2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニュースな会 ☆1

1 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:49:42.29 ID:CV7AJFUGa.net
ひとり

2 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:50:18.34 ID:yVfX1SAvd.net
マイルが10万くらいあるわ

3 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:50:29.25 ID:I1/wsoSd0.net
税金の無駄遣い
減税に力いてろよ

4 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:50:31.79 ID:NRgOCVzs0.net
めんどくせえな
もう正規料金で良いわ

5 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:50:34.78 ID:EIVvrmUy0.net
アレルギーがあってワクチン打てないんだけど
アレルギー反応起こしにくいワクチンはまだできないのか

6 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:50:36.93 ID:tRQ45LH80.net
日中関係を戦後最悪の状態にしたのも民主党の野田だし(尖閣国有化)

日米関係を戦後最悪の状態にしたのも民主党の鳩山なんだよなw

そのいずれの関係も劇的にリペアーし好転させたのは、清和会の安倍晋三総理

それだけですら偉大な業績 最悪の政府・状態から関係を修復したんだからねw

前任者があれほど酷かったのにw

7 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:50:44.82 ID:W3qFNBLs0.net
宣伝しまくんなブタメガネ

8 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:05.27 ID:uPvvW0MN0.net
JR東限定か

9 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:08.37 ID:pVPbla7u0.net
実況には本物の統一信者が紛れ込んでるんだな
嘘しかつかないし

10 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:12.95 ID:NRgOCVzs0.net
ひるおびでも同じ事を言ってたな

11 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:17.34 ID:UeiU9Si50.net
平日旅行に行けるやつに金配る必要あんのかよ

12 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:28.73 ID:r9taOPcE0.net
何言ってんだこいつ

13 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:29.38 ID:ayRhKRl30.net
オウムのマグロ

14 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:38.46 ID:xk9qy2HP0.net
ここか(´・ω・`)

15 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:38.91 ID:NVDJEi3d0.net
遠すぎでしょ

16 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:40.26 ID:UhO5AyD30.net
高速バスで死にたく無いよ

17 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:56.16 ID:7xMCfJbv0.net
第8波は11月、今台湾でBA.2.75大感染中
すごい死者数

18 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:57.80 ID:7cg+BuFT0.net
中居コロナ?

19 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:51:58.95 ID:EIVvrmUy0.net
>>11
金持ち優遇策ですから

20 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:00.22 ID:OpoL838xd.net
大間は結構な距離路線バス乗り継がんといけんぞw

21 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:15.68 ID:ri9kMIoP0.net
SL銀河 もう終わったかと思ったらやてた

22 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:16.54 ID:nvZntbNx0.net
紅葉を楽しむ余裕がない( ・ε・)

23 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:22.89 ID:yVfX1SAvd.net
>>16
下北大間じゃ高速なんかないだろw

24 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:23.31 ID:o9oJ5Xfh0.net
>>991

17人じゃないよ 
北朝鮮による拉致の可能性を排除できない行方不明者は871人
北朝鮮は何十年にも渡って日本人を拉致し続けてる

https://www.npa.go.jp/bureau/security/abduct/list.html

25 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:26.96 ID:NRgOCVzs0.net
朝日奈央と一緒に旅行に行ける旦那が羨ましい

26 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:33.64 ID:1NyblBGk0.net
お~~

27 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:38.90 ID:FtxKt+JH0.net
旅行話してるのに
いつまでも長文で政治話してるやつは
よほど都合悪いのかな

28 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:46.43 ID:NOwm5/ve0.net
東北なんか行きたくないよ

29 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:54.56 ID:7xMCfJbv0.net
金使ったら負けかな

30 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:52:59.92 ID:ayRhKRl30.net
東北は基本新幹線が通ってる場所以外はド田舎

31 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:04.64 ID:fh7ZaKxL0.net
こんなの行けるの高齢独身だけだろ

32 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:08.23 ID:HzvfacRua.net
新幹線が台風出来遅れたのでさっき窓口に払い戻しにいったら
結構並んでるんだよな。何でnet か窓口横の券売機で
買わないんだろ?若い夫婦もいた

33 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:20.45 ID:NhHAbCvld.net
喋り方が本当に気持ち悪い

34 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:22.60 ID:yVfX1SAvd.net
>>27
統一のネット工作班だろw

35 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:22.92 ID:NRgOCVzs0.net
イベントのチケットなんてもう販売済だろ

36 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:23.82 ID:hqdv92je0.net
この人なんで肌キレイになる修整入れてんの?

37 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:27.38 ID:Ypbb14pa0.net
国内旅行って割引しか魅力無いwww
海外からしても、日本って安いだけがメリットだし
でも海外は「アフリカ・北朝鮮以下のコロナ国、救急車もこない」汚国だから旅行したくないってさwww

38 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:31.43 ID:qfRGfFFy0.net
今は別にどこもいきたくないなぁ
マスクしたくないから極力外でないわ
ジムでもマスクしなきゃいけないのだるすぎる

39 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:36.93 ID:uPvvW0MN0.net
鳥海さん美味しい食い物があればどこにでも行く
観光は興味ないらしい

40 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:39.21 ID:7xMCfJbv0.net
スポーツ利権

41 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:44.28 ID:HzvfacRua.net
>>31お前じゃんw

42 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:57.46 ID:p9WABZgy0.net
1おつ
汎用スレ文句と悪口ばっか

43 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:53:59.98 ID:pVPbla7u0.net
>>24
合同結婚式で6000人が韓国にわたり消息つかめないんだから
これも半分拉致問題と同じだな

44 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:54:06.19 ID:o9oJ5Xfh0.net
>>39
見た目で分かるなw

45 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:54:08.31 ID:le+nQQvTM.net
ネズミーランドががっちりマンデー

46 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:54:18.53 ID:jnjpXbjI0.net


47 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:54:20.37 ID:OpoL838xd.net
たまに鹿児島~稚内日本一周列車ツアーの広告あるけど笑える

48 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:54:31.69 ID:7xMCfJbv0.net
鳥海ってお相撲さんみたいでキライ

49 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:54:34.31 ID:96y74uVT0.net
この先生大江裕に似てるな

50 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:54:35.48 ID:yVfX1SAvd.net
ワクチン3回はやめろよ

51 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:54:52.94 ID:NRgOCVzs0.net
コンサートなんてもう販売済

52 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:02.13 ID:nvZntbNx0.net
テレ朝は猪木追悼番組やらないのか?

53 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:06.31 ID:FuB3Vbk1a.net
劇団ひとりの学べるニュース復活してたのか(´・ω・`)

54 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:11.56 ID:ixKtOw9K0.net
活気あるふうに見せかけて大インフレさせたいんだろな

55 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:15.87 ID:ayRhKRl30.net
何か初登場した時の北朝鮮の黒電話みたいな顔してんな

56 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:18.72 ID:r9taOPcE0.net
ワクチン去年が最後に打ったやつでも行けるのはおかしくね

57 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:21.64 ID:ri9kMIoP0.net
一番列車にのったが、隣がデブで、何回も出入りしたのでむかついたw

58 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:24.06 ID:7xMCfJbv0.net
朝日奈央とセクース

59 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:28.55 ID:U/pHUVCW0.net
割引き分を盛った金額を定価にしそう

60 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:31.47 ID:684d43rS0.net
>>52
やるんじゃね

61 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:37.60 ID:Ypbb14pa0.net
割引・割引wwww
そもそも下らない旅行やイベントなんていくら割引されても行きたくない、めんどくさww

62 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:40.71 ID:BGB38wYe0.net
旅行業界から接待受けまくって太ったのか?

63 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:46.01 ID:V2tn/Cp7d.net
昔いた経済エコノミストにしゃべり方が似てる
40代で亡くなった人だけど

64 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:47.05 ID:p9WABZgy0.net
食べるだけで精いっぱい、テレビで十分

65 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:55:49.14 ID:qfRGfFFy0.net
>>53
乗っ取りがトラウマでキャスターは拒否ったから島本アナが進行役

66 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:01.34 ID:HzvfacRua.net
緑の服は鼻くそ取ったの?

67 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:15.57 ID:i6iBi4Im0.net
>>50
オミクロンには3回必須

68 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:17.85 ID:684d43rS0.net
>>61
生きてるのもめんどいよね

69 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:43.64 ID:LqcNAAZY0.net
今から大勢がこれ使って旅行しだすって、コロナ感染の博打に参加するようなもんだからなぁ…

70 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:45.36 ID:7xMCfJbv0.net
>>50
0回のおれは

71 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:49.75 ID:U/pHUVCW0.net
消費促進を割引き施策でやるんじゃなくて、収入増やす施策しろよと

72 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:53.41 ID:anLNie45a.net
そんなもん、イベントや施設によってどっちが得かなんて自分で調べるしかないだろ

73 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:55.55 ID:o9oJ5Xfh0.net
>>43
どっちも酷い問題だけど、統一信者は自分から行った人達で
拉致は、宗教も何も信じてたわけでもなく、ある日突然拉致されて家族とも連絡も取れず
どんなに日本に帰りたくても返してもらえないってのは悲惨すぎる
それに他国が他国の人間を勝手に拉致するなんてことは、例え一人であったとしても絶対に認めていいことじゃない

74 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:56:58.29 ID:FuB3Vbk1a.net
>>65
最近もゴールデンでひろゆきに乗っ取られてたもんな(´・ω・`)

75 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:04.36 ID:UACmq0nN0.net
最近観たい映画が無い

76 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:21.42 ID:i6iBi4Im0.net
>>70
日本のお荷物

77 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:29.28 ID:r9taOPcE0.net
ちむどんどんきた

78 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:34.47 ID:nIbltHLW0.net
均一に広がらない支援だな

79 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:35.91 ID:p9WABZgy0.net
心不全で亡くなりそう

80 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:38.76 ID:7xMCfJbv0.net
ご飯食べられない子供もいるのに

81 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:46.15 ID:nvZntbNx0.net
>>60
覚悟はしてたけど辛いわ
今日深夜にワールドプロレスリングあるけどもっと早い時間帯で見たい

82 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:49.11 ID:HzvfacRua.net
>>69日本と中国だけだぞそんな事言ってんのは

83 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:55.91 ID:684d43rS0.net
>>69
風俗も割引してくれないかな

84 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:57:56.44 ID:Z71nYUtnM.net
割引前価格がアップするから結局同じ

85 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:05.59 ID:dkORq+M60.net
>>52
新日との契約続行の条件が猪木追放じゃなかったけ? テレ朝で猪木見なかったような

86 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:12.47 ID:OpoL838xd.net
>>31
夫婦でもよいでしょがw

87 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:16.83 ID:NRgOCVzs0.net
>>75
映画館はデートで行くところ
俺には関係ない

88 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:17.13 ID:anLNie45a.net
大間のマグロを大間で食べても、それは大間→豊洲→大間と辿ってきたマグロだよな

89 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:18.33 ID:ayRhKRl30.net
>>75

多分来月くらいになるんだろうけどHalloweenのリメイク版の完結編は観に行く、でもそれくらいだなぁ

90 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:19.98 ID:tRQ45LH80.net
日中関係を戦後最悪の状態にしたのも民主党の野田だし(尖閣国有化)

日米関係を戦後最悪の状態にしたのも民主党の鳩山なんだよなw

そのいずれの関係も劇的にリペアーし好転させたのは、清和会の安倍晋三総理

それだけですら偉大な業績 最悪の政府・状態から関係を修復したんだからねw

前任者があれほど酷かったのにw

91 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:32.31 ID:xk9qy2HP0.net
まぁ国家予算に余力があるから
色んな支援するならええんやけど

これらの政策全て赤字国債発行でやってますからね(´・ω・`)

国債残高が多過ぎるから円安&日本売り是正が出来ない事も
少しは考えろよ

92 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:38.79 ID:H4lcnzt20.net
8月に予約入れた11月のホテルの宿泊プランを今見たら、5千円も値上がっていた

93 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:41.94 ID:BGymZnQka.net
中居君は遅い夏休み?

94 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:48.46 ID:p9WABZgy0.net
10万円給付申し込んだよ、毎日通帳みてる(´・ω・`)

95 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:51.43 ID:yVfX1SAvd.net
>>87
一人映画館なんか余裕だろw

96 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:58:56.61 ID:qfRGfFFy0.net
>>74
お金になるなんちゃら?

97 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:59:02.43 ID:qfRGfFFy0.net
>>75
マーヴェリック最高やったで

98 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:59:04.48 ID:684d43rS0.net
>>84
まあ儲かると配当増えるかもしれんからやって欲しい

99 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:59:14.10 ID:ayRhKRl30.net
>>93

壱成と植毛旅行でしょ

100 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:59:16.09 ID:Ypbb14pa0.net
円安と国際地位34で衰退途上国となった日本。 割引旅行で細々と楽しむ国民wwww

101 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:59:18.27 ID:pVPbla7u0.net
>>73
北の拉致はその通りだけど
統一の信者は自分の意志ではない
まず勧誘するとき正体を隠すし、文鮮明がメシアだと明かすのは数か月後
地獄に落ちるぞとひたすらマインドコントロールして思考停止させるから自分の意志ではない

102 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:59:36.34 ID:7xMCfJbv0.net
アメ横なんか去年のマグロとか売るし

103 :名無しステーション :2022/10/01(土) 12:59:48.78 ID:qfRGfFFy0.net
>>92
まじ?
くそじゃん

104 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:02.65 ID:p9WABZgy0.net
>>93
感染中

105 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:02.89 ID:qfRGfFFy0.net
>>93
体調不良でお休みです

106 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:16.21 ID:TxpjIMq00.net
>>90
尖閣国有化に何か問題あるか?
逆にシナに媚売ったのなら安部は国賊で正しいってことになる

107 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:16.70 ID:684d43rS0.net
>>95
ほとんどみんな一人で見てるよね  知らないで僻んで家に篭ってるやつもいるんだねw

108 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:19.79 ID:NRgOCVzs0.net
>>95
一人で見るなら家の大画面テレビで十分だと思っちゃう

109 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:22.28 ID:7xMCfJbv0.net
どうせおまいらは戦争で死ぬよ

110 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:25.18 ID:NOwm5/ve0.net
島本で良いから結婚したい

111 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:36.51 ID:yVfX1SAvd.net
こんなのローカルでやれよw

112 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:36.96 ID:xk9qy2HP0.net
日本は物価の安い国って論理が最近メディア中心に展開されてるけど

映画鑑賞料金は以前世界一高い国だって事を言わないのは
卑怯だと思うんだ(´・ω・`)

113 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:44.53 ID:MFEDgQO+p.net
東京だけかよ

114 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:47.68 ID:H4lcnzt20.net
この番組観ておいてよかった

115 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:00:48.94 ID:NRgOCVzs0.net
あーめんどくせえな
もう正規料金で良いわ

116 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:06.69 ID:nvZntbNx0.net
>>85
そうだっけ?情報ありがとう
家の母ちゃんが猪木大好きで俺は長州だったけど一緒に応援してたのを思い出す

母ちゃんももういないけど

117 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:14.97 ID:x8tV868+H.net
スーパーだけだろ儲かるの

118 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:15.58 ID:dkORq+M60.net
>>69
gotoのときに若者と女が遊びまくってコロナ撒き散らしてたよ

119 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:23.58 ID:p9WABZgy0.net
テレ東見たい(´;ω;`)ウゥゥ

120 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:23.80 ID:RL2TS+l20.net
めぐろは?

121 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:28.67 ID:o9oJ5Xfh0.net
>>101
洗脳されてる、って意味ではな
でも洗脳されてるから行くときに「行きたくない!」とは思ってないわけじゃん?
その点が拉致被害者の心境とは違うって言いたかったんだよ
でももちろん統一信者も洗脳を解いて救わないととは思ってるよ
どっちも助けないと

122 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:50.70 ID:TxpjIMq00.net
わざわざコンビニで買い物しないだろ
わざわざ行くなら安いスーパー行くわ

123 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:51.23 ID:7xMCfJbv0.net
>>108
今の映画館って、昔みたいにゴミみたいなのがチラチラしないんだよな
最近トップガンとワンピースみた

124 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:51.28 ID:MFEDgQO+p.net
ソフトバンクもPayPay50%還元とか言って上限300pとかだもんな

125 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:01:54.09 ID:uPvvW0MN0.net
新宿区のプレミアム商品券買ったわ13000分10000円(区民限定かも)

126 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:24.78 ID:yVfX1SAvd.net
>>123
いつの時代だよw

127 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:29.10 ID:CV7AJFUGa.net
KADOKAWA Pay
KANAGAWA Pay

128 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:34.80 ID:EIVvrmUy0.net
地元のキャッシュレス還元申し込もうと思ってたのにもう終わってた

129 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:36.35 ID:d+g0lowh0.net
1000円買ったら300円戻ってくるのはデカいな

130 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:41.60 ID:BGymZnQka.net
>>99,103,104 了解。thanks
(´・ω・`)

131 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:41.77 ID:684d43rS0.net
>>123
俺もトップガンとバレットトレイン見た

132 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:45.30 ID:TxpjIMq00.net
>>121
洗脳されてたら「逝きたくないけど行くしかない」だぞ
馬鹿かよ

133 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:54.17 ID:p9WABZgy0.net
逃げてきたのにこのスレまでキチガイだらけに ウザイなどっか行けよ

134 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:02:57.30 ID:nvZntbNx0.net
>>125
随分安いソープだね(  ̄▽ ̄)

135 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:03:13.50 ID:yVfX1SAvd.net
北海道行くだけで1マン以上とぶだろw

136 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:03:29.20 ID:7xMCfJbv0.net
豚ロース厚切りと春菊のバルサミコソース和え
作るかな

137 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:03:29.22 ID:b4CSI7LvM.net
中居くんは?

138 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:03:36.18 ID:o9oJ5Xfh0.net
>>132
そうか?
洗脳信者は「行きたくない」って思ってるか?

139 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:03:44.35 ID:ayRhKRl30.net
>>126

未だに入り口付近でタダ観してるのはたまに見る入れ替え制でも穴があるんだよね

140 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:03:48.83 ID:U/pHUVCW0.net
いつもの星野広告屋

141 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:03:51.26 ID:dkORq+M60.net
>>116
でも現役時代の猪木なら別だからやるかもしれんね
俺も小さい時熱狂したから見てみたい

142 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:03:52.54 ID:BGB38wYe0.net
そのうち補助がないと金持ちしかレジャーに行かない時代になるなこれ

143 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:00.81 ID:v3HpqRfE0.net
テレ朝なんだから
自治体は金をばらまくなと批判しろよ

144 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:11.31 ID:qWFS3ksu0.net
うちの自治体もPayPayで30%ポイント付与キャンペーンやってるけど
使用できる店が個人商店みたいなのばかりで使い道ないんだよな

145 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:11.43 ID:vEbi1rALM.net
中国が買ったとこ?

146 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:13.95 ID:MFEDgQO+p.net
>>125
新宿ならいろんな店あるからいいよな

147 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:16.70 ID:TxpjIMq00.net
そんなことせず年収300万以下の世帯に金配るほうがいいだろ

148 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:22.09 ID:p9WABZgy0.net
>>137
感染中、ニュースに出てる

149 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:36.99 ID:d+g0lowh0.net
>>145
トマムは星野リゾート

150 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:43.95 ID:MFEDgQO+p.net
>>142
今まさにそうじゃね

151 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:53.23 ID:dkORq+M60.net
>>125
区民限定だよ
ウチの区にもある

152 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:56.16 ID:aBLv5YqG0.net
車中泊するから高速道路の代金をまけてくれ

153 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:04:57.57 ID:BGB38wYe0.net
星野リゾートか

154 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:04.68 ID:qfRGfFFy0.net
>>144
俺も中野で一回だけ使ったわ
普通にペイペイするだけでいいんだよな?
戻ってきてるのか良くわからなかった

155 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:04.83 ID:d+g0lowh0.net


156 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:05.82 ID:EIVvrmUy0.net
北海道ならクマが冬眠してる冬しか行きたくないけど
冬は寒すぎるから結局行けない

157 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:08.45 ID:RL2TS+l20.net
ビュッフェ戦争のやつかな

158 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:11.49 ID:yVfX1SAvd.net
このデブはラビスタ推しじゃなかったのかよw

159 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:15.82 ID:crN8RFIP0.net
出た
センチュリーマリーナ函館
行列のできる相談所とかShowチャンネルでも紹介されてたわ

160 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:17.89 ID:7xMCfJbv0.net
やっぱり一軒め酒場サイコーだよ

161 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:19.86 ID:fdWWUUhD0.net
この函館のホテル、何回もテレビで紹介されてるきがする

162 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:25.58 ID:TxpjIMq00.net
>>142
補助があったって金持ちしか遊んでる余裕はないだろ

163 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:26.91 ID:pVPbla7u0.net
>>121
とか言いつつ被害者弁護士やジャーナリスト、野党の足を引っ張ってやたら統一を擁護して統一規制の妨害をするのが壺ウヨだからまさに反日だわ

164 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:05:29.29 ID:OpoL838xd.net
函館ホテルの朝食競争は凄まじい

165 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:00.18 ID:684d43rS0.net
函館ってもう飽きたな

166 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:03.04 ID:NOwm5/ve0.net
いくらはあんま食いたくないわ

167 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:03.63 ID:TfnYF9M10.net
こいつの話面白くねえんだよなぁ

168 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:16.13 ID:qfRGfFFy0.net
函館行きたいけどすることはないんだよなぁ

169 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:18.75 ID:BGB38wYe0.net
>>150
今のところはまだレジャーに行かないと死ぬ病に掛かっている人達で
潤ってる筈

170 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:22.98 ID:yVfX1SAvd.net
>>165
1回行けば十分だなw

171 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:23.65 ID:7xMCfJbv0.net
一軒め酒場の豚足食べたい

172 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:27.75 ID:OpoL838xd.net
朝市の茶夢ってとこのほうがいいけどね

173 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:31.36 ID:d+g0lowh0.net
>>163
統一は規制じゃなく法人格の剥奪だよ

174 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:33.56 ID:dkORq+M60.net
>>161
有名だね
俺も最近見た

175 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:43.39 ID:7xMCfJbv0.net
>>165
高いし

176 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:45.16 ID:o9oJ5Xfh0.net
>>163
少なくとも俺はそれじゃないしな

177 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:06:59.99 ID:d+g0lowh0.net
法人格を剥奪して税金をかける

178 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:07:10.31 ID:CV7AJFUGa.net
中居休みなのは恣意的な報道するためか

179 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:07:13.19 ID:nvZntbNx0.net
そういえば東京スポーツってまだあるのかな?

180 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:07:28.35 ID:U/pHUVCW0.net
旅行支援で割引き分値上げするから、施設側は値引き分の利益増だね。利用者は値上げ前の価格で旅行できてお得!()

181 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:07:39.47 ID:684d43rS0.net
>>175
お金無いのか?

182 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:07:43.91 ID:EIVvrmUy0.net
公共事業が無いとやっていけない地方
観光補助がないとやっていけない地方

地方が日本の富をすべて奪っていく

183 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:07:53.80 ID:7xMCfJbv0.net
行かねー

184 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:02.22 ID:pVPbla7u0.net
>>138
韓国の貧しい農村に1人移り、戦時中の恨みもあわせて家族ぐるみでDVされて
、酷い場合は牛小屋に監禁とかされるようだし
それでも韓国に文鮮明に尽くさないといけないと洗脳されてるから我慢してんだよ
それで救われると信じてな
これを擁護するのが壺ウヨ

185 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:13.17 ID:OO7UmqFY0.net
化粧落としたらマツエクしたおっさんだな

186 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:16.94 ID:4A531RV3d.net
大橋編集長キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

187 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:26.43 ID:7xMCfJbv0.net
>>181
二億くらいあるよ

188 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:28.23 ID:JFZXlQ2P0.net
>>168
パチンコ

189 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:29.95 ID:qWFS3ksu0.net
>>154
そうだよ
自治体によってはイオンとか大手スーパーで使えるところもあるんだよな

190 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:32.37 ID:ayRhKRl30.net
番組名もそうだけどコーナー名も絶望的にダサいな、グッドモーニングの林のクイズで緑の選択肢考えてる馬鹿が担当してないか?

191 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:57.22 ID:uPvvW0MN0.net
コキアてほうき草だよね

192 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:08:59.83 ID:j0Fbu2oed.net
コキアどこ行った

193 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:09:08.42 ID:7xMCfJbv0.net
人が動く経済モデルは終わったんだよ

194 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:09:30.00 ID:684d43rS0.net
>>187
なんだ俺もそんぐらい  配当で生きてるよ

195 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:09:33.74 ID:xVBD9M4l0.net
他の者はシャツ一枚

冒険でしょでしょ? 流石日本クオリティー!T〜時には起こせよムーヴメント〜

(´・ω・`)

196 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:09:40.28 ID:MFEDgQO+p.net
車道のチャリ邪魔やわぁ

197 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:09:43.03 ID:MF0wCFLQ0.net
なんだ立ってんじゃん

198 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:09:53.35 ID:OO7UmqFY0.net
古市がここまで一切喋ってないが
観光に対してなんか毒吐けよw

199 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:09:53.71 ID:U/pHUVCW0.net
こんな昭和の観光スタイルまだやってるのか

200 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:10:20.80 ID:MFEDgQO+p.net
大久保  あっ!

201 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:10:32.76 ID:7xMCfJbv0.net
人が動く経済モデルは終わったんだよ

202 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:10:38.20 ID:o9oJ5Xfh0.net
>>184
その人達を救うためにも、統一をぶっつぶさないと
今回のこの統一に対して反感が高まってる時はいいチャンスだと思う
で、大事なことは信者の洗脳を解くこと
無理矢理統一から引きはがしても洗脳が解けてないとまた戻ってしまうし

203 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:10:42.65 ID:ayRhKRl30.net
この前蒙古タンメンでつけ麺食べたけど辛過ぎて味しねーよw

204 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:10:54.85 ID:U/pHUVCW0.net
出店終わってる店の映像で宣伝すなよw

205 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:10:58.80 ID:amuBOvLp0.net
なんで秋に激辛なんだよ

206 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:10:59.80 ID:MF0wCFLQ0.net
>>199
テレビ見るのも昭和スタイルです

207 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:01.25 ID:fdWWUUhD0.net
最近、辛いものをたべたいっておもわなくなったな・・

208 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:02.81 ID:5FsciQFu0.net
今、出店終了してますって小さく

209 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:09.81 ID:7xMCfJbv0.net
古市信者の目がサイコパス

210 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:15.26 ID:dkORq+M60.net
こういうのやり尽くした感じするんだが

211 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:26.44 ID:d+g0lowh0.net
美味そう

212 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:43.79 ID:nvZntbNx0.net
辛いものそんなに好きではない( ・ε・)

213 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:44.93 ID:yVfX1SAvd.net
こいつよく食うなw

214 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:48.56 ID:ItvTrq4P0.net
アップにすんなキモい

215 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:50.17 ID:o9oJ5Xfh0.net
ただ辛いだけじゃ上手くないからな
コクとかうまみが無いと

216 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:51.56 ID:OpoL838xd.net
>>190
コーナー名?気づかんかった

217 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:11:59.97 ID:MF0wCFLQ0.net
>>205
激辛に季節は関係無い

218 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:02.92 ID:xVBD9M4l0.net
他の者はシャツ一枚

冒険でしょでしょ? 流石日本クオリティー!

(´・ω・`)

219 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:07.55 ID:d+g0lowh0.net
マーラー

220 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:08.03 ID:7xMCfJbv0.net
人が動く経済モデルは終わったんだよ

221 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:15.93 ID:MFEDgQO+p.net
(´・ω・`)涙目ふく木綿のォ

222 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:21.00 ID:fdWWUUhD0.net
絹は手間かかるから木綿ってことか(´・ω・`)

223 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:27.35 ID:684d43rS0.net
プロレスラーって暴飲暴食だから早死にするやつばっかり

224 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:41.70 ID:MF0wCFLQ0.net
中辛でじゅうぶん

225 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:44.49 ID:uPvvW0MN0.net
大久保病院のとこの公園まだやってたのか

226 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:48.97 ID:d+g0lowh0.net
魚介つけ麺あんまり

227 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:49.84 ID:U/pHUVCW0.net
麺がグロい

228 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:12:50.15 ID:L8/Lq+b2p.net
京華楼は美味しかったな。辛すぎないのがいい

229 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:13:13.33 ID:d+g0lowh0.net
>>220
終わってないよ

230 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:13:26.61 ID:7xMCfJbv0.net
金使ったら負けかな

231 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:13:31.97 ID:MFEDgQO+p.net
>>223
理由は暴飲暴食じゃないぞ

232 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:13:38.38 ID:dkORq+M60.net
鎌倉のはAKBの人が店主やって揉めた店?

233 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:13:54.91 ID:OpoL838xd.net
この手の癖があるビールはどうも…
サッポロクラシックで充分

234 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:13:54.92 ID:d+g0lowh0.net
キリンのクラフトビール美味いよ

235 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:14:12.47 ID:nvZntbNx0.net
高いって(  ̄▽ ̄)

236 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:14:24.86 ID:MF0wCFLQ0.net
CMやってね?

237 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:14:31.47 ID:ItvTrq4P0.net
ねーわ!

238 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:14:33.99 ID:xVBD9M4l0.net
他の者はシャツ一枚

冒険でしょでしょ? 流石日本クオリティー!なんだよクソマン子

(´・ω・`)

239 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:14:39.11 ID:ayRhKRl30.net
幾つか飲んだ事あるけどビール嫌いだしそんなに飲まないせいか何がどう違うのか判らなかった
前にどっかのバーでギロチンってビールだけははっきり違いが分かった

240 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:14:44.24 ID:d+g0lowh0.net
丸い親子

241 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:14:48.32 ID:crN8RFIP0.net
みたらし団子?

242 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:14:58.26 ID:+5J9CS360.net
顎のラインひどいな

243 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:00.08 ID:w5clpyDn0.net
食レポすんなデブス

244 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:02.71 ID:8RkgnMXL0.net
>>233
あれ今まで飲んだビールの中で一番美味いわ
スーパーで北海道フェアやってる時に買い込むわ

245 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:04.32 ID:dkORq+M60.net
ひねり過ぎだわ
あとこの女太り過ぎ

246 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:05.29 ID:MFEDgQO+p.net
クラフトコーラってイマイチだったな

247 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:06.72 ID:OpoL838xd.net
カレーにビールって組み合わせがあること最近知ったw

248 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:16.14 ID:MF0wCFLQ0.net
アルコールは「のどごし生」一択

249 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:18.71 ID:7xMCfJbv0.net
イラネー

250 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:18.72 ID:uPvvW0MN0.net
みたらし団子って漢字で書きたくない

251 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:36.18 ID:d+g0lowh0.net
干しぶどう嫌い

252 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:15:54.96 ID:nvZntbNx0.net
鶏皮のサクサク揚げはオススメだよ(  ̄▽ ̄)

253 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:01.39 ID:o9oJ5Xfh0.net
カボチャだけでも甘いのに更にハチミツかけんのかよ

254 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:02.38 ID:ayRhKRl30.net
何も乗せずにバゲットだけで良いわ

255 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:16.91 ID:4A531RV3d.net
ぶっこみ

256 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:22.75 ID:amuBOvLp0.net
ぶっ込んでくるね

257 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:25.46 ID:L8/Lq+b2p.net
>>233
サッポロクラシックは都内でだとJRのコンビニで北海道フェアやってる時につい買っちゃうな。

258 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:31.03 ID:d+g0lowh0.net
なんでもごま油だな

259 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:31.98 ID:crN8RFIP0.net
ぶっ

260 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:41.37 ID:7xMCfJbv0.net
スモークタン固くて不味い

261 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:16:50.81 ID:o9oJ5Xfh0.net
油断してるとぶっこんでくるから

262 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:17:00.53 ID:OpoL838xd.net
>>244
北海道に行く機会があれば飲食店でほぼ扱ってる
ジョッキだとなお最高なのでぜひ

263 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:17:09.94 ID:xVBD9M4l0.net
他の者はシャツ一枚

冒険でしょでしょ? 流石日本クオリティー!なんだよクソマン子

(´・ω・`)

264 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:17:10.39 ID:7um+lVtT0.net
https://www.glico.com/assets/images/original/SS_180227000009.jpg
ビールに最強に合うつまみはこれ

265 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:17:10.70 ID:MF0wCFLQ0.net
>>251
レーズンだけなら食べるけど
レーズン〇〇は嫌い

266 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:18:19.62 ID:ayRhKRl30.net
これいいっすね、ちょっと高いけど

267 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:18:29.84 ID:o9oJ5Xfh0.net
あのまんま飲むんか

268 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:18:48.33 ID:w5clpyDn0.net
ちょっとしたカップラーメンって何よ

269 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:19:12.53 ID:MF0wCFLQ0.net
甘くてダメだわ

270 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:19:18.12 ID:JARxkrqpa.net
ビール高いから常飲するのはバーリアルまで落とした

271 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:19:32.59 ID:yVfX1SAvd.net
電気代もったいないだろw

272 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:19:33.09 ID:ZPKflL/ad.net
うん、電気ポットで沸かせば良くない?

273 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:19:49.02 ID:MF0wCFLQ0.net
>>268
ミニサイズのカップラーメン

274 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:19:54.64 ID:uPvvW0MN0.net
2秒でお湯が出るけど
カップには2秒で溜まらない

275 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:19:56.24 ID:d+g0lowh0.net
ちゃんとヤカンで沸かした方が湯が美味いんだよなあ

276 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:20:07.48 ID:xVBD9M4l0.net
他の者はシャツ一枚

冒険でしょでしょ? 流石日本クオリティー!キミがあたしにかけた魔法

(´・ω・`)

277 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:20:35.60 ID:o9oJ5Xfh0.net
>>271
会社で使えってことなんじゃねw

278 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:20:43.30 ID:tRQ45LH80.net
>>105
やり方。 あんな背中から唐突に切りつけるようなやり方じゃ
中国じゃなくたって誰だって怒るだろw 俺だって
会談で中国首脳に会って会話を交わした翌日に、藪から棒に国有化ってw
子供かw
もっと段階を踏むなり、それとなく徐々にやるなり色々方法はあるだろ?
万座で相手に恥をかかせないやり方が

まったく洗練されてない よくこんな政党に一瞬でも国運を任せたもんだよw

279 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:20:45.00 ID:OpoL838xd.net
やかんで沸かしてポットで放置で事足りる

280 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:20:59.65 ID:7xMCfJbv0.net
カップ麺とかスゲーお湯使うし

281 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:21:01.02 ID:w5clpyDn0.net
>>273
あの中に入れるのかと思ったわ

282 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:21:01.14 ID:nvZntbNx0.net
鏡に映る俺の顔しゃれにならない(  ̄▽ ̄)

283 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:21:05.27 ID:EUHti2Vea.net
>>275
70度のお湯使いたいにしてもやっぱり一度沸騰させないとね

284 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:22:18.24 ID:d+g0lowh0.net
>>283
そうなんだよ
あと水が柔らかくなるというか

285 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:22:39.24 ID:7xMCfJbv0.net
熱いもの持てないから、マグみたいなカップ麺かいい

286 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:23:36.45 ID:uPvvW0MN0.net
>>275
熱湯を沸かす時は金属に限るよね

287 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:23:37.18 ID:7xMCfJbv0.net
ジャパネットのバナジウム天然水ウォーターサーバあるからイラネ

288 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:24:46.48 ID:Fzkzd/fTd.net
ニンニクこんなのでやったら洗うの大変そう

289 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:24:49.97 ID:w5clpyDn0.net
>>287
プギャー

290 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:24:54.10 ID:MFEDgQO+p.net
繊維の向きとか考えてなさそう

291 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:25:05.66 ID:SpR0tNpR0.net
あれで均一にスライスは無理だろ

292 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:25:33.12 ID:8anYnbKD0.net
仲居おらんのか

293 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:25:51.18 ID:KL2OLTWR0.net
ん?今なんでもって

294 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:26:06.19 ID:tRQ45LH80.net
>>106
やり方。 あんな背中から唐突に切りつけるようなやり方じゃ
中国じゃなくたって誰だって怒るだろw 俺だって
会談で中国首脳に会って会話を交わした翌日に、藪から棒に国有化ってw
子供かw
もっと段階を踏むなり、それとなく徐々にやるなり色々方法はあるだろ?
万座で相手に恥をかかせないやり方が

まったく洗練されてない よくこんな政党に一瞬でも国運を任せたもんだよw

295 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:26:09.28 ID:cyvW9Goz0.net
中居は?ガン?

296 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:26:21.61 ID:7xMCfJbv0.net
中居イランな

297 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:26:48.24 ID:alRncdCz0.net
録画か昨日の大谷見せないのは

298 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:27:49.62 ID:IG0GlKB/0.net
朝日なおって、
芳根京子ににてるな

299 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:28:47.67 ID:dkORq+M60.net
何回か使ったら飽きる商品ばかり紹介してたな

300 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:28:49.49 ID:7xMCfJbv0.net
おれは芳根京子と中村アンの区別がつかないぜ

301 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:29:31.00 ID:7xMCfJbv0.net
>>299
あとさー製品保証期間とか知りたいんだよな

302 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:31:31.52 ID:xVBD9M4l0.net
他の者はシャツ一枚

冒険でしょでしょ? 流石日本クオリティー!

へいをのりこえたけど、そこも世界の外ってわけじゃなかった!(´・ω・`)

303 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:31:36.28 ID:4A531RV3d.net
エロ研究員キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

304 :名無しステーション :2022/10/01(土) 13:32:02.57 ID:P3r/qGcv0.net
サンコー?

305 :名無しステーション :2022/10/01(土) 16:14:31.56 ID:dxGa9z8y0.net
京都サンガとサンガ鳥栖ややこしいな

総レス数 305
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200