2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデーステーション★2

1 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:16:26.35 ID:3aVE7rVq0.net
■コロナ禍で激変する世界。最新の週末ニュースをしっかりとお届けします
■どこよりもファクトに近づく当事者主義。関心集めるニュースを総力取材!
■トレンドから時代を見つめる特集コーナー「日曜のカンニングペーパー」
■日曜スポーツはギュッと濃厚にお伝えします。新コーナー「スポ神」も!
■「月曜朝を外さない天気予報」で平日スタートへの備えも万全
※前スレ
サンデーステーション★1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1648379759/

2 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:16:33.56 ID:eLFpzwcPa.net
 



おまえら2ちゃんねるは堀ちえみ親衛隊の幹部だろ?w


 

3 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:16:56.36 ID:iE2OYTK60.net
厨二病のプーチン・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

4 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:16:58.74 ID:oAXuAeiv0.net
維新・馬場氏「非核三原則は今、『語らせず、考えさせず』を加えた五原則になっている」(3/27党大会) [少考さん★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1648373938/

日頃から態度が尊大で人望がない福山哲郎を心配するのは“子分”の泉代表だけ… 参院選で窮地の前立憲幹事長に「因果応報」という声 [ばかばっか★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1648347688/

立憲 「野党共闘」「一本化」は禁句か 表現に神経をとがらせる 立憲幹部「一本化は選挙協力する事をイメージさせる」 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648297972/

【戦犯】安倍政権であらゆる反国益行為を繰り返し、プーチンを増長させた「罪」をどう考える… ★2 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648375015/

5 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:07.90 ID:hkUHtiM10.net
プーさんこそがナチてすわ

6 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:10.02 ID:edLBwIk90.net
え?なに?

7 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:16.40 ID:Vz8n7XmM0.net
脱げ

8 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:16.92 ID:oPhrA6720.net
橋下聞いてるか

9 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:17.35 ID:cyE3mOyi0.net
代わりに俺が脱ごうか?

10 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:17.53 ID:/DoO9MSZ0.net
辛いのぅ

11 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:19.13 ID:wxOzv9WB0.net
ウクライナ人 日本を巻き込もうとし過ぎ問題

12 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:20.08 ID:70Y1Ihi50.net
アゾフ連隊がネオナチかどうか疑うよりも、ロシアのマリウポリ破壊を非難するのが適切だと思うが

13 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:17:20.86 ID:3aVE7rVq0.net
プーチンは未だに第二次大戦の
共産主義vsファシズム・ナチズム
をやってるつもりなのか

14 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:21.19 ID:2In1+cEv0.net
わかんなーい

15 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:23.59 ID:aA+xECmt0.net
小木が詫び脱ぎ

16 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:23.83 ID:jKz0d7rw0.net
西側メディアの論調と同じ
戦争が起こったら、ナチから極右になった

17 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:24.03 ID:50olhzYR0.net
休日ってググった知識をこれでもかってかざす
アホな立憲共産党サポ、れいわサポが湧いてて
面白いww(´・ω・`)

18 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:24.42 ID:MSMyLPt+0.net
>>1


19 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:24.65 ID:t59VMtFD0.net
ココ重要だな。反ロシアはみんなナチと呼んでるプーチン

20 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:25.97 ID:ZnKMh7WO0.net
東京も復興したからなー

21 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:26.12 ID:N6ckZxbY0.net
日本人には分からんだろ

22 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:26.55 ID:G9kIN7qNa.net
板倉脱いで(´・ω・`)

23 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:27.04 ID:RYIcVx/j0.net
日本人に訴え掛けてきた

24 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:28.20 ID:GwCdnFG80.net
ハシゲ「国を守るだってwwwwwwwwwwwwwwwwww」

25 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:28.26 ID:XHl6HEsS0.net
脱ぐな

26 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:28.31 ID:N3DN8PFH0.net
どうみてもプーチンがネオナチw

27 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:28.71 ID:vX2G8Srfa.net
いや共感されても・・・・w

28 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:28.98 ID:USr119n10.net
アゾフ大隊、またやらかす 縛ったロシア兵捕虜の足を銃で撃ちまくる虐待動画をアップ [418642222]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1648370661/

29 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:29.24 ID:ul79SHIQ0.net
プーチン脱げや!!

30 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:29.49 ID:bX0+ejXd0.net
テレ朝は日本語使えないんか?

31 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:29.66 ID:RYVmAfoba.net
脱いで詫びろ(´・ω・`)

32 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:30.83 ID:yN4uz8bs0.net
安倍ちゃんと橋下は戦場で駆けて駆けて駆け抜ればいいのに

33 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:31.30 ID:C2qyPS510.net
悪いやつではないな

34 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:31.45 ID:sEDXQbM60.net
ネオナチという表現はあくまでもロシア国内向けだから、とやかく言ってもしかたないぞ

35 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:31.65 ID:CutxiCpS0.net
チョンスタッフでもいるの?

36 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:31.70 ID:UBVBMkpY0.net
いずれロシア省になるってことか

37 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:32.50 ID:xW5ulMzc0.net
橋下は出ないの?

38 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:32.81 ID:Va5FvC79M.net
どっちでもいいわw

39 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:33.60 ID:64fIKDbN0.net
最後って何が最後?(´・ω・`)

40 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:33.56 ID:jocv6Ha/0.net
いや、アゾフ連隊なんてはじめて知ったんだけどなんで隠してたの?

41 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:33.74 ID:j4ybf+U90.net
カツラを脱いで詫びろ(´・ω・`)

42 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:37.64 ID:0C5S0aTP0.net
あの胸のマーク、日本のテレビで流すな
白人至上主義のクズどもが

43 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:37.82 ID:vlxkoqU/d.net
頑張れ応援してる

44 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:38.30 ID:R/58d2yCM.net
国防僧www

45 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:38.93 ID:sVPap7xe0.net
またミスか

46 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:39.30 ID:NA7brprNa.net
まあロシアって何もしてない国も平気で侵略してくるからな(´・ω・`)

47 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:39.72 ID:NRqeHPTs0.net
脱げや小木

48 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:41.19 ID:hTlFfU1B0.net
がーんばれ
がーんばれ
頼む
がんばれ
がんばってくれー

49 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:41.57 ID:m8hW5pzR0.net
極右っていうか愛国者だろ
変な伝え方してんな

50 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:42.54 ID:tKfMnPHTa.net
こんなんより物価高なんとかしろ

51 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:42.59 ID:nhMAKLjE0.net
最期まで?最後

52 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:42.94 ID:Olr5CpF50.net
東京の焼け野原の写真見たのかな?

53 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:43.87 ID:FDECjgAN0.net
スタッフがチョンだからしゃあない

54 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:45.02 ID:yXHjMvrB0.net
↓しち、はち(´・ω・`)

55 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:45.33 ID:NDLgEHsz0.net
わかるよ
日本も北方領土と竹島を他国に占領されたままだからね(´・ω・`)

56 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:46.33 ID:kQzkSnOR0.net
日本はロシアと同じ侵略国家なんだろ?
舐めんなよクソウク

57 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:46.85 ID:aCtSZdNSa.net
強そうな名前だ

58 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:47.52 ID:C8bbZ/pK0.net
ごうろくごう

59 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:47.86 ID:7GxRbsNLM.net
よく理解してますよアゾフさん!
頑張れアゾフ連隊、行け行けアゾフ連隊!

60 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:48.09 ID:FF7fNpNy0.net
アゾフ特殊作戦分遣隊(アゾフとくべつさくせんぶんけんたい、ウクライナ語: Окремий загін спеціального призначення ≪Азов≫)、アゾフ分遣隊、アゾフ連隊(ウクライナ語: Полк Азов)、アゾフ大隊(ウクライナ語: Полк Азов; 2014年9月まで)、または単にアゾフ。以前は、極右[1][2]・右翼[3]やネオナチ[4][5][6]として報じられる事も多かった、パラミリタリー組織としてのアゾフ大隊の名で知られていたが、現在のアゾフ連隊はウクライナ内務省管轄の国内軍組織である国家親衛隊に所属している組織である。
2014年3月に制定された国家親衛隊法によりウクライナ国内軍を改編して創設された。現在は、ウクライナ国家親衛隊の東部作戦地域司令部第12特務旅団所属のアゾフ特殊作戦分遣隊(通称: アゾフ連隊)となっている[7]。アゾフ海沿岸地域のマリウポリを拠点とする[8]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%BE%E3%83%95%E5%A4%A7%E9%9A%8A
デマネトウヨ、どうするんだ、逃げるなよ

61 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:48.44 ID:1jKyXAyzH.net
合六七八(´・ω・`)

62 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:48.46 ID:nJ4pfs2Xa.net
なるへそね 日本にも、アゾフ連隊みたいな連中が必要かもしれないな。

63 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:48.52 ID:pU0v/0vya.net
プーチンが半裸で


64 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:48.83 ID:OmAbg77u0.net
この状況で戦ってる時点で偉大だわ

65 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:49.10 ID:4pI0/fqQ0.net
おばさん休みか

66 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:49.59 ID:ZDU8yD4z0.net
ネトウヨ連呼するちよんw

67 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:50.83 .net
今の人も遅かれ早かれ殺されるだろう

68 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:51.77 ID:fEI0dsS90.net
ロシア擁護してるキチガイは悔しくて泣いてんのか?

69 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:52.14 ID:tCCaZk5K0.net
左翼ってなにかにつけてアゾフ連隊が虐殺とかいってるけど第三者機関が調査に入ってそういうことはなかったって発表してんだよな

70 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:52.18 ID:3quxdtwo0.net
成り立ちが胡散臭いわ

71 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:52.59 ID:sEDXQbM60.net
マリウポリでは、包囲され10万人が孤立して餓死しそうなんだよ
ウクライナ軍にはこれを救う手段はない
助かるにはマウリポリだけでも降伏するしかなない
ウクライナ勝つまで頑張れ言ってる奴らはこの事実をもっと真剣に考えろ

72 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:52.76 ID:diNg1On2d.net
民兵の方が士気が高いならウクライナはまだ粘れるな

73 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:52.81 ID:bX0+ejXd0.net
>>40
やべーやつらだからだろw

74 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:53.56 ID:ztJ6rDJu0.net
日本で言えば日本会議や統一協会がいざ他国が攻めてきたら逃げ出して残ったのはマトモな奴だけだったみたいなもんか

75 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:54.10 ID:Xr5xEdio0.net
合六て、あーたw

76 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:54.76 ID:qiaGnr6V0.net
本当にナチス系の色があるなら

そもそも芸人の大統領なんか生まれねーよw
民主主義が生きてる証拠じゃん

77 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:54.88 ID:rYhdVMZp0.net
>>1
いちおつ

78 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:55.69 ID:O3gf9zOi0.net
専門家がそういってるんだから間違いないんだろう
ネットで真実のアホウヨはよく見とけ

79 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:56.55 ID:Bm4vNrcW0.net
ある日本人「プーチンが死ぬまで国外に逃げとけ」

80 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:56.69 ID:oNHLnGikr.net
妹にチンチン見せたらこう言われた↓

81 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:57.26 ID:q+z5DFmB0.net
ロシアの敵はすべてナチ

82 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:57.34 ID:Kwg0QVH30.net
マリウポリを東日本大震災の津波後みたいにしたプーチン

83 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:57.63 ID:fuY12g+20.net
日本政府も公認だぞ

84 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:58.21 ID:unKalyKJ0.net
メディアのインタビューでネオナチかどうか聞かれて肯定する馬鹿いるのか?
しかも英雄みたいな扱いされてる時に

85 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:58.36 ID:1WiQ8bWb0.net
ロシア擁護の書き込みしてるバカはいくらもらってるのか
それとも本当にバカなのか

86 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:17:58.62 ID:zQVCkENf0.net
ロシアが驚くくらい古いな装備も考え方も

87 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:02.09 ID:Ihp/UCCT0.net
プーチン正しかったと言えよ
クソマスコミと専門家ども

88 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:02.29 ID:wfDvlneT0.net
もう ゴルゴに頼むしかないわ(´・ω・`)

89 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:03.13 ID:31v1NRRG0.net
抵抗すればするほど核使用の可能性が高まるという皮肉

90 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:03.44 ID:l6c2naeu0.net
>>28
街ボロボロにされてるから許した

91 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:03.49 ID:0yJxB3aE0.net
>>54
きらいじゃないよ

92 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:03.97 ID:eOnJjKaP0.net
ナチスも国を守るために生まれたんだよ

93 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:04.62 ID:Fi5mN0ht0.net
ここまでやられたら右翼みたいのも湧くだろ

94 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:08.87 ID:B09jFx5z0.net
プーチンはヒトラーを尊敬してたりして

95 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:09.15 ID:kNeLdjs90.net
>>11

お前侵略されても 世界に訴えないの?ww

96 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:09.35 ID:1ZHCYM9f0.net
変換ソフトは日本製じゃないんだな

97 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:10.65 ID:b/Q8doOZ0.net
(´・ω・`)今の日本人なら街捨てると思う

98 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:10.89 ID:jocv6Ha/0.net
だからなんで今さら報道してるの? これまでまったく報道してなかったじゃん

99 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:11.22 ID:6x+kxYGk0.net
869 名前:名無しステーション [sage] :2022/03/27(日) 21:15:44.41 ID:1WiQ8bWb0
>>693
そうだなG7も140カ国も現地に入ってるジャーナリストにもまったく真相を掴ませないウクライナすごいなー(棒)


日本語読めないメクラチョンが負け惜しみww

100 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:11.57 ID:C2qyPS510.net
>>48
おい鉄矢

101 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:12.05 ID:rzfBT3nZ0.net
番組あげてのウクライナ上げ

102 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:12.06 ID:aA+xECmt0.net
>>28
これがウクライナ21か

103 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:12.14 ID:re/Z3tEO0.net
数週間もやれる戦費あるのか
たかが1都市落とすのにロシアの全勢力をつぎ込むw

104 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:12.84 ID:2peSVHxM0.net
二松学舎って高校野球が強いとこやん

105 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:15.16 ID:Olr5CpF50.net
鹿の王の独角みたいなもんか

106 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:15.70 ID:oIYRFxMh0.net
>>40
前からいたぞ

107 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:16.61 ID:qUGNZ+hlM.net
隕石の落下を止めに行きそうな部隊だな

108 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:16.70 ID:UyWwO+4/r.net
この国家親衛隊のポーズって進撃の巨人のポーズパクってない?(´・ω・`)

109 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:23.03 ID:VRqtbS5xa.net
>>46
何の罪もない朝鮮を侵略植民地にした日本かよく言えますね

110 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:23.89 ID:SSl70Cgn0.net
>>71
橋下は黙っとけよ

111 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:24.14 ID:/PMb8fDM0.net
ウクライナで虐げられた人ってのは全然メディアに出ないけどそれは規制されてるからなのか?
ロシアでは報道してるん?

112 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:24.96 ID:bG0fktpL0.net
次はバルト三国か?
次はポーランドか?
次はモルドバか?
次はフィンランドか?

113 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:25.60 ID:JgrHH1Sb0.net
五六 二四四さん

114 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:27.31 ID:SDgaDyAG0.net
名前も見た目も強そうなコメンテーター

115 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:27.51 ID:N3DN8PFH0.net
アゾフ連帯は、ロシアの侵略からウクライナを守りたいと思う愛国者の集まり

なにせロシア兵がウクライナに入り込んできた時期だからね

116 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:29.36 ID:cF8zoUfq0.net
でも
バイデンさんのあの演説
裏目に出ないといいけどね

117 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:30.53 ID:GYR5l3Fta.net
>>13
嘘でもそう言い張らないとただの侵略者虐殺者なのを認めないといけないからな

118 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:37.22 ID:jcHxJE1I0.net
本当に具合の悪い連中が居るのなら制裁なりなんなりすればいい。
ただしそれはロシアを殲滅してからだな。

119 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:38.89 ID:ul79SHIQ0.net
まあウクライナは市民に武器持たせてるから市民が狙われるのはしょうがない

120 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:41.01 ID:TR+qMQOb0.net
>>17
今言ってるじゃないか
国を守るためなら右も左も無いって

おまえらは彼らの爪の垢でも煎じて飲めよw

121 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:41.84 ID:sVPap7xe0.net
ネオナチではなく元フーリガンです

てほんとかいなw

122 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:18:43.24 ID:3aVE7rVq0.net
マリウポリが落ちると、クリミア半島とドンバス地方の占領地域が繋がるのか

123 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:44.52 ID:hMpMn08o0.net
アゾフ大隊が逃げようとするウクライナの男性を
撃つのは紹介するかな

124 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:44.95 ID:OmAbg77u0.net
>>71
ハシシゲ乙

125 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:45.66 ID:IZU7pa0a0.net
アゾフってディルレヴァンガー部隊みたいなやばそうな匂いが

126 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:46.71 ID:tCCaZk5K0.net
おいおい左翼の大本営であるテレ朝がアゾフはネオナチじゃない言っちゃったけどパヨクの皆さんどうしますん??笑

127 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:47.20 ID:50olhzYR0.net
>>37
ググった知識コピペしたらアベガーかよw
わかりやすい低能だなwww

128 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:48.23 ID:SfJjzFex0.net
ポーランドはナチに詳しそう

129 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:48.33 ID:vcnYVssm0.net
>>83
ロシア新帝国主義運動にも触れないと
バカだから知らないかな?

130 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:48.80 ID:aCtSZdNSa.net
そんな維持できるもんなの

131 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:49.53 ID:vX2G8Srfa.net
ジョージアが蜂起すればなぁ
海から攻めれるのになぁ

132 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:51.43 ID:RYVmAfoba.net
>>30
第二言語だからなあ

133 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:52.04 ID:adS/DsAOa.net
マリウポリ陥落したら停戦交渉まとまりそうだな

134 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:18:52.79 ID:oAXuAeiv0.net
ロシア、キエフへの進軍停止し南東部に戦闘集中か 米高官が見解 ★2 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648261522/

135 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:00.03 ID:lIlKUg990.net
ロシア軍がこんなに弱かったとは誰も思っていなかった

136 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:00.03 ID:aoQi7cno0.net
日本の公安からテロ組織認定されてるし、ナチスのマーク掲げてるアゾフがウクライナの国家警護隊として正義を掲げてるのが滑稽だわ

そもそも国家警護隊なんてある国はマトモじゃねーから。

137 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:01.36 ID:bX0+ejXd0.net
>>119
これ
ウクライナに残ってるやつはもはや一般市民じゃないよな

138 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:01.81 ID:FF7fNpNy0.net
>>66
在日朝鮮人稲川会系同和在日朝鮮人ネット街宣右翼、どうするんだ

139 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:03.89 ID:N3xQZZsjM.net
二松学舎大学って何て読むの?

140 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:04.28 ID:FJ0ZxxcQa.net
ネオナチなのにユダヤ人の味方とかその時点でおかしいと思わないからロシアのプロパガンダ信じてしまうんだろうなw

141 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:05.20 ID:5TDifBRm0.net
小室眞子がプーチンをやっつけくれたら見直す

142 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:05.91 ID:iRQJp5u00.net
>>78
だって専門家って金で魂売るクズばっかじゃんw

143 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:05.90 ID:vlxkoqU/d.net
>>71
ハシゲ発見!

144 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:06.87 ID:hXvxR3D50.net
三島由紀夫も民兵組織を作ってたな
規模は全然違うけど

145 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:07.76 ID:NA/siNVC0.net
>>85
反米が共通項の右左のバカだよ

146 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:08.29 ID:jKz0d7rw0.net
>>19
ウクライナでは中道・左派政党が、親露政党と呼ばれて禁止にされたのだから、お互い様だろ

147 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:10.13 ID:UHSQkB1cd.net
夕貴、お腹すいたよ
早く帰ってご飯作ってくれ〜

148 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:10.13 ID:fEI0dsS90.net
アゾフ連隊応援するわ
ナチスプーチンを撃退して欲しい

149 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:10.49 ID:GndVMr6sx.net
メディアの話を鵜呑みにしてないだけだ

150 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:11.01 ID:vstoefzM0.net
ナチスと組んでソ連と戦おうとした人の流れを汲んでいるんで
ナチっぽいスタイル大好きだけどメインは反ソ(反ロ)なのよな

151 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:13.09 ID:MSMyLPt+0.net
>>71
ウクライナ軍が最後まで頑張るといってたじゃん

152 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:13.38 ID:Unpa43kS0.net
DOnバス地域(´・Д・`)

153 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:13.46 ID:c1HW0MSZ0.net
https://i.imgur.com/lDkm6UX.png
ロシアさんは日本の事ナチス支持国家とか言ってたの草

154 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:13.98 ID:ZDU8yD4z0.net
そして、オデッサからモルドバの沿ドニエストルへ

155 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:14.17 ID:50wuuKv2M.net
公安のネオナチ認定は?

156 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:14.34 ID:AzOLZLMt0.net
早くプーチンに死を

157 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:14.81 ID:eOnJjKaP0.net
>>115
守りたいっていいながらロシア倒してたんでしょ

158 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:15.58 ID:jocv6Ha/0.net
え、なにこれ
https://i.imgur.com/kAMyTsS.jpg

159 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:16.94 ID:qUGNZ+hlM.net
捕虜のロシア兵は貧弱なやつばかりだよな

160 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:17.96 ID:N3xQZZsjM.net
GO6GO

161 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:19.71 ID:5nTRRzdmM.net
>>40
ネットでは言われてたけどテレビでは隠してたよな
こいつら前はテロリスト扱いされてた連中だよ

162 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:20.64 ID:CpD6GQ8K0.net
>>111
そんなの全然ねえって元日本の大使の人言ってたね

163 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:22.58 ID:sEDXQbM60.net
そりゃロシアが絶対悪で大嘘つきだけどさ
ウクライナ側の大本営発表をまるで全て正しい鵜呑みにする日本の報道姿勢がとにかく気持ち悪いわ
そしてこういう書き込みをすると批判するお前らもとにかく気持ち悪い

164 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:23.84 ID:8RqUnUKa0.net
>>112
【国際】アゼルバイジャン軍がロシア平和維持部隊の管轄領域に侵入、無人爆撃機バイラクタルでナゴルノ・カラバフの部隊を攻撃 ★5 [樽悶★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648382450/

165 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:24.18 ID:g/xSx5NL0.net
>>55
南樺太と千島列島も(。・ω・。)

166 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:25.68 ID:E2eUfFI40.net
>>1
おつやで

167 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:26.80 ID:3mLHj0mo0.net
>>109
日本人になれて喜んでたろ?

168 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:27.04 ID:NDLgEHsz0.net
もうプーチンとゼレンスキーとのロシアンルーレットで勝負決めろよ
これ以上の悲劇は見たくないよ(´・ω・`)

169 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:29.23 ID:SHr1prTf0.net
合六さんのデカマラしゃぶりたいわ

170 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:29.51 ID:diNg1On2d.net
元々それが目的だっただろ

171 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:29.79 ID:kgZBAk+C0.net
まぁ東部をロシアに割譲でシャンシャンだな
ロシアも手ぶらじゃ帰れんだろ

172 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:30.41 ID:76NDFiRmd.net
左翼って政権とると絶対に独裁者が出るよね

173 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:30.70 ID:GndVMr6sx.net
のちのアルカイダかアゾフ連帯

174 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:32.96 ID:nkQSi1IF0.net
あの地域はハザール王国だったろ
ロシアのもんじゃねぇよ

175 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:34.90 ID:2J+7xOvi0.net
キーフは無理やから
どうしてもクリミアへの陸路を確保したい

176 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:35.28 ID:xCLYMy3ta.net
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1648379759/901
ばーーーーか
露助(ソ連)がウクライナに何したか知らないのか?
食糧奪ってウクライナ人を飢え死に寸前まで追い込んだんだぞ
だからこそウクライナがここまで抵抗してるんだよ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/db/Famine_Kharkov_1933.jpg/250px-Famine_Kharkov_1933.jpg

177 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:35.54 ID:Ihp/UCCT0.net
>>28
https://i.imgur.com/drSqSLa.jpg
ナチのやってる処刑

178 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:35.58 ID:UyWwO+4/r.net
>>71
はしげ乙

179 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:37.39 ID:CpD6GQ8K0.net
合力招来

180 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:38.78 ID:ps53B5Pv0.net
ネオナチの野望 ヒトラーの系譜

181 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:39.08 ID:OdsVWZydd.net
ロシアはマリウポリを落とすというより消滅させただろ。

182 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:39.45 ID:Olr5CpF50.net
>>134
キエフ包囲軍をドンバスに転進できてないんだろ?

183 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:40.36 ID:9InzuV8q0.net
長期化してくると細かい話に及んできて
ネオナチとか正直どーでもいい話
ロシアとプーチンが悪でいいだろ

184 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:41.20 ID:50olhzYR0.net
>>17
はいはいw
山本太郎と辻元は日本最強だね(失笑)

185 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:41.28 ID:aZdqtjDqa.net
あら、ごう六さん結構タイプだわ!

186 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:41.89 ID:jocv6Ha/0.net
え、なにこれ ウクライナにネオナチは居ない言うたやん
https://i.imgur.com/Hn5zOF0.jpg

187 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:42.55 ID:tKfMnPHTa.net
↓ネトウヨ連隊

188 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:44.30 ID:0yJxB3aE0.net
>>114
アゾフ連隊にいそうだね

189 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:45.36 ID:2peSVHxM0.net
>>139
にしょうがくしゃ

190 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:46.10 ID:gVk1cXV90.net
なにが「解放」やら
戦争犯罪人プーチンと露助どもは恥を知れ

191 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:50.32 ID:e0iUCqTKr.net
は?元々ウクライナ東部のロシア系住人保護名目で始めた軍事侵攻だし、最初からそれが一番の目的だろ(´・ω・`)

192 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:50.33 ID:re/Z3tEO0.net
東部押さえて経済制裁てんこ盛り食らって割に合わん
戦はやめ時が一番難しい

193 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:50.49 ID:NA7brprNa.net
>>109
濁点なしきゅんぢゃん(´・ω・`)

194 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:52.94 ID:Sj6CQu4p0.net
ドンパチ地方

195 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:56.35 ID:FF7fNpNy0.net
>>161
今、テレ朝で言っただろ。

196 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:56.50 ID:aCtSZdNSa.net
最初から無理なんじゃないの

197 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:57.72 ID:d8IB1g2vM.net
ロシアを擁護してる人が自分は反現実だからと言ってて、
それなら仕方ないと思った(´・ω・`)

198 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:19:59.82 ID:UyWwO+4/r.net
>>109
日本語でok

199 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:00.86 ID:ztJ6rDJu0.net
>>126
極右の幻灯社社長が番組審議員だってご存じない?

200 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:01.63 ID:Ihp/UCCT0.net
>>176
ばーーーーーか
ロシア人も死んでるわ
ばーーーか

201 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:02.63 ID:kwJeaGs+M.net
ゴミテロチョンの頭部を切り離してしまえ

202 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:03.25 ID:vcnYVssm0.net
>>136
https://i.imgur.com/9MdIZ3w.jpg
https://i.imgur.com/6uXROpa.jpg

これに反論してみね

203 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:05.83 ID:OmAbg77u0.net
>>19
プーチン自身がもっともナチス思想なのにな

204 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:09.37 ID:5vrhlBGea.net
>>122
アタックチャーンス

205 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:10.74 ID:RYVmAfoba.net
>>34
停戦の条件に非ナチ化とか言っているから国内だけの問題ではない

206 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:10.82 ID:p6J0/vCYd.net
ロシア側のことはナチス呼ばわりなのに?
「ナチス」というレッテル貼り合戦になってるなw
ドイツは商標権でも取っておけば良かったかも。
そしたら今頃払った賠償金くらい取り戻せてたかもw

207 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:10.92 ID:kKKy71HVd.net
>>148
死ねよナチウヨ
家族殺してお前も死んどけ

208 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:11.79 ID:k8iM68P5d.net
↓Q頭が顔を真っ赤にしながら

209 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:20:11.90 ID:3aVE7rVq0.net
>>117
冷戦どころか第二次大戦にまで遡らなきゃ辻褄が合わないレベルなのか

210 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:12.98 ID:pU0v/0vya.net
プーチンがピロシキ食べながら



211 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:14.05 ID:ZDU8yD4z0.net
ウクライナの次はモルドバ

212 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:15.51 ID:GYR5l3Fta.net
>>69
それ言うとロシアシンパが沈黙するんだよな

213 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:15.93 ID:diNg1On2d.net
合六強って滅茶苦茶強そう

214 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:18.00 ID:bG0fktpL0.net
>>164
なんだこれ…

215 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:18.47 ID:t59VMtFD0.net
剛力強ならもっとテレビ出られたのに

216 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:21.68 ID:KFCDaG/Xd.net
1周間くらいで体制を整えて反撃開始するやろ

217 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:21.93 ID:sEDXQbM60.net
>>151
ウクライナ軍が頑張るのはいいが

一般市民はどうなるの?餓死したいと想う?

お前らには全くこの視点がない

218 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:23.12 ID:UBVBMkpY0.net
キエフ落とせないから言い訳してるだけだよ

219 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:26.56 ID:jocv6Ha/0.net
え、ネオナチって書いてあるやん
https://i.imgur.com/AyrqOoD.jpg

220 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:20:28.32 ID:3aVE7rVq0.net
>>204
オセロ方式

221 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:29.13 ID:BN6iIot40.net
>>112
親ロの非承認国家ドリエストルがあるモルドバじゃね

222 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:30.32 ID:nkQSi1IF0.net
>>176
ソ連時代だけでなくロシア帝国の頃から同じようなことの繰り返しだよ
ロシア革命で一時独立出来たのにソ連でまた組み込まれたからな
可哀想な国だよ

223 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:30.89 ID:sVPap7xe0.net
こんな土地
住めないだろ

224 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:33.12 ID:ahKuDl/4M.net
ウクライナはなんでクリミアに攻め込まないの?
マナウポリを取られてもクリミア取返せばトントンやん

225 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:33.44 ID:50olhzYR0.net
>>187
何が悔しくて日曜日にネトウヨとか言ってるの?ww
暇なの?(´・ω・`)

226 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:34.37 ID:g/xSx5NL0.net
>>152
NHK民がいるぞ

227 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:35.05 ID:22CmF5/50.net
ロシアもウクライナもテレ朝も全部プロパガンダばかり
まともに聞いてたらアホになるー(・∀・)

228 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:35.19 ID:aCtSZdNSa.net
ナチナチ言われてもなあ

229 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:36.87 ID:oAXuAeiv0.net
ロシア政府「言葉は正しく使え!我々が行っているのは『戦争』ではなく『解放』だ」 [902666507]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648295144/

230 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:37.56 ID:rzfBT3nZ0.net
>>40
ネットでは知られててざわつかれてた
日本のテレビメディアは西側諸国(特にアメリカ)の意向に影響されてる、というかDSの支配ツール

231 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:37.75 ID:2nc+sFet0.net
606 名前:名無しステーション [sage] :2022/03/27(日) 21:11:49.70 ID:GYR5l3Fta
>>471
4000万人が避難できるの?

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
そんな話してないぞアホアスペ
ほら反論できないキチガイw

232 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:38.38 ID:aoQi7cno0.net
>>176
いつの時代の話してんだよw

233 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:38.60 ID:MSMyLPt+0.net
プーチンの暗殺計画はどうなってんだ

234 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:40.03 ID:zQVCkENf0.net
プーチン次第って怖いよね

235 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:41.08 ID:kNeLdjs90.net
>>137
親ロシア派がいたww

236 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:41.18 ID:1kRLxS8Nd.net
>>163
お前ハシゲ本人か?

237 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:42.80 ID:FJ0ZxxcQa.net
テレ朝は解放だなんてロシア目線をなんで使うんだ?

238 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:47.66 ID:GndVMr6sx.net
いつの間にか大善人がふえてるな〜
ニホンも似たようなことしてるのに〜他人事大好物なのにね〜
ソースはわたしだ

239 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:48.63 ID:kgZBAk+C0.net
>>175
それな
ロシアはホント不凍港に必死過ぎる

240 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:50.65 ID:szl7SIsJ0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2761054.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2761055.jpg
第2SS装甲師団 ダス・ライヒ
2.SS-Panzer-Division
アゾフ連隊

241 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:50.87 ID:kQzkSnOR0.net
こんなネオナチに武器や戦い方を教えたら戦後に何やらかすか分かったもんじゃねーぞ
アフガニスタンだってソ連と戦うためにタリバンを支援して結局あのザマじゃねーか

242 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:51.54 ID:EyRxjvO60.net
ウクライナが抵抗する末路はプーチンが逆上して原爆をポチッとな、すると思うわ
その前にプーチン殲滅作戦をいかに成功させるかだ

243 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:52.38 ID:vcnYVssm0.net
>>206
https://i.imgur.com/9MdIZ3w.jpg
https://i.imgur.com/6uXROpa.jpg

だってナチスやん

244 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:53.49 ID:IIfv2P8c0.net
コンクリートって案外丈夫なのがわかった

245 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:55.69 ID:0yJxB3aE0.net
プーチン「東武に力をいれる」

東上線「分離独立する!」

246 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:56.57 ID:N3DN8PFH0.net
>>157
先にウクライナにロシア兵が入り込んで反ロシア派を虐殺していたのに

対抗するために他違ったんだって

先にロシアが虐殺をしかけたんだよ


そこを馬渕が説明をしないから みんな間違った知識になっている

247 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:58.37 ID:406v/Ru00.net
>>191
騙されてるようだけど内部から侵略していく作戦だから

248 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:20:59.26 ID:VRqtbS5xa.net
>>55
独島か日本領なんて証明出来ないのに独島は日本領なんて勝手なこと言うなよ

249 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:00.45 ID:SfJjzFex0.net
親ロシアを殺してたのは事実?

250 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:03.95 ID:oIYRFxMh0.net
>>186
前から居るには居たが別に政権に影響するようなポジションにはいない
日本の極右を見て帝国主義って攻めるようなもの

251 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:06.59 ID:KFCDaG/Xd.net
プーチンの意思で戦争は終わらんで

252 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:07.40 ID:CpD6GQ8K0.net
あらこの人日曜日にきたんだ

253 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:08.08 ID:oAXuAeiv0.net
ロシア軍、作戦規模をウクライナ軍の弱体化とドンバス(日本で言う四国)解放に縮小か [839071744]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648254578/

254 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:08.36 ID:oR/q7F1v0.net
 
 
  なるほどなるほど、(ん?)わからん(´・ω・`)
 

255 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:10.06 ID:CsTJOtJKM.net
>>227
どうしてここにいるの?

256 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:10.82 ID:SSl70Cgn0.net
一般人にでも分かることしか言わない自称専門j家

257 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:12.56 ID:jocv6Ha/0.net
なにこれ ー
https://i.imgur.com/aAHyspn.jpg
https://i.imgur.com/j91k6lZ.jpg

258 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:13.90 ID:y67DSNoP0.net
だれから聞いたんだよw

259 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:13.94 ID:TR+qMQOb0.net
>>146
あの大統領、過去に強盗とかやって服役してた悪人だろ。
あんなのが大統領になるとか、ロシアは怖いな…

260 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:15.14 ID:N3xQZZsjM.net
私は聞いております

261 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:16.08 ID:kwJeaGs+M.net
ゼレンスキーの頭部を切り離せ

262 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:17.93 ID:re/Z3tEO0.net
何を言ってもロシアに正当性など何もない
さっさとお縄につけい露助

263 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:18.89 ID:qO+x8r/30.net
駐日ロシア大使館がフェイク画像を堂々とあげてるんだもんな
それもアメリカ兵の画像

この画像、2005年にイラクで自爆テロの被害にあい致命傷を負ったファラーという名の4歳の少女を
米国兵のマーク・ビーガー少佐が抱きかかえてるのを米国のジャーナリストのマイケル・ヨン氏が撮ったもの
https://twitter.com/Sata17221/status/1507238635070160896
(deleted an unsolicited ad)

264 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:20.43 ID:gVk1cXV90.net
馬鹿なこと言うな

265 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:22.12 ID:snV8cKty0.net
誰に聞いたんだよ

266 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:24.18 ID:FF7fNpNy0.net
>>202
お前クズネトウヨ、wikipediaを読んでから言えよ。
「ネットが真実」w
ネットの真実のwikipediaは無視か

267 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:25.03 ID:Ihp/UCCT0.net
>>186
プーチンの妄想と決めつけてたよな
こいつらの専門家軍団も
ナチ大国のウクライナ
https://i.imgur.com/VfiK6v2.jpg

268 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:25.82 ID:50olhzYR0.net
>>236
単発無能はエロ掲示板でも行ってろよw

269 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:26.28 ID:8Q0crlSu0.net
ばかか

270 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:27.03 ID:GndVMr6sx.net
ポエムでなにかいってるな太田〜響かないのはフリーザ一味だからだろ

271 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:27.36 ID:cF8zoUfq0.net
ウクライナの18歳から65歳までの男性は国に残って闘わないといけない命令が出てるしね

272 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:27.45 ID:psXCbOOka.net
このヒゲ田舎っぺなの?
ケねんとかチュウりょくとかアクセント全部おかしいんだけど
標準語喋れないの?

273 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:28.03 ID:2nc+sFet0.net
672 名前:名無しステーション [sage] :2022/03/27(日) 21:12:53.17 ID:MSMyLPt+0
>>471
そのコピペ飽きた

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ほら反論できないキチガイw

274 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:29.76 ID:sVPap7xe0.net
ポエムは結構です

275 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:32.64 ID:UHSQkB1cd.net
ヤバイなこいつw

276 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:33.17 ID:ZDU8yD4z0.net
香港は首を刎ねられた

277 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:34.68 ID:FJ0ZxxcQa.net
DSとかキチガイ用語つかうの止めなよ
恥ずかしい

278 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:35.34 ID:v8Hf9xy50.net
>>186
ネオナチが居ることはどこの国でも認めてる事実ですし

否定してるのはウクライナだけだろ

279 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:35.37 ID:wlJsm0dy0.net
なんか変な中東系の音が聞こえるんだが

280 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:37.48 ID:bvGrIB+c0.net
香港で失敗してるぞ

281 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:39.36 ID:406v/Ru00.net
>>232
昔年の恨みは消えないもの

282 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:40.38 ID:UXCJrqAld.net
太田氏ね

283 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:43.78 ID:oR/q7F1v0.net
コイツはただのバカやろ(´・ω・`)

284 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:47.23 ID:6eu04ugA0.net
ロシアは譲歩しないでしょ

285 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:47.26 ID:nkQSi1IF0.net
>>232
ソ連時代だろ?

286 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:47.46 ID:5EyNoyARd.net
クリミア侵攻切り離し
ののちの北方領土交渉そしてそれを容認した日本国民の民意メディアはロシアを容認したとなるか
という話?

287 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:47.82 ID:x1t7vrU80.net
一国二制度とか

香港見てみろよ

288 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:48.40 ID:pU0v/0vya.net
プーチンの愛人が一言



289 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:49.48 ID:1ZHCYM9f0.net
ポエマー投入

290 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:49.78 ID:22CmF5/50.net
>>255
戦争はワクワクするだろ

291 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:52.81 ID:psXCbOOka.net
プーチンさんじゃねえよバカサヨ

292 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:55.79 ID:sEDXQbM60.net
お前らは実は戦争を楽しんでるだけ
だから停戦してもらっては困る
一般市民の事なんてどうでもいい

お前らの本音

293 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:55.99 ID:vcnYVssm0.net
>>240
https://i.imgur.com/9MdIZ3w.jpg
https://i.imgur.com/6uXROpa.jpg

親露で戦ってるTask Force Rusichな
知ってる?

294 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:57.33 ID:tKfMnPHTa.net
右翼か左翼かよりウクライナの件は翼賛会が妥当

295 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:58.77 ID:HJu3Gxq00.net
くりぃむレモン

296 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:58.95 ID:re/Z3tEO0.net
ウクライナが妥協する理由はなにもないだろ

297 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:21:59.99 ID:SfJjzFex0.net
>>177
罰ゲームレベルで草

298 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:00.80 ID:GndVMr6sx.net
ゼレンスキはフリーザみたいだな

299 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:04.36 ID:SHr1prTf0.net
エスカレーションといえばボインな奈保子

300 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:22:05.25 ID:3aVE7rVq0.net
満州建国の失敗から学ばなかったのか?

301 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:05.55 ID:OmAbg77u0.net
>>217
ハシシゲ涙目顔真っ赤やん

302 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:07.44 ID:A12sb0gXa.net
プーチンに逆らう奴らは全部ネオナチ言っとけばいいみたいな風潮

303 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:08.15 ID:1jKyXAyzH.net
ウォウウォウウォウ渚は〜♪(´・ω・`)

304 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:09.66 ID:WnfskWfG0.net
みんな間違ってるは正しいかもな

305 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:09.66 ID:jocv6Ha/0.net
なにこれ
https://i.imgur.com/iWhQoFS.png

306 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:11.69 ID:9v8CNusr0.net
ヒトラー「ナチスは俺の登録商標だから勝手に使うなや」

307 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:12.30 ID:MSMyLPt+0.net
プーチンを斬首せよ

308 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:14.85 ID:rABebatl0.net
>>85
ロシア擁護じゃなく、ウクライナが無政府クズでバイデンがネオコン傀儡なのが問題

309 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:15.62 ID:N3xQZZsjM.net
>>257
別にロシアだけじゃなくて他の東欧諸国も言ってたことなのにね。
少なくとも戦争が始まる前は

310 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:23.35 ID:406v/Ru00.net
>>186
ネオナチがいる国は国ごとネオナチ?
馬鹿なの

311 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:24.25 ID:yqKgbKyWr.net
プーチンは人をネオナチ言ってるけど
プーチン本人こそ本ナチだよな

312 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:26.09 ID:6x+kxYGk0.net
NATOのリーダーは誰?

313 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:26.73 ID:SHr1prTf0.net
合六さんてズルムケかしら

314 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:27.38 ID:vstoefzM0.net
>>158

>>150

315 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:28.68 ID:zQVCkENf0.net
遺憾だろうな

316 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:28.78 ID:tKfMnPHTa.net
>>292
テレビ局もそうだろうね

317 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:29.96 ID:fEI0dsS90.net
>>119>>137
といいつつ女子供を攻撃する馬鹿ロシア
そもそもロシア軍に市民かどうかを区別して攻撃するような精度が無いっての

318 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:34.25 ID:nkQSi1IF0.net
プーチンはなんて言えばいいの?
オールドナチス?

319 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:35.15 ID:oIYRFxMh0.net
>>297
凍死するぞ

320 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:35.84 ID:jKz0d7rw0.net
それじゃ、何のために宇が、連邦制住民投票を潰したのかわからない
一国二や連邦制は、もはや有り得ない

321 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:37.14 ID:vcnYVssm0.net
>>266
バカウヨはお前だろw
馬渕とかに騙されてるやつらww

で反論は?

322 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:39.74 ID:QVW6n7CC0.net
昔ナチ系の組織が一緒にロシアと戦ってくれたから英雄視してるウクライナの極右と欧州のネオナチをトレーニングしてドンバスに入れてるのがロシア。前者は反ロシア後者は反ユダヤのネオナチ。

323 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:41.68 ID:44GHKcP10.net
電撃作戦大失敗の言い訳でしょうが

324 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:42.85 ID:22CmF5/50.net
多文化主義は大嫌い!それワカチコワカチコ!

325 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:43.84 ID:JkCUHjoCa.net
河合奈保子が


326 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:43.96 ID:kwJeaGs+M.net
アメリカの北朝鮮化(´・ω・`)

327 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:53.32 ID:KFCDaG/Xd.net
バイデンが激昂してプーチンを批判してんのに終わらんて

328 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:53.78 ID:Ihp/UCCT0.net
>>71
このコピペ1週間貼り続けてるよな

329 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:55.01 ID:rYhdVMZp0.net
すでに容認できないからプーを殺して良いよ

330 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:55.69 ID:re/Z3tEO0.net
ナチスはユダヤと戦った英雄だからな

331 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:56.30 ID:Fi5mN0ht0.net
ネオナチ云々にしろロシアは一般人殺害したからどう見てもアウト

332 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:57.32 ID:oAXuAeiv0.net
【ロシア】プーチン大統領、追い詰められて暴走も 核兵器の使用 化学兵器攻撃の可能性−米政権内で懸念強まる ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648183793/

333 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:58.93 ID:e0iUCqTKr.net
>>163
俺もお前の意見に賛同する。

日本のメディアは欧米の報道盲信してたれ流し過ぎ

334 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:22:59.62 ID:id8x66ct0.net
生物化学兵器とかどうでもいい

335 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:00.27 ID:50olhzYR0.net
今日もネットで調べた自称評論家が湧いてて
腹いてぇwwwwwww

336 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:01.47 ID:SHr1prTf0.net
合六さんに乳輪舐め回してほしいわ

337 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:03.37 ID:ZGnomcff0.net
日本と韓国が組んだらJK同盟

338 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:04.24 ID:NDLgEHsz0.net
>>281
恨みが消えないのは積年な(´・ω・`)

339 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:08.45 ID:v8Hf9xy50.net
>>250
それとはちょっと違う
極右過激派を正規軍に昇格させたのかウクライナ

340 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:14.49 ID:406v/Ru00.net
>>311
それはもう間違いない
大量虐殺の戦犯だから

341 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:15.38 ID:N3DN8PFH0.net
>>308
よく考えるんだ

北方領土を侵略している敵国ロシアなんて応援しても意味がない

日本の国益だけ考えれば、ウクライナが勝った方が日本にとって良い

342 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:15.74 ID:UHSQkB1cd.net
日本に中国人が250万人も居るのに
一国二制度とか言ったら

乗っ取られるだろw

343 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:16.46 ID:2wYH57NM0.net
>>232
いや、これは根本要因の一つかと(´・ω・)

344 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:16.97 ID:Ihp/UCCT0.net
>>330
あいつら戦っても無いのに
朝鮮人かよ

345 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:18.70 ID:pLVRMsb6a.net
小麦も入ってこなくなる

346 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:19.24 ID:ke2SZnvm0.net
たいして新しい話題ないな

347 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:20.13 ID:t59VMtFD0.net
急に話が変わってついていけん

348 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:20.90 ID:CsTJOtJKM.net
>>292
こんなに連日詳しくやってくれるのも珍しい

349 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:24.13 ID:xCLYMy3ta.net
>>232
いつの話?
100年も経ってないぞ
だからこそロシアは頭がおかしい

350 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:24.27 ID:gVk1cXV90.net
プーチンは核兵器使うって脅してるからな
ロシア擁護してる陰謀論者と新左翼(れいわ新選組)とかクソ過ぎ

351 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:27.69 ID:tYcqPfij0.net
風力じゃ供給が足りないし電気料金も右肩上がりだろ

352 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:29.01 ID:1SDaK6tQ0.net
スモークサーモンが高いのは、ウクライナ戦争のせい??

353 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:29.65 ID:sEDXQbM60.net
>>328
いやいやこの内容は三日前からだぞ

354 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:29.68 ID:oAXuAeiv0.net
イギリス「ロシアに経済制裁だ!」→自国の電気代が9000円から5万6000円に跳ね上がるも我慢へ [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648365939/

355 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:31.44 ID:FF7fNpNy0.net
>>321
アゾフ大隊の歴史は、ハルキウのサッカークラブFCメタリスト・ハルキウのウルトラス(熱狂的なサポーターグループ)として1982年に設立された「Sect 82」にまで遡る。またこの団体は設立当初から少なくとも2013年9月まではFCスパルタク・モスクワのウルトラスと同盟を組んでおり、友好関係を築いていた。両グループはスタンドやウルトラクラブ間の「戦い」でお互いを支え合った。スパルタクスのウルトラスの中でも特に過激派グループのシュコラに近かった。

最後にこの協力関係が確認されたのは2013年9月15日で、この日、スパルタクのウルトラスが、ハリコフのメタリストとキエフのダイナモのファンの間の戦いに参加し、メタリスト側に加勢した。

356 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:32.24 ID:gl50wxQ20.net
クリミア半島を返還してウクライナ復興の賠償金を払わないと
ロシア制裁は解除されないだろう

357 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:33.71 ID:wfDvlneT0.net
原子力発電がええねんボケ(´・ω・`)

358 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:33.72 ID:4dZ9jjCla.net
ミンスク合意を調停してれば第二次世界大戦のチェコスロバキアのようになる
外交で停戦すればジョージアのようになる
ロシアに抵抗すれば今のウクライナのように侵略される
ロシアマジ糞だわ

359 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:34.37 ID:bX0+ejXd0.net
停電を避けるために停電せざるを得ないキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

360 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:36.26 ID:xAebUzt40.net
台風で軒並み壊れないといいね。

361 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:39.23 ID:E2eUfFI40.net
種さんまたキター

362 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:40.94 ID:r6iwVnwV0.net
においがつかないハギューダ

363 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:41.74 ID:iRQJp5u00.net
下らん特集始まったぞオイw

364 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:42.37 ID:aoQi7cno0.net
ウクライナの国家警護隊はギャングなんだよ

そんなんが国の中枢に入り込んでる。
日本のメディアは取材力が足りないのか、バカなのか、わざと知らないフリをしてるのか

365 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:42.92 ID:ztJ6rDJu0.net
加計学園客員教授萩生田やんけ

366 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:45.56 ID:6eu04ugA0.net
日本が再生可能エネルギーをのろのろやってるせいで

367 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:46.24 ID:MVYwxRrOd.net
風の力に頼らないといけないのか

368 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:46.64 ID:RYVmAfoba.net
風力なんか雀の涙程度だろ

369 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:47.58 ID:FJ0ZxxcQa.net
ネットで知った信実()
れいわと維新の支持者な

370 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:48.28 ID:vstoefzM0.net
>>308
まーだネオコンが生きてると思ってる情弱がいるのかw

371 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:48.81 ID:GYR5l3Fta.net
>>292
いや1秒でも早くプーチンがくたばって戦争が終わってほしいよ

372 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:53.21 ID:N3xQZZsjM.net
ブラックアウトって結構すごいよ、星空がすごい奇麗なの

373 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:55.14 ID:51B3pQBL0.net
原子力でいいやん

374 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:56.53 ID:NDLgEHsz0.net
光子力エネルギーは使えないの?(´・ω・`)

375 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:23:59.68 ID:JkCUHjoCa.net
原発回せば良いんだよ

376 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:01.29 ID:rABebatl0.net
大潟村きたああああ

377 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:02.20 ID:FF7fNpNy0.net
>>321
アゾフ大隊設立の背景には、2014年2月から4月にかけてハルキウでも激化していた2014年ウクライナでの親ロシア派騒乱がある[20]。

2014年11月以降はウクライナ国内軍を改編して創設されたウクライナ国家親衛隊の東部作戦地域司令部(本部ハルキウ)の第12特務旅団(本部マリウポリ)の中のアゾフ特殊作戦分遣隊(通称: アゾフ連隊)となっている。

378 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:02.40 ID:bX0+ejXd0.net
どことは言わないが大荒れやな

379 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:03.43 ID:NMRoTHLF0.net
最下位かよ

380 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:04.31 ID:UHD+OWJT0.net
風力は肝心なとき役に立たんだろ

381 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:04.75 ID:re/Z3tEO0.net
ロシアへの依存度は1割でエネルギー危機かよ
ないない

382 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:04.91 ID:Vd5XXJ3Q0.net
原発動かしゃ終わる話やんけ

383 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:05.74 ID:0FwpKTHcM.net
ロシアにエネルギー頼ってるってマジ!?

384 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:06.27 ID:tYcqPfij0.net
ドイツみたいに貧しくなりたいんだろうなあ

385 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:08.44 ID:BTJAnC1eM.net
プーチンはすべてが済んだら死刑だら

386 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:08.79 ID:nkQSi1IF0.net
>>352
ロシア上空をEUの飛行機が飛べないからじゃなかった?

387 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:09.53 ID:oIYRFxMh0.net
はよ原発

388 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:09.63 ID:ERsBYSbs0.net
いままでなにやってたの?
SDGsは表面上だけですか?

389 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:10.98 ID:b/Q8doOZ0.net
(´・ω・`)資源高円安でボロボロやなぁ

390 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:11.03 ID:bvGrIB+c0.net

@OKB1917
3月25日

ハァ外貨もねえ、金もねえ、技術もそれほど残ってねえ キエフ落ちねえ、ガス売れねえ、ツポレフ毎日ぐーるぐる

391 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:14.03 ID:0C5S0aTP0.net
>>310
ネオナチに由来がある民兵組織を自国の軍に公式に組み入れたのはウクライナだけ

392 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:14.61 ID:OmAbg77u0.net
プーチンは他国に侵略したって事実がある以上
プーアノンの言葉は笑い話以上の価値はないな

393 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:14.65 ID:O7MYEEq10.net
台風きたら対応大変だけどな

394 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:15.02 ID:UBVBMkpY0.net
自然エネルギーで停電回避できると思ってるの?
馬鹿なの?

395 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:15.71 ID:z2VGgT330.net
一夜漬けで慌ててやろうとするバカジャップwwwww

396 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:16.06 ID:oAXuAeiv0.net
丸紅、英BPと洋上風力で提携 日本の海で共同開発 (3/23) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648047593/

【バードストライク】風力発電施設にワシ73羽衝突 貴重な大型猛禽類が [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647692148/

397 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:16.20 ID:CpD6GQ8K0.net
塩から発電できればなぁ

398 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:17.87 ID:LAW1f1jy0.net
地震で火力発電所壊れたのに
原発なら無事に発電できるという根拠が知りたいw

399 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:18.84 ID:406v/Ru00.net
>>338
ありがとう、間違えちゃった

400 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:18.83 ID:ZnKMh7WO0.net
レノバの株で痛い目を見たんだが・・・・・・

401 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:18.95 ID:50olhzYR0.net
>>365
絶滅危惧種アベガー登場wwww

402 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:19.57 ID:Ihp/UCCT0.net
>>341
ウクライナは中国と北朝鮮に武器兵器売りまくってたんだけど
バカなのかお前は
日本の脅威作ってたウクライナ好きのバカ

403 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:21.58 ID:Fi5mN0ht0.net
禿げとるやないかい

404 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:21.62 ID:N3DN8PFH0.net
風が吹いていない日は?

405 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:22.28 ID:tYcqPfij0.net
ひでえ景観

406 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:23.75 ID:fEI0dsS90.net
>>333
でお前はロシアの嘘を妄信してんのかw

407 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:24.03 ID:ke2SZnvm0.net
風車立てまくればいいだけやろこんなん

408 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:24.79 ID:kQzkSnOR0.net
秋田すげー

409 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:24.88 ID:p4HlPADk0.net
>>351
いや足りるけど
風車が少ないだけ

410 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:25.51 ID:vX2G8Srfa.net
風力も太陽光もダメだろ
火山国なんだから地熱発電がいい

411 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:27.33 ID:re/Z3tEO0.net
いつまでも地熱発電やらないのが悪い

412 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:27.60 ID:kgZBAk+C0.net
稼働率高いな〜
半分くらいしか動いてないところ多いだろ

413 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:28.34 ID:yG2Neo6Zd.net
こんなんで電気できるの?

414 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:29.48 ID:sVPap7xe0.net
ウクライナ情勢は終わったのか

風呂入るか

415 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:30.92 ID:8Q0crlSu0.net
台風で壊れる風力w

416 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:32.63 ID:aWdPsGtO0.net
>>311
ああいう人たちってほんとブーメラン好きよね
最近の原爆どうこうも
そのあと日本に攻めて領土に居座ってるのお前らだろっていう

417 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:32.96 ID:rABebatl0.net
>>341
2党返還を妨害した勢力も調べたほうがいいで

418 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:35.52 ID:IPwDITHH0.net
馬鹿なのかこのレポータw

419 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:36.70 ID:oKken1h70.net
景観破壊だな

420 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:37.38 ID:ZDU8yD4z0.net
G7諸国の石油輸入に占めるロシアの割合。
日本3%、米7%、カナダ0%
仏13%、独30%、伊13%、英11%

421 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:37.97 ID:ZGnomcff0.net
21Japan?

422 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:38.67 ID:6eu04ugA0.net
低周波音が聞こえちゃう人はノイローゼになる

423 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:40.36 ID:22CmF5/50.net
メンテナンス費が50億円かかるんだろ(・∀・)

424 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:40.58 ID:T30wZld7a.net
これ一本で何世帯賄えるんだ?

425 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:41.51 ID:ouNrw6dJr.net
https://i.imgur.com/B2s8TNc.jpg
https://i.imgur.com/JWDedLT.jpg
https://i.imgur.com/9B9voHp.jpg
この写真の人物はロシアの宇宙開発のロスコスモスのトップでプーチンが副大統領に指名したこともある人物やで


ロシアも大概ネオナチなんだよ

426 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:42.21 ID:ztJ6rDJu0.net
>>401
事実だが?w

427 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:42.21 ID:AigsP4PL0.net
むしろ12%も自給してるのがビックリ

428 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:43.53 ID:b/Q8doOZ0.net
(´・ω・`)もう自爆覚悟で原発回すしかないよ

429 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:43.88 ID:g+YMYe1n0.net
この風車も角さんの功績か?

430 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:43.89 ID:dGLgpYUd0.net
エネルギー自給率12%でよくもまあ、再生可能エネルギーだの言ってるな(´・ω・`)
馬鹿じゃねぇの?(´・ω・`)

https://i.imgur.com/ylcHIYn.jpg

431 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:44.01 ID:+aUC0u/T0.net
>>385
勝っても負けても殺されるだろうな

432 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:44.62 ID:jy/yrj1c0.net
風つえーもんな秋田

433 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:24:44.68 ID:3aVE7rVq0.net
>>302
プーチンの世界には、プーチンとプーチン以外しか存在しない
自由主義も保守主義もファシズムもナチズムもナショナリズムも全て同じグループ

434 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:46.83 ID:YULgBXCB0.net
地震大国だし揺れをなんとかエネルギーに変えられないものか

435 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:47.05 ID:U+FIs4ob0.net
廃墟になっても祖国?
日本人ならわかるだろう?
日本が空爆受けてから何年経ってると思ってんだ?
中国や朝鮮人じゃねぇんだ、そんなこといつまでも逆恨みするような教育は受けてないし、知らねぇわ。

436 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:49.77 ID:FF7fNpNy0.net
>>321
2014年の親ロシア派騒乱時に、2月末からハリコフの庁舎ビル(RSAビル)等を親ロシア分離独立派が占拠しはじめ、これに対抗する親ウクライナ政府統一国家支持の勢力として、Sect82メンバーを中心とする、地元側の自警団として機能した「東部中隊」が結成された。

この組織はアルセン・アバコフ内務大臣と当時のドネツク知事のセルヒ・タルタの支持を得てすぐに内務省の一部のボランティアの警察大隊となり、その地域で戦争が発生した場合にハリコフを保護する役割を課された。アルセン・アバコフ内務大臣は、集団を「ハリコフの黒百人組」と呼んだ。
ハリコフでは戦争は起こらなかったため、「東部中隊」はドンバスに行き、彼らの志願兵は2014年6月にマリウポリの解放に参加し、イロヴァイスクとシロキノの戦いに参加し、2015年8月にアゾフ連隊に正式に加わった。東部部隊が出現したと同時に、アゾフ大隊のバックボーンはアンドリー・ビレツキーの周りに形成された。その後、構成員の制服の色から「Black Men」と呼ばれた。
アゾフは、その中核となったこれらグループのほぼ発足当初から、2014年3月にドネツク地方行政の長となった実業家SerhiyTarutaによって支援された。アバコフ内務大臣の指示で、アンドレイ・ビレツキーとヴァディム・トロイアに面会したタルタ知事は、自身の生まれ故郷のマリウポリに適当な拠点を作る事を約束し、その前にアゾフをキエフ近くのノヴィ・ペトリヴツィにある国家警備隊の訓練場に送り、ジョージア軍出身の教官の元、ここでアゾフは最初の訓練を開始した[21]。

437 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:50.23 ID:PSMGAl8d0.net
風の谷か

438 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:51.22 ID:v8Hf9xy50.net
>>310
こういうこと
https://i.imgur.com/ckcQll2.jpg

439 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:51.40 ID:GndVMr6sx.net
さよなら

440 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:55.33 ID:JkCUHjoCa.net
風車は、バードストライクと低周波音の問題がな

441 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:55.89 ID:Ihp/UCCT0.net
>>250
ウクライナの外相と仲の良いネオナチなのに

442 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:56.35 ID:bvGrIB+c0.net
夏に向けて再稼働しておけ

443 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:58.63 ID:nkQSi1IF0.net
>>377
ゼレンスキー関係ないなw

444 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:58.72 ID:o8onzeLGa.net
風車の低周波問題は解決したの?

445 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:24:59.46 ID:UHSQkB1cd.net
ハゲてないよ

446 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:00.45 ID:eOvp061SM.net
これ俺んちの500メートル先に一台あるよ
動いたのこたことないが

447 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:03.04 ID:oR/q7F1v0.net
Zoo(Exileとは言わない)に見えた(´・ω・`)

448 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:03.44 ID:406v/Ru00.net
>>391
なんかそれ騙されてそう
ロシアのプロパガンダでは?

449 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:05.38 ID:snV8cKty0.net
ひろゆきにろくな奴はいない

450 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:05.45 ID:6eu04ugA0.net
カモメが叩き落とされるよね

451 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:06.82 ID:kgZBAk+C0.net
>>410
地熱発電なんて夢物語にかけるくらいなら
風力増設したほうがまだマシ

452 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:07.64 ID:GyWsa9M9a.net
髪が(´;ω;`)

453 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:08.12 ID:MwzYz44b0.net
秋田あたりなら台風ほぼ来ないしいいか

454 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:08.85 ID:xBVGD+viM.net
チンポをシコるのを発電に変えられないか

455 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:08.99 ID:N3xQZZsjM.net
低周波音の問題は解決した?

456 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:09.13 ID:0p/8mqEE0.net
ハタハタ取れなくなったのこれのせいだって説もある

457 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:09.17 ID:O7MYEEq10.net
これが落ちて地面を転がってきたら…

458 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:09.60 ID:22CmF5/50.net
たった4万

459 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:15.47 ID:B451Tdka0.net
蓄電池がネック
それが進化しないと、あんまり役に立たない

460 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:16.06 ID:qUGNZ+hlM.net
日本に中国の三共ダムの10倍ぐらいデカイダムを作って水力発電したら良いのに

461 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:16.28 ID:q+z5DFmB0.net
日本自体ロシアへの依存と低いけどドイツなんかの需要増で玉突き的に調達逼迫したりすんのかな?

462 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:16.38 ID:HLm+uE3i0.net
こんな海沿いに作って塩害は大丈夫なの?
錆びるしメンテ代ハンパないのでは?

463 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:17.08 ID:JRP2Yh6W0.net
>>432
ハゲにはきつい

464 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:17.42 ID:id8x66ct0.net
>>371
次の支配者がプーチンよりマトモとは限らんぞ

465 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:17.67 ID:lbJiEN7E0.net
欧州で風力発電が失敗したからロシアからガスを輸入していたのに・・・・

466 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:17.84 ID:hXvxR3D50.net
発電機をグルグル回す仕事
人力発電所

467 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:20.47 ID:O7MYEEq10.net
バイデン収入

468 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:20.69 ID:nhMAKLjE0.net
バイデン収入

469 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:20.82 ID:50olhzYR0.net
>>426
腹いてぇwwwwおもしれーーーお前ww

470 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:20.85 ID:+R3xE1sea.net
がっぽりマンデー

471 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:21.17 ID:Sj6CQu4p0.net
バイデン収入

472 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:21.38 ID:JkCUHjoCa.net
バイデン

473 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:21.56 ID:MSMyLPt+0.net
バイデン収入

474 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:22.68 ID:ZGnomcff0.net
秋田はきりたんぽ焼けるくらいの電力が賄えればいいんだろ

475 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:24.00 ID:rYhdVMZp0.net
バイデン収入(´・ω・` )

476 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:24.31 ID:bG0fktpL0.net
バイデン w

477 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:24.84 ID:Vd5XXJ3Q0.net
風力も事故ったらヤバいんだけどなあ

478 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:24.86 ID:hPPGtR340.net
バイデン・・・

479 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:25.03 ID:e0iUCqTKr.net
>>406
俺がいつそんなこと言ったんだ?

藁人形遊び楽しいでちゅかー?

480 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:25.15 ID:YkO1ILvfd.net
地震で倒れそう

481 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:25.59 ID:oAXuAeiv0.net
再エネ新規500万キロワット 洋上風力が軸 関電社長(産経 2/26) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645925318/

関電、再エネ国内で1兆円投資 原発「重要な役割」(3/25)【産経新聞】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648249257/

482 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:25.72 ID:AYV3n3zW0.net
ホントに秋田でこれよく見る

483 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:29.13 ID:98Al09Nqd.net
風車って発電した電気をどう安定的に提供できるの??
まず、そこまで掘り下げて宣伝しようよ

484 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:29.96 ID:HJu3Gxq00.net
>>292
若けりゃそうも考えたかもしれんが、もう飽きてきてる

485 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:29.99 ID:N3DN8PFH0.net
>>402
それはウクライナが親ロシア派の時代じゃん

今は反ロシアだから全然違う

台湾有事の際に北海道侵攻を狙っているロシアを応援するのは危険

北海道を失えば、日本の食糧事情がやばくなる

486 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:30.02 ID:2nc+sFet0.net
電力供給が先進国で最下位www
200円弁当がバカ売れとか、
首都が停電とか、
日本はいつから後進国になったんだ?

487 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:32.70 ID:C2qyPS510.net
景観がなあ

488 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:32.95 ID:kNeLdjs90.net
>>177
そういうインチキくさい写真は元のソースも貼るんだよw
よく覚えておけww

489 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:33.08 ID:VagciRPp0.net
フランスと提携して核融合発電にしときな

490 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:33.63 ID:rABebatl0.net
>>370
なんでトランプだけ戦争しなかったんだろうね?

491 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:35.27 ID:dxHbZdca0.net
秋田は強風吹き荒れる土地だからな

492 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:35.68 ID:X3DNk2xS0.net
バイデン収入40億かすげえな

493 :名無しステーション:2022/03/27(日) 21:25:35.89 ID:06fNmgdN0.net
メガソーラーなんて、広大な森林切り倒して自然破壊の上に、晴れている時
しか発電できない。ましてや夜は発電できない。そんな発電方法を進めてき
たのが間違いだ

494 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:36.40 ID:EiEA8CGUx.net
40億w
ホントか?

495 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:37.14 ID:jocv6Ha/0.net
>>250
内務大臣室の写真はなに?

496 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:37.33 ID:kQzkSnOR0.net
もっと風車立てろよ
火力とか原発利権が邪魔してんのかな?

497 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:38.69 ID:ERsBYSbs0.net
ほんと日本は検討検討検討検討だけで
まったく前進しないな

498 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:41.45 ID:44GHKcP10.net
デカイもの恐怖症

499 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:42.59 ID:KcnkQVzda.net
秋田マリーナじゃんw

500 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:43.30 ID:UHD+OWJT0.net
風が強すぎると止まる風がなくても止まる風まかせ発電

501 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:45.53 ID:6urty9M30.net
風力、太陽光発電は絶対に主役にはなり得ない。補助でしか無い。素直に原発再稼働しろよ。

502 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:45.69 ID:U+FIs4ob0.net
メンテナンスに年間いくらかかってるんだよ?

503 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:46.55 ID:pgfHLGYjd.net
>>405
これなー

504 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:47.49 ID:vX2G8Srfa.net
地中のマグマをなんとか利用できないものか

505 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:48.05 ID:4rrUe06Nd.net
風車の低周波で鼻血出そう

506 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:48.20 ID:NA7brprNa.net
メンメナス費用が(´・ω・`)

507 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:48.28 ID:pPI670ha0.net
台風直撃で根元から倒れてたな

508 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:49.02 ID:kgZBAk+C0.net
それでもたった65万kWか〜
火力発電所1基にも満たないのか

509 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:50.24 ID:wIwNNC1u0.net
風がやむことないのかな

510 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:50.77 ID:8x1dv0Jw0.net
よーし

日本勝つぞ

511 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:50.90 ID:0FwpKTHcM.net
>>420
あんまり影響無いな

512 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:51.42 ID:nhMAKLjE0.net
風車って意外と発電するんだな
近所は騒音で大変らしいが

513 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:51.89 ID:K9RkpiBW0.net
秋田はナウシカの里だったのか

514 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:54.14 ID:FF7fNpNy0.net
>>321
2015年の産経新聞では、米通信社ブルームバーグやロシア国営メディアでニュース専門局RT(旧ロシア・トゥデイ、いずれも電子版)が『アゾフ連隊はナチス・ドイツの象徴であるハーケンクロイツの旗を掲げ、部隊章にはナチス親衛隊が用いた紋様「ヴォルフスアンゲル」を反転した紋様を用いている』と報じたとしている[30]。ロゴとナチスとの関連性を指摘は2014年以降、多くのメディアが報じてきた[31][32]。2014年9月8日、ZDFが夕方のニュース番組の中でモスクワ特派員の報告として、一名が「SS」マークを、もう一名が兵士が鉤十字が入った戦闘用ヘルメットをかぶっている姿を実際の映像付きで報じた[33]。この映像はTV2によってウズルフのアゾフ大隊の駐屯地で撮影されたものだが、リヒテ特派員は『疑わしい政治的背景を持つ戦闘員がウクライナ側にも見られる』事を示すために用いた[34]。

515 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:55.16 ID:luMMia5MM.net
風強すぎてボキッと折れたりしないのか?

516 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:55.21 ID:8ugnIxge0.net
これは酷い (´ω`)(・ω・`)

517 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:56.48 ID:22CmF5/50.net
風の谷か

518 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:57.68 ID:Twee0QxX0.net
ネトウヨの意味不明なコメント


519 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:25:59.52 ID:ztJ6rDJu0.net
>>469
幸福の科学大学萩生田w

520 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:05.05 ID:FDECjgAN0.net
でも景観が無茶苦茶になるな

521 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:05.98 ID:vcnYVssm0.net
>>436
写真のタスクフォースルシッチやスパルタ大隊については調べられない無能

522 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:07.63 ID:UBVBMkpY0.net
>>434
常に揺れてないと無理

523 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:07.72 ID:MojJ5Spt0.net
風車なんてすぐ壊れんじゃん、うちの町にあったほとんど回ってなかった風車も知らない間に撤去されてたわ。

524 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:08.18 ID:MwzYz44b0.net
でも風車を国産化しないとダメなんだよな

525 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:08.26 ID:TR+qMQOb0.net
>>364
ギャングという意味ではロシアの方がひどいと思うけど。

日本の取材力がないのではなく、詳しく報道してないだけだろ。
構図がわかりにくくなるから。

526 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:09.33 ID:AzOLZLMt0.net
この景観を見に観光客が来そうだな

527 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:12.49 ID:oIYRFxMh0.net
風向きが安定しないんじゃなかったか

528 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:12.89 ID:xCLYMy3ta.net
>>341
そうそうそしてロシアがバラけた時に
北方領土を取り返せばなおよし

529 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:15.22 ID:Fi5mN0ht0.net
もっとも効率が良いのはダムなんだよ。なんで増やさないのかなぁ?馬鹿なのかなぁ

530 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:15.83 ID:4dtkqqHE0.net
ザ・大規模公共事業

531 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:16.28 ID:AiZU/Yf/a.net
もっと高速回転して沢山発電できるワイドなプロペラにしないの?

532 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:18.44 ID:RsxL2a4F0.net
これはこれで有効だけどミサイル攻撃受けたら全部止まるな

533 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:18.69 ID:tYcqPfij0.net
>>496
太陽発電のように景観と自然を破壊したいのか?

534 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:18.92 ID:o8onzeLGa.net
電気、ガス、水道は国営でやったほうがいいんじゃないの??

535 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:19.05 ID:t59VMtFD0.net
>>496
あんまり立地に適した土地が無いらしい

536 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:19.38 ID:L75GQzOaa.net
そんなに風あるのか?
風の谷かお(´・ω・`)

537 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:19.65 ID:x2oV1yeQ0.net
無風の日は、停電になるな?

538 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:20.80 ID:tNF6rsST0.net
300基でようやく火力発電所1基分
しかも風まかせで凪いだら役立たず(´・ω・`)

539 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:23.44 ID:xW5ulMzc0.net
地熱発電は?

540 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:23.60 ID:NDLgEHsz0.net
秋田なんか報道されるわけない(´・ω・`)

541 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:24.25 ID:6urty9M30.net
>>422
鳥も事故にあいまくり

542 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:24.86 ID:Ihp/UCCT0.net
https://i.imgur.com/AbDkIQ4.jpg
岸田のバカは日本がウクライナのネオナチがヤバいと
公安ですら言ってたのに無視して
広島の恥

543 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:25.24 ID:FF7fNpNy0.net
>>521
しかし、ヴォルフスアンゲルは歴史的なオオカミ狩りの罠に触発された1000年以上の歴史の持つ古い紋章であり、15世紀には為政者の抑圧に対する農民の反乱の紋章として採用されたり、また前述の産経新聞の記事で指摘されている通り、ヴォルフスアンゲルの印章はナチス親衛隊のみならず、ドイツ国防軍の部隊も用いており必ずしもナチス思想と関連するとは限らない。 また、ユダヤ人虐殺の中心となった内務省SSと、ウクライナ人独立運動家が参加し前線でソ連軍と戦った武装SSとは別組織だったことで、アゾフ大隊が気軽に部隊章などに取り入れた一因とみる見方もある[30]。

なおアゾフ大隊側は、これは反転したヴォルフスアンゲルではなく、ナチズムに無関係なNとIの融合であるとしており、『国家思想"National Idea"』や『国家連帯"united nation"』を表しているとしている [35][36][37]。

544 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:26.41 ID:0C5S0aTP0.net
>>448
西側のソースのみで構成した記事読めよ
さっき出てたジャーナリストがWebロンザで書いてるわ

545 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:26.71 ID:uLUd9Olt0.net
景色が・・・

546 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:27.16 ID:X3DNk2xS0.net
日本の風は不安定だから風力発電に向かない

547 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:27.26 ID:KndbdH3e0.net
実際は景観崩れるし、これで電波状況悪くなったとか言われてるが。

548 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:27.91 ID:g+YMYe1n0.net
群馬もからっ風が名物らしいから風車作れよ

549 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:27.95 ID:1h63Qp3Aa.net
世帯数を上回る量とは?🤔
番組スタッフバカ?

550 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:28.74 ID:Vb04m49i0.net
音とか平気なの?
音が聞こえなくてもギギギギっていう低周波で具合悪くなるとか聞くけど

551 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:34.63 ID:AYV3n3zW0.net
>>526
見ても楽しくないよ

552 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:35.30 ID:BBqZkxi60.net
安全が確認できた原発は動かせなよ

553 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:35.45 ID:MZedgw+V0.net
いつも風吹いてたらいいのにね

554 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:36.47 ID:KyO36fxa0.net
2011年とは思えないほど昭和っぽい髪型だな

555 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:37.41 ID:50olhzYR0.net
>>519
ぎゃははははwwwwwwお前知恵遅れか?wwwwww

556 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:38.66 ID:2wYH57NM0.net
↓人間風車が(´・ω・)

557 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:41.98 ID:p4HlPADk0.net
>>493
夜は寝てるからちょうどいいんだよ

558 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:42.93 ID:oAXuAeiv0.net
東電管内、来冬も需給逼迫 23年1月の予備率0.1% (3/25)【経産省】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648223457/

559 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:43.87 ID:406v/Ru00.net
>>292
そんな人がいたらろくな死に方しなそう

560 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:44.42 ID:LAW1f1jy0.net
今回の電力不足は
東西の50hzと60hzの変換装置に限りがあって
電力融通が上手く行かないというのが露呈しただけらしいけどw
テレビとかメディアでそこには触れんわなあ

561 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:48.28 ID:8Q0crlSu0.net
雪降ってる時とか大丈夫なん?

562 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:48.28 ID:CpD6GQ8K0.net
産地直送

563 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:49.30 ID:nkQSi1IF0.net
自転車漕いで発電すればいいじゃん

564 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:49.33 ID:nhMAKLjE0.net
秋田も停電してたんだよな

565 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:50.48 ID:FF7fNpNy0.net
>>521
しかし、12月までに最終的に援助を認める更なる修正案を最終決定の予算案として改めて可決したため、アゾフ連隊への軍事支援はしばらくの間継続した[40]。 翌年以降も毎年、下院通過支出法案には、ウクライナへの米国の援助によるアゾフ大隊への禁止が盛り込まれ続けたが、毎年最終通過前にその条項が取り除かれた。しかし、2018年にはアゾフの援助の禁止を盛り込んだ支出法案がようやく成立し、アゾフへの支援がようやく見合わせられるようになった。ただし、米国政府はウクライナ政府とアゾフ大隊への支援は区別しており、いわゆるリーヒ法の下での必要な審査が、米国がアゾフを支援することを防いでいるとして(リーヒー法は、「国務長官が特定のユニットが重大な人権侵害を犯したという信頼できる情報を持っている」場合、米国の支援がそのグループに行くことを禁止している)、ウクライナへの同様の支援は継続している[41]。

しかし、アゾフ連隊は公に外国人排斥を主張しているわけではないとされる他、「自分達はネオナチではない」と主張しているとされる[30]。

2015年6月、カナダ国防大臣は、カナダ軍がアゾフ大隊に訓練や支援を提供しないことを宣言した[42]。

566 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:50.55 ID:H1oX8B0c0.net
風力って元が取れずに故障するらしいけど?

567 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:50.60 ID:kgZBAk+C0.net
>>511
日本はともかく、ヨーロッパは天然ガスの依存率がやばい
よく一緒に制裁に踏み切ったもんだよ

568 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:51.02 ID:C2qyPS510.net
>>515
羽根、いわゆるブレードは台風来ると折れることある。

569 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:52.04 ID:22CmF5/50.net
これのせいで財政破綻したりして

570 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:53.66 ID:HnoV+fEg0.net
>>550
ボロ家立て直せ

571 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:55.43 ID:/67JtNVKd.net
風無い日は

572 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:56.71 ID:jocv6Ha/0.net
>>12
テレグラムのアゾフ公式に前哨基地って書いてあるんだけど

573 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:56.96 ID:6eu04ugA0.net
>>483
あらゆる発電をミックス

574 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:57.16 ID:eOvp061SM.net
こんなとこに住みたくない

575 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:58.20 ID:Ihp/UCCT0.net
>>448
一生ウクライナに騙されてろよ
https://i.imgur.com/ZeQ6tda.jpg

576 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:26:59.57 ID:GYR5l3Fta.net
>>464
プーチンが惨たらしく死んで次の人が少しは大人しくなることを願うがそうならなかったらまた戦争だね

どちらにしろそれがプーチンを延命する口実にはならないよ

577 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:00.49 ID:NDLgEHsz0.net
暗いと不平を言うよりも進んで明かりをつけましょう(´・ω・`)

578 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:01.90 ID:aWdPsGtO0.net
>>420
ドイツ石炭、天然ガスのロシア依存は半分くらいだっけ
アホなの

579 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:02.32 ID:Rts/vUEc0.net
九州は風車が台風で折れちゃうから難しいんだよなー

580 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:03.50 ID:rYhdVMZp0.net
秋田の人は
21時には寝てるイメージ(´・ω・` )

581 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:04.06 ID:szl7SIsJ0.net
ガスや、焚き火で暖取れよ、頭悪いのか?

582 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:04.04 ID:y2rUMcEp0.net
ソーラーもそうだけど、老朽化を経験して初めて1周やろな

583 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:04.92 ID:o8onzeLGa.net
>>533
じゃ、海上風力発電にしよう!

584 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:05.36 ID:98Al09Nqd.net
>>512
低周波の騒音が大変
景観が損なわれる
メンテナンス用に要らない道路作らないとダメらしいし

585 :改竄も収賄も お笑い日本:2022/03/27(日) 21:27:05.60 ID:QJYCKVcmx.net
銀行を食い物にするITゼネコンを報道しろよ

586 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:07.09 ID:0FwpKTHcM.net
バイデンが↓

587 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:11.34 ID:vcnYVssm0.net
>>565
必死のwikiペディアはりはりwww

588 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:12.13 ID:8RqUnUKa0.net
揚水発電所でもペアにして風力の不安定さを補うとか、なんか対策立ててるのかこれ

589 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:13.80 ID:FF7fNpNy0.net
>>521
白人至上主義に関する疑惑 編集
ウクライナ国家警備隊のアゾフ連隊ではなく、以前のアゾフ大隊に関する記事ではあるが、公安調査庁の国際テロリズム要覧2021において、The Sofan Center(TSC)の 世界の白人至上主義に関するレポートを元に、『2014年,ウクライナの親ロシア派武装勢力が,東部・ドンバスの占領を開始したことを受け,「ウクライナの愛国者」を自称するネオナチ組織が「アゾフ大隊」なる部隊を結成した。同部隊は,欧米出身者を中心に白人至上主義やネオナチ思想を有する外国人戦闘員を勧誘したとされ,同部隊を含めウクライナ紛争に参加した欧米出身者は約2,000人とされる』と記述されている[43]。また、複数のメディアからも白人至上主義との関わり合いを疑う報道が出ているが[44][45][46][47]、現在ところ、それらの白人至上主義者の犯罪に対してアゾフが具体的に関与し、それを支援した事を立証出来た事件はない。

590 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:15.05 ID:nkQSi1IF0.net
売電おじさん、ロリ疑惑出てたな

591 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:15.04 ID:qO+x8r/30.net
ロシア軍の発射されたミサイルの60%が故障だって言うから核ミサイルもちゃんと飛ばない爆発しない可能性あるな
https://www.reuters.com/business/aerospace-defense/exclusive-us-assesses-up-60-failure-rate-some-russian-missiles-officials-say-2022-03-24/

592 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:16.77 ID:FDECjgAN0.net
福島のことか

593 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:16.87 ID:xJq86dkOM.net
くらいとふまんをいうよりも
すすんであかりをつけましょう

594 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:17.42 ID:snV8cKty0.net
バイデンする

595 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:18.52 ID:aoQi7cno0.net
>>263
文章と写真の関連付けされてないからフェイクとは言えないのでは?

596 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:18.78 ID:Y6NDHDjh0.net
>>538
海岸沿いは風が無くなることはない

597 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:18.88 ID:4rrUe06Nd.net
で、風車の維持費は年間いくらなの?

598 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:18.93 ID:kgZBAk+C0.net
悔しかったら資本金を用意しろよ

599 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:21.27 ID:PSMGAl8d0.net
全国のニート集めて電力発電自転車こがせよう

600 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:22.22 ID:MDA8Hbw10.net
よいでねどおもうや

601 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:23.42 ID:j4ybf+U90.net

バイデン大統領が(´・ω・`)

602 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:23.44 ID:AigsP4PL0.net
植民地w

603 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:24.28 ID:HwHon6Ja0.net
食ミンチ

604 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:24.52 ID:re/Z3tEO0.net
>>528
モタモタしてると北方領土を中国に取られかねない

605 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:26.43 ID:oIYRFxMh0.net
>>532
こんなのいちいち狙わなくても変電所狙えば一網打尽

606 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:29.03 ID:P+/vgDlv0.net
トンキンの植民地

607 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:29.70 ID:e0iUCqTKr.net
東日本大震災以降、再エネを本腰入れて推進してればよかったのに、性懲りもなく原発再稼働前提で誤魔化してきた結果がこのざまですよ(´・ω・`)つまり安倍自民党が悪い

608 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:30.72 ID:hDu2zD0Vx.net
東京っていいとこ取りだもんな東京自体は経済成長してないくせにな

609 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:31.49 ID:UCSYPIOj0.net
言ってることがおかしいぞ

610 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:32.18 ID:wIwNNC1u0.net
地方交付税受け取ってますか

611 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:32.49 ID:N3DN8PFH0.net
>>528
北方領土を特区指定して外国資本を呼び込もうとしているロシアに

経済協力では北方領土はもどってこない事は確実だよね


ロシア連邦がボロボロになった方が確率が高いね

612 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:32.84 ID:kNeLdjs90.net
>>512
海に建てればいいのにな
九十九里浜にずらっととか

613 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:33.21 ID:OmAbg77u0.net
>>364
ギャングそのものが大統領のロシアよりマシやん

614 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:33.58 ID:rABebatl0.net
消費地に安全な小型原子炉作ったほうがいいわ

615 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:35.01 ID:lY8pyprW0.net
これ音もだけど古くなったら倒れて結構あぶないよ
大丈夫なんかね

616 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:35.02 ID:xCLYMy3ta.net
>>496
風車を回すほど強い風そんなに吹かなくね?

617 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:35.06 ID:Da/y9mps0.net
バイデンおじさんが↓

618 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:35.55 ID:4/y8glkF0.net
>>532
そんな事言ったらきりないじゃん
原発だってダムだって同じじゃん

619 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:37.43 ID:tNF6rsST0.net
>>539
建設に適した場所はほとんど国立公園もしくは温泉街(´・ω・`)

620 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:38.56 ID:AYV3n3zW0.net
>>580
酒飲み県だから夜更かし多い

621 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:38.79 ID:ztJ6rDJu0.net
>>555
捏造8割リコール運動全面支持してそうw

622 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:39.86 ID:44GHKcP10.net
植民地、トンキンの植民地ゆうことか?

623 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:40.48 ID:ZDU8yD4z0.net
2021/12/27。秋田2海域・千葉県沖の1海域で大規模洋上風力発電いずれも三菱商事の企業連合が公募落札

624 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:40.80 ID:Kwg0QVH30.net
>>402
ウクライナがロシアのしもべだったときだろ
民主化して反ロシアになった今は中国は敵だよ
中国がウクライナにつかないでロシアを支援してるのもわからない馬鹿なのかお前は

625 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:41.93 ID:FF7fNpNy0.net
>>587
2018年10月、この事件を担当したFBI捜査官としてこの時点で10か月の経験を持つスコット・ビアワース氏は、『アゾフがRAMの軍事訓練を施し、彼らの過激化を助けた』と申し立てた。しかし、Bierwirthは、アゾフがRAMのメンバーに軍事的訓練を提供したという彼の主張を裏付ける証拠を提示出来ず、2019年6月、米国地方裁判所の裁判官は、Rundoとその仲間に対する連邦告発を却下する判決を下した。

反ユダヤ主義疑惑 編集
40人以上のイスラエル人権活動家がウクライナへの武器販売を停止するための請願書をイスラエル高等法院に提出し、ウクライナへのイスラエルの武器輸出の停止を要求した。イスラエルはこれらの武器のいくつかが右翼のアゾフの手に渡ることを知り、輸出差し止めを求めた[51]。

626 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:44.92 ID:bvGrIB+c0.net
秋田は医者をいじめる印象があるな

627 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:44.93 ID:eOvp061SM.net
秋田って植民地だったのか

628 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:45.60 ID:AzOLZLMt0.net
>>551
今の道路は走ってみたいわ

629 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:45.91 ID:pPI670ha0.net
一時的に原発回せよ

630 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:46.00 ID:RYVmAfoba.net
>>490
なぜか戦争が起きるのは米民主党政権時

631 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:47.05 ID:N3xQZZsjM.net
テレビ業界もローカル局は植民地だったりする(´・ω・`)

632 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:48.94 ID:g+YMYe1n0.net
県民税値上げすれば?

633 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:50.07 ID:7RSDUuAP0.net
レノバで約300万やられた
懲りずに約1400円で20口握ってるw

634 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:50.13 ID:NDLgEHsz0.net
>>580
夜はセックスしまくってるイメージ(´・ω・`)

635 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:52.14 ID:KcnkQVzda.net
寒風山からの景観も気にならんけどな

636 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:55.48 ID:hDu2zD0Vx.net
この人マスクのせいか岸田さんに似てるな

637 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:55.66 ID:pThuHrKoa.net
壊れまくり&メンテで大赤字ってこともやってな朝日w

638 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:27:58.02 ID:3aVE7rVq0.net
岐阜は愛知の植民地だけど文句を言わないどころか、寧ろ併合してくれって言ってるぞ?

639 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:27:59.35 ID:tYcqPfij0.net
>>566
太陽光発電も廃棄処理業者が廃棄物処理でコストがかかる話をしてたしな
全然エコでもなんでもない

640 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:00.68 ID:22CmF5/50.net
仲間で儲けようと思っただけか

641 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:01.37 ID:Ihp/UCCT0.net
>>567
ドイツ43%ロシアの石油と天然ガスなのにな
まあ停電ご苦労様

642 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:01.95 ID:0+g2Frs40.net
環境破壊してSDGSとはこれいかに?

643 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:05.65 ID:Twee0QxX0.net
大手が政治家使って横やり入れてきそうだけど

644 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:09.25 ID:98Al09Nqd.net
>>573
見かけ上、風車で発電した電気使ってますw
でも、実際は、他のミックスされた発電にもとづく電気でーすとか

645 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:09.28 ID:xtHkKhRL0.net
蓄電技術ってなかなか発展しないね

646 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:11.06 ID:qUGNZ+hlM.net
風力より水力が良いのに

647 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:12.02 ID:2wYH57NM0.net
シムシティだと水力発電が使いやすい(´・ω・)

648 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:14.15 ID:3sfispNn0.net
日本だと円筒形風車の方が効率がいいと聞いた…
https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2020/12/18/2010167-w960.png

649 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:14.51 ID:2TqJBQrcd.net
日本の電力を全て賄うくらいに風車を建てると、日本列島がプロペラの力で動くらしいな(´・ω・`)

650 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:14.99 ID:4rrUe06Nd.net
↓ビル・ロビンソンが

651 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:15.54 ID:/pwgWupn0.net
風力発電は故障率が高そうなイメージ

652 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:15.58 ID:BBqZkxi60.net
ほぼ同等の安定電力にバックアップしてもらえないと立ち行かない介護電力じゃねーかよ

653 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:17.31 ID:ztJ6rDJu0.net
>>630
ブッシュは?

654 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:17.75 ID:ERsBYSbs0.net
結局なにも変わらないなぁなぁの村社会ですな

655 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:19.27 ID:6urty9M30.net
太陽光発電はピーカンで浴びてる太陽光の何割を発電できんの?

656 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:20.22 ID:MlB0lcXGa.net
風車ってとにかく危険ってイメージしかない
命がけで維持するような

657 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:20.69 ID:ZDU8yD4z0.net
技術的に厳しい

658 :ヽゝ> ω<ν綾波Q兵衛 :2022/03/27(日) 21:28:20.75 ID:urRi+uNV0.net
>>591
それはそれで怖いね

659 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:20.94 ID:gguum18z0.net
公共事業みたいなもんか

660 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:24.14 ID:HwHon6Ja0.net
  彡ノノハミ
 (´・ω・`)  風は天敵

661 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:25.07 ID:hXvxR3D50.net
波力発電ってのもあるよね
どれくらい発電力あるのか知らんが

662 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:26.20 ID:44GHKcP10.net
国にたかる、これが一番確実で儲かるんや!
犬HKなんて金が余って余ってしゃーないわ

663 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:26.71 ID:K9RkpiBW0.net
いざという時に必要なのはローテク
レンガを組み立てて薪ストーブを作るとかな
脱炭素なんか関係ない

664 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:28.51 ID:x+JsxAZJ0.net
秋田ってなんでそんなに風強いん?

665 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:29.34 ID:hDu2zD0Vx.net
>>631
東京一極集中の要の一つだしなキー局制度は

666 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:30.15 ID:afaSpJLb0.net
>>571
みんなでうちわ使ってあおぐ

667 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:30.24 ID:OAAD6ydMM.net
この風力発電、場所を考えないと猛禽がぶち当たって死にまくるんだよ
猛禽が減ると自然バランスも一瞬で崩れるぞ

668 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:31.01 ID:AigsP4PL0.net
秋田が独立を宣言しそうだから東京国は攻め込まないとな

669 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:31.31 ID:Ihp/UCCT0.net
>>634
それなのに過疎だし子供少ないし

670 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:33.62 ID:50olhzYR0.net
>>621
大変だな野党サポもwwww
明日バイト頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

671 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:33.70 ID:FF7fNpNy0.net
>>587
お前、「ネットは真実」のwikiは無視か?
広辞苑すら調べないバカが。

672 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:34.24 ID:vstoefzM0.net
>>544
ろんざw

673 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:34.41 ID:0FwpKTHcM.net
>>634
マジか
ちょっと秋田旅行検討するか

674 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:34.88 ID:TR+qMQOb0.net
>>542
おまえは何処の味方なの?

675 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:37.15 ID:eOvp061SM.net
秋田って暗闇でナベになんでも入れて食べるのが名物なんだよな

676 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:38.14 ID:AzOLZLMt0.net
30年しか保たないのか

677 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:40.24 ID:t59VMtFD0.net
>>616
強い風といえば台風だが風車は台風に弱いという弱点が

678 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:40.98 ID:cF8zoUfq0.net
風車か
ソーラ―よりいいかもね
メガソーラーは山潰してるからね
郊外の道路沿いはいい設置場所かも

679 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:42.39 ID:p6J0/vCYd.net
>>237
そりゃ日本のメディアは米国に支配されてるからだろw

プーチンに指摘されてたじゃん。日本は米国に追従していて米国に過度に配慮しているって。
「日本では原爆追悼の日にも誰が原爆を落としたのかは言わない」と。

680 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:43.99 ID:X3DNk2xS0.net
>>631
ほんそれ

681 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:44.75 ID:LEXtvYDGd.net
秋田青森山形新潟とかの日本海側は東日本のときは被害あんまりなかったんだよねぇ。太平洋側も盛岡は大丈夫だったけど仙台はかなりやられたんだよね

682 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:45.24 ID:CpD6GQ8K0.net
三十年じゃ短いよ

683 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:47.65 ID:406v/Ru00.net
>>493
今日高速で地方に向かってくる途中小規模?なメガソーラーを2度見かけたけど本当に景観も損ねてるし自然破壊も甚だしいね

684 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:52.09 ID:Twee0QxX0.net
原発関係者の
ID:tYcqPfi
発狂してるしw

685 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:55.47 ID:gguum18z0.net
公金注入最高

686 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:55.47 ID:50olhzYR0.net
>>653
コイツwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

687 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:28:59.89 ID:aoQi7cno0.net
まあ、ウクライナはネオナチのギャングが戦ってるから強いわな。
それをトレーニングしてたのはCIA。

ナチスのマーク使ってるからメディアでは紹介出掛けないなwww

688 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:02.15 ID:r6iwVnwV0.net
>>556
ビル・ロビンソン「るーらら宇宙の風に乗る〜」

689 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:02.49 ID:PC4Cj6AbM.net
tdkが撤退すればいい

690 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:04.72 ID:oAXuAeiv0.net
再生可能エネルギー普及 電気料金上乗せ額 新年度値上がり [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648206240/

691 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:05.07 ID:IWH0VR7U0.net
レノバもグループに入ってるんかな?

692 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:06.65 ID:sq7mVSv70.net
それでも人口減少止まらんのやろ
増えてるなら素晴らしいけど

693 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:06.93 ID:RYVmAfoba.net
>>496
低周波騒音というのもあるらしい

694 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:08.00 ID:oIYRFxMh0.net
>>629
一回止めちゃうとそんなすぐ動かせないはず

695 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:08.14 ID:22CmF5/50.net
結局利権

696 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:10.03 ID:rYhdVMZp0.net
>>634
あきたこまちと濃厚接触か(´・ω・`)

697 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:10.92 ID:rABebatl0.net
>>630
米民主がネオコン傀儡政党だからね
日本に原爆落としたのも民主党

698 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:11.55 ID:AqLLov5j0.net
>>608
日本中から吸い取ってなんとか現状維持してるだけだしな
あんなところにだけ集め続ければそりゃあ衰退国家になるわ

699 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:11.58 ID:VRqtbS5xa.net
>>646
日本は近年迄水車造る技術なかったし

700 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:12.87 ID:lbJiEN7E0.net
諫早湾を解放して潮流発電すれば良いのに、政府は馬鹿だからwwww

701 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:13.06 ID:szl7SIsJ0.net
  

ナチスドイツのお膝元、ドイツ帝国EU・NATOが支援するのがウクライナ。もう分かったね?

枢軸軍・三国同盟の日本政府がしえんするのがウクライナ。もう分かったね!

  

702 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:16.99 ID:6eu04ugA0.net
嫌ってなんだよ

703 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:18.88 ID:tNF6rsST0.net
>>626
あったな。そんな話
あれからどうなったんだろ(´・ω・`)

704 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:20.40 ID:ztJ6rDJu0.net
>>670
文が鮮明で統一されてますねw

705 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:21.21 ID:0C5S0aTP0.net
やっぱ日曜の夜にTV見てるような奴は情弱が多いな
少しずつアゾフ始めネオナチのことも報道始めてるから、今後日本人全体、もっと冷めてくるわ

早まって募金とかするなよ
ああいうのは復興のフェーズに入ってからでいいんや

706 :マイナス速報 :2022/03/27(日) 21:29:24.96 ID:3aVE7rVq0.net
>>647
私は風力発電派
高いけど

707 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:25.04 ID:8x1dv0Jw0.net
えっ? まさかこれも安倍なの???

708 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:25.81 ID:FF7fNpNy0.net
>>587
wikiは真実じゃないのか?
じゃ、専門書を貼ってこいよ。

709 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:26.40 ID:VagciRPp0.net
景観もクソもないな
ソーラーもひどいけど

710 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:27.57 ID:8Q0crlSu0.net
おおーってw

711 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:29.02 ID:nkQSi1IF0.net
>>641
ドイツはアメリカからシェールガス買うだろ
その為にアメリカがシェールガス再開するんだから

712 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:30.78 ID:406v/Ru00.net
>>677
日本近海ではすぐに壊れそう

713 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:31.15 ID:OmAbg77u0.net
日本の風力発電用風車はオランダだったかドイツがトップシェアなんだっけ?

714 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:31.39 ID:WbxLZWW60.net
●真のピュアオーディオ道は、発電方式選びから始まります●  

・原子力  
劣化ウランの重量感と、どこまでも突き抜ける中性子の透明感を併せ持ち、好みが分かれる。
・火力  
ねっとりと絡みつくC重油の重厚感に、コークスの軽量感が少々ブレンドされ一般的な感覚
・水力  
力強い瀑布のパンチ力の中に感じられる。水滴の煌き。マニアックな味わい。  
・風力  
通常は、そよ風の清涼感だが音量を上げるほどに破壊力を増していく、ダイナミックレンジの広さが魅力。
・太陽電池  
金属的な反響を感じる全体的に硬い音。高域では鏡のような反射が魅力となる。

715 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:32.00 ID:kgZBAk+C0.net
>>660
日本海側やぞ
冬はモンスーンがすごい

716 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:32.13 ID:htmSOvdv0.net
風って通年で吹いてるの?

717 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:32.18 ID:50olhzYR0.net
>>74
今日のキチガイwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

718 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:32.28 ID:rABebatl0.net
>>630
ただし、バカブッシュを除くw

719 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:32.42 ID:ON2EEO0Q0.net
またこんなバカな報道してんのか
日本は1年中コンスタントに風吹いてないから風力じゃだめだと結論出てんだろ
発電量なんてたかがしれてる。せいぜいが原子力メインの補助にしかならん

720 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:33.56 ID:z6YKC6JqM.net
伊豆

721 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:33.79 ID:U+FIs4ob0.net
>>597
数千億はかかるな

722 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:34.38 ID:BBqZkxi60.net
>>643
既にやってる。大手ではなく自分達で新電力立ち上げてだけど

723 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:34.66 ID:3qRzeMbz0.net
>>678
ソーラーは最悪だな。すっからかんと民主党のおすすめw

724 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:35.07 ID:P+/vgDlv0.net
余剰電力を融雪にでも使えれば最高なんだけどな

725 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:36.10 ID:aZdqtjDqa.net
おメンテですな!

726 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:36.77 ID:re/Z3tEO0.net
植民地

727 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:37.50 ID:L75GQzOaa.net
騙されてないか?(´・ω・`)

728 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:38.28 ID:hDu2zD0Vx.net
>>679
だから東京一極集中なんだよな一極集中してる国って植民地状態とか
開発独裁国ばかり

729 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:40.02 ID:Ihp/UCCT0.net
メンテナンス
メインテナンス→発音正しい

730 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:41.38 ID:YnRbvHgm0.net
迫力あるな風車

731 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:44.35 ID:x+JsxAZJ0.net
風力って動植物に影響あるって言われてなかったっけ

732 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:45.34 ID:bG0fktpL0.net
でも秋田って年々人口減少してるから意味ないやん
都市部に風力発電できないのか?
太平洋側じゃ風ないんかな 沖縄とか

733 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:46.59 ID:qLbtHqIC0.net
風力で地域の電源をどの程度賄っているんだろう

734 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:46.94 ID:p4HlPADk0.net
えっなんでこんな現業してんの(笑)

735 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:47.53 ID:JkCUHjoCa.net
猛禽類だブレードで叩き落されるんだろ

736 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:50.54 ID:b/Q8doOZ0.net
(´・ω・`)すげー

737 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:50.95 ID:oIYRFxMh0.net
風車の翼って木製なんだよな
模型でよくあるバルサ材

738 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:51.72 ID:gguum18z0.net
高所作業だな

739 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:52.56 ID:pLVRMsb6a.net
おめーらは歳食って使えない人材

740 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:58.67 ID:ZDU8yD4z0.net
希望的観測ばかり

741 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:29:59.74 ID:oAXuAeiv0.net
【環境】太陽光パネルの落とし穴=@脱炭素社会に暗雲 40年代に大量廃棄時代が到来、リサイクル処理が追い付かなくなる恐れ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648192966/

742 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:00.80 ID:kNeLdjs90.net
>>649
南半球まで逃げれば 核の脅威はなくなるかもなw

743 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:02.41 ID:Ihp/UCCT0.net
>>723
小泉純一郎バカも

744 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:02.75 ID:0FwpKTHcM.net
おまいら急げ
時代は風車や!

745 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:03.04 ID:RN/t/KAVp.net
メンテが終われば何が始まるんですか?

746 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:03.24 ID:SvihULsD0.net
でも給料安いんでしょ?

747 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:03.27 ID:toMD6T9j0.net
とりあえず
島根沖とか北関東沖とかのガスと石油とっとと掘ろうぜ
採算とれるでしょどうせ
できれば第七鉱区もね

748 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:09.04 ID:NDLgEHsz0.net
力と技の風車が回る(´・ω・`)

749 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:11.11 ID:LEXtvYDGd.net
資源がないから原発に頼るしかないんだよね

750 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:11.18 ID:SC7olJoAM.net
高学歴なのに現場仕事か

751 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:13.15 ID:a/Twax/X0.net
補助金制度とか

752 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:14.08 ID:aBf6W4pz0.net
発電効率悪いわ

753 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:14.05 ID:v8Hf9xy50.net
>>448
自分で少しは調べてみたら良いのに
自分の頭の中だけで妄想するだけじゃなく

754 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:15.34 ID:rABebatl0.net
福島で事故ったGE

755 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:15.55 ID:to8JXaQ3d.net
なんでメンテ要員なの

756 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:16.06 ID:vstoefzM0.net
>>490
なんだトランプが戦争してないとかいう都市伝説w

757 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:16.81 ID:FF7fNpNy0.net
>>587
ネットで真実のwikiは無視。専門書は買わない。
無料の画像でマンセーってバカか。

758 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:17.77 ID:oIYRFxMh0.net
エンジンで定評のあるGE

759 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:17.92 ID:3yCv58fhr.net
>>687
国の中枢にこんなんおるねんけど
https://i.imgur.com/B2s8TNc.jpg
https://i.imgur.com/JWDedLT.jpg
ロシア大丈夫か?

760 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:19.56 ID:DR486uZy0.net
どんくらい凄いの?
日大理工とかより上?

761 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:21.38 ID:50olhzYR0.net
>>704
は?何?日本語で頼むよwwwwwwwwwwww

762 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:21.78 ID:Ihp/UCCT0.net
>>744
ダイソンみたいな風車だよ今は

763 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:22.56 ID:szl7SIsJ0.net
>>699
韓国は今でもないぞ

764 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:24.18 ID:6urty9M30.net
>>607
太陽光発電で原発一基分は山手線内側全部敷き詰めないとダメなんだっけ?あくまでサブだよ。こんなもの

765 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:24.30 ID:g+YMYe1n0.net
首都を年数決めて各都道府県持ち回りにしようや
令和の列島改造論だぞ

766 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:24.38 ID:406v/Ru00.net
>>438
程度の低そうな記事w

767 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:24.85 ID:ke2SZnvm0.net
立てて建てて立てまくるんだ早く

768 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:25.34 ID:e0iUCqTKr.net
再び先日福島沖で3.東日本大震災を彷彿とさせる大きな地震が起き、フクイチの冷却ポンプが止まったり汚染水貯蔵タンクがズレたりした上、ウクライナの原発が攻撃されたり、原発のリスクが改めて再認識された途端、既得権域の原発ムラがまた停電するぞーの茶番演出でなんとか原発維持しようと必死だなと(´・ω・`)

769 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:25.47 ID:Unpa43kS0.net
じいさん?

770 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:27.17 ID:8x1dv0Jw0.net
外国の大学まで出たのに

安全ベルトつけて現場作業かよ まるで中卒じゃん

771 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:27.32 ID:N3DN8PFH0.net
>>679
それはプーチンの日米離間作戦

だったら北方領土を返せって感じだけどね

772 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:27.57 ID:AYV3n3zW0.net
>>728
フランスイギリスなどうなるのよw

773 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:28.38 ID:B451Tdka0.net
>>596
ヒートアイランド化しそう

774 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:30.42 ID:Olr5CpF50.net
>>746
なるほど

775 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:33.95 ID:id8x66ct0.net
>>576
プーチンの命なんかどうでもいいよ

下手な混乱は予測不能の結果をもたらすかもねってこと

776 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:37.15 ID:kgZBAk+C0.net
どうせ浮体式だろ?
洋上風力こそ絵物語だよ無理すぎる

777 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:39.68 ID:p0MOJHK50.net
ちゃんとおっさんでもメンテできるようにしとけよアホか

778 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:40.56 ID:lY8pyprW0.net
昔淡路島の一本立ってるやつを下からみたけどびっくりするくらいデカい
これ倒れないのか不安やったけどちょい前に倒れたってニュースになってたけど
まぁメンテは頑張ってほしい

779 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:41.42 ID:tYcqPfij0.net
津波等の災害で流される未来しか見えない

780 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:41.63 ID:BN6iIot40.net
風車は外資なのか

781 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:41.84 ID:NDLgEHsz0.net
>>739
俺の書き込みで楽しんでる人が大勢いるよ(´・ω・`)

782 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:42.29 ID:IOPptZB40.net
「植民地」とか、よく平気でそんな悪意ある汚い言葉を使えるなぁ
自分は被害者・善人、他者は加害者・悪人って色分けか・・・(´・ω・`)

783 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:43.40 ID:PoRfPeIu0.net
福一のGE

784 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:43.71 ID:LAW1f1jy0.net
洋上風力発電
メンテがどうなるか

785 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:46.29 ID:0FwpKTHcM.net
>>746
手取り20あればやるわ

786 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:46.74 ID:wIwNNC1u0.net
座って話せよw

787 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:48.66 ID:6eu04ugA0.net
風力利権

788 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:49.06 ID:OqeSe1lD0.net
秋田NBの選手?

789 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:49.34 ID:kgZBAk+C0.net
>>737
FRPだよ

790 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:50.10 ID:x1t7vrU80.net
洋上風力って何か中国とか朝鮮人に悪さされそうで怖いんだよな

791 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:52.70 ID:OmAbg77u0.net
ゼネラルエレクトリックやん

792 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:52.95 ID:Twee0QxX0.net
火力と風力と太陽光と水力がメインでいかなくちゃいけないのに
原子力村の連中が足引っ張るんだよなあ

793 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:54.28 ID:pThuHrKoa.net
世界中で普及してないの何故か考えろや

794 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:54.67 ID:Fi5mN0ht0.net
GEって手広くやってんな。ソフト会社じゃなかったのか?

795 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:55.82 ID:p4HlPADk0.net
GEは福島第一事故から原発事業止めて風力発電に切り替えたんだぞ
日本は十年何してたんだよwww

796 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:57.32 ID:HwHon6Ja0.net
自慰性

797 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:59.36 ID:3yCv58fhr.net
>>544
清義明wwwwwwwwwwww
清義明とかいうコタツ記事のアホwwww

798 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:30:59.42 ID:6eu04ugA0.net
漁業権問題は?

799 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:02.22 ID:aZdqtjDqa.net
フェーズって言葉を使いたがるよねw

800 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:02.57 ID:tNF6rsST0.net
>>716
昨年スペインでは風が吹かなくて天然ガスに頼らざるを得なくなったって話があるな

801 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:03.04 ID:C8bbZ/pK0.net
まーたGE

802 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:04.19 ID:P+/vgDlv0.net
風車も設置にえらい揉めるんだけどな

803 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:04.38 ID:0p/8mqEE0.net
低周波で体調崩す人出てるしテレビ映らなくなったところもあるぞ

804 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:06.11 ID:t59VMtFD0.net
洋上ならぶっ倒れても安全だからいいね

805 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:06.20 ID:aoQi7cno0.net
>>613
いやいや、ウクライナは大統領がギャングに飲み込まれてるからロシアよりやっかい者だろ

806 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:07.55 ID:pwRse1O50.net
こんなのすぐにぶっこわれそうだけど

807 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:08.41 ID:LEXtvYDGd.net
>>732
秋田市の小学校はマンモスっしょ

808 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:09.04 ID:406v/Ru00.net
>>753
ネットで調べて簡単に信じちゃう人とは違うので

809 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:09.29 ID:jLX5Xuii0.net
>>650-651
エエ感じやんw
人間風車のおまえが何ぬかすw

810 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:11.90 ID:nkQSi1IF0.net
>>703
唯一の医者がインフルエンザで休んでたら薬欲しいって言われて診察しないで処方箋出したら医師法違反で辞めさせられたやつ?

811 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:14.05 ID:JkCUHjoCa.net
魚がいなくなる

812 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:15.53 ID:ztJ6rDJu0.net
>>723
そういえば原発利権欲しさに商売右翼が箱根土砂災害はソーラーパネルのせいって捏造デマ流してたなw

813 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:16.44 ID:22CmF5/50.net
入札はなしか

814 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:16.75 ID:qiaGnr6V0.net
なんでGEなんだよ
国産で作れよ

815 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:18.12 ID:X3DNk2xS0.net
日本のメーカーで風車作れないのがなあ

816 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:18.33 ID:UHD+OWJT0.net
設置とメンテナンスのコスト高いだろ

817 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:18.52 ID:AzOLZLMt0.net
国産で作れないなんて

818 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:19.48 ID:Kwg0QVH30.net
>>679
日経新聞も触れてますが

核兵器の現実、米国で問う テキサス大で原爆写真展
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF060BT0W1A201C2000000/

819 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:19.79 ID:gguum18z0.net
みんな公金

820 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:20.23 ID:MwzYz44b0.net
洋上だとさらにメンテ大変だろう

821 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:21.01 ID:BN6iIot40.net
>>794
軍事から家電まで何でも屋だぞ

822 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:23.16 ID:WtZUMFVO0.net
トンキンに取り込まれて終わりだな

823 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:24.02 ID:eOnJjKaP0.net
東京湾に作れば良いのにね

824 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:25.91 ID:LAW1f1jy0.net
やすい

825 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:27.20 ID:TR+qMQOb0.net
>>701
こじつけてるねw

826 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:27.32 ID:MlB0lcXGa.net
GEwwwwwwwwwwww

827 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:27.61 ID:e0iUCqTKr.net
>>764
なんでメガソーラーしか考えないの?消費者単位で地産地消しろよ(´・ω・`)送電ロスもなくなるし

828 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:28.28 ID:jDJ5GdSea.net
バイデン

829 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:28.38 ID:szl7SIsJ0.net
バイデン価格

830 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:29.65 ID:8x1dv0Jw0.net
売電大統領

831 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:31.77 ID:dGLgpYUd0.net
GE大西「日本は一気に変わるポテンシャルを持っていると思う!」

詐欺師の言い方(´・ω・`)

832 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:32.28 ID:NDLgEHsz0.net
日本を過信しすぎ(´・ω・`)

833 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:32.75 ID:lbJiEN7E0.net
ドイツの風力発電の失敗を何も学んでいない

834 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:35.18 ID:kQzkSnOR0.net
ヤスゥイ!

835 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:36.56 ID:oR/q7F1v0.net
 
 
  地場産業と言いつつ、GE製ってーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(´・ω・`)
 

836 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:37.00 ID:Sj6CQu4p0.net
GE製で痛い目あってるのもう忘れたのか

837 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:38.12 ID:Olr5CpF50.net
>>759
思想としてのネオナチは、イスラエルにもあるらしいね

838 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:38.57 ID:5Ay5elqY0.net
唐突なバイデン

839 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:40.55 ID:tYcqPfij0.net
>>792
欧州でもメインとして使えないと烙印を押された物を推進する再エネ利権の方がやばい

840 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:41.43 ID:+flk2qRg0.net
バイデン価格

841 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:43.03 ID:rZBvqTIm0.net
エジソン製じゃだめやんけ

842 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:45.14 ID:V6BDJPQsM.net
いやいや、東京の植民地言いながら
海外製品かい

843 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:45.23 ID:6eu04ugA0.net
頭いい人は考えが柔らかいな
それの比べてここの住民ときたら

844 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:45.92 ID:FF7fNpNy0.net
>>587
本気で学問する人は専門書を買うわ。
コジキが画像貼って、ネットは真実と言って、wikiを批判。
広辞苑は買わない。専門書を買わない。

845 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:47.69 ID:LAW1f1jy0.net
原子力は廃炉費用も入れたら30円くらいだろ

846 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:51.02 ID:BU4AWpQ/0.net
バイデン価格と聞いて
あのじじい売り物なの?(´・ω・`)

847 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:51.87 ID:AYV3n3zW0.net
>>822
ベトナム?

848 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:52.05 ID:szl7SIsJ0.net
>>825
おい!聴いたか!バイデン価格だぞ!

849 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:52.56 ID:eOnJjKaP0.net
じゃ電気代上げよう

850 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:53.08 ID:kgZBAk+C0.net
洋上固定式か
漁業者との調整はできたんかな

851 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:53.61 ID:x1t7vrU80.net
グレタ「簡悔」

852 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:54.03 ID:diNg1On2d.net
領海内に隙間なく作るといいよ
そうすると潜水艦も入ってこれないので一石二鳥

853 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:56.35 ID:yU5PiSwH0.net
日本のエネルギー改革て既得権益とか邪魔が多いイメージ

854 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:31:56.58 ID:U+FIs4ob0.net
塩害がすごそうだけどな
海上のメンテナンスなんて大変だろ

855 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:00.04 ID:MUDmSa1XM.net
すぐに錆びてポキッと折れそう

856 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:00.57 ID:2TqJBQrcd.net
今の日本じゃこんな風車すら作れないんだよな…(´・ω・`)

857 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:00.69 ID:ZpKaaQpR0.net
原子力と戦えるのか?  本当に?

858 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:01.56 ID:qsfIk4QPF.net
>>704
統一教会ってことかな?

859 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:01.91 ID:3yCv58fhr.net
>>339
君はカディロフツィやワグナーグループについてはどう思ってるの?
ロスコスモスのトップについては?
反論待ってる

860 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:01.91 ID:Ihp/UCCT0.net
>>766
ウクライナ信者は洗脳されてるから
他からの情報シャットアウトしかできない

思考停止が笑えるww

861 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:03.46 ID:APGImubd0.net
それ採算度外視じゃん

862 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:03.98 ID:C2qyPS510.net
洋上は景観は問題ないとして、魚連は納得してるのかね。魚が寄り付かなくなりそうだけど。

863 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:04.82 ID:p4HlPADk0.net
>>794
元々重電じゃん
日本のせいで原発、火力から撤退して風力に全力してる
日本はもう追いつけない

864 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:07.57 ID:Twee0QxX0.net
原発の発電コスト11円とか大嘘だよ
経産省試算だからね
実際は欧米の20円よりも高いはず

865 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:07.89 ID:O7MYEEq10.net
ん?コスト全部高過ぎね?

866 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:08.65 ID:L75GQzOaa.net
うさんくせえ(´・ω・`)

867 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:09.09 ID:Vd5XXJ3Q0.net
地盤固めたらそこにいる魚介類死ぬんだけど、いったいどこが持続可能なん?

868 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:09.17 ID:WOKxRn6M0.net
この手の話題はデメリットをちゃんと提示してほしいわ

869 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:09.99 ID:xCLYMy3ta.net
日本は石炭沢山あるし
排ガス問題も支那と違ってクリアしてるんだからガンガン使えばいいのに
馬鹿なボンボンがシネやかにとかワケわからん事言って邪魔するから・・・
あとゴミ焼却発電も活用しろよ

870 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:13.80 ID:P+/vgDlv0.net
漁業関係者が認めねえよ?

871 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:14.02 ID:tlZOy24Ma.net
風力って人体に悪影響とかなかったっけ?

872 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:15.60 ID:tNF6rsST0.net
>>732
そのためのイージス・アショアでもあったんだけどな
県知事が断固拒否しやがった

今更掌返ししても意味無え(´・ω・`)

873 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:17.58 ID:rYhdVMZp0.net
日本海沖か
黒電話ミサイルが来ないと良いね

874 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:18.22 ID:QwbvTjVk0.net
カラコンオッサン

875 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:18.32 ID:gse9Tk1G0.net
風車うるさくないのこれ?

876 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:18.90 ID:zQVCkENf0.net
津波大丈夫なん?

877 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:19.07 ID:8Q0crlSu0.net
ようじょふうりょく

878 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:20.71 ID:pThuHrKoa.net
夢物語やなw

879 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:20.73 ID:406v/Ru00.net
>>583
それが景観を損ねると言ってるのでは

880 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:21.36 ID:rABebatl0.net
>>856
作れるけど、コスパで勝てない

881 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:22.60 ID:MojJ5Spt0.net
こんな風車より地熱発電にシフトする時期に来てる、背に腹は代えられない。規制緩和が急がれる。
地熱発電設備の王手は日本のメーカー、フィンランドで活躍してる。

882 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:22.91 ID:nhMAKLjE0.net
海の方は常に風吹いてるのかな?

883 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:23.74 ID:UBVBMkpY0.net
価格じゃなくて安定して供給できるかが重要なんだけど

884 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:26.07 ID:wk5ZhFxj0.net
波すごいけど沈まないものなんだろうか

885 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:26.98 ID:8x1dv0Jw0.net
安倍価格だな

886 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:27.02 ID:kNeLdjs90.net
>>776
イギリスめっちゃやってるの 知ってる?
https://sustainablejapan.jp/wp-content/uploads/2019/02/offshore-wind1.jpg

887 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:27.74 ID:UHSQkB1cd.net
飽きた

888 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:27.80 ID:MdSD3cnW0.net
摩耗の激しさと鳥への害について触れないのね

889 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:30.63 ID:2kWyduQ7d.net
一本建てるのにいくらかかるのさ

890 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:30.74 ID:kgZBAk+C0.net
「地方でやる」って言ってて、金はGEに流れるんだから世話ないよな

891 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:31.94 ID:ZudSF61p0.net
定期的に風力発電って話題になるよな

892 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:33.69 ID:VFcO0b1s0.net
サブ電源として自然エネルギーは有能だろうよ。
メイン電源として使うのか?お前モバイルバッテリーをメイン電源にするのか?
いい加減理論値だらけの詐欺から目覚めろよ。10年後「こんなはずでは……」なんてとうに見えてるだろ。

893 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:34.26 ID:dxHbZdca0.net
豊かになったらUターンするからはよ

894 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:38.60 ID:wFrXhTcId.net
>>836
どゆこと

895 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:38.62 ID:e0iUCqTKr.net
原発なんて最終処分場も確定してないし、フクイチ一つ廃炉までどんだけ時間と金がかかるかもわからないし、原発が安いなんて大嘘(´・ω・`)

896 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:39.46 ID:KcnkQVzda.net
プランジングサーフ涙目w

897 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:40.58 ID:B20cCo100.net
そこに北のミサイルが落ちてあっという間にダメになるというアレだな

898 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:40.80 ID:cyaHkGBK0.net
ネオン永久にいらんよ

899 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:40.88 ID:LEXtvYDGd.net
太平洋側は地震多いから発電所作れないでしょ。福井も三陸と同じリアス式海岸だけど地震も台風も引っかからんしな

900 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:41.14 ID:N3DN8PFH0.net
台風がくるところはダメでしょ

901 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:41.14 ID:ke2SZnvm0.net
秋田は核攻撃範囲外だしこりゃ未来の首都になるかもな

902 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:41.25 ID:fOySCNb70.net
台風や暴風が来たら、回せないだろ

雷で風車が破壊されることも十分にありうる

903 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:41.90 ID:vstoefzM0.net
>>653
まあネオコンの親玉だわな
イラク、アフガンがネオコン戦争で、
予想よりうまくいかなかったのでネオコンの影響力は低下したというのが現実世界の歴史

904 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:42.91 ID:0p/8mqEE0.net
これのせいで季節ハタハタ陸のほうに来なくなったって説ある

905 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:42.98 ID:ZOsphmEca.net
60万世帯ではなぁ

906 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:44.33 ID:xCLYMy3ta.net
>>699
節子それ盲腸半島や

907 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:44.74 ID:Ihp/UCCT0.net
>>844
ウクライナのネオナチの専門書wwwwww
頭イカれてるwwwwww

908 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:44.94 ID:oAXuAeiv0.net
中国洋上風力、日本に進出 富山沖で3基受注へ【日経】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643888503/

909 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:46.03 ID:IOPptZB40.net
>>699
濁点ナシ末尾aちょん、もうやめな! お前哀れだぞ!(´・ω・`)

910 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:47.05 ID:aZdqtjDqa.net
東京もお台場じゃダメかしら?

911 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:47.23 ID:44GHKcP10.net
ロシアさんが気付かせてくれた!!(ぱああ!!

912 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:47.28 ID:JkCUHjoCa.net
台風による風車の倒壊

913 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:47.43 ID:FF7fNpNy0.net
>>587
本気で学問するなら2000円以上の専門書を買え

914 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:47.51 ID:vfMqwif4d.net
地震あったら倒れて終わりでは

915 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:47.52 ID:3yCv58fhr.net
>>391
トップがネオナチのワグナーに勲章やったプーチンwww

916 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:48.96 ID:AXdqoSs30.net
種崎さん出世したなあ

917 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:52.51 ID:Olr5CpF50.net
>>881
つ 温泉観光業界

918 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:56.95 ID:PZJrsj0A0.net
GElってググったら創業者エジソンかよ
すげーな

919 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:57.05 ID:GndVMr6sx.net
どっかんどっかんついてる〜どっかんどっかんおれってついてる〜
パンツもらえるなんて〜

920 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:57.57 ID:nkQSi1IF0.net
原爆の日はテレビでアメリカが落としたって毎年言ってるじゃん
プーチンは日本のテレビ見てないのかよ

921 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:59.25 ID:v8Hf9xy50.net
>>808
ネットには公的機関の情報もありますよ

922 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:59.39 ID:AR/wZR1R0.net
原子力発電のコストは使用済み核燃料の処理費用とか全く無視してるからな
今回爆発した賠償云々に関しても一切入ってないし

923 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:59.67 ID:aoQi7cno0.net
>>759
鉤十字掲げてないだけマトモだろw

924 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:32:59.98 ID:rzfBT3nZ0.net
日本のメディアでいえば某主力広告代理店のDの親とか調べるとメディアマフィアが出てくる、それくらい現実のメディアは真実を言えない存在

925 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:00.43 ID:qUGNZ+hlM.net
メンテナンスが大変だし洋上風力より水力が良い

926 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:03.51 ID:x1t7vrU80.net
>>850
海底打ち付けじゃなくて浮いてるけど、影響出るもんなのかね

927 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:05.70 ID:S7VUHZjU0.net
日本なんか経済もボロボロなんだしガンガン石炭使って自分の国で賄えるようにしろよ。隣なんか石炭使いまくってこっちにPMばら撒いてんだぞ

928 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:05.69 ID:GYR5l3Fta.net
>>705
募金したいんだけど日本赤十字とかじゃなくてウクライナ軍の露助ぶっ殺すミサイルの金になるヤツが良いんだよな

それが無理なら募金したらウクライナに送る自衛隊の防弾チョッキが増えるみたいなヤツ

929 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:06.36 ID:rABebatl0.net
日本はDSに喧嘩売る気でオオマサガスを実用化すべし

930 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:08.76 ID:1GnNlsTg0.net
再エネとか、ゴミ。

931 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:08.91 ID:FPUh/OX/0.net
実際コスト大幅に上がるんだろうな
しかも外資系とか

932 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:09.76 ID:diNg1On2d.net
なんで言いたくないんだよ

933 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:10.06 ID:CpD6GQ8K0.net
地球温暖化で風も変わるんじゃねえの

934 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:12.63 ID:NDLgEHsz0.net
>>821
AE(アナハイム・エレクトロニクス)みたいやな(´・ω・`)

935 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:14.11 ID:406v/Ru00.net
>>844
わかる
家に広辞苑のない人の言うことって信用できない
ような気がする

936 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:15.19 ID:pThuHrKoa.net
パヨクでしたってオチ

937 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:15.96 ID:ILNKvhoWr.net
懐中生物への影響はどんなもんなのかね?
振動とか凄いんだろ?
やっぱ環境考えるとco2も出さない原発ってことになるのかな

938 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:16.04 ID:aP21H1NDM.net
50年前オイルクライシスのときのサンシャイン計画と同じ
大失敗はチャイナの文化大革命のごとく目に見えてるが

939 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:19.68 ID:kQzkSnOR0.net
>>843
ねらーはもうジジイばかりだからなあ

940 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:21.78 ID:WbxLZWW60.net
>>511
>>420
日本の主要産業である自動車や精密機器に不可欠な白金やパナジウムは、
4割をロシアからの輸入に頼ってる。

これが無くなったからヤバいよ。

中国からも買えるけど価格が倍以上になるし、
またまた中国の支配下になるし。

941 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:21.93 ID:wIwNNC1u0.net
GoToやらないで温泉潰して地熱やるべきだった

942 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:22.98 ID:6eu04ugA0.net
>>869
石炭の問題を知ったほうがいい

943 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:31.63 ID:r6iwVnwV0.net
土台で波力発電・潮力発電とかしたらどうなの?

944 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:32.32 ID:nhMAKLjE0.net
もっと大量に密に設置できないものか

945 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:32.66 ID:Ihp/UCCT0.net
台風と地震大国に
自前の電力持てとか
無責任もいいとこのアホ

946 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:32.67 ID:dGLgpYUd0.net
家族?お前離婚しなかった?(´・ω・`)

947 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:33.15 ID:FF7fNpNy0.net
>>907
バカじゃね。
俺はHuluのCNNをライブを同時で見ているけど。

948 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:36.78 ID:oR/q7F1v0.net
 
 
  だめだこりゃ(´・ω・`)
 

949 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:37.87 ID:fOySCNb70.net
風力発電がそんな万能で最強のようなことを言うな

それならとっくに世界中でやっとるわ

950 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:42.64 ID:MwzYz44b0.net
風車を納入する企業が儲かるだけや
運営は儲かるかね

951 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:44.02 ID:p4HlPADk0.net
>>776
もうやってる
どこが夢物語なんだか

952 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:44.86 ID:ztJ6rDJu0.net
>>936
で原発利権食い漁り自称保守ならいいのか?

953 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:45.80 ID:pLVRMsb6a.net
安心安全でクリーンな核融合炉作れよ
いずれ自家用車とかの推進力で使うことになるんだから

954 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:47.96 ID:0+g2Frs40.net
貴重な海鳥さん可哀想に
激突するんだろ

955 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:49.35 ID:MgSwbO220.net
費用対効果はどうなんだろう?

956 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:50.79 ID:zQVCkENf0.net
戦略資源ってあるよね

957 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:51.84 ID:nwNeFUSxM.net
一機数億円でしょあの大型扇風機

958 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:52.70 ID:RzCF3fS50.net
日本は本当に政治家からしてアホだからな

959 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:53.96 ID:qiaGnr6V0.net
テレ東で
海外より高性能の洋上風力の風車を国内企業が開発してたぞ

そっち使えよ
なんでGEなんだよ

960 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:55.71 ID:mJ0SUe/z0.net
この手の風力業者の大半が上手くいかない原因は台風落雷等の自然災害の多さと故障率や損耗時の修理コストを全然考慮してない
から。

961 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:59.21 ID:B451Tdka0.net
よし天然ガスが出る樺太(サハリン)を奪還しようw

962 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:33:59.35 ID:AzOLZLMt0.net
ベースロード電源はやっぱり原発か

963 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:02.26 ID:MojJ5Spt0.net
>>917
温泉より国立公園とかだよ。

964 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:03.88 ID:GYR5l3Fta.net
>>775
最悪の独裁者よりはマシ
ゴルバチョフエリツィンの時にそんな危機あったか?

965 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:04.43 ID:rABebatl0.net
>>869
CSISのスンズローが石炭を止めた

966 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:04.57 ID:OmAbg77u0.net
>>805
それ結局ロシアのが結局一段階進んでるな
なんせ無法者が政府なんだからなwww

967 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:07.42 ID:GndVMr6sx.net
くれないやつはどーでもいい

968 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:08.59 ID:5FqzQmWT0.net
>>890
国内メーカーに技術がないから仕方ない。失われた30年で日本は全てが終わってる。

969 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:08.60 ID:3qRzeMbz0.net
>>935
辞書を出すなら日国にしろよ。そんな安物じゃなく。

970 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:09.05 ID:QwbvTjVk0.net
>>939
還暦過ぎたら引退しないと駄目だよ

971 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:11.91 ID:RYVmAfoba.net
>>794
福島原発もGEじゃなかったか

972 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:12.04 ID:FF7fNpNy0.net
>>935
俺も広辞苑を随分前に買ったよ。

973 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:12.32 ID:pThuHrKoa.net
漁業関係者は処理水よりこっち怒らんのか?w

974 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:12.46 ID:kgZBAk+C0.net
>>926
浮体式なん?
ケーブルどうするんだろ

975 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:13.85 ID:Ihp/UCCT0.net
>>947
洗脳番組wwwww
アメリカの視聴率トップなのFOXNEWS
CNN地の底wwww

976 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:14.16 ID:IWH0VR7U0.net
レノバは最初から負けだったんだな

977 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:14.25 ID:406v/Ru00.net
>>860
そのまま返すよ

978 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:16.60 ID:vstoefzM0.net
>>697
ネオコン=ネオコンサバティブ(新保守)
保守とついている事から分かる通り共和党中心の派閥

979 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:16.90 ID:ZDU8yD4z0.net
去年、風が吹かなくて、エネルギー不足で困り果てたのが欧州
インフレ欧州、半死半生

980 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:16.96 ID:0FwpKTHcM.net
>>940
自動車ならリサイクルできないん?

981 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:17.65 ID:Olr5CpF50.net
>>886
イギリスには、台風やハリケーンみたいなのはないの?

982 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:17.72 ID:dGLgpYUd0.net
>>933
温度差で風が吹く
日夜がある限り風は吹く

983 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:17.73 ID:BN6iIot40.net
>>934
実際ウェスタンエレクトリックとかゼネラルエレクトリックから着想得てんじゃね?

984 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:18.22 ID:xCLYMy3ta.net
>>910
そんなもん作るなら
ゴミ焼却炉を改造してゴミ焼却発電やった方がいいだろ

985 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:26.11 ID:Ihp/UCCT0.net
>>977
現実逃避www

986 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:28.37 ID:K9RkpiBW0.net
>>928
ウクライナ大使館に直接寄付

987 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:29.80 ID:CpD6GQ8K0.net
>>934
家電は聞いたことないぞアナハイム

988 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:30.60 ID:IuFF5tJfM.net
未だに風力の宣伝してんのかよw
風力で無駄になった税金何兆なんだろうな?

989 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:32.42 ID:eOnJjKaP0.net
海上風力は陸から近すぎる
数キロじゃどうしてもいろいろ影響が出る
数十キロとかに作れないのか?
まぁ送電コストかかるけど

990 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:32.77 ID:szl7SIsJ0.net
>>759

おい!!2枚目を見ろ!!創価学会の旗だ!!!

  

991 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:34.21 ID:UHSQkB1cd.net
地熱はムリだよ

992 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:35.93 ID:14mv961Y0.net
原発\(^o^)/オワタ

993 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:36.43 ID:D13zamrC0.net
音波感じる生き物が風力のせいで〜みたいなことが立証されたら全部引き抜くん?

994 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:37.19 ID:GndVMr6sx.net
さいしょからきたいしてない

995 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:39.79 ID:FF7fNpNy0.net
>>907
youtubeのabcライブすら見ないのか

996 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:41.34 ID:kgZBAk+C0.net
>>934
ゆりかごから棺桶まで、の安心のAE

997 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:42.01 ID:3yCv58fhr.net
>>923
え?上の写真見なよw

998 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:43.66 ID:NDLgEHsz0.net
>>948
ちゃららちゃららちゃららん(´・ω・`)

999 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:45.09 ID:LEXtvYDGd.net
>>942
あれだけ炭鉱あったのに何で石炭取れなくなったんだろ

1000 :名無しステーション :2022/03/27(日) 21:34:47.77 ID:GYR5l3Fta.net
>>986
それか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
175 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200