2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★1

1 :名無しステーション :2022/12/15(木) 02:46:39.96 ID:ZMUxLz1s0.net
2022年「鎌倉時代」総まとめ! 歴史のプロが選んだ「本当にスゴイ鎌倉時代の偉人ベスト13」 そして今行きたい!13のお宝に巡り合える神社仏閣3時間SP!

2 :名無しステーション :2022/12/15(木) 02:47:03.61 ID:ZMUxLz1s0.net
2022年「鎌倉時代」総まとめ! 歴史のプロが選んだ「本当にスゴイ鎌倉時代の偉人ベスト13」 そして今行きたい!13のお宝に巡り合える神社仏閣3時間SP! 
番組では歴史学者に徹底取材「鎌倉時代、本当にスゴかった人物は誰ですか?」すると…鎌倉幕府を支えた武将や、朝廷で力を振るった天皇などなど、今年話題を集めた人物が続々選出!今夜はその上位13人をランキングで大発表します!

3 :名無しステーション :2022/12/15(木) 02:47:21.79 ID:ZMUxLz1s0.net
更に全国各地の神社仏閣やゆかりの地で、偉人のスゴさも徹底解明!普段めったに見られない、超貴重なお宝も大公開!果たして歴史のプロが認める鎌倉時代の偉人№1に輝くのは一体誰なのか?

4 :名無しステーション :2022/12/15(木) 02:47:40.10 ID:ZMUxLz1s0.net
【MC】林修

5 :名無しステーション :2022/12/15(木) 02:48:00.24 ID:ZMUxLz1s0.net
【副担任】斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)

6 :名無しステーション :2022/12/15(木) 02:48:17.35 ID:ZMUxLz1s0.net
【学級委員長】バカリズム

7 :名無しステーション :2022/12/15(木) 02:48:32.10 ID:ZMUxLz1s0.net
【学友】伊沢拓司 羽田美智子 佐藤B作 福地桃子/川島如恵留 新内眞衣 山崎怜奈

8 :名無しステーション :2022/12/15(木) 02:48:53.77 ID:ZMUxLz1s0.net
【講師】本郷和人

9 :シャトー🥩ブリアン:2022/12/15(木) 02:50:41.42 ID:cMrTheuod.net
りんしゅう

10 :名無しステーション :2022/12/15(木) 05:45:32.09 ID:ow/XPbpk0.net
きのういちご大福食ったな

11 :名無しステーション :2022/12/15(木) 07:16:15.03 ID:241v6ejVM.net
https://i.imgur.com/9yvdy7r.jpg
https://i.imgur.com/KOM3oPC.jpg
https://i.imgur.com/pPFeOVV.jpg

12 :名無しステーション :2022/12/15(木) 10:03:47.18 ID:PlpgJRla0.net
網洗った?

13 :名無しステーション :2022/12/15(木) 12:47:28.17 ID:QBqkkmxY0.net
しゃっくりも耳引っ張れば良いし万能やな

14 :名無しステーション :2022/12/15(木) 12:56:54.16 ID:VyBHvcPv0.net
負けたら坊主ってことは山王戦より前かな

15 :名無しステーション :2022/12/15(木) 13:04:58.48 ID:ughKRab/0.net
あげ

16 :名無しステーション :2022/12/15(木) 15:55:50.71 ID:glYyAWbV0.net
16

17 :名無しステーション :2022/12/15(木) 15:57:38.99 ID:7x5FXbZQ0.net
一般の人役の人

18 :名無しステーション :2022/12/15(木) 16:51:19.26 ID:7x5FXbZQ0.net
10回回ったくらいであんなふらふらしない

19 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:00:45.54 ID:tZYucORDM.net
北条氏って「偉人」なの?
どの辺が偉いんだ??

20 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:00:53.24 ID:RmiORaijd.net
まてキャバクラ時代かよ

21 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:01:04.63 ID:Oy//Ve1X0.net
実朝低っ!

22 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:01:30.41 ID:Oy//Ve1X0.net
>>19
頼朝が創設した武家政権を維持したから

23 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:01:42.26 ID:AxFVNDW+0.net
この間大河でやったばかり

24 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:01:44.75 ID:TzK2quaXr.net
「歴史のプロ()がエラぶ」←(´・ω・`)

25 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:01:51.37 ID:DV3P99zL0.net
太宰治で読んだくらいだな

26 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:01:53.06 ID:iayXplLg0.net
実朝死んだのにまだ鎌倉殿に乗っかろうとしてんのか

27 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:00.02 ID:QrWspaxqd.net
なんで最近鎌倉時代がフィーチャーされてるんだ

28 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:02.24 ID:1ZPEKuDG0.net
大河は甘ちゃんだったけど可哀想だったなぁ…

29 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:02.39 ID:wvTjtgr40.net
バカリズム加わってよりつまらなくなったな

30 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:07.12 ID:om/E7IdR0.net
1219年か
まだオヤジの中にはオレはいなかった頃だな

31 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:08.80 ID:EA19MUuL0.net
大仏はゴルシか

32 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:12.33 ID:ewaLKibT0.net
>>27
大河ドラマに便乗

33 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:14.81 ID:m46n2d520.net
これもう北条家の差し金だろ

34 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:15.03 ID:NiOfuhlO0.net
漫画の画風w

35 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:20.57 ID:5lOKgqsV0.net
来年は徳川将軍ベスト16やるはずだ

36 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:29.01 ID:+0iUznKI0.net
誰の絵だろ

37 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:38.02 ID:BbMErwyx0.net
絵も大河の配役ソックリ

38 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:38.51 ID:gG8mzPaj0.net
>>27
戦国ネタ切れ

39 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:46.72 ID:tZYucORDM.net
公暁って、「くぎょう」なの? 「こうぎょう」なの?
俺はずっと「くぎょう」だと思ってたんだが

40 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:48.35 ID:1ZPEKuDG0.net
>>35
幻の将軍が…?

41 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:56.52 ID:qrmSbhxU0.net
大河女優カブトムシの娘

42 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:56.72 ID:4Y6CaCSma.net
骨があるってことが頭の

43 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:02:58.24 ID:skBRi0Jn0.net
強烈ぶっさー

44 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:08.31 ID:CpFGOXsk0.net
なんで秦野まで持っていくんだよ

つーかまたこのダニみたいな顔の女出るのかよ

45 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:14.84 ID:RmiORaijd.net
また乃木坂が3人出てるのか

46 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:16.93 ID:XYL8TwqH0.net
朝廷に鎌倉売り渡そうとした小梨

47 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:17.34 ID:npWazUQBd.net
鎌倉北条と北条氏康とかはなんか関係あるのか

48 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:18.56 ID:5KvSb7Ds0.net
また鎌倉wwww
来週は新幹線でそのあと空港時集だなwww

49 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:19.73 ID:1ZPEKuDG0.net
>>39
どっちでも良

50 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:41.68 ID:xf1jo1uW0.net
窪塚

51 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:43.80 ID:npWazUQBd.net
いざキャバクラ

52 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:46.43 ID:dXfSMVU+p.net
供養?晒し首だろ

53 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:48.10 ID:m46n2d520.net
北条にそそのかされたんだろ

54 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:49.67 ID:qrmSbhxU0.net
くぎょう(こうぎょう)

55 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:49.98 ID:tZYucORDM.net
>>47
まったくない

56 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:52.52 ID:DV3P99zL0.net
>>40
天下の副将軍が…

57 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:03:58.65 ID:5KvSb7Ds0.net
使いまわしじゃね

58 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:04.06 ID:NiOfuhlO0.net
大河ではカットだった下りだな

59 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:06.87 ID:dggP5r6y0.net
もうこれアニメでいいじゃん

60 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:09.79 ID:npWazUQBd.net
>>55
勝手に名乗ってるのかよ

61 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:20.73 ID:nISk6+6O0.net
山上じゃん

62 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:26.04 ID:CpFGOXsk0.net
絶対に嘘
今の時代だってあんな遠くまで持っていかねえわ

63 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:27.75 ID:AxFVNDW+0.net
BGMw

64 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:31.08 ID:m46n2d520.net
>>56
麻生太郎見たらそんな副将軍も偉くないやろ

65 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:31.58 ID:qrmSbhxU0.net
大河に乗っかりすぎだろw

66 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:31.84 ID:IrEIHZked.net
おさね

67 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:44.71 ID:4Y6CaCSma.net
日本史マニア

68 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:49.74 ID:xxffxUPe0.net
14と15がよほど都合が悪かったの

69 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:04:52.45 ID:om/E7IdR0.net
どうせ頼朝が一位なんだろ

70 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:01.41 ID:atciizWUp.net
歴史で飯食ってる人なんているのか
大学の教授とかか

71 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:07.96 ID:/hPNGi/vp.net
で、源実朝は大河のようにゲイなの?

72 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:22.85 ID:xxffxUPe0.net
>>69
ポリコレでまさこ

73 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:30.85 ID:ffJbB5S/0.net
朝廷との関係を調停

74 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:43.25 ID:IrEIHZked.net
源義経

75 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:44.99 ID:4Y6CaCSma.net
増税か

76 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:47.50 ID:T1MCKiXLd.net
実イケメンすぎ

77 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:49.95 ID:ewaLKibT0.net
おっ今と同じだな

78 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:51.41 ID:IrEIHZked.net
岸田か

79 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:05:52.69 ID:tZYucORDM.net
>>64
最近知ったんだが、内閣法に副総理というポストは規定されていないらしいな
単なる自称だとか

80 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:00.63 ID:XywSlJewr.net
まだ鎌倉推し。世界遺産にもなれないとこなのに

81 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:10.41 ID:nISk6+6O0.net
>>55
ま!?

82 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:19.74 ID:nyHBgtyT0.net
小泉進次郎かよ

83 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:24.43 ID:Ay1hMGMVp.net
天コロ一族っていつの時代もゴミクズだな

84 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:24.77 ID:qrmSbhxU0.net
B作も大河出てたな

85 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:26.72 ID:xxffxUPe0.net
鎌倉が嫌いになる大河

86 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:29.25 ID:T1MCKiXLd.net
弱腰将軍

87 :名無しステーション:2022/12/15(木) 19:06:40.11 ID:Ppwez+u40.net
>>78
岸田なら二つ返事で従うだろw

88 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:40.77 ID:5o3ezpMbp.net
鎌倉殿次で最終回なんだっけ

89 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:42.91 ID:XYL8TwqH0.net
大河だと有力後家人は制圧済みだったじゃん。

90 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:44.02 ID:68+xFszma.net
なぜ美男子設定なんや?

91 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:46.01 ID:KiGmAnBW0.net
翔娘カワエエ

92 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:06:48.32 ID:tZYucORDM.net
>>81
北条早雲が京都の役人の家柄だしな

93 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:00.26 ID:T1MCKiXLd.net
志村系の顔

94 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:07.82 ID:MWNHFLQf0.net
朝廷って何様?(´・ω・`)

95 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:11.34 ID:3Ght7AdS0.net
岸田「反対したらさらに増税するぞ」

96 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:16.39 ID:ewaLKibT0.net
小峠英二

97 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:16.56 ID:NiOfuhlO0.net
藤原定家とマブダチだったんよな

98 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:20.64 ID:UMZzxC7d0.net
みんな笑ってるし

99 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:25.73 ID:+0iUznKI0.net
小峠?

100 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:27.36 ID:iI5EHM2Z0.net
楠木正成が鎌倉時代の範疇に入るのなら1位だな

101 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:38.46 ID:68+xFszma.net
芭蕉の似顔絵
関根勤そっくり

102 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:44.88 ID:tZYucORDM.net
>>94
神様(古事記)

103 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:07:59.76 ID:5o3ezpMbp.net
失恋歌じゃん

104 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:10.94 ID:JjhJxTEZ0.net
ホモ失恋した時の歌っすね

105 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:13.89 ID:NiOfuhlO0.net
韻ふんでるやん

106 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:14.01 ID:xxffxUPe0.net
百人総出で一首しか詠まなかったの

107 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:18.10 ID:4Y6CaCSma.net
この眼鏡の子かわいい

108 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:24.37 ID:5lOKgqsVd.net
夏井いつきに評価してほしい

109 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:24.40 ID:dggP5r6y0.net
>>69
大穴で弁慶

110 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:28.48 ID:UPJzGsf40.net
1100年代に小説書くの好きなおっさんが鎌倉幕府物語を書いてた説とかないの?

111 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:29.15 ID:T1MCKiXLd.net
鎌倉時代のラッパーか

112 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:33.28 ID:/hPNGi/vp.net
ラップかよ

113 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:36.32 ID:ffJbB5S/0.net
実朝カルマ

114 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:36.40 ID:tZYucORDM.net
ガンガンズングンズイズイ上昇!

115 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:39.36 ID:68+xFszma.net
>>104
戦国武将は、ホモ揃い

116 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:41.33 ID:CpFGOXsk0.net
この歌の方が好きだわ

117 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:45.62 ID:pzf4EsAC0.net
モーホーなんていないなんて言わないよ自衛隊♪

118 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:08:58.84 ID:5lOKgqsVd.net
巴御前静御前

119 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:05.60 ID:dJy3woCEa.net
YO!YO!

120 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:08.08 ID:JjhJxTEZ0.net
よくわからんがSOUL'd OUTみたいなもんか

121 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:12.52 ID:nISk6+6O0.net
すぐ歌にするなこいつら

122 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:32.65 ID:UHlSsU/WM.net
ワロタ

123 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:32.80 ID:MJ0LHB9Zd.net
鶴岡八幡宮で暗殺されたんだっけか

124 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:34.00 ID:T1MCKiXLd.net
二代目かわいそう

125 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:51.99 ID:pzf4EsAC0.net
ちょいちょいハンターハンターのBGM使われるのなんなん

126 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:52.47 ID:/hPNGi/vp.net
あっBSPの人だ

127 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:53.14 ID:us6iDtJwH.net
れなち乃木坂では不遇だったが白石麻衣より仕事が多い

128 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:09:59.20 ID:bdjVspffd.net
白い犬が出てきたんじゃないのか

129 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:11.90 ID:68+xFszma.net
>>123
鶴岡八幡宮
宮司の殺人事件がありましたね

130 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:16.59 ID:tZYucORDM.net
暗くなったら月を見るかセックスくらいしか娯楽がない時代だからな

131 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:18.65 ID:4gPZOGcSa.net
菅原道真のオマージュ?

132 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:21.43 ID:H3OQIJf20.net
上級やからって目で見てるやろ絶対一般人でも歌えるけど残らんだけで

133 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:27.44 ID:BItF9z3ed.net
東風吹かばのパクリ

134 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:30.49 ID:gG8mzPaj0.net
アシスタントのエロ衣装

135 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:34.23 ID:derenYwF0.net
下手したら白石麻衣より忙しい山崎

136 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:46.29 ID:2SbmP9PL0.net
現代でやったらセクハラやでぇ

137 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:48.04 ID:nISk6+6O0.net
なんつー服着てんだこのアナ

138 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:48.37 ID:8EdN/Ska0.net
察してたんだな(´・ω・)

139 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:56.06 ID:F0PB7p7Va.net
>>130
AVないのにどうやってセックル覚えたんだろうな

140 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:10:57.71 ID:DV3P99zL0.net
願わくば 花の下にて春死なむ その如月の望月のころ

141 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:02.53 ID:iI5EHM2Z0.net
菅原道真の歌からのインスパイアだろ

142 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:12.72 ID:CpFGOXsk0.net
>>129
それ富岡じゃね?

143 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:14.38 ID:xxffxUPe0.net
運慶

144 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:17.94 ID:68+xFszma.net
北条政子はドS

145 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:22.95 ID:tZYucORDM.net
沖に流されるぞ!

146 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:24.55 ID:Au4p5MBOd.net
日野富子と北条政子がごっちゃになってるわ

147 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:24.69 ID:T1MCKiXLd.net
ハゲ三傑

148 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:28.32 ID:RW2zFMD3a.net
ウメッシュが不細工すぎて辛い

149 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:32.34 ID:4Y6CaCSma.net
どこで話題になったんだ

150 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:34.33 ID:5o3ezpMbp.net
大江殿は入ってるかな

151 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:34.54 ID:Ng4xN+HB0.net
バカリズムがMCww

152 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:38.32 ID:BItF9z3ed.net
>>135
ラシオだけで毎週10時間…

153 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:38.51 ID:68+xFszma.net
>>142
間違えた(⁠・⁠o⁠・⁠)

154 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:51.06 ID:R7jn0UmJ0.net
なんで平安の人だす

155 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:53.91 ID:pTcNWEoV0.net
黒い服の人エロいな

156 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:11:59.67 ID:xxffxUPe0.net
>>145
隠岐に流されるとか超承久の変

157 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:06.28 ID:tZYucORDM.net
>>139
そらヨバイよ
年増のおばさんが手ほどき

158 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:08.07 ID:Au4p5MBOd.net
三十三間堂

159 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:17.05 ID:TNjflvWWd.net
近代の偉人でも話盛られてるからこの時代なら盛り放題な気もするな

160 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:22.56 ID:CpFGOXsk0.net
三十三間堂の中の線香の匂い好きだわ

161 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:26.01 ID:nyHBgtyT0.net
>>146
政子は小池栄子
富子はMEGUMI

162 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:26.21 ID:68+xFszma.net
>>146
どっちも女帝

163 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:26.43 ID:H1Kd4ILQ0.net
>>40
ついに家基さんに日の目が当たる日が

164 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:26.85 ID:OP8JpWJoa.net
宝石の国思い出すなぁ

165 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:29.49 ID:GHtxCAYE0.net
OP曲好きすぎる

166 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:35.25 ID:T1MCKiXLd.net
読めない

167 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:36.49 ID:98sh5amPd.net
三十三間堂は実家のような安心感

168 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:36.51 ID:AxFVNDW+0.net
BGMそのまま

169 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:39.15 ID:UPJzGsf40.net
オープンザ・プライス!

170 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:39.95 ID:5o3ezpMbp.net

 ざ

171 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:42.87 ID:It7oUx4lM.net
>>134
この番組において
アシスタントではなく「副担任」

172 :名無しステーション:2022/12/15(木) 19:12:43.52 ID:Ppwez+u40.net
とんがりコーンみたいな帽子

173 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:51.49 ID:4Y6CaCSma.net
1000年も家があるのか

174 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:53.56 ID:nISk6+6O0.net
>>148
上級は既得権益にありつけていいよな

175 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:12:58.99 ID:Au4p5MBOd.net
蓮華王院本堂とは誰も呼ばない

176 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:00.21 ID:BItF9z3ed.net
>>161
静香御前は?

177 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:01.18 ID:68+xFszma.net
>>161
淀君は、宮崎美子

178 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:05.10 ID:derenYwF0.net
>>152
卒業後のOGとしてあるべき姿

179 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:08.82 ID:PFY1xzgA0.net
大河のキャストも一緒に言ってくれると解りやすいのになあ

180 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:12.02 ID:gG8mzPaj0.net
>>171
へえそうなんだ

181 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:16.01 ID:dpqxkLHu0.net
義時
何にも話が残ってない…
いい話どころか悪い話も残ってない

182 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:16.95 ID:JjhJxTEZ0.net
本当になw

183 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:19.47 ID:aroMxoMYd.net
このオラ付いたオッサン学者、すっかりテレビに御馴染みになったな。

184 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:20.64 ID:ZjxPlknX0.net
そういえば今でしょ講座ってもう終了したん?(´・ω・`)

185 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:24.33 ID:68+xFszma.net
>>176
工藤静香

186 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:25.89 ID:CpFGOXsk0.net
平家のアクセント…

187 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:26.89 ID:dJy3woCEa.net
こういう番組ってNHKと組んでるの?

188 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:28.07 ID:Au4p5MBOd.net
>>162
上沼恵美子みたいなもんか

189 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:33.05 ID:tZYucORDM.net
>>167
もうずっとあそこに立ってればいいじゃん
一体くらい増えてもわからないよ

190 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:36.28 ID:GHtxCAYE0.net
がっつり大河のとこまでw

191 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:39.23 ID:T1MCKiXLd.net
佐藤Bまだ生きてた

192 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:41.30 ID:iI5EHM2Z0.net
普通に考えれば2度の元寇から守った時宗だろ

世界に敵無しを誇ったモンゴル帝国を蹴散らしたんだから

193 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:41.57 ID:AhHiRLlq0.net
ちはるおっぱい

194 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:43.00 ID:9qDpn3Uu0.net
鎌倉時代の入り口だけじゃん

195 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:43.56 ID:AWUXtwS50.net
TVerだとBGM差し替えかなあ

196 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:44.78 ID:4Y6CaCSma.net
司会の女の人かわいい

197 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:13:45.23 ID:gG8mzPaj0.net
女子アナすげえ服着てるな

198 :名無しステーション:2022/12/15(木) 19:14:06.74 ID:Ppwez+u40.net
平安時代だからでしょ

199 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:07.86 ID:JjhJxTEZ0.net
平家の名将っすね

200 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:09.72 ID:RW2zFMD3a.net
>>146
日野富子はめんどい応仁の乱の時代だから
滅多にドラマにならないな

201 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:13.79 ID:/YpEPHp20.net
おっぱいを映せ

202 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:14.48 ID:GHtxCAYE0.net
矢部禅尼って知らん

203 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:16.77 ID:derenYwF0.net
トキューサは?
六波羅だろ?

204 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:19.68 ID:Au4p5MBOd.net
>>191
それは佐藤蛾次郎

205 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:31.09 ID:0Fy3QItw0.net
見るべきものはみんな見ちゃった人だな

206 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:35.10 ID:68+xFszma.net
>>173
千年の歴史がある技術集団
金剛組

207 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:35.26 ID:SxBGEI3v0.net
つまり、このランキングは意味がないと!

208 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:42.54 ID:5o3ezpMbp.net
初ちゃん

209 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:48.04 ID:GHtxCAYE0.net
なんだ初のことかーー

210 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:54.50 ID:R6RktAUD0.net
一遍とか日蓮とかは

運慶もなし?

211 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:54.80 ID:gG8mzPaj0.net
北条はなんか好きになれなかったなあ
政権簒奪したって感じで

212 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:14:59.64 ID:SxBGEI3v0.net
北条政子ってキチガイのイメージしかない

213 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:05.70 ID:pzf4EsAC0.net
大河上だと一番やばいのはダントツで大江広元

214 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:11.16 ID:dJy3woCEa.net
ちはるのそこは谷間見せるとこじゃないのか

215 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:13.57 ID:BItF9z3ed.net
>>189
たまに行くけど毎回10体くらいは出張中になってる

216 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:14.55 ID:It7oUx4lM.net
>>184
この秋から火曜→木曜に引っ越した際番組名も変えた

217 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:17.60 ID:9qDpn3Uu0.net
バカリズムとかいらねー

218 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:20.90 ID:CpFGOXsk0.net
寿福寺に政子と実朝の小さい墓が並んであるんだけど
その目の前にクソデカい墓があるんだよね
それが明治頃の八幡宮の宮司かなんかのものなんだけど
よくもまああんな場所にあの規模のものを作れたもんだと思った

219 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:21.85 ID:iI5EHM2Z0.net
矢部禅尼はこのあと離縁させられるだろ

220 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:28.58 ID:nISk6+6O0.net
平清盛おもしろかったなー

221 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:33.01 ID:OP8JpWJoa.net
北条政子と聞いたら即後妻打ちと思い浮かぶw

222 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:36.55 ID:nyHBgtyT0.net
>>207
磯田呼ばないと

223 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:41.76 ID:aroMxoMYd.net
中世ブームなのか?

224 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:42.05 ID:r7+VAREF0.net
足利尊氏とかは入らんの?
鎌倉末期に活躍したはずだけど

225 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:44.00 ID:T1MCKiXLd.net
後白か

226 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:15:45.40 ID:5o3ezpMbp.net
慈円は愚管抄だけでランクイン確定でしょ

227 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:01.00 ID:GHtxCAYE0.net
>>213
するっと幕府入ってきてずっと重鎮で政子のガチヲタっていう

228 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:02.77 ID:bJ9ouaFh0.net
梶原景時完全に中村獅童じゃんw

229 :sage:2022/12/15(木) 19:16:03.81 ID:nYtqEKMo0.net
西田敏行か

230 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:09.37 ID:xYj9EUXud.net
八重さんビール飲むんか

231 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:12.08 ID:SxBGEI3v0.net
評価基準が出てこないあたりが、結局選者の好き嫌いでしかない様な

232 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:12.67 ID:BItF9z3ed.net
>>206
世界でもっともPSYCHOな会社らしいな

233 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:18.66 ID:0GDr4TAc0.net
ゴッシーか

234 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:22.56 ID:AhHiRLlq0.net
さっきのブサいこは哀川翔の娘か

235 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:22.56 ID:RW2zFMD3a.net
西田敏行きたあああ

236 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:24.91 ID:TNjflvWWd.net
>>192
捕虜かなんかの中国人とか韓国人が多くて大してやる気なかったって聞いたけど

237 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:30.21 ID:dpqxkLHu0.net
>>213
びびる義時を
上皇やっちまえよー
とけしかけるの大河でやらなかったね

238 :名無しステーション:2022/12/15(木) 19:16:38.15 ID:Ppwez+u40.net
三谷脚本なら義時死後から応仁の乱までやってほしい

239 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:50.06 ID:TNjflvWWd.net
>>195
たぶん無音

240 :sage:2022/12/15(木) 19:16:50.44 ID:nYtqEKMo0.net
>>226
早口言葉も凄かったしな
と、ドラマを混同させた意見

241 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:16:53.84 ID:T1MCKiXLd.net
私の名前は丸太です

242 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:17:04.37 ID:GHtxCAYE0.net
>>224
承久の乱の辺りまでの中でだそうだ
がっつり大河に乗っかってます

243 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:17:06.38 ID:nyHBgtyT0.net
私もよく股間が大天狗と呼ばれます

244 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:17:13.60 ID:5lOKgqsV0.net
フワろれつが回ってないな
なんかクスリでもやってんのか

245 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:17:24.72 ID:68+xFszma.net
>>228
梶原景時
梶原善
カジサック

246 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:17:25.10 ID:It7oUx4lM.net
>>195
今のところ無音状態はなかったよ

247 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:17:26.82 ID:nISk6+6O0.net
ほんと日本ってタレントCM好きだな

248 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:17:40.09 ID:gB56xxKhr.net
フワ引っ込め!

249 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:17:48.92 ID:iI5EHM2Z0.net
>>236
やる気が無かったら壱岐対馬で虐殺はしないだろ

250 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:18:11.74 ID:IUaAiV0Qd.net
弁慶がいない

251 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:18:16.02 ID:derenYwF0.net
八田殿って大河の時系列ではもう死んでるの?
見た目は若かったけど

252 :sage:2022/12/15(木) 19:18:16.54 ID:nYtqEKMo0.net
>>242
テレビ朝日って半澤もだが
他局のでもガッツリのっかるなあ

253 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:18:26.07 ID:GHtxCAYE0.net
>>238
応仁の乱やって欲しいんだよなー
キャラ立たせてあのワケわからん戦いを魅せて欲しい

254 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:18:29.67 ID:5o3ezpMbp.net
表情すごいな

255 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:18:45.11 ID:nyHBgtyT0.net
後白河法王はキリスト教

256 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:18:50.43 ID:6rLJhoEO0.net
>>250
架空

257 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:18:52.59 ID:5lOKgqsV0.net
なんで後白河天皇じゃないんの?

258 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:07.40 ID:T1MCKiXLd.net
後白河とか不敬

259 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:10.30 ID:IUaAiV0Qd.net
>>253
いつ始まっていつ終わってどんな風だったのか誰も正確に分かってないから

260 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:13.59 ID:T6dMeq0i0.net
>>251
隠居しただけで生きてたはず

261 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:17.87 ID:BRGr8Mxw0.net
人相悪すぎるだろ

262 :名無しステーション:2022/12/15(木) 19:19:24.34 ID:Ppwez+u40.net
>>253
戦国はもうしばらくいいから
あまりやらない時代をやってほしいね

263 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:28.42 ID:BItF9z3ed.net
>>249
弱い奴には徹底して強いのが中韓
反撃されると弱い

264 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:31.44 ID:SxBGEI3v0.net
畳で死んだとか言っても、そりゃ天皇を殺すわけにはいかんでしょw

265 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:36.50 ID:+qfkbO7oa.net
生霊法王

266 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:43.48 ID:s3Z6Bv1Ma.net
このマンコ、三十三間堂初めてかよwww

267 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:45.31 ID:RXY9TJOF0.net
まいちゅん

268 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:19:58.46 ID:BRGr8Mxw0.net
真打ち

269 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:02.76 ID:34O1/uw7d.net
なんで三十三間堂というかわかるかな

270 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:04.06 ID:0Fy3QItw0.net
新垣結衣と微妙に似た名前

271 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:05.09 ID:nISk6+6O0.net
ババコスかよムラムラするやろ

272 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:07.23 ID:4qBZcV+m0.net
ブサかわいい

273 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:13.40 ID:AxFVNDW+0.net
修学旅行で行ったな

274 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:14.67 ID:dJy3woCEa.net
大昔のエロ本みたいなセーラー服

275 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:17.89 ID:BItF9z3ed.net
33歳のBBAがセーラー服だと?

276 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:21.42 ID:6rLJhoEO0.net
かわいいけど
制服着るような顔ではないな

277 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:22.58 ID:iI5EHM2Z0.net
後白河法皇といえば今様だろ

278 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:26.87 ID:T1MCKiXLd.net
かわいい

279 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:28.62 ID:gG8mzPaj0.net
晩飯買いに行きたいんだけど雪積もってるし降ってるし面倒くせえ

280 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:31.66 ID:It7oUx4lM.net
三十路のセーラー服

281 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:31.80 ID:nyHBgtyT0.net
宮本武蔵

282 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:36.30 ID:derenYwF0.net
>>260
船の時に隠居するって言ってたね

283 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:36.48 ID:AhHiRLlq0.net
これ乃木坂OGの救済番組?

284 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:36.76 ID:s3Z6Bv1Ma.net
このマンコ、見た目で嫌いだなー。どうせ坂道グループなんだろうなwww

285 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:37.35 ID:C7c73q6e0.net
制服きさせられてんのか 乃木坂やめても

286 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:38.01 ID:5o3ezpMbp.net
再建でも築700年以上か

287 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:41.64 ID:uzOBH8Rp0.net
大人がセーラー服着ると昔のエロビデオ感が

288 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:42.29 ID:jma+1kPSd.net
三十三間堂のホントの名前を知ってる人は少ない

289 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:50.31 ID:nISk6+6O0.net
>>261
サッカーの監督にこういうやついそうよな

290 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:52.97 ID:6wb3sLOJ0.net
ここ怖かった

291 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:53.12 ID:AwMY9Iol0.net
弓矢打ってたのに神聖も何もあるかいww

292 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:55.85 ID:+AVKgiFnx.net
離れ目の魚顔のブスだな

293 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:20:59.39 ID:nCyUWaV70.net
ババアがセーラー服とか

294 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:04.63 ID:T1MCKiXLd.net
声がおばさん

295 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:12.80 ID:RW2zFMD3a.net
>>253
ゆうきまさみが北条早雲のマンガ描いてるから
それが完結したら大河化されるかも

296 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:13.30 ID:m46n2d520.net
※時給800円です

297 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:17.12 ID:BbxeiWjAd.net
中学の修学旅行で行ったなあ

298 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:17.14 ID:BRGr8Mxw0.net
>>289
銀座のおっさんかと思った

299 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:17.39 ID:GHtxCAYE0.net
数多いの何でも苦手なんでここ怖かったなあ

300 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:18.85 ID:nyHBgtyT0.net
1体くらい持ち帰ってもバレへんか…

301 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:23.22 ID:gATE2DwN0.net
ババアが制服着てるわ

302 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:28.48 ID:tZYucORDM.net
神聖な場所だから撮影禁止なのに、なんでテレビカメラは入っていいの?

303 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:36.12 ID:kPD36cfQM.net
怖えな
逆に呪われそう

304 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:37.09 ID:TNjflvWWd.net
夜になったら動き出しそう

305 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:37.82 ID:5lOKgqsV0.net
三十三間堂の仏像は何度か位置替えをしてて
元の位置が分からなくなっている

306 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:37.86 ID:s3Z6Bv1Ma.net
マジでウゼーマンコだなw

307 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:39.40 ID:GHtxCAYE0.net
>>282
あのムキムキさで三善さんと同年代っていう

308 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:41.70 ID:5o3ezpMbp.net
ムドー

309 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:42.22 ID:+MOnWO/s0.net
すげー
実際見たら圧倒されて震えそう

310 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:42.35 ID:derenYwF0.net
ザキが私服で新内がセーラー服

311 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:45.28 ID:jma+1kPSd.net
風神雷神
28部衆
三十三天もいたか

312 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:47.32 ID:AhHiRLlq0.net
コスプレで神聖な所に入るなよ

313 :名無しステーション:2022/12/15(木) 19:21:53.50 ID:Ppwez+u40.net
ほぼ同じ顔で草

314 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:56.89 ID:T1MCKiXLd.net
コミカル

315 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:21:58.07 ID:4Y6CaCSma.net
最後の方は名前適当になってそう

316 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:02.44 ID:dpqxkLHu0.net
>>253
応仁の乱
終わるまで大変だったけど
終わっても
な~んにも解決しないからねえ

317 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:05.61 ID:nyHBgtyT0.net
>>253
花の乱

318 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:09.05 ID:68+xFszma.net
>>288
ぐぐったら
蓮華王院

319 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:10.09 ID:3zdBUPmt0.net
必ず自分とそっくりの顔がある、みたいに言われてるよね、たしか

320 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:10.84 ID:RJuudNxmM.net
新内ってアホなのに
こんな番組にゴリ押しで出れるとかセントフォースの力凄いなw

321 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:12.16 ID:BItF9z3ed.net
>>304
ガンツか?

322 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:22.04 ID:SxBGEI3v0.net
にてるか?

323 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:24.33 ID:BbxeiWjAd.net
1000も名前があるのか

324 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:28.19 ID:tZYucORDM.net
>>299
これは?
https://i.imgur.com/VeJ4e5v.jpg

325 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:30.69 ID:goE5JoJwp.net
聖徳太子の大河とか作れないの?

326 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:32.40 ID:BRGr8Mxw0.net
>>304
タイムトラベルはたのし

327 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:39.18 ID:It7oUx4lM.net
乃木坂46
斎藤ちはる(25歳・1期生)
新内眞衣(30歳・2期生)

328 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:48.74 ID:eBYur7Wnd.net
>>325
いないし

329 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:49.28 ID:dggP5r6y0.net
>>304
二宮金次郎像もそんな感じするわ

330 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:49.32 ID:gG8mzPaj0.net
>>325
ドラマはやった

331 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:52.80 ID:rWPojAFbr.net
水泥棒

332 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:22:58.98 ID:qXmASmJGa.net
源仲章は何位?
https://i.imgur.com/sWxjJDe.jpg

333 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:01.52 ID:0GDr4TAc0.net
>>316
なんでああなったのか当時の人達もわかってないし…

334 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:22.14 ID:hV4gjA1T0.net
>>325

大河じゃないけどモックンがやってたな

335 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:24.43 ID:T1MCKiXLd.net
ヨボヨボ

336 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:38.49 ID:XDUzCHfa0.net
平家はもうゆるぎない悪みたいなイメージあるよなあ

337 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:44.04 ID:BItF9z3ed.net
>>327
ザキさん、ちはるは同い年?

338 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:44.89 ID:Ml9dvRrKM.net
後白河と後鳥羽って関係あるの?

339 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:52.85 ID:DV3P99zL0.net
>>262
山岸凉子の『日出処の天子』やろうぜ
刀自古郎女は橋本環奈ちゃんな

340 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:56.15 ID:TNjflvWWd.net
1体盗んでも長期間バレなさそう

341 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:23:57.38 ID:GHtxCAYE0.net
>>316
そこを三谷がどう料理するか見たいんだ

342 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:01.18 ID:6rLJhoEO0.net
ヒール役みたいになってるけど
ほんとうにヒールなのか?

343 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:01.53 ID:It7oUx4lM.net
まいちゅん、乃木坂の時はおバカキャラ系だったのに

344 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:01.52 ID:yn/GzuqZ0.net
何で三十路でコスプレしてんだ?

345 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:10.46 ID:tZYucORDM.net
>>338
孫じゃなかったっけ?

346 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:15.92 ID:9K8yJISRa.net
小学生時代に顔の凹凸が低いクラスメイトを、みんなで、たいらのかおもりとか、平面体とか呼んでたなー。
ある意味、イジメだったかも。

347 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:21.45 ID:nCyUWaV70.net
ド屑やな

348 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:22.98 ID:GHtxCAYE0.net
>>324
見ないっ

349 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:23.55 ID:AwMY9Iol0.net
当時としちゃ当たり前じゃね

350 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:24.89 ID:tZYucORDM.net
>>343

https://i.imgur.com/fTQ3PFx.jpg

351 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:31.13 ID:T1MCKiXLd.net
皇室批判だ

352 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:44.14 ID:eBYur7Wnd.net
奥州藤原はやらんのか

353 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:48.28 ID:nISk6+6O0.net
>>325
存在否定されてきてるし最近じゃ坂本龍馬も微妙やな

354 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:51.37 ID:derenYwF0.net
現代も同じようなもんよ

355 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:54.35 ID:68+xFszma.net
>>344
Youtuberに45の主婦で。着てる人が

356 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:24:55.57 ID:SxBGEI3v0.net
平家も天皇の威光をあてにしてたんだからこの言い方はおかしいだろw

357 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:06.09 ID:0GDr4TAc0.net
>>338
後鳥羽は後白河の孫よ

358 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:06.55 ID:hV4gjA1T0.net
本当オタサーの姫だなゴッシー

359 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:06.66 ID:BItF9z3ed.net
>>343
プレイ ザ バスは名言

360 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:09.12 ID:RW2zFMD3a.net
西田敏行サイテーだな

361 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:11.83 ID:5lOKgqsV0.net
後鳥羽上皇コピペ

362 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:14.64 ID:TNjflvWWd.net
>>348
水着だよ?

363 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:16.35 ID:gG8mzPaj0.net
偉人の凄さってなんか変な日本語だな

364 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:18.78 ID:m46n2d520.net
昔の天皇って結構畜生なやつ多井よね
今は聖人君主みたいな扱いだけど

365 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:24.72 ID:Zlgck0Ena.net
>>338
まごまご

366 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:26.52 ID:It7oUx4lM.net
>>337
同じ1997年生まれ
ザキさんは5月
ちーちゃんは2月の早生まれ

367 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:38.99 ID:AwMY9Iol0.net
お互い利用しあってただけだわな

368 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:39.97 ID:3zdBUPmt0.net
この後白河法皇とか、のちの足利義昭もそうなんだけど、こういうタイプの人を「優れた政治家だった」
っていうのはどうかと思う
いわゆる「政治」をしてるイメージが全然ないんだけど

369 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:45.40 ID:hV4gjA1T0.net
>>363
進次郎感

370 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:46.45 ID:51d3DLxtp.net
このエロ衣装は何なん

371 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:46.94 ID:0R7WAy/P0.net
島流しだっけ

372 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:50.61 ID:l+r8xiCe0.net
死んだ場所より生きてた時に何を成したかが重要だからね爺さん

373 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:25:53.29 ID:rexb38oq0.net
今日の福地桃子かわいい

374 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:04.65 ID:5lOKgqsV0.net
テンガ冷やしてる

375 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:07.60 ID:/hPNGi/vp.net
でも後鳥羽って隠岐島ではお気楽な生活だったんしょ?

376 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:09.32 ID:GHtxCAYE0.net
>>368
策略家とかかね

377 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:20.33 ID:yn/GzuqZ0.net
>>355
もはや罰ゲームだな

視聴者側がw

378 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:22.05 ID:BbxeiWjAd.net
オナホでも冷やしてんのか

379 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:23.72 ID:tZYucORDM.net
「偉人」という言葉には引っかかるなあ
歴史の教科書に出てくる奴の中に偉人なんて1割もいないだろ

380 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:35.69 ID:aLayRr/bM.net
宝剣コンプレックスの後鳥羽上皇
https://i.imgur.com/pxofInT.jpg

381 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:39.35 ID:k+kgFVDmd.net
福地は鎌倉時代なら大美人

382 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:26:56.49 ID:Xwp6hnsMd.net
島流しといえば宇喜多秀家

383 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:27:09.66 ID:tZYucORDM.net
>>368
それを言ったら大臣以外の政治家の大半もそうなんじゃ

384 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:27:18.01 ID:68+xFszma.net
>>377
45には見えないけどね

385 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:27:25.43 ID:Ml9dvRrKM.net
>>345
今調べたありがと
大河観てるけどその辺よくわからなかった

386 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:27:34.87 ID:rWPojAFbr.net
この頃は善とか悪とかいう概念も今と違うんじゃないかな
あえて言えば勝てば官軍ということ

387 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:27:35.53 ID:yn/GzuqZ0.net
>>379
偉人扱いにも首をかしげたくなる人いるよね

388 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:27:41.68 ID:nISk6+6O0.net
3時間もあんのかこれ風呂いくわ

389 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:13.87 ID:JjhJxTEZ0.net
ひどすぎw

390 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:17.20 ID:Rl9fn+nU0.net
こういう大河乗っかり番組って毎年あるよね
来年は戦国時代か

391 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:22.88 ID:Xwp6hnsMd.net
2人でこいつ討てや

392 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:24.67 ID:rWPojAFbr.net
まさに外道!

393 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:31.82 ID:gG8mzPaj0.net
朝廷ってよく潰されなかったな

394 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:33.44 ID:Xwp6hnsMd.net
判官贔屓

395 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:40.20 ID:hV4gjA1T0.net
>>380
vs嵐

396 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:43.30 ID:tZYucORDM.net
>>387
政治家は大抵が損得で動いてるからなあ
俺にとっては偉人は発明家と芸術家だけだな

397 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:47.12 ID:6rLJhoEO0.net
てめえが討たれろやバカ

398 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:48.37 ID:AwMY9Iol0.net
何だこのイメクラみたいな服は

399 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:49.41 ID:3zdBUPmt0.net
行き当たりばったり、というんだよ、こういう場合

400 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:57.40 ID:T1MCKiXLd.net
よく言うこと聞くなこいつら

401 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:57.69 ID:Xwp6hnsMd.net
>>393
マッカーサーですら潰せなかった

402 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:28:59.74 ID:tZYucORDM.net
ボウリング!!

403 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:04.68 ID:AxFVNDW+0.net


404 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:11.18 ID:AwMY9Iol0.net
通し矢だろ

405 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:14.12 ID:3zdBUPmt0.net
PK戦

406 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:14.12 ID:GHtxCAYE0.net
射的みたいなやつ

407 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:15.85 ID:4Y6CaCSma.net


408 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:16.25 ID:TNjflvWWd.net
雑巾がけ

409 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:19.54 ID:DV3P99zL0.net
>>377
吉本新喜劇の未知やすえ姉さんは50を超えてNMB48の衣装着たが
可愛かったぞ

410 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:23.46 ID:0xaq2Kf/a.net
>>390
来年はうんこ漏らさない松潤

411 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:30.52 ID:rexb38oq0.net
なんだいまの

412 :sage:2022/12/15(木) 19:29:31.78 ID:nYtqEKMo0.net
100メートル競走だ
スプリンターごっこするのな

413 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:40.90 ID:T1MCKiXLd.net
野郎じゃありません

414 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:46.09 ID:kPD36cfQM.net
邪魔になったから粛清ばっかりでうんざりしたよ

415 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:53.58 ID:OP8JpWJoa.net
>>325
幕末なら榎木武揚とかやってほしいな
でも海戦とか有るなら予算的に難しいだろうな

416 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:55.07 ID:LcSY5VNy0.net
こちが目で見た気がする

417 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:29:55.86 ID:t5xk1yI0d.net
流鏑馬は馬がいる

418 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:03.57 ID:XDUzCHfa0.net
今でも正月にやってないっけ?

419 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:12.51 ID:68+xFszma.net
流鏑馬を理解してないコメンテーター

420 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:23.68 ID:T1MCKiXLd.net
やあねえ

421 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:25.97 ID:iI5EHM2Z0.net
本郷がいるから鎌倉幕府成立が1192年じゃなくて1185年説を採用してるのか

本郷は歴史をねじ曲げてるなあ

422 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:26.33 ID:4Y6CaCSma.net
>>416
戦闘機の下での通し矢やってたな

423 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:29.38 ID:ffJbB5S/0.net
ガムの当たりのマーク

424 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:29.59 ID:Zlgck0Ena.net
羽田美智子有能

425 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:30.95 ID:tZYucORDM.net
扉に当てるって、どんだけ下手くそなんだよw

426 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:37.32 ID:3zdBUPmt0.net
つまり外して建物に当てちゃうヤツもいたんだ

427 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:38.43 ID:bpirgr3Ka.net
雑巾がけゲームって、恥ずかしいなwww

428 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:42.91 ID:rexb38oq0.net
1位は後鳥羽上皇だろ

429 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:45.35 ID:TNjflvWWd.net
ぽつんと一軒家のじいちゃんがやってたなこれ

430 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:49.69 ID:9IFPxabCM.net
義経かな

431 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:51.87 ID:DV3P99zL0.net
>>412
『究極超人あ~る』かよ

432 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:56.10 ID:LcSY5VNy0.net
>>422
あと光学照準器w

433 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:30:57.01 ID:BbxeiWjAd.net
120m先って弓道の比じゃねえな

434 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:03.30 ID:t5xk1yI0d.net
安徳天皇

435 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:04.49 ID:AwMY9Iol0.net
義経が11位とか低すぎだろ

436 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:08.89 ID:rWPojAFbr.net
11位でもう出てくるのか

437 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:15.90 ID:OP8JpWJoa.net
>>393
日本だけなんだよね

438 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:16.43 ID:It7oUx4lM.net
成人の日に新成人が弓放っていたな

439 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:28.76 ID:iI5EHM2Z0.net
戦術家としては楠木正成が上

440 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:33.04 ID:t3Kr3jf1M.net
ひとりあたりなげー

441 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:34.36 ID:nyHBgtyT0.net
義経てイケメンに見えないけどどうなんだろ

442 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:39.23 ID:Zlgck0Ena.net
もう義経か

443 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:42.23 ID:GHtxCAYE0.net
野村宏伸ーー

444 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:47.26 ID:JjhJxTEZ0.net
飛びすぎ

445 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:47.97 ID:+WFKhfCKd.net
飛んだー

446 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:49.93 ID:T1MCKiXLd.net
テレビ映画かよ

447 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:51.62 ID:gATE2DwN0.net
は?義経11位とか

448 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:53.27 ID:0R7WAy/P0.net
何じゃ今の

449 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:53.55 ID:3zdBUPmt0.net
タッキー?

450 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:54.30 ID:t5xk1yI0d.net
崖から降りたエピソードはマジなんか

451 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:56.37 ID:sHd6p5He0.net
ワイヤーアクション!?

452 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:56.90 ID:OP8JpWJoa.net
>>431
ロボットじゃないよアンドロイドの人だよ

453 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:59.37 ID:x3FD9FF+0.net
人体浮遊

454 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:31:59.64 ID:dN0l13S70.net
義経は菅田将暉くんしか知らないわ

455 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:01.96 ID:ieEUNCWe0.net
ルール破りのクソヤロウとしか

456 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:03.98 ID:Zlgck0Ena.net
>>441
不細工
@司馬遼太郎

457 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:08.24 ID:pK5+yH5S0.net
チンギス・ハンだっけ

458 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:09.02 ID:tZYucORDM.net
大山祇神社キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

459 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:20.14 ID:JulFpwj8M.net
船の漕ぎ手を狙い打ちさせた義経

460 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:21.21 ID:g0p1vcNo0.net
戦だけのバカじゃなければ
もっと上手く立ち回ってたのにな

461 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:21.56 ID:AwMY9Iol0.net
勝てばよかろうなのだ

462 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:21.99 ID:6rLJhoEO0.net
どこへ旅行行っても義経関連を見かける
頼朝や清盛より

なのに11位か

463 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:24.00 ID:Z+DZNrsF0.net
あの絵ってどうして帽子ずれてるの?

464 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:24.53 ID:A5sAHjnw0.net
まー全部
歴史家の想像と妄想だけどな

465 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:25.16 ID:RW2zFMD3a.net
低いな
じゃあもう弁慶とか出るわけないなあ

466 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:29.88 ID:XDUzCHfa0.net
吉野の吉水神社にもなかったっけ

467 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:32.43 ID:68+xFszma.net
各地にある平家の落人の里
安徳天皇陵

468 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:33.29 ID:t5xk1yI0d.net
那須与一

469 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:39.77 ID:EA19MUuL0.net
義経って鎌倉時代じゃなくね?

470 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:48.46 ID:B8P8mCKl0.net
小さいんだよね

471 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:49.18 ID:+WFKhfCKd.net
遮那王

472 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:32:50.21 ID:x3FD9FF+0.net
>>450
実はゆるやかな山で崖ではなかった

473 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:03.97 ID:It7oUx4lM.net
TVer、神ジャンプはお断り静止画に差替

474 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:04.08 ID:jucPJW990.net
ひとり相撲やるとこだっけ?

475 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:16.34 ID:5Uap+NI40.net
義経にまつわる伝説って作られたもの多いからどこまで本当なんだか
八双飛びとか無理だろ

476 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:20.23 ID:XC/iIw5Xd.net
四国には平家の落武者の村が結婚ある

477 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:20.95 ID:68+xFszma.net
愛媛といや村上水軍

478 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:27.27 ID:OP8JpWJoa.net
>>459
義経以前はタブーだったんだっけ

479 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:28.10 ID:T1MCKiXLd.net
ほんまかいな

480 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:29.40 ID:XC/iIw5Xd.net
黒糸は

481 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:32.16 ID:8/y/aFfB0.net
ひでえ画力だな
この絵見て義経怒らなかったのかよ

482 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:32.50 ID:A5sAHjnw0.net
封印城クーザーに封印されてた与一の弓

483 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:35.53 ID:gHsRLuAI0.net
鼓みたい

484 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:42.35 ID:knnZ4XEpM.net
>>393
朝敵幕府に負けたけど天皇は続いたからな

485 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:45.67 ID:bNg3lZjS0.net
若い頃は当世具足の方がカッコよく見えるが
年食うと大鎧の方がカッコよく見える

486 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:50.40 ID:yZyTPW6BM.net
そんなの放送したら朝鮮人強盗団とか殺到するだろ

487 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:33:59.56 ID:3zdBUPmt0.net
>>450
NHKの歴史特番などでは、ひよどり越えをしたのは別の将軍だった、と言ってた

488 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:06.70 ID:JjhJxTEZ0.net
パルティアンショット

489 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:11.95 ID:AwMY9Iol0.net
鎧のサイズが義経の伝承と合わないんだよなw

490 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:26.15 ID:DJdnQhGFd.net
甲冑なんて御旗楯無しか知らん

491 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:29.02 ID:g0p1vcNo0.net
>>481
当時はああいう画風が普通だろう

492 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:30.54 ID:tB/Pw5CXa.net
何時から武士が弓を使わなくなったんだろう

493 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:50.46 ID:ffJbB5S/0.net
チンギスハンの似顔絵に似ていると言えば目元が似てる気もするな

494 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:52.33 ID:iPTio3Aw0.net
源氏の鎧ってFFであったな

495 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:56.85 ID:nyHBgtyT0.net
矢が刺さるなら鎧て意味ないよね

496 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:34:57.76 ID:GHtxCAYE0.net
>>478
漕ぎ手がやられるなら海戦時誰も手を貸してくれなくなるっていう

497 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:35:24.20 ID:pK5+yH5S0.net
>>491
今で言う
いらすとやみたいなもんか

498 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:35:32.21 ID:EA19MUuL0.net
>>492
目立たないからじゃね?
誰が射ったのかってなるかもしれんし

499 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:35:32.67 ID:Rl4USyACM.net
じゃこれ義経のじゃないだろ

500 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:35:41.08 ID:VZrlsm3RM.net
こういうのって眉唾ものだね。
科学的に検証されてるの?

501 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:35:45.33 ID:ffJbB5S/0.net
織田メイド

502 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:35:46.65 ID:AwMY9Iol0.net
いや海戦で大鎧着るかよw

503 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:35:49.06 ID:68+xFszma.net
>>492
江戸時代にも弓道の鍛錬はしてるで

504 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:35:49.81 ID:Z+DZNrsF0.net
銅像の草摺がそもそも違うじゃん

505 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:14.56 ID:4Y6CaCSma.net
チャラい感じ

506 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:14.85 ID:RW2zFMD3a.net
>>450
>>472
筒井康隆の「こちら一の谷」が面白かった

507 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:24.41 ID:LcSY5VNy0.net
3倍速そう

508 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:25.42 ID:JjhJxTEZ0.net
通常の3倍ぐらい速そう

509 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:26.89 ID:cZy2AfIXM.net
赤備え

510 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:34.14 ID:5e0xF1mj0.net
赤備えだな

511 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:35.01 ID:A5sAHjnw0.net
シャアと同じ理由で赤

512 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:36.11 ID:hV4gjA1T0.net
全成「赤が似合う」

513 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:36.47 ID:goGn6hFXa.net
ソイヤー

514 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:37.46 ID:DJdnQhGFd.net
黒糸威胴

515 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:41.03 ID:qW+8VQhcM.net
武士道さんの動画に出てた歴史学者さん

516 :sage:2022/12/15(木) 19:36:47.02 ID:gpYkvYIq0.net
今北 こぶ平かと

517 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:49.28 ID:6rLJhoEO0.net
福地ってブスだな

518 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:52.38 ID:x3FD9FF+0.net
>>393
信心深い日本人を、神の子孫だとか言って、だましただけじゃね?

519 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:52.90 ID:/hPNGi/vp.net
シャア『何か分かるわ~』

520 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:36:56.37 ID:OP8JpWJoa.net
三倍早くなれるんだw

521 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:03.62 ID:fVBSscOSa.net
名乗りとかやってたんだしな

522 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:04.28 ID:tZYucORDM.net
やあやあ、我こそは ボカン!

523 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:04.82 ID:5Uap+NI40.net
>>492
鉄砲の時代になって弓は少なくなったと思うけど火矢は戦国時代の終わりまで結構使ってたと思う

524 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:08.97 ID:gHsRLuAI0.net
SEがなつい

525 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:09.10 ID:DJdnQhGFd.net
宇治川でも戦ってなかったか

526 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:09.56 ID:nyHBgtyT0.net
壇ノ浦レポート

527 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:13.05 ID:68+xFszma.net
>>510
武田氏、井伊氏

528 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:21.76 ID:uzOBH8Rp0.net
サラブレッド乗るとイメージが

529 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:33.97 ID:5e0xF1mj0.net
>>518
昔から宗教に騙されやすい国民性だったんだね

530 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:37.03 ID:pR2K3oOE0.net
八艘飛びは強いメガテン的に(´・ω・`)

531 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:40.48 ID:DV3P99zL0.net
>>511
生きていたら7年後には金ピカの鎧を着るんだな

532 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:42.74 ID:A5sAHjnw0.net
士気を上げる意味と
相手に脅威を与える意味で
敢えて目立つ様にしたんや

533 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:47.85 ID:GHtxCAYE0.net
>>526
ね、寝れないんだよ

534 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:47.96 ID:/pU8fSDOd.net
日本のハンニバル

535 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:52.38 ID:pK5+yH5S0.net
電撃スーパーファミコン

536 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:37:59.42 ID:5Uap+NI40.net
五条大橋で弁慶と云々とか作り話だろうな

537 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:01.09 ID:g0p1vcNo0.net
>>497
えーと

あれはちょっと違うww
一応肖像画として

538 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:07.12 ID:REiRsXMua.net
シャア専用の赤い彗星の元祖は第一次世界大戦のドイツのレッドバロンの戦闘機カラーと思ってたけど、違ってたんだな。
義経だったんだ。

539 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:08.50 ID:jI2VEZHa0.net
なんか戦に強いだけの馬鹿みたいだな

540 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:11.00 ID:OIS0gBV5a.net
義経って金子大地だったよね?

541 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:14.80 ID:tZYucORDM.net
>>393
天皇教の信者もずいぶん減ってきたな
俺が子どもの頃は、天皇に「陛下」を付けないとキレる教員がいた

542 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:18.65 ID:/pU8fSDOd.net
>>536
鞍馬山で修行したし

543 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:20.76 ID:VJGsf9Dfa.net
>>503
鎌倉武士は馬に乗ってる時も矢を背中に背負ってるけど戦後時代は背負って無いよね

544 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:21.18 ID:EA19MUuL0.net
赤は自分が怪我してもごまかせるから大将がやられて士気が下がるってのを防ぐってのもあったんじゃないかね

545 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:37.64 ID:AwMY9Iol0.net
義仲はすげーよなわずか3日だぜw
将軍やったの

546 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:40.52 ID:A5sAHjnw0.net
>>542
鞍馬天狗が師匠やで

547 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:49.99 ID:g0p1vcNo0.net
ほんの数ヶ月前にNHKだっけ
崖を下りたのは義経じゃない
って結論出してたの

548 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:38:52.52 ID:pzf4EsAC0.net
>>540
義経は菅田将暉で頼家が南野拓実

549 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:39:05.35 ID:OP8JpWJoa.net
義経二人いた説て無かった?

550 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:39:12.78 ID:GHtxCAYE0.net
>>540
義経はあいつ菅田まさき
金子は頼朝の息子頼家

551 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:39:23.40 ID:pK5+yH5S0.net
>>549
ザ・たっちですかね?

552 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:39:34.22 ID:myLNwFwOa.net
B作悪い顔になったな。悪党役いけるで。

553 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:39:36.58 ID:A5sAHjnw0.net
こんな時代に生きてたら何をするにも時間かかるから一生なんてあっという間やろな

554 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:39:45.35 ID:RW2zFMD3a.net
義仲はいつも常識わきまえない田舎者に描かれてて可哀想

555 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:40:23.11 ID:qGxkKBvR0.net
ここまで大河に便乗する番組って他の民放でもやってるのか?

556 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:40:27.12 ID:A5sAHjnw0.net
義経ほど美化されてる人物ておらんな

557 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:40:42.89 ID:SxBGEI3v0.net
>>393
ローマ法王みたいなもんじゃね

558 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:40:45.37 ID:gG8mzPaj0.net
義経は大陸に渡ってチンギスハーンになったんだろ?知ってる

559 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:40:50.92 ID:cJeCARkca.net
>>540
金子頼家はトウに殺された
https://i.imgur.com/Kt6mvvx.jpg

560 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:40:55.20 ID:nyHBgtyT0.net
義経がチンギス・ハーンになったのは史実に基づいている

561 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:02.73 ID:gHsRLuAI0.net
組曲まであるし

562 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:15.43 ID:pK5+yH5S0.net
>>555
不思議発見や世界一受けたい授業もガッツリやってる

563 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:16.43 ID:/pU8fSDOd.net
>>556
坂本龍馬は

564 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:19.72 ID:OP8JpWJoa.net
>>551
幽体離脱ぅ〜


じゃ無くて地侍のエピソードが義経がやった事になったみたいな

565 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:30.69 ID:c6vyeucb0.net
>>556
火の鳥乱世編の義経糞過ぎていい

566 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:36.81 ID:tZYucORDM.net
松島トモ子ってまたテレビに出るようになったのか
一時期消えてたよな

567 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:42.66 ID:6rLJhoEO0.net
全国に散らばってる義経関連は一体何なのか知りたい

旅行するたびに見かける
飛行機新幹線などないのにそんな移動できるわけがない

568 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:45.46 ID:rWPojAFbr.net
タッキーのやつだと義経の師匠は鬼一法眼とかいう伝説の修験者みたいな奴だったな

569 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:41:47.67 ID:ZnYckaMod.net
>>556
キリストとか

570 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:04.13 ID:OP8JpWJoa.net
>>555
テレ朝はQさまとかで毎年大河に便乗するよね

571 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:11.70 ID:Z+DZNrsF0.net
めっちゃ食うやん

572 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:17.47 ID:bNg3lZjS0.net
木曾義仲ていつもアホに描かれるよな

573 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:18.44 ID:zovKPFS/M.net
シュワちゃん

574 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:19.42 ID:gATE2DwN0.net
これもう一位だろ

575 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:23.88 ID:TNjflvWWd.net
>>553
寿命も短い死ね

576 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:24.86 ID:gG8mzPaj0.net
>>566
ライオンに食われてたからな

577 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:41.05 ID:XDUzCHfa0.net
木曾義仲をアホに書きすぎだろ

578 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:42.45 ID:fLBYFdlE0.net
ほんとうに毎回、大河ドラマに乗っかってくるよね(´・ω・`)

579 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:48.00 ID:ffJbB5S/0.net
部下無能か

580 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:49.38 ID:0R7WAy/P0.net
那須与一入ってそう

581 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:42:56.91 ID:rgwlhi5ia.net
体に飢饉!おへそに飢饉!

582 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:10.41 ID:4g9JzCLwd.net
そんな名乗らんだろ

583 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:11.57 ID:6rLJhoEO0.net
すげえのんびりだな

584 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:18.62 ID:HKx4ezcD0.net
嘘ネタは・・・

585 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:18.76 ID:OP8JpWJoa.net
>>580
ゲンジバンザイ

586 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:22.87 ID:bNg3lZjS0.net
二次創作の義経て絶対髭生えてないよな

587 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:30.23 ID:B8P8mCKl0.net
ヒトラー並みに優秀

588 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:39.59 ID:gG8mzPaj0.net
>>585
完結しないだろうな

589 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:47.14 ID:EA19MUuL0.net
巴御前…

590 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:43:50.96 ID:rWPojAFbr.net
>>567
空海とか役小角も日本中に伝説が残ってるな

591 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:00.52 ID:4Y6CaCSma.net
スパイがいたのか

592 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:01.43 ID:bNg3lZjS0.net
この時代に生きてたら何も楽しいことないよな

593 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:02.04 ID:A5sAHjnw0.net
犬夜叉のBGMよく使われるな

594 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:03.97 ID:OP8JpWJoa.net
>>586
鬼灯の冷徹の義経はムッキムキになりたい願望がw

595 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:22.06 ID:m46n2d520.net
>>592
戦争実況もできひんしな

596 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:25.10 ID:A5sAHjnw0.net
※諸説あり

597 :sage:2022/12/15(木) 19:44:32.19 ID:nYtqEKMo0.net
>>576
ヒョウにも食われてたな

598 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:33.30 ID:pK5+yH5S0.net
でも11位

599 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:35.63 ID:/hPNGi/vp.net
何かセコくね?

600 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:40.28 ID:hV4gjA1T0.net
>>594
ギャグマンガ日和だと撫で肩

601 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:42.20 ID:GHtxCAYE0.net
>>590
その人ら空飛びすぎ

602 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:48.14 ID:RW2zFMD3a.net
これ足利尊氏や楠木正成出るの?
一応鎌倉時代だけど
この流れで出てきそうもない

603 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:48.94 ID:Sp0EvPDN0.net
NHK 19:57~20:42

プロフェッショナル
「本当の強さ ~プロボクサー・井上尚弥~」

604 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:51.33 ID:ffJbB5S/0.net
ここからダイジェスト

605 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:44:57.87 ID:4xexMcJO0.net
>>566
ライオンに食べられてなかった?

606 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:05.54 ID:CWCh2RiT0.net
尺無駄にながそうだな

607 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:10.53 ID:A5sAHjnw0.net
>>592
朝起きて農作業して終わったら寝るだけの無限ループ

608 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:19.28 ID:ZnYckaMod.net
近い

609 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:24.51 ID:nyHBgtyT0.net
>>602
大河あたりまでやろ

610 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:27.31 ID:EA19MUuL0.net
結局鎌倉時代なのか室町時代も入るのかどっちなんだ

611 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:27.78 ID:HKx4ezcD0.net
ハゲテルヤン

612 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:29.63 ID:ffJbB5S/0.net
ぴえん

613 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:30.75 ID:ZnYckaMod.net
ジェーン

614 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:31.66 ID:pU1KS6sN0.net
メガネの度凄えな

615 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:33.81 ID:XDUzCHfa0.net
山ちゃん

616 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:34.00 ID:JjhJxTEZ0.net
山ちゃんだー

617 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:38.13 ID:4Y6CaCSma.net
知らん

618 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:38.19 ID:3zdBUPmt0.net
山ちゃんが・・・

619 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:41.17 ID:2SbmP9PL0.net
ぴえん

620 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:43.71 ID:gG8mzPaj0.net
>>603
プロフェッショナルって逆神になる事多いけど流石に井上は大丈夫だったな

621 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:45.57 ID:A5sAHjnw0.net
足利義満やん

622 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:47.88 ID:rWPojAFbr.net
山寺宏一そんな偉かったのかよ

623 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:48.77 ID:L2T256P90.net
愚管抄

624 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:51.21 ID:vaJn3ZYm0.net
自演

625 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:57.92 ID:f75TNlqz0.net
アイナ慈円ド

626 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:57.99 ID:gHsRLuAI0.net
(・∀・)

627 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:45:59.58 ID:6rLJhoEO0.net
>>592
何もないから交尾や浮気しまくり

628 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:00.49 ID:ffJbB5S/0.net
後のジェーン

629 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:03.33 ID:cr44YniK0.net
仁王2

630 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:05.42 ID:AWUXtwS50.net
ゾーフィやん

631 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:07.26 ID:c6vyeucb0.net
ジオン?

632 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:07.51 ID:pK5+yH5S0.net
山ちゃんってそっちか
山里かと思った

633 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:18.35 ID:vWm8C6fCa.net
じえん
https://i.imgur.com/3G1wrtN.jpg

634 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:21.25 ID:vaJn3ZYm0.net
慈円、カムバック慈円!

635 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:21.34 ID:/Rl4ShJ60.net
二重の極みは安慈か

636 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:23.84 ID:XSGf9VPa0.net
えっ
あれ山寺宏一だったのかよ
あの銅像の人だと思ってた

637 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:26.47 ID:A5sAHjnw0.net
高野山大学w

638 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:30.27 ID:L2T256P90.net
道理

639 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:32.77 ID:ZnYckaMod.net
でかんしょ

640 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:35.67 ID:JjhJxTEZ0.net
愚管抄は聞いたことあるな

641 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:37.18 ID:Rl9fn+nU0.net
>>592
親父が弱い立場だったら悲惨だよな
直接関係なくても親が強い相手と敵対したら
子供でも殺される

642 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:38.45 ID:bpje0fDSd.net
不感症?

643 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:47.60 ID:qW+8VQhcM.net
具干渉て山ちゃん書いたのか

644 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:51.28 ID:qGxkKBvR0.net
一位は泰時だろ。
最終回は執権泰時、連署トキューサ、評定衆11人がバーンと揃ってタイトル回収して終了だろうし

645 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:46:53.04 ID:3Ght7AdS0.net
知恩院の近くのアレか

646 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:03.08 ID:tZYucORDM.net
床みどりキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

647 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:11.58 ID:Sp0EvPDNd.net
応仁の乱の時も誰か書いとけよ

648 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:11.63 ID:iI5EHM2Z0.net
吾妻鏡があるだろwww

649 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:18.51 ID:CWCh2RiT0.net
吾妻鏡と愚管抄と平家物語しかないイメージ

650 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:22.91 ID:6zWVGW16a.net
かわいい子だね

651 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:28.80 ID:ieEUNCWe0.net
>>478
以前も何も、漕手は現地の船乗り雇うから狙われるようになったら誰も受けてくれなくなるからな

652 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:31.02 ID:loeJlVYsM.net
>>602
鎌倉殿には足利は出て来ない

653 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:35.82 ID:f2ySFaBf0.net
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱~」
とか言って聞き入れなかったわ

(´・ω・`)

654 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:37.59 ID:eICIGtDSM.net
>>636
前回でミトラの出自の説明のターンはさすがの声優の面目躍如だった

655 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:39.26 ID:qGxkKBvR0.net
客観的(朝廷寄り)

656 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:39.49 ID:pK5+yH5S0.net
探求単身たんたんてぃん

657 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:44.76 ID:AwMY9Iol0.net
どうせ後世の創作やろ

658 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:47:59.00 ID:rgwlhi5ia.net
不感抄

659 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:04.24 ID:JjhJxTEZ0.net
君主論みたいなものか

660 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:05.71 ID:Rl9fn+nU0.net
>>648
「日本の歴史シリーズ」で漫画になってるから
読みやすいよ

661 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:16.82 ID:s+bolg5N0.net
意外と読めるな

662 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:19.73 ID:WIip0OV90.net
>>602
承久の乱あたりまでって言ってたよ

663 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:19.90 ID:nyHBgtyT0.net
>>648
客観性がない

664 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:19.95 ID:5+CNPXWD0.net
すげえどうでもええな
これ学んで何かなる?

665 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:21.01 ID:u18AgqXi0.net
>>647
いまだに何か良く分からんけどドエライ争いになった良く分からん出来事てイメージだわ

666 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:34.40 ID:4xexMcJO0.net
乃木坂の子はなんでセーラー服のコスプレさせられてるん?

667 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:48.96 ID:YZzDnO4G0.net
>>664
教養が身につく(´・ω・`)

668 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:52.70 ID:ffJbB5S/0.net
体を張るう大とか珍しい気が

669 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:48:59.30 ID:LE/9HyZv0.net
3時間のうち30分は番組の予告だな、見難い

670 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:49:12.44 ID:5+CNPXWD0.net
>>667
外国語勉強した方が良さげ
さよなら

671 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:49:29.95 ID:bNg3lZjS0.net
一位は北条正子やろなぁ

672 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:49:37.37 ID:3zdBUPmt0.net
>>648

吾妻鏡は何十年も後の編纂物、愚管抄は、リアルタイムに生きてた人の同時代記録、
という違いがあるんだ

673 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:49:42.01 ID:pK5+yH5S0.net
>>666
テレ朝ってコスプレ好きだもんな
Qさまもコスプレしてるし

674 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:49:48.50 ID:AwMY9Iol0.net
義時の直筆とか言われてもお前
目の前で書くの見てたの?と聞きたくなる

675 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:49:51.90 ID:pzf4EsAC0.net
>>648
北条大正義書物なので別の観点で語られる愚管抄が貴重な文献となる

676 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:50:02.48 ID:yp/qIVTp0.net
>>653
誰かはると思って見に来た

677 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:50:07.73 ID:J9oJp5vud.net
オレの先祖は八田知家の家来だった

678 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:50:18.26 ID:gG8mzPaj0.net
>>673
衣装代は安くつきそうだな

679 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:50:19.62 ID:5Uap+NI40.net
>>567
壇ノ浦の戦いの下関付近から最後の地の岩手までは本当に移動してる

680 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:50:32.42 ID:/EzHdzQOH.net
このタイトルだと時頼、時宗とかの時代の人物も出てこないとおかしい

681 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:50:33.23 ID:u18AgqXi0.net
大河は三谷幸喜が吾妻鏡をもとに書いたんだっけ

682 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:50:41.76 ID:vaJn3ZYm0.net
>>670
ita

683 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:50:47.34 ID:H2gnA9UAa.net
北条白時
https://i.imgur.com/nSkP9DL.jpg

北条黒時
https://i.imgur.com/u5I8eYh.jpg

684 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:06.86 ID:It7oUx4lM.net
>>666
テレ朝の「今でしょ」番組では
進行役が教師、ゲストタレントは生徒という設定なので
しかしゲスト全員がセーラー服や詰襟を着るわけではないという緩さ

685 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:10.12 ID:gG8mzPaj0.net
コンビニに歩いて行くのも嫌なのに昔の人は徒歩で凄いな

686 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:13.53 ID:4xexMcJO0.net
俺の名前が何位に出てくるかドキドキよ

687 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:13.56 ID:z1kmQ7Fq0.net
ちはる久しぶりに見たわ(´・ω・`)

688 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:32.64 ID:XDUzCHfa0.net
鎌倉時代の本当にダメだった人物も見てみたい

689 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:33.80 ID:tZYucORDM.net
日本の歴史教育って、なんで無駄に暗記偏重なんだろう?
愚管抄だの正法眼蔵随聞記だの日本永代蔵だの、中身を読まずにタイトルだけ覚えて何の意味があるんだ

690 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:36.87 ID:c6vyeucb0.net
>>671
北条時宗だと思うのね
よく負けなかった

691 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:40.82 ID:3ghMVknua.net
>>664
今週最終回の大河を見れる

692 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:48.03 ID:hV4gjA1T0.net
>>686
善児乙

693 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:51.34 ID:qGxkKBvR0.net
この時代の資料って貴族の日記くらいしか無いからな。
ホモ同士のプレイ内容ですら一級の文化財になる

694 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:57.12 ID:/Rl4ShJ60.net
川平慈円

695 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:57.69 ID:bNg3lZjS0.net
2位は北条泰時と予想
名君だしな

696 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:51:59.89 ID:eICIGtDSM.net
>>672
編纂してるのどっちもリアルタイムで吾妻鏡の方は北条側視点で源と北条アゲの手心で愚管抄は引いた客観的スタンスって思ってた
吾妻鏡って時間経ってからの執筆だったんかー

697 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:20.66 ID:1cgKAxZIM.net
>>671
御成敗式目の泰時じゃね

698 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:21.24 ID:u18AgqXi0.net
高温多湿の日本でこんなんがちゃんと残ってるんだな

699 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:26.47 ID:8quh386kd.net
赤い点は何なの

700 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:29.60 ID:Fd0czU2p0.net
素手でいいんかい!

701 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:30.74 ID:pK5+yH5S0.net
鑑定団「これはいけません」

702 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:45.82 ID:8QKqI4t80.net
知恩院の横の寺か
中入ったことないな

703 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:47.05 ID:DV3P99zL0.net
電慈円ド!

704 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:49.49 ID:QTDGgoJya.net
なんで昔って坊主が屏風に上手に絵を描けたんだろうな

705 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:53.53 ID:u18AgqXi0.net
素手で触れるんだなw

706 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:54.62 ID:LPXDqJr4a.net
素手?

707 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:56.10 ID:z1kmQ7Fq0.net
赤い●はなに?(´・ω・`)

708 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:58.52 ID:AonPeI8K0.net
>>681
愚管抄とかももちろん参考にしてるだろうけどおおむね吾妻鏡に沿ってる感じだね

709 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:52:58.96 ID:gG8mzPaj0.net
朱墨も当時のなの?

710 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:01.93 ID:YZzDnO4G0.net
800年も前なのに紙が綺麗に残ってるのね(´・ω・`)

711 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:03.78 ID:TNjflvWWd.net
今時太郎かよ…

712 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:04.38 ID:L2T256P90.net
素手で触っていいんか

713 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:10.39 ID:qW+8VQhcM.net
比企能員は入ってるだろ
藤原秀衡はあるかな

714 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:14.65 ID:B8P8mCKl0.net
坂口 太郎って

715 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:21.11 ID:6rLJhoEO0.net
素手やないかーい

716 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:23.16 ID:xU1lbqYnd.net
自作慈円

717 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:26.96 ID:ISq+Hrku0.net
手袋しろや
脂つくやろ

718 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:28.79 ID:4xexMcJO0.net
手袋を履かないで触ってるぞ

719 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:32.76 ID:IHzEW/lh0.net
ボリューミーなんて英単語はない

720 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:44.25 ID:AwMY9Iol0.net
信じるか信じないかはあなた次第です

721 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:48.57 ID:CWCh2RiT0.net
カットしてんな

722 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:54.49 ID:PuuS/NJU0.net
ジエンさんの貴重な指紋もついてるかもしれんのに、素手で扱って良いんか?

723 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:54.82 ID:Z+DZNrsF0.net
改竄だ

724 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:55.19 ID:AonPeI8K0.net
確かに短すぎる

725 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:57.00 ID:uzOBH8Rp0.net
ボリューミーって英語あったっけ

726 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:53:58.32 ID:1f20YiZrM.net
つぎはぎ

727 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:54:03.25 ID:xf6bMGzvd.net
見逃した
ここは何て名前のお寺?

728 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:54:05.40 ID:z1kmQ7Fq0.net
書き直したんだろう(´・ω・`)

729 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:54:15.35 ID:z1kmQ7Fq0.net
>>725
ない(´・ω・`)

730 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:54:34.26 ID:m46n2d520.net
赤木ファイルみたいにそこだけ差し替えられたんじゃ?

731 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:54:35.34 ID:u18AgqXi0.net
深夜に書いて翌朝見て恥ずかしくなって書き換えたんだな

732 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:54:39.86 ID:pK5+yH5S0.net
文章改竄だろうね

733 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:54:47.83 ID:c6vyeucb0.net
遠投

734 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:01.12 ID:+0iUznKI0.net
慈円はドラマではいい人?悪役?
見てないからわからん

735 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:04.28 ID:pK5+yH5S0.net
>>731
どこのラブレターだよw

736 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:04.80 ID:Z+DZNrsF0.net
まいちゅんエロいな

737 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:10.88 ID:CWCh2RiT0.net
↓例のコピペ

738 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:15.25 ID:ISq+Hrku0.net
ネタバレやんけ!

739 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:18.64 ID:LYSHLrIwa.net
随分老け顔のjkだ

740 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:18.88 ID:SDtnNkAQd.net
払いが隣の紙に侵入してっけど

741 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:21.75 ID:/Rl4ShJ60.net
下ネタ書いてカットされたんだな

742 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:32.83 ID:xf6bMGzvd.net
学者は平安時代の文字が読めるんだな
すごいな

743 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:40.54 ID:5Uap+NI40.net
>>567
岩手の平泉で死んだのに死なずにその後北海道に行ったとかいうのはたぶん作り話
戦争の天才にも関わらず兄に追われて殺されたので民衆の同情ひいて人気高かったので生きてて欲しいという願望が色んな伝説作らせた

744 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:40.81 ID:LgdcEcwpp.net
沖に流されるぞ

745 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:43.77 ID:ahtJN66U0.net
ネタバレするなよ

746 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:46.72 ID:qGxkKBvR0.net
沖に流されるぞのコピペすき

747 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:55:46.88 ID:sPymMWEe0.net
ネタバレされた!
マジかよ

748 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:10.07 ID:bNg3lZjS0.net
そう思っただけで義経よりも高ランク

749 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:10.29 ID:bX3k+QkYa.net
やるなジェーン

750 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:10.46 ID:2Lse0u9+0.net
松也楽しみだなぁ

751 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:16.08 ID:VjiyOu4C0.net
なんで上皇とか処刑されへんのや

752 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:16.55 ID:eoPb8RLu0.net
あーそれちゃんと
三谷の脚本に反映されてるな

753 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:30.14 ID:j4Zswta30.net
>>680
慈円入れるくらいなら今に続く鎌倉仏教の面々とか入れとかんとなあ

754 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:32.82 ID:4xexMcJO0.net
承久の乱を起こしたのは義時じゃないの?

755 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:34.64 ID:eICIGtDSM.net
へー
慈円ってこの前の回で消えろ言われてたのに
そっから文筆活動してたんや

756 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:36.97 ID:rWPojAFbr.net
そういや大賀でも慈円が急に反戦派になってたな

757 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:40.31 ID:EvS9IZMyd.net
数千年後はギャル文字解読学者とか誕生してるのかな

758 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:44.61 ID:lOPLPgmd0.net
誰か知らんけど流石にセーラー服は厳しいですよ

759 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:47.19 ID:JjhJxTEZ0.net
ほほー

760 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:48.63 ID:/hPNGi/vp.net
じぇんじぇんダメだったね。

761 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:56.07 ID:68+xFszma.net
だからなぜ美男子設定なんや?

762 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:56:58.29 ID:AwMY9Iol0.net
なんか無理矢理な解釈

763 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:01.73 ID:z1kmQ7Fq0.net
まさに上級の乱だな(´・ω・`)

764 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:07.97 ID:256bhJLia.net
慈円「貴族の時代はジ・エンドや」

765 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:08.08 ID:Sp0EvPDNd.net
>>751
天皇は頃せない

766 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:08.72 ID:nKF8yS2td.net
この子だれ?

767 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:11.16 ID:qGxkKBvR0.net
慈円はこないだの回で謎に幕府寄りになってたもんな

768 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:15.41 ID:sPymMWEe0.net
>>751
武民平民に処刑された天皇上皇なんているの?

769 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:19.90 ID:TNjflvWWd.net
>>760
(´・ω・`)
  ⊂彡☆))Д´)

770 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:30.47 ID:SxBGEI3v0.net
そもそもそれなら元側近になってなかったんじゃ

771 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:34.60 ID:256bhJLia.net
>>760
安易なダジャレ(´・ω・`)

772 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:35.25 ID:u18AgqXi0.net
>>751
アメリカでも手を出せなかったのが天皇

773 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:38.09 ID:6sDHXeoT0.net
>>734
陰謀派だけど反戦派で幕府の存在は認めてた
なので朝廷で孤立し、さ が れ で失脚

774 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:44.92 ID:I8VtYpRD0.net
ジェンて13人でいうと誰?

775 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:45.68 ID:47fqJgGOa.net
てか、暇だったからまとめてただけやろ

776 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:49.42 ID:wx1rC633d.net
>>768
安徳天皇

777 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:49.56 ID:qW+8VQhcM.net
日曜日に最終回やるので今日放送って便乗してんな

778 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:51.99 ID:eoPb8RLu0.net
やべえ楽しみだ
NHKが

779 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:52.67 ID:bNg3lZjS0.net
鎌倉よりも南北朝時代やって欲しい

780 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:57.82 ID:s+bolg5N0.net
なげーよ

781 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:57:59.83 ID:68+xFszma.net
>>543


782 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:05.18 ID:0nlzj6Rqd.net
承久の変やろ
天皇側がクーデターとかパヨクかよ

783 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:11.26 ID:L2T256P90.net
あいますP

784 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:13.36 ID:256bhJLia.net
渋いなあ

785 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:24.06 ID:rWPojAFbr.net
誰だ?

786 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:28.60 ID:2SbmP9PL0.net
めっちゃ長生きじゃね?

787 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:36.51 ID:+O31KchIa.net
>>781
伊達かよ

788 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:36.54 ID:UPJzGsf40.net
昔の坊さんって政治とか戦争にめっちゃ介入してるよな

789 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:46.69 ID:TNjflvWWd.net
舌足らず(´・ω・`)

790 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:49.76 ID:JjhJxTEZ0.net
ほほー奈良の大仏さん

791 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:50.56 ID:qGxkKBvR0.net
本編未登場のランクインは草

792 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:51.90 ID:AOC0gBU50.net
すげーな

793 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:56.34 ID:I8VtYpRD0.net
>>776
処刑とはちょっとちがくない?

794 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:58:59.40 ID:vaJn3ZYm0.net
泰時の奥さん出てるじゃん

795 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:06.09 ID:sPymMWEe0.net
>>776
処刑だったんだ!?
論文書いて

796 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:10.54 ID:wx1rC633d.net
>>788
教皇とかか

797 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:13.49 ID:pK5+yH5S0.net
>>777
Mー1やるから
敵に塩を送ってるのか

798 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:22.07 ID:/BQ6ybjDa.net
伝説の宮大工ってこと?

799 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:28.56 ID:Y4W7zt2+0.net
>>782
上皇だぞクーデター起こしたのは
天皇は鎌倉側(後付けで)

800 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:30.11 ID:oMAU6s6d0.net
マスク拒否オヤジに似てる先生

801 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:31.74 ID:3zdBUPmt0.net
大河には、ちょびっと出てきたんだっけ?

802 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:32.85 ID:u18AgqXi0.net
>>788
今も宗教がどっぷり政治に介入しとがな

803 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:39.10 ID:D1DvadgP0.net
まさかの重源

804 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:41.71 ID:256bhJLia.net
>>788
僧兵とか武器商人とかが
民間人のイメージで語られる歴史教育

805 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:42.14 ID:68+xFszma.net
>>764
慈円「自園で自演してジ・エンド」

806 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:50.74 ID:AwMY9Iol0.net
ここまでが上限ですって予算切ったんだな

807 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:50.95 ID:vaJn3ZYm0.net
>>776
アホ丸出しだなw

808 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:52.20 ID:qphVqRBma.net
>>788
有名所の坊さんは公家の出だからね

809 :名無しステーション :2022/12/15(木) 19:59:57.43 ID:JjhJxTEZ0.net
ここは行ったことあるわー

810 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:01.67 ID:4xexMcJO0.net
ヘラクレスオオカブトの娘はおかちめんこだな

811 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:04.33 ID:AOC0gBU50.net
お…重源

812 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:07.35 ID:vDdbm1ES0.net
この時代から世の中に積極的に絡んできてたとか信長が坊主に怒るわけだわ

813 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:16.69 ID:WIip0OV90.net
>>670
欧米とかバリバリの教養社会じゃないの

814 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:18.21 ID:pzf4EsAC0.net
>>802
しかも新興宗教というね

815 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:18.28 ID:iI5EHM2Z0.net
でも松永久秀に潰されちゃうんだよな

816 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:32.13 ID:YZzDnO4G0.net
元気な爺さんだ(´・ω・`)

817 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:36.48 ID:IHzEW/lh0.net
>>768
孝明天皇

818 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:39.45 ID:qW+8VQhcM.net
超源田たまらん

819 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:39.73 ID:A5sAHjnw0.net
野中広務やん

820 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:41.55 ID:dpqxkLHu0.net
ところどころ
仁王のBGMが使われてるな

821 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:44.23 ID:xf6bMGzvd.net
日本史に詳しい人教えてくれ
天皇はなぜ武士から殺されなかったんだ?
武士は武力があるんだから
なんだこんな奴って天皇を殺せなかったの?

822 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:45.77 ID:AwMY9Iol0.net
>>808
たいてい殺されたくなくて出家だからな

823 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:48.13 ID:/BQ6ybjDa.net
フェリー使えよ

824 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:49.17 ID:j4Zswta30.net
>>788
書物読んだり軍事調練する暇がある数少ない階層だもん

825 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:49.60 ID:cr44YniK0.net
スーパーマンかよ

826 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:50.67 ID:256bhJLia.net
>>805
盛れば良いだろという力押しを感じる(´・ω・`)

827 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:51.34 ID:LEiRk56G0.net
行動力の化身…

828 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:55.99 ID:5Uap+NI40.net
当時で61歳といったらかなり高齢だよな

829 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:57.14 ID:UPJzGsf40.net
>>802
壺忘れてたわ

830 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:58.60 ID:ffJbB5S/0.net
桃白白「まかせろ」

831 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:00:59.11 ID:cj8h1zltM.net
>>776
母親の無理心中

832 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:04.78 ID:aMhTujY+0.net
ちはるちゃんくっそえろいやん(*´Д`*)

833 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:12.38 ID:qGxkKBvR0.net
火の鳥でこんな話あったな

834 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:19.14 ID:TerM0L2r0.net
重機もないのにこんなの作る昔の人は凄いなー

835 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:26.49 ID:jUxTOJbq0.net
俊乗坊重源とは渋いな

836 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:27.75 ID:83A2P6j60.net
わらってよりとも

837 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:35.38 ID:DV3P99zL0.net
鳥のチョウゲンボウの名前の由来になった人だな

838 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:41.39 ID:tDVaL1I3d.net
>>834
ピラミッドでさえ人力だからな

839 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:47.79 ID:68+xFszma.net
>>814
天理教・金光教とかは始まりは江戸時代とか

840 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:50.01 ID:YZzDnO4G0.net
>>830
一本投げて乗ってちゃうじゃん(´・ω・`)

841 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:51.28 ID:WnFwFZH3d.net
いや、お前が運べよ

842 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:54.78 ID:JjhJxTEZ0.net
飛行機もない時代に凄いねえ

843 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:56.94 ID:pU1KS6sN0.net
重源なんて知らんわ

844 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:01:56.98 ID:iI5EHM2Z0.net
行基のパクりだなwww

845 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:05.58 ID:A5sAHjnw0.net
このやり取りだけで一年くらい掛かりそうやな
今なら一日で終わるのに

846 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:11.16 ID:FyrQ5Ath0.net
オリンピック開催で電通に協力を仰いで成功に導いた森元みたいなもんか?

847 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:11.33 ID:tDVaL1I3d.net
松永久秀に焼かれたんじゃないのか

848 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:11.33 ID:cr44YniK0.net
大工の方がすごいわ

849 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:12.51 ID:AwMY9Iol0.net
>>821
権威付けに便利だった
利用価値があっただけや

850 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:15.59 ID:uzOBH8Rp0.net
畑耕すでなし伐採するでなし日曜大工できるでなし
領民苦しめて贅沢な建物作ったんだな

851 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:16.07 ID:L0xikmZxM.net
材木の産地と言えば信濃か紀州じゃな

852 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:17.35 ID:JjhJxTEZ0.net
まあ松永久秀に燃やされるんですけれどね

853 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:18.82 ID:83A2P6j60.net
東大寺学園も

854 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:21.25 ID:X9UU5WzYr.net
紙芝居w

変なアプリ使わないで、金かけて
ちゃんと動かせよ!

855 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:23.76 ID:AonPeI8K0.net
>>734
とてつもなく滑舌のいい人

856 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:27.17 ID:/BQ6ybjDa.net
宮大工ですか歴史に残るってすげえな

857 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:28.82 ID:SxBGEI3v0.net
>>788
なのに成敗されると被害者ずらするんだよな

858 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:29.43 ID:A5sAHjnw0.net
ホントは凄くない偉人は?

859 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:30.41 ID:TNjflvWWd.net
>>821
現人神だからではないの?

860 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:32.46 ID:Zg+JmkJxM.net
大江さん

861 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:32.83 ID:AOC0gBU50.net
大江殿?

862 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:34.78 ID:jUxTOJbq0.net
大江広元か

863 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:40.45 ID:vaJn3ZYm0.net
大江広元かな

864 :sage:2022/12/15(木) 20:02:41.24 ID:nYtqEKMo0.net
大江どの?

865 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:44.61 ID:4xexMcJO0.net
大江さんやね

866 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:47.16 ID:D1DvadgP0.net
ガンバレみんなガンバレ 月は流れて東へ西へ

867 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:52.37 ID:GHtxCAYE0.net
大江さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

868 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:53.08 ID:xtdViCfL0.net
大江殿キタ━(゚∀゚)━!

869 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:53.42 ID:3zdBUPmt0.net
>>821
帝を殺しちゃったら官位をくれる人がいなくなっちゃうからだよ

870 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:02:54.89 ID:tDVaL1I3d.net
>>858
坂本龍馬

871 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:01.00 ID:256bhJLia.net
大江さん大人気

872 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:01.06 ID:jUxTOJbq0.net
毛利の祖先

873 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:01.99 ID:83A2P6j60.net
事務局長

874 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:03.98 ID:WnFwFZH3d.net
厚木の英雄キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

875 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:06.06 ID:AOC0gBU50.net
俺たちの大江殿きた

876 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:09.65 ID:oMAU6s6d0.net
鬼の大江さん

877 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:09.83 ID:dYlHZKAK0.net
イケボ大江

878 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:20.16 ID:pK5+yH5S0.net
大江健三郎

879 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:21.77 ID:qGxkKBvR0.net
似顔絵大河に寄せすぎだろw

880 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:21.99 ID:cr44YniK0.net
脳筋

881 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:22.68 ID:256bhJLia.net
>>870
筆頭だなw

882 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:26.35 ID:pU1KS6sN0.net
大江広元
変換出来た

883 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:34.98 ID:I8VtYpRD0.net
>>879
助かるよw

884 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:54.47 ID:pK5+yH5S0.net
珍百景かよ

885 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:56.26 ID:68+xFszma.net
大江慎也
大江千里

886 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:03:57.90 ID:WIip0OV90.net
>>821
征夷大将軍も関白も天皇から任命される地位だから
そもそも源氏も平氏もみんな天皇の子孫っていう建前だし

887 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:04.41 ID:MPzbal0A0.net
ドラマでは剣術すごかったじゃん

888 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:07.62 ID:AwMY9Iol0.net
>>870
最近色々ボロが出てきてんな
海援隊はなかったとか

889 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:08.00 ID:CpFGOXsk0.net
この階段が急なのよ

890 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:11.12 ID:AOC0gBU50.net
お墓行ってみたいな

891 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:11.87 ID:/hPNGi/vp.net
大河だと一番のワルだろwww

892 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:18.68 ID:vaJn3ZYm0.net
>>869
肝油をもらえないのは困るな (´・ω・`)

893 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:20.45 ID:dYlHZKAK0.net
視力と髪の毛を失った大江さんか

894 :sage:2022/12/15(木) 20:04:22.81 ID:nYtqEKMo0.net
大江殿なんて最初死ね死ね言われてたのに
今や愛されキャラ

895 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:25.06 ID:pK5+yH5S0.net
息切れてる

896 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:25.14 ID:SoUoh9VVM.net
承久の乱の4年後に亡くなるのか

897 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:28.57 ID:sPymMWEe0.net
>>821
将門という大失敗例
死んでも永劫ヒールにされる

898 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:32.03 ID:AonPeI8K0.net
>>870
西郷もどうも疑問

899 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:40.64 ID:FWFt4/840.net
>>893
推しの活躍で視力が戻りかけた

900 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:04:44.49 ID:rdbaqSPj0.net
>>896
長生きやん

901 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:04.12 ID:JjhJxTEZ0.net
グーグルアース

902 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:12.72 ID:cr44YniK0.net
むしろ上にある

903 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:15.06 ID:eoPb8RLu0.net
「殺してしまいましょう」

「尼御台ラブ」

904 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:18.58 ID:CpFGOXsk0.net
>>890
向かって左の階段登らないと上で仕切られてるから
二度手間になるので注意

905 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:22.12 ID:AxFVNDW+0.net
頼朝の墓は行ったことある

906 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:22.44 ID:QQEDWehK0.net
>>888
もともと消えてたのが小説一つでブレイクしただけだし

907 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:24.77 ID:AOC0gBU50.net
義時の顔w

908 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:26.63 ID:83A2P6j60.net
うちが映ってるーって喜ぶ鎌倉民

909 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:27.36 ID:qW+8VQhcM.net
お墓まわりもうちょいキレイにすれば今なら人来そうなのにもったいない

910 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:31.15 ID:WnFwFZH3d.net
>>892
れなち「河合製薬にたのめ」

911 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:38.00 ID:JjhJxTEZ0.net
江戸時代終わりとか割りと最近やん

912 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:39.58 ID:dYlHZKAK0.net
>>899
なんでカッと開眼したん?(´・_・`)

913 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:44.32 ID:FyrQ5Ath0.net
ただの子孫のゴリ押しじゃん

914 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:45.76 ID:tDVaL1I3d.net
元さえ来なければ

915 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:48.70 ID:iI5EHM2Z0.net
子孫って毛利だろwww

916 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:51.12 ID:BfFgpgsS0.net
推しの大演説に大江殿も開眼

https://i.imgur.com/jwWrsxr.jpg

917 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:51.46 ID:1THc1l98M.net
認められてねええええ

918 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:54.46 ID:hV4gjA1T0.net
大河はなぜ大江と政子いい感じにしたんだろ

919 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:58.39 ID:mFOKYWzv0.net
>>891
そりゃ京都離れるような貴族ってろくでもないだろ
岩倉具視もやばいやつだし

920 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:05:59.08 ID:2yNgprQqa.net
コピーライター大江

921 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:08.38 ID:/64l/2fp0.net
毛利だろ

922 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:12.55 ID:X9UU5WzYr.net
漫画来た

923 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:12.72 ID:WIip0OV90.net
>>906
司馬遼太郎の前から小説も映画もめっちゃあるけどね

924 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:13.17 ID:JjhJxTEZ0.net
いい箱作ろう鎌倉幕府

925 :sage:2022/12/15(木) 20:06:14.64 ID:nYtqEKMo0.net
>>912
推しの晴れ舞台をこの目で見たい一念

926 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:17.48 ID:BFhwVW8f0.net
他局の番組にあやかった番組をゴールデンで流すって
こいつらプライドないんか

927 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:19.03 ID:LEiRk56G0.net
武闘派であり毛利の祖先

928 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:21.62 ID:WnFwFZH3d.net
>>897
神田大明神様やで

929 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:22.97 ID:YOAjhuypH.net
>>912
別に目が見えない=目が開かない、わけじゃない

930 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:38.84 ID:Y4W7zt2+0.net
>>912
眼は開く
見えないだけ

931 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:39.98 ID:X2OcUA9Fa.net
大河で推しを見る目でガンガンに政子見てたな

932 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:40.62 ID:/64l/2fp0.net
>>918
アイドルとトップヲタの関係

933 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:41.67 ID:JeQpV71Dd.net
ジトー

934 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:42.69 ID:AOC0gBU50.net
大江殿頭いい~

935 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:43.18 ID:qW+8VQhcM.net
>>899
あれ笑ったよね 開眼してた

936 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:43.74 ID:qGxkKBvR0.net
大江「上総介を殺そう

937 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:45.77 ID:83A2P6j60.net
その手が暖か

938 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:45.81 ID:u18AgqXi0.net
栗原英雄=大江広元になってもうた

939 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:49.59 ID:xY7r9Ezx0.net
乱交パーティーなんてしてる奴が義時の役なんてやってバチ当たらないのか

940 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:50.45 ID:pK5+yH5S0.net
じあたま

941 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:52.84 ID:xtdViCfL0.net
声ドラマに寄せすぎw

942 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:55.17 ID:eoPb8RLu0.net
>>912
推しの力

943 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:06:55.22 ID:xxffxUPe0.net
地頭がいい大江殿

944 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:07.12 ID:m46n2d520.net
泣くこと児童には勝てずってこれがご減価

945 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:07.64 ID:3zdBUPmt0.net
>>912

ウッカリなんじゃなかろうか
カメラマンが映っちゃってた、的な

946 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:19.30 ID:jUxTOJbq0.net
正式には地頭は荘官で
年貢の徴収者なんだよな

947 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:19.29 ID:CWCh2RiT0.net
いい箱

948 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:22.70 ID:u18AgqXi0.net
守護大名てこの流れだからエライのか

949 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:28.97 ID:OC42vDa30.net
1185か1192か

950 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:32.34 ID:pK5+yH5S0.net
いいはこ作った鎌倉幕府

951 :sage:2022/12/15(木) 20:07:35.75 ID:nYtqEKMo0.net
>>926
Qさまも鎌倉殿役者出るわ、政子問題出すわ
テレ朝は節操ないよ

952 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:39.44 ID:JeQpV71Dd.net
守護大名でそのまま江戸時代終わりまでその地を支配した大名はいない

953 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:41.30 ID:tU/EVf2pa.net
>>916
やっちまったなw

954 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:45.83 ID:j4Zswta30.net
徴税権持ってんだし警察以上だろう

955 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:56.27 ID:vaJn3ZYm0.net
上級国民の乱

956 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:57.60 ID:JjhJxTEZ0.net
ネタバレやめーや

957 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:07:59.76 ID:68+xFszma.net
オカマ蔵瀑布

958 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:06.01 ID:H5vV4cjGd.net
ネタバレや

959 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:07.03 ID:glYyAWbV0.net
次スレ

林修の今知りたいでしょ! 3時間SP★2
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1671102411/

960 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:08.59 ID:hV4gjA1T0.net
74の爺さんが政子ラブか……

961 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:09.21 ID:ie1E8CFpd.net
守護代てなに

962 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:09.34 ID:qGxkKBvR0.net
大江は交戦派なんだよな

963 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:10.14 ID:QwwashoOd.net
鎌 鎌 鎌 鎌 鎌Chameleon~♪

964 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:11.12 ID:WnFwFZH3d.net
>>952
島津

965 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:12.08 ID:tkVdfqMXd.net
ネタバレやん(´・ω・`)

966 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:14.58 ID:/64l/2fp0.net
>>951
フジとテレ朝はよく便乗する

967 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:19.37 ID:xPkbWvf10.net
最終回のネタバレすんな

968 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:20.41 ID:FWFt4/840.net
>>912
視力がほとんどなくたって推しの活躍みたいだろ!

969 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:23.09 ID:qW+8VQhcM.net
>>945
シーッ それ言っちゃダメなやつ

970 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:23.38 ID:83A2P6j60.net
と言うことが出来ると思います
断言に近いがあくまで推測の域を出ない

971 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:24.33 ID:AwMY9Iol0.net
おいらは楠木正成派

972 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:28.22 ID:AOC0gBU50.net
大江殿そんな年だったのか…

973 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:38.82 ID:N4FWqIvAa.net
ガンガンネタバレすんのな
そんなにM1見てほしいのか

974 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:40.43 ID:OC42vDa30.net
最終回ネタバレ

975 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:43.33 ID:JjhJxTEZ0.net
今でしょ!

976 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:50.14 ID:u18AgqXi0.net
>>964
島津はずーーーーっと生き残ったな
何故か潰されなかった

977 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:51.73 ID:pK5+yH5S0.net
>>973
そりゃそうだw

978 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:52.87 ID:YZzDnO4G0.net
>>973
ああなるほど(´・ω・`)

979 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:54.47 ID:L+etMQ6n0.net
大河最終回のネタバレ

980 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:57.35 ID:H5vV4cjGd.net
>>952
島津は?

981 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:58.52 ID:LmyTI5sAd.net
数多くの武将がいる中、義経や弁慶は分かるがなぜ木曽義仲もボスとしてチョイスされたのか

982 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:08:59.84 ID:tkVdfqMXd.net
大江殿って実朝が忘れたしゃれこうべ取りに行った人だっけ(´・ω・`)

983 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:01.03 ID:qGxkKBvR0.net
最終回ネタバレは草

984 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:01.48 ID:q7FbljZj0.net
遊泳禁止区域で泳ぐヤンキーカップルが↓

985 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:08.46 ID:roJLsO5k0.net
まさに今でしょ、か

986 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:09.36 ID:YOAjhuypH.net
もう最終回だからこの辺端折りそう

987 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:18.78 ID:dYlHZKAK0.net
相変わらずのワル知恵袋

988 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:21.86 ID:CpFGOXsk0.net
>>964
島津は頼朝の血を引いてる()から
頼朝のお墓を再建したんだよな

989 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:23.13 ID:AonPeI8K0.net
>>821
天皇を倒して自分が日本のトップだと宣言しても誰も認めず日本が割れる
なので例え自分が実質的なトップになったとしても名目上のトップは天皇にしておく
そうしておけば自分には向かうものは朝敵ということになるから圧倒的に有利
天皇はそういう存在であるという共通認識があったってことなんだろう
そこに万世一系が絡んでくるので女系天皇は認められないという考えが強い

990 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:23.29 ID:rdbaqSPj0.net
ヒャッハー!

991 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:24.33 ID:Y4W7zt2+0.net
>>976
場所がいい
昔は電車や飛行機なんてないから

992 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:31.32 ID:ie1E8CFpd.net
なぜ奥州藤原氏は京に攻め上がらなかったのか

993 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:33.00 ID:SoUoh9VVM.net
最終回でも大江殿のこのシーンはあると思う

994 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:36.74 ID:FWFt4/840.net
>>973
ネタバレされたってあのドラマの終わりは終わりで見届けたいだろ

995 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:36.99 ID:q7FbljZj0.net
大久保博元

996 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:47.44 ID:rWPojAFbr.net
京都ってのは歴史上外敵を退けたことは一度もない土地なんだよな
守るのは至難

997 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:48.62 ID:/64l/2fp0.net
>>992
良好な関係だった

998 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:09:55.20 ID:dpqxkLHu0.net
>>981
平家を京都から追い出したのは
木曽義仲

999 :sage:2022/12/15(木) 20:10:04.83 ID:nYtqEKMo0.net
>>986
義時没後を2時間スペシャルでつくるとか
企んでたりするんだろうか

1000 :名無しステーション :2022/12/15(木) 20:10:34.97 ID:OC42vDa30.net
後鳥羽

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200