ID:7nMPX9ETx.net
>>312
脳筋は勢いだけでやれるコーナー担当までだよね

397 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:25.66 ID:hOfsFRe+0.net
お偉いさんに抱かれてそう

398 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:25.69 ID:Bqh0gSXPa.net
冬季長野五輪(1998)

伊藤みどりが女神みたいなことしてたよな

399 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:26.22 ID:MYNBsyvY0.net
LGBTとかそんな要素いらないんだよねオリンピックには

400 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:26.89 ID:e7vc/taHr.net
ヤンヤンちゃんかw

401 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:30.60 ID:rS5OjdMRd.net
YO-YO

402 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:31.14 ID:8A9pbPhGa.net
>>1
外交で強いのは結局のところ軍事大国だけだってことを、そろそろ日本人は気付くべきなんだよな。
「話し合いで解決しろ!」なんて言ってるアホがいるが、話し合いなんて軍事力が弱い方が必ず譲歩させられる愚策。
だから左翼や反日国出身者どもは、自衛隊の軍事力を少しでも削りたいんだからさ。

403 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:34.58 ID:23QW4Z9dd.net
美人ヨーヨー

404 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:34.87 ID:ywx/5TIs0.net
整形?

405 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:35.55 ID:W7ZS7IO2M.net
セックスしたい

406 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:36.48 ID:3xDrVu9b0.net
美人

407 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:37.93 ID:ZrqVt4yIM.net
若くみえすぎ

20代に見える

408 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:38.99 ID:17gM7AIo0.net
陸上のあいつやん

409 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:41.75 ID:V7P4zl8R0.net
日本なんか最終ランナー大坂なおみだぞ?
ふざけんなよ?

410 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:42.66 ID:gJcK1ISp0.net
これ、なぜかソヘイテンだけ夏季の選手なんだよなw

411 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:43.14 ID:wE1tlSG/0.net
>>326
森を喜ばせるためだけのために松井とセットで引っ張り出した

中抜きしまくりもそうだけど日本の方が卑小で
情けない開会式だったのは間違いない

412 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:43.45 ID:SDkmS+kC0.net
さすが金持ってるだけあって、演出凝ってるなぁ

413 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:44.29 ID:XWcq+Knt0.net
>>336
パクったうえで超えてしまわれたらどうにも
かつては日本もパクりからいろいろオリジナルを生み出してして一度はナンバーワンにな他tの二

414 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:46.13 ID:lPPLXnUV0.net
子供の出演は22時過ぎてるし西側からしたら非常織だし虐待だよ

415 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:47.88 ID:0K0Ef1Ndd.net
ソヘイテンか!

416 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:49.13 ID:8A9pbPhGa.net
結局アメリカは先の大戦の時に間違ったんだよ。
日本が日中戦争している時に裏で中国と手を組んで日本を倒す算段をした。
でも実はその時に日本と手を組んで中国を倒す算段をするべきだった。
過去日本が戦争をした相手が今どういう国になっているのか考えれば自ずと分かる。
悪党国家ばかりだろ。
つまり日本が正しかった。
しかしアメリカは日本を恐れるあまり間違いを犯した。
戦後もあの戦争は日本が悪かったと捏造歴史を作り出した。
今頃になって中国を危険視したところで時すでに遅し。

417 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:50.47 ID:XuUK7WKg0.net
日本はよぼよぼの老害だったからなぁ
ほんと見苦しかった

418 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:50.59 ID:7nMPX9ETx.net
>>390
もう声も出てないのに

419 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:54.78 ID:gYYgrMeId.net
速かったなぁそへいてん

420 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:58.31 ID:0wC2ujSQ0.net
東京のようなアホ演出ならそれはそれでいじり甲斐があるが
今回の開会式はショボくてどうにもイジりようがない

421 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:58.34 ID:gHSSrLsU0.net
ヘイテンがらがら

422 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:41:59.54 ID:7Rj1x6Ef0.net
9秒83!

423 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:02.85 ID:VNBRGChZd.net
テニスの人は出てきますか

424 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:05.80 ID:8A9pbPhGa.net
>>1
世界はもう待った無しの所まで来ているんだろう。日本が選べる道は3つ

1つ目は、今まで通りアメリカの執拗な嫌がらせから逃れる為にアメリカの犬で居続けること→→→保守派の考え方
2つ目は、アメリカに対向する為に中国朝鮮ロシアと仲良くすること(奴隷になるということ)→→→左翼の考え方
3つ目は、日本単独で強大な軍事力を持ち自前の資源を持つこと→→→日本国民全ての希望

つまり日本が選べる道は、
くやしいが戦後70年そしてこれからも消去法で、
1つ目しか無い
2つ目は論外
3つ目は究極の理想だが条件が全て揃わないと第二次世界大戦の二の舞

425 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:06.24 ID:INd1aMx10.net
札幌オリンピックはやめてほしい

426 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:07.10 ID:FKcRmk0q0.net
>>399
平和の祭典って言ってんのにそういう事持ち出すのおかしいよな

427 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:07.96 ID:XHoppf7R0.net
>>88
日本の花火の技術は世界一なのに
外注したばっかりにただの火薬が破裂してるだけの火花で残念すぎた

428 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:08.33 ID:9nl8542o0.net
60や70,80のジジイばかり推してくる日本の聖火リレーとは大違い
日本の五輪は年寄りのためのものでしかない

429 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:08.33 ID:rS5OjdMRd.net
オリンピアンじゃないの

430 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:09.74 ID:w2RVk+eS0.net
過去の開会式だってこれは退屈だなーって演目もあったよ
記憶に残ってないだけで

431 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:10.20 ID:CnjDUrdF0.net
東京の国立競技場は維持費年24億かかるんだっけ?

432 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:10.29 ID:H9Tx1Z+F0.net
東京に出てた選手?

433 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:13.48 ID:I7PK0DfV0.net
お前ら文句言いながらID赤くなるほどコメントしてるってすげーなw
本当は好きなんだろ?

434 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:14.38 ID:UY0rywE1d.net
夏の選手

435 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:14.68 ID:RoUqh7vZd.net
ウンコリアンは無関係なのに毎回いホルホルw

436 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:22.95 ID:ra1DVCKf0.net
夏の選手は知名度あるわな

437 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:23.27 ID:XjzAwCVnd.net
>>365
ショートトラックは韓国のお家芸だから、いつも中国と争うよな

438 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:27.38 ID:7Rj1x6Ef0.net
収容

439 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:30.55 ID:8jiIabbe0.net
日本は長嶋茂雄となおみ

440 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:32.81 ID:waT28nb30.net
長嶋のようなレジェンド出さないとなあ

441 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:34.72 ID:UrN3C1KR0.net
噂のテニス選手は?

442 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:34.80 ID:17gM7AIo0.net
またショートトラック

443 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:34.91 ID:h5Mxt4l/0.net
ハードルの人は出ないのか

444 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:35.07 ID:CO5tPjNH0.net
千秋楽の時だけ流れそうなBGM!

445 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:38.43 ID:SDkmS+kC0.net
>>413
坂本龍馬が諸悪の根源だよ
何もかもパクって取り入れてたから

446 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:39.86 ID:0K0Ef1Ndd.net
>>432
そう

447 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:45.90 ID:7Rj1x6Ef0.net
離縁 閉店 収容

448 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:46.03 ID:qVpBVMwN0.net
中国の現実
ttps://pds.exblog.jp/pds/1/200802/03/79/b0085879_113483.jpg

449 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:54.47 ID:FKcRmk0q0.net
>>433
ボケてんのか?

450 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:42:59.20 ID:AgFTKnx9a.net
実は、この瞬間聖火が点灯されていたんだな

451 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:01.34 ID:e7vc/taHr.net
>>398
現地で見たけど最悪だった
ドン曇りで寒々しかったなあ…
これがいま世界に生中継されてんのかと思うと
思わず頭抱えてしまったぞ/(^o^)\

452 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:02.33 ID:Ih16GuU80.net
確かに金かかってないな

453 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:02.70 ID:aN00FqNMM.net
北京五輪の開会式は東京五輪よりずっと良かったよな
日本は中国に経済力とか技術力は既に大惨敗だけど
こういう分野まで負けてるとは思いもしなかったわ(´・ω・`)

454 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:02.76 ID:xes5n2hAM.net
ハードルのあいつは北京五輪で棄権したから出てこないか

455 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:03.12 ID:GEqEZGn80.net
ウイグルの人タッチしてなかった

456 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:03.32 ID:VdV5JjJI0.net
オミクロンでお籠りんだもん

457 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:04.50 ID:X36RuUk60.net
死んだ奴の悪口言いたくないけど
浅利慶太の糞演出が許せなかった

458 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:05.17 ID:9nl8542o0.net
日本のリレーってなんで年寄りばっかりだったの?

459 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:08.00 ID:VNBRGChZd.net
>>440
日本人しか知らないような人出されても

460 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:10.20 ID:Gt0nRkH90.net
イラムジャンかわいい

461 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:16.29 ID:C/ZKVayJa.net
>>390
やるならドリカムか松山千春じゃない?多分

462 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:18.86 ID:qrShnYVo0.net
格闘技のダイジェストBGMみたい

463 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:19.41 ID:lPPLXnUV0.net
>>383
夜間に子供を出演させる事は日本だと児童虐待防止法違反な
アメリカでも逮捕されるぞ

464 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:20.64 ID:0CBETHc+M.net
しかしダサいウェアだな
ブサイクが何着ても変わらんか

465 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:21.38 ID:DXVsB9IRx.net
あら

466 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:24.81 ID:rXmS91Oir.net
イラムじゃん

467 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:25.30 ID:V8JbJ2FR0.net
長野五輪の時は高校受験直前だったからちゃんと生で観てないなぁ(´・ω・`)

468 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:26.04 ID:UY0rywE1d.net
支那人も誰だよって思ってそう

469 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:26.92 ID:NGon9Xya0.net
>>425
それな
なーんもメリットねえし
衰退した日本を見せられそう

あ、それで日本にくる出稼ぎが減るならいいかも

470 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:32.50 ID:PzGRZ11Ua.net
NHKの相撲中継のエンディングの曲みたい

471 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:36.82 ID:M8Dtj3B70.net
>>297
十分圧倒的だったぞ
ちゃんと両方見た日本人は国力どころか文化力の差を思い知った
日本社会は国力だけでなく文化も衰退してる

472 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:38.44 ID:ywx/5TIs0.net
日の丸ニット帽

473 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:39.86 ID:mMMGcJtxa.net
実況うぜえな

474 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:39.91 ID:FKcRmk0q0.net
>>440
日本人ですら若い子は知らんやろ

475 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:40.44 ID:SDkmS+kC0.net
ここでウイグルの国旗掲げたら射殺されるかなw

476 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:40.77 ID:yXhBpaDP0.net
>>287
Bリーグの開幕戦とかはコートをLEDパネルにしてたからできなくもなかったはずだったのに

477 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:41.35 ID:Kvf1Kjwna.net
ここをマイナースポーツの無名死にかけ爺さんに走らせてたとかぞっとするわ日本w

478 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:41.55 ID:fagaTCWXa.net
チャン・イーモウならもっと凄い演出出来ただろうに
前回の北京オリンピックの開会式は本当に凄かった

479 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:46.26 ID:0K0Ef1Ndd.net
アナと修造黙れよ
1番いいところまでずっと喋るつもりかよ

480 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:47.24 ID:L78LstvD0.net
視聴者の誰もが驚いたまさかの聖火台

481 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:47.78 ID:IfxnhV6wd.net
さすがにしょぼい

482 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:48.94 ID:N5zTkyvC0.net
東京の開会式をクソミソに言ってたタケシの感想が楽しみだな

483 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:51.04 ID:U/tDga1/0.net
最終ランナーは消息不明のテニス選手の影武者が突然現れる

484 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:51.37 ID:G5JyA2ond.net
長嶋茂雄みたいに日本人以外は全く知らない人は出さないのねw

485 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:43:58.04 ID:w7vxEtocM.net
>>470
ただのデブ〜♪

486 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:03.47 ID:PWx8l3iGa.net
2000年前に生まれた2人

487 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:03.54 ID:bVg/ippsM.net
土下座民族は宗主国が羨ましいのか

488 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:04.14 ID:8jiIabbe0.net
最初この結晶を燃やすのかと思った

489 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:05.17 ID:9nl8542o0.net
>>463
23時台に子供だしてた東京五輪は駄目だなぁ

490 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:05.47 ID:IhMOOFsL0.net
>>458
長老様の顔を立てるのが日本の道徳だから

491 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:07.69 ID:EK/etnRa0.net
長嶋とか松井とか何なんだったんだろ
世界中が誰これ?

492 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:08.63 ID:gYYgrMeId.net
>>458
クレーマーが年寄りだからそのへん出したんじゃね

493 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:10.81 ID:CO5tPjNH0.net
ただのでぶ〜

494 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:13.61 ID:Gt0nRkH90.net
まさかの点火なしw

495 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:14.28 ID:31tRi67h0.net
どどどーなるんですか?

496 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:15.41 ID:AgFTKnx9a.net
既に聖火は点灯されていたんだが

497 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:15.92 ID:SDkmS+kC0.net
日本の五輪は老害のための演出って感じだった

498 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:17.88 ID:CJKsUf/xd.net
文字盤かっこいい

499 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:19.78 ID:PzGRZ11Ua.net
>>461
吉田ももう声出ないよ50過ぎてるし

500 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:19.94 ID:MfCP1LS40.net
大相撲のカコイイEDみたいな曲w

501 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:21.08 ID:VdV5JjJI0.net
もういいや
はよ競技見たい

502 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:27.04 ID:ZrqVt4yIM.net
小さい

503 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:27.47 ID:UY0rywE1d.net
ここでまさかの

504 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:27.69 ID:oXRPcnOm0.net
中国国民は会場の近くに住んでてもオリンピックやってること知らない人多いよね 

505 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:28.18 ID:mMMGcJtxa.net
>>480
鳥が逃げ遅れて燃えるやつかな

506 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:28.38 ID:lPPLXnUV0.net
これ現地は夜中だからな
夜中に子供を使う非常織な中国

507 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:31.28 ID:qTPPe9vOa.net
細かいなあ

508 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:32.11 ID:5YRQGCq60.net
フォトフレームみたい

509 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:32.53 ID:0wC2ujSQ0.net
このショボ聖火でNHKアナが大絶賛で大はしゃぎしてたのが意味わからんかった

510 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:35.55 ID:C/ZKVayJa.net
>>427
昔ながらの花火職人が作った六尺玉とかだったら綺麗だったろうねえ

511 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:36.65 ID:V7P4zl8R0.net
賛否両論あるけどこれはセンスあるわ

512 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:36.90 ID:j66OuIVt0.net
ショボw

513 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:39.03 ID:Wnj7s7Rc0.net
聖火 ぶっ刺しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

いまごろ燃え尽きてるな

514 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:39.26 ID:efyxHOZ+0.net
あれ?意外とショボイ

515 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:41.12 ID:PWx8l3iGa.net
刺したぞ?

516 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:41.18 ID:17gM7AIo0.net
ここはえ?ってなった

517 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:41.84 ID:VNBRGChZd.net
ちっさw

518 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:44.60 ID:CJKsUf/xd.net
パチンコ

519 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:45.48 ID:Gt0nRkH90.net
これは無いわ〜〜w

520 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:45.61 ID:BISo21Se0.net
これ?

521 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:48.00 ID:yUsjhnPN0.net
こういうでかいイベントはいわゆる東側か雨みたいな巨大なショービジネスの国でないともう無理じゃね?
短くささっと終わらせるとか出来ない契約なんでしょ

522 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:48.12 ID:w7vxEtocM.net
これが聖火ですか?!

523 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:50.77 ID:5YRQGCq60.net
えっ、これだけ?

524 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:51.36 ID:7Rj1x6Ef0.net
ちっさ

525 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:51.72 ID:UY0rywE1d.net
点火も無しw

526 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:52.29 ID:gYYgrMeId.net
ええっこれは違うわ

527 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:52.42 ID:DXVsB9IRx.net
これはコスモじゃね

528 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:53.50 ID:TxgJxAQD0.net
へー
修造黙れ

529 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:53.58 ID:31tRi67h0.net
なんだってええええええええええ

530 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:54.49 ID:0K0Ef1Ndd.net
これはいいわ。素晴らしい演出だな

531 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:54.63 ID:rS5OjdMRd.net
こ、これですか?(動揺

532 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:56.23 ID:0h82l4/M0.net
サマーウォーズみたい

533 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:57.37 ID:4b6BRAbAM.net
え?

534 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:57.67 ID:XuUK7WKg0.net
火の大きさしか見てないジャップ
この芸術性も理解できなくなるとはね
そりゃエンタメも死ぬわなー

535 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:57.83 ID:OBRWBya+0.net
>>453
そりゃ日本とは遣える金の規模が違うわ
日本だと税金だの中抜きだのうるさい奴らが大勢いるけど
支那国民はそんな事言う奴誰一人存在しないもんな

536 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:58.37 ID:/TyWHqT60.net
すげー

537 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:58.53 ID:FhWxv6CWd.net
低炭素と言いたいのか

538 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:58.83 ID:UBRY6Ie80.net
修造草

539 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:59.01 ID:Y3/PFCH+0.net
これは歴史に残るな

540 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:59.06 ID:tePpFsX7a.net
反応ワロタ

541 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:44:59.88 ID:PWx8l3iGa.net
修造うるせえ

542 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:00.45 ID:SDkmS+kC0.net
煽りとか抜きに東京五輪の1000倍いいだろこれw

543 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:00.46 ID:BISo21Se0.net
雪印のバレンタインデーかな

544 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:01.13 ID:b0PeA6LM0.net
これでいいんじゃない

545 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:01.51 ID:H9Tx1Z+F0.net
NHKも困惑してたなこれ

546 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:01.88 ID:IfxnhV6wd.net
消えそう

547 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:03.36 ID:19HvVAHp0.net
どこがすごいんだよ

548 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:04.17 ID:Bqh0gSXPa.net
解説うざw

549 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:06.18 ID:QClFG6Ia0.net
女児のおもちゃのデザインっぽい

550 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:06.70 ID:ra1DVCKf0.net
混乱中

551 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:07.39 ID:h5Mxt4l/0.net
無理すんなよ

552 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:07.77 ID:hzQkCqAR0.net
良いじゃん

553 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:09.24 ID:kEglX7by0.net
>>491
外国では老齢の兄弟と孝行息子

554 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:09.28 ID:TxgJxAQD0.net
ボーボーと燃えないのか

555 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:09.74 ID:mMMGcJtxa.net
松岡うぜえええええええええええ

556 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:11.16 ID:eifqx8Xv0.net
こんなショボいの褒める仕事も大変だね(´・ω・`)

557 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:11.39 ID:lVxzWJbL0.net
新しいwww

558 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:11.61 ID:lPPLXnUV0.net
>>489
VTRだぞ東京は

559 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:12.39 ID:VsFSsfQX0.net
なにがすごいんじゃ?

560 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:12.58 ID:cPRbPqGE0.net
無理矢理盛り上げようとするなよアホ

561 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:13.01 ID:0wC2ujSQ0.net
金もらってんのか?

562 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:14.74 ID:1w3MoGtsd.net
不服なのかよw

563 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:14.80 ID:K+tzBd5D0.net
どうなるかと思ったら敢えて地味に行くパターン
期間中燃やし続けられるか

564 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:15.25 ID:N5zTkyvC0.net
一時間ももったんだろ

565 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:18.24 ID:V8JbJ2FR0.net
ちっさ

566 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:18.72 ID:q3Ny9/WN0.net
修三が必死すぎる

567 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:19.04 ID:23QW4Z9dd.net
シナのプロパガンダに利用されてる修造

568 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:19.07 ID:7DmCnNoh0.net
グレタもにっこり

569 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:20.25 ID:w7vxEtocM.net
小さいかもしれない!

570 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:20.76 ID:M00qBeWs0.net
富士山噴火よりはいい

571 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:21.14 ID:UY0rywE1d.net
凄い!凄い!w

572 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:23.69 ID:0CBETHc+M.net
別にすごくはない
突き刺しただけだろ

573 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:24.00 ID:qSr2G8F80.net
修造ほんとうにうざいな
イライラする

574 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:24.46 ID:Gt0nRkH90.net
修造うるせえwwww

575 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:24.53 ID:CJKsUf/xd.net
実況できないならダマれ

576 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:24.60 ID:MfCP1LS40.net
修造うぜぇぇ、知ってたくせに

577 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:26.24 ID:lN7Gg2rC0.net
日本の開会式本当に恥ずかしい

578 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:26.37 ID:UrN3C1KR0.net
強風で壊れそう

579 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:26.72 ID:gYYgrMeId.net
修造うるせぇな

580 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:26.78 ID:8v1XSHOz0.net
修三ウザい。語彙力なさすぎwwwww

581 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:27.74 ID:Mt+SRgwUM.net
蓮コラ的な気持ち悪さが…

582 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:28.44 ID:yUsjhnPN0.net
ちっさw

583 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:30.39 ID:Ih16GuU80.net
もう少しデカくしろよ

584 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:34.56 ID:LSqPVO6aM.net
ドローンすげー

585 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:34.80 ID:0s/8swx20.net
最終的には一つの中華になるのです

586 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:36.30 ID:cPRbPqGE0.net
ジューゾー呆れた野郎だな

587 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:36.38 ID:RoUqh7vZd.net
開催期間中も関係者に感染者が増えるなこれ

588 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:37.00 ID:Pk++vwQW0.net
ボトンッ!

589 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:37.11 ID:MYNBsyvY0.net
中国らしからぬところが感動を呼んでしまうという

590 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:37.36 ID:wE1tlSG/0.net
>>424
おっさんさ、勇ましいこという前に
尖閣防衛のために尖閣諸島で10年間生活してくれない?
日本国民すべての願いだよw

591 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:37.34 ID:rS5OjdMRd.net
やっぱり映るところに中国のプラカード

592 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:39.19 ID:tRfAsuPv0.net
>>558
ええ!?

593 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:39.26 ID:2c7tqBFva.net
ウィグル人を燃やした火にしか見えない

594 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:39.47 ID:yw+ADEYwr.net
すぐ消えそう

595 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:39.48 ID:Rldmw9gVr.net
聖火台の製作費用0円

596 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:39.79 ID:6RkdzkyL0.net
修造で台無し

597 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:42.00 ID:/TyWHqT60.net
これどうなってるの?

598 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:43.08 ID:HaFUFjX40.net
参加国表記

北京
https://i.imgur.com/lDtJIi8.jpg

日本
https://i.imgur.com/mN694Ey.jpg

599 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:44.35 ID:NGon9Xya0.net
あの雪の結晶を燃やすかと思った

600 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:45.50 ID:CnjDUrdF0.net
大坂なおみ「適当に試合出てても契約金何十億入って来るし鼻ホジホジ」

601 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:45.79 ID:17gM7AIo0.net
ここからもう一段あると思ってたらなかった

602 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:46.81 ID:Um76ZW9U0.net
平和の火が消えそうってこと?

603 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:46.83 ID:oZvW1Pyx0.net
ズコーッ!

604 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:47.86 ID:NbRjvq5E0.net
わざとらしく驚くなよ

605 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:47.93 ID:j66OuIVt0.net
共産党から金でももらっているのか みたいな連中ばっかりだなw

606 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:48.43 ID:UOM3zqmc0.net
修三かww

607 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:48.95 ID:ps/ot6G0M.net
修造の大袈裟な声うぜーーーーーーーーーーーーー

608 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:49.12 ID:+YOZK+PO0.net
>>576
いや、知らなかったらしいよ

609 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:49.48 ID:7DmCnNoh0.net
ガスはどうやって供給するのか?

610 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:49.56 ID:7nMPX9ETx.net
うーん
さっきまではキレイだっけど

611 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:49.65 ID:Gt0nRkH90.net
なんか怖いわw 消えそうw

612 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:49.86 ID:NBtFgdq4d.net
でも台湾へは侵攻するんですけどね

613 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:50.12 ID:ZrqVt4yIM.net
東京のような無駄やな技術力なし

614 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:50.98 ID:FKcRmk0q0.net
閉会式みたいやな

615 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:51.99 ID:g2rWaw5B0.net
SDGsです

616 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:52.53 ID:w7vxEtocM.net
修造中国から脅されてるのか

617 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:56.27 ID:M00qBeWs0.net
>>549
わかる、昨日見たときプリキュアと思ったw

618 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:56.36 ID:0wC2ujSQ0.net
何もかもがショボい

619 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:56.70 ID:1Y0zWJ0G0.net
修造ってこんなうざいのに人気なの?
全然面白くないんだけど

620 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:57.08 ID:qTPPe9vOa.net
もうちょい大きな火でも良かったのではw

621 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:57.19 ID:DXVsB9IRx.net
ヒモがみえるけど

622 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:57.44 ID:e7vc/taHr.net
>>484
日本人の人選って本当におかしいよなw

623 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:45:59.02 ID:5J/f5mVP0.net
落っこちて大惨事

624 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:01.60 ID:eifqx8Xv0.net
ある程度聖火台って形を今まで作ってきたんだから極端に変えようとする意思がわからない(´・ω・`)

625 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:02.53 ID:BISo21Se0.net
プリキュアでありそう

626 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:02.72 ID:cG9gP8U+M.net
雪印の宣伝やん

627 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:03.59 ID:I7PK0DfV0.net
>>592
そいつ気狂いだから

628 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:05.85 ID:SDkmS+kC0.net
日本は演出こそはゴミだったけど、メダルの数でカバーした感じ

629 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:05.94 ID:pzzmzgV8a.net
中華思想

630 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:08.62 ID:M8Dtj3B70.net
北京マンセーで舞い上がってるテレ朝

東京五輪の時はあれだけ散々ケチ付けてたのにな・・

631 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:08.82 ID:IgCL4VO6p.net
演出は素晴らしいが中国が平和ん語るな

632 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:09.13 ID:iUsVwVY00.net
最終的には中国に吸収される

633 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:10.54 ID:C/ZKVayJa.net
>>506
でも現地の時間日本より1時間早いから夜9時頃だよ

634 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:11.94 ID:keCHXYfT0.net
ヒモが見えてるな

635 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:11.97 ID:PWx8l3iGa.net
ショボい聖火

636 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:13.81 ID:tNk40Fvt0.net
意外だな
超ハイテクで、この決勝が燃え上がるのかと思った

637 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:13.84 ID:2pvXTEaU0.net
パチンコのリーチみたい

638 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:14.69 ID:TxgJxAQD0.net
ずいぶんちんまりした聖火だけど

639 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:19.04 ID:xes5n2hAM.net
もう終わったのかよw

640 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:19.65 ID:+YOZK+PO0.net
これ日本がやれてればなぁ
中国がやっても

641 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:19.69 ID:1IYZowhLK.net
灯りました
ってNHK?のアナも言ってたが間違いな気がする

642 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:20.35 ID:XuUK7WKg0.net
ジャップ→昭和でもできる聖火

中国→最新技術の聖火

643 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:22.82 ID:Rldmw9gVr.net
>>591
どの国をどこにポジションするかで、もめるよね

644 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:25.18 ID:gHSSrLsU0.net
中国の日常なら落下しちゃうんだが

645 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:26.51 ID:UY0rywE1d.net
またCG花火

646 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:27.58 ID:DXVsB9IRx.net
コスモをもやせ

647 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:28.00 ID:V8JbJ2FR0.net
脱炭素聖火台w

648 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:28.94 ID:oLU4u8sg0.net
こんなに平和を強調するなら台湾問題なんとかしろよ

649 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:29.80 ID:lPPLXnUV0.net
>>592
単発の雑魚詫び入れろや

650 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:29.93 ID:z8KlYyvP0.net
歴代最低のショボ聖火w

651 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:32.88 ID:7nMPX9ETx.net
雪の結晶が溶けるんじゃ?てなるし
火が小さすぎて持ち上げただけで消えそうに見えるし

652 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:33.40 ID:NbRjvq5E0.net
知らないわけがない

653 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:36.34 ID:31tRi67h0.net
反って驚愕 これわこれで印象に残る

654 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:36.72 ID:tJOSauZx0.net
しゅーぞー聖火より暑苦しいな

655 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:40.69 ID:w2RVk+eS0.net
東京は準備してた時はコロナ前で二転三転したのも気の毒な気もする
あの当時、派手な演出は叩かれそうだし

656 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:40.76 ID:9nl8542o0.net
>>558
お、おう・・・
じゃあ会場にいた選手たちはさぞ暇だったろうな
そりゃ選手たち横になってねてたわけだ

657 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:41.25 ID:9wx2/+AQM.net
いやー、絶対東京五輪の開会式よりは
北京五輪のほうが上だわ

658 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:42.17 ID:C/ZKVayJa.net
たーまやー

659 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:44.03 ID:y/HxHRgW0.net
聖火て聖火台に点灯することに意味があるんじゃないの?
こんな小さい聖火はあまり意味あると思えない

660 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:45.39 ID:4b6BRAbAM.net
>>624
SDGsとかエネルギーの節約とか言い出すよ

661 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:45.99 ID:8FS0szrfM.net
まあしゅうぞうの気持ちはわかるw

俺もこれ見たときは
ハア?なにこれ、しょぼ!
という気持ちと
アイデアは面白いな
という気持ちが入り混じった

662 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:48.69 ID:Gt0nRkH90.net
>>598
オマーンwww

663 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:48.96 ID:SDkmS+kC0.net
やっぱ火薬発祥の国だけあって花火が豪勢だわw

664 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:51.35 ID:NGon9Xya0.net
>>602
消させたくなかったら、中国様の言うことを聞け!的な?

665 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:51.04 ID:M00qBeWs0.net
国立競技場のしょぼい花火思い出したわ

666 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:58.84 ID:6QYf+gVv0.net
悪くないな、電通じゃこの発想はないな残念ながら

667 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:58.86 ID:MfCP1LS40.net
>>608
そうなん?
スマン修造

668 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:59.30 ID:mMMGcJtxa.net
屋根の上の花火の上がり方が雑だぞwww

669 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:59.60 ID:8jiIabbe0.net
>>642
悲しいね

670 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:46:59.66 ID:7nMPX9ETx.net
>>619
一時期カレンダーが売れたから調子に乗ってるらしい

671 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:01.01 ID:RoUqh7vZd.net
>>585
無理w
その前に分裂して次の王朝ができる

672 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:02.21 ID:57pniz3P0.net
松岡中国から金貰ってるんだろ
中国アゲ気持ち悪すぎる

673 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:06.39 ID:gYYgrMeId.net
炎を灯さない聖火点灯はダメだろ
いい感じの開会式だったのに勿体ない

674 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:06.83 ID:N0cq1Zi60.net
>>643
日本どこにあった?

675 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:07.84 ID:kLSOpLp/0.net
緑なだぎ「ここでCM!」

676 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:09.57 ID:cG9gP8U+M.net
一つにならないし

677 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:10.56 ID:cPRbPqGE0.net
やはり聖火の点火といえばバルセロナが1番だなぁ

678 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:13.23 ID:h5Mxt4l/0.net
終わったかー

679 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:13.31 ID:xBJYps04x.net
さっきから、演者がマスク無しで密すぎるね

680 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:13.32 ID:VsFSsfQX0.net
虐殺独裁国家とは一つになれません

681 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:14.05 ID:1/9sWmCv0.net
実は日本がやってほしいなんかワビとかサビの演出だよね
大げさなことせずにその火そのものをそこに置くって

682 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:16.15 ID:Rldmw9gVr.net
>>633
日本より1おそい

683 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:18.24 ID:Ih16GuU80.net
ピクトグラム無かったから0点

684 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:19.10 ID:EUCwx+jK0.net
ジャップであることが恥ずかしいよ俺は

685 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:19.99 ID:17gM7AIo0.net
東京五輪では花火も日本製は一切使わなかったと言われてた

686 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:20.59 ID:j66OuIVt0.net
共産党は人類の敵だからねぇ

687 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:22.97 ID:mftNaC+X0.net
鳥の巣というよりザビエル

688 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:25.77 ID:jnO2BXBo0.net
日本のしょぼさに気を使ってしょぼくしてくれたのか

689 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:26.20 ID:UUxuMUIn0.net
聖火もCO2削減

東京とは違いますっ!

690 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:26.46 ID:IgCL4VO6p.net
>>598
ひでえなwww
全世界が見てるのにカタカタ表記のみ

691 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:28.46 ID:k5BHEA2n0.net
札幌五輪が楽しみ

692 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:29.57 ID:4QCZ0TE9x.net
ギャラクシーとか使ってる奴いる?

693 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:30.02 ID:ra1DVCKf0.net
何かしてやれた感あるけどちょっと感動したわ

694 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:30.36 ID:f1c6eHY+r.net
>>484
そのほうが正しい。
オナニーみたいなのは恥ずかしい

695 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:35.23 ID:+9CDSbtka.net
中国が言いたいのは中国を中心に世界を一つにって事だろ

696 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:36.48 ID:zOzvAE1md.net
>>665
派手なのやると火事になるからな

697 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:41.73 ID:DXVsB9IRx.net
あなたしだいコスモをもやせ

698 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:41.97 ID:I7PK0DfV0.net
>>624
規定があったんだけど東京からその規定が変わった

699 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:45.66 ID:qHs4eMQe0.net
これは本当に一本取られたよ
平和の火っていうのは世界中が灯し続けようという意思が無ければ簡単に消えてしまうものなんだよ、そえをここまで上手く表現するとは
逆に本当の大国にしかできない表現

700 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:45.74 ID:Mt+SRgwUM.net
上空の花火は合成

701 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:48.69 ID:/W9pl+ic0.net
>>672
テレ朝から

702 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:48.86 ID:jr5Gk2kDM.net
東京オリンピックは日本製でなく、
何故か海外製だったからな
やっぱり中抜きかな

703 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:49.66 ID:qMV5IB1Zd.net
修造もえっしょぼってなって盛り上げるの必死だったな

704 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:47:56.46 ID:+YOZK+PO0.net
アイデアは斬新でいいわ

705 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:00.04 ID:qstv3Y/G0.net
>>660
まさしくそれ
今回の演出家が脱炭素うんぬん言ってた

706 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:01.10 ID:SDkmS+kC0.net
二酸化炭素を気にして火力は弱めに

707 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:01.66 ID:L78LstvD0.net
まったく逆でこれだけ小さな灯でも消えないという演出なのだろう

708 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:04.32 ID:BISo21Se0.net
>>677
ソウルだろうw

709 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:04.70 ID:MYNBsyvY0.net
どんな年代がみてもわかりやすい良い開会式だったと思う
スポーツの祭典、平和の祭典として抑えるべきところをちゃんと抑えてて

710 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:05.05 ID:e7vc/taHr.net
>>598
もうやめて恥ずかしいwww

しかしこれって自国文字だけで英語表記すら無かったんだな日本…
つくづく内輪ウケ文化ばかりで国際的感覚と目線が無さ過ぎる orz

711 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:07.19 ID:9nl8542o0.net
>>535
金なら日本も負けてないぞ
中抜きで同じ金使っても使われないだけだ

712 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:08.45 ID:xes5n2hAM.net
>>673
弓矢の人「ほんまやで」

713 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:08.57 ID:8jiIabbe0.net
東京は聖火台が変だった

714 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:08.66 ID:h5Mxt4l/0.net
東京なんてなかったんだいいね

715 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:10.56 ID:zOzvAE1md.net
>>691
大泉洋がアップし始めました

716 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:11.13 ID:gYYgrMeId.net
最後はアレだったけど全体的には良かった

717 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:12.16 ID:iUsVwVY00.net
北海道オリンピック自体はいいと思うよ
雪質いいし
東京オリンピックは二度としなくていいけど
冬季だけならやっていいよ

718 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:15.07 ID:oXRPcnOm0.net
世界を平和ボケにする作戦だな   オリンピック終ったら台湾があぶないね

719 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:16.60 ID:Rldmw9gVr.net
>>624
聖火台って、オリンピックでしか使わないんだから、
なるべく金を掛けないのが、SDGSだよね

720 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:16.64 ID:IhMOOFsL0.net
>>491
あの開会式を一番見せたい相手が日本人なんだと思う
トンガの支援も「TOMODACHI」だったしね

721 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:17.66 ID:RoUqh7vZd.net
映らないところでトーチ交換
消えるのはご愛嬌だが映さない

722 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:18.51 ID:j66OuIVt0.net
中国の夢=世界を共産党の指導体制にする事



これをしらない日本人は結構多い

723 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:21.58 ID:6nphA7/W0.net
>>708
焼き鳥(´・ω・`)

724 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:22.86 ID:Wnj7s7Rc0.net
聖火の突き刺しはいいとして この状態で燃料の供給はどうするんだろ

725 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:27.00 ID:V8JbJ2FR0.net
>>690
裏が英語表記じゃなかったっけ

726 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:29.98 ID:f1c6eHY+r.net
>>692
あれ、韓国産

727 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:38.18 ID:N5zTkyvC0.net
まぁ、日本の完敗どころか一軍と二軍ぐらいの差を見せつけられたな

728 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:38.15 ID:DXVsB9IRx.net
ヅラの東山が

729 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:38.96 ID:XuUK7WKg0.net
>>691
雪なだぎが見られるな

730 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:39.13 ID:jnO2BXBo0.net
さてリオの閉会式を見るか

731 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:41.44 ID:mMMGcJtxa.net
>>598
オマーンwwwwwwwwwwww

732 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:42.88 ID:tNk40Fvt0.net
超ハイテクで、雪の結晶のオブジェが形を保ったまま燃え続けるじゃないのか

733 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:43.66 ID:cvYvB0C/M.net
この開会式見たら
なんか日本はすべての分野で中国に負けてる気がしたわ

734 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:44.50 ID:QClFG6Ia0.net
>>617
変身アイテム感ある

735 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:44.90 ID:hzQkCqAR0.net
東山うぜえ

736 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:45.44 ID:tKdMpZS90.net
>>710
両面に書いて回転させてたろ

737 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:49.55 ID:Gt0nRkH90.net
東京五輪の開会式って
国民がなにかと難癖つけまくって自らダメにするという
やばい国民性がむき出しになったなw

738 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:48:52.50 ID:McIhxUtP0.net
演出とアイディアはすばらしかったが思ったよりトーチの火が小さいし暗かったな

739 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:00.81 ID:7nMPX9ETx.net
>>713
日本の開会式は好きじゃないけどあれは好きだったな

740 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:01.53 ID:C/ZKVayJa.net
>>682
あごめん、日本より早い時間と言いたかった

741 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:04.75 ID:M8Dtj3B70.net
>>665
東京は花火にしてもなんであんなに慎ましかったんだろうな?
掛かってる費用はまったく慎ましくないのにw
どこに金掛かってたんだろ?

742 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:06.03 ID:q3Ny9/WN0.net
>>699
修造おるやんここにも

743 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:10.96 ID:V8JbJ2FR0.net
パリ五輪もう2年後か
4年経つの早いな

744 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:13.37 ID:4QCZ0TE9x.net
>>726
うん
だからよ

745 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:21.00 ID:RoUqh7vZd.net
>>674
右端だとか
いかにも支那らしいw

746 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:21.89 ID:73vu1D2d0.net
>>689
そりゃ街中の家のかまどをモルタルで塞いどいて
自分たちだけ盛大に燃やせないだろ

747 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:25.16 ID:fagaTCWXa.net
もしかして中国もあまり大々的にオリンピックやりたく無いんじゃないのか
下手にナショナリズムを煽りたくないから控え目な演出にしたんじゃ

748 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:28.02 ID:G5JyA2ond.net
>>715
橋本聖子さん、あなたはそのまま中国から帰って来なくていいですよ。

749 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:29.58 ID:DXVsB9IRx.net
きもちわるいわヅラの東山メディア様々でごまかしてるなのうなし

750 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:30.65 ID:ZdohUWXA0.net
>>707
期間中はどっかに繋がれてるんでしょ

751 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:32.51 ID:L78LstvD0.net
↓劇団ひとりが一言

752 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:33.74 ID:SDkmS+kC0.net
中国人に足りないのは 品格とマナーと動物に対する尊敬

753 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:36.56 ID:AgFTKnx9a.net
まあ、全世界の5分の1を支配する大国だからできた聖火だな
どっかの小国がこれをやったらカネなかったんだなとしか思われない

754 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:43.92 ID:XuUK7WKg0.net
ジャップですまん…って気持ちになる

755 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:45.39 ID:Rldmw9gVr.net
わざと回転させてる?

756 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:47.72 ID:M8Dtj3B70.net
あの小さい聖火はまさに中華の発想だな
全てが中心に統一されるの事がこの世の善だという発想

757 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:48.08 ID:C/ZKVayJa.net
>>696
木で作っちゃったもんな

758 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:48.91 ID:dpPHFdYR0.net
乱入しろ大竹しのぶ!

759 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:49.50 ID:eifqx8Xv0.net
この聖火台だけはねえわ(´・ω・`)

760 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:50.60 ID:+YOZK+PO0.net
>>738
逆に時代に合ってた
中国じゃなきゃ世界中で絶賛されてた

761 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:53.22 ID:tRfAsuPv0.net
まじこれ燃料どうするんや

762 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:53.41 ID:FhWxv6CWd.net
ショボ

763 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:54.33 ID:w7vxEtocM.net
>>710
裏側に英語表記あったよ
両面使ってた

764 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:55.74 ID:QClFG6Ia0.net
でも中国がやってると思うとなぁ

765 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:57.07 ID:7DmCnNoh0.net
これほどの開会式どこの国も真似できないよ

766 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:59.12 ID:I7PK0DfV0.net
>>710
https://pbs.twimg.com/media/E6-n4-RVcAEThX7.jpg

767 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:59.40 ID:Bqh0gSXPa.net
薄っぺらいコメントで吐き気がする

768 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:49:59.46 ID:yUsjhnPN0.net
優しさ?温かさ?

769 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:01.36 ID:MYNBsyvY0.net
わざわざ建てたスタジアムの広さを全然活かせなかったもんな東京大会は

770 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:03.13 ID:19HvVAHp0.net
何言ってんだこいつ

771 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:03.74 ID:q3Ny9/WN0.net
>>737
果たして日本国民かな?

772 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:04.35 ID:f1c6eHY+r.net
もともと開会式自体
夏>冬なのに

それに負けるってよっぽどですわ。
電通にほとんど金が流れただけって、ひどい

これならこういう国家主導のほうがマシ

773 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:05.89 ID:HWmbpf8zr.net
>>364
ジャップじゃねーぞ?

日本を乗っ取ったチョンが好き放題日本をバカにした演出の結果がアレ
大成功だろ

774 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:06.03 ID:17gM7AIo0.net
てか聖火って大会期間中ずっと灯し続けるのが通例だと思ったがこれをずっと置いとくんだろうか

775 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:07.08 ID:cPRbPqGE0.net
ちょっとっすかぁ?

776 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:09.18 ID:8jiIabbe0.net
>>739
マジで
もっと良いデザインなかったの?って思っちゃったよ

777 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:10.88 ID:j66OuIVt0.net
チベット人「修三、おまえ何言っているからわからない」

778 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:11.38 ID:Mt+SRgwUM.net
人権問題から世界の目を逸らせようという思いが強く伝わってくる素晴らしい演出だったなw

779 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:11.65 ID:INd1aMx10.net
これはしょぼすぎだよwwww

780 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:14.21 ID:UY0rywE1d.net
シューゾーは支那に行けよ

781 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:15.19 ID:fagaTCWXa.net
国威発揚というよりみんな落ち着けというメッセージを感じる

782 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:15.33 ID:MfCP1LS40.net
知らん間に消えてそう…

783 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:18.74 ID:/W9pl+ic0.net
>>722
それが中華思想だ
その思想があるのは中国と韓国だけだけど

784 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:22.74 ID:w7vxEtocM.net
>>710
恥ずかしいのは調べもしないお前

785 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:23.08 ID:0wC2ujSQ0.net
このショボさをどうにか褒め称えようと必死だな

786 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:23.46 ID:eifqx8Xv0.net
小さいけど力強さを感じます!(゚Д゚)ハァ?

787 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:23.92 ID:4b6BRAbAM.net
>>747
逆だよ
豪華主義へのアンチテーゼみたいな演出してSDGsアピールしたいだけ

788 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:23.99 ID:PWx8l3iGa.net
燃料持たないよね

789 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:25.49 ID:7nMPX9ETx.net
>>774
どこに吊るしておくんだろうね

790 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:31.22 ID:yw+ADEYwr.net
>>710
裏面に英語表記あったはずだよ

791 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:34.97 ID:TQF0L0ry0.net
何かディズニーみたいだな

792 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:35.70 ID:cPRbPqGE0.net
これ消す時も盛り上がらんなぁ

793 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:47.39 ID:Rldmw9gVr.net
日本だと安全基準が認められない気がする

794 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:49.17 ID:/W9pl+ic0.net
>>726
工場はどこ

795 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:49.44 ID:w7vxEtocM.net
パワー!

796 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:52.18 ID:aBo8v6lB0.net
松岡の言葉が軽薄すぎる

797 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:53.20 ID:8jiIabbe0.net
終わった

798 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:55.20 ID:oXRPcnOm0.net
>>733
あとだしはやりやすいんだよね

799 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:50:58.36 ID:Um76ZW9U0.net
燃料節約してCO2削減してるんだな

800 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:05.32 ID:SDkmS+kC0.net
中国語って、世界で1ばん難しい言葉なんだっけか

801 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:08.89 ID:V8JbJ2FR0.net
ジャンプとスノボ以外で金取れそうな競技ある?

802 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:09.51 ID:e7vc/taHr.net
>>763
裏側ってそれもヒデーじゃんw

803 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:11.88 ID:/C5Ia7MR0.net
北京2022冬季オリンピック 開会式ハイライト ◇4
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1644021939/

804 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:19.95 ID:eifqx8Xv0.net
冬競技は興味あるのないしほとんど見ないかな(´・ω・`)

805 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:21.03 ID:PWx8l3iGa.net
あれパラリンピックってやらないんだっけ

806 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:24.41 ID:zOzvAE1md.net
>>799
グレタさんもにんまり

807 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:28.19 ID:QClFG6Ia0.net
>>737
未だに叩いてるもんなw

808 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:31.79 ID:OBRWBya+0.net
こういうCG技術は流石の中国だな
開会式一日の為に披露するだけなら良いもん作れる
しかし長期的に使うやつなら爆発炎上事故起こすよな

809 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:32.39 ID:yXhBpaDP0.net
>>624
導火線に火をつけるとか聖火台の形が変わるとか聖火台自体が移動するとかもうけっこうやりつくしたところに新しい形を探してこれにしたんじゃないか

810 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:34.53 ID:6nphA7/W0.net
>>800
バスク語じゃないの

811 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:35.98 ID:RoUqh7vZd.net
>>722
夢のまた夢
永久に叶わない野望

812 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:36.09 ID:jyRErI6x0.net
>>364
変に捻らずにストレートなメッセージ性だけ素直にだして成功してるな

あと手を抜くとこは大胆に手を抜く 一点豪華主義的な演出
どうせ後世プレイバックされる映像は印象的な数十秒なんだから
そこに力点を置けばいいという合理性が今の中国人らしいw
取捨選択と戦略が乱暴だが上手い

東京はゴタゴタした中で糞真面目にやり過ぎたのはダメだった
でも大会の運営はそれだからこそ世界に評価されたともいえる

813 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:36.95 ID:XyqYzcYR0.net
寒々しいなw

814 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:39.26 ID:SDkmS+kC0.net
ザギドアしか勝たん

815 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:40.69 ID:+YOZK+PO0.net
中国が引き算の美学を表現できるとは
ほんとに一流国家になったなぁと

816 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:45.00 ID:7nMPX9ETx.net
>>787
それなら聖火台以外は豪華路線じゃないか?
なぜ聖火台だけコンパクトSDGs

817 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:49.60 ID:BISo21Se0.net
>>801
スピードスケート

818 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:49.69 ID:tNk40Fvt0.net
トーチに燃料追加しなくていいのかな
聖火

819 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:54.11 ID:Rldmw9gVr.net
>>783
共産党って、まだ100年くらいだけど、
4000年前は、何を目標にしてたんだろう?

820 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:51:56.41 ID:HWmbpf8zr.net
>>409
混血に富士山点火させて崩壊とか胸熱だろ
TBSの連中とかうれション垂れ流しながら見てたはず

821 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:02.53 ID:iUsVwVY00.net
>>796
他の国なら良かったんだけどね
中国で平和だーほんわかーでは浮くよな

822 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:06.05 ID:I7PK0DfV0.net
>>774
本当はメインスタジアムから見えるところに聖火台設置っていう規定があるんだけど東京から変わった。というか設置できなかったんで変えてもらった

823 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:11.43 ID:q3Ny9/WN0.net
>>812
興奮しすぎだろ

824 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:13.89 ID:G5JyA2ond.net
>>798
日本のITなんて後だしなのにw

825 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:15.99 ID:yvwB5e6+0.net
アラ美人

826 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:16.26 ID:0wC2ujSQ0.net
>>801
むしろそれの方がメダル疑問でしょ
スケート関係はいくつか捕るよ 金かどうかは別として

827 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:16.31 ID:ZdohUWXA0.net
>>805
パラは夏だけだから

828 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:18.38 ID:cPRbPqGE0.net
小平さんでキャラも立っててイカすよな

829 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:18.53 ID:gYYgrMeId.net
もえもえ

830 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:26.78 ID:+9CDSbtka.net
>>733
何かある毎に足の引っ張り合い、利権の奪い合いだけ過熱してたからな
しゃーない

831 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:30.28 ID:w7vxEtocM.net
>>802
実際はどっちが表とか裏とかないだろ
お前アホすぎん?
読んでて恥ずかしいわ

832 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:34.46 ID:6nphA7/W0.net
>>822
木でつくるから・・

833 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:46.35 ID:eifqx8Xv0.net
>>827
長野のときはあったで(´・ω・`)

834 :名無しでいいとも!:2022/02/05(土) 09:52:52.23 ID:AcOyElsf0.net
教えて!ニュースライブ正義のミカタ〜北京冬季五輪は血の匂い〜☆1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1644021923/

835 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:52:58.95 ID:M00qBeWs0.net
>>733
一発芸大会みたいなのが脳裏に蘇ってくるなあ

836 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:00.59 ID:/W9pl+ic0.net
>>771
中国ですら応援してたもん

837 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:01.24 ID:aBo8v6lB0.net
これからの中継番組の番宣目的だからなのか、テロ差の体質なのか、
終始中国マンセーで気持ち悪かった

838 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:02.31 ID:q3Ny9/WN0.net
なんでこのゲス普通にテレビでれるの?
渡部以下でしょこんなやつ

839 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:11.80 ID:G5JyA2ond.net
>>827
冬もやるぞ

840 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:16.43 ID:zOzvAE1md.net
>>827
息を吐くように嘘をつく

841 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:17.48 ID:y/HxHRgW0.net
高木が取り上げられすぎて小平応援したい気分になってる自分がいる

842 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:19.01 ID:7nMPX9ETx.net
>>827
3/4からやるやろ

843 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:19.31 ID:DXVsB9IRx.net
今日は電脳あるのか

844 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:24.74 ID:SDkmS+kC0.net
開催国はともかく、世界64ヶ国が一堂に集うイベントは
やっぱり胸が高鳴るよなぁ

845 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:34.26 ID:e7vc/taHr.net
ああああああああああ裏のBS1の録画が切れたあああああああああああ。・゜・(ノД`)・゜・。

846 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:43.40 ID:fagaTCWXa.net
とりあえずIOCは東京オリンピックの赤字を少しぐらい補填してくれ

847 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:54.89 ID:e7vc/taHr.net
>>798
そういう問題じゃねーしw

848 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:56.03 ID:M00qBeWs0.net
>>757
あー、そうだった
あんなところで、それぞれの演目ちっちゃかったな

849 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:58.22 ID:zOzvAE1md.net
>>845
まだテープなのかよw

850 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:53:59.23 ID:Gt0nRkH90.net
>>771
困ったら見えない敵のせいにするっていうw

851 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:16.86 ID:AgFTKnx9a.net
>>844
64カ国っていつの時代の話だよ

852 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:17.26 ID:V8JbJ2FR0.net
モーグリもメダルいけるな

853 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:19.76 ID:ZdohUWXA0.net
>>842
冬のパラってどんな競技やってるのさ

854 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:20.72 ID:HWmbpf8zr.net
>>458
過去にしがみつくジャップの演出
最後は混血に乗っ取られて日本(富士山)破壊

855 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:26.14 ID:e7vc/taHr.net
>>827
>>805
>パラは夏だけだから

バーーーーーーーーカw

856 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:30.57 ID:/W9pl+ic0.net
>>820
背乗り在日より日本の血が入った混血だ

857 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:32.47 ID:C/ZKVayJa.net
>>841
高木のお姉ちゃんの方が好き

858 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:38.54 ID:jyRErI6x0.net
>>812
東京オリンピックは世界からは高く評価されていた

これといったトラブルもなく、コロナ感染が世界に拡大することもなかった
メキシコみたいな日本と全然縁がないような国のメディアまでが絶賛してた
バックヤードで日本人の組織性や規律の高さが発揮された結果だろう
それに応えるように日本選手団も大活躍し、コロナに倦んだ人々を歓喜させた

国内的にも何も不利益がなくむしろ感染が広がったのは五輪と関係ない沖縄や関西w
いかに五輪開催とコロナ感染が関係なかったか、だ
あのTBSニュース23でさえ、”このイベントは成功だった”と結論付けていた
まあハンディを考えれば大成功だね 勿論メディアは全然そう伝えなかったけどw

859 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:46.71 ID:MfCP1LS40.net
>>787
2008と同じスタジアムでやったのもその一環かな

860 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:51.80 ID:IhMOOFsL0.net
>>846
契約上責任は負わないことになってるからなぁ

861 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:52.26 ID:SDkmS+kC0.net
>>771
都合の悪いことは全部外国人のせいにして現実逃避するのがネトウヨという精神病の特徴だから

862 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:54:55.91 ID:7nMPX9ETx.net
>>847
毎回開会式は必須でオリンピックずっとやってるのにイミフな言い訳だよなあ

863 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:02.73 ID:aBo8v6lB0.net
>>821
もっとも松岡もギャラをもらって、台本に書いてあること以外を言ったら、
業界から干されるから、可哀そうともいえるが

間違ってもウイグルとかチベットとか香港とか人権とか虐殺なんて言えないだろうしw

864 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:06.14 ID:V8JbJ2FR0.net
>>845
3倍じゃなくて標準録画しちまったか

865 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:07.94 ID:UUxuMUIn0.net
聖火もSDGsの時代やでぇ

866 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:14.91 ID:DXVsB9IRx.net
おわったのけ

867 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:30.87 ID:oXRPcnOm0.net
>>815
まだまだ一流国じゃないけど 引き算はそのとうりだね まぁグレタへのいいわけだろうね
裏で二酸化炭素いっぱい出すためのカムフラジューだろうね

868 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:33.60 ID:SDkmS+kC0.net
>>853
雪合戦

869 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:36.48 ID:0wC2ujSQ0.net
昨晩はゴーストバスターズ見りゃよかったとすげー後悔したわ

870 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:39.18 ID:HWmbpf8zr.net
>>720
お花畑かよ

871 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:39.52 ID:RoUqh7vZd.net
時代遅れな中華思想()
支那がピークの時代は唐でもう来ない
今やコロナで人類の敵

872 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:40.66 ID:DXVsB9IRx.net
ローカル番組じゃねーか

873 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:48.24 ID:C/ZKVayJa.net
>>853
なんか射撃みたいなやつとか見た記憶ある

874 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:55:56.62 ID:q3Ny9/WN0.net
>>861
ネトウヨ見えてるってまじ?
精神の医者いった方がいいよ

875 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:56:18.00 ID:fagaTCWXa.net
本当ならコロナなんだから開会式なんて選手宣誓だけでいいんだよ
でもそれを許さないIOC
だって放映権を売る為の目玉商品だから

876 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:56:27.59 ID:yXhBpaDP0.net
>>853
チャアスキー

877 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:56:38.73 ID:w7vxEtocM.net
>>855
自分よりバカ見つけられてよかったね

878 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:56:41.58 ID:oey8y1b70.net
>>671
その王朝と取引してそう

879 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:56:42.47 ID:C/ZKVayJa.net
>>859
それはたった14年でまた新しい施設作るのも無駄だろう

880 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:56:49.28 ID:R+2wS+GF0.net
>>861
×ネトウヨ
○ネトサヨ

881 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:57:02.35 ID:V8JbJ2FR0.net
>>853
車椅子ジャンプ

882 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:57:03.02 ID:SDkmS+kC0.net
ザギドアの時だけは赤ワイン片手に観覧するわ

883 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:57:36.05 ID:fagaTCWXa.net
東京オリンピックの時も選手の入場行進だけでいいかとIOCに打診したらしい
結果はNOだ
セレモニーもやる事が契約に含まれてる

884 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:57:50.47 ID:AgFTKnx9a.net
>>871
さすがに清の初期、中期はすごかったろ
東南アジアで清に朝貢したおかげで欧米の植民地にならずに済んだ国がどれだけあることが

885 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:57:52.00 ID:mftNaC+X0.net
ほんまがめついなモモコは、こんなん買いに行く気かよ
どんだけ稼いどんじゃ

886 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:58:21.74 ID:1IYZowhLK.net
>>792
なるほど…
確かに消えゆく余韻とか無いだろなぁ

887 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:58:33.20 ID:Rldmw9gVr.net
>>816
映像が多かったし、全体的に省エネだと思ったよ

888 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:59:05.46 ID:Rldmw9gVr.net
>>886
きっと、何かしらの演出が計画されている

889 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:59:20.40 ID:ZdohUWXA0.net
>>883
先生のお話は要らないから入場行進と聖火点灯だけでいいのに

890 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:59:24.52 ID:RoUqh7vZd.net
>>884
清は女真族の王朝

891 :名無しステーション :2022/02/05(土) 09:59:28.40 ID:7g/cKQTu0.net
もりよが笑ってるよ〜

892 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:00:28.49 ID:V8JbJ2FR0.net
普通にいい開会式だったね

893 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:00:33.18 ID:/TyWHqT60.net
>>867
日本人として恥ずかしい間違い

894 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:00:37.46 ID:/W9pl+ic0.net
>>733
中国目線で見ても、音楽合唱や有名人の数や聖火台やパラリンピックは日本の圧勝じゃねーか
>>824
CPUもWinnyも他にもIT系たくさん開発したのにそりゃ面白い

895 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:01:55.86 ID:6QYf+gVv0.net
中国は嫌いだけど開会式はかなり良かったね、ドローン使わなかったのも正解だね。

896 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:02:46.75 ID:1IYZowhLK.net
>>888
ふむふむ
期待しよう

897 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:02:46.87 ID:BHd87/lm0.net
>>867
カムフラ獣

898 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:03:43.22 ID:HWmbpf8zr.net
聖火が消えるの心配してる奴がいるけど
上からゴムホースみたいの繋がってたからトーチの下部から無限供給じゃないのか?
LEDの電源ケーブルかも知らんけど

899 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:05:25.61 ID:RoUqh7vZd.net
校長と教頭の話が長くて後ろで笑顔作ってたお兄さんから笑顔が消えてたな
あの後しこたま怒られたかな

900 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:06:22.79 ID:HWmbpf8zr.net
>>896
中心から周りに向かってLEDが白から赤に変わって世界中が赤に染まる演出希望

901 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:20:41.71 ID:9sFCdFLJ0.net
>>869
中国サポーターさんが必死に持ち上げてて滑稽だったよな
単体で褒められる所が無いから批判意見に絡んだり日本を下げる事でしか褒められない地獄

902 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:35:25.67 ID:9sFCdFLJ0.net
>>858
オリンピックに関係ある感染って500人ぐらいしか居なかったからな
それをちゃんと報道しない間抜けマスコミ

903 :名無しステーション :2022/02/05(土) 10:45:43.30 ID:S89wVCItp.net
https://i.imgur.com/Zm1q5GU.jpg
https://i.imgur.com/3QDOVyl.jpg
https://i.imgur.com/rZoGaDP.jpg

904 :名無しステーション :2022/02/05(土) 12:01:07.72 ID:i5Eg+1Op0.net
北京五輪なんて有難がって見てるのは共産党員

総レス数 904
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200