2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

テレメンタリー2022「3.11を忘れない86 ひとが減るまちで 震災11年の憂い」

1 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:38:14.97 ID:7r6a8FCw0.net
東日本大震災から10年の間に投じられた復興予算は総額38兆円。その3分の1にあたる13兆円が住宅や道路、防潮堤など、街を作り直す事業にあてられました。
住まいを失った被災者のため、高台の造成や復興住宅の建設が進められ、住まいの復興は2018年度には「概ね完了」とされましたが、
早くも出来上がった土地や建物をどう生かしていくか、被災地は難題に直面しています。
宮城県石巻市では、戸建て型から集合住宅型まで、被災地最多の4456戸の復興住宅が建設されました。
一方、人口は16万人から14万人へと急速にしぼんでいます。沿岸部の雄勝地区・分浜では高台を造成したものの、住宅が建ったのは6区画中2区画のみ。
半島部の牡鹿地区・十八成浜では入居者が亡くなったり高齢者施設へ移ったりと、のべ11軒が退去しました。
復興住宅には今後も国から異例の支援が続けられる見通しですが、人口減少という難題に直面するなかで、被災自治体の手腕が問われています。

東日本放送

2 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:40:11.88 ID:UTc0HFD80.net
誰も観てねぇ

3 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:41:30.97 ID:Z0sNrzqY0.net
前期高齢者なら若手みたいな限界集落あるよな

4 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:42:36.77 ID:Nmp6rtXK0.net
居座る年寄り多すぎて

5 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:43:08.56 ID:7KS2BmUtd.net
自民党の懐だけが潤ったよな。
さすが安倍ちゃん。

6 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:45:38.62 ID:7KS2BmUtd.net
復興住宅って市営住宅みたいなもんだろ?
やばい人しかいなさそうw

7 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:47:10.26 ID:7r6a8FCw0.net
神戸も川崎に人口抜かれたけどな。

8 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:49:15.23 ID:9cZymBjp0.net
>>7
神戸も震災で高齢化が進んだからね

9 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:49:58.92 ID:fFfRxesD0.net
山本さんが住んでいた公営住宅みたいに
家賃3000円にすれば県外からも人が来るのに

10 :名無しステーション :2022/02/13(日) 04:59:08.37 ID:/hZWG3kTK.net
津波来た所に住みたくねーな

11 :名無しステーション :2022/02/13(日) 05:17:19.75 ID:N0cPkcC/0.net
昔ながらの家やの

12 :名無しステーション :2022/02/13(日) 05:18:41.57 ID:lq/Orwd20.net
地方は産業誘致しないと廃れるだけ

13 :名無しステーション :2022/02/13(日) 06:37:18.39 ID:nDCyzg3ua.net
テレメンタリー 反省会会場

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200