2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ビートたけしのTVタックル  巨大地震の可能性は?空き家の倒壊は?ニッポン全国巷の大問題SP フガフガ1

1 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:38:28.37 ID:sdqmKkNda.net
2022年6月19日(日) 12:00 ~ 12:55

次回予告
2022年6月19日 ひる12時00分から ※一部地域を除く
今回のTVタックルは

今年は地震が多発!
巨大地震の可能性は?急増する空き家の倒壊は?
ニッポン全国巷の大問題SP

https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20220619_04876.html

ビートたけしのTVタックル 気になる世界各国リモート取材で日本に降りかかる問題を徹底検証SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655004747/
ビートたけしのTVタックル 気になる世界各国リモート取材で日本に降りかかる問題を徹底検証SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655001986/

2 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:39:19.35 ID:sdqmKkNda.net
ビートたけしのTVタックル 気になる世界各国リモート取材で日本に降りかかる問題を徹底検証SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655004747/
ビートたけしのTVタックル あおり運転!暴走キックボード!自動車窃盗の最新手口!巷の交通問題SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1654399708/
ビートたけしのTVタックル コロナは収束?6月からは規制緩和が急加速 医師大集合で徹底討論SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1653794983/
ビートたけしのTVタックル ウクライナ侵攻から3カ月 日本に来た避難民の現状&問題 徹底調査SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1653190303/
ビートたけしのTVタックル 泥沼のウクライナ侵攻&世界の物価高騰で日本への影響は!?徹底討論SP フガフガ3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1652586582/
ビートたけしのTVタックル ウクライナ侵攻の落としどころ&影響?他人事ではないニッポンの大問題SP フガフガ3
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1651981986/

3 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:39:38.16 ID:sdqmKkNda.net
■頻発する地震!今後巨大地震の可能性は?
 地震に対する対策を徹底調査!


今年3月、福島県と宮城県で、震度6強を観測。大きな被害を出した。
今年に入りすでに、震度5を超える地震が7回も発生している。
今後、30年以内に70%の確率で起こると予測される南関東地域で
マグニチュード7クラスの「首都直下地震」とは、どんなものなのか?

4 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:39:58.43 ID:sdqmKkNda.net
先月、東京都は10年ぶりに見直して首都直下地震の被害想定を発表。
10年前と比べると耐震化などが進み、被害は3~4割減るとしているが・・・
高層マンションの増加によりエレベーターが停止し、中に閉じ込められる人や、
マンションから何日も出られない人が多数出るとも言われている。
また停電復旧までに約4日を要するとの予測もあり、携帯電話などの充電が出来なくなる可能性も。




「首都直下地震」で懸念されるのが津波による被害。
神奈川県川崎市川崎区が津波の対策として試験的に始めたのが、
スーパーコンピューターの富岳とAIを使った津波避難支援アプリ。

5 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:40:11.49 ID:sdqmKkNda.net
激論テーマ

*今年に入り地震が多いのはなぜ?
*専門家が解説!首都直下地震、南海トラフ地震の可能性は?
*今後、大地震が起こりうる可能性のある地域とは?
*地震に対してどう備えればいいのか?

6 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:40:36.12 ID:sdqmKkNda.net
■なぜこんなところに?都会のど真ん中空き家問題
 “迷惑空き家”取り壊しができない理由とは?


巨大地震が起きた際、懸念されるのが家屋の倒壊。
中でも、危険と思われるのが、何十年も放置され続けている空き家…
東京・中野区、住宅地のど真ん中に約300平方メートルの敷地に2軒の空き家がある。近隣住民が迷惑をこうむっているという。

7 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:40:58.41 ID:sdqmKkNda.net
近隣住民は「地震が心配。台風のときにモノが飛んできそう。」
「粗大ゴミが捨てられていた。ひどいゴミ屋敷になるのではと不安。」という。
実は、この2軒とも借地権付き建物。法律上、建物の権利は借地人にあるため、地主が、借地人の許可なく、勝手に取り壊すことなどはできない。




東京・足立区には10年ほど前から空き家に。築53年、木造モルタル2階建て。
今年2月、ベランダの下の部分が崩落。建物の倒壊がすでに始まっている状況で、早急に対処しなければならないと、空き家問題に詳しい葛生氏はいう。

8 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:41:12.77 ID:sdqmKkNda.net
この空き家は相続登記が行われていないため、現在の所有者に連絡が取れず、
倒壊寸前にもかかわらず手が出せないという。
敷地の面積は約34平方メートル。葛生氏によると、更地にすれば、1千万円以上の値がつくという。
所有者は、この倒壊寸前の空き家をいったいどうするつもりなのか?

9 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:41:24.83 ID:sdqmKkNda.net
激論テーマ

*なぜ、近年“空き家”が増えている?
*相続登記の問題とは?
*今後、このような空き家を減らすための対策は?
*身の周りにある迷惑空き家とは?

10 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:41:41.47 ID:sdqmKkNda.net
■多数存在する再建築不可物件!
 その原因と解決策を徹底調査!


都内の空き家増加の原因のひとつになっているのが「再建築不可物件」
東京23区では約20軒に1軒が再建築不可物件だと考えられるが・・・
原則、道幅4メートル以上の道路に接している部分が2メートル未満や接していない家のことを「再建築不可物件」と呼び、一度壊すと再建築することができない。

11 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:41:54.09 ID:sdqmKkNda.net
そんな再建築不可物件を有効活用しているところも。
東京・大田区、築30年以上経過し、母屋はボロボロの状態、木や草が生い茂り森のようになっていた再建築不可物件。
現在はシェアハウスに生まれ変わり部屋数は12、ジャグジーや屋上スペースも…どうやってフルリノベーションできたのか?




東京・港区では、築90年を超える空き家。木造2階建ての再建築不可物件。
家屋、外壁などはボロボロなのだが、そのまま一軒家を丸ごと有効利用して
ミッションクリア型のお化け屋敷に。

12 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:42:05.32 ID:sdqmKkNda.net
激論テーマ

*なぜ、再建築できない?なぜリフォームはできる?
*再建築物件のメリット&デメリットとは?
*再建築不可物件を有効活用にするには?

13 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:42:46.09 ID:LH8fwnYk0.net
はいはいフガフガ

14 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:42:55.30 ID:sdqmKkNda.net
番組名
ビートたけしのTVタックル
放送日時
2022年6月19日(日) 12:00 ~ 12:55
番組概要
今年は地震が多発!?首都直下…南海トラフ…巨大地震の可能性は?更地にすれば1億円!?急増する“都会のど真ん中空き家"調査…倒壊の危険性は?再建築不可物件の有効利用法
◇出演者
【レギュラー出演者】ビートたけし、阿川佐和子、江口ともみ
【ゲスト出演者】杉村太蔵、眞鍋かをり、石山アンジュ、西出則武(元気象庁長官)、葛生貴昭(宅地建物取引士)
◇おしらせ
☆番組HP
 https://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

15 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:48:42.56 ID:T+SPURYsM.net
希望を持ち続ける人のみが読むことが出来る
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1645234886/

16 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:57:48.86 ID:9xplDXSt0.net
生まれてからビートの虜

17 :名無しステーション :2022/06/19(日) 11:58:53.28 ID:2TVjjZWza.net
いちおつ

18 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:00:11.66 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)3.11の震度5弱で 1ドア冷蔵庫が飛んできた
  `ヽ_っ⌒/⌒c

19 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:00:27.98 ID:agkYvRNV0.net
地震とかどこのかっぺだよ

20 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:00:51.57 ID:WXmXdZWFd.net
今寝室にいますすごい揺れてます あっあっあーー

21 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:00:53.17 ID:2TVjjZWza.net
空白地帯が気になるな

22 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:01:12.46 ID:MEjLD3VB0.net
>>18
それは怖いね

23 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:01:15.74 ID:Xye0bc5za.net
こんなの議論してなんになる?

24 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:01:19.67 ID:8w2D2/DT0.net
阪神大震災が起きてから大きな地震が増えたような

25 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:01:25.04 ID:Axb5KO3F0.net
1980年にも同じこと言ってました

26 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:01:30.86 ID:QBZWpLSp0.net
飛行機小さくね?

27 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:01:51.78 ID:S93zrNJ9r.net
NHKニュースが終わるまでは過疎か

28 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:02:03.00 ID:6iZOrt220.net
ウィルス、戦争、災害、終わったな人類。。。。

29 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:02:05.47 ID:MEjLD3VB0.net
予測できないしね

30 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:02:10.46 ID:9xplDXSt0.net
アンジュだ

31 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:02:12.93 ID:WXmXdZWFd.net
真鍋が新宿の立ちんぼみたいな顔になってる

32 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:02:34.50 ID:CQVuatig0.net
ブレードランナー

33 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:02:38.32 ID:9HE4CQby0.net
M7なら大したことなさそうだな

34 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:02:50.80 ID:Y/kZHhdB0.net
こいつら原発で発言させないために地震煽ってるんだよな

そしていざ電力がひっ迫したり、電力不足で経済悪化したらまたそれで煽って文句いうんよな

35 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:02:52.55 ID:lZVloxYK0.net
タワーマンションの2階に住みたい。

36 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:00.65 ID:eNNGkClf0.net
タワマンに軒なんかあるかよ(´・ω・`)

37 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:06.00 ID:MEjLD3VB0.net
>>28
戦争だけでも止められないんかな

38 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:14.58 ID:64+655kY0.net
なんでブレードランナー?

39 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:15.58 ID:Y/kZHhdB0.net
原発再稼働阻止の地震ネタ

40 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:16.50 ID:hvE+xk+t0.net
タワマン購入者は知っていて買ったんだから
救助はいらないだろ

41 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:20.19 ID:Bp2wPAhlM.net
タワマン連中は逃げること考えてないからなwww

42 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:22.03 ID:2TVjjZWza.net
いひゃっはあ達が歓喜するな

43 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:29.77 ID:nzctDb2y0.net
災害起きると車持ってない奴は詰むぞ

44 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:30.01 ID:w46faEOs0.net
>>35
それでも水は出ない、トイレは流せない

45 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:33.10 ID:v11Fbd0tM.net
ガラケー最強

46 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:50.69 ID:WXmXdZWFd.net
>>35
管理費に1番見合わないのに?

47 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:03:58.35 ID:nzctDb2y0.net
東日本大震災の揺れだなw

48 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:04.75 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)震災に強い住宅は固定資産税が異様に高い
  `ヽ_っ⌒/⌒c

49 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:23.06 ID:jgdO6KxC0.net
「タワーマンションが軒を連ねる」ってどういう状況だよ...

50 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:31.49 ID:w46faEOs0.net
震度7にしてよ

51 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:35.46 ID:Y/kZHhdB0.net
日本は 台風 水害 地震 節電要請 計画停電

準戦時状態だろ これ(´・ω・`)

52 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:36.51 ID:Bp2wPAhlM.net
_人人人人人人人人人人人人人_
> ウン小杉からの教訓www <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

53 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:40.28 ID:eNNGkClf0.net
1回目は耐えられても2回目以降で壊れるかもな(´・ω・`)

54 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:44.83 ID:nzctDb2y0.net
>>45
充電端子がバラバラだから絶対に困るぞ?

55 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:51.56 ID:2TVjjZWza.net
GAME OVER

56 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:04:58.50 ID:lZVloxYK0.net
>>46
すぐに出られるしな。
一階は大体部屋は無いし、床踏み放題。

57 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:05:17.38 ID:Bp2wPAhlM.net

川崎と言えば!!


58 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:05:18.24 ID:4mQXL69JM.net
この箱物に何億つぎこんだのか・・

59 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:05:18.87 ID:Y/kZHhdB0.net
みつめあーうとー すなーおにー おしゃーべりーできーなーいー

60 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:05:19.59 ID:nzctDb2y0.net
川崎市と言えば武蔵小杉

61 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:05:31.51 ID:bwzjEqN50.net
押しつぶされてしまいました(棒

62 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:05:43.61 ID:2TVjjZWza.net
>>54
ガラケー用はドコモ・ソフトバンクの形式しか残ってないんでは

63 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:05:52.25 ID:WXmXdZWFd.net
>>35
ウンコ杉の排水止まった時高層階のうんこが低層階の便器から溢れてたけどマニアなの?

64 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:06:04.32 ID:Jqbv7ppF0.net
地球シミュレーター4の仕事じゃないのかw

65 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:06:09.33 ID:2TVjjZWza.net
スギ薬局逃げてー

66 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:06:15.36 ID:nzctDb2y0.net
>>62
今でも後生大事に使ってる人は端子が独自のことが多いから

67 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:06:19.84 ID:Y/kZHhdB0.net
お金持ちの鉄筋コンクリのお家って地震に強いらしいけど ヒビ入ったら修復できるのかな

68 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:06:44.24 ID:w46faEOs0.net
基地局停電で通知が来ませんでしたにならなきゃ良いけど

69 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:06:44.84 ID:lZVloxYK0.net
飛行機が流れてきたら怖いなw

70 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:06:54.40 ID:q/jS5zmBM.net
地震国に原発の日本狂ってるな

71 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:06:58.44 ID:Y/kZHhdB0.net
コロナ煽って 円安煽って 地震煽って

72 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:07:20.26 ID:Y/kZHhdB0.net
フィリピンで噴火してるね

73 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:07:28.05 ID:4mQXL69JM.net
そんなん地震の規模で変わってくるから意味ないんじゃね?

74 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:07:32.16 ID:Bp2wPAhlM.net
うっせーよタイゾウ

75 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:07:42.01 ID:sSh07wlF0.net
>>67
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)ガレージの床のコンクリは指が入るぐらいのヒビに生コンを流し込んだ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

76 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:07:48.25 ID:nzctDb2y0.net
東日本大震災以上のはこないだろうから平気だよ

77 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:07:50.94 ID:+o/10yy5a.net
なんで杉村太蔵なの?(´・ω・`)

78 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:02.11 ID:lZVloxYK0.net
石山アンジュって何人だよ?

79 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:12.87 ID:nzctDb2y0.net
>>77
選挙前だから政治家と関係者が出せない

80 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:16.61 ID:q/jS5zmBM.net
再エネダメ、原発ダメ。
日本は石炭火力発電が最適解

81 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:20.77 ID:6Yxh1cvRa.net
まーた予測不可能な地震アオリか

82 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:25.01 ID:uZ9xpbBz0.net
不老不死の江口ともみ

83 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:34.78 ID:/V+9OLW50.net
ここ数年はほんとに多いよなー

84 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:37.12 ID:vHgNmWsaM.net
なにわろ(´・ω・`)

85 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:39.03 ID:lKjEWB0g0.net
今リアルガチにフガガガーって言った

86 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:40.94 ID:/lo1TH2w0.net
高層階に住む人たちは自然災害も込みで普段から階段使いだったり、各個人で色々考えているから大丈夫でしょう(紹介映像上は一応エレベータに乗る設定)

87 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:49.43 ID:+o/10yy5a.net
>>79
いやいやずっとだろ、他の番組にも出てるだろ(´・ω・`)

88 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:49.96 ID:2TVjjZWza.net
家にいるときだったら鳴ったら即テレビつけてしまうな

89 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:54.93 ID:lZVloxYK0.net
霊感の強い人だけ普通より30秒前にわかるようにしてほしい。

90 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:08:55.03 ID:4fmdKCDj0.net
笑うとこか?当たり前やろ

91 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:02.45 ID:MEjLD3VB0.net
>>67
お金さえあればたいがいなんとかなるよ
お金さえあれば・・・

92 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:11.84 ID:jjyKUXWT0.net
ともみがいつの間にかコメンテーター席に

93 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:17.59 ID:4mQXL69JM.net
ロバートケラー「地震は予知できましぇん」

94 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:18.57 ID:f/RhTN4/0.net
>>1
阿川はバカだから

どんなシステムでも文句言うんだろ

95 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:19.23 ID:bwzjEqN50.net
天気予報すら外しまくるくせにw

96 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:20.83 ID:Y/kZHhdB0.net
ようするに地震きても敵国のミサイルきても丈夫な建物たてればすべて解決

97 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:29.91 ID:cx/Aq5x6a.net
もっと早くとかまあそうだが地震起きてすぐやってるだけだろうしな

98 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:49.11 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)木造住宅を禁止にしとけ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

99 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:09:53.11 ID:nzctDb2y0.net
石油も30年

100 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:00.76 ID:Bp2wPAhlM.net
東日本あったろ?

101 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:01.78 ID:+o/10yy5a.net
>>94
阿川さんって元は何をやってた人なの?

102 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:04.53 ID:Jqbv7ppF0.net
確率論てそういうもんだろw

103 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:10.92 ID:cx/Aq5x6a.net
>>99
今の油田でってこととかいうか

104 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:11.35 ID:sVRqGx0q0.net
毎年言ってればそりゃいつか当たるだろうよ

105 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:14.66 ID:Y/kZHhdB0.net
石油枯渇するする詐欺と一緒じゃねーか

106 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:17.12 ID:MEjLD3VB0.net
明日起きるかも知れないね

107 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:17.27 ID:lZVloxYK0.net
>>88
うちなんか緊急地震速報のピロピロの電波を受信したら
すぐにテレビが付く。

108 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:21.20 ID:B3hmC1xg0.net
震度5は2カ月に一度だよ 次は7月中旬

109 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:24.60 ID:vYGdcJIf0.net
またタイゾー出てる

110 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:32.87 ID:jjyKUXWT0.net
>>101
喜び組

111 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:34.88 ID:q/jS5zmBM.net
過去データからだと気象庁がノーマークの地域が1番危ない

112 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:41.03 ID:Ca6Pzf3k0.net
アンジュこれもレギュラーなのか

113 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:42.70 ID:hvE+xk+t0.net
西之島「富士山の代わりに私が噴火します」

114 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:44.27 ID:2TVjjZWza.net
>>98
断熱性能もよくないしね

115 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:44.45 ID:sSh07wlF0.net
>>99
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)シェールガスとか無かったな
  `ヽ_っ⌒/⌒c

116 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:51.81 ID:QNtSJ+u50.net
富士山の噴火って割れ目噴火になるの

117 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:53.35 ID:1H47Aigid.net
これだけ予告されてるんだから、まだ東京に住んでるヤツは自己責任な
救助も支援も必要ないわ

118 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:10:57.56 ID:mKppHs7Ua.net
パチンコなら80%が10回以上外れる

119 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:03.26 ID:wNHSh6H40.net
知らないことを知らないと言える専門家は信用できる

120 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:04.27 ID:cx/Aq5x6a.net
>>104
まあしょうがないな。イタリアあたりで地震が起きるって噂が広まったもんで起きません宣言したら一週間後だかに大地震てのがあったしな。
インディアンのことわざに幸せな予言はするなってのがあるとかいうがまったくだね

121 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:09.07 ID:+o/10yy5a.net
>>98
木造のビルが出来たってニュースでやってた。
地震にも強いとかで

122 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:10.82 ID:0cs/r4jq0.net
富士山噴火は2032年

123 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:14.08 ID:tmX33+V40.net
お前だって全然政治わかってなかったくせに

124 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:14.09 ID:6Yxh1cvRa.net
地震来る来る言ってるやってる奴はコロナアオリと一緒の詐欺師だからな

125 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:16.97 ID:lZVloxYK0.net
>>101
ジャーナリスト
共同通信の記者だったかな。
父親は作家の阿川弘之。

126 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:17.02 ID:Y/kZHhdB0.net
そりゃプレートに歪がたまるしいつか地震来るだろうし 富士山も噴火するかもしれないねとしか

そんなの誰だってわかってるし役に立たないゲストだな

127 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:20.41 ID:CQVuatig0.net
ゴジラに壊されたからな

128 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:36.55 ID:Bp2wPAhlM.net
?地下は安全性高くなかったのか?

129 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:36.78 ID:MEjLD3VB0.net
はず?

130 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:48.76 ID:QNtSJ+u50.net
富士山の噴火より箱根の噴火のほうがやばいの

131 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:50.70 ID:u+Bh02VM0.net
真鍋ふけたな
まだまだ抱きたいけど

132 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:50.74 ID:4mQXL69JM.net
長官はしゃいじゃってw

133 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:11:58.53 ID:sSh07wlF0.net
>>121
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)三匹の子豚・・・焼かれる
  `ヽ_っ⌒/⌒c

134 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:01.70 ID:0cs/r4jq0.net
姉歯物件は全部改修終わったんか

135 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:02.84 ID:Axb5KO3F0.net
ありがとう浜こう

136 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:03.63 ID:hvE+xk+t0.net
惨事が起きても国に責任はありません

137 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:07.29 ID:cx/Aq5x6a.net
>>128
広い地下にいるとこれは崩れ落ちるほうが自然なんだろうなとか思っちゃうね

138 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:15.66 ID:2TVjjZWza.net
手抜きとかありそうだもんな

139 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:17.89 ID:WXmXdZWFd.net
橋脚全部いくだろ

140 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:31.98 ID:B3hmC1xg0.net
「想定外」で誤魔化すだけだよ

141 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:37.90 ID:+o/10yy5a.net
>>125
ネスカフェの違いがわかる男でCMに出てたよね

142 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:39.75 ID:CQVuatig0.net
地下は漏水水没が恐ろしい

143 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:40.44 ID:/V+9OLW50.net
へー核だけじゃなくて地震にも地下室がいいのか

144 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:41.87 ID:/lo1TH2w0.net
日本で揺れる前にほぼ同時期に中国朝鮮半島ロシアで想定外の大揺れがありそう、なんとなく

145 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:42.14 ID:jjyKUXWT0.net
アクアライン閉鎖してほしい
房総半島から田舎者が進入して迷惑

146 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:45.72 ID:Jqbv7ppF0.net
>>130
もうマグマだまりが無いからカルデラなのよ?

147 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:46.06 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)空き家は耐震性が無いから空室なんだよ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

148 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:51.28 ID:2TVjjZWza.net
>>136
適当に認可してもヨシッ

149 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:12:52.83 ID:/+L6jUeQ0.net
この番組空き家が好きだな

150 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:01.35 ID:Y/kZHhdB0.net
>>104
左翼の日本経済崩壊 と 保守の中国経済崩壊はなかなか当たらないね

151 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:02.15 ID:/a6MzJ+S0.net
おっぱい

152 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:07.12 ID:izrydgfl0.net
行徳のラーメン屋行く途中ですごい空き家あった
隣の家は気が気じゃないだろう

153 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:10.44 ID:QN8k7m8P0.net
新築ばかりする日本がわるい

154 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:16.20 ID:+o/10yy5a.net
>>132
テレビに出て嬉しいんだろうね

155 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:23.46 ID:sVRqGx0q0.net
おばけが住んでそう

156 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:24.21 ID:sSh07wlF0.net
〃∩   ∧_∧
⊂⌒ (  ゚∀゚ )o彡゜おっぱい!おっぱい!
  `ヽ_っ⌒/⌒c

157 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:34.09 ID:cx/Aq5x6a.net
地震終わって空き家。
草にまみれたアパートがあるが電気はついてるのな

158 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:34.24 ID:/V+9OLW50.net
こんなの日本中に何万軒もあるだろ

159 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:35.75 ID:0cs/r4jq0.net
都立家政のところか

160 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:44.27 ID:09g47ZRKM.net
直して生かそう!

161 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:48.95 ID:RZWsN+Fi0.net
たかがポツンと空き家一軒でトンキンは騒ぎすぎだろ
田舎は村一個まるまる空き家とか当たり前だぞ

162 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:51.84 ID:tafdIDyw0.net
いかにもな昭和家屋

163 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:52.67 ID:q9cNZYQS0.net
アクアラインは筒状のブロックを繋げてるんだっけ?
繋目から水入ってきそう

164 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:53.03 ID:jjyKUXWT0.net
うちの近所によく見かける
と思ったらうちの近所だ

165 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:13:59.99 ID:2TVjjZWza.net
税金納付されてる限り、自治体も放置なんだろうなあ

166 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:00.01 ID:GR+o2XK3d.net
住宅街ならまだわかるけど、亀有駅の超目の前に何十年も廃屋あるのなんなんだよ!

167 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:04.23 ID:MEjLD3VB0.net
固定資産税とれてんのかな

168 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:04.69 ID:Y/kZHhdB0.net
>>121
木造でも別にいいんだけど シロアリに食われないようにできないのかな

169 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:05.85 ID:Bp2wPAhlM.net
>>137
二酸化炭素消火設備誤作動で死亡の方が確率高そうだよなw

170 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:06.15 ID:bwzjEqN50.net
人んちを晒すなよw

171 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:07.76 ID:jjyKUXWT0.net
事故物件

172 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:15.96 ID:bak46TCwd.net
ネズミとかゴキブリが大量にいそう
隣に住みたくねえ

173 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:21.69 ID:cx/Aq5x6a.net
ツタに覆われると日光を遮断し蒸散して気化して涼しくてエコではないかって思える

174 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:24.48 ID:uZ9xpbBz0.net
虫が困るな

175 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:29.01 ID:9b7dCGTYM.net
親族が相続拒否したのか?

176 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:39.18 ID:bwzjEqN50.net
余計なお世話w

177 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:46.14 ID:09g47ZRKM.net
人が大勢住んでいても、ゴーストタウンになっているところがたくさんあるよ

178 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:47.57 ID:u+Bh02VM0.net
家ついて行ってに、これに近い状態でも住んでる都民いたな

179 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:49.04 ID:LyRCpoBJ0.net
持主わからいなら没収して区の物にしちゃえば

180 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:53.30 ID:jjyKUXWT0.net
こういう道路に面してないとこは売れない

181 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:58.35 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)300㎡なら4~8部屋のアパートを作れるわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c駐車場や駐輪場も

182 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:14:58.94 ID:GdZf2ZTBd.net
批判が妄想でしかない

183 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:07.04 ID:4mQXL69JM.net
ポイーー

184 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:07.18 ID:GR+o2XK3d.net
小学生時代ならウキウキで侵入してエロ本とか探す

185 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:18.24 ID:cx/Aq5x6a.net
>>178
納豆ばっか食ってる爺さん?

186 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:24.24 ID:EkhEdshwa.net
隣はボカシ無いのかよ

187 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:25.64 ID:uEQy8Wx/d.net
築50年以下ならなんの問題もないわ

188 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:27.06 ID:0gVurJtz0.net
空き家対策は行政の怠慢デス

189 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:28.09 ID:bwzjEqN50.net
民度低い中野区民が悪いだけじゃん

190 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:28.78 ID:g/8J+wsS0.net
関係ないけど

1年放置してたバイクのバッテリーの電圧見てもらったら
8Vとか言われたけどどうなんそれ?

191 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:34.44 ID:2TVjjZWza.net
>>173
風水的にはよくないらしい、あと家が傷むのが速くなるとか

192 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:37.98 ID:bak46TCwd.net
不動産価値下がってそう

193 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:38.25 ID:inv7RRX60.net
最近都心にもたぬき出るからな

194 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:39.11 ID:u+Bh02VM0.net
>>185
それそれ

195 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:39.42 ID:lmS6Dl6kd.net
にゃんぱすー

196 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:15:45.50 ID:sSh07wlF0.net
>>184
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)やるっきゃナイトが落ちてるだろ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

197 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:01.58 ID:09g47ZRKM.net
ハクビシンが出たという例がある

198 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:10.04 ID:tafdIDyw0.net
さてわ覗いてたな、

199 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:12.43 ID:eNNGkClf0.net
>>190
13.8vで1ヶ月ぐらい充電してみたら?(´・ω・`)

200 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:14.92 ID:Y/kZHhdB0.net
京都みたいに空き家・別荘税を徴収したら?

201 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:15.16 ID:FGkcTbTi0.net
風情のある
空き家だな

202 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:16.38 ID:lZVloxYK0.net
どんだけすし詰で家建ててるんだよ。

203 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:17.90 ID:q/jS5zmBM.net
>>115
油田は採掘を始めると止めようが無いから
油田候補地は大体当たりをつけといて手を付けずにキープしておく
枯渇云々は既に採掘開始した油田の残量
世界には手つかずの残量100年以上の採掘候補地がある

204 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:23.17 ID:jjyKUXWT0.net
自分で解体するより放火された方がマシなレベル

205 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:24.25 ID:4mQXL69JM.net
お前んちが火事になっても空き家に延焼しちゃうね

206 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:24.36 ID:Bp2wPAhlM.net
テレビでのぞきwwwwwww

207 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:29.85 ID:RZWsN+Fi0.net
このくずぅ

208 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:36.15 ID:uZ9xpbBz0.net
取り壊してここにコストコ建てよう!

209 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:39.87 ID:GlnTJ6sb0.net
家って人が住まなくなったら、一気に劣化するのは何故なの?

210 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:40.11 ID:cx/Aq5x6a.net
>>184
以前カギかけてなかったが寝てたら多分小学生が俺の部屋のドア開けてたな。そんな奴だろうとは思ったが泥棒小学生かもしれん

211 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:42.90 ID:QTnYt3Fp0.net
くずうーーーー

212 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:51.04 ID:DSo0UuGh0.net
生前嫌がらせしてたら死後嫌がらせし返されたとかじゃねーだろうな?

213 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:54.21 ID:bak46TCwd.net
クズさんって
子供の頃凄い弄られてそう

214 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:55.68 ID:inv7RRX60.net
昔もっと空き家あったよな、これでも減ってるんだろうな

215 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:16:56.48 ID:Z74MSkpKa.net
よくこんな密集した所に住んでるな息が詰まるわ

216 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:01.05 ID:9b7dCGTYM.net
税金使って大執行で解体はできる

217 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:02.12 ID:vYGdcJIf0.net
誰かが固定資産税払ってるんだろ?

218 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:02.29 ID:bwzjEqN50.net
うはw

219 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:06.32 ID:/lo1TH2w0.net
来年の税金に+

220 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:06.63 ID:Axb5KO3F0.net
盛り上がってまいりました

221 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:07.57 ID:09g47ZRKM.net
古いものが価値出てるんだから金かけてでも直して住まわそう

222 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:13.12 ID:EkhEdshwa.net
さすが中野

223 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:13.50 ID:eNNGkClf0.net
解体したら固定資産税が高くなるんだろ?(´・ω・`)

224 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:14.00 ID:5P6MeXPn0.net
そこ 俺の土地~

225 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:21.38 ID:x2qzKO+f0.net
高度成長期に空き地や田んぼにどんどん建売家が建って行った。
それが今どんどん空き家になって空き地が増えてきた廃れ行く日本死ね

226 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:23.27 ID:0gVurJtz0.net
固定資産税払っていれば持ち主は分かっているべ

227 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:24.50 ID:Z74MSkpKa.net
>>209
湿度がダメにする

228 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:29.66 ID:B8MQOff8a.net
わいが400万出すから!くれ!

229 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:30.44 ID:jjyKUXWT0.net
そんな安くない
500万以上はかかる

230 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:37.54 ID:2TVjjZWza.net
>>223
7倍くらい違うんだっけ

231 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:39.39 ID:09g47ZRKM.net
おれの一等地

232 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:43.42 ID:/V+9OLW50.net
はー借地権終わってないのか

233 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:43.83 ID:DSo0UuGh0.net
どうせ相続が解決してねーんだろう

234 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:45.29 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)借地権が残りナン年だ?
  `ヽ_っ⌒/⌒c

235 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:17:58.51 ID:hfps6t2Ma.net
解体費用とか名義変更とかややこしすぎる

236 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:02.14 ID:eNNGkClf0.net
>>230
みたいね(´・ω・`)

237 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:02.50 ID:9b7dCGTYM.net
上物を解体する人が亡くなったからか

238 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:07.14 ID:B8MQOff8a.net
あほみたいな契約やな~(´・ω・`)

239 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:08.23 ID:tafdIDyw0.net
トンズラこいたな

240 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:10.97 ID:w46faEOs0.net
>>229
瓦の処分費用だけでも凄い高いもんな

241 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:17.59 ID:FGkcTbTi0.net
定期でない
借地だな

242 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:18.97 ID:1H47Aigid.net
崩れかかってるのに人が住んでてビックリすること有るよね

243 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:20.06 ID:bwzjEqN50.net
はらってんのかよw

244 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:21.15 ID:GR+o2XK3d.net
支払われてるとかw

245 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:21.38 ID:Y/kZHhdB0.net
借地権の古家を安く買ってリノベーションして住んでる人いるね
けっこうお宅訪問系の番組みる

246 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:22.24 ID:09g47ZRKM.net
身内がたかがリフォームで1500万かかったと嘆いていた

247 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:24.62 ID:2TVjjZWza.net
地代はいくらなんだ

248 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:27.90 ID:Y1UJOgUX0.net
ジダイ?
チダイじゃねえの?

249 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:30.50 ID:I0Y6WJSQa.net
地代は

ちゃんと払ってるのね

250 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:38.37 ID:9b7dCGTYM.net
誰が払ってるの?

251 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:43.64 ID:vHgNmWsaM.net
さっさとしなよw

252 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:45.19 ID:IkZUUxdQ0.net
こんな空家廃墟は東京でもあちこちあったりするだろうになんで番組はわざわざこの家を?と邪推してしまう

253 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:46.44 ID:B8MQOff8a.net
契約いつまでだよw

254 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:47.21 ID:GdZf2ZTBd.net
地代支払ってるなら地主は文句言えないな

255 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:49.23 ID:GR+o2XK3d.net
やっぱりキチガイ老人とかなんだろな

256 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:49.54 ID:jjyKUXWT0.net
なんで金払ってるんだよ
意味不明

257 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:53.45 ID:CqMjKngN0.net
観光業なんて生活に役立たないものに援助する金あるなら強制代執行しちまえよ無能

258 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:55.20 ID:2TVjjZWza.net
腐ってるだろう

259 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:57.97 ID:CQVuatig0.net
カビだらけだろ

260 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:18:58.31 ID:jlrrREJIa.net
カビだらけだよww

261 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:02.37 ID:sSh07wlF0.net
>>246
DIYリフォームしとけば300万しない
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

262 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:03.56 ID:DSo0UuGh0.net
ああ、居座って立退料請求する手合いか

263 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:04.05 ID:lZVloxYK0.net
勝手に先に壊して
後で費用を請求してやれ。

264 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:08.16 ID:inv7RRX60.net
燃やすか

265 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:10.26 ID:EkhEdshwa.net
隣はボカシ無いのに地主はボカシあるのかよ

266 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:10.43 ID:9b7dCGTYM.net
本人
まだ生きたのかw

267 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:11.18 ID:I0Y6WJSQa.net
>>254
だね

268 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:12.30 ID:09g47ZRKM.net
いえのない人が、この世にはごまんと居るんですよ!住まわしなさい!

269 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:12.58 ID:tafdIDyw0.net
ただの言い訳やろ、先延ばしの

270 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:13.02 ID:cXrB4/U20.net
地元の廃墟裁判で権利関係はっきりしたけどそのまま放置されたままだわ

271 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:16.99 ID:bfsjKN9T0.net
とりあえずナマポ連中に草刈り掃除やらせろよ

272 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:18.26 ID:LyRCpoBJ0.net
20年もたってるなら権利時効とか無いのか

273 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:20.75 ID:/Um0aXXc0.net
そんな地代もああったねと

274 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:21.46 ID:1H47Aigid.net
ただの言い訳だな……

275 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:22.08 ID:vYGdcJIf0.net
借地人が死んだらどうなるん?

276 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:22.27 ID:bwzjEqN50.net
地代いくらなんだろう
更地にするよりマシってことだろ

277 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:22.59 ID:GR+o2XK3d.net
地主はようやっとる

278 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:28.97 ID:sVRqGx0q0.net
法律が悪いよ
法律変えろ

279 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:30.22 ID:m8aHoK6z0.net
立ち退き料欲しいよな

280 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:31.99 ID:jjyKUXWT0.net
噂の東京マガジンみたいだな

281 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:33.02 ID:hExgPONl0.net
更地→マンション→騒音問題、日照不足、ゴミ

282 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:35.52 ID:8x/YqXjs0.net
借地人は解体費用出せないのか

283 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:35.66 ID:GR+o2XK3d.net
いつもの

284 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:36.24 ID:s0kANiFJ0.net
人工的に地震か火災起こして強制的に撤去したらあええねん

285 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:37.53 ID:bjyd2MUnH.net
>>275
子や孫に相続されるんじゃないの

286 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:39.07 ID:jlrrREJIa.net
半ぐれに頼んで壊してもらった方が早い

287 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:41.90 ID:inv7RRX60.net
着物あるなら福ちゃん呼べよ

288 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:45.43 ID:MEjLD3VB0.net
貸倉庫に移せばいいのに

289 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:46.02 ID:cx/Aq5x6a.net
>>246
美川憲一が555万円で家が建つとかCMやってたのに

290 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:46.29 ID:9b7dCGTYM.net
ゴミ屋敷だな

291 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:57.41 ID:I0Y6WJSQa.net
>>273
傾斜重度の坂道

292 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:19:58.39 ID:9296dUWZ0.net
え?借りてる人の個人情報を垂れ流したのか?法務局行けば調べられるのかな

293 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:01.37 ID:09g47ZRKM.net
人のものなんだから余計な手を出すなよ

294 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:03.36 ID:jjyKUXWT0.net
たけしの故郷

295 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:04.70 ID:tafdIDyw0.net
はい再建築不可

296 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:08.37 ID:CqMjKngN0.net
契約打ち切れば良いだろ
その他諸々の問題は事後処理で構わないだろ

297 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:11.17 ID:0gVurJtz0.net
郵便物でなく直接交渉に行けよ!!

298 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:14.01 ID:sSh07wlF0.net
>>286
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)犯罪教唆つーほーしました
  `ヽ_っ⌒/⌒c

299 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:14.94 ID:PlxFRN8Y0.net
完全に噂の東京マガジンになったなw

300 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:20.82 ID:u9OEwICR0.net
足立区なのに中野の航空写真やんけ

301 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:23.52 ID:9b7dCGTYM.net
>>282
それが1番のネックだろうな

302 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:25.23 ID:jlrrREJIa.net
>>246
大手に頼むと高いんだよな
相当ぼったくられてる

303 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:28.16 ID:GR+o2XK3d.net
足立区いうほど都会のど真ん中か?

304 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:34.92 ID:B8MQOff8a.net
勝手に人んち写しやがってマスゴミ

305 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:20:49.23 ID:1H47Aigid.net
>>271
それ良いね
タダ飯食らってるなら、こういう時に働いてもらいたいわ

306 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:00.50 ID:09g47ZRKM.net
>>289
市内に平屋500万!って旗が立ってた

307 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:02.33 ID:9296dUWZ0.net
>>261
平屋ならわりと簡単だけどなぁ

308 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:07.66 ID:RZWsN+Fi0.net
モルタルで住居作るとかやばい時代もあったもんだ

309 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:07.82 ID:SuRjTak10.net
空き家じゃないけどツタだらけの家見るとモヤモヤするわ
気にならねーのかなって

310 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:24.47 ID:tafdIDyw0.net
木造モルタルのベランダって何か怖いな、

311 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:26.19 ID:64+655kY0.net
>>296
借地法でそれはできない。
多分、最初の契約で契約期間決めてなかったっぽい。

312 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:33.00 ID:RZWsN+Fi0.net
足立区のやってますアピール

313 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:37.47 ID:bwzjEqN50.net
>>305
働けないから生活保護何だがなあ

314 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:40.20 ID:GR+o2XK3d.net
そんなんするなら行政の強制執行でいいだろもう

315 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:41.39 ID:I0Y6WJSQa.net
黄緑色のフェンスって、珍しいね

316 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:41.43 ID:GdZf2ZTBd.net
>>296
借地権は契約違反がないと打ち切れない
地代支払ってるなら契約を守る意思があるとみなされるから契約違反にならず解除できない

317 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:45.03 ID:Y1UJOgUX0.net
強制代執行はまだできないのか

318 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:47.92 ID:vNxIZmQF0.net
もう強制的に没収でいいだろ個人の権利守り過ぎ

319 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:50.39 ID:eNNGkClf0.net
>>306
腎臓500万なら見たことある(´・ω・`)

320 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:52.07 ID:AsPQl66t0.net
変わり者だな。死なないと終わらない。

321 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:54.11 ID:bak46TCwd.net
なにその糞法律

322 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:59.09 ID:lZVloxYK0.net
憲法改正が必要だな

323 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:21:59.58 ID:sSh07wlF0.net
>>308
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)レンガとか漆喰とか
  `ヽ_っ⌒/⌒c

324 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:02.45 ID:S93zrNJ9r.net
さっさと法整備しろってんだ

325 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:02.93 ID:3wtnwBtZ0.net
>>35
砲撃の的ジャン

326 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:03.18 ID:LyRCpoBJ0.net
客観的に見て財産価値ないようなのは撤去しちゃえよ

327 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:11.60 ID:09g47ZRKM.net
>>302
いもおとにそれは言ったんだけどね、本人が納得してるようなのでもう突っ込まないことにした

328 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:12.99 ID:RZWsN+Fi0.net
持ち主不明で国庫に返還でいいだろ

329 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:15.98 ID:x2qzKO+f0.net
新築をバブル価格で買う連中は悔しくないか

330 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:23.88 ID:8x/YqXjs0.net
オリジナルのロックソングで絶対出てくる歌詞

瓦礫にうもれた〜〜♪

331 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:24.52 ID:Y/kZHhdB0.net
木造家屋にベランダなんかつけるのがわるい
割高の金払ってなんでベランダつけるのか

332 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:25.43 ID:jjyKUXWT0.net
ギシギシアンアン

333 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:26.33 ID:GR+o2XK3d.net
中国ならもはや住んでても国がぶんどって即日更地にするな

334 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:26.40 ID:PlxFRN8Y0.net
マイナンバーを紐付けられるようになれば今後は問題は起きないようになる

335 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:26.71 ID:o3AMpSrO0.net
はよ、マイナンバーで管理しろやああああああああ 

336 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:27.78 ID:I0Y6WJSQa.net
相続

放棄

337 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:27.86 ID:2TVjjZWza.net
誰がギシアんやってんだ

338 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:31.45 ID:DSo0UuGh0.net
税金相談のラジオやってた某が、立退料目的で住みもしないアパートをいつまでも借りてた、なんてことあるしな

339 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:32.10 ID:Bp2wPAhlM.net
>>246
新築にすると固定資産変わってくる?

340 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:39.17 ID:vNxIZmQF0.net
放火されそう

341 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:39.99 ID:9296dUWZ0.net
落ちて来る前に崩しちゃえよ

342 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:48.29 ID:S93zrNJ9r.net
室外機はぶら下がるだけだべ

343 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:55.62 ID:bwzjEqN50.net
>>322
国民の資産を没収する憲法w

344 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:22:56.85 ID:0q14KIDM0.net
相続税廃止しろよ

345 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:05.43 ID:jjyKUXWT0.net
ドリフみたい

346 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:06.96 ID:4mQXL69JM.net
たぶん室外機落ちないよ

347 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:08.00 ID:LyRCpoBJ0.net
このばばあも死んだら家同じようになりそう

348 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:08.30 ID:o3AMpSrO0.net
マイナンバー家系図。  1億年遡れるでええ。 これからわ

349 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:09.37 ID:6jKwbyAea.net
10年放置されたら解体可能にでもしろよ
政治家は仕事してくれマジで

350 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:12.05 ID:/V+9OLW50.net
>>333
中国はそりゃ所有権がそもそも全て国にある

351 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:16.91 ID:3wtnwBtZ0.net
震災リスク<<<<<<<<<<<戦災リスクなんだが
中露に甘い鈍感人間こそ厄災だわ

352 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:21.87 ID:2TVjjZWza.net
2年前は連絡とれたのか

353 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:22.21 ID:VFWX8BgV0.net
登記で金とるのやめないと変わんだろうな

354 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:28.88 ID:I0Y6WJSQa.net
ちゃんと保障してたのか

355 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:35.37 ID:tafdIDyw0.net
逃げた

356 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:35.57 ID:sSh07wlF0.net
>>339
中古戸建をリフォームしとけ
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)鉄骨で頑丈に
  `ヽ_っ⌒/⌒c

357 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:35.62 ID:TbVmXEn3H.net
公有地として接収したくないんだろ?結局

358 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:39.63 ID:bfsjKN9T0.net
ゴミ屋敷よりましだよな
ゴミ屋敷のヌシに見つかったら

359 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:46.34 ID:9296dUWZ0.net
ポークフェイスってなんだよ舐めてんのか?

360 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:46.41 ID:IkZUUxdQ0.net
足立区で迷惑なんて言うんじゃよっぽどなんだろうな(偏見
(´・ω・`)

361 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:49.24 ID:09g47ZRKM.net
>>339
いもおとの旦那の関係だからよくわからない
壁ぶち抜いたり、でかすぎる台所無くしたり、色々やった

362 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:49.61 ID:uZ9xpbBz0.net
連絡取れなければ所有権が移るとかダメなん?

363 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:53.92 ID:2TVjjZWza.net
>>350
こればかりは、うらやましく思う

364 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:55.84 ID:vV/WIDsMa.net
固定資産税はどうなっている?

365 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:23:57.14 ID:/a6MzJ+S0.net
向かいならそんなに被害ないだろ

366 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:01.66 ID:inv7RRX60.net
ポークフェイスのTシャツ着てるぞ

367 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:03.05 ID:3NBApCHr0.net
こんな個人の話をテレビでやるって
冷静に考えるといかれてるな

368 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:04.94 ID:s0kANiFJ0.net
持ち主に損害賠償したらええ

369 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:05.52 ID:udWGvjd60.net
なんで引っ越してきちゃったんだよw

370 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:10.10 ID:A2etnNQP0.net
なぜ引越してきた

371 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:13.28 ID:+LN2ZwLja.net
後から引っ越してきておいて
こどもがーとか言うやつなんなん知ってて越してきたんやろ

372 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:14.08 ID:I0Y6WJSQa.net
自転車???

373 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:15.57 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)消火器を設置してるが 燃えたら効果ないだろ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

374 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:17.57 ID:RZWsN+Fi0.net
そこで乗せるなよ

375 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:18.50 ID:1H47Aigid.net
乗せなきゃ良いじゃん

376 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:18.87 ID:gI9SWfCGa.net
こいつはわざわざ後から来て怖いです~じゃないだろ

377 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:19.51 ID:8x/YqXjs0.net
小さくてえ〜〜
落ちてくるんでえ〜

378 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:27.83 ID:7zu6VFiE0.net
わかってるなら引っ越してくるなよ。あたりやか

379 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:28.11 ID:Axb5KO3F0.net
かーかーかー

380 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:30.37 ID:kKlKA4J60.net
わかってて引っ越してきてんだろアホかよ

381 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:32.99 ID:A2etnNQP0.net
本当は楽しんでるんだろ

382 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:33.69 ID:jjyKUXWT0.net
足立区は住みたくない

383 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:33.69 ID:Y1UJOgUX0.net
この向かいのやつは
こういう状態なのわかってて引っ越してきてるんだから
そこまでいう権利ないだろ

384 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:36.19 ID:gX0487++0.net
知ってて引っ越して来たんだろこの馬鹿の
ガキなんて知らないわ

385 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:36.88 ID:5vi/mUmy0.net
どうでもいいわ🙄

386 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:49.80 ID:S93zrNJ9r.net
そろそろクーラー点けようかと思ったらカミナリなり始めたからムリだ

387 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:49.97 ID:o3AMpSrO0.net
>>363
個人所有は許されない。 あくまでも借地。

388 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:50.50 ID:ste/Id1T0.net
かぁ かぁ かぁ かぁ かぁ(´・ω・`)

389 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:54.07 ID:RZWsN+Fi0.net
撤去しちゃダメなんじゃなかったのかよ

390 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:55.95 ID:PlxFRN8Y0.net
>>384
うわー

391 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:24:58.47 ID:GR+o2XK3d.net
絶妙に安い

392 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:02.45 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)1坪100万円か
  `ヽ_っ⌒/⌒c

393 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:02.54 ID:jgOINBI80.net
誰の名義だよ。アンテナ撤去費用請求しろ

394 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:04.20 ID:09g47ZRKM.net
なんで人の空き家に文句言うんだろう
そんなところ近くに山ほどあるし、崩れる寸前だけど、どみんな文句言わないよ

395 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:07.03 ID:s0kANiFJ0.net
まあある意味公務員や議員の怠慢だな
甘やかしすぎ

396 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:09.17 ID:A2etnNQP0.net
解体費は300万円くらいか

397 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:10.22 ID:CqMjKngN0.net
連絡取れないなら役所か官報あたりに公示して、それでも連絡ないなら強制代執行出来るような条例でも作れや

398 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:10.93 ID:9296dUWZ0.net
更地にしたら固定資産税高くなるのが悪い

399 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:11.82 ID:Y/kZHhdB0.net
あんな小さなベランダが鉄柵の外に落ちるかよw
子供が不安だ 不安だって大げさにテレビに言わされてるだろ

400 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:13.57 ID:x2qzKO+f0.net
不動産王でつね

401 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:14.12 ID:u+Bh02VM0.net
安いな

402 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:17.06 ID:X6O8Q/mL0.net
再建築不可をなくせばすぐ解決じゃない?予算もかからず実行できそう。日本なんて住める土地が狭いんだから道路ばかり増やしてほしくない。火事の問題は消火の技術をアップさせて。

403 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:17.73 ID:/Um0aXXc0.net
貴重なVHFアンテナ

404 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:19.35 ID:/fPXUrHj0.net
34m2ねぇ 狭いな

405 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:19.99 ID:q5WMSfW60.net
安く買えたんだろ
文句いうなよ

406 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:20.60 ID:TbVmXEn3H.net
値がつく≠売れる

407 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:27.98 ID:GR+o2XK3d.net
前向きに検討

408 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:30.26 ID:RZWsN+Fi0.net
日本人の前向きはやる気なしの意思表示

409 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:33.83 ID:/a6MzJ+S0.net
前向きにって言うだけだろ結局やらない

410 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:36.62 ID:9296dUWZ0.net
仕事が忙しいんならしょうがないな

411 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:37.21 ID:skLe38680.net
取り壊しに200万くらいかかるんじゃないか

412 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:38.34 ID:ste/Id1T0.net
忙しいんだな(´・ω・`)

413 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:38.88 ID:AjHAEsDX0.net
検討する、は逃げの常套文句じゃんwwwwwwww

414 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:39.28 ID:QTnYt3Fp0.net
まともな人かと思ったらやっぱカスやな

415 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:39.77 ID:tafdIDyw0.net
そりゃ逃げるわ

416 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:40.58 ID:Axb5KO3F0.net
岸田戦法

417 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:41.96 ID:PlxFRN8Y0.net
前向きにとか何も言ってないに等しい

418 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:42.07 ID:lZVloxYK0.net
>>383
嘘つき不動産屋の営業マンに騙されたんだろう?

419 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:42.94 ID:JODYuV5Y0.net
仕事が忙しいは、無能の言い訳

420 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:55.68 ID:hfps6t2Ma.net
手放すのにも金と手間がかかりすぎんだよ

421 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:58.33 ID:o3AMpSrO0.net
電話番号とマイナンバーの紐づけも必要やなあああ。 

422 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:25:59.02 ID:d7BWqLqL0.net
うつ病なんだろうな

423 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:04.91 ID:1H47Aigid.net
仕事が忙しい 前向きに検討する

完全にやる気無いじゃんw

424 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:06.43 ID:Y1UJOgUX0.net
>>398
それな
そこ隠すよねぇ

425 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:06.99 ID:jgOINBI80.net
所有者が複数いると全員のハンコが必要だから面倒なんだよな。
でも法改正するんだろ

426 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:08.69 ID:A2etnNQP0.net
更地にしたら速攻売れるだろ

427 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:09.50 ID:vNxIZmQF0.net
固定資産税は取ってるんだろ その住所は

428 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:11.59 ID:DSo0UuGh0.net
戸籍追えばできないことないだろ

429 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:12.95 ID:bwzjEqN50.net
前向きに注視検討する!

430 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:15.31 ID:gX0487++0.net
検討確認。
要するにやらない

431 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:18.39 ID:sSh07wlF0.net
>>404
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)プレハブ物置ぐらいだ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

432 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:20.35 ID:jjyKUXWT0.net
自民党はほんと仕事しないよな

433 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:21.20 ID:TbVmXEn3H.net
解決しなきゃなー
ていいながら解決する気ないだろ?

434 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:23.39 ID:CqMjKngN0.net
全てに期限つければ良いだろ
何でもかんでもグレーゾーン作るなよ

435 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:23.61 ID:LyRCpoBJ0.net
一定期間過ぎてやらなかったら強制執行で没収でいいよ

436 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:24.95 ID:09g47ZRKM.net
歴史があったら価値も出るんだけど、粗製乱造の建て売りじゃあむりぽ

437 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:31.93 ID:DSo0UuGh0.net
強制執行する理由がないから

438 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:34.37 ID:bfsjKN9T0.net
夜のコンビニにタムロする廃人が居る隣りといい感じだ

439 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:35.67 ID:Y/kZHhdB0.net
でも更地の固定資産税下げたら ますます土地を中国人に買われて中国の太陽光パネルが並べれるだろうな

440 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:40.17 ID:AsPQl66t0.net
ここも変わり者だな。とにかく、面倒くさくて何もやりたくないんだろ。

441 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:40.51 ID:ste/Id1T0.net
儲からないから(´・ω・`)

442 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:41.39 ID:/V+9OLW50.net
道路作ったりするときに強制代執行なんてほとんどやらないだろ

443 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:42.25 ID:bjyd2MUnH.net
権利や費用の問題でもあるなら分かるけど更地にすれば掛かった費用以上の値段で土地売れるんでしょ?
それで渋る理由はよく分からない

444 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:55.19 ID:EkhEdshwa.net
そりゃ公共性が全然違うからだろ
私権は公共の福祉に反しない限り尊重される

445 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:26:55.63 ID:htCvxNoR0.net
相続登記進んでないからって固定資産税どうしてるんだ?

446 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:00.71 ID:4mQXL69JM.net
更地にするより地代払ったほうが安いんだろう

447 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:01.01 ID:jgOINBI80.net
政治家は倒壊の恐れがある空き家の撤去を公約に掲げろよ

448 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:01.64 ID:bwzjEqN50.net
解体費用の補助とかねえのか

449 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:02.72 ID:+LN2ZwLja.net
>>425
うちもそれで20年揉めたし空き家放置してたわ

450 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:08.52 ID:PlxFRN8Y0.net
中国じゃないからね

451 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:10.87 ID:9296dUWZ0.net
おいこらタケシそれどこの独裁国家だよ

452 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:13.03 ID:TbVmXEn3H.net
て言い訳してんのやろ?

453 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:14.27 ID:/V+9OLW50.net
まぁ社会人だと10年とかすぐなんだよなw

454 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:19.89 ID:ie8b+2AY0.net
国にそんな権力与えたらだめだろうおじいちゃん

455 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:20.61 ID:1RSAkfXW0.net
秋葉原とか倒壊寸前の建物が何軒かあったけど、手を入れられて店舗入ってるもんな
地震来たら一発と思う、恐い
それでいてまだ新しい建物を建て替えたりしてる

456 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:21.13 ID:s0kANiFJ0.net
老害問題だな

457 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:23.82 ID:x2qzKO+f0.net
金も暇もある高齢者最強

458 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:27.02 ID:lZVloxYK0.net
やっぱり憲法改正しかないね。

459 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:27.08 ID:I0Y6WJSQa.net
たけし「チャイナや北朝鮮みたいにしろよ」

460 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:28.09 ID:DSo0UuGh0.net
>>427
今そういうのは公用請求しないと開示しない

461 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:29.05 ID:09g47ZRKM.net
ボロゴヤに、生活保護を如何に長く住まわせるかとか、スレの誰かが言ってた

462 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:29.59 ID:LyRCpoBJ0.net
ゴミ拾ってきてもこれは財産だって言えば何もできないってのもおかしい
客観的に見てゴミはゴミだろ

463 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:31.20 ID:ste/Id1T0.net
ビートたけしもなかなか撤去出来ない(´・ω・`)

464 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:32.85 ID:jjyKUXWT0.net
神田正輝の実家も廃墟みたいになってるとか

465 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:35.15 ID:jgOINBI80.net
駄目とかじゃねえんだよ。法律変えないから駄目なんだよ

466 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:35.62 ID:DJN5RO2Q0.net
日本は御寝て迷惑かけた方が勝ちだよな (´・ω・`)

467 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:41.25 ID:RZWsN+Fi0.net
なにその胡散臭い試算

468 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:46.92 ID:VFWX8BgV0.net
固定資産税は絶対に払ってる絶対に

469 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:48.50 ID:o3AMpSrO0.net
中国なら鶴の一声。  いい国やなあああああああ

470 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:50.08 ID:Y1UJOgUX0.net
>>445
権利者がいないんだから、払う必要ないじゃん

471 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:52.98 ID:3QO/xBZb0.net
>>442
市長が火付けてこいって言うぐらいなのにな

472 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:53.92 ID:jgOINBI80.net
中国人には土地売るなよ

473 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:55.16 ID:TbVmXEn3H.net
新築しかつか、湿度あんだからそんなに保たねえよ

474 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:56.23 ID:sSh07wlF0.net
>>445
払ってないから火災保険にも加入してない犬小屋と同じ感じだろう
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)
  `ヽ_っ⌒/⌒c

475 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:57.22 ID:FGkcTbTi0.net
解体で150万円くらい。

476 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:27:57.83 ID:gI9SWfCGa.net
実家も借地に建てられてて解体する金払えないから放置するしかないわ
その周りも同じような廃屋だらけ

477 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:02.04 ID:hWFOMGJWa.net
ていうか家の耐久年数が少ないだろ

478 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:05.54 ID:CqMjKngN0.net
アメリカみたいにビシッと強制力使えるようにしろ無能行政

479 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:08.29 ID:EkhEdshwa.net
>>463
倒壊寸前なのにな

480 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:08.83 ID:hExgPONl0.net
田口

481 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:12.51 ID:gX0487++0.net
馬鹿女

482 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:12.97 ID:RZWsN+Fi0.net
日本の住宅事情で中古はないわな

483 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:13.39 ID:5vi/mUmy0.net
何だこのバカ…

484 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:13.79 ID:kKlKA4J60.net
月の半分

485 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:15.02 ID:j9oevKvX0.net
新品がいいって
処女厨かよwww

486 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:15.70 ID:jgOINBI80.net
DIY

487 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:16.69 ID:4mQXL69JM.net
お前の価値観なんか知らんわw

488 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:16.66 ID:uZ9xpbBz0.net
そのペンキを塗るのが面倒なんだよw

489 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:17.42 ID:bwzjEqN50.net
ボディランゲージ下手くそやな

490 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:17.81 ID:Nm9MXjKd0.net
タイゾーの偏見ハンパないなw

491 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:21.09 ID:uZ2XD5qBa.net
何でこいつら固定資産税には触れないんだ?

492 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:23.72 ID:I0Y6WJSQa.net
耐震性

とか、絶対に言わないよね

493 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:29.66 ID:jjyKUXWT0.net
女はセキュリティのしっかりしたとこ住めよ

494 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:29.67 ID:bfsjKN9T0.net
たけしの番組も減って来たな
世代交代だ

495 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:30.53 ID:09g47ZRKM.net
あれだけの地震が来たのに、なんで今さらさわんが!

496 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:31.83 ID:lZVloxYK0.net
空き家バンクの物件に住む奴って税金払ってないイメージ。

497 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:32.05 ID:PlxFRN8Y0.net
タイゾーの話し方酷いな

498 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:32.67 ID:DSo0UuGh0.net
強制執行なんて法律に基づかないとやれない最たるものだろ

499 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:33.76 ID:Y/kZHhdB0.net
このアンジュとかいう女 モーニングショーにも出てるバカだな
社長かなんか知らないけど

500 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:34.58 ID:532n7tz+0.net
てっきり空き家かと思ったら人が住んでたってボロ家もあるからビックリする

501 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:36.84 ID:0cs/r4jq0.net
中古の家って
金縛りにあうからいやだよね

502 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:41.05 ID:iKJNDXcV0.net
噂の東京マガジンで扱いそうな話題

503 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:45.39 ID:9296dUWZ0.net
うっかり新築建てて瑕疵あっても泣き寝入りなったりよくあるからなぁ

504 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:46.06 ID:2TVjjZWza.net
法律改正するしかないな

505 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:49.86 ID:o3AMpSrO0.net
>>479
アウアウ~~~

506 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:28:54.13 ID:PlxFRN8Y0.net
>>502
最近噂の東京マガジン化してる

507 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:11.26 ID:/V+9OLW50.net
そうなんだよなぁ田舎の一軒家とか引っ越さないならどうする?とは思ってる

508 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:11.84 ID:2TVjjZWza.net
>>501
なんか、妙な雰囲気あったりするよね

509 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:13.73 ID:09g47ZRKM.net
そういえば田口の家どうなったんだろう

510 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:15.04 ID:agkYvRNV0.net
解体なんてダイナマイトですぐ終わるよ

511 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:15.70 ID:S93zrNJ9r.net
>>500
家の斜め向かいがそんな感じだわw

512 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:19.25 ID:jjyKUXWT0.net
田舎財閥ってほんと迷惑

513 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:22.31 ID:I0Y6WJSQa.net
>>496
某振り込み事件

514 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:25.39 ID:dX5Xt/Jh0.net
ビートたけしのTVタックル  巨大地震の可能性は?空き家の倒壊は?ニッポン全国巷の大問題SP フガフガ2
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655609305/
ビートたけしのTVタックル  巨大地震の可能性は?空き家の倒壊は?ニッポン全国巷の大問題SP フガフガ1
http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1655606308/

515 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:26.20 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)鉄筋リフォームして貸せよ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

516 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:28.41 ID:htCvxNoR0.net
うちは400万だった

517 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:30.58 ID:/E1gV8qD0.net
今家を買う奴は何考えてるんだ
20年後には空き家だらけになるのに

518 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:38.03 ID:gI9SWfCGa.net
>>506
ウワマガの敗因はなんだったんだろう

519 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:42.89 ID:vNxIZmQF0.net
>>504
どうせ野党やメディアが反対しまくって先送り

520 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:46.68 ID:ie8b+2AY0.net
面白い暮らししてるね

521 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:49.26 ID:jgOINBI80.net
解体費用も税金で前もって徴収しとけばいい。やらないのが行政の怠慢

522 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:56.89 ID:1RSAkfXW0.net
>>565
夜に前を通りかかると灯りが付いていて人が住んでいたのかと驚くw

523 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:57.73 ID:W9HIbx4w0.net
立法府の怠慢
中国ならすぐ解決

524 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:29:59.20 ID:8x/YqXjs0.net
行政の腰が重いのは空き家問題なんて大したことないからだろ、実際。。
周辺住民だけが嫌がってるだけでさ

525 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:03.09 ID:jjyKUXWT0.net
>>513
ショータグチ?

526 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:04.65 ID:1H47Aigid.net
ペンキ塗り放題という価値

527 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:08.29 ID:tafdIDyw0.net
やっぱりマンションの方が気楽やわな

528 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:08.71 ID:lZVloxYK0.net
>>501
毎晩3時過ぎに玄関から人が数人入ってくる音がするわ。

529 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:09.75 ID:3QO/xBZb0.net
>>469
中国は土地の所有ができないよ

530 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:10.63 ID:uZ9xpbBz0.net
空き家バンクにあるような家ってどんだけキレイにしても虫いっぱい出そうだけど

531 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:10.94 ID:Y/kZHhdB0.net
そうなんよなあ 鉄筋コンクリのうち憧れる時 壊すとき金がかかるんだよな
建てたら自分が生きてる間はよゆーですめるんだけど

532 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:12.46 ID:iYmPNe8W0.net
>>517
20年後に買えば良いんですね

533 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:13.80 ID:vV/WIDsMa.net
>>411
自分も解体費用がもったいないからとただで空き家に住んだことあるわ

534 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:15.86 ID:jgOINBI80.net
ビズリーチうぜえ、潰れろよ

535 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:19.43 ID:9NuNf9TW0.net
実家暮らしを「自立してない」とか言ってた結果や

536 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:20.30 ID:WUQ1Aelh0.net
80年代もの?
80年ものじゃなくて?

537 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:21.15 ID:FQdfJNNE0.net
金をかければいくらでも綺麗にできるわw

538 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:21.68 ID:9HE4CQby0.net
空き家ゆーけどほぼ全面リホームで新築みたいなもんじゃねえかよ

539 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:25.50 ID:Y1UJOgUX0.net
築90年の家は作りがしっかりしてる時代に建てた家じゃん
そんなものを建て売りですぐ壊れるような工法に変えた後の廃屋と同列に語るなよ

540 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:26.96 ID:BfNNQcF10.net
アンジュちゃん可愛い

541 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:27.92 ID:09g47ZRKM.net
横張りの築37年の木造を白く塗って異国情緒にしてる家もあるよー

542 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:29.82 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)祖母の家をユンボにハサミを付けて解体したわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c 中2の時に

543 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:30.07 ID:bwzjEqN50.net
>>523
中国好きだなお前らw

544 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:39.79 ID:SuRjTak10.net
石山は平日朝の番組はそんなでも無いけど昼くらいに見るとたまらなくブサいな

545 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:43.40 ID:s0kANiFJ0.net
>>517
20年待つんか

546 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:43.58 ID:DJN5RO2Q0.net
DIY趣味だから中古の家が欲しいんだよ

547 :名無しステーション:2022/06/19(日) 12:30:45.27 ID:KzdvmoK70.net
アンジュ、いいトコすんでそう

548 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:45.84 ID:AsPQl66t0.net
>>445
そこは上手くできてて自治体は相続人の誰かに相続税を払わせてる。
ただし、固定資産税を払っててもそのまま所有権にはならない。
しかも、最近まで固定資産税台帳は目的外利用に制限が強く、他の役所は容易に閲覧できなかった。

549 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:50.97 ID:jjyKUXWT0.net
>>533
そこ事故物件だよ

550 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:30:51.85 ID:PlxFRN8Y0.net
うちも借りてた土地で祖母が住んでて老人ホームに入ったから、人に貸すって話もあったけど、
貸せるように直すのにもかなりお金がかかるし貸す以上責任も伴うので
祖母の死去に合わせて更地にして返還したわ

551 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:02.97 ID:LyRCpoBJ0.net
>>518
負けたのかね
実況はスノーマンなんちゃらより実況多いけど

552 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:04.98 ID:j9oevKvX0.net
淡路の大仏や滋賀の幽霊ホテルみたいに
最後は国や県が解体すんだから
5年放置された物件は公権力で解体しろよ

553 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:16.45 ID:QiMqVqyz0.net
>>506
田舎民だけどいつの間にか終わってた(´・ω・`)

554 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:16.69 ID:jgOINBI80.net
>>546
事故物件でもいいの?

555 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:28.65 ID:9296dUWZ0.net
>>550
土地は借りてたって事?

556 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:29.25 ID:Y/kZHhdB0.net
もうコンテナハウスとかプレハブでいい気がしてきた
さいきんはお洒落なのもあるし
コンテナとか耐震さいきょーでしょ

557 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:40.81 ID:hhnhF2+td.net
不動産も預貯金も全員の同意が無いと相続がまとまらないってのがネック過ぎる
不動産に関しては3分の2が同意したらOKとか緩くするのが必要だわ

558 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:47.17 ID:tafdIDyw0.net
>>552
その資金はよ、

559 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:50.32 ID:hWFOMGJWa.net
>>516
土地の値段?

560 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:51.58 ID:DJN5RO2Q0.net
>>554
気にしないな!! 人は誰でも死ぬし

561 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:54.63 ID:09g47ZRKM.net
管理した廃墟を探検させるサービスをやってほしい
みんな行きたがるだろう

562 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:57.64 ID:4AZ6ELGHM.net
何者か分からんけどモーニングショーのコメンテーターに定着したアンジュ

563 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:31:59.61 ID:AsPQl66t0.net
>>548
×相続税
〇固定資産税

564 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:00.28 ID:ie8b+2AY0.net
タレントなんて何億も持ってるだろうに解体費用くらい出せよ

565 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:00.66 ID:9296dUWZ0.net
>>552
そうするとわざと放置するようになるしなぁ

566 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:01.87 ID:TbVmXEn3H.net
>>531
鬼怒川がヘーベルハウスしたときに安心だけどな

567 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:05.02 ID:vV/WIDsMa.net
>>549
おばあちゃんがホームに入所して他界
子供は近所に新築

568 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:06.13 ID:W9HIbx4w0.net
眞鍋「愛媛には住みたくない」

569 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:09.53 ID:sSh07wlF0.net
>>545
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)手抜き工事されてる事が多い
  `ヽ_っ⌒/⌒c 悪徳弁護士を用意してるからな発覚しても
騙された被害者に修繕費用を請求してくる

570 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:12.28 ID:agkYvRNV0.net
>>556
夏暑くて冬寒そう

571 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:21.98 ID:jjyKUXWT0.net
>>546
歳とると手入れが大変だよ

572 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:25.84 ID:1H47Aigid.net
>>500
極貧家族か…と思うけどそうでも無い

573 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:31.90 ID:+LN2ZwLja.net
ベタベタペンキ塗られるなら
木材とか売って金にしたほうがええやろ

574 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:38.02 ID:o3AMpSrO0.net
>>542
ワシの家はギャラクティカ・マグナムで解体したわ

575 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:39.45 ID:TbVmXEn3H.net
>>539
寺とかも建て替えてるしな

576 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:40.88 ID:lZVloxYK0.net
ハンモックは憧れるな

577 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:41.53 ID:NZj02f0V0.net
虫多そう…

578 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:41.82 ID:cfiQ06M6M.net
大分からテレビ局にきてんの?
リモート出演しろや

579 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:45.19 ID:RZWsN+Fi0.net
普段そこに住んでない癖によくいう

580 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:50.76 ID:Zzu2xq2S0.net
いーなー金持ちの道楽

581 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:51.12 ID:hWFOMGJWa.net
築90は怖いというか逆に金かかるんじゃ

582 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:52.60 ID:DJN5RO2Q0.net
>>571
その時は老人ホーム入るかUR入る

583 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:32:54.89 ID:4mQXL69JM.net
そこ別荘じゃねーの?

584 :名無しステーション:2022/06/19(日) 12:32:58.10 ID:KzdvmoK70.net
虫が苦手なひとには無理だな

585 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:06.87 ID:tByifg9i0.net
竿

586 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:06.89 ID:09g47ZRKM.net
所さんのベースを昭和レトロに変換してるような家に住みたい

587 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:11.78 ID:bwzjEqN50.net
>>573
クソワロタw
薪にしかならねえよw

588 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:12.63 ID:/V+9OLW50.net
空き家に移住とか田口を思い起こすわ

589 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:17.48 ID:iYmPNe8W0.net
ビフォーアフターの物件にら多かったな

590 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:18.43 ID:5vi/mUmy0.net
いつもはどこに住んでるんだよ?

591 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:18.69 ID:tafdIDyw0.net
出た大島てるでもお馴染みのワード

592 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:19.54 ID:Y1UJOgUX0.net
>>548
それ相続人の中で連絡がつきやすいやつに「代表して払え」って理不尽に言ってるだけだよ
本来払う必要のない金額まで請求してるんだから

593 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:19.61 ID:PlxFRN8Y0.net
>>555
土地は借りてた模様

594 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:22.22 ID:LyRCpoBJ0.net
空家対策でも有ったんじゃなかったっけ給付金カジノの奴

595 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:23.60 ID:S93zrNJ9r.net
>>562
そなのか
たまにzeroでも見る様な

596 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:26.68 ID:jjyKUXWT0.net
吉原のソープランドみたいだな

597 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:26.91 ID:EkhEdshwa.net
>>557
二人の時が困るな

598 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:32.17 ID:MEjLD3VB0.net
タイゾーは自分で手を汚したことないから魅力を感じないだろ

599 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:41.13 ID:09g47ZRKM.net
親戚の隣にあるよー

600 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:44.45 ID:98UkNpEZ0.net
新田恵利とか熱海の空き家DIYしてリフォームしてるとかやってたな。

601 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:45.20 ID:1/DVuo0J0.net
>>1
「麻生もフガフガ、菅もフガフガ」も入れろよ!G20での麻生の
フガフガ英語とガースーの答弁見てんだろw

602 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:48.09 ID:9296dUWZ0.net
これはもうビホアフするしかないね

603 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:49.15 ID:SuRjTak10.net
機材の搬入が出来ないクソみたいな所にある家か

604 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:49.66 ID:8byCDfmyM.net
消防車とか通れないしな

605 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:52.86 ID:iYmPNe8W0.net
都内は凄い多い

606 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:54.19 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)消防車が入れない路地に立てるから
  `ヽ_っ⌒/⌒c

607 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:56.28 ID:RZWsN+Fi0.net
再建築不可だから更地にして放置してしまうって今言ったよなこいつ

608 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:56.83 ID:NZj02f0V0.net
消防とかが入れないってこと?

609 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:57.75 ID:BfNNQcF10.net
軽トラが通れればいいじゃん

610 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:57.98 ID:TbVmXEn3H.net
そんなこと言いながら柱一本残せばリフォームだろ?

611 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:58.51 ID:vNxIZmQF0.net
私道ってダメなのか

612 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:33:58.74 ID:e2Nbq2Ue0.net
ビフォーアフターで出てくる物件は全部このパターンやね

613 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:00.62 ID:vNxIZmQF0.net
この法律も糞

614 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:05.77 ID:W9HIbx4w0.net
行政の怠慢以外の何でもない

615 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:07.69 ID:bwzjEqN50.net
リフォームは可

616 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:07.77 ID:Axb5KO3F0.net
ぐぬぬぬ

617 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:09.22 ID:2TVjjZWza.net
>>601
今日は遅いじゃないかw

618 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:09.25 ID:+LN2ZwLja.net
>>587
古木は割と需要あるよ

619 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:09.28 ID:iKJNDXcV0.net
再建築までしないで取り壊しだけすればいいんでないの??

620 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:09.65 ID:tafdIDyw0.net
建物は綺麗やん、外面だけか

621 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:10.38 ID:/Um0aXXc0.net
東京の空き家なんかには魅力感じないくせに

622 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:14.62 ID:hExgPONl0.net
テレビは国民洗脳装置 N党

623 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:16.06 ID:PlxFRN8Y0.net
劇的ビフォーアフター

624 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:16.38 ID:tByifg9i0.net
下町なんて4メートルもねえよ

625 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:19.48 ID:WUQ1Aelh0.net
実家がこのパターンだわ…

626 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:27.39 ID:ie8b+2AY0.net
なんだよその法律w

627 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:29.70 ID:CqMjKngN0.net
>>586
所ジョージはマジで羨ましいと思うけど、自分では絶対出来ないもんな

628 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:32.75 ID:PlxFRN8Y0.net
旗竿地とか

629 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:34.80 ID:cfiQ06M6M.net
隣の人が買うしかないよ

630 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:36.20 ID:8byCDfmyM.net
大火災とか防止するためだし仕方ない

631 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:37.03 ID:e38UOU1a0.net
都市開発やり直せよと思う

632 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:40.88 ID:09g47ZRKM.net
奥に建ててから手前を建ててるんだろうな

633 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:47.29 ID:S93zrNJ9r.net
ボンビーガールに依頼して森泉に何とかしてもらえ

634 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:48.28 ID:IkZUUxdQ0.net
セットバックだな (´・ω・`)

635 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:49.72 ID:hWFOMGJWa.net
じゃあ何に使えばええんや

636 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:54.96 ID:agkYvRNV0.net
リフォームは出来るんやろ?

637 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:55.58 ID:SuRjTak10.net
墓建てるのに丁度いいスペースだな

638 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:56.61 ID:Vu3gAwUy0123456.net
12:34:56.78
ならたけし入院

639 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:34:57.82 ID:9296dUWZ0.net
もう家庭菜園するしかない

640 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:01.63 ID:tafdIDyw0.net
ボットン便所物件

641 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:05.16 ID:lZVloxYK0.net
>>562
一応日本人みたい

642 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:06.42 ID:++bCDTbz0.net
NHKですごいことが
急げ

643 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:07.68 ID:vV/WIDsMa.net
更地なら空き家とは関係ないじゃん

644 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:07.68 ID:jjyKUXWT0.net
>>582
そういうこと言ってる人は大抵家の中で孤独死したまま
半年後に腐乱死体で発見

645 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:08.16 ID:EkhEdshwa.net
前の家がそうだったな
土地売ったら家建ってたけどどうやったんだろ

646 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:09.12 ID:ste/Id1T0.net
今ならプラモデルのように建築できるだろ(´・ω・`)

647 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:11.54 ID:bwzjEqN50.net
>>618
オンボロの木材なんか誰も買わねえよw

648 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:12.42 ID:2TVjjZWza.net
家庭菜園くらいにしか使い道がないな

649 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:12.67 ID:W9HIbx4w0.net
車が通れる幅が必用

650 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:13.54 ID:FQdfJNNE0.net
補助金50%出してくれるなら考えるんだが

651 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:14.93 ID:e38UOU1a0.net
>>624
道路自体が狭いとこあるよね

652 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:15.05 ID:/V+9OLW50.net
再建築不可ならどうしろっていう法律なんだ

653 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:16.52 ID:vNxIZmQF0.net
道路を行政に売れば

654 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:17.68 ID:iYmPNe8W0.net
>>635
隣の人が買う

655 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:21.36 ID:NZj02f0V0.net
隣の人が土地買い上げて増築するのもアウトかな

656 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:22.28 ID:TbVmXEn3H.net
土地交換とかで整理させなきゃ無理なのよな

657 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:24.22 ID:1H47Aigid.net
そもそも道路に接してない所でどうやって暮らすんだよw

658 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:27.97 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)キャンピングカーに住めば良いわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

659 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:28.04 ID:9296dUWZ0.net
物置置いて住めばいいのか

660 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:30.02 ID:PlxFRN8Y0.net
>>633
もう終わったんや…

661 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:32.25 ID:d7BWqLqL0.net
ログハウスなら作れる

662 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:34.89 ID:MEjLD3VB0.net
隣接する家に売り付けるしかないじゃん

663 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:36.91 ID:/6clrQhQ0.net
うちは新築建てて移動したら売っちゃったな
もう管理も大変だし
建物は0円だったけど土地は8000万円で売れて20代にして貯金4000万円になりました
おじいちゃん、おばちゃんありがとうと心底思いました

664 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:41.41 ID:htCvxNoR0.net
重機も入れないし手作業での解体高かっただろうな

665 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:43.47 ID:Y/kZHhdB0.net
再建築できる隣の土地の人が買えばいいんでしょ?

666 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:44.29 ID:I0Y6WJSQa.net
コンテナハウス?

667 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:48.39 ID:8x/YqXjs0.net
優子を活用

668 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:49.55 ID:e38UOU1a0.net
>>652
放置か隣に売る

669 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:49.99 ID:cfiQ06M6M.net
>>611
4m未満の私道はダメだな

670 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:51.02 ID:bDVPijxg0.net
>>652
建てるなって法律

671 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:55.01 ID:jjyKUXWT0.net
稲葉の物置しか建てられん

672 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:57.21 ID:09g47ZRKM.net
>>627
あれらを全部日本の物に置き換えたコレクション部屋を作りたい

673 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:58.21 ID:XWA0iotU0.net
紅白歌合戦でmihimaru GTのバックダンサーをしていたアンジュ

674 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:35:59.43 ID:21pazaCq0.net
>>652
周りの土地全部買ってでっかい家立てろってことじゃね

675 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:00.61 ID:W9HIbx4w0.net
区画整理しろよ

676 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:02.34 ID:IkZUUxdQ0.net
新築不可でリフォームのみってソープランドじゃないんだからw  (´・ω・`)

677 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:06.42 ID:ste/Id1T0.net
リフォームが抜け穴か(´・ω・`)

678 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:06.95 ID:FQdfJNNE0.net
更地にすると固定資産税が跳ね上がるもの空き家問題のひとつなんだけどね

679 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:08.86 ID:S93zrNJ9r.net
>>660
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

知ってた

680 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:11.52 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)リフォーム扱いなん?
  `ヽ_っ⌒/⌒c

681 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:19.10 ID:Y/kZHhdB0.net
都会は大変だね 田舎だから再建築不可とかまずないわ

682 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:19.65 ID:hWFOMGJWa.net
>>663
都内なの?めっちゃ他界やん

683 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:24.44 ID:ie8b+2AY0.net
CMのために見てるみたいにCM多いな

684 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:28.82 ID:EkhEdshwa.net
>>662
足元見られそう

685 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:31.57 ID:3FpJhlON0.net
土地としての価値無しで税金無ければべつにいいけど

686 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:34.00 ID:2TVjjZWza.net
成功例出しても解決にならんと思うが

687 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:34.13 ID:7AXTq/mP0.net
テレ朝はひろゆき好きだな

688 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:35.52 ID:SuRjTak10.net
こういう草やら木だらけの家は見た目が既に汚いから景観が著しく見苦しい

689 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:38.35 ID:bwzjEqN50.net
柱一本残してリフォームすればいい

690 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:39.03 ID:Wq+kIWs70.net
こういうのを規制緩和すればいいんだよ(´・ω・`)

691 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:41.91 ID:vNxIZmQF0.net
>>677
99%のリフォームでw

692 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:43.83 ID:NZj02f0V0.net
>>674
テトリスみたいなもんか

693 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:45.78 ID:tafdIDyw0.net
躯体は残して張り付けたのか、

694 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:47.45 ID:3QO/xBZb0.net
骨組みの一部が残ってればOKみたいな?

695 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:47.57 ID:T03MJoud0.net
>>673本当に?

696 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:50.93 ID:2+IB2B470.net
丁度いいくらいのサイズだしリクガメ飼いたいわ

697 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:54.98 ID:ie8b+2AY0.net
40代にしか見えないアイドル

698 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:36:57.11 ID:4mQXL69JM.net
再就職不可人間なんだが・・

699 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:03.38 ID:RZWsN+Fi0.net
>>650
50%で大丈夫か?

700 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:11.05 ID:I0Y6WJSQa.net
柱と梁を残せば

好きに改造(実質新築)ができるんだっけ?

701 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:11.06 ID:XSN6dZPaa.net
テセウスの船みたいな感じで少しずつ新しい建材と入れ替えてけばいいのでは?

702 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:18.46 ID:09g47ZRKM.net
大泉から東村山までの区間に縦横全部道路繋げようとしてるんだけど
墓があったり、立ち退かなかったりで、何時になるやら

703 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:24.36 ID:jjyKUXWT0.net
プレハブ小屋作ってアトリエにするしかないな
防音室にして貸してとか
色々グレーラインだがやりようはある

704 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:24.44 ID:bDVPijxg0.net
>>676
風俗店は建て替えたら風営法再申請が必要で許可下りないからやむなくそうしてるだけ

705 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:25.09 ID:TbVmXEn3H.net
>>674
相続で散々分筆させる真似しておいてなあ

706 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:28.24 ID:sSh07wlF0.net
>>692
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)シムシティ市長って独裁者だよな
  `ヽ_っ⌒/⌒c

707 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:30.20 ID:8byCDfmyM.net
近所でリフォームをやってたが柱が残ってただけで、ほとんど再建築だよなw

708 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:32.76 ID:ste/Id1T0.net
劇的リフォーム番組なんて(´・ω・`)ほぼ新築見たいな時あるよな

709 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:33.29 ID:Y1UJOgUX0.net
>>681
いや、田舎でもあるだろ
緑地扱いとか市街化調整区域とか農地扱いになってる古屋つきの土地とか

710 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:46.89 ID:s0kANiFJ0.net
>>562
最近は胡散臭い起業家社長が顔売るためにテレビ出てるな

711 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:48.94 ID:NZj02f0V0.net
>>691
基礎だけ残すみたいな

712 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:49.42 ID:PlxFRN8Y0.net
>>663
土地持ちは羨ましすぎる
こちらはこの前中古マンション買ってリフォームして五千万くらいローン状態

713 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:52.48 ID:VRDdOLRM0.net
柱一本でも残せばほぼ新築で建てれるだろ

714 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:53.91 ID:DJN5RO2Q0.net
>>644
今は昔と違って孤独でもIT化して何かあったら即連絡できるようになってるよ
最低でも1週間に1回の連絡とかサービスがある

715 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:37:59.63 ID:Y/kZHhdB0.net
きのうの世田谷ベースで所ジョージがカワサキのレストアバイクをお披露目していた
所ジョージ、金の臭いがして興ざめしたってYOUTUBEぜんぶ削除してやめたらしいな

716 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:00.72 ID:S93zrNJ9r.net
天心武尊戦は高過ぎるよ…

717 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:01.75 ID:bwzjEqN50.net
>>707
この国の法律クソウケルw

718 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:04.64 ID:7fkhGqSa0.net
うちは10年前にリフォームしたから俺が死ぬまで大丈夫だな
床下に湿気防止の扇風機入れたしw

719 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:05.93 ID:/6clrQhQ0.net
>>682
家はボロだったけど地方の中心市街地
新幹線の停まる駅まで徒歩5分
郊外に移動しました

720 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:17.09 ID:vV/WIDsMa.net
>>689
建築資材搬出入に手間が掛かるから嫌がれるんだよね

721 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:18.11 ID:9296dUWZ0.net
>>662
なにも建てられないなら日当たりいいまんまだし買わないだろ

722 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:36.37 ID:cfiQ06M6M.net
>>694
半分だけフルリフォームして、数年後に残りの半分をフルリフォーム(´・ω・`)

723 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:37.66 ID:I0Y6WJSQa.net
>>711
柱を撤去すると

リフォームにならない

724 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:47.98 ID:bwzjEqN50.net
>>720
割高にはなるだろうね

725 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:38:59.42 ID:XWA0iotU0.net
>>695
元日のモーニングショースペシャルで本人が言ってたよ

726 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:05.50 ID:AjHAEsDX0.net
なんということでしょう

727 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:05.72 ID:sSh07wlF0.net
>>709
市街化調整区域を増やしてるよな
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)インフラ(電気、ガス、灯油、上下水、光回線)の設置距離を短く出来るから
  `ヽ_っ⌒/⌒c

728 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:06.54 ID:uLHg6T450.net
中森空き家

729 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:17.96 ID:QTnYt3Fp0.net
ドクターコトー

730 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:18.68 ID:/V+9OLW50.net
>>715
収益化してない人にも広告つけるとか意味わからんわYouTube

731 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:20.32 ID:Y1UJOgUX0.net
妖怪でも住んでるのか

732 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:21.01 ID:NZj02f0V0.net
>>723
そうなんだ、じゃ柱残せばいいのか

733 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:24.64 ID:3QO/xBZb0.net
なんということでしょう

734 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:30.33 ID:T1Chg/yo0.net
なんということでしょう

735 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:33.12 ID:XSN6dZPaa.net
>>717
日本の法律は有力者が損しないように抜け道を作るからな

736 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:39.39 ID:+oVsuCAW0.net
かぼちゃの馬車じゃないよ

737 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:42.23 ID:9296dUWZ0.net
>>718
床下通気塞いで土台腐らせた建築業者がいて、そこの施主に写真撮っておくよう
アドバイスしたら施主全面勝訴してこないだお礼言われたわ

738 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:47.58 ID:NZj02f0V0.net
フルスケルトンてなんや

739 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:48.27 ID:e38UOU1a0.net
ザル法w

740 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:48.62 ID:7AXTq/mP0.net
変な法律だな

741 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:48.97 ID:RZWsN+Fi0.net
ザルな法律だな

742 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:49.04 ID:8byCDfmyM.net
ほとんど再建築w

743 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:55.48 ID:1H47Aigid.net
アレ?最初、地震の話してたよね?

744 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:55.68 ID:uLHg6T450.net
柱さえ残ってれば工事はOK なんだかなあ

745 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:56.05 ID:Y/kZHhdB0.net
どんだけ金かかるんだよw

746 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:56.30 ID:tafdIDyw0.net
荒業www

747 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:39:59.87 ID:A2etnNQP0.net
立て直しと同じやん

748 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:03.29 ID:9296dUWZ0.net
なんということでしょう

749 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:03.92 ID:6JjIQzGI0.net
ゴミみたいな法律

750 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:04.11 ID:rsS7WMwN0.net
こういうのがいいなら何のために設定された法律なんだか

751 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:04.76 ID:/6clrQhQ0.net
>>712
一度はいい思いをしたけど私も次はそうなるかもね
4000万円は使えないように定期に入れちゃった

752 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:05.76 ID:4mQXL69JM.net
シーリングファンがウゼェ

753 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:07.78 ID:DJN5RO2Q0.net
また訳のわからん横文字使って煙に巻こうと思ってるな

754 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:08.52 ID:e38UOU1a0.net
すげー

755 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:10.86 ID:EkhEdshwa.net
もう柱がネックになってるじゃん

756 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:11.00 ID:jjyKUXWT0.net
ビフォアアフターかよ
匠のおナニーは?

757 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:11.11 ID:7QHFOXm/0.net
逆に危なそうだけどw

758 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:12.89 ID:09g47ZRKM.net
管理が

759 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:12.93 ID:RZWsN+Fi0.net
絶対元の柱飾りにしかなってないだろ

760 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:15.76 ID:NZj02f0V0.net
シェアハウスとかいかがわし過ぎるわ

761 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:15.91 ID:ie8b+2AY0.net
雨は・・

762 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:16.50 ID:iYmPNe8W0.net
バーベキューしそう

763 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:16.85 ID:j7xWrhhP0.net
誰にへりくだってさせていただいてる連発なのよ

764 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:23.93 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)12部屋? 延べ床面積は?
  `ヽ_っ⌒/⌒c

765 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:24.97 ID:hhnhF2+td.net
救急車や消防車が入れない狭地は自治体が買い上げるなりして更地化しないと

766 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:25.10 ID:9b+RnEJ50.net
これがありならもう再建築認めてもいいだろw

767 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:25.41 ID:UfbmgpNja.net
じゃあ更地にしちゃったらダメだけど、柱を残せばいいのね

768 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:27.47 ID:S93zrNJ9r.net
>>743
空き家崩れまくるからな

769 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:28.95 ID:NxWqH2Rg0.net
結局リフォームじゃん
変な言い換えするなよ

770 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:30.84 ID:TbVmXEn3H.net
リフォーム2回に分けたフリして、元の柱抜けんじゃねえの?

771 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:31.50 ID:MEjLD3VB0.net
>>721
所有者が一人なら増築できるんじゃない?

772 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:32.74 ID:X6O8Q/mL0.net
>>402
これ、何か問題ある?

773 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:33.33 ID:Y/kZHhdB0.net
東京の込み入った町家の下町の風情とか言ってた結果がこれ

774 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:33.48 ID:u+Bh02VM0.net
風俗ビルみたいな

775 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:37.50 ID:du1cMMBM0.net
法律の趣旨から逸脱してるじゃん
ただの脱泡行為だろ

776 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:38.95 ID:jjyKUXWT0.net
まあなんということでしょう

777 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:43.54 ID:hWFOMGJWa.net
これ新築とかわらんのでは?

778 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:46.95 ID:vNxIZmQF0.net
六本木にもすごいのがあるよね

779 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:47.74 ID:iH7D0weed.net
そりゃ都会はなんとでもなるわ
田舎の空き家をどうしたらいいか教えろよ

780 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:48.24 ID:EkhEdshwa.net
>>759
荷重掛かってなさそう

781 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:50.11 ID:8byCDfmyM.net
AVスタジオ?

782 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:55.35 ID:2TVjjZWza.net
ホラー映画でもと思ったら

783 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:56.33 ID:09g47ZRKM.net
んんん!??

784 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:40:59.38 ID:Y/kZHhdB0.net
あー これニュースで見たw 空き家お化け屋敷

785 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:00.99 ID:7AXTq/mP0.net
へえー

786 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:02.29 ID:A2etnNQP0.net
ネタか

787 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:04.76 ID:I0Y6WJSQa.net
>>775
そうだよ

788 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:11.51 ID:ie8b+2AY0.net
誰がくるんだよw

789 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:12.37 ID:d7BWqLqL0.net
怖すぎる

790 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:13.26 ID:Y/kZHhdB0.net
呪怨ハウス

791 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:14.42 ID:UfbmgpNja.net
>>775
改正される前にどんどんやらないと

792 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:17.48 ID:lrkOwAyI0.net
近所迷惑だろ

793 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:22.45 ID:Y1UJOgUX0.net
ここで妖怪シェアハウスの番宣か

794 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:23.24 ID:A2etnNQP0.net
確かに

795 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:24.20 ID:/a6MzJ+S0.net
周りは五月蝿くて困りそうだな

796 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:24.54 ID:/V+9OLW50.net
こういうの継続的に客来るのかしら

797 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:25.58 ID:09g47ZRKM.net
ついに実現したのか!日本初

798 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:27.92 ID:ste/Id1T0.net
怪しい人物(`・ω・´)

799 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:28.38 ID:IkZUUxdQ0.net
これが有効活用ねぇ・・・  (´・ω・`)

800 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:28.99 ID:NxWqH2Rg0.net
>>779
価値のない土地が問題なんだよな

801 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:29.88 ID:jjyKUXWT0.net
床抜けたらどうするんだよ

802 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:31.31 ID:w8irAUC30.net
どうなんだろうか

803 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:34.27 ID:uZ9xpbBz0.net
カヤコとトシオは?

804 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:36.03 ID:S93zrNJ9r.net
ここ何回もテレビ出てんね

805 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:40.00 ID:/Um0aXXc0.net
事故りそう

806 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:40.31 ID:vV/WIDsMa.net
近所から苦情が来そう

807 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:42.66 ID:ie8b+2AY0.net
お化けプロデューサーw

808 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:43.54 ID:vNxIZmQF0.net
こんな例外的なの出されてもな

809 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:43.71 ID:jjyKUXWT0.net
放火されそう

810 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:43.84 ID:iKJNDXcV0.net
お化けプロデューサーってなんやねん
お化け屋敷プロデューサーじゃないのか

811 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:44.07 ID:sSh07wlF0.net
>>765
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)すべての住宅にスプリンクラーを設置で良いわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c 救急車はストレッチャーを電動化で細い道でも入れる

812 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:44.84 ID:4mQXL69JM.net
真面目な題材かと思いきややっぱり茶化してきた

813 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:45.09 ID:7QHFOXm/0.net
おばけプロデューサーってなんだよw

814 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:47.39 ID:+oVsuCAW0.net
↓正直不動産のコメント

815 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:48.00 ID:09g47ZRKM.net
行きたい!!何処だよ

816 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:48.88 ID:UfbmgpNja.net
>>781
廃病院であったね 心霊現象も

817 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:49.61 ID:0gwceKwB0.net
>>651
狭く見えるけど自動車1台普通に通れる道路って意外と広いんだよね
4mどころか6mあったりする

818 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:51.39 ID:EkhEdshwa.net
床にシミとか付けて事故物件風にしたら怖いよな

819 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:52.90 ID:9296dUWZ0.net
消防法的に大丈夫なのかな

820 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:54.20 ID:WUQ1Aelh0.net
>>775
あわあわ~

821 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:56.81 ID:NZj02f0V0.net
フガフガ

822 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:59.16 ID:0oeCVwk20.net
そもそも倒壊しそうで危険っていう話だったのでは?

823 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:41:59.40 ID:RZWsN+Fi0.net
関東大震災の土地火事場泥棒が原因

824 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:02.73 ID:8byCDfmyM.net
地震とか火災対策の規制だろ

825 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:03.25 ID:52Vx8YgM0.net
かねかね ほざく 呆け爺並みな 解体模様

826 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:04.86 ID:w46faEOs0.net
大地震で倒壊して大問題に

827 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:07.93 ID:BfNNQcF10.net
都内は一戸建て禁止にしたらいいよ

828 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:08.64 ID:Ydlk9OeK0.net
有効活用っていっても法定の接道してなくて再建築不可なのは避難路や緊急車両のアクセス不良でなんだろうから、住居とかで使用するには緊急時に危険というかリスク大の不動産なんじゃないの?

829 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:08.81 ID:QWyhy6q60.net
更地にすると税金高くなるのなぜなんだろうな

830 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:12.80 ID:SuRjTak10.net
こんな感じの店が浅草のアサヒ本社近くにあるなぁ

831 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:14.11 ID:tafdIDyw0.net
戦後の区画整理とかだろ、

832 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:18.52 ID:Y1UJOgUX0.net
>>796
性行為可にすれば…

833 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:20.26 ID:2+IB2B470.net
叫び声うるさそうだから近所には住みたくないな

834 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:25.24 ID:/V+9OLW50.net
なぜ多数存在してしまったのかって
多数存在するのに規制する法律を作ったからだろw

835 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:28.51 ID:09g47ZRKM.net
金出すから誰がやってくれ

836 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:30.45 ID:3wtnwBtZ0.net
ビフォーアフターん、番宣かなかな

837 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:33.30 ID:A2etnNQP0.net
だろうな

838 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:40.43 ID:sVRqGx0q0.net
なんでわざと空き家増やすような法律になってるんだろう

839 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:43.59 ID:Y/kZHhdB0.net
田舎だと一軒家の買い叩き中古物件買って中国人がマッサージ屋やってる・・・

840 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:46.75 ID:TbVmXEn3H.net
>>829
なんかに使え、それか売れ

841 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:50.95 ID:XSN6dZPaa.net
>>828
だから家賃少し安くなるよ

842 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:42:52.74 ID:7fkhGqSa0.net
>>737
土台腐らせたらリフォーム出来ないよなー
土台から作り直さないといけないよねー

843 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:00.11 ID:lrkOwAyI0.net
担保にならないよねw

844 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:11.53 ID:jjyKUXWT0.net
>>838
地上げをしやすくするため

845 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:11.88 ID:cfiQ06M6M.net
>>834
だよな

846 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:12.31 ID:ste/Id1T0.net
認知症(`・ω・´)

847 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:15.75 ID:w46faEOs0.net
>>838
消防活動が出来ないから

848 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:18.30 ID:A2etnNQP0.net
>>838
地上げ屋を儲けさせるため

849 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:19.55 ID:NxWqH2Rg0.net
国の養分にするために土地を手放させないのが問題なんだよな

850 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:21.46 ID:4mQXL69JM.net
こんな物件買うヤツに信用おけないからじゃね?

851 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:22.41 ID:bDVPijxg0.net
>>829
住宅建てさせて建物の税金取りたいから

852 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:24.55 ID:DJN5RO2Q0.net
日本の家屋ってなんか貧乏くさい家ばっかで道路は狭いし
狭小だし! これ先進国?? そこ見直せよ

853 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:28.05 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)田舎だと今日みたいな良い天気の日に ゴミを燃やされて煙だらけになる
  `ヽ_っ⌒/⌒c

854 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:37.94 ID:tafdIDyw0.net
一括購入か、収入安定してない人の自宅購入の一択のやつ

855 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:38.29 ID:QTnYt3Fp0.net
あの手この手で弁護士儲けようとしてるな

856 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:43.35 ID:09g47ZRKM.net
鬼怒川の崩れかかる廃旅館は無くなったのか?見に行きたかったが

857 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:43.69 ID:G7JP4W0va.net
道が狭いと火事の時消防車が入れず周り全部焼けるし迷惑なんだよな

858 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:58.46 ID:IkZUUxdQ0.net
ローン不可じゃなく相場の半分とか売買禁止とかした方が・・・難しいだろうけどw

859 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:43:59.95 ID:3wtnwBtZ0.net
シェアは有珠シェアハウスは別にいいけど
まとめてコロサルされてくれ

860 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:02.08 ID:EkhEdshwa.net
>>829
住宅ローン減税の一種かな

861 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:04.57 ID:jjyKUXWT0.net
>>852
門前仲町?

862 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:05.19 ID:e38UOU1a0.net
>>817
それは普通に良い道路だわ
酷いところは電柱スレスレとかある

863 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:07.44 ID:UfbmgpNja.net
私有地とか言っても税金払うんだから国から借りてるのと変わらんよね

864 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:08.63 ID:x2qzKO+f0.net
エタひにん部落とか朝鮮部落とか道が細くて変な家が多いけど放送できんわな

865 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:11.06 ID:SuRjTak10.net
>>842

うちの実家がそんな感じだったわ
最初、リフォームって話だったけど土台が壊れてる場所があるって結果的に建て直しに近い状態に

866 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:21.27 ID:ste/Id1T0.net
スマホがもはやカメラ(`・ω・´)

867 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:24.30 ID:S93zrNJ9r.net
>>853
消防に火事だって痛風しろよ

868 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:25.29 ID:9296dUWZ0.net
>>857
そういう理由で再建築不可なのに抜け道教えてどうすんだって話ですよね

869 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:28.11 ID:AsPQl66t0.net
再建築不可物件は更地にすれば税金安く、逆に居住者いない(住民票がない)空き家なら6倍にすればいいんでない。
そうなれば不動産屋も将来の再開発の投資として買収して更地にして保有しておく動機になる。

870 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:30.62 ID:Y1UJOgUX0.net
>>852
あと10年もすれば住宅問題は解消する
狭小住宅も…まあ今までにすでに買っちゃったやつの家以外はなくなる

871 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:36.20 ID:09g47ZRKM.net
磯村建設のところは今はフツーになってる

872 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:40.52 ID:UfbmgpNja.net
>>852
ジャパンアズナンバーワンの時代も言われてたよ ウサギ小屋ってね

873 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:45.00 ID:cfiQ06M6M.net
>>829
優遇措置が適用されなくなるから

874 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:46.17 ID:A2etnNQP0.net
>>857
周辺も全部焼けた方が整理いやすいだろ

875 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:56.06 ID:7QHFOXm/0.net
空き家のCMwwwwwwwwwwww

876 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:44:57.25 ID:w46faEOs0.net
>>829
土地の活用をしないで持ってるだけを防ぐため

877 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:04.39 ID:NZj02f0V0.net
カウダスキターー

878 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:12.83 ID:sSh07wlF0.net
>>852
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)アメリカなんかだと古いタワマンに貧困層が棲んでるな
  `ヽ_っ⌒/⌒c成功者は地方で農場経営しながら自分の国みたいな感じにしてる

879 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:33.08 ID:tafdIDyw0.net
>>863
それよか自動車の税金よね、アホくせえのは

880 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:39.61 ID:G7JP4W0va.net
>>874
ウクライナじゃあるまいしw

881 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:45.78 ID:Ydlk9OeK0.net
>>841
家賃が安くなっても危険性は高いんだろ?
再利用なんて考えずに前面の土地とまとめて再開発されるようにせんと危険な家屋が残るままになるだろ…

882 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:47.44 ID:Y/kZHhdB0.net
>>852
BSTBSで武井壮があこがれの国で家を買うって番組やってるけど
露骨に日本の物件はなんかチープでしょぼい・・・

883 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:51.25 ID:8byCDfmyM.net
ローンの話にするとか、台本っぽいなw

884 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:54.60 ID:1lbW0ewWM.net
23区だけど空家よく見る。跡取りがいないんだと思う

885 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:45:57.95 ID:mwIlpxd1a.net
大戸屋で生姜焼き食べてきた(´・ω・`)

886 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:05.74 ID:tafdIDyw0.net
そんなの買うわけねーわ

887 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:06.64 ID:ie8b+2AY0.net
芸能人は買えるだろ

888 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:06.99 ID:bqPhaTMs0.net
登記変更も自分でやるとメンドイからなぁ
去年それで苦労したなぁ
費用は司法書士に頼むより大分抑えられたからいいけど(´・ω・`)

889 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:08.63 ID:vNxIZmQF0.net
>>829
転売目的で買わせないように

890 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:09.35 ID:RZWsN+Fi0.net
眞鍋なら一括余裕だろ

891 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:10.32 ID:sSh07wlF0.net
>>867
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)プリン体ゼロの ストロングゼロ飲んでるわ
  `ヽ_っ⌒/⌒c

892 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:15.65 ID:jjyKUXWT0.net
新宿の税務署どおりも昔は廃墟ばかりのヤバそうな場所だったに
今はタワマンが経ちまくってすっかり見違えったら

893 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:33.08 ID:NxWqH2Rg0.net
>>863
中国と同じだよね

894 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:36.93 ID:N9TD0H3r0.net
この人アザが消えたな
塗ってきたのかな
真鍋ロビンソンと一緒のレベルで化粧濃いのか

895 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:38.04 ID:UfbmgpNja.net
前澤さんなら空き家問題なんとかできないかな

896 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:39.15 ID:09g47ZRKM.net
□□

角の家の間口1.2m

897 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:53.89 ID:TbVmXEn3H.net
かぼちゃの馬車で吹き飛ぶパターンか

898 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:55.46 ID:Y1UJOgUX0.net
>>892
次は北池袋あたりだろうな

899 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:46:59.14 ID:RZWsN+Fi0.net
救急車はどの家も入れないだろ

900 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:03.30 ID:Y/kZHhdB0.net
>>878
アメリカの豪邸ってなんであんな寝室とシャワー室と風呂がたくさんあるん?

901 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:06.84 ID:tafdIDyw0.net
妖怪シェアハウス

902 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:08.58 ID:8byCDfmyM.net
工夫じゃなくて、ほとんど脱法行為だろw

903 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:09.97 ID:NxWqH2Rg0.net
要らない土地を国に返還できればいいのにな

904 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:10.24 ID:XSN6dZPaa.net
>>881
まぁ、そういう窮屈なとこに住む人は所得があまり高くないだろうし
気にしすぎてもしょうがないよ

905 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:16.49 ID:S93zrNJ9r.net
何かビミョ~に映像と音声ズレてない?
家のテレビだけか

906 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:21.04 ID:7AXTq/mP0.net
>>852
土地や住宅の狭さだとヨーロッパ諸国もこんな感じでしょ

907 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:26.50 ID:tafdIDyw0.net
ザル法律wwwwwwwwwwww

908 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:28.16 ID:3wtnwBtZ0.net
狭小住宅の住人って、それだけで助ける価値ないよ

909 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:32.96 ID:TbVmXEn3H.net
屋根いじるなは、屋根壊れたらどうすんだ

910 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:33.97 ID:UfbmgpNja.net
>>900
客人用
強盗対策

911 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:34.46 ID:jjyKUXWT0.net
中古の戸建って大体長期ローン組めねーよ
真鍋はアホか
建築学科卒だろ

912 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:35.94 ID:Nm9MXjKd0.net
屋根違うじゃんw
屋上になってるw

913 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:40.42 ID:fSemvnWZa.net
http://i.imgur.com/gpegy7z.gif

914 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:40.69 ID:9296dUWZ0.net
これは太蔵の言うとおり

915 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:41.99 ID:09g47ZRKM.net
古い味わい無くなってるじゃん!

916 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:47.93 ID:N9TD0H3r0.net
自民党に言え!カス!

917 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:50.75 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)地方の耕作放棄地は外人に貸してヤードにされてるのが多い
  `ヽ_っ⌒/⌒c

918 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:53.78 ID:64+655kY0.net
50歳でいまだ賃貸住まい。不動産所持ゼロ。
いろいろ不動産が手がかかって面倒くさいよな。
金融資産4億あるから死ぬまで賃貸住まいでいいや。

919 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:47:59.07 ID:N9TD0H3r0.net
この人に言ってもしゃーないやん

920 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:03.45 ID:uFFpv3zv0.net
ソープランドもこれで建て替えできるのかな?

921 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:04.53 ID:UfbmgpNja.net
10年放置でボッシュートでいいんじゃないの

922 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:06.43 ID:tafdIDyw0.net
むしろ火事とか起きたら大災害に、

923 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:15.84 ID:RZWsN+Fi0.net
法律とは

924 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:21.54 ID:8x/YqXjs0.net
妥協の産物かw

925 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:23.03 ID:8byCDfmyM.net
>>918
なにで儲けたん?

926 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:25.26 ID:e38UOU1a0.net
雑だなー

927 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:29.25 ID:Y/kZHhdB0.net
けっきょく再建築不可といいながら不可にすると反発がすごいから日和って骨向きになったんだな

日本の政治あるある

928 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:29.42 ID:Y1UJOgUX0.net
これ屋根は変えずにその上にカバーよろしく二重に屋根作ってもリフォーム扱いになるんだろうか?

929 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:34.91 ID:I0Y6WJSQa.net
火事
消防車

なんだよね

930 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:35.08 ID:sSh07wlF0.net
>>920
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)数年前に大宮で火事で
  `ヽ_っ⌒/⌒c

931 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:36.53 ID:Ydlk9OeK0.net
>>904
低所得者なら公営住宅…

932 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:38.61 ID:9296dUWZ0.net
>>918
どうせ最後は老人ホームで賃貸みたいなもんだしね

933 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:39.53 ID:1H47Aigid.net
どこかで「建築」と「改築」の線引きしなきゃいけないだろ?

まったくタイゾーはバカだわ

934 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:41.80 ID:cfiQ06M6M.net
法律なんてその時代その時代で変わるからな

935 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:43.66 ID:YB8ZX8Cq0.net
この人に言ってもしょうがないだろwww

936 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:46.64 ID:BvUOK7j80.net
匙加減やなぁ

937 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:50.49 ID:QknemuKN0.net
法律が古いんだよ
どれもこれも

938 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:50.69 ID:iKJNDXcV0.net
>>920
そっちは建築基準法じゃなくて風営法とか条例じゃないのかな

939 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:54.79 ID:TbVmXEn3H.net
ひでえ

940 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:48:58.11 ID:ste/Id1T0.net
役人が仕事をしたくないから(`・ω・´)

941 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:00.74 ID:1lbW0ewWM.net
>>906
外国十把一絡げなんじゃないのw

942 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:03.76 ID:1ZaBh6Ez0.net
>>912
屋上の下に屋根あるんじゃね?
言ってて意味がわからない

943 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:05.11 ID:z8VHGzJV0.net
声がずれてるのは
うちのテレビのせいか?

944 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:05.60 ID:2TbcmZACd.net
【悲報】創価学会員「ふざけるな!学会をなめるな!」 と絶叫し選挙中の幸福科学信者を棒で叩く→逮捕 [479913954] (446レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): (ワッチョイW 530b-829E) 2017/10/14(土)17:01 ID:hTBzEMr+0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
衆院神奈川3区から立候補している幸福実現党公認のいき愛子陣営の運動員を棒でたたくなどして、
公職選挙法違反(自由妨害)の容疑で現行犯逮捕された亀岡隆三容疑者(30歳)が、宗教法人「創価学会」に所属していることを名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

945 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:12.55 ID:RZWsN+Fi0.net
>>928
業者に札束掴ませるだけらしいな

946 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:13.33 ID:jjyKUXWT0.net
再建築できると面倒くさいちまちました家が増えるからだよ

947 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:13.56 ID:vV/WIDsMa.net
タイゾーおまえアホだろ

948 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:15.44 ID:Y1UJOgUX0.net
元国会議員が不動産屋に「法律がおかしいだろ」って突っ込むの違和感しかないんだが…

949 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:15.48 ID:MEjLD3VB0.net
あんた法律作る側にいたでしょ

950 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:16.26 ID:I0Y6WJSQa.net
>>937
どこが?

951 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:16.27 ID:EkhEdshwa.net
意味の無い法律だよ

952 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:16.29 ID:QWyhy6q60.net
グレーゾーンがあるのは有力政治家に
そのラインで金儲けしてる奴がいるからだろ

953 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:16.93 ID:G7JP4W0va.net
>>927
リフォームを拡大解釈しすぎなんだよな

954 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:17.75 ID:64+655kY0.net
>>925
ネット株とFX

クリックするだけで手間いらず

955 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:18.96 ID:iYmPNe8W0.net
>>937
まずは放送法かな

956 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:21.84 ID:x2qzKO+f0.net
いっぱいしゃべってほとんどカットされてるタイゾー先生

957 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:23.39 ID:bwzjEqN50.net
政治の問題だろアホたいそー

958 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:23.58 ID:tafdIDyw0.net
無能宅建士に言ってもさ

959 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:26.15 ID:lKjEWB0g0.net
馬鹿のくせに偉そうなのがタイゾースタイル
他人にものをたずねる態度ではない

960 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:27.92 ID:S93zrNJ9r.net
>>943
俺も書いたけどズレてるよなw

961 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:28.45 ID:rwSo71O9M.net
なんでって
お前は政治家だったんだからてめえの方が詳しいだろが

962 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:30.73 ID:TbVmXEn3H.net
>>928
カバー工法で普通にある
怖くてやりたくない

963 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:32.10 ID:Qd7pzQ0kd.net
耐火基準でしょ

964 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:36.52 ID:9296dUWZ0.net
>>931
ウチの町は毎年公営住宅建ててるけど入居者が年金暮らしとナマポだけだわ

965 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:40.11 ID:PlxFRN8Y0.net
お前立法側にいたのに

966 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:42.81 ID:UfbmgpNja.net
>>920
川崎には8年位前に新規の店ができた

967 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:42.93 ID:XSN6dZPaa.net
>>931
どこに住んだとしても、中にいるのが貧困層なら
中流と同じ安全基準をそのまま適用するのおかしいよねってこと
身分によって柔軟に変えてもいいんじゃないか?

968 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:49.35 ID:SuRjTak10.net
>>947

アホだから失言であっさり政界辞めたんだぞ

969 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:52.12 ID:uFFpv3zv0.net
>>938
まじか
今のうちに行っておかないと数年後にはソープランドが無くなっているかも?

970 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:49:53.14 ID:X6O8Q/mL0.net
ほんと、何でこんな法律作ったんだろう

971 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:00.73 ID:bwzjEqN50.net
宅建のおっさんに聞かれても困るわな

972 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:07.09 ID:z8VHGzJV0.net
>>960
CMは正常やから
タックルだけの問題みたいやな

973 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:13.97 ID:ste/Id1T0.net
憲法9条を触りたくないのに似てるな(`・ω・´)メンドクサイ

974 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:16.06 ID:jjyKUXWT0.net
>>918
俺を養子にしてくれ
お義父さん

975 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:22.52 ID:sSh07wlF0.net
〃∩ ∧_∧
⊂⌒(  ・ω・)3.11で被害が少ないのは柱が存在しないプレハブと鉄骨ガレージ
  `ヽ_っ⌒/⌒c被害が大きかったのは屋根瓦の木造住宅

976 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:29.24 ID:8byCDfmyM.net
法律は、地震と火災対策でしょ

977 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:30.82 ID:TbVmXEn3H.net
>>948
いや、業界のやつのが特定の法律にはつよかろ

978 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:43.73 ID:Nm9MXjKd0.net
>>943
ズレたり直ったりしてる感じw
収録だっけw

979 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:45.82 ID:IkZUUxdQ0.net
法律いじると役人の仕事が増えてめんどくさいからじゃね

980 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:49.47 ID:UfbmgpNja.net
明治時代のカタカナの刑法をずっと使ってた国だからな

981 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:53.32 ID:5t9jQW6/0.net
隣の土地所有者に売却させて狭小地を無くすことが狙いだよね

982 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:54.82 ID:d7BWqLqL0.net
楽天に携帯電話の基地局を作ってもらおう

983 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:50:59.90 ID:Y/kZHhdB0.net
>>966
そっち勢力が政治に強い影響力持ってると許可下りるんですね

984 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:00.76 ID:I0Y6WJSQa.net
>>976
あと、救急車

985 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:06.29 ID:/V+9OLW50.net
50年代の法律だもんな
もっとどんどん開発が進むと思って作ったんだろうし実際に進んだだろう
今どうすべきかとなるとさらに開発が進むようにインセンティブつけないと開発されないだろう

986 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:16.53 ID:hvE+xk+t0.net
足の指が無くならないと本当の登山家とは言えない

987 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:21.75 ID:Vu3gAwUy0.net
1000なら打ち切り

988 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:22.15 ID:uFFpv3zv0.net
>>966
新規って出来ないと思ってたけど、そうじゃないのか

989 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:23.50 ID:G7JP4W0va.net
太陽光発電だらけに

990 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:26.33 ID:iYmPNe8W0.net
>>979
仕事増やすの得意なのにねー

991 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:31.47 ID:Ydlk9OeK0.net
>>967
公営住宅は適法な住宅だから安全基準に適合してるぞ
新築なんて特に…

992 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:35.50 ID:TbVmXEn3H.net
>>975
瓦は台風対策だしなあ

993 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:38.08 ID:z8VHGzJV0.net
>>970
そういう訴訟か批判があったんちゃうか?
救急車とか入れないところに建築許可出して人が死んだ!とかって

994 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:47.26 ID:6JjIQzGI0.net
人が減ってんだから引き取り手がない家を強制的にぶっ壊せる法律必要だろ
めちゃくちゃ制限はつけて

995 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:51.21 ID:G7JP4W0va.net
>>966
名義変えじゃなく?

996 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:51:56.13 ID:cfiQ06M6M.net
>>948
国会で議論しないせいで

997 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:52:05.31 ID:ste/Id1T0.net
やっぱりガースーのような総理じゃないとダメだな(`・ω・´)ケータイ料金も劇的に下げた

998 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:52:06.44 ID:Y1UJOgUX0.net
>>977
国会議員はもともと法律を作る側
それが、法律で決められていることを遵守してそれを説明している人に対して
「おかしいだろ」っていうこと自体がおかしいだろ
「なぜ現職の時に自分で変えなかった?」って話だし

999 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:52:06.53 ID:EkhEdshwa.net
>>943
その書き込み見てから口元注目したらズレてて気持ち悪くなった

1000 :名無しステーション :2022/06/19(日) 12:52:13.46 ID:w46faEOs0.net
>>992
瓦は耐風性能が低い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
154 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200