2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

しくじり先生 俺みたいになるな!! ★2

1 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:00:45.96 ID:BHppSbyW0.net
世界的人気ゲームの壮絶しくじり
※前スレ
しくじり先生 俺みたいになるな!!
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1648818336/

2 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:12:12.88 ID:90ECtCbh0.net
さすがにネタがネタだけにkskしまくりやな

3 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:13:08.39 ID:ad3Szpul0.net


4 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:18.43 ID:9eSVBoQk0.net
最高のFFは、5と6

異論は無い

5 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:27.08 ID:0/21OvvWd.net
うちの会社は成功してもないのに自信満々なやつばかりだが????

6 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:38.25 ID:kjnC1RFb0.net
成功体験関係あるかなあ?

7 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:41.52 ID:ioSY2eCX0.net
メテオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

8 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:43.38 ID:/D5SHcjX0.net
おもろいw

9 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:44.22 ID:P0ME424r0.net
これは凄いと思ったわw

10 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:44.38 ID:cCTlVljMr.net
いちおつ

11 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:46.30 ID:dt8gxlac0.net
新生ネタ?(´・ω・`)

12 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:47.04 ID:ad3Szpul0.net
>>4
10でしょ

13 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:48.10 ID:PUfsuFYN0.net
新生

14 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:49.24 ID:BJBN6YLy0.net
新生か

15 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:49.51 ID:QxwppP1j0.net
ガラガラポン

16 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:50.64 ID:9zjkph4R0.net
フーチンかな

17 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:51.67 ID:AjjyUPQA0.net
なかった事にしよう

18 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:14:53.33 ID:jTbCKkfV0.net
FF16がもし失敗したら吉田の株堕ちちゃうよな

19 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:00.33 ID:PUfsuFYN0.net
>>4
5だよ

20 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:03.71 ID:B7eMm0nX0.net
まだ新生前の話かよ

21 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:04.82 ID:7/zAFsMi0.net
これが新生ってやつか

22 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:06.08 ID:ZI54Al+H0.net
これを物語に落とし込んだのは上手かったねえ

第七霊災

23 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:06.17 ID:0/21OvvWd.net
世界が終焉してる感じだしてたな
新生する前のラスト

24 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:07.65 ID:F2U0okKj0.net
受けたよなバハとメテオで世界が滅びるの

25 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:09.23 ID:kqUGYyyap.net
>>4
10定期

26 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:11.16 ID:UORfF8+Y0.net
もう終わりか

27 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:12.00 ID:a0MUu+BA0.net
スクエニってドラクエもFFも過去の栄光に縛られて過去作ばっかりリメイクやリマスターだして売ってるやん

28 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:14.99 ID:bMa8wud50.net
俺がやってた某大人気コンテンツのゲームも盛大にやらかしたら公式が誰も謝ろうとしないでダンマリ決めこんだ結果当然売り上げ落として身売りされたよ

29 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:16.15 ID:bNn050MY0.net
>>6
FF11に運用メンバしか残ってなくて開発のスキルが無かっただけだと思う

30 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:17.30 ID:eSxli3u4a.net
>>1
乙ちんぽ先生

31 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:19.92 ID:AHuH+Mp70.net
>>5
日立かな?(´・ω・`)

32 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:20.68 ID:lcismZHQ0.net
ジョジョの世界を一度滅ぼしてしまった荒木先生も同じことを思ったのだろうか

33 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:21.19 ID:jTbCKkfV0.net
最高のFFはFFTだッ!

34 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:24.69 ID:a0MUu+BA0.net
>>4
昭和おじさん

35 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:26.34 ID:O8msbt9r0.net
FF11ってまだサービス続いてるの?

36 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:29.58 ID:/yqF7K1x0.net
クリア不能のクエストがサービス終了まで発生して
続けてたプレイヤーが最後まで抵抗してたんだよねw

37 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:29.87 ID:INy7FOdhd.net
CAPCOMが一番安定してるのか

38 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:30.50 ID:+FonjInm0.net
ストーリーに盛り込むまではやろうとは思わんよなあ

39 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:31.35 ID:G/z9Xdcz0.net
続きは来週アベマなんだよな?

40 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:32.53 ID:FPLC+IjZ0.net
>>18
ただし成功したら一気に社長まで出世できる

41 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:34.58 ID:ITcnM2au0.net
>>4
総選挙だと1位10だった

42 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:36.19 ID:yDFn0nU/0.net
おまいら今でもFFやってんの?おれはクラウドとかセフィロスのからやってないけど

43 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:36.46 ID:7/zAFsMi0.net
なんだかんだで会社が残ってるだけマシだわ

44 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:44.08 ID:kSH8mnNxa.net
フロムの開発チームは本当に優秀なんだな(´・ω・`)

45 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:47.24 ID:jQd2vlld0.net
>>19
6は今やってもクリア出来るけど
5の次元のはざまのボスは倒せる気がしないw

46 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:49.46 ID:ad3Szpul0.net
ゲームに限らずこういうやらかし方して終わるブランドあるよね

47 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:50.15 ID:BJBN6YLy0.net
FF11まだサービスしてる

48 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:51.88 ID:g1uv+764d.net
7リメイクの続編はいつ出るんや

49 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:52.09 ID:H3JiDd8s0.net
FF16はしくじる未来しかみえない

50 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:15:53.69 ID:PUfsuFYN0.net
>>27
DQ5FF7を超えられないんや

51 :名無しステーション:2022/04/02(土) 01:16:01.08 ID:h7AtOn9S0.net
9も結構好きだったけどなぁ

52 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:01.86 ID:cCTlVljMr.net
思い切った方法でおもろかったわw

53 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:08.76 ID:0/21OvvWd.net
>>31
じゃないけど
日本で名前知られてるようなところは全部同じじゃないかな

54 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:10.60 ID:9eSVBoQk0.net
>>43
全てドラクエのお陰

55 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:12.65 ID:a0MUu+BA0.net
この人って、一からゲームは作ってないの?
立て直しただけ?リメイク屋ってこと?

56 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:14.82 ID:F2U0okKj0.net
>>18
新しいPVは見てないから知らないけど最初に出たやつはFF15みたいな動きしてて期待できなかった

57 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:14.99 ID:FtyzLpYs0.net
続きのほうがたぶん成功の話なんだろうな

58 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:15.52 ID:n6RqwWGW0.net
まぁでもFF14はなんとか
新体制で立て直したからな
みずほに比べたらマシだよな(´・ω・`)

59 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:17.00 ID:ZhZ1ek0b0.net
スクエニはPS2末期にクソゲー連発してPS3世代ではHDゲームの開発について行けずに落ちぶれたイメージ

60 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:18.37 ID:jTbCKkfV0.net
>>40
吉田としてはどうなんだろうな
現場好きそうやん
スクエニ規模だと社長兼クリエイターって無理そうだしなあ

61 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:18.78 ID:ZI54Al+H0.net
>>18
いうても兼任が多すぎるよ

野村さんも吉田さんも
14自体が巨大なのに

62 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:23.35 ID:ad3Szpul0.net
>>44
ACE:Rの頃とか迷走してた印象

63 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:23.37 ID:Nlb5mVkxd.net
>>45
なんかもう困ったらゼニなげしてた覚えがある

64 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:23.78 ID:PEZ7ZH690.net
>>44
めちゃくちゃブラックって噂もあるけどな

65 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:23.81 ID:QxwppP1j0.net
>>37
ブレスオブファイア・・・・

66 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:28.22 ID:INy7FOdhd.net
コナミの事業展開
しくじり中の方が気になる

67 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:30.61 ID:hPqe3Wt90.net
>>27
恥ずかしくないのかね?

68 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:31.15 ID:/dfnI9ZQ0.net
abemaTVで来週後編やるってよ

69 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:32.77 ID:FPLC+IjZ0.net
>>27
ドラクエはむしろもっとリメイクしてほしいんだけど

70 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:38.41 ID:fJE0CHRP0.net
>>37
何か最近フロムソフトウェアの評価が上がってるなぁ、給料安いけど

71 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:38.90 ID:7/zAFsMi0.net
11は今年で二十周年

72 :名無しステーション:2022/04/02(土) 01:16:39.14 ID:y1EQcdsjM.net
ソフトじゃなくて「プレイステーションというゲーム機」を作ってる奴らに話してくれよ、今のしくじり話を

73 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:39.85 ID:BJBN6YLy0.net
第七霊災としてストーリーに組み込んで作り直したのはよく考えたな

74 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:43.40 ID:jQd2vlld0.net
>>55
立て直しってもうそれ0から作り直したんやで

75 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:44.74 ID:AHuH+Mp70.net
>>51
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
9の原点回帰というかファンタジー路線はいいよね(´・ω・`)

76 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:45.70 ID:CkT4dvDCa.net
光のお父さん、ドラマ版お父さん役の大杉漣さんも原作者のマイディーさんも亡くなっちゃったね…

77 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:45.88 ID:a0MUu+BA0.net
しくじり先生はイチローがおもろかったよなぁ

78 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:46.12 ID:oEkHw01/a.net
>>27
コーエーから5月に出る太閤立志伝5DXには期待してる

79 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:50.95 ID:ITcnM2au0.net
>>35
続いてる

80 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:52.62 ID:F2U0okKj0.net
>>44
でも超絶ブラック企業だよ

81 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:52.82 ID:ZI54Al+H0.net
>>27
新作見てないだけでしょ

先月2本も出してるぞ

82 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:53.98 ID:bMa8wud50.net
スクエニは一時ゲームより漫画の方が売れてる時期あったよな

83 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:55.29 ID:OJw6drMd0.net
ドラクエ10も一回滅ぼしたほうがいい

84 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:55.81 ID:ZhZ1ek0b0.net
>>37
PS4初期は酷いもんだったけどバイオ7辺りからの復活したんだよな

85 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:58.66 ID:FtyzLpYs0.net
>>55
天外魔境もドラクエも作ってるで

86 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:16:59.99 ID:wyV6yUht0.net
>>54
ドラクエはキャラクター展開とかやりやすいのがデカいよな
鳥山明が活きてる

87 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:03.91 ID:Nlb5mVkxd.net
なんじゃこれ

88 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:03.93 ID:45LLXSQk0.net
675 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2010/09/22(水) 18:16:34 ID:hzgatCUw [2/2]
あかん・・PTにケアル飛ばす度にPT メンバー落ちていくぞ・・
□よこれゲームになってねぇぞ!

89 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:04.72 ID:P0ME424r0.net
なんじゃこれ

90 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:07.72 ID:m4gplHgm0.net
早く16の情報くれよ吉田

91 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:10.66 ID:hPqe3Wt90.net
バパリモw

92 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:12.47 ID:6y9UceHn0.net
TVerはリニューアルして、糞化しちゃった
現在、非難囂々

93 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:14.06 ID:FPLC+IjZ0.net
>>62
あれはバンナムの寺田が悪い

94 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:15.16 ID:90ECtCbh0.net
1マンコとかw

95 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:15.29 ID:GnGbWiaB0.net
2週かよw

96 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:15.56 ID:S5JP4tkPd.net
マンコって

97 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:18.04 ID:fH8bJue2r.net
えぇっ
続くの

98 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:19.17 ID:jTbCKkfV0.net
続くんかい!

99 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:20.20 ID:BJBN6YLy0.net
引きかいw

100 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:20.71 ID:C3ve2ZaJ0.net
>>44
エルデンやってるけどバグ技だらけだぞ

101 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:23.66 ID:KYtqKu3JM.net
もう終わりなんだー早かったw

102 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:23.83 ID:UdLrbpsra.net
7のメテオかよ

103 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:23.91 ID:Nlb5mVkxd.net
これ面白いわ、来週も見よう

104 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:24.00 ID:PUfsuFYN0.net
次週アベマとかナメてんのか

105 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:24.15 ID:7/zAFsMi0.net
すぐ滅ぼすよねー

106 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:26.90 ID:ad3Szpul0.net
>>53
挑戦するぞ!って言っても
なぜなぜ分析でやらない理由を探しがちだからな

107 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:27.36 ID:n6RqwWGW0.net
1万以上もダメなとこあったのかwwww

108 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:29.08 ID:ITcnM2au0.net
立て直ししたからジャラジャラで許されてるわだよな

109 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:30.21 ID:38V/LAdC0.net
続きはあべまかよ

110 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:30.38 ID:91U9Sm8p0.net
世界を作り変えればいい

111 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:30.50 ID:1ChFogzr0.net
後編あるのか

112 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:31.83 ID:cCTlVljMr.net
2週またぎやめろ

113 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:33.67 ID:Bx55x4Bu0.net
来週もか

114 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:34.08 ID:xBZ7PH610.net
地上波でやれや

115 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:34.12 ID:kSH8mnNxa.net
メテオwwww

116 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:34.33 ID:KT3Xwnun0.net
まさかの2週連続

117 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:34.66 ID:gQwWfkCj0.net
アベマかい!

118 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:36.47 ID:xxX41gTi0.net
この人一般人なんでしょ?
めちゃくちゃ喋りが上手いな

119 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:37.27 ID:bUZI8jcB0.net
ゲーム中の衛星が毎日少しずつ迫ってきて最後落として旧FF14はサービス終了したんだよな

120 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:38.41 ID:qMOTH5zga.net
1から作る方がマシな状態から作り直しをしたのが吉田

121 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:39.69 ID:yDFn0nU/0.net
でもさあ、クロノトリガー超えるのって無いよね(´・ω・`)

122 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:41.91 ID:9eSVBoQk0.net
>>37
カプコンの凄いところは、時代の節目に必ず何かしら超ヒット作品を作れるところ

123 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:43.44 ID:MifjBtGd0.net
>>44
独裁だからブレないっていうのはあるかもね

124 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:44.87 ID:YIySQ0Qf0.net
吉田の改革にずっと抵抗していたアフロ

125 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:45.07 ID:AHuH+Mp70.net
エクリプスメテオ止めて(´・ω・`)

126 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:45.76 ID:Nlb5mVkxd.net
え?地上波でやんねえの?

127 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:46.51 ID:sVF4uyima.net
吉田ァ

128 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:48.10 ID:hPqe3Wt90.net
えーもう終わりかよ

129 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:52.14 ID:BPBi8K4Br.net
続くのかよ
SPで全部やれよ

130 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:55.00 ID:INy7FOdhd.net
バグを直したら
今まで正常だったモノがバグになるからな

131 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:55.97 ID:npVZ5ELp0.net
この引きで地上波放送無しとか

132 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:56.32 ID:/yqF7K1x0.net
>>44
バグと調整不足やぞ
まぁおもしろいけと

133 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:59.48 ID:cCTlVljMr.net
>>118
つうても配信チャンネルとかで喋りまくってるから

134 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:17:59.71 ID:EcAXHwRh0.net
ファイナルファンタジーオリジンって面白いの?
コーエーテクモが作ったらしいが

135 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:01.59 ID:kpPKKOCm0.net
そもそもスクエニとエニックスがくっついたのがいかん。
おおよそ同じ分野で競ってた製品が同じ会社になったら、どちらかを変えないといけなくなるに決まってるだろ

136 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:03.55 ID:eSxli3u4a.net
意地でもAbemaなんぞに課金せんぞ

137 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:04.17 ID:S5JP4tkPd.net
ゼノサーガリマスターしてくんねえかな

138 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:05.74 ID:QxwppP1j0.net
>>81
なお話題性

139 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:06.48 ID:PUfsuFYN0.net
>>45
縛りプレイのバランスが神だからどうにかしたら行けるw

140 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:10.44 ID:Rk5IaUUFH.net
次週はAbemaTVでしか放送しないんですよ

141 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:15.10 ID:rXogdveO0.net
>>118
ネットで何時間も喋ってるからでは

142 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:20.31 ID:/D5SHcjX0.net
続きはWebで!

143 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:21.58 ID:ITcnM2au0.net
>>55
今16作ってる
Pだが

144 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:22.66 ID:hVpaa/QeM.net
続きはameba
なめとんかーい

145 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:25.97 ID:fH8bJue2r.net
え?Abema?見ないよ(´・ω・`)

146 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:27.90 ID:O8msbt9r0.net
そういえばハリーポッターのMMOってなかった?

147 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:29.30 ID:REDAIo6M0.net
>>103
アベマの配信やぞ

148 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:29.73 ID:oEkHw01/a.net
クロノトリガー、フロントミッション、ライブアライブは良かったな
今度フロントとライブがリメイク発売するみたいだけど

149 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:31.41 ID:akbhZDMx0.net
>>114
しくじり先生の地上波は月1になりました

150 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:31.90 ID:o/Cama5gM.net
最強の社長クリエイターは宮崎よな

151 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:32.07 ID:jQd2vlld0.net
>>118
イベントや配信とかで人の前に立つ経験が多くて慣れてきてるんじゃないのかな

152 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:33.72 ID:hPqe3Wt90.net
>>118
聞いてると話なかなか面白い

153 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:37.21 ID:0ArXOPZ8a.net
あべま加入させたいの分かるがこういうやり方はムカつく

154 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:41.14 ID:ad3Szpul0.net
スプラトゥーンとか天才の発想だろあれ
ああいうのこそマジで挑戦だよな

155 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:41.45 ID:90ECtCbh0.net
東京トキメキ百貨店とかいらんから続きやれ

156 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:42.32 ID:F2U0okKj0.net
>>137
それナムコじゃん

157 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:43.05 ID:a0MUu+BA0.net
>>65
ブレスオブファイアは暗いシナリオがおもろい

158 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:47.28 ID:FPLC+IjZ0.net
>>84
控えめにいってバイオ5,6はksg。
外注のリベレーションズの方が面白いっておかしいだろとw

159 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:47.38 ID:UvirmFbud.net
今ならFF自体終わってるんかな

160 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:48.33 ID:9Rex7R6i0.net
ゲーム好きなら4stって人のユーチューブ見てほしい
あの人ネットにある情報だけじゃなく実際に開発者にインタビューとかしてて面白い(´・ω・`)

161 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:49.40 ID:QxwppP1j0.net
>>122
モンハン以降何かある?

162 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:49.96 ID:PUfsuFYN0.net
月一アベマなのムカつくわ
来週も録画させろ😡

163 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:51.23 ID:ln8G+IEH0.net
昔、週に10数本もエロゲが発売されるという狂った時代があったが、
発売日を遅らせる位なら、未完成で発売して後からパッチを出すという
会社も少なくなかったな・・・

164 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:51.77 ID:hWpho5qy0.net
>>146
サービス終了してたような

165 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:52.30 ID:n6RqwWGW0.net
なんで後編をAmeba TVでやるんだよ
後編も地上波でやれよ(´・ω・`)

166 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:54.29 ID:cCTlVljMr.net
続きはWEBで!の見本でクッソ受ける

167 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:55.05 ID:bMa8wud50.net
>>122
そのヒット作品を潰す才能もあるぞ!

168 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:58.47 ID:bNn050MY0.net
仲間内でケアルかけあってスキル上げたら
公式が自首したら減刑してやるって脅しの告知したのめっちゃ笑ったわw

169 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:59.55 ID:xxX41gTi0.net
>>133
最近は会社員もYouTuberやる時代なんだな

170 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:18:59.85 ID:/D5SHcjX0.net
>>69
スマホ移植のデキよくないからちゃんとSwitch、steamで作り直してほしい

171 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:01.59 ID:YOMUxG3X0.net
>>118
そうだけど
プロデューサーとしてしょっちゃう公式配信してるしイベントもやってるから場慣れしてるな(´・ω・`)

172 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:03.75 ID:a0MUu+BA0.net
>>69
新しいことできない昭和おじにしか受けなそう

173 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:10.84 ID:ZI54Al+H0.net
>>138
エルデンが強すぎるしジャンル近いしでな…

自分もエルデン無かったらオリジンは買ってたかもだが

174 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:11.51 ID:ZhZ1ek0b0.net
>>44
ザキミヤの為の会社だからね(´・ω・`)

175 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:15.02 ID:wGeVbC2O0.net
有名になったゲームのプロデューサーはみんな痛い格好してるなw
社会人デビューのヲタクだから仕方ないか。

176 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:15.52 ID:fJE0CHRP0.net
>>122
ゲームよりも女史の運用がすごいコーエー

177 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:17.46 ID:BJBN6YLy0.net
やっぱり吉田は話がうまく感じる
酒井とは違う

178 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:29.67 ID:G/z9Xdcz0.net
ゆいpが出しゃばらなくてよかったわ

179 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:29.97 ID:ioSY2eCX0.net
>>158
なおRV2

180 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:31.91 ID:O8msbt9r0.net
>>164
そうなんだ笑

181 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:33.11 ID:SLujFOG20.net
>>118
プレゼンのプロ

182 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:34.57 ID:ITcnM2au0.net
>>122
前のヒット作のスタッフ追い出すと次のヒットでるのがすごい
あとワイン当てたのがすごいw

183 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:35.64 ID:akbhZDMx0.net
>>153
放送から一週間は登録無しの無料で見れます

184 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:36.14 ID:rXogdveO0.net
>>154
任天堂は今の話みたいなことはとっくに実践済みなんだろう

185 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:37.81 ID:gQwWfkCj0.net
綾瀬はるかのガチおっぱい

186 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:39.67 ID:jTbCKkfV0.net
FF5と6のガチリメイクは遊んでみたいよな
ディシディアの天野風デザインなキャラでやってくれたら最高

187 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:42.54 ID:OjeEKBFf0.net
おっ

188 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:43.32 ID:9eSVBoQk0.net
>>161
モンハン、だろう。。。

189 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:43.73 ID:/D5SHcjX0.net
>>92
どうなったの?

190 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:45.57 ID:jQd2vlld0.net
>>165
え?テレビでやらんの????????????

191 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:46.66 ID:PUfsuFYN0.net
言うて最近のFF14はやってない

192 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:19:51.91 ID:0/21OvvWd.net
>>165
Amebaで見る!って習慣作るのに必死なんだよ(´・ω・`)
赤字で頑張ってるんだから

193 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:02.67 ID:cCTlVljMr.net
>>169
有名ゲームに関わるクリエーターになると個人名でも認知されるからなぁ

194 :名無しステーション:2022/04/02(土) 01:20:03.61 ID:y1EQcdsjM.net
>>135
スクウェアなんて潰れてれば良かったんだよ

195 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:05.04 ID:y+EDtQam0.net
これだからテレビはオワコンて言われんだよ

196 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:15.20 ID:INy7FOdhd.net
バランス調整という
都合のイイ言い訳
バグ修正パッチデータ

197 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:17.33 ID:ad3Szpul0.net
>>92
どう変わったの

198 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:17.35 ID:3n5zb1GI0.net
まぁ立て直す過程が一番吉田のすごいとこ見れるからな
今日の内容は前任者の酷いとこだけだった

199 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:18.43 ID:xBZ7PH610.net
>>149
Abema見忘れちゃう

200 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:18.89 ID:FPLC+IjZ0.net
>>192
その割にはW杯を無料放送するという予算はあるんだよなぁw

201 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:19.21 ID:9eSVBoQk0.net
>>167
なのに、モンハンをよくまあ、あそこまで延命させているわ

202 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:25.12 ID:a0MUu+BA0.net
完全新作IP作った人のがすごいよなぁ
ヒットした作品のナンバリングやリメイクしてもそれはヒットしてる前提あるからな

203 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:25.81 ID:0/21OvvWd.net
>>188
モンハンが終わるとまたモンハンが始まるからな

204 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:31.43 ID:hPqe3Wt90.net
アベマなのかよ

205 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:36.19 ID:cCTlVljMr.net
アトラスさんもやらかしてると思うんだけど、出てくれないのかな

206 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:39.61 ID:/D5SHcjX0.net
>>167
KONAMIの悪口はやめたまえ

207 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:42.57 ID:voJt9Qjq0.net
>>78
太閤立志伝は開発スタッフがどうのこうので出せないって聞いてたけど
出るのかよ楽しみだな

208 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:43.65 ID:P0ME424r0.net
>>176
そりゃソフバンの運用も任せられるわ

209 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:47.57 ID:O8msbt9r0.net
>>175
名越稔洋だなw

210 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:47.89 ID:G/z9Xdcz0.net
>>169
14立て直しから不定期とはいえずっとだから10年近く配信してるしな

211 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:47.96 ID:ZI54Al+H0.net
>>192
存在することに意味があるからな

黒字化への道は長いだろうがつみかさねて頑張って欲しいもんだ

212 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:48.22 ID:ad3Szpul0.net
>>135
オリックスバファローズがあんま強くないのと同じようなもんだな

213 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:20:54.33 ID:fH8bJue2r.net
Abema見ません(´・ω・`)くそげ

214 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:00.07 ID:ZhZ1ek0b0.net
せめてネトフリで配信しろよ

215 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:00.46 ID:0/21OvvWd.net
>>200
ソシャゲの利益はバカになんねえってことよなぁ!

216 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:04.73 ID:ITcnM2au0.net
>>27
リメイクはハードがなくなって遊べなくなるからその度に必要になるから仕方ない
最近はそれぞれのタイトルのオールスター系のゲームも出すし過去作に触れられないといけない

217 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:05.56 ID:ioSY2eCX0.net
野村はしくじりを自覚してないから出てこないんだろうな

218 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:08.70 ID:rXogdveO0.net
>>200
ウマ娘の儲け全部突っ込んだらしいね

219 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:10.21 ID:FPLC+IjZ0.net
※しくじり先生はAbemaTV堕ちしております。たまにテレビで放送してるだけです。

220 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:10.85 ID:P0ME424r0.net
アベマって予約録画できんの?

221 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:14.17 ID:a0MUu+BA0.net
しくじり先生で面白かった会

キマグレン(ポジティブバカ)
イチロー

これツートップ

222 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:16.33 ID:SLujFOG20.net
久々にファイナルファンタジーメビウスやろうと思ったら
サ終してたのも良い思い出
あれもしくじったのか?

223 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:21.41 ID:jQd2vlld0.net
>>202
たぶん今の人なら新作作っても売れるゲーム作れる方法論持っているはず

224 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:22.53 ID:jTbCKkfV0.net
>>174
フロム社員でいる為には瞳を増やさないとダメらしいよ

225 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:24.19 ID:/yqF7K1x0.net
>>177
吉田「国を運営しているようなもの」
ユーザー「せやな」

酒井「国を運営しているようなもの」
ユーザー「国王wwww」

同じ発言でどうしてこうも違いがでるんや

226 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:25.23 ID:/D5SHcjX0.net
>>200
サンキューウマ娘に課金してる性欲おじさん

227 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:26.85 ID:F2U0okKj0.net
>>176
株で儲けてるからな

228 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:28.25 ID:cCTlVljMr.net
>>209
金子一馬もかなり…

229 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:30.77 ID:QxwppP1j0.net
>>188
どこも据え置きでちゃんとした新規IP作れてないのがもうね

230 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:37.32 ID:KoR2tuTs0.net
>>195
結局テレビで見とんやんけ

231 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:42.56 ID:ad3Szpul0.net
>>175
そういう実況民の大半は会社にヨレヨレのシャツ着ていってそう

232 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:43.61 ID:91U9Sm8p0.net
ぶっちゃけまだちゃんとしたネトゲを作るだけのインフラは整ってない

233 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:45.45 ID:hPqe3Wt90.net
>>192
ソシャゲの利益ぶっ込んてるからな

234 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:45.54 ID:bNn050MY0.net
DQビルダーズは吉田の部署のゲームだよ

235 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:54.89 ID:QxwppP1j0.net
>>206
あそこはフィットネスクラブだし

236 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:21:58.18 ID:/D5SHcjX0.net
>>212
去年優勝したもん…

237 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:00.33 ID:9eSVBoQk0.net
>>182
ロックマン魔界村とか→スト2→バイオハザード→鬼武者→モンハン

この流れは凄いと思う

238 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:07.65 ID:akbhZDMx0.net
>>220
見逃しは放送から一週間無料で見れます

239 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:10.08 ID:jTbCKkfV0.net
>>221
イチローって挫折の経験あるんか?

240 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:14.02 ID:wyV6yUht0.net
次週なの?
Abemaで今すぐ配信すればいいのに
テレビの感覚だからダメなんだよ

241 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:17.49 ID:/D5SHcjX0.net
>>225
髪型、ですかね…

242 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:18.18 ID:ioSY2eCX0.net
>>222
PLが7Rに拉致されてしまってな

243 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:27.93 ID:oEkHw01/a.net
>>192
ウマ娘の利益分で十分すぎるほど補填できるようになったアベマ

244 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:30.58 ID:lgN1C9mB0.net
>>174
あれは他社に引き抜かれないために社長にしたんだよ

245 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:31.63 ID:a0MUu+BA0.net
>>239
マジでおもろかったから今度見て欲しい

246 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:32.99 ID:91U9Sm8p0.net
>>231
一か月で2回しか出社しないのにヨレヨレにはならん

247 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:57.02 ID:/D5SHcjX0.net
>>231
実況民が会社に行っているといつから誤解していた?

248 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:57.56 ID:FPLC+IjZ0.net
>>225
酒井って誰?

249 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:22:58.32 ID:fJE0CHRP0.net
>>200
あれCygamesのウマ娘の利益をぶっこんだんだぞ
ウマ娘なけりゃ無理

250 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:07.21 ID:bMa8wud50.net
>>209
名越は作ってるゲームがゲームだからその為のキャラ作りの面もあるからまあw

251 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:08.82 ID:n6RqwWGW0.net
>>219
ああ本放送はAmeba TVなのか

252 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:11.38 ID:lgN1C9mB0.net
>>192
あれはリスク分散も兼ねてるから

253 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:11.91 ID:jTbCKkfV0.net
>>228
金子は高校の頃からイキってたらしいし
アニメーター時代も尖った格好して浮いてたみたいやぞ

254 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:12.02 ID:F2U0okKj0.net
>>202
FF14が過去の栄光で食ってるところあるからな

255 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:13.76 ID:jQd2vlld0.net
コーエーの奥さんの方ですらインタビュー読むと
このおばはんめっちゃゲーム詳しいなって思って信頼感がすごいw

256 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:17.75 ID:wt7hOAD/d.net
>>205
将門公の祟りか

257 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:23.65 ID:8d5rYwBep.net
>>231
そもそも無職だからセーフ

258 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:30.40 ID:akbhZDMx0.net
ちなみにABEMA版では地上波放送でカットされてるオープニングトークが見れます

259 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:46.95 ID:MkMy8g9a0.net
>>221
初期の名作、杉村太蔵

260 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:48.57 ID:0/21OvvWd.net
>>248
日本で最もプレイされてるオンラインゲーム2作品のうちの片方のプロデューサー

261 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:50.51 ID:FPLC+IjZ0.net
>>221
メガドライブ
SEGAアーケード回はすげぇ面白かった。特にメガドライブ。

262 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:23:56.21 ID:KoR2tuTs0.net
>>221
TMN木根の回もおもろかった

263 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:08.79 ID:FPLC+IjZ0.net
>>260
ああ、あれか

264 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:10.38 ID:/D5SHcjX0.net
>>245
どこで見れるの

265 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:18.62 ID:ad3Szpul0.net
>>221
なんだかんだでオリラジ回が好き

266 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:32.05 ID:lgN1C9mB0.net
>>202
新生前のFF14知ってるやつなら14が立て直し成功するなんて絶対に思わなかったよ

267 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:39.31 ID:cCTlVljMr.net
>>253
最近は何やってんだろうなぁ
悪魔デザインやってんのかね
>>256
ガチっぽいからやめて(´;ω;`)

268 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:39.80 ID:a0MUu+BA0.net
>>231
こどおじだからママが洗濯してくれて清潔ぱりぱりやで

269 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:41.06 ID:fJE0CHRP0.net
>>255
襟川女史で朝ドラやりゃええのに面白い話しがありすぎる

270 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:44.58 ID:Rk5IaUUFH.net
>>255
乙女ゲー作った始祖だぞ
この人がいなければ、声優のファンイベントも無かった

271 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:46.34 ID:1g1QttNcM.net
14トロコンまでやってたけどオレの作ったミコッテの猫耳キャラ世界一かわいい

272 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:24:54.91 ID:FPLC+IjZ0.net
>>255
シブサワ・コウがあれだけ好き勝手出来るのも嫁が有能だからだしな。経営感覚が凄い。

273 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:05.94 ID:UedHZIek0.net
>>169
個人配信じゃなくFF14の公式配信ね

274 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:12.33 ID:/D5SHcjX0.net
>>261
ドリームキャスト回やるかも?って言ってたの、やってほしいね

275 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:14.84 ID:0/21OvvWd.net
新生FF14出たときも
個別のクールタイムとノンタゲじゃないのがと騒がれてたな

276 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:22.82 ID:ZhZ1ek0b0.net
>>222
メビウスはFF13トリロジーを開発した旧第一開発部が担当してたんだよ
当初はジョジョのサイバーコネクトツーを
中心とした外注制作を予定してたFF7Rが内製に切り替わったから7R作るためにサ終になった

277 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:34.79 ID:cCTlVljMr.net
>>270
ルビパの親なん!?ひえーすげえわ

278 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:35.55 ID:fJE0CHRP0.net
>>221
伊集院でやらないかな

279 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:37.33 ID:a0MUu+BA0.net
FF14って子供やるんか?どの層がメインターゲットなんや

280 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:39.54 ID:ad3Szpul0.net
>>274
この前BSで似たようなのやってたからなあ
しかもカズレーザーゲスト

281 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:25:43.51 ID:YIySQ0Qf0.net
今日のやつはこの後Abemaでも一週間無料っぽいけど
後編も見れるんだろうか

282 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:26:05.36 ID:FPLC+IjZ0.net
>>274
あれどうなったのかね

283 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:26:41.28 ID:/D5SHcjX0.net
>>276
CC2にFF7R作れなんて無茶言う方が悪いよ
作れるわけないだろ

284 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:26:41.58 ID:O8msbt9r0.net
>>274
DCのしくじりってやったよね?

285 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:26:58.52 ID:jTbCKkfV0.net
>>267
今はフリーの立場でアトラスと契約してて
主に監修業だけで新規デザインはしてないので泣ける

286 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:27:00.27 ID:ad3Szpul0.net
>>279
20〜40手前くらいでは
つまり実況民の半分は弾かれている

287 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:27:06.50 ID:akbhZDMx0.net
>>281
基本どの放送も配信から一週間は無料で見れます

288 :名無しステーション:2022/04/02(土) 01:27:07.67 ID:y1EQcdsjM.net
>>221
セガ開発「男子が生まれて初めて触るコントローラーって何だろう」

289 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:27:10.45 ID:YIySQ0Qf0.net
>>192
Abemaってまだ赤字なの?
出来たころはスンゲー赤字ってのは見たけど、
今結構Abemaでの放送とか聞くし持ち直したのかと思ってた

290 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:27:56.26 ID:SLujFOG20.net
>>242
ピンクカーディガン拉致られたのか…
メビウス生配信とか楽しかったし
開発費用が高そうでまさかサ終するなんて思ってなかったから本当に驚いた

291 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:28:19.52 ID:UedHZIek0.net
>>202
ことFF14に関しては相当なマイナスからのスタートだから普通に新作ヒットさせるより難しいよ

292 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:28:33.23 ID:G/z9Xdcz0.net
>>279
スクエニがどの層をターゲットに据えるのかは知らんが実際のボリューム層は3~40代みたいよ

293 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:28:47.80 ID:voJt9Qjq0.net
>>222
未明の森で石掘りしたくなってきたじゃないか

294 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:28:49.20 ID:YIySQ0Qf0.net
>>175
吉田は寧ろオタとは真逆の人種だよ
学生時代とかオタが1番避けるグループ

295 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:29:03.22 ID:SLujFOG20.net
>>259
うるせぇ

296 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:29:03.37 ID:FPLC+IjZ0.net
>>291
ホント酷かったみたいだしなぁwww
今日の話聞いてそりゃ駄目だわと思った

297 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:29:03.67 ID:cCTlVljMr.net
>>285
ペルソナのキャラデザも副島に取られたしね
悪魔デザインはやっぱり金子でないと

298 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:29:03.92 ID:Rk5IaUUFH.net
>>277
「世の中には男性も女性もいるのに、なぜ女性が楽しめるようなゲームがないの? これは私が作るしかない!」って奮起したっていう
娘さんのインタビュー記事読むと面白いよ

299 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:29:05.47 ID:hPqe3Wt90.net
>>272
その昔信長の野望Onlineで中身ほぼ空のパッケージ売って炎上してなかったっけ
買わせといて肝心な部分が未実装だったという

300 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:29:37.10 ID:a0MUu+BA0.net
>>285
アトラスって粉飾決算して問題なってなくなったんやないの

301 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:29:37.27 ID:ITcnM2au0.net
>>279
そもそもレーティング15歳以上

302 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:30:11.64 ID:cCTlVljMr.net
>>298
その気持ちが今の女さん向け恋愛ゲームの元祖だとしたら、功績半端ないな

303 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:30:24.93 ID:G/z9Xdcz0.net
>>300
あれアトラスじゃなくて当時の親会社のインデックスや

304 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:31:04.07 ID:QGnF8i+60.net
神回すぎるだろこれ永久保存だわ

305 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:31:29.94 ID:FPLC+IjZ0.net
ネオロマンスは女性社員の発案を襟川女史が形にしたって聞いたな

306 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:31:53.65 ID:YIySQ0Qf0.net
>>287
ありがとう

307 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:32:42.71 ID:SLujFOG20.net
>>276
7Rに人材や機材諸々のリソース持ってかれたって感じ?
残念だけど仕方ないね

308 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:33:13.34 ID:fJE0CHRP0.net
>>277
女史直轄の部署として女性集めて立ち上げた今は娘が仕切ってるという

309 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:33:46.21 ID:O8msbt9r0.net
ゲーム業界1番のしくじりってピピンアットマークじゃね?

310 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:34:46.50 ID:SLujFOG20.net
>>293
懐かしい
メビウスはログボも太っ腹でストーリーも良かった
マルチプレイと2章がイマイチだった記憶

311 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:35:12.35 ID:ioSY2eCX0.net
>>290
いなくなったあたりから開発の自己満全開っぽくなってめんどくさいだけでつまんないからやめたわ

312 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:37:19.90 ID:SLujFOG20.net
>>311
詳しくありがとう
ちなみにストーリーは綺麗に完結した?

313 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:42:54.93 ID:isD4xXET0.net
評価マイナスから2500万人規模までもってこれたのはなろう小説並み

314 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:44:19.77 ID:PUfsuFYN0.net
毎週テレビでやれよ
他の週何やってんの?

315 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:48:45.75 ID:P0ME424r0.net
油断したああああ

316 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:50:48.06 ID:h3LPn2KJM.net
吉田はやっぱプレゼンが上手いわ

317 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:51:18.72 ID:bNn050MY0.net
>>313
もう伝説やで

318 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:54:46.92 ID:6PkVR2wZ0.net
当時プレイするには2〜30万のPCが推奨だった
それでソフトは未完成品でプレイできる水準じゃなかったわ、テヘッだからな
完全に舐めた商売してた

319 :名無しステーション :2022/04/02(土) 01:55:11.11 ID:QGnF8i+60.net
グラフィックにこだわらないFFは吉田が作り直した14だけなのかね
革命を起こしたんやなー

320 :名無しステーション :2022/04/02(土) 02:04:36.86 ID:bNn050MY0.net
>>318
マジで売りもんじゃなかったからな
重いだけの何か。ゲームですらない

321 :名無しステーション :2022/04/02(土) 02:24:33.91 ID:e7M1ieRB0.net
今の14は社会人でも続けられるバランスだから
今日気になった人はみんなやってくれ
レベル60までのコンテンツは全部無料やで

322 :名無しステーション :2022/04/02(土) 02:26:46.42 ID:bNn050MY0.net
パッドでできる?紅蓮の途中でやめてるわ

323 :名無しステーション :2022/04/02(土) 02:29:15.95 ID:e7M1ieRB0.net
パッド専で8年やってます

総レス数 323
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200