2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

家事ヤロウ!!!★2

1 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:57:50.35 ID:z/FRGzKJ0.net
《MC》
バカリズム
中丸雄一(KAT-TUN)
カズレーザー(メイプル超合金)

《ゲスト》
中尾明慶
ぼる塾
※前スレ
家事ヤロウ!!!★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1646730570/

2 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:22.72 ID:3lwQ5kHAM.net
これのシリーズの鮭フレークもなかなかいい

3 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:22.85 ID:ks1mAXgv0.net
一番細いやつ横顔中学生っぽくていいな

4 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:33.77 ID:teouCYtWa.net
こんなもん作るくらいならファミマの台湾まぜそば買ってこい

5 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:36.21 ID:2Jq5BL7pa.net
ゴールデンになってほんとつまらなくなったな

6 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:42.14 ID:oq7swkVp0.net
卵白はどうすればいいんだよ(´・ω・`)

7 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:44.61 ID:neOljyxAa.net
臭いのよねこれ

8 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:46.85 ID:soLHVC20M.net
これ甘いから合わんでしょ

9 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:50.18 ID:txCN44S70.net
>>963
すたみな太郎のウィンナーの不味さに比べればどうってことない

10 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:51.69 ID:jyQ2UBly0.net
台湾まぜそばって台湾関係ないんじゃなかったっけか

11 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:58:56.98 ID:qx+iAl6+0.net
英語の「condensed(コンデンス)」 は濃縮したという意味。
アメリカでコンデンスミルクというと甘みのない無糖練乳のことをさしますが、
日本では牛乳に甘みを付けて濃縮したものをコンデンスミルクと呼びます。

アメリカのスーパーで「condensed milk」と書かれているものは日本でいう無糖練乳(エバミルク)で、
「sweetened condensed milk」と書かれているものは加糖練乳のこと

コンデンスクリームは生クリームからつくられるのですが、生クリームも「動物性」と「植物性」があることから、動物性の生クリームを使用している方が値段が高くなります。わかりやすくいうと「バター」と「マーガリン」のような関係です。バターは生乳から作られているので値段が高く、マーガリンは植物油脂から作られているから値段が低くなりますよね。

12 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:01.41 ID:iKjTE/G90.net
>>1
乙ヤロウ

13 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:01.78 ID:vkN0Xjr50.net
台湾まぜそばって冷凍のやつしか食ったことない

14 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:03.43 ID:3lwQ5kHAM.net
タレが美味しいだけ

15 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:04.67 ID:mD6xQIwD0.net
ごま油入れればだいたい美味くなる

16 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:06.35 ID:xyvxqo7i0.net
>>5
気のせいだよ(´・ω・`)

17 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:09.40 ID:soLHVC20M.net
>>6
飲んで

18 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:12.56 ID:lw8Y1gdOr.net
箸の持ち方

19 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:14.48 ID:S4PBbdv20.net
田辺さんめちゃくちゃ太ってるなwwww

20 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:20.24 ID:23/tyEPm0.net
中国産バンバン食いまくる仕事ヤダ

21 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:21.40 ID:neOljyxAa.net
>>6
飲むか軽くレンジでチン

22 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:22.58 ID:LLAI3Jjm0.net
そりゃ肥るわw

23 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:23.37 ID:jb4jgFEB0.net
すごい身体の太さだなあ

24 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:27.31 ID:C1w0GntU0.net
ホントにあんりはブスだな・・・

25 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:34.86 ID:qc77e5sq0.net
汚ねえ…

26 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:35.25 ID:h1AP89sh0.net
やばいうまい

27 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:35.60 ID:mN1j2HX70.net
田辺さんお肌綺麗になったな

28 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:38.55 ID:v7q3/kN/M.net
業スーはハズレも多いから当たり食材を見つけると相対的に高評価になる

29 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:39.04 ID:kwVl4HDda.net
おいw
ネトウヨw
まじぇまじぇしてるぞw

30 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:42.65 ID:3lwQ5kHAM.net
>>9
徳用ウインナーだけはやばい

31 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:43.57 ID:qSfhD2xz0.net
やばい しかボキャないのか?

32 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:45.57 ID:1OHlp1ybM.net
鶏そぼろ甘味と生姜の主張が強くて飽きる

33 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:46.58 ID:oz4BpzAq0.net
はちみつリピートしてるけどウクライナ産なんだよな、、

34 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:48.89 ID:rJa5QHoz0.net
これってさりげなく「貧乏に暮らせ」って啓蒙活動する番組?

35 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:54.88 ID:WeAOgMPvM.net
>>10
千葉にある東京ドイツ村みたいなものか

36 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:56.00 ID:56LN+RYS0.net
>>5
もともとこんな感じじゃないっけ
女子寮いって100均収納術くらいしか覚えてないけど

37 :名無しステーション :2022/03/08(火) 19:59:57.50 ID:4BrtXAKD0.net
デブスのアップはきついよ

38 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:02.15 ID:RPvm5f0P0.net
台湾まぜそばって米がメインな感じする

39 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:10.12 ID:EqZLk9rU0.net
卵黄だけにすると卵白どうしたらいいのっていつもなる

40 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:16.86 ID:ujWgy86t0.net
>>27
儲かってるから、小綺麗になる

41 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:00:18.10 ID:wTUdHaz7M.net
文句ばかり言ってる奴は
そもそも近くに業務スーパーが無かったり
引きこもって外に出られない奴だったり
買い物が下手なだけ

42 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:20.05 ID:Cz2HJqkB0.net
誰かカットねぎの保存方法でおすすめ教えてくれ

43 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:32.20 ID:Xeh6Zo7N0.net
そもそものタレは何のやつなの?

44 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:39.51 ID:xyvxqo7i0.net
>>36
大して変わってないのにゴールデンってだけでつまんないって思ってるっぽいね(´・ω・`)
ゲストも居ていないようなもんだし

45 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:47.49 ID:jzPOSPoCx.net
>>30
徳用ウインナー最高じゃん
ずっと買い続けてるわ

46 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:49.97 ID:h1AP89sh0.net
>>33
ただちに影響はないw
クリームハチミツ好きだから買ってきた

47 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:50.02 ID:csslqeMU0.net
爪が汚いのか
汚いデザインなのか

48 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:50.41 ID:3lwQ5kHAM.net
業務スーパーの冷凍揚げ物は、メンチカツ以外はだいたい美味しい

49 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:53.46 ID:4BrtXAKD0.net
魚さばくとかやってないだろ

50 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:55.70 ID:yeK7DZTWd.net
揚げるだけだから便利

揚げ物が一番面倒くさいわ(´・ω・`)

51 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:56.60 ID:mN1j2HX70.net
>>20
外食も同じようなもんちゃうのん

52 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:00:59.38 ID:C1w0GntU0.net
業務スーパーの食材だけで
学生街とかで大盛りの飲食店やったら
そこそこ儲かるのでは?

53 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:00.33 ID:WeAOgMPvM.net
>>11
へぇー
日本英語ってこういうのちょくちょくあるよな

54 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:01.78 ID:cl43UpTj0.net
揚げるのが嫌なんだよなー…

55 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:01.90 ID:t7g5DhtMd.net
メルルーサか

56 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:02.90 ID:oq7swkVp0.net
>>36
圧倒的一般の素人人妻不足(´・ω・`)

57 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:04.24 ID:Fvn3RCcUa.net
のり弁に入ってるやつ

58 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:04.25 ID:HX/4s0030.net
ギョムスー物によっては臭くて食えないものあるからな。冷凍肉系は臭くてだめだったわ

59 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:08.42 ID:soLHVC20M.net
どこさんですか?

60 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:08.59 ID:mD6xQIwD0.net
なんの魚かわからんものをw

61 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:09.09 ID:vkN0Xjr50.net
ギャル糞根って今なにしてるんだろ

62 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:14.37 ID:kwVl4HDda.net
ギャル曽根w

63 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:14.82 ID:xD+8ZS4+0.net
200円で1キロぐらい入ってるポテトかと

64 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:15.99 ID:LLAI3Jjm0.net
いや揚げるんがハードルたけぇわw

65 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:17.65 ID:WeAOgMPvM.net
ギャル曽根の扱いw

66 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:20.98 ID:JGXNYZlA0.net
もう少しすればぼる塾ってきえる?
キツいわ

67 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:22.91 ID:MMxfFOh00.net
中国産なのが嫌だ

68 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:24.48 ID:ayZQcVcf0.net
揚げなきゃいけないから面倒なんだよ
料理したこと無いだろ

69 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:27.44 ID:UHpAG1Qnr.net
なつこw

70 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:28.86 ID:pAqfaM6H0.net
いつも買うのはサルサ

これにドンキで買った200円の
トルティーヤチップスつけて食べる

71 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:29.46 ID:kwVl4HDda.net
>>61
お母さん

72 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:31.28 ID:PcZFQTkM0.net
瓶の炒飯の素はどうなの?

73 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:33.46 ID:3lwQ5kHAM.net
業務スーパーのロースカツと白身フライはガチ

74 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:35.25 ID:tSnbSRXda.net
業スーも値上がったなぁ

75 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:38.06 ID:n0NZFsKI0.net
大食いの娘そっくりだ

76 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:39.88 ID:jyQ2UBly0.net
フィレオフィッシュとかそこらの弁当屋で使われてるメルルーサか

77 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:43.12 ID:teouCYtWa.net
これも買って全部捨てるやつだなクソまずい

78 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:43.40 ID:UpUAmqXD0.net
そこらのオバさんと思ったらギャル曽根だったww

79 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:43.85 ID:b80Njkm90.net
>>33
この前ブルーベリーのを買ってきたわ

80 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:44.40 ID:h1AP89sh0.net
>>64
よかったね

81 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:45.24 ID:S4PBbdv20.net
>>10
確か関係ないわけではないぞ

82 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:46.37 ID:jzPOSPoCx.net
298円だったのに50円も値上げしたのかよwww

83 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:53.82 ID:PcZFQTkM0.net
>>61
大食い

84 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:54.80 ID:jpL3c5Kk0.net
油で揚げるだけは全然簡単じゃないだろ!!

85 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:55.72 ID:Te8YRfVz0.net
左のやつ全然喋らないのな

86 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:56.31 ID:4BrtXAKD0.net
このブサイクいると美味しそうにみえない

87 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:58.36 ID:xyvxqo7i0.net
>>56
日曜の昼の再放送で人妻出てくると懐かしいのと共に寂しくなるな(´・ω・`)
三姉妹とか今どうしてるんやろ

88 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:01:58.47 ID:EqZLk9rU0.net
少量でいいから油で焼いた方がいいでこれ

89 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:00.41 ID:UHpAG1Qnr.net
明太マヨと言えば…

90 :こたつむり:2022/03/08(火) 20:02:00.56 ID:tcOegcXZ0.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 何の魚なんだろ
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

91 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:00.85 ID:e0zuHK7D0.net
>>66
まぁねえー

92 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:03.12 ID:rybWh5Y70.net
俺の身体の67%は1袋19円のゆでうどんで出来ている(´・ω・`)

93 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:06.73 ID:AwT4krBxd.net
マヨネーズの油分のほうがカロリーやべーw

94 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:07.55 ID:fw79U8Vc0.net
黄色いやついつまで変顔してんねん

95 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:09.88 ID:MCsX+6AUM.net
なるほど

96 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:10.10 ID:WeAOgMPvM.net
>>17
>>21
基本の選択肢が飲むなの草

97 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:11.38 ID:LLAI3Jjm0.net
なんで乃木坂w

98 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:18.69 ID:C1w0GntU0.net
業務スーパーでもハナマサでも
冷凍揚げ物の揚げたては何でも美味いよwww

99 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:19.19 ID:3zW0avgS0.net
時間かかる

100 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:20.69 ID:MMxfFOh00.net
15分は長い

101 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:20.81 ID:3lwQ5kHAM.net
>>74
前は税抜き278円くらいだった

102 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:21.90 ID:EDOMjXgU0.net
揚げるのってハードル高いか?
一人暮らしだが普通にやるわ

103 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:26.09 ID:DWPigntv0.net
原産国「中国」

104 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:27.90 ID:Y7FAGlxl0.net
揚げたのとは違うんだよ

105 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:28.20 ID:xyvxqo7i0.net
ぼる塾のVTR多すぎだろ(´・ω・`)

106 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:31.87 ID:I/BbqElK0.net
こんなもん旨いに決まっとる

107 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:33.01 ID:kwVl4HDda.net
よく三人もブスが揃ったなw

108 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:36.69 ID:LLAI3Jjm0.net
>>80
誘うな誘うなw

109 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:39.77 ID:Z83YoR0R0.net
>>66
田辺は一人で残りそう。
他の連中と3時は今年一杯じゃない

110 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:41.63 ID:w1cjKcuN0.net
>>92
ウドウドの実の能力者か

111 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:45.17 ID:SA21nAJN0.net
魚たちのラブソング流すのは完全に乃木ヲタ

112 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:45.78 ID:fLrHqohH0.net
そんなにマヨ使ったら揚げるより油多いわ

113 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:53.79 ID:RVh8+LL10.net
タルタルじゃダメなんかな
明太マヨは微妙

114 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:55.67 ID:3THTxfL8a.net
>>41
普通の生活してればそんな文句でてこないもんね
ギリギリの生活とか精神に余裕のない人達が下だって決めつけて自尊心たもっているんでしょ

115 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:56.35 ID:mN1j2HX70.net
そこまでするならフライパンで揚げ焼きするわ

116 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:02:58.44 ID:U8420QRur.net
このブス3人組きつい

117 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:00.67 ID:qx+iAl6+0.net
ぼる塾きりやはるか(おかっぱの奴)は、瞼二重整形をしている。自分から公言済み

118 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:03.86 ID:AzFZBbNb0.net
業スーのブルーベリー美味しいのかな

119 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:05.10 ID:/a1Fb8v00.net
ヘルシーとは何か

120 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:06.44 ID:3lwQ5kHAM.net
>>77
いやこれは美味しいよ、普通に海苔弁のやつかそれ以上

121 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:06.90 ID:kwVl4HDda.net
東南アジアのなまずだろ?

122 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:13.78 ID:jb4jgFEB0.net
あんり見てると怪物くんに出て来たブタのコック思い出す

123 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:18.01 ID:C1w0GntU0.net
揚げたてはなんだって美味い。

124 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:19.03 ID:PcZFQTkM0.net
>>102
油の処分とか
そのまま流しに流したくなっちゃう

125 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:19.50 ID:ioHl4UrY0.net
このデブ2人が食ってるの見て食欲わくどころかなくすんだけど  この人たちよく食レポとかしてるがまったく美味しそうに見えないしなんか不快

126 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:21.29 ID:hQ+xbdGs0.net
マヨかけるの試してみたいけど冷凍フライ物を買わねんだよな

127 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:23.53 ID:oq7swkVp0.net
>>82
タコなんて500円以上値上げだよ
今は2200円位する(´・ω・`)

128 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:23.82 ID:cl43UpTj0.net
この三人なら何食べても不味そうに見えるわ

129 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:26.33 ID:uLbMf18Bp.net
だからデブなんだよ

130 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:03:27.80 ID:Unu0J7rQM.net
>>33
日本で売られてる はちみつは殆どが外国産だからな
ウクライナからのも有るのか

131 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:27.94 ID:JGXNYZlA0.net
>>109
田辺さん面白い?

132 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:31.18 ID:PcZFQTkM0.net
ナンテコッタ

133 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:31.59 ID:piSLWf1P0.net
白身魚って、なんの魚?

134 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:34.80 ID:fLrHqohH0.net
見飽きた紙パック

135 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:36.63 ID:LLAI3Jjm0.net
これ激太りするやつやw

136 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:37.14 ID:imxapC960.net
デブまっしぐら

137 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:37.55 ID:I/BbqElK0.net
俺様愛用の500グラム148円の冷凍かぼちゃはまだか

138 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:37.95 ID:S4PBbdv20.net
>>36
掃除したり普通に料理する番組で
こんなほぼ企業の商品紹介してるだけではなかったような

139 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:38.52 ID:txCN44S70.net
>>30
おれは徳用ウィンナーだけは食べられる
あとのはまずい

140 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:41.56 ID:RPvm5f0P0.net
パックのやつか

141 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:41.70 ID:3lwQ5kHAM.net
>>45
まじか
ぷよぷよしててちょっと苦手

142 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:42.94 ID:h1AP89sh0.net
ギャル曽根太ったね

143 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:46.32 ID:WeAOgMPvM.net
>>39
翌朝の玉子焼に混ぜちゃう

144 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:48.56 ID:xD+8ZS4+0.net
杏仁豆腐とかもあるよね

145 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:50.21 ID:jyQ2UBly0.net
このレアチーズちょっとゲロみたいな風味がある

146 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:50.39 ID:1OHlp1ybM.net
パンナコッタくっそあまい

147 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:53.46 ID:n0NZFsKI0.net
これこれ

148 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:53.71 ID:eJDgtbgJM.net
杏仁豆腐は買った

149 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:54.28 ID:4BrtXAKD0.net
なんでギャル曽根は道端なの

150 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:55.03 ID:vkN0Xjr50.net
>>71
>>83
ギャル曽根じゃなくてスカトロAVに出てたギャル糞根だよ?

151 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:59.49 ID:xyvxqo7i0.net
やばそう(´・ω・`)

152 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:03:59.56 ID:oq7swkVp0.net
>>87
名前忘れたけどいいキャラ多かったよね(´・ω・`)

153 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:01.04 ID:w1cjKcuN0.net
>>131
まあね〜

154 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:02.72 ID:3lwQ5kHAM.net
牛乳パックスイーツも高くなった

155 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:03.20 ID:kwVl4HDda.net
デブのおやつかよw

156 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:10.95 ID:MMxfFOh00.net
彼女は食い過ぎないと駄目なのか?
普通の量食べればいいのに

157 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:12.81 ID:AzFZBbNb0.net
まずそう

158 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:13.44 ID:rJjhjjF60.net
ほぼ全部食べたけどどれもみんなクソ甘い

159 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:13.66 ID:LsZuJVhqM.net
あまり美味そうに見えないからいまいち手が出ない

160 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:16.70 ID:C1w0GntU0.net
パックスイーツ値上がりした??

161 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:20.91 ID:4BrtXAKD0.net
こんな食べ方しないだろ

162 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:23.33 ID:PcZFQTkM0.net
>>150
そんなのしらねーよw

163 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:25.36 ID:teouCYtWa.net
>>120
魚の質が全然違う
ギョムのは臭いし硬い

164 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:30.56 ID:jyQ2UBly0.net
カルディに売ってるパンダ絵の桜プリンとかの方が超うまい

165 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:32.85 ID:hQ+xbdGs0.net
レアチーズバカ甘かった
冷凍の方のチーズケーキの方が数段美味い

166 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:34.88 ID:RVh8+LL10.net
これは平たい容器のより冷蔵庫のスペース占めなくていいかも

167 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:35.82 ID:4BrtXAKD0.net
ドアップやめろ

168 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:38.67 ID:RPvm5f0P0.net
安いあんこはまずい

169 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:38.98 ID:vkN0Xjr50.net
黄色かわいい

170 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:39.40 ID:d2a1C7dS0.net
甘過ぎてキツイ

171 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:41.02 ID:Te8YRfVz0.net
オエ

172 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:42.06 ID:EqZLk9rU0.net
オレンジゼリーは今期間限定で157円やで

173 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:42.69 ID:MCsX+6AUM.net
クソデブ

174 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:44.57 ID:n0NZFsKI0.net
杏仁豆腐死ぬほど食ってみたい

175 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:47.57 ID:AzFZBbNb0.net
>>39
スープとかお味噌汁に入れるのは?

176 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:48.72 ID:ag0/4Dyyr.net
ちょっとでいいんだよなー

177 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:49.83 ID:3lwQ5kHAM.net
カスタードプリンはなかなか

178 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:50.02 ID:xyvxqo7i0.net
>>152
久々に出た時お悩み主婦Noが撤廃されてたのが悲しかった(´・ω・`)
コロナ収まったらちゃんと戻してほしいなあ

179 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:50.94 ID:rybWh5Y70.net
殺伐としたスレに救世主が!
  __
ヽ|・∀・|ノ 水ようかんマン参上!
 |__|
  ||

180 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:04:54.70 ID:Unu0J7rQM.net
ババロアの食べたことある

181 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:55.24 ID:jzPOSPoCx.net
>>141
そのまま食べるよりオムライスやチャーハンやピザ作る時に使ってる

182 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:57.40 ID:OgPFTy0d0.net
水羊羹ならやっぱりとらやだよね(´・ω・`)

183 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:57.90 ID:imxapC960.net
こいつら絵面が汚すぎるだろ

184 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:58.88 ID:3lwQ5kHAM.net
>>160
かなりした

185 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:04:59.94 ID:4BrtXAKD0.net
汚い

186 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:01.16 ID:JGXNYZlA0.net
洗いもん増えるわ

187 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:02.66 ID:yeK7DZTWd.net
 .__
ヽ|・∀・|ノ よう噛んで食え!
 |__|
  | |

188 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:03.05 ID:hAyahncod.net
>>前スレ990
あちらの福田さんもはるかもデブ二人に挟まれてますね。だから被ってしまいました。

フジのディレクターだったっけ?曽根奈津子さんの旦那さん。

189 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:06.65 ID:pSjOk+yI0.net
直食いしろ!

190 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:16.48 ID:3zW0avgS0.net
業スー近所にないから行く機会がない

191 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:17.15 ID:mN1j2HX70.net
田辺さんメイクも似合うのに変えてかわいくなったね

192 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:18.04 ID:45AOTXRdx.net
あーこれは美味そう

193 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:21.07 ID:4BrtXAKD0.net
そんな美味しいわけないだろ

194 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:26.05 ID:1OHlp1ybM.net
水羊羹とプリン薄くて不味い

195 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:31.71 ID:jb4jgFEB0.net
渡辺直美がデブいじりガーって言い出さなきゃもっと売れてたかもね

196 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:32.52 ID:ag0/4Dyyr.net
美味しそうではない

197 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:33.91 ID:YkP290IWa.net
コイツ等が正直屋だっけ?

198 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:37.48 ID:S4PBbdv20.net
業務スーパーのデザートは冷凍のあれが美味しかったわ
チーズケーキが1番美味しいらしいがチョコ食って美味かった

199 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:43.71 ID:yeK7DZTWd.net
だからデブるんだよ(´・ω・`)

200 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:45.27 ID:kwVl4HDda.net
スターウォーズの方々?

201 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:46.96 ID:3lwQ5kHAM.net
>>181
そういうのはいいね

202 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:49.66 ID:MMxfFOh00.net
一人暮らしには量が多くてカロリー気になるからリピートしなかったなあ

203 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:50.11 ID:vsw055yq0.net
まずそう

204 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:52.09 ID:RVh8+LL10.net
レアチーズの美味そうなのに甘すぎるのか
買うのやめよう

205 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:55.19 ID:oq7swkVp0.net
>>178
あれがこの番組の肝だもんね(´・ω・`)

206 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:55.21 ID:cl43UpTj0.net
不味そうな顔してる

207 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:05:56.31 ID:UXCv95EC0.net
青デブがピンクを嫌ってるのがよくわかる

208 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:02.97 ID:JGXNYZlA0.net
>>191
田辺さん本人?
上げがすごいな

209 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:05.60 ID:qx+iAl6+0.net
ID:6hrapHRba

210 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:09.00 ID:3lwQ5kHAM.net
>>198
モンブランのはなかなか良かった

211 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:09.77 ID:Xv2sQXCSp.net
コーヒーゼリーがうまい

212 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:13.60 ID:fLrHqohH0.net
揚げナスかな

213 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:13.69 ID:jyQ2UBly0.net
業スー行っても買うもの殆どねーな 大体カルディの方が色々買う

214 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:19.35 ID:OgPFTy0d0.net
>>183
それな
番組自体は悪くないのに、この子達が出てると見たくなくなる
家族に付き合ってテレビつけてるわ……

215 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:21.66 ID:PcZFQTkM0.net
>>198
俺はフォンダンショコラが好き

216 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:32.13 ID:xyvxqo7i0.net
>>205
奥さんと子供が揃って家事ヤロウですわ(´・ω・`)

217 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:32.47 ID:rybWh5Y70.net
揚げナス食べたい

218 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:32.57 ID:3lwQ5kHAM.net
揚げなすは良い

219 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:36.90 ID:ErRUDQYX0.net
3時のヒロインは、ゆめっちが可愛いじゃん
ぼる塾は笑えないブス

220 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:37.15 ID:I/BbqElK0.net
冷凍揚げナスは油が多かったわ(´・ω・`)

221 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:40.26 ID:RVh8+LL10.net
SEいちいちうざいわ

222 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:06:45.43 ID:Unu0J7rQM.net
この店は通路が広くて良いな

223 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:45.99 ID:jb4jgFEB0.net
>>198
リッチチーズケーキは食べ切るのに3週間掛かった

224 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:46.13 ID:WeAOgMPvM.net
>>117
二重手術した知り合い何人かいるけど
普段からアイプチ?とかしてるから周りは言われないと知らないんだよな

225 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:46.91 ID:OgPFTy0d0.net
このBGMどこできいたんだっけ
聞き覚えあるのに思い出せん

226 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:47.78 ID:hIfEeAlIa.net
こんなんばっか食ってたらワイみたいに150kg超えるぞ(´・ω・`)

227 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:47.93 ID:oq7swkVp0.net
数年以内にババロアがゴリ押しで流行りそう(´・ω・`)

228 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:56.20 ID:S4PBbdv20.net
>>210
モンブランもあるのかよ
今度食ってみるわ

229 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:06:59.88 ID:HX/4s0030.net
ギョムスーのもやしは一袋19円でありがたいが業者泣かせだと思って買ってる

230 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:00.52 ID:5F0JhzT30.net
業スーは輸入菓子がいいのにな
家事に関係ないから紹介されないけど

231 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:04.86 ID:t7g5DhtMd.net
中国産のナスとか食えねーよ

232 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:05.02 ID:ujWgy86t0.net
>>191
スイーツ専門家として売ってるから、少しでも見た目を小綺麗にしてる

233 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:07.20 ID:Z83YoR0R0.net
>>131
面白いわけじゃないけど、スイーツの情報量は重宝するよ

234 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:08.45 ID:rJjhjjF60.net
かき揚げも確か火が入ってたはずだけど

235 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:08.69 ID:xD+8ZS4+0.net
ボケナスぅ

236 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:09.28 ID:U8420QRur.net
>>226
身長いくつなの?

237 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:15.12 ID:MMxfFOh00.net
これも中国産?

238 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:17.51 ID:EqZLk9rU0.net
>>213
カルディもう一通り食いきっちゃったからなあ…
近くにないってのもあるけど

239 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:20.66 ID:kwVl4HDda.net
そりゃそうだろな
味噌汁に入れたれ

240 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:22.29 ID:MCsX+6AUM.net
どこ産?

241 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:23.58 ID:xyvxqo7i0.net
>>214
吉本ノルマがあるんだろうな(´・ω・`)

242 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:24.69 ID:vkN0Xjr50.net
業スー行っても結局メーカー品しか買わなそう

243 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:30.62 ID:yeK7DZTWd.net
>>226
血圧大丈夫?(´・ω・`)

244 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:32.26 ID:RpkfdlsX0.net
中国産ばっかりなんだよね

245 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:34.18 ID:fLrHqohH0.net
麻婆茄子に使ったわ

246 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:36.22 ID:tSnbSRXda.net
揚げなす人気だけど美味いの?ギトギトそう

247 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:36.54 ID:2eA0mqAK0.net
>>225
どかん
ニュースステーションでよく使われた

248 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:36.66 ID:rybWh5Y70.net
これ溶かすと油が大量に出てくる?(´・ω・`)

249 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:38.23 ID:8FGZRF060.net
冷凍庫が小さいから大袋の買いだめできない

250 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:38.48 ID:JGXNYZlA0.net
>>224
見ればわかる人多いけどね

251 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:43.02 ID:teouCYtWa.net
これも人気だけど臭いしゴワゴワしててまずい

252 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:43.31 ID:mN1j2HX70.net
揚げナスを味噌汁にいれるの贅沢でええな

253 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:44.81 ID:RVh8+LL10.net
あー、美味そう
大根おろしとも合わせたい

254 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:50.28 ID:vsw055yq0.net
>>226
そこまで太れるのは才能

255 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:53.38 ID:l0EK5q3r0.net
これうちのそば売ってない

256 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:55.53 ID:h1AP89sh0.net
このブクブクブクがなければなあ

257 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:07:58.57 ID:Y7FAGlxl0.net
油ギトギトな気もするが国産なら試してみたい

258 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:01.10 ID:3lwQ5kHAM.net
業務スーパーのブラもも、揚げなす、スライスピーマン、たけのこ水煮、ココナッツミルクでグリーンカレーが手軽に作れて便利

259 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:03.90 ID:oz4BpzAq0.net
>>79
俺はこの前いちごの買ってきたわ
次はブルーベリー買うの楽しみなんだけどあれば良いな、、

260 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:03.95 ID:AzFZBbNb0.net
>>226
糖尿病になってない?大丈夫?

261 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:04.99 ID:ynFeQjhT0.net
ナスは油吸ってるだけ

262 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:05.06 ID:1OHlp1ybM.net
すげー油くさいのに当たってから買わなくなった

263 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:07.42 ID:2eA0mqAK0.net
>>225
どかーんだった

264 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:09.51 ID:uLbMf18Bp.net
>>246
5回くらい買ったことある

265 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:09.85 ID:HX/4s0030.net
>>225
NHKのババア(おじゃる丸の声)が出てくるやつ

266 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:11.02 ID:ErRUDQYX0.net
>>230
ロシア製のビスケットがある(´・ω・`)

267 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:11.12 ID:PX1G8je10.net
チャイナ産気にならない人なら良いと思う(´・ω・`)業スー

268 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:11.29 ID:hIfEeAlIa.net
>>236
182cm(´・ω・`)

269 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:12.11 ID:ag0/4Dyyr.net
カットの大きさが小さい

270 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:12.14 ID:fLrHqohH0.net
おろし煮もしたな

271 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:13.58 ID:MMxfFOh00.net
>>244
冷凍食品はほぼ中国産よね

272 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:17.75 ID:Cy1OYZdz0.net
>>118
カナダ産で粒大きめで美味しいよ

273 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:18.98 ID:v7q3/kN/M.net
調理済み食材は失敗が多いから避けてたわ

274 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:19.75 ID:myrHf+8h0.net
国産なら買うんだけど

275 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:08:21.08 ID:Unu0J7rQM.net
>>117,224
まつ毛が目に入るから二重にする人も居るしね

276 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:21.88 ID:xyvxqo7i0.net
>>224
たまに二重になるけど一日で戻る(´・ω・`)

277 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:23.51 ID:mq+vjWZHd.net
これいいな

278 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:23.63 ID:JGXNYZlA0.net
>>233
いらねーよ
見た目も声もキツイ
ブログでもやってりゃいいよ

279 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:27.98 ID:3lwQ5kHAM.net
>>228
ストロベリーもあるのでぜひ

280 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:30.60 ID:iKjTE/G90.net
>>226
もう人間じゃないな(´・ω・`)

281 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:32.34 ID:OgPFTy0d0.net
>>241
ほんと吉本は害悪だよな
芸能事務所制度を法律で禁じて欲しいレベル

282 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:42.83 ID:jb4jgFEB0.net
>>238
おすすめある?
塩バタかまんはイマイチ合わなかった

283 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:43.50 ID:S4PBbdv20.net
>>223
あれはカットして小分け保存しておくといいぞ

284 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:46.56 ID:Cy1OYZdz0.net
>>246
ギトギトだよ!

285 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:47.53 ID:LLAI3Jjm0.net
息子に業スー冷凍野菜はやめたれw

286 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:48.76 ID:cCcTrz0P0.net
冷凍野菜はベルギー産しか買ったことない

287 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:08:55.41 ID:I/BbqElK0.net
仲里依紗マメだな(´・ω・`)

288 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:00.52 ID:E1EFk2Z20.net
業務スーパーの略って
ギョームスじゃないの?

289 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:05.56 ID:fu6yioDV0.net
冷凍食品ばっかやな
天然酵母食パンは無視?

290 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:08.12 ID:oq7swkVp0.net
こいつ結婚してるのかよ(´・ω・`)

291 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:09.60 ID:Ghl1XJUq0.net
店が明るくていいな
うちの近所の業務スーパーは古くて店内が薄暗い店ばっかりだけど刺身は安い

292 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:11.25 ID:e0zuHK7D0.net
>>230
オススメあったら教えてくれ

293 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:25.51 ID:MMxfFOh00.net
>>266
うちにある業務スーパーで買ったビスケットはスペイン製だった

294 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:34.06 ID:56LN+RYS0.net
仲里依紗は俺と結婚すべきだったのにな…

295 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:34.98 ID:mN1j2HX70.net
ビッグラブだけあってペットも多いな

296 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:36.63 ID:PcZFQTkM0.net
>>290
仲里依紗やんけ

297 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:37.44 ID:xyvxqo7i0.net
>>290
なかり いささん(´・ω・`)

298 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:38.97 ID:NfbqKVqr0.net
猫の餌あたためたことないわ

299 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:39.19 ID:5F0JhzT30.net
>>266
マトリョーシカのやつだな
素っ気ない味がロシアっぽい

300 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:39.41 ID:3lwQ5kHAM.net
>>288
ギョムか業スー

301 :こたつむり:2022/03/08(火) 20:09:42.58 ID:tcOegcXZ0.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < 旨そうやん
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

302 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:42.79 ID:CTqnwVHa0.net
これ冷えると白い固形の脂ぎっしりになってヤバい

303 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:42.98 ID:uLbMf18Bp.net
>>288
ぎょむ

または

ぎょうすー

304 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:45.01 ID:Z83YoR0R0.net
>>278
渡部なきあと、グルメ枠あいてるから丁度いいんだよ

305 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:50.19 ID:OgPFTy0d0.net
>>288
そっちの方が好き
モー娘と韻を踏んでて良いよね

306 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:50.89 ID:EqZLk9rU0.net
>>282
生ハムの切り落としは好きでしょっちゅう買ってた
200円のイタリア産グラハムクラッカーに乗せてどうぞ
お好みでチーズも

307 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:58.02 ID:WeAOgMPvM.net
>>250
整形見ればわかるって人信用しないわ
家族はもちろん親戚一同バリバリ天然二重の私を整形だと陰口叩く奴に出会って以来w

308 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:58.18 ID:JGXNYZlA0.net
>>275
それってほとんどが嘘
そんなに逆さまつげの人いないから
それなら子供の時に治してる

309 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:58.29 ID:I/BbqElK0.net
いちいち中国産を気にしてたらやってられんわ

310 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:59.07 ID:HMRE3CBVd.net
生姜plz

311 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:09:59.23 ID:Unu0J7rQM.net
>>271
産地偽装してるかもしれない日本産と
潔く中国産と書いてる商品
どちらが安心なんだろうか

312 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:09:59.69 ID:yeK7DZTWd.net
サッと一品

313 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:04.48 ID:rybWh5Y70.net
下水に流すと固まる?(´・ω・`)

314 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:09.88 ID:RVh8+LL10.net
これは主菜になるわ
美味そう

315 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:10.80 ID:2eA0mqAK0.net
>>291
ほぼフランチャイズだからオーナーと物件でかなり変わる

316 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:13.21 ID:mFHXKiQgM.net
>>251
レス見たら出て来た商品の批判しかしてないけどあなたのオススメ教えた

317 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:20.04 ID:e0zuHK7D0.net
業務スーパーはミックスナッツがまぁまぁお買い得な気がしてよく買う

318 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:23.18 ID:qx+iAl6+0.net
>>224
>>250
ノリ(糊)か手術糸かの違いだけで別にって感じだわなー
一重で化粧っ気ない人が急にやると違うんだろうけど

319 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:25.24 ID:JWRT6Cw2M.net
声優普通に喋れ腹立つ。

320 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:25.89 ID:wjOhIxKN0.net
>>266
不買やな

321 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:34.95 ID:MMxfFOh00.net
>>288
もうあとちょっとなんだから
ーパーくらい言うわ

322 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:35.16 ID:TaC/DfW60.net
>>304
グルメ枠は寺門だけで十分

323 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:43.53 ID:fhEy/c9e0.net
めんつゆ警察出てきそう

324 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:43.85 ID:/PSZbviI0.net
>>288
ギーョムス

325 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:51.57 ID:oq7swkVp0.net
>>296
>>297
まじかよ
ユーチューブが面白いってどっかで見たな(´・ω・`)

326 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:51.57 ID:jb4jgFEB0.net
>>306
クラッカーいいかも、今度見てみよう
トン

327 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:10:59.91 ID:e3WDqXYU0.net
揚げなすうまいよな

328 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:01.60 ID:S4PBbdv20.net
>>279
まじかよ売ってたらそれも買ってみるわ!

329 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:04.01 ID:uLbMf18Bp.net
>>315
うちの近所は酒屋のfranchiseeだから5割アルコール

330 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:06.83 ID:3zW0avgS0.net
輸入の菓子はドンキとどっちが安いの

331 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:08.47 ID:jH70IDeu0.net
ナスって舌がヒリヒリするよね

332 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:11.57 ID:rybWh5Y70.net
また明日から揚げなすが売り切れちゃう(´;ω;`)ブワッ

333 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:15.17 ID:xyvxqo7i0.net
バカリズムの家には誰も来ないだろ(´・ω・`)

334 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:15.80 ID:3azQileG0.net
ちん

335 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:17.78 ID:plX9SU4f0.net
この番組のナレーターの新谷摩乃さん(新谷かおるの娘)って、
究極超人あ〜るで成原博士がなんの脈絡もなく「まのちゃん見とるかねー」って
言ったセリフのまのちゃんらしいね

336 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:19.94 ID:5F0JhzT30.net
>>292
ガレット・ブルトンヌ(フランス)
バターワッフル(ベルギーかフランス)

337 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:20.89 ID:JGXNYZlA0.net
>>282
ブラータチーズ
スウェーデンのピクルス

338 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:26.73 ID:t2/5Vjm/M.net
中国産だと結局買わずじまいだけど次買うか〜

339 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:26.72 ID:OgPFTy0d0.net
>>247
有難う
じゃあニュースステーションで聞いたのかな……全然記憶にナイ(´・ω・`)

340 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:28.93 ID:tPAkYA7M0.net
ぜんぜん まったく これっぽちもかっこよくないけどw

341 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:29.13 ID:blfej/Yu0.net
中丸と中尾ってキャラかぶってるよね

342 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:29.80 ID:3lwQ5kHAM.net
美味しい冷凍スイーツはあるけど、コンビニと変わらないくらい高い
フォンダンショコラとかエッグタルトとか

343 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:31.49 ID:WeAOgMPvM.net
>>276
そういう人っていずれ二重になるらしいな
お前さんも・・・

344 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:11:32.79 ID:Unu0J7rQM.net
>>308
俺は身内に居た

345 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:36.03 ID:t+6o86F10.net
生姜のやつ!

346 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:36.93 ID:PcZFQTkM0.net
>>289
おまっとさんでした

347 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:39.20 ID:MMxfFOh00.net
前見た時も気になったが
ナレーションではちゃんと「業務スーパー」って言ってるのに
左上に表示されているのは「業務用スーパー」

348 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:39.75 ID:LLAI3Jjm0.net
チャイナのあれか!w

349 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:40.44 ID:7J+GgRbB0.net
ぎょうすーだよな
それ以外聞いたことないけど

350 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:42.70 ID:RVh8+LL10.net
90分もあるんだから食パンもkwskしろや

351 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:48.78 ID:gJEHHHE70.net
最近どこの局でも業務スーパー推してるよな

352 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:49.45 ID:oq7swkVp0.net
>>198
チーズケーキはもう少し酸味が欲しい(´・ω・`)

353 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:51.34 ID:S4PBbdv20.net
>>230
見た目に騙されて買ったベトナム産クッキーがゲロまずだったから
外国産のお菓子は手が出ない

354 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:52.12 ID:3haawOuf0.net
チンって音が鳴るレンジって今は少ないはず

355 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:53.28 ID:Ghl1XJUq0.net
>>315
昔からスーパーだった店が業務スーパーになってるのよね うちの近所はそればっかりだから建物古い

356 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:53.34 ID:yeK7DZTWd.net
これはいい

357 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:56.44 ID:uLbMf18Bp.net
アルミカンリスペクト??

358 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:59.08 ID:tSnbSRXda.net
これは何にでも合うよなストックしてある

359 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:11:59.85 ID:puy3D54kd.net
え?パンあれだけ?

360 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:04.52 ID:Xe4minlg0.net
あーこれうまいよな

361 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:05.80 ID:jb4jgFEB0.net
>>337
トン、みんなオシャンティな物知ってるなあ

362 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:06.91 ID:1OHlp1ybM.net
これ絶賛されてるけど薬臭くてダメだった

363 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:08.13 ID:vkN0Xjr50.net
>>304
https://i.imgur.com/33DzA7O.jpg

364 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:09.27 ID:rJa5QHoz0.net
天然酵母パンは安いんだよねぇ

365 :こたつむり:2022/03/08(火) 20:12:12.48 ID:tcOegcXZ0.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < またこれか、前もやったろう
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

366 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:16.04 ID:3lwQ5kHAM.net
ジャンツォンジャン
ジャンツォンジャン
ジャンツォンジャン

367 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:17.64 ID:JGXNYZlA0.net
>>304
いやスイーツなら的場浩司でいいから
いらない

368 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:12:18.55 ID:GkxwjuSz0.net
電子レンジのチンの音がバイブ音になるレンジ売ってくれwwwww

369 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:19.72 ID:xyvxqo7i0.net
>>343
まともに寝られない時に急に二重になるんよね片目(´・ω・`)

370 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:21.38 ID:Y7FAGlxl0.net
これは味はともかく怖い調味料だな

371 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:21.94 ID:t7g5DhtMd.net
チャンリンシャン

372 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:22.55 ID:cCcTrz0P0.net
パンほぼスルー

373 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:22.64 ID:RVh8+LL10.net
なんだこれ
字面すら見たことない

374 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:25.15 ID:e3WDqXYU0.net
レモン風味のやつもうまい

375 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:28.78 ID:PcZFQTkM0.net
ドラゴボ

376 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:29.49 ID:fhEy/c9e0.net
>>343
おれ二重になったな

要はまぶたが下がってきたってこと
加齢が理由だな

377 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:33.51 ID:rybWh5Y70.net
漢字だと何となく分かるな(´・ω・`)

378 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:42.79 ID:yeK7DZTWd.net
ジャンツォンジャン

気付くと冷蔵庫の奥でカビてるよね(´・ω・`)

379 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:42.89 ID:mtGQfrHqd.net
以前ハツも付いてる1キロの鳥肝煮よく買ってたけどなぁ
今もう売って無いんだよなぁ復活してほしい

380 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:43.77 ID:JGXNYZlA0.net
>>344
子供の時に治してるでしょ?

381 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:44.63 ID:pSjOk+yI0.net
天然酵母パン美味しいのにあれだけかよ
あとドラゴンボールZのBGMwww

382 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:45.11 ID:mFHXKiQgM.net
花椒の好き

383 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:45.30 ID:UXsn/Bn1M.net
このBGMはいかんでしょ

384 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:47.05 ID:txCN44S70.net
>>266
アリョンカのビスケットも美味いけど チョコレートも美味い
高級チョコレートではなく、駄菓子のチョコの美味しさ

385 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:47.41 ID:3lwQ5kHAM.net
>>230
フォンダンショコラ
エッグタルト

386 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:54.34 ID:rJjhjjF60.net
ホアジャオラージャンはもう何回も常備してる

387 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:57.53 ID:zCzWFDaq0.net
ラージャンってモンハンか

388 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:12:59.94 ID:jZ58Y5rA0.net
酸っぱい方がうまそう

389 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:03.03 ID:5F0JhzT30.net
>>353
マレーシア産のはハズレが少ない印象

390 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:03.87 ID:pe8hOcPNa.net
えろい

391 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:05.08 ID:7Gg1+Px40.net
ドラゴンボールww

392 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:07.63 ID:clGh/nu+0.net
>>369
おっさんになったら勝手に二重になった(´・ω・`)

393 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:07.75 ID:e0zuHK7D0.net
>>336
サンキュー覚えとく

394 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:08.46 ID:bcQbRH0S0.net
唐沢BGMが聞こえて、飛んできました

395 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:09.76 ID:LLAI3Jjm0.net
おれは二つ目のやつ

396 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:10.31 ID:3zW0avgS0.net
>>343
元々二重だったけどコンタクトにしたらよりはっきり二重になった

397 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:10.40 ID:EqZLk9rU0.net
>>326
あ、ごめんカルディは一番の目的はクライスのインスタントコーヒーでした
インスタントの中では格別に美味しい
あそこコーヒー屋さんだし

398 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:11.16 ID:xyvxqo7i0.net
マーラーは旨い(´・ω・`)

399 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:11.76 ID:PcZFQTkM0.net
チンマラじゃん

400 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:13.09 ID:7J+GgRbB0.net
>>376
いずれ下がってきて手術したら
和田アキ子とかミヤネみたいにきもい二重になってまうから気をつけて(´・ω・`)

401 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:15.68 ID:oBb0sdP20.net
ちょっも下系の名前

402 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:16.58 ID:QnfyTdsGa.net
これ買ったけどただのネギ油で味つけとかはやらないといけないから面倒だった

403 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:16.79 ID:Ghl1XJUq0.net
>>230
無茶苦茶辛いジンジャークッキーが好きだな

404 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:23.23 ID:rOmWTW0V0.net
BGMが気になって内容が入ってこない

405 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:25.09 ID:iyS/2x7o0.net
生姜のは普通においしかったけど青唐辛子はまずかった

406 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:26.78 ID:RVh8+LL10.net
食べたことない調味料をこの量買うのはリスキーだ

407 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:27.01 ID:OgPFTy0d0.net
業務スーパーってコストコ?
行った事無いや(´・ω・`)地方民だから

408 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:28.53 ID:xD+8ZS4+0.net
赤いやつなかったっけ

409 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:31.18 ID:rybWh5Y70.net
最近は海底撈月が好き(´・ω・`)

410 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:32.40 ID:HPBd+aSy0.net
創味シャンタンより使えるんか?

411 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:32.40 ID:yeK7DZTWd.net
BGMおかしいだろww

412 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:33.17 ID:X4NrJctJ0.net
なぜドラゴンボールZw

413 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:39.14 ID:E1EFk2Z20.net
このBGM何だっけ?

414 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:44.22 ID:teouCYtWa.net
>>316
輸入菓子とかくらいだろ
冷凍食品は総じてまずい

415 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:46.39 ID:oq7swkVp0.net
これとねぎ塩のやつ間違えて買って
使い道がわからない(´・ω・`)

416 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:48.53 ID:xyvxqo7i0.net
>>392
皺なのかね結局(´・ω・`)

417 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:52.05 ID:m9F0ILdh0.net
あれで豚バラ食いたい

418 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:55.29 ID:N+J+g/wjd.net
ドラゴンボールのBGM流れてたな

419 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:56.31 ID:v7q3/kN/M.net
パンは宣伝しなくてもすぐ売り切れるから企画なしか

420 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:13:57.32 ID:7J+GgRbB0.net
中尾明慶はもともと目がちっさかったから
二重にしたらかなり気持ち悪くなってしまった

421 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:02.95 ID:uLbMf18Bp.net
>>407
コストコではない
神戸物産

422 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:04.05 ID:fhEy/c9e0.net
>>400
さすがにそこまではない

アッコさんももう見てくれやばいよなぁ

423 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:07.86 ID:5Y9FyRbe0.net
前にマネしてチャーハンを作ってたけどあんまり美味しく出来なかった

424 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:11.76 ID:ErRUDQYX0.net
量が多いな
エスビーやハウスのチューブタイプがあれば買うな

425 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:15.93 ID:GuKAkgXJa.net
あのパッケージは冷凍のハンバーグか?

426 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:19.06 ID:3azQileG0.net
実際に中国人はこれ知ってるのかね
勝手に言葉造ってるだけ?

427 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:23.65 ID:fhEy/c9e0.net
>>407
たぶん神戸物産とかいうところが運営してるスーパーの総称

428 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:29.81 ID:t2/5Vjm/M.net
>>230
ハズレハズレあるけどスニッカーズみたいなチョコナッツバーは50円くらいで美味かった
まだあるかな?

429 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:36.93 ID:OgPFTy0d0.net
>>421
有難う!
神戸か……東京より遠いな(´・ω・`)

430 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:39.43 ID:pSjOk+yI0.net
>>419
午前中にしか見たことないな

431 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:39.62 ID:Cy1OYZdz0.net
>>384
ベルギー産チョコレートが美味しいよね

432 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:40.31 ID:UXCv95EC0.net
1位の讃岐うどんが透けてみえてるな

433 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:43.75 ID:MMxfFOh00.net
>>407
「業務スーパー」という名前のお店

434 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:48.93 ID:rybWh5Y70.net
1位はおとなの麻婆豆腐(´・ω・`)

435 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:14:53.38 ID:25aulInK0.net
業務スーパーを叩いてコストコ好きを異様にアピールする奴よくいるわ
大抵反ワクチンのやつ

436 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:07.23 ID:WeAOgMPvM.net
>>315
そういうことなのか・・・
近所の業務スーパーはみんな外れって感じ
都会で寄った所は品揃えもいい感じだったのに

437 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:09.32 ID:vkN0Xjr50.net
老干媽はないのか

438 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:10.81 ID:cCcTrz0P0.net
業スーで買うのはこんにゃくと焼きそばの麺ぐらい

439 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:16.03 ID:7J+GgRbB0.net
業務スーパーは一時期タピオカが売り切れて困ったな(´・ω・`)

440 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:18.90 ID:uh2OEgsD0.net
>>425
日東ベストのハンバーグは旨いな

441 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:19.76 ID:QnfyTdsGa.net
>>407
地方にもあるぞ?w

442 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:20.75 ID:LLAI3Jjm0.net
>>432
だよなw

443 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:24.81 ID:MMxfFOh00.net
>>429
いや…神戸物産という名だけで
神戸にしかないわけじゃない

444 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:26.56 ID:xyvxqo7i0.net
ぼる塾は不評だけど吉住は割とかわいいよな(´・ω・`)

445 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:34.88 ID:fhEy/c9e0.net
>>438
こんにゃくえらい多種売ってるよな?w

446 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:38.57 ID:mFHXKiQgM.net
>>414
トルティーヤ好きだけどだいたい売ってない

447 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:42.40 ID:EqZLk9rU0.net
>>376
加齢によるまぶた下がりは眼瞼下垂って病気や
俺もいずれは手術受ける事になるらしい

まだ一応視界は確保されてるけど
代々眼瞼下垂だったからなあ

448 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:43.46 ID:vsw055yq0.net
>>444
ないわ

449 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:46.60 ID:SLqZgv8Tp.net
>>230
中国産だけど、わさび大豆はぜひおすすめ

450 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:47.56 ID:3haawOuf0.net
>>407
コストコは会員制で中級以上の買い占めマニアがイクような場所
業務スーパーは誰でも行ける事ができる下級がイクような場所だけど最近はテレビで宣伝しまくった事で層がかわってきたもよう

451 ::2022/03/08(火) 20:15:47.73 ID:9aA/JcD2M.net
半年くらい前に業務スーパー特集やって以来非常用に買い置きしてた赤身肉スジ肉の冷凍品が手に入らなくなった(´・ω・`)
なので業務スーパー自体にまったく行かなくなってしまったよ

452 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:49.54 ID:zCzWFDaq0.net
>>407
グーグルマップで自分の住んでるとこちょっと広めに表示して業務スーパーで検索すると場所出るよ

453 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:15:58.24 ID:yeK7DZTWd.net
>>444
錯覚だぞ(´・ω・`)

454 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:02.28 ID:jb4jgFEB0.net
>>397
カルディオリジナルのコーヒーがオススメって言われて買い行こう思ってた
それもチェックしてみる

455 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:08.77 ID:buuJo+Gn0.net
>>429
「神戸」物産だからって関西にしか無い訳じゃないよと一応言っておく

456 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:16.45 ID:teouCYtWa.net
>>446
ああ
そのへんも上手いな
パラタとか

457 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:27.81 ID:OgPFTy0d0.net
>>353
結局のところ、日本人には日本のお菓子が一番口に合うと思う

458 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:31.92 ID:fhEy/c9e0.net
>>447
そこまでじゃないよw

腫れぼったい一重も、そのパンパン具合が加齢で変わってきてるってことだね

459 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:31.94 ID:I/BbqElK0.net
3パック87円のもずく酢はまだか

460 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:37.73 ID:EqZLk9rU0.net
>>429
全国に店舗あるで
品揃えが普通のスーパーと違うからどんどん増えてる

461 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:46.71 ID:PcZFQTkM0.net
業務スーパーででかい袋の七味買ってる
麻の実はいってないのがいい
中国製造だけど

462 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:47.64 ID:n0NZFsKI0.net
よつ葉の全粉乳とか扱ってくれたらなあ

463 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:54.10 ID:/47VWd3t0.net
メイドインチャイナ?

464 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:16:59.64 ID:adFUeS5K0.net
うそくさいな

465 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:00.19 ID:oBb0sdP20.net
>>447
元カノがずっとアイプチしてたせいで眼瞼下垂になって手術した

466 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:03.40 ID:QnfyTdsGa.net
>>446
トルティーヤは家で作れるよ?
小麦粉に片栗粉入れるのがコツ(トウモロコシは入れないw)

467 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:07.59 ID:LLAI3Jjm0.net
>>456
あぁ常備しとるわそれw

468 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:10.97 ID:OgPFTy0d0.net
>>443
>>455
アラヤダ恥ずかしい(´・ω・`)ありがと!

469 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:19.92 ID:e3WDqXYU0.net
ボイルイカとアスパラ茹でたのをこれで和えると最高

470 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:22.77 ID:RVh8+LL10.net
マジ万能かよ
これ買おう

471 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:27.12 ID:EqZLk9rU0.net
これしょっちゅう宣伝してるけどどうなん?

472 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:27.54 ID:yeK7DZTWd.net
葱塩は買ったことない(´・ω・`)

473 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:28.92 ID:pSjOk+yI0.net
3個パック39円の納豆が助かりますマジで

474 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:29.02 ID:jb4jgFEB0.net
>>407
近所は「業務スーパー」じゃなく「新鮮市場」って店名
行ってたけどしばらく気付かなかった

475 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:34.95 ID:iyS/2x7o0.net
>>414
冷凍食品は野菜も果物も、インド産とかチリ産とかのは別にまずくない
なぜか中国産だけ絶望的にまずい
特に冷凍コーンは中国産とインド産で全然味が違う

476 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:39.19 ID:UpUAmqXD0.net
さっきのBGM何だった?

477 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:41.46 ID:t+6o86F10.net
>>464
分かってない。これはマジ、クソうまい。

478 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:47.54 ID:SLqZgv8Tp.net
>>461
自分も業務スーパーの七味使ってるけど、残念ながら業務スーパーのは七味というか三味くらい

479 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:50.92 ID:tPAkYA7M0.net
海原雄山はやったよ

480 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:52.14 ID:buuJo+Gn0.net
でたー
不味いやつ

481 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:53.00 ID:pUq7ish60.net
御家庭の食卓に牛タンなんか出てこないだろ

482 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:56.45 ID:56LN+RYS0.net
エンツォンジャンね…覚えた(´・ω・`)

483 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:58.06 ID:vkN0Xjr50.net
聞いたことないメーカーばっかだな

484 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:17:59.95 ID:LLAI3Jjm0.net
コレは合わんかった

485 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:00.56 ID:HMRE3CBVd.net
これは過大評価

486 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:01.37 ID:0sTAatr3a.net
チョコのやつは食べたことある

487 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:02.54 ID:xyvxqo7i0.net
>>448
>>453
(´・ω・`)

488 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:02.73 ID:jb4jgFEB0.net
>>473
ザ・ビッグの半値か安いなあ

489 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:03.58 ID:Xe4minlg0.net
カロリー爆弾

490 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:04.14 ID:t2/5Vjm/M.net
年末ジャンボ

491 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:05.75 ID:MMxfFOh00.net
>>457
なんだかんだで安くて美味いのは日本のものよね

でもデンマークのクッキーは好き(不味いメーカーのもあるが)

492 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:09.08 ID:w5s0VsTi0.net
味小杉

493 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:09.41 ID:TUxhyuil0.net
これうまくないよ

494 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:11.88 ID:jzPOSPoCx.net
これも以前は298円だったけど値上げしたよな

495 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:12.23 ID:1OHlp1ybM.net
これ地雷ぽくて手が出ない

496 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:13.30 ID:sFpfTG9o0.net
>>477
どっちの調味料よ

497 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:13.99 ID:tSnbSRXda.net
これはそこまでうまくない

498 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:15.44 ID:I/BbqElK0.net
1位は煮込んだ豚肉の細長いやつかな

499 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:17.76 ID:rybWh5Y70.net
これはおいしそう(゚∀゚)

500 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:20.87 ID:pSjOk+yI0.net
うちのオカンはこのシリーズのチョコ大好きだなぁ

501 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:24.71 ID:pUq7ish60.net
豆腐工場で作ってそう

502 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:25.24 ID:25aulInK0.net
餃子のお供として芦田愛菜ちゃんの番組で見たハリッサ買ってみたけど
一回食ってなるほど〜で酢醤油に戻ったな

503 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:25.53 ID:2eA0mqAK0.net
豆腐パックケーキか
これは好き嫌いが別れる味だよな

504 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:25.60 ID:Xbxu9NVW0.net
はへ〜

505 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:25.66 ID:nOJHK9Ls0.net
企業案件きもい

506 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:26.08 ID:3zW0avgS0.net
おいしそうに見えない

507 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:28.83 ID:DDThzKz80.net
来月には値上がりしちゃうんだろうな こぞって

508 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:29.45 ID:SLqZgv8Tp.net
ピンクのやつがストロベリー

509 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:31.26 ID:3haawOuf0.net
原材料にチーズ以外の物がいっぱい書かれてる点がミソだな

510 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:31.32 ID:RVh8+LL10.net
この量で不味かったらと思うと怖くて買えない

511 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:31.74 ID:4BrtXAKD0.net
これおいしいの?

512 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:32.36 ID:Y7FAGlxl0.net
不味いのかよwなんでランキング上位なんだw

513 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:34.45 ID:hQ+xbdGs0.net
これはほんとうまい
紙パックのやつなんかいらない

514 ::2022/03/08(火) 20:18:35.47 ID:9aA/JcD2M.net
店によって売ってないものがあるからアテにならないのよな(´・ω・`)

515 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:35.50 ID:rybWh5Y70.net
本物のチーズは使われてるの?(´・ω・`)

516 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:38.12 ID:xyvxqo7i0.net
5倍もいらねーよ(´・ω・`)

517 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:39.30 ID:jyQ2UBly0.net
びみょ

518 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:40.05 ID:v7q3/kN/M.net
これはまじで美味しくて有名すぎるな

519 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:40.36 ID:jUtKJfJ40.net
これクソまずかった

520 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:41.00 ID:yeK7DZTWd.net
不味いチーズケーキなんてあるの?(´・ω・`)

521 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:46.29 ID:vHcFZuoT0.net
量が多すぎて飽きる

522 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:51.00 ID:mFHXKiQgM.net
>>466
ネットでレシピ検索して作ってみるわ

523 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:51.62 ID:2eA0mqAK0.net
>>501
マジでその通り

524 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:53.65 ID:oq7swkVp0.net
酸味ないじゃん(´・ω・`)

525 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:18:57.65 ID:tPAkYA7M0.net
マンの美味しいはあてにならない 精子を美味しいという生き物だからな

526 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:00.79 ID:EDOMjXgU0.net
これ不味かった

527 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:00.82 ID:OgPFTy0d0.net
>>452
あった!!
有難う!

528 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:03.79 ID:ORJZDtZm0.net
保存はこれ切ってラップして冷凍パックに入れとけばいいのかな

529 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:05.03 ID:m9F0ILdh0.net
こういうのって美味しいってかやたら濃いだけなんだよな

530 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:05.62 ID:3zW0avgS0.net
チーズケーキがそもそも好きじゃない

531 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:07.56 ID:4BrtXAKD0.net
業スーのは量多いから不味かった時つらい

532 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:10.47 ID:0D73ysFaa.net
安過ぎて不安にならないのかな

533 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:10.67 ID:e3WDqXYU0.net
>>454
普通のブレンドよりリッチブレンドが俺は好き

534 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:15.07 ID:SLqZgv8Tp.net
今やリッチチーズケーキはノーマル、チョコレート、抹茶、モンブラン、ストロベリーがある

535 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:20.89 ID:k7f6MtKOd.net
豆腐みたいなチーズケーキやな

536 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:21.61 ID:b80Njkm90.net
これ焼いてはいないよね?

537 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:22.98 ID:rybWh5Y70.net
レアチーズケーキが食べたい(´・ω・`)

538 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:23.35 ID:3azQileG0.net
今牛乳パックの1Lオレンジゼリーが150円で売ってる

539 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:24.76 ID:56LN+RYS0.net
へー気持ち良さそう(´・ω・`)

540 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:25.72 ID:muUVXxKCd.net
懐かしい曲

541 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:29.29 ID:fch5tnO50.net
この店行ったことないけど中国産の商品多いの?

542 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:30.33 ID:/47VWd3t0.net
山崎のチーズ蒸しパンでええやん

543 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:31.58 ID:AzFZBbNb0.net
>>272
産地までありがとう
週末買いに行ってくるね!

544 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:33.43 ID:t2/5Vjm/M.net
マリーなら今うちにある

545 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:35.14 ID:PcZFQTkM0.net
>>498
脂ギッシュでキツかったわ
とんかつの脂身とか好きなのに

546 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:35.98 ID:buuJo+Gn0.net
>>510
うっかり買っちゃったけど、一度に食べきれる味じゃないから完食するのが大変だった
何日もかかった

547 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:36.96 ID:4BrtXAKD0.net
こんな厚く挟むの?

548 ::2022/03/08(火) 20:19:39.85 ID:9aA/JcD2M.net
>>502
あの時一斉にネットのハリッサ売り切れで驚いたよ(´・ω・`)

549 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:40.38 ID:pSjOk+yI0.net
>>534
抹茶好き

550 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:42.96 ID:IHyqjipCd.net
さっきの人のマスク何あれ?タオルで手作り?

551 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:19:45.09 ID:GkxwjuSz0.net
マーガリン感が強いんだっけ

552 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:45.60 ID:CeIC3+afp.net
相変わらず選曲が謎

553 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:45.98 ID:WeAOgMPvM.net
最近ヨーグルトとクリームチーズ混ぜて作る奴にハマっている

554 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:46.22 ID:vsw055yq0.net
このスレで、まずいと美味い派に別れてるな
どっちや

555 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:48.26 ID:rybWh5Y70.net
リッツパーリー(゚∀゚)

556 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:48.46 ID:2eA0mqAK0.net
このメーカーは豆乳で水増しする傾向
卵焼きも

557 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:49.21 ID:bUJN+trtd.net
業務スーパーに行くようになったらいよいよ家計が厳しいと自覚すると思う

558 :こたつむり:2022/03/08(火) 20:19:51.36 ID:tcOegcXZ0.net
 ∧_∧
( ´・ω・) < おおう
/\ ̄ ̄旦\
 ※\___\
\  ※  ※ ※ ヽ
\ヽ-___--___ヽ

559 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:52.45 ID:DDThzKz80.net
切れてるチーズケーキはないのか

560 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:52.97 ID:3haawOuf0.net
ビスケットは森永のやつか

561 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:53.77 ID:RVh8+LL10.net
アルミホイルで作るクッキー生地もあるやつ
ああいう感じになるんかな

562 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:56.78 ID:iKjTE/G90.net
>>540
なにいまの?

563 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:19:58.09 ID:tSnbSRXda.net
砕けやw

564 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:03.73 ID:sEtrZiVv0.net
>>520
これ

565 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:07.60 ID:xyvxqo7i0.net
コンビニのビスケットアイスみたい(´・ω・`)

566 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:09.23 ID:jb4jgFEB0.net
>>498
切ってラーメンに乗せると美味しいやつ

567 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:11.36 ID:MMxfFOh00.net
ハイテクを履いとく

568 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:15.16 ID:SLqZgv8Tp.net
>>498
やわらか煮豚は必ず買う

569 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:16.89 ID:e3WDqXYU0.net
>>502
唐揚げにつけろ

570 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:20.53 ID:oBb0sdP20.net
ビスケットがうまいんじゃ

571 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:23.55 ID:muUVXxKCd.net
>>541
神戸物産で検索
多いよ中華

572 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:25.67 ID:Xbxu9NVW0.net
ほら!じゃないんよw

573 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:25.95 ID:xyvxqo7i0.net
甘いもんばっかだなこの番組!(´・ω・`)

574 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:26.15 ID:1OHlp1ybM.net
背徳( ´,_ゝ`)

575 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:26.62 ID:t2/5Vjm/M.net
どんな味よ?

576 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:31.71 ID:jUtKJfJ40.net
原材料が色々入りすぎ
https://i.imgur.com/wyAKdBr.jpg

577 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:31.80 ID:25aulInK0.net
この量のクリームチーズあればいいのに

578 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:34.55 ID:72CRW3VgM.net
めっちゃチーズケーキ!
チーズケーキだ!

全然チーズケーキに見えない(´・ω・`)

579 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:38.86 ID:XrxEl+hS0.net
食いづら

580 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:42.41 ID:LLAI3Jjm0.net
チョイスて高級やないかw

581 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:45.24 ID:4BrtXAKD0.net
バカリズムの食べ方きたない

582 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:45.77 ID:MMxfFOh00.net
>>562
Grandmaster Flash

583 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:47.33 ID:rybWh5Y70.net
これは本物のチーズだけのチーズケーキ?
豆乳入った卵焼きとかあるけどああいうのはやめてよ(´・ω・`)

584 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:49.87 ID:AzFZBbNb0.net
おまえらが選んだベスト20が知りたい

585 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:50.22 ID:8hZMtpmZ0.net
うま!

しか言ってない

586 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:53.40 ID:eS10/kdc0.net
このチーズケーキは美味しくない

587 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:53.89 ID:1ffCMdeBp.net
アイスの方がいいわ

588 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:55.73 ID:buuJo+Gn0.net
>>520
この商品はチーズケーキを名乗ってるのが許せないレベルで不味い

589 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:56.66 ID:RVh8+LL10.net
>>546
せめて半分ならな
ちょっと高くなって良いからお試しサイズの売って欲しいわ

590 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:20:57.04 ID:adFUeS5K0.net
ビスケットがうまいだけ

591 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:04.26 ID:m9F0ILdh0.net
これ食ってたら良くない太り方しそう

592 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:04.67 ID:PEBVh3HHa.net
日保ちするからな
ケーキ屋のチーズケーキとは基準が違うよ

593 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:07.30 ID:t+6o86F10.net
>>557
日頃躊躇なく、1000円オーバーのラーメンを
昼に食べに行ったりするけど、業スーの買い物も好き。

594 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:11.57 ID:OM0Fmp8xr.net
チキン入ったカレーみたいのは美味いよね

595 ::2022/03/08(火) 20:21:12.69 ID:9aA/JcD2M.net
>>557
売ってるものが独特だから金持ちも行くぞ(´・ω・`)

596 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:14.71 ID:4BrtXAKD0.net
業務スーパーは生春巻きの皮が安い

597 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:20.01 ID:AzFZBbNb0.net
このひと年齢不詳すぎる

598 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:22.99 ID:muUVXxKCd.net
>>562
思い出せないがゲームのGTASAでよく流れてたw
80年代ラップ

599 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:23.96 ID:vsw055yq0.net
>>576
一応クリームチーズはちゃんと入ってるな

600 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:26.68 ID:fch5tnO50.net
>>571
やっぱり中国産多いのね。
ありがとー。

601 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:33.89 ID:qx+iAl6+0.net
>>541
うん、特に冷凍品。俺は中国産以外のモノを買いに行く このチーズケーキはベルギー産

602 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:36.23 ID:EqZLk9rU0.net
ちゃんと小さいサイズもあるでこれ

603 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:42.04 ID:DDThzKz80.net
冷凍ピザと追いチーズしか買わんわ

604 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:44.25 ID:PX1G8je10.net
このデブメガネ女、本当くち悪くて下品でバカそう(´・ω・`)

605 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:47.56 ID:Xe4minlg0.net
コンソメでいいだろ

606 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:50.17 ID:OgPFTy0d0.net
元味覇とどっちが万能なの?

607 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:52.16 ID:I/BbqElK0.net
1リットル248円のわさびドレッシングは常備してる

608 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:55.20 ID:wjOhIxKN0.net
なんかペットの餌みたいw

609 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:58.27 ID:yeK7DZTWd.net
これはたまに買う

610 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:21:58.56 ID:GkxwjuSz0.net
これは知らんかった

611 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:21:59.14 ID:72CRW3VgM.net
これ常備してるわw
さすがに1kgじゃなくて小さいやつだが

612 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:02.81 ID:LLAI3Jjm0.net
味覇でええわこれは

613 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:02.91 ID:/4KqukZz0.net
でたー

614 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:05.53 ID:e3WDqXYU0.net
おまえら発狂

615 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:05.54 ID:OM0Fmp8xr.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

616 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:06.42 ID:teouCYtWa.net
これ臭いだろ
シャンタン買うほうがいい

617 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:06.44 ID:JGXNYZlA0.net
ぶち込み

618 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:08.00 ID:OgPFTy0d0.net
またぶっ込んでキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

619 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:08.16 ID:3haawOuf0.net
1年以上あまりそうな量

620 ::2022/03/08(火) 20:22:09.19 ID:9aA/JcD2M.net
お菓子は欧州のものが多いよね(´・ω・`)

621 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:09.87 ID:Y7FAGlxl0.net
またまたぶっこみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

622 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:11.74 ID:bmpO/RZo0.net
魚の餌かよ!w

623 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:11.77 ID:ayZQcVcf0.net
こんなビックサイズ買っても湿気るじゃん

624 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:13.69 ID:pUq7ish60.net
バカリズム(46歳)
中丸雄一(38歳)
カズレーザー(37歳)

625 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:14.25 ID:SLqZgv8Tp.net
鷄だしの素も常備してる、めっちゃ安い
あと鰹昆布だしの素も大きいやつ常備してる

626 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:15.33 ID:oq7swkVp0.net
干しえびはたこ焼き作るから
たまに買う(´・ω・`)

627 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:16.27 ID:adFUeS5K0.net
誇らしいにだ

628 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:18.24 ID:rJjhjjF60.net
使い切れないとくっついて茶色になるぞ

629 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:18.84 ID:xyvxqo7i0.net
韓国料理作る度に文句言われてるのにまだ作るのかよ(´・ω・`)

630 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:19.67 ID:yRs1cvLm0.net
ブッ

631 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:20.81 ID:fhEy/c9e0.net
クッパッ



632 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:20.88 ID:AzFZBbNb0.net
ウェイパーか鶏がらスープのもとでええやろ

633 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:22.35 ID:uT+8o4ApM.net
またチョンのエサかよ

634 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:22.40 ID:oBb0sdP20.net
置き場ないわ

635 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:22.91 ID:t7g5DhtMd.net
最後のほうは1年前のやつを使うってことだろ、小まめに買ったほうがいいよ

636 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:23.70 ID:w09avojN0.net
ぶっこんできたああああああ

637 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:25.58 ID:pSjOk+yI0.net
さすがに使い切れないから小さい方買うな

638 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:25.59 ID:N2JNHcOG0.net
韓国にダシなんて無いだろ

639 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:28.72 ID:kwVl4HDda.net
ネトウヨ爺の発狂ターイム!

640 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:29.59 ID:JTo3G2vz0.net
産地を明らかにしないのに悪意を感じるテロ朝

641 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:29.84 ID:RVh8+LL10.net
これはそんなに安くないんだな

642 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:32.61 ID:Ghl1XJUq0.net
>>510
それで買えない物がけっこうあるw

643 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:33.37 ID:Xbxu9NVW0.net
クッパ

644 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:34.30 ID:vsw055yq0.net
こんなのスーパーでも売ってますやん

645 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:36.75 ID:JGXNYZlA0.net
ライスバーガーだけでいいな

646 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:37.64 ID:iKjTE/G90.net
>>582
こんなんよく知ってんな。つかなんでこの曲かけたんだろ

647 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:39.09 ID:tSnbSRXda.net
これ買ったけど創味シャンタンの方が美味い

648 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:39.23 ID:XZQLMtTm0.net
そのまま食った方が美味そう

649 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:39.80 ID:LLAI3Jjm0.net
またブッコミたいむw

650 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:42.75 ID:4BrtXAKD0.net
味濃いだろこれ

651 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:46.54 ID:rJa5QHoz0.net
ハウスの炒飯の素を見かけなくなった
ご飯がいい感じにふっくらしてよかったのに

652 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:47.84 ID:mN1j2HX70.net
>>632
おいしそう

653 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:48.96 ID:rybWh5Y70.net
だしの素とかコンソメとか
丸いプラ容器入りのやつが最近見かけないんだけど
もう入ってこないの?(´・ω・`)

654 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:50.07 ID:oBb0sdP20.net
ダニわかないのかな

655 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:50.14 ID:hQ+xbdGs0.net
塩分やばいだろこれ

656 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:51.90 ID:EqZLk9rU0.net
>>623
小さいサイズも売ってるってw
そんなに損しない値段で

657 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:56.06 ID:8hZMtpmZ0.net
業務スーパーの商品は一人暮らしだと余らせるだけだから無駄
使った分だけ考えたら別に安くない

658 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:56.98 ID:2eA0mqAK0.net
これは大手メーカー製買うわ

659 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:57.20 ID:4BrtXAKD0.net
不味そう

660 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:57.41 ID:xyvxqo7i0.net
>>624
中尾が一番若いのか(´・ω・`)

661 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:22:59.67 ID:tPAkYA7M0.net
ぶっこみではない すべての料理は韓国が起源ニダ

662 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:00.75 ID:jchdqrfK0.net
味の素の丸鳥ガラダシとどこまで味違うんだろうか

663 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:01.59 ID:SLqZgv8Tp.net
>>606
ウェイパーの安いやつも売ってる

664 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:02.29 ID:5Y9FyRbe0.net
>>476
ビーチ・ボーイズ
素敵じゃないか

665 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:02.89 ID:ErRUDQYX0.net
出ました、兄さん国ぶっこみ

666 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:04.13 ID:72CRW3VgM.net
>>616
創味シャンタンは顆粒じゃないんだよねえ(´・ω・`)
顆粒が一番使いやすい

667 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:04.63 ID:WeAOgMPvM.net
>>548
やっぱりなんだかんだテレビの影響てでかいよな

668 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:04.76 ID:3jt+AIiWr.net
ブイヨンはマギーよりクノールのがうまいな

669 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:12.39 ID:pTcZukej0.net
韓国風クッパ
韓国風キンパ

670 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:16.69 ID:kwVl4HDda.net
>>638
さすが無教養 教育の失敗さん!

671 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:19.20 ID:KtfWD9RYa.net
不味そう

672 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:19.38 ID:fhEy/c9e0.net
韓国料理というか、辛い料理だろうに

日本料理っていえば、日本の料理なだけで味は一定じゃないけど、
韓国料理は全部辛い

韓国料理じゃなくて辛い料理って言えばいいのに

673 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:19.98 ID:N2JNHcOG0.net
出たぐちゃぐちゃ

674 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:20.08 ID:kOR1FSi/0.net
悲報

675 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:20.28 ID:iyS/2x7o0.net
>>554
単に好みの問題だと思う
オススメされてたから買ってみたけど自分はムリだった物が結構ある
逆に自分は気に入ったけど世間の評判は悪い物も結構ある

676 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:23.20 ID:PcZFQTkM0.net
コクッパやブイブイは

677 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:23.42 ID:MMxfFOh00.net
>>562
YouTubeにあったわ
Grandmaster Flash & The Furious Five - The Message (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=PobrSpMwKk4

678 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:23.77 ID:25aulInK0.net
日本風寿司みたいな

679 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:27.87 ID:qx+iAl6+0.net
>>552
そもそも歌詞やタイトルのダジャレ選曲って認識がオカシイ
近年そう成ってきてしまってるのは否めないが

680 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:29.17 ID:w5s0VsTi0.net
冷凍炒飯って大抵は美味いのに業務スーパーのはヤバイよな

681 ::2022/03/08(火) 20:23:29.58 ID:9aA/JcD2M.net
若い子は韓国大好きだから実況とはまるで感想が違うのが面白い(´・ω・`)

682 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:29.79 ID:2eA0mqAK0.net
また無駄な調理法を

683 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:30.80 ID:dW4Bc5ny0.net
何かぶっこみ多いねー

684 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:35.97 ID:oBb0sdP20.net
>>666
顆粒のあるけど

685 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:38.36 ID:t+6o86F10.net
>>576
そういうの気にする人と、気にしない人、
健康上どんな差が出てくるんだろうね??
気にする時間、労力、根気考えたら…
どうでもいいやw

686 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:40.82 ID:rJa5QHoz0.net
食レポにもなっていない連中w

687 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:46.43 ID:OgPFTy0d0.net
韓国風クッパって何よ
クッパって韓国料理じゃないの?

688 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:50.90 ID:WeAOgMPvM.net
>>661
壁画にあるもんな

689 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:51.32 ID:txCN44S70.net
>>510
それ

690 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:57.91 ID:eHLuvBw80.net
いつもの媚び売りぶっ込み

691 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:58.43 ID:tSnbSRXda.net
>>666
顆粒タイプもあるよ

692 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:23:58.95 ID:rJjhjjF60.net
いちいち韓国出るたびにイラついてるやつは人生つまらなそう

693 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:00.73 ID:PcZFQTkM0.net
>>666
粉末売ってる

694 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:04.51 ID:xuhjc5JXa.net
和風クッパとか言うならともかく

695 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:06.60 ID:mFHXKiQgM.net
さっきからBGM気になってたけどフィッシュマンズかな

696 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:08.37 ID:xyvxqo7i0.net
>>686
食レポなんて興味ないからセーフ(´・ω・`)

697 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:09.45 ID:VdEIGAEv0.net
右上に常に「韓国」の文字が出てるねえ

698 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:11.16 ID:hAyahnco0.net
>>557
金持ってる人で安い物を探すのに喜びを感じる人は結構いる

699 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:11.95 ID:EqZLk9rU0.net
これやるんなら韓国牛肉出汁のが合うだろ
あれも隠れた業スー名品

700 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:12.45 ID:fhEy/c9e0.net
>>552
何使っても包括契約で一定の出費しかかからんからねえ

701 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:12.93 ID:oq7swkVp0.net
>>666
粒はないけど粉ならあるよ
微妙に味違うけど(´・ω・`)

702 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:14.01 ID:LLAI3Jjm0.net
>>687
確かにw
ブッコミ過ぎておかしくなってるんやろな

703 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:14.93 ID:ayZQcVcf0.net
コチュジャンはそんな辛くないだろ

704 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:17.84 ID:yeK7DZTWd.net
宣伝かよ

705 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:18.49 ID:p7IwojB90.net
菓子は砂糖の塊だしこれは塩分の塊だし常に辛いもん食ってるし
韓国って大腸がん多いらしいね

706 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:18.83 ID:t7g5DhtMd.net
宣伝かよ

707 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:21.60 ID:fw79U8Vc0.net
焼肉ライスバーガーも業ス?

708 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:21.68 ID:Y7FAGlxl0.net
>>681
長年のぶっこみで洗脳されやすい世代には浸透済みなだけだぞ(´・ω・`)

709 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:24.01 ID:zCzWFDaq0.net
宣伝かよ

710 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:25.38 ID:xyvxqo7i0.net
バカリズムの映画の番宣かよ(´・ω・`)

711 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:31.35 ID:OgPFTy0d0.net
>>631
ビビンバも本当はピビンパッだよね

712 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:33.88 ID:SLqZgv8Tp.net
>>699
あれなかなか良さそう

713 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:35.94 ID:DDThzKz80.net
コストコでダシダ買えばいい

714 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:37.10 ID:t2/5Vjm/M.net
私は国産梅干を買いに行きます

715 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:37.67 ID:oj16AkSN0.net
篠原涼子なだけで見たくない

716 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:41.23 ID:ks1mAXgv0.net
コックリかわえぇ〜

717 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:42.61 ID:NfbqKVqr0.net
マリッジブルーの逆か

718 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:46.25 ID:sEtrZiVv0.net
業スーで旨いわけない。その値段だから許せるってだけ。

719 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:47.91 ID:zCzWFDaq0.net
バカリも絡んでるのか

720 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:51.39 ID:mtGQfrHqd.net
>>670
出汁はトンスルだろ

721 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:24:58.55 ID:SLqZgv8Tp.net
>>707
そう

722 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:03.71 ID:pUq7ish60.net
>>660
中尾明慶(33歳)
仲里依紗(32歳)

723 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:04.02 ID:w5s0VsTi0.net
一位はポテト

724 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:04.87 ID:RVh8+LL10.net
映画の宣伝なら主役クラス呼べよ

725 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:06.08 ID:04gEWP+Sa.net
中尾は二重にしても不細工だな

726 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:07.90 ID:v7q3/kN/M.net
1kg系の調味料もハズレが多いな

727 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:08.10 ID:oj16AkSN0.net
>>699
木下優樹菜が進めてたやつか

728 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:14.48 ID:xuhjc5JXa.net
出演者としてはかなり脇役っぽいのに宣伝要員か

729 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:15.99 ID:HMRE3CBVd.net


730 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:17.76 ID:DDThzKz80.net
細ポテトか

731 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:19.10 ID:LLAI3Jjm0.net
台湾餅やろか

732 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:20.16 ID:oq7swkVp0.net
ポテトか(´・ω・`)

733 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:22.31 ID:72CRW3VgM.net
>>657
余ってもいいんだよ
普通のスーパーで売ってる品のすぐなくなる分量のより安くて多いんだから

734 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:22.59 ID:pUq7ish60.net
うどん

735 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:22.58 ID:PcZFQTkM0.net
うどんやん

736 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:25.04 ID:jzPOSPoCx.net
チキンカツだろうな

737 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:26.13 ID:OgPFTy0d0.net
>>663
創味シャンタンを買う(´・ω・`)

738 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:26.23 ID:SLqZgv8Tp.net
焼き鳥はちょっと高い

739 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:26.36 ID:25aulInK0.net
>>692
出るたびに現れる単発がいるのが笑えるわ

740 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:28.46 ID:xyvxqo7i0.net
>>722
若いな(´・ω・`)

741 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:32.03 ID:04gEWP+Sa.net
>>718
うむそれはある

742 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:34.16 ID:pSjOk+yI0.net
ポテトかな

743 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:35.39 ID:tSnbSRXda.net
>>687
韓国って言わないと金が入らないんじゃね?

744 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:35.52 ID:LLAI3Jjm0.net
あー讃岐うどんやw

745 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:40.48 ID:2eA0mqAK0.net
普通はポテトフライだけど
あとはチューロス

746 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:41.00 ID:gtKI+M8x0.net
ブロッコリーとニンジンゴボウは買う

747 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:46.09 ID:rJjhjjF60.net
大盛りのうどんだろ

748 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:47.17 ID:EqZLk9rU0.net
>>712
韓国テールスープっぽいもん飲みたかったらあれで簡単に出来るよ
ごま油と春雨と野菜ちょっと入れたら立派な一品

749 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:48.69 ID:teouCYtWa.net
>>736
これだろうな

750 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:51.47 ID:gILTFX3b0.net
ゲストだけが合成みたいに見える
背景に同じ金のヒラヒラあるのに

751 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:52.95 ID:DDThzKz80.net
冷凍小龍包か よく売り切れてる

752 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:53.53 ID:3c1id1oca.net
チュロスだろなんか長いこと売り切れてたぞ

753 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:55.40 ID:xyvxqo7i0.net
>>728
臼田あさ美が良かった(´・ω・`)

754 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:55.89 ID:d2a1C7dS0.net
うどんだな

755 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:55.91 ID:sFpfTG9o0.net
ポテトも3種類くらい無かったか

756 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:56.41 ID:pe8hOcPNa.net
ポテトかうどん

757 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:58.35 ID:iKjTE/G90.net
>>677
ラヴィットだと場面に合わせて曲名と引っ掛けてくるけどこの番組はテキトーに曲かけてるだけかな

758 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:25:59.54 ID:vOml/G8H0.net
刻みタマネギやろ

759 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:02.62 ID:Cn1O8eNt0.net
冷凍玉ねぎかな

760 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:05.35 ID:zHMpzV/g0.net
業務スーパー値上げし過ぎでたいして安くなくなってる(´・ω・`)

質を考えると高いかもしれん(´・ω・`)

761 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:05.67 ID:muUVXxKCd.net
>>600
初見ならかなり暇な時にじっくり店内見てると面白いよw
結構時間食われる

762 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:06.24 ID:7J+GgRbB0.net
芦田プロがすっかり大人の女性に・・・・(´・ω・`)

763 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:13.10 ID:2eA0mqAK0.net
ポテト絶賛欠品中だから宣伝されると余計無くなるぞ

764 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:13.73 ID:SLqZgv8Tp.net
自分的にはやわらか煮豚かロースカツか鷄屋さんのチキンカツ

765 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:18.02 ID:MMxfFOh00.net
>>687
韓国のとは違うから
韓国風(っぽい)クッパなんじゃないかな

766 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:25.47 ID:PcZFQTkM0.net
刺されて退場はつまらないな

767 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:33.43 ID:jb4jgFEB0.net
カズレーザーはプライベートじゃ業務スーパー絶対行かなそう

768 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:35.19 ID:I/BbqElK0.net
鏑木くん死ぬんか(´・ω・`)

769 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:37.22 ID:ZAWEBk250.net
1位は鶏モモだろ

770 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:38.55 ID:xyvxqo7i0.net
>>743
この番組で無理やり韓国風って絡めると大体出演者の評判が悪いけど
それでもお金入るのかな(´・ω・`)

771 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:38.76 ID:1OHlp1ybM.net
マナちゃんがどんどんオねさんに

772 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:45.23 ID:SLqZgv8Tp.net
>>748
なるほど今度買ってみよう

773 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:45.72 ID:EqZLk9rU0.net
>>760
普通のスーパーも爆上げしてるんだなあ…

774 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:46.79 ID:fhEy/c9e0.net
>>711
そもそもビ的な音に表記が b と p の区別がないという時点でね

775 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:53.21 ID:vdOafWnZa.net
ブロッコリー

776 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:54.32 ID:sFpfTG9o0.net
>>760
近くだと最安だから鶏胸肉買ってるわ

777 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:54.34 ID:GRWHefZ2a.net
台湾の平べったい皮みたいなやつちゃうかな

778 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:56.27 ID:mFHXKiQgM.net
冷凍ハンバーグで美味しいのある?

779 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:56.50 ID:tSnbSRXda.net
>>760
ほんとこれ普通の値段になってきた

780 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:26:58.14 ID:04gEWP+Sa.net
だしの素なんてヤマキのでも3年経っても使いきれないから
そんなにケチらんでもいいよね

781 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:02.60 ID:/vwZjTk70.net
>>760
パスタ高くなっちゃった

782 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:11.08 ID:OM0Fmp8xr.net
一位はスマイルポテトな
違ったらチンコ晒すわ

783 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:11.44 ID:pSjOk+yI0.net
一番買うのは赤玉ミックスだったりする

784 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:13.53 ID:Rd8oBfYqa.net
明日業スー殺到で品切れだろうな

785 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:15.18 ID:WeAOgMPvM.net
さてお腹が空いてしまったわけだが

786 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:18.99 ID:kwVl4HDda.net
>>672
さすが無教養&恥知らずのネトウヨ爺ちゃん!
しびれるわぁ

787 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:19.55 ID:SLqZgv8Tp.net
>>761
本当見て回るだけで面白いね

788 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:22.72 ID:PEBVh3HHa.net
芽キャベツ臭すぎて捨てたなw
若い時は知らなかった

789 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:24.50 ID:oj16AkSN0.net
>>767
バカリや、中丸くんも

790 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:30.56 ID:xyvxqo7i0.net
>>757
適当ではないと思うけどそこまで絡めてない感じだな
選曲も広いし(´・ω・`)

791 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:39.77 ID:I/BbqElK0.net
1キロ278円のマカロニサラダはまだか

792 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:40.44 ID:RxfMPbCwM.net
微妙な顔のクマポテトが結構好き

793 ::2022/03/08(火) 20:27:43.87 ID:9aA/JcD2M.net
磯子にヤオコーができるらしい(´・ω・`)
横須賀初声にもできたしヤオコーの神奈川進出勢いがある

794 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:49.86 ID:N2JNHcOG0.net
>>670
辛ラーメンってお湯だよな

795 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:56.35 ID:3azQileG0.net
>>687
クッパが知られてないから韓国風と付けたんじゃないか
キムチだったら付けないだろうし

796 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:27:57.36 ID:oj16AkSN0.net
レンコンの挟み揚げはうまい?

797 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:00.76 ID:SLqZgv8Tp.net
>>767
成城石井とか北野エースとか

798 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:04.36 ID:PcZFQTkM0.net
>>778
味の素やハインツのやつとか?

799 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:07.81 ID:1OHlp1ybM.net
>>767相方は業スー大好き

800 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:08.32 ID:DDThzKz80.net
業スーは謎の海外お菓子を試すところ

801 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:10.29 ID:MMxfFOh00.net
>>722
昔から知ってるから二人とももっといってるのかと思ってた

802 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:12.39 ID:1YcUQ9bsa.net
芦田愛菜がカネオくんに出てる田牧そらちゃんに見えた

803 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:15.09 ID:yeK7DZTWd.net
>>767
チェーン店なんて行かないし、軽自動車にも乗らない

804 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:22.46 ID:EqZLk9rU0.net
>>772
牛肉だしの素ってやつね

805 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:23.35 ID:rybWh5Y70.net
結局、ぎょうざの万舟の冷凍ぎょうざが最強なんです(´・ω・`)

806 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:23.99 ID:ZAWEBk250.net
ブラジル産冷凍鶏モモ2kgは常備しとる

807 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:29.66 ID:w5s0VsTi0.net
>>778
ハンバーグは全く進化しないな

808 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:33.92 ID:fhEy/c9e0.net
>>795
さすがに知られてないことはないと思うがw
ぶっこみが基本になった現代以前からクッパは食われてたと思う

809 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:37.00 ID:jb4jgFEB0.net
>>799
あー、あの相方ならw

810 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:44.89 ID:xyvxqo7i0.net
100万出ちゃう(´・ω・`)

811 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:49.97 ID:LLAI3Jjm0.net
どーせこれw

812 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:50.54 ID:SLqZgv8Tp.net
>>760
本当、2〜3年前くらいも値上げして今また値上げして

813 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:50.68 ID:OgPFTy0d0.net
>>774
取り敢えず朝鮮語のp音とb音は理解出来るんだけど、
中国語は聞き取りが難し過ぎて無理だったw

814 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:53.72 ID:2eA0mqAK0.net
うどんは加ト吉買うわ

815 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:54.45 ID:1OHlp1ybM.net
さくら味嫌い

816 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:54.60 ID:zHMpzV/g0.net
>>781
パスタさんアコレの方が1s178円で安いんじゃ(´・ω・`)

817 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:55.07 ID:HKB4bojO0.net
この店品揃え良すぎ

818 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:55.68 ID:jzPOSPoCx.net
いやだからチキンカツしかないだろ

819 ::2022/03/08(火) 20:28:58.18 ID:9aA/JcD2M.net
>>776
おいくら?(´・ω・`)ベイシアだと38円だよね

820 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:28:59.81 ID:EqZLk9rU0.net
冷凍うどんは加ト吉にかなわない…

821 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:02.87 ID:3c1id1oca.net
丸いフライドマッシュポテト美味しかったよ

822 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:07.36 ID:oj16AkSN0.net
>>722
ルーキーズのころまだ二十歳くらいなんか

823 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:08.96 ID:WeAOgMPvM.net
お前ら当たり

824 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:11.43 ID:hV+MM1Rs0.net
めちゃくちゃ普通だった

825 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:16.54 ID:vOml/G8H0.net
100万w

826 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:16.79 ID:Y7FAGlxl0.net
ラビットでランキング低かった業務スーパーのうどんじゃないか

827 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:18.81 ID:72CRW3VgM.net
鶏だしの素は大丈夫だが
カツオだしの素は開封後保存でフニャフニャに湿気って固まったりしやすい
スティック小分けタイプが一番いい

828 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:20.67 ID:udgzkgWg0.net
冷凍庫にこんなデカいの入るスペース無いわ

829 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:21.17 ID:sQNctvJ8a.net
青かっぱの漬物、量も多いし美味いよな( ・ω・)

830 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:21.79 ID:xyvxqo7i0.net
貸し(´・ω・`)

831 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:21.85 ID:MMxfFOh00.net
ノリで言ってただけかよ!

832 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:22.19 ID:teouCYtWa.net
うどん一位はつまらんだろ
外でも同じような値段でいくらでもある

833 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:22.32 ID:l0EK5q3r0.net
うどんはテーブルマークの方が確実に美味い

834 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:24.56 ID:04gEWP+Sa.net
>>778
amazonで中国の謎の業者が国産として販売してるのが意外と美味かった
100g180円くらい

835 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:26.23 ID:XZQLMtTm0.net
当てんなやw

836 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:26.81 ID:PcZFQTkM0.net
個別包装じゃないのがね

837 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:30.32 ID:SLqZgv8Tp.net
>>778
お肉屋さんの焼上ハンバーグはまあまあ

838 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:30.37 ID:t7g5DhtMd.net
あら

839 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:34.12 ID:Cy1OYZdz0.net
>>543
ラトビア産の冷凍ラズベリーもおすすめ
ヨーグルトに入れて毎朝食べてるよ

840 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:35.40 ID:pe8hOcPNa.net
きったねえ髪だな

841 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:35.59 ID:rJjhjjF60.net
ギョースーじゃなくても冷凍食品の売上一位は冷凍うどんじゃん

842 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:36.41 ID:jb4jgFEB0.net
>>828
それ

843 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:36.54 ID:3c1id1oca.net
レンチン出来るのがいいよね

844 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:37.65 ID:3azQileG0.net
19円のゆでうどんでいいよ

845 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:38.05 ID:EqZLk9rU0.net
>>817
ね全商品ありそう
ここ一回行ってみようかな

846 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:39.66 ID:pSjOk+yI0.net
これも買うなぁ

847 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:40.29 ID:4BrtXAKD0.net
汚い長髪のババア

848 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:41.09 ID:jzPOSPoCx.net
マジかよ
チキンカツが圏外とか信じられんな

849 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:42.64 ID:v7q3/kN/M.net
冷凍じゃないうどんが激安だしなー

850 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:43.40 ID:MMxfFOh00.net
かさばるから買わない

851 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:44.17 ID:mQMar9gJ0.net
ポテトは?(´・ω・`)

852 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:46.92 ID:wjOhIxKN0.net
値上げするんだろうなぁ

853 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:48.06 ID:gtKI+M8x0.net
個別包装じゃないから管理に工夫がいる

854 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:49.17 ID:vsw055yq0.net
うどんって何がうまいの
食べたいと思ったことないや

855 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:52.03 ID:8hZMtpmZ0.net
客層が不快だから行かない

856 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:54.34 ID:7J+GgRbB0.net
終わり、で自分で食うなら別にいいけどな
いずれ病気なるだろうけど

857 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:54.43 ID:xD+8ZS4+0.net
冷凍じゃない袋麺もそれぐらいの値段で売ってないか
どこのスーパーでも

858 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:57.71 ID:XBUBew1r0.net
フライドポテトかと思った

859 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:29:58.47 ID:RMcKzoHr0.net
うどん屋が儲かるわけだな

860 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:00.74 ID:xyvxqo7i0.net
安定して1位の紹介が雑だな(´・ω・`)

861 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:00.93 ID:niAYrC4Ca.net
>>848
チキン不足してたし

862 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:01.82 ID:LLAI3Jjm0.net
まぁこれはふつーに買うわw

863 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:02.02 ID:teouCYtWa.net
チキンカツ入ってないとか嘘くさいな

864 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:04.14 ID:mFHXKiQgM.net
>>798、807
やっぱり業スーには無いか

865 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:05.79 ID:RVh8+LL10.net
具多みたいなのはないんか
具を用意するのめんどくさい

866 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:06.41 ID:oj16AkSN0.net
この後の今でしょ講座にも何故か中丸とバカリが出ます(´・ω・`)

867 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:06.41 ID:SLqZgv8Tp.net
>>778
ハナマサのお肉屋さんのハンバーグが一番コスパいいと思う

868 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:07.68 ID:w5s0VsTi0.net
つけ麺の汁うまいぞ

869 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:12.97 ID:yeK7DZTWd.net
1kgのポテサラは?(´・ω・`)

870 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:13.04 ID:rybWh5Y70.net
冷凍さぬきうどんは高くて買えない
19円のゆでうどんでしのぐしかない(´;ω;`)

871 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:13.06 ID:A4yIzZew0.net
テレビ放送後は毎度値上げされるから大丈夫

872 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:13.72 ID:PcZFQTkM0.net
オーケーなら税抜158円くらいだな

873 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:15.01 ID:EqZLk9rU0.net
あれ?焼肉バーガーあった??

874 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:15.97 ID:tSnbSRXda.net
不味いけど19円のうどんに変えたわ

875 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:20.30 ID:MMxfFOh00.net
>>849
業務スーパーだと16円だか18円だっけか

876 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:22.53 ID:Ghl1XJUq0.net
冷凍野菜ミックスに入ってるかなり芽キャベツが苦かった

877 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:23.91 ID:3haawOuf0.net
中丸こっちも出るのか

878 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:25.80 ID:vOml/G8H0.net
>>828
最近はこういうのが増えたおかげで冷凍庫が売れてるからねえ

879 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:26.31 ID:o3KCb24fa.net
頭悪いと舌もバカだよな

880 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:28.20 ID:xuhjc5JXa.net
>>753
予告みてると臼田あさ美で全然ありなのになw

881 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:28.83 ID:vsw055yq0.net
>>873
あったよ

882 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:29.85 ID:PEBVh3HHa.net
生麺は18円なんだけどな
自分で冷凍にすればよいの

883 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:37.21 ID:oq7swkVp0.net
ごちそうさまでした(´・ω・`)
https://i.imgur.com/J17JxCi.jpeg

884 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:38.26 ID:oj16AkSN0.net
>>873
スープかけて食ってた

885 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:46.78 ID:wO4EaUSh0.net
20年くらい前に近所に出来たときは貧乏人のスクツだったけどなぁ

886 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:47.53 ID:yeK7DZTWd.net
また中丸(´・ω・`)

887 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:48.82 ID:jchdqrfK0.net
冷凍うどんはコスモスのが中身は加ト吉で安い

888 ::2022/03/08(火) 20:30:56.07 ID:9aA/JcD2M.net
>>870
ベイシアのがその値段だ(´・ω・`)

889 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:56.35 ID:oDkb66C10.net
冷凍剥き枝豆が好き

大手スーパーや生協とかで買うとそこそこするが
業務なら200円しなかった

890 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:57.11 ID:MMxfFOh00.net
>>854
人の好みは人それぞれ
ケンドーコバヤシがうどん大好きって言ってたな

891 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:30:58.30 ID:e3WDqXYU0.net
つながってるの?

892 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:31:06.69 ID:S0Y4FE7CM.net
>>852
もう20円は値上げした
昔は149円とかだった

893 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:13.42 ID:adFUeS5K0.net
今たまねぎ高いぞ

894 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:16.65 ID:zCzWFDaq0.net
3時間SPか

895 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:21.02 ID:xD+8ZS4+0.net
白菜は黒い点で出てる方が美味しいんだっけ

896 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:26.27 ID:oj16AkSN0.net
ここ使い切るの?

897 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:34.99 ID:RVh8+LL10.net
地続きで別番組始まってた

898 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:39.97 ID:oj16AkSN0.net
>>895
そうそう
あれゴマって呼んでた

899 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:44.68 ID:I/BbqElK0.net
最近業スーとかオーケーの特集ばっかりだな(´・ω・`)

900 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:45.36 ID:mFHXKiQgM.net
>>837
今度業スー行ったら買ってみる

901 ::2022/03/08(火) 20:31:49.62 ID:9aA/JcD2M.net
>>883
旅行中?(´・ω・`)

902 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:53.61 ID:RPvm5f0P0.net
ヌルッと変わったから知らんうちにチャンネル変えたかと思った

903 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:58.75 ID:7J+GgRbB0.net
>>882
え、生の袋うどん冷凍にして
解凍したらどうなるの?

904 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:59.22 ID:yeK7DZTWd.net
バカリズムも

905 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:31:59.96 ID:SLqZgv8Tp.net
>>889
むき枝豆と鮭フレークと紅生姜で炊き込みご飯作ったけど美味しかった

906 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:01.78 ID:25aulInK0.net
番組変わったの気づかねえよw

907 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:03.83 ID:04gEWP+Sa.net
冷凍うどんはカトキチのが180gでテーブルマークのは200gだからテーブルマークの買う
同じ会社なのに不思議

908 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:04.65 ID:oj16AkSN0.net
バカリと中丸そのままw

909 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:08.49 ID:VXKSqaOua.net
どこの局も業務スーパーばかり

910 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:10.65 ID:bmpO/RZo0.net
>>891
中途半端な時間で切って視聴者を移動させない工作

911 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:10.70 ID:pSjOk+yI0.net
19円のうどんは柔らかすぎてコシというものが皆無
歯の悪い死んだ親父は好きだったがさすがに俺は…

912 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:12.78 ID:LLAI3Jjm0.net
別番組かーいw

913 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:13.53 ID:3haawOuf0.net
>>883
それが業務スーパーのお弁当なんだ

914 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:16.53 ID:vn/Po6T30.net
八木裏と被ってるのいいのかこれ

915 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:32:18.28 ID:S0Y4FE7CM.net
>>882
そっちのは食感が良くないし細い

916 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:21.40 ID:tfrvdGJ2d.net
白菜まるママ買うけど
半分に切りたくない

917 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:21.63 ID:4BrtXAKD0.net
汚い子供

918 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:31.79 ID:72CRW3VgM.net
新たまねぎ要らない
日持ちが悪い

919 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:34.09 ID:SLqZgv8Tp.net
>>900
ぜひ
冷凍コーナーです

920 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:35.67 ID:25aulInK0.net
さっきの玉ねぎ割ってたの美味そうだったな

921 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:41.22 ID:oj16AkSN0.net
同じことばかりしてる番組だな

922 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:47.65 ID:Fgf9aF9xr.net
玉ねぎなんか繊維にそって切るかそうじゃないかやろ

923 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:51.96 ID:MMxfFOh00.net
>>909
業務スーパーが宣伝のために金渡しまくってるんだろうな

924 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:32:53.49 ID:EqZLk9rU0.net
>>899
業スーは全国展開だからわかるけどオーケーはまだだからようわからん
関西進出しようとしてるのは知ってるが

尚うちの方は昔からオーケーある

925 ::2022/03/08(火) 20:32:57.32 ID:9aA/JcD2M.net
変な時間に番組変わったんだな(´・ω・`)

926 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:00.20 ID:WeAOgMPvM.net
>>841
へえー

927 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:01.06 ID:44mOIHX7a.net
健康と野菜という話なら何にでもトマト入れとけば解決

928 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:02.38 ID:zHMpzV/g0.net
野菜と出会えてなかったら〜♪(´・ω・`)

929 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:03.95 ID:LLAI3Jjm0.net
取り敢えずおまいら情報ありがとなw
おかしなもん買わずに済んだぜw

930 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:15.75 ID:4sIQ65oB0.net
メタボ先生

931 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:21.59 ID:3haawOuf0.net
生玉ねぎはちょっと苦手

932 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:25.79 ID:04gEWP+Sa.net
>>899
貧しくなってるからね日本

933 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:40.01 ID:ZAWEBk250.net
近所のスーパーでニチレイ冷凍うどん5食1kg169円だったわ

934 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:41.34 ID:Fgf9aF9xr.net
>>924
おーけーはNOって

935 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:47.01 ID:3lwQ5kHAM.net
>>903
特に変わらない

936 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:33:50.83 ID:E+9gUFfRa.net
食べ過ぎると腸にダメージが

937 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:34:05.43 ID:HKB4bojO0.net
>>929
ここの商品は単独で食べるんじゃなく
アレンジしてナンボ

938 :名無しステーション:2022/03/08(火) 20:34:07.96 ID:S0Y4FE7CM.net
>>923
コロナ禍で外食出来ない自炊の時代だからだよ

939 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:34:32.94 ID:Fgf9aF9xr.net
淡路島の玉ねぎは生でも甘い

940 ::2022/03/08(火) 20:34:39.55 ID:9aA/JcD2M.net
生玉ねぎって変な味と匂いしない?(´・ω・`)

941 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:34:41.38 ID:WebQtzMcd.net
水にさらすんじゃないのか

942 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:34:55.79 ID:bU88qjfRa.net
ジミーちゃん、やってる?

943 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:35:04.24 ID:MMxfFOh00.net
え?真空じゃなければ空気に晒されるんじゃないの?

って思ったら水に入れる人がいるのか

944 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:35:09.75 ID:oj16AkSN0.net
1玉そのままレンチンして食ったらいい

945 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:35:26.92 ID:yeK7DZTWd.net
水はダメなのか(´・ω・`)

946 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:36:37.05 ID:t+6o86F10.net
なんで水にさらすというデマが広まったの??

947 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:36:41.81 ID:WeAOgMPvM.net
>>927
さてはお前有田だな?

948 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:36:49.75 ID:v7q3/kN/M.net
外食だとクセがなくなるから水にさらすことも多いな

949 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:37:08.85 ID:MMxfFOh00.net
おっちゃん挿入れて

950 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:37:12.94 ID:WuoJ+mGNa.net
>>946
キャベツと混ざって勘違いしたとか?

951 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:37:39.75 ID:jpL3c5Kk0.net
新玉ねぎが生でも美味しいのは普通の玉ねぎとは品種が違うから

952 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:38:17.61 ID:oDkb66C10.net
ロシア産ビスケット(アリョンカ)、ロシアでも歴史が古く味もよかった
最近は板チョコも売られてた

今回のウクライナの件でもう入ってこなくなるだろう

https://diamond.jp/articles/-/279070
「アリョンカ」「スィロク」って何?ロシアのおやつが今なぜか大人気
https://dol.ismcdn.jp/mwimgs/4/1/1080m/img_4177b9f2fe73fe53de80afbad22288cf130089.jpg

953 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:38:21.14 ID:WeAOgMPvM.net
アレルギーなのでネギ類生では食べられん

954 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:38:31.73 ID:xD+8ZS4+0.net
それダメー

955 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:38:38.94 ID:MMxfFOh00.net
いや、なんでって聞いてるのに

956 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:39:42.90 ID:xD+8ZS4+0.net
油と一緒に取る

957 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:39:55.02 ID:v7q3/kN/M.net
ポテサラは戦争になるぞ

958 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:40:40.02 ID:WW9v2sp1p.net
>>952
アリョンカの板チョコ、不味い

959 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:40:52.56 ID:WebQtzMcd.net
ノルウェーのサーモンは当面入荷しないとニュースで言ってた

960 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:41:14.99 ID:MMxfFOh00.net
その皮を使って昆虫っぽいものを作ってください

じゃなかった

961 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:41:29.31 ID:d+M4kOEX0.net
んで
皮をどうやって食うわけ
逆張ばっかりしてたってなんの意味さえもねーよバカが

962 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:42:08.21 ID:MMxfFOh00.net
ええ〜
いやだ〜

963 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:42:15.35 ID:d+M4kOEX0.net
ほら結局茶だ 
まともな食材には出来ねぇんだバカが

964 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:42:18.51 ID:xD+8ZS4+0.net
味は良くないぞ

965 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:43:00.55 ID:xDVHkWko0.net
美味いの?

966 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:43:00.55 ID:oDkb66C10.net
>>958

まだ食べてないが、入荷しないだろうと思って
数枚まとめ買いしてしまった

ウクライナの動物ビスケットも買いました

お菓子に罪はないのに

967 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:43:02.25 ID:d+M4kOEX0.net
ニンジンの皮もごぼうの皮も玉ねぎの皮も茶にしてろ馬鹿
茶ばっか飲んでろ

968 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:43:28.06 ID:MMxfFOh00.net
長男と次男の家族一緒に暮らしてるのか

969 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:44:07.12 ID:d+M4kOEX0.net
そしてその玉ねぎ食った後の 
硫黄の屁地獄には誰が責任とってくれるわけ?

970 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:44:10.20 ID:xDVHkWko0.net
>>967
ニンジンの皮は意味ないだろ

971 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:44:42.51 ID:XUMm0EIiM.net
玉ねぎ旨いよな。
生の玉ねぎ1玉4つ切りにしてバターと醤油掛けてレンチンするだけで旨いで。
味噌汁にも勿論玉ねぎいれる。

972 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:45:09.19 ID:d+M4kOEX0.net
玉ネギには硫黄成分が含まれるから
屁がとてつもなくくせぇんだよ この家には絶対行きたくねぇ

973 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:45:46.16 ID:LewwRYqtd.net
玉ねぎの皮茶とかNHKで何回も再放送されてるようなもん今更やってんのか

974 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:45:58.65 ID:e3WDqXYU0.net
最新のアップルウォッチじゃん

975 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:46:02.02 ID:xDVHkWko0.net
玉ねぎだけ食っても意味ないぞ
豚肉や肉類と食うと栄養価がアップするが

976 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:46:02.29 ID:XUMm0EIiM.net
>>970実はニンジンの皮も栄養たっぷりやで。
スーパーで並んでるニンジンは予め皮剥いた状態。
雑にピーラーで剥くとええ。

977 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:46:26.20 ID:5INszd850.net
※じれ普通の家庭はそんなに皮出ません

978 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:46:32.94 ID:LewwRYqtd.net
メルカリで皮だけ売ってるわ

979 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:46:56.78 ID:LewwRYqtd.net
しかも趣味の園ゲイ藤田先生かよ

980 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:47:11.23 ID:e3WDqXYU0.net
>>976
人参は皮むかないで使ってる

981 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:47:16.68 ID:d+M4kOEX0.net
玉ねぎ食いすぎると中毒起こす奴もいるからな

982 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:47:28.98 ID:XUMm0EIiM.net
SfっぽいCMやな

983 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:48:34.56 ID:iKjTE/G90.net
>>982
えっちなアンドロイドだった(*´Д`)

984 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:48:41.29 ID:XUMm0EIiM.net
>>980それがええ。ピーマンの種も栄養あるから取らんでええで。
わしは歯触りとか違和感あるから取るけどw

985 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:49:07.61 ID:oDkb66C10.net
デンマーク産のジャム

https://www.fynbofoods.com/products/

ちゃんとしたメーカーです

986 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:50:21.23 ID:iKjTE/G90.net
チン玉!?

987 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:50:28.69 ID:MMxfFOh00.net
なんだそのエロスな名前

988 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:50:36.22 ID:nFuM7PXs0.net
ちん?

989 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:50:59.40 ID:MMxfFOh00.net
>>983
乳首まで作るとは技術者の信念を感じる

990 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:51:03.49 ID:gbz0QRBy0.net
チャレンジングなネーミング

991 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:51:08.63 ID:UOxuhw+i0.net
チン金玉!?

992 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:52:00.70 ID:adFUeS5K0.net
酒と合うな

993 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:52:40.74 ID:iKjTE/G90.net
ちん玉連呼(´・ω・`)

994 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:53:59.56 ID:iKjTE/G90.net
ちはる「ちんたま」

995 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:54:25.96 ID:ttcpFzhR0.net
金玉ねぎ

996 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:54:46.73 ID:5INszd850.net
松本明子かと思ったら、八木亜希子だったわ。
婆さんになってそっくりになっちゃったな。

997 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:54:49.10 ID:jdIdi1z60.net
八木さん
ウラかぶりしてた?

998 :名無しステーション :2022/03/08(火) 20:54:51.68 ID:ttcpFzhR0.net
知ってるわ

999 :名無しステーション :2022/03/08(火) 21:03:17.64 ID:XUMm0EIiM.net
野菜って基本的にカロリー低いし栄養価高いからお勧めやわ。
スナック菓子はあかん。油で揚げてるからカロリー高い。
旨いから滅茶苦茶食うけどな!

1000 :名無しステーション :2022/03/08(火) 21:09:56.88 ID:oj16AkSN0.net
1000なら終わる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
156 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200