2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

教えて!ニュースライブ正義のミカタ

1 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:14:54.73 ID:oJQ1gmB20.net
今週のテーマ
WBC
中東
インボイス

中間はツアー初日でお休みらしい

2 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:20:06.35 ID:8k0UlGTq0.net
プーチンの逮捕状からかな

3 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:23:41.28 ID:9AzQEZDoM.net
ニュースのミカタ
待機

4 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:27:59.90 ID:Rldxsfh40.net
>>1
3/18 (土) 9:30 ~ 11:00 (90分)

インボイス制度で私たちの生活の何が変わる?
▽イランとサウジアラビアが外交正常化!仲介を買って出た中国の狙いは?
▽侍ジャパンの強さの理由は?

【MC】東野幸治 【アシスタント】加藤明子(ABCテレビ)
【正義のミカタ】藤井聡、髙橋洋一、森永康平、高橋和夫、近藤大介、桧山進次郎 ほか
【パネラー】 坂下千里子、柏木由紀、ほんこん、海原ともこ

公式ツイッター開設! みなさんのニュースの「教えて!」「調べて!」を募集中。詳しくは番組ホームページまで 【番組HP】 http://www.asahi.co.jp/mikata/

5 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:29:46.40 ID:8k0UlGTq0.net
>>4
今日は可愛い枠は二人だ\(^_^)/

6 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:30:45.88 ID:X1K5+PVep.net
姉ちゃんちょっと肥えた?

7 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:30:51.87 ID:IL4eCkEd0.net
違いがわからん

8 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:30:52.78 ID:8k0UlGTq0.net
柏木さん可愛い

9 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:14.67 ID:t8Fow8rfa.net
ゆきりん可愛い

10 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:23.85 ID:DfOh3G190.net
妹だったとは知らんかったw

11 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:26.27 ID:wEzxJQwla.net
ごついのが姉

12 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:35.92 ID:sQKTXJlnM.net
いまだAKBにしがみついてるおばさんじゃなくてさゆりんご出せや(´・ω・`)

13 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:38.63 ID:8k0UlGTq0.net
WBCの話題で1時間近くするのかな

14 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:44.90 ID:t8Fow8rfa.net
ワロタ

15 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:47.38 ID:5VLWzuIl0.net
千里可愛い

16 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:48.46 ID:fLX2cM0b0.net
普段野球見るけどWBCはそんなに興味ない

17 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:31:51.32 ID:Ok6l74k/M.net
風呂入らん人きたあああ

18 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:00.54 ID:X1K5+PVep.net
鼻にんにく

19 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:03.22 ID:hOBnZgkE0.net
WBC
中東
インボイス

20 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:03.28 ID:AG/r7rCc0.net
WBPCはまだかな?

契約事務手続き、規則抵触か 東京都の若年女性ら支援事業https://www.sankei.com/article/20230315-7LZXQVTDM5PJZAM66INOXQNPNU/

所管する福祉保健局が必要な権限委任を受けず、事業委託先と契約を締結していたことが15日、判明した。

21 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:12.93 ID:XqC97RRdd.net
高橋和夫さん 苦手

22 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:13.99 ID:ifzlx3n30.net
柏木と板野が仲良さそうには見えない

23 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:18.92 ID:VxdEVmHr0.net
おいおいここでもお侍Japanかよw

24 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:19.55 ID:8k0UlGTq0.net
東野は金の事と言い柏木さんに聞き過ぎw

25 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:23.23 ID:sQKTXJlnM.net
元乃木坂衛藤さんの旦那源田も出てる

26 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:25.51 ID:mIcJFt6U0.net
インボイス特集するなんて珍しいな
さすが正義のミカタ

27 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:29.71 ID:fT60tIG00.net
おばちゃん顔になったな~ akbのやつ

28 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:32:36.98 ID:+v+7uKL20.net
この番組も野球か

29 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:33:14.59 ID:T7anR9i10.net
>>28
違ってもいいと思うけどねぇ

30 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:33:15.00 ID:oJQ1gmB20.net
テレビ朝日で中継するから徹底推し

31 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:33:38.70 ID:IL4eCkEd0.net
WBCは高レベル高校野球
大谷がバントするなんて普通じゃありえんだろ

32 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:33:48.26 ID:X1K5+PVep.net
テレ朝系列で決勝戦を放送するから取り上げないといけないのかな

33 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:33:56.81 ID:gHczGQPG0.net
>>26
藤井先生が推進派だから

34 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:33:59.95 ID:zlJ7UUdr0.net
いきなりWBSかよ

35 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:34:08.05 ID:wEzxJQwla.net
あれ?村上さん...

36 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:34:10.90 ID:afU8wFroa.net
WBCなんか興味ない

37 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:34:36.55 ID:sQKTXJlnM.net
大谷ってヨーロッパでも知られてるんかね
そもそも野球人口が極端に少ないからないか

38 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:34:50.47 ID:8k0UlGTq0.net
>>35
村上「最後に俺のホームランで勝利に導き一気に主役になるシナリオ」

39 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:35:00.15 ID:T7anR9i10.net
>>33
そうなんか 景気を冷やすって反対派なのかと思った

40 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:35:06.36 ID:VxdEVmHr0.net
関西ローカル番組でやるのもしょうがないけども
お侍Japanに阪神の選手居たっけ?

41 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:35:20.90 ID:X1K5+PVep.net
WBCのこと始まったら人いなくなったな

42 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:35:27.96 ID:T7anR9i10.net
>>35
5番

43 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:35:35.70 ID:fuZkLqK8r.net
AKBで一緒だった連中は板野への嫉妬凄いだろうな

44 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:35:46.48 ID:fLX2cM0b0.net
>>40
骨折してる選手の補欠の人

45 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:35:55.80 ID:gHczGQPG0.net
イタリアって言っても殆どメジャーリーガやん。
朝鮮人が日本代表って言ってるのと同じ。

46 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:36:08.60 ID:T7anR9i10.net
48はすごいな テレビ黎明期のプロレス中継みたい

47 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:36:20.62 ID:wEzxJQwla.net
竹若...もうちょっと似せろ

48 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:36:28.61 ID:/+qWPEsR0.net
ホンコン興味なさそうw

49 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:36:28.97 ID:hOBnZgkE0.net
野球は最後(の余った時間)でもよかったのにな

50 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:36:31.24 ID:8k0UlGTq0.net
確かにw日本の未来は厳しいばっかりだしなw

51 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:36:38.96 ID:sQKTXJlnM.net
先生は桧山?

52 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:36:43.26 ID:VxdEVmHr0.net
>>37
知名度があるか分からないけども
トップアスリートの話題の時に欧州の新聞でも時々取り上げられることもあるようだ

53 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:36:56.47 ID:bTso6DMY0.net
>>26
正義のミカタ
最近はツベ音声で聞くだけだから実況は今年初やわ

54 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:01.24 ID:5VLWzuIl0.net
ちり美容室で座ってるみたい

55 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:08.58 ID:UzFYnGPW0.net
政治以外の話珍しいな

56 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:15.20 ID:T7anR9i10.net
え? 首長いな

57 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:25.25 ID:8k0UlGTq0.net
>>49
新聞欄はインボからだからインボからかと思ったら
インボは最後の5分以下みたいだな

58 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:30.23 ID:VxdEVmHr0.net
>>44
居る事は居るのね
オリの選手では関西は盛り上がらんし阪神じゃないと駄目なんだよな

59 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:36.68 ID:gHczGQPG0.net
坂下千里子ってどこに需要があるのか不明やわ

60 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:40.47 ID:N9hnYT3f0.net
いちいち偉そうだな
反吐が出る

61 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:41.91 ID:XqC97RRdd.net
チェコのチームは良かったね

62 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:51.02 ID:/+qWPEsR0.net
桧山w

63 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:52.90 ID:wEzxJQwla.net
桧山wwwww

64 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:57.96 ID:sQKTXJlnM.net
>>52
へえ

65 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:37:59.93 ID:X1K5+PVep.net
「どこで打つかが大事」ってのは里崎が言ってたな

66 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:01.19 ID:t8Fow8rfa.net
>>40
関西球団だと
阪神は湯浅と中野
オリックスは山本、宮城、宇田川、山崎颯、吉田正尚(今年からレッドソックス)
だな

67 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:09.90 ID:f5kmwHVx0.net
字ちっさ

68 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:13.08 ID:zbaccBPdM.net
>>50
サウジとイランの国交回復もアメリカべったりの日本にとって厳しい局面を迎えることになりそうだね

69 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:21.73 ID:bTso6DMY0.net
>>10
>>6
男闘呼組前田耕陽の奥さん
前妻のスケバン刑事中村由真からえらいランク落ちやな

70 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:27.69 ID:tVXoxw0R0.net
よゐこハマグチェ

71 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:38.07 ID:umKlvaDB0.net
次の日本の対戦相手はプエルトリコになりそう

72 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:38.51 ID:aes+M0zX0.net
あれ?桧山が導いたんだっけ?w

73 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:39.78 ID:DCU+c6oz0.net
特集するなとは言わんけどやりすぎて何の特別感もない

74 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:44.03 ID:XqC97RRdd.net
桧山が視聴者をハラハラさせるような事を言わないと盛りあがらないからなぁ

75 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:48.18 ID:zlJ7UUdr0.net
檜山は識者席と違うやろ

76 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:38:54.12 ID:VxdEVmHr0.net
>>66
オリ多いなw
関西民はもう阪神からオリに乗り換えれば良いのに

77 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:01.51 ID:t8Fow8rfa.net
すげええええええ

78 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:04.93 ID:gHczGQPG0.net
放送大学教授は外れたのか高橋さん

79 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:07.54 ID:emsdIU3b0.net
自慢話

80 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:20.33 ID:bTso6DMY0.net
>>16
>>31
野球の試合中継見たのは五輪以来だわ
アメリカでは視聴率1%未満らしいが

81 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:33.53 ID:X1K5+PVep.net
森永の息子は意外と普通

82 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:38.87 ID:T7anR9i10.net
>>78
64?

83 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:41.29 ID:sQKTXJlnM.net
アメリカの金融不安の解説はこの人か

84 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:42.93 ID:C0vPiPil0.net
ユニコーンのデーゲームって曲が好きだな。

85 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:39:45.56 ID:hOBnZgkE0.net
海原やすよともこ
妹が先にくる

86 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:40:20.21 ID:afU8wFroa.net
NHKの邦楽面白いから移動

87 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:40:23.92 ID:T7anR9i10.net
>>81
賃上げの水準が低くて、夏には物価が下がるって言ってたな

88 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:40:40.70 ID:t8Fow8rfa.net
>>76
そりゃあ去年日本一のチームだからね
今回はオリックス、ヤクルト、ソフトバンクの選手が多い

89 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:40:44.73 ID:gHczGQPG0.net
>>85
中川家と同じやな

90 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:40:53.51 ID:DfOh3G190.net
バンド

91 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:40:56.25 ID:CY7HPdear.net
落合監督は日本シリーズで、チームの勝利のため完全試合目前の山井を岩瀬に交代させた、個人成績よりチームの勝利と言って世間から叩かれた、大谷さんはエライ。

92 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:41:01.83 ID:bTso6DMY0.net
>>74
>>72
桧山進次郎
夫婦であれだけ朝鮮人としてのホコリがあるとか言うてたのにいきなり帰化したの何でやろ?

93 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:41:09.90 ID:VxdEVmHr0.net
>>86
開会式は中止か
雨の中行進させられなくて良かったな

94 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:41:25.57 ID:ifzlx3n30.net
ジャニのクチビル休みか

95 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:41:35.56 ID:f5kmwHVx0.net
栗山が大谷にバントさせるかよ

96 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:41:41.09 ID:gHczGQPG0.net
>>94
ツアー中

97 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:41:44.95 ID:C0vPiPil0.net
>>31
結構メジャーでも左ピッチャーの時はたまにするよ。

98 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:41:56.38 ID:DfOh3G190.net
>>86
洋楽は?

99 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:42:33.66 ID:8k0UlGTq0.net
日テレと違って映像が多いw

100 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:42:37.00 ID:DfOh3G190.net
>>31
去年のシーズン中もしてたやん

101 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:42:43.65 ID:VxdEVmHr0.net
>>96
レギュラー番組よりツアーの方が大事なのか
ああ見えてもやっぱりアイドルか

102 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:42:48.13 ID:T7anR9i10.net
>>93
選抜だったか

103 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:42:54.60 ID:fuZkLqK8r.net
栄光と挫折を知る男桧山進次郎

104 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:43:06.10 ID:bMCNGr6U0.net
>>31
セオリー通りにとにかく送りバントな野球じゃなく、これぞ正しいバントの使い方だなと感心したわ

105 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:43:19.08 ID:Gywm0rjR0.net
阪神の選手誰か選ばれてるの?

106 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:43:45.46 ID:oJQ1gmB20.net
桧山はWBCの話題終わったら何も喋らなさそう

107 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:43:50.54 ID:hOBnZgkE0.net
>>99
映像の権利買ったから使いまくる

108 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:43:53.21 ID:16qW4a/Ea.net
桧山が古谷徹化してる

109 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:10.67 ID:bTso6DMY0.net
>>78
>>82
高橋和夫は71歳
放送大学教授は70歳定年
基本は国立大学教授が65歳定年退職した跡の再就職先だから定年年齢に差を付けてる

110 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:14.01 ID:fuZkLqK8r.net
この回でもうヘロヘロだったから替えても良かったな
イタリア相手だから良かったけどこれからは交代の遅れが命取りになる

111 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:20.52 ID:8k0UlGTq0.net
パワプロだと先発150以上なんてサクセス大変なのに(´・ω・`)

112 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:36.55 ID:XqC97RRdd.net
>>92
そりゃお金じゃね? 帰化したほうがお金になるってわかったから。
朝鮮にキリスト教が急速に布教されたのは、施しの制度があって、困ってるって言えば金を恵んで貰えたからって理由

113 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:39.50 ID:bMCNGr6U0.net
>>105
中野と湯浅

114 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:41.83 ID:gHczGQPG0.net
でも、アメリカでは投げられない大谷

115 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:48.34 ID:bTso6DMY0.net
>>94
>>106
この番組の芸能人席は不要過ぎる

116 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:51.02 ID:OWIHCgt40.net
山口高志は170キロ超えてた

117 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:51.21 ID:T7anR9i10.net
>>109
そうなんだ 63にしては老けてると思ったけど、そういうことか

118 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:44:52.39 ID:f5kmwHVx0.net
江川は200kmは出てた

119 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:45:04.93 ID:aes+M0zX0.net
今永が地味に凄かった

120 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:45:09.62 ID:hOBnZgkE0.net
>>106
今日はパネラーじゃなくて先生の席なんだなw

121 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:45:36.19 ID:gHczGQPG0.net
>>105
近本は選ばれんかった

122 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:45:43.32 ID:OWIHCgt40.net
ダルは後輩に持ち球見せてやってるのがすごい

123 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:46:22.00 ID:16qW4a/Ea.net
ダルビッシュウシヤマくん

124 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:46:31.72 ID:T7anR9i10.net
アルゼンちん https://i.imgur.com/cTHThB1.jpg https://i.imgur.com/4VHhcD0.jpg https://i.imgur.com/sXJK757.jpg

125 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:46:40.68 ID:VxdEVmHr0.net
栗山の為に頑張ろうって思う選手はダルとオオタニさーんくらいかね

126 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:46:50.56 ID:C0vPiPil0.net
>>122
大谷の行動を全てチェックしてノートに記録しているらしい。

127 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:47:17.50 ID:wEzxJQwla.net
見てたらなんか宇田川が凄かったわ
超ピンポイントだけど

128 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:47:30.91 ID:aes+M0zX0.net
5年で124おくえん!

129 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:48:21.15 ID:C0vPiPil0.net
セリーグよりパリーグの方がレベル高いんでしょ。

130 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:48:38.07 ID:XqC97RRdd.net
宇田川の3球リリーフとかも評価してやって欲しい

131 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:48:49.51 ID:VxdEVmHr0.net
今のシーンも4球だと思ったっぽいもんな
相当ストライクゾーンが違うんだな

132 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:49:04.71 ID:T7anR9i10.net
>>129
江本 ベンチがアホやから

133 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:49:09.20 ID:f5kmwHVx0.net
結果村上不要

134 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:49:11.65 ID:DfOh3G190.net
ケージな

135 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:49:14.75 ID:bTso6DMY0.net
>>120
正義のミカタの視聴者は野球なんて興味ないやろなー
そこまでいって委員会の芸能人とか事件特集も誰得感ある

136 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:49:45.50 ID:DhuqOtpU0.net
村上って確変だったん

137 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:49:46.12 ID:8k0UlGTq0.net
ゆきりん可愛い

138 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:49:52.03 ID:f5kmwHVx0.net
マッチ棒みたいな女だな

139 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:50:22.84 ID:gHczGQPG0.net
>>138
ジェンガの棒だろw

140 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:50:33.86 ID:XqC97RRdd.net
先週カラオケで「恋するフォーチュンクッキー」を歌ったけど、柏木由紀はその頃からいたのかなw

141 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:50:42.65 ID:wEzxJQwla.net
>>130
抑えなきゃいけない所にさっと出てきて抑えてってのがかっこよかった

142 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:50:51.35 ID:WMQBHjrrM.net
D

143 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:51:01.29 ID:16qW4a/Ea.net
AKB系には野球版影山優佳はいねえのか!!

144 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:51:11.51 ID:IL4eCkEd0.net
他の番組でさんざんやってることを、この番組でやらなくていいのにな

145 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:51:13.22 ID:oGbKBE3+M.net
髪フラージュw

146 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:51:25.59 ID:hOBnZgkE0.net
桧山が番組始まって以来たくさんしゃべった

147 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:51:47.30 ID:T7anR9i10.net
スレの伸びが悪いのは、やきうだから?

148 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:51:56.07 ID:XqC97RRdd.net
>>141
話の合う人がいてくれて、嬉しい

149 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:52:23.23 ID:oGbKBE3+M.net
はせがわのゆうかちゃんもう大人になってんじゃ

150 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:52:30.61 ID:aes+M0zX0.net
メヒコもプエルトリコも腕力強そう

151 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:52:58.47 ID:VxdEVmHr0.net
>>147
せやろうね
正義のミカタはHong Kong劇場を見るために見てる人が多いからな

152 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:53:32.73 ID:T7anR9i10.net
>>151
なるほど

153 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:54:31.14 ID:bTso6DMY0.net
>>25
WBCに乃木坂衛藤美彩とかAKB板野友美の夫が出てる
アイドルは結婚相手も格差でるな

154 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:54:47.87 ID:RYjKagz2r.net
ロシア国内に陸自の車両か 
国民・鈴木氏が追及
https://news.yahoo.co.jp/articles/0630c45ac6acba1c6e6750d22fcce6ef2cd2a6dc

155 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:54:51.23 ID:8k0UlGTq0.net
朝だけど視聴率35以上は取るんだろうな

156 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:55:08.75 ID:bTso6DMY0.net
>>147
視聴者層とあってないけど番宣は局の方針やろね

157 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:55:18.48 ID:XqC97RRdd.net
プエル・トリコ

158 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:56:04.77 ID:f5kmwHVx0.net
アホや

159 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:56:08.04 ID:8k0UlGTq0.net
この場面は後世に残されそう

160 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:56:25.34 ID:DXYd7GLW0.net
まさに糠喜び

161 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:56:25.93 ID:oJQ1gmB20.net
すでに足が限界に来ていたのか・・・

162 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:56:28.11 ID:aes+M0zX0.net
ぐねったの?

163 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:56:29.45 ID:VxdEVmHr0.net
こうしてケガするほど喜ぶのに
日本以外の国は真面目にやって無いからwwwとか言う人がいる不思議

164 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:57:30.55 ID:C0vPiPil0.net
>>151
別に見たらええのにね。大谷も自分を優先するプライドはなかったって言ってたし。

165 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:57:33.22 ID:oJQ1gmB20.net
試合前にあんまり強い勝てる言ってるとかえって不安になるしな
W杯のときもいけるぞとか言ってて負けたし

166 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:57:44.12 ID:hOBnZgkE0.net
>>143
これなんかどう?剛速球
https://www.youtube.com/watch?v=XtF1v9j-Xh0

167 :名無しステーション:2023/03/18(土) 09:58:06.08 ID:KyRCJKFK0.net
大会中の怪我で保険金貰ってた選手いたよな

168 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:58:13.26 ID:ZwHqjzV20.net
何してくれてんねん・・・

169 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:58:42.36 ID:XqC97RRdd.net
中国が仲を取り持った! って今いっても半年1年もするとニュースにもならず、そんな話あったっけ?って関係になってるよ

170 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:58:43.35 ID:VxdEVmHr0.net
今のサウジのどこが親米国家なのだろうか

171 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:58:57.66 ID:DhuqOtpU0.net
小西文書の話が見たかった

172 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:59:13.36 ID:IL4eCkEd0.net
これでロシアとウクライナの仲裁もやったらノーベル平和賞かもな中国

173 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:59:31.45 ID:T7anR9i10.net
>>170
バイデンさんの増産要請蹴ったあたりから変わったよね

174 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:59:41.86 ID:VvvLbsnsM.net
メディアがこぞってWBCの話題に偏ってるのは
小西の捏造メール問題を有耶無耶にするためだよな

175 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:59:42.05 ID:Rldxsfh40.net
まるまる30分WBCやったなw

176 :名無しステーション :2023/03/18(土) 09:59:57.42 ID:XqC97RRdd.net
>>170
アメリカの武器輸出No.1がサウジアラビア
サウジアラビアの武器輸入No.1がアメリカ

177 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:00:01.94 ID:Rel/o4yi0.net
悪の枢軸キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

178 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:00:16.75 ID:hOBnZgkE0.net
反米同盟だ

179 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:00:22.82 ID:Rldxsfh40.net
習近平に悪意しか無いイラストw

180 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:00:41.72 ID:8k0UlGTq0.net
これが最終戦争の始まりとは・・・・・

181 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:00:47.01 ID:VxdEVmHr0.net
>>174
統一教会問題と五輪汚職事件とバルサの買収疑惑を報道しない為じゃないのか?

182 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:00:48.27 ID:Rel/o4yi0.net
>>173
人殺し扱いされたんじゃ仲良くしたいとは思わんだろう
まあ事実なんだけどさ

183 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:00:53.13 ID:MSmuyosC0.net
野球ネタ終わってやっと中東のはなしに

184 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:01:06.76 ID:XqC97RRdd.net
サウジアラビアとイランの関係正常化って?

185 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:01:23.81 ID:8k0UlGTq0.net
いらない趣味の情報w

186 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:01:24.33 ID:+KXio2qSa.net
KOF暗殺系皇太子

187 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:01:28.24 ID:T7anR9i10.net
>>182
それか

188 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:01:36.56 ID:8k0UlGTq0.net
え?

189 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:01:51.61 ID:XqC97RRdd.net
相変わらず高橋和夫さんは反米やで

190 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:01:51.76 ID:Rel/o4yi0.net
短歌かよ( ´゚д゚`)

191 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:01:56.88 ID:T7anR9i10.net
わしは、イスラエルとの国交のほうが先だと思ったけどなぁ

192 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:02:58.10 ID:IL4eCkEd0.net
>191
イスラエルとアラブは絶対無理でしょ

193 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:03:05.25 ID:4HWotFRPp.net
大ユーラシア帝国くるぅ?

194 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:03:26.32 ID:bTso6DMY0.net
>>176
今はトランプ時代の契約履行時期だけで新規契約はほぼ無いからなー

195 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:04:22.10 ID:zbaccBPdM.net
>>193
多極世界だな一極覇権主義はアメリカの考え方だよ

196 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:04:48.49 ID:bTso6DMY0.net
>>189
そもそも日本のアラブ学者はほぼ反米
日本の海外専門家はほとんどミイラ取りがミイラになる
外務省のチャイナスクールとかも

197 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:04:59.18 ID:c/VlHJSC0.net
中国は台湾ついでに石垣・沖縄を侵略略奪、そして尖閣+日本を狙っているのかな?

198 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:05:09.67 ID:XqC97RRdd.net
>>194
どこ情報か知らんけど、サウジアラビアがアメリカの武器を止める理由なんかないやろ

199 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:05:41.65 ID:9AzQEZDoM.net
近平のぷ~さん

200 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:05:48.37 ID:T7anR9i10.net
>>192
そうでもない 経済的な利益があって、最近もどっかと国交回復してて、次が本命のサウジとみたいな話だった 双方とも、アメリカの友好国だっただし
でも、流れが変わったよねぇ

201 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:05:58.97 ID:Rel/o4yi0.net
>>184
妙佛さんが言うてたけど
背景としてサウジはスンニ派でイランはシーア派で

テロに関与したとシーア派の宗教指導者を2016年にサウジが死刑にした
これがイランを怒らせて国交断絶

202 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:06:02.30 ID:x1yG7/DV0.net
>>176
サウジアラビアも武器作ってるんだ
お互いWin-Winな関係か
一方、日本はアメリカでは低スペック過ぎて使い物にならない古い武器をボッタクリ価格で買わされてるんだろ
なんでお前らネトウヨはそれにはなんも言わないんだ?

203 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:06:21.77 ID:wLZPJMHid.net
>>195
アメリカの価値観とかって、要するにアメリカという国よりもユダヤ系が儲かるシステムということですよね

204 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:06:39.45 ID:VxdEVmHr0.net
>>196
多くの人がそうなってしまう理由は日本政府が無能な癖に威張っててムカつくって証なのかもしれないな

205 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:06:45.21 ID:XqC97RRdd.net
>>201
2016年の国交レベルに戻ったところで、特別仲良くなる理由が無いんだよな

206 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:06:46.73 ID:8k0UlGTq0.net
笑福はつるべえ

207 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:07:11.22 ID:+fR5mmOnM.net
イランはマジだがサウジはオイルマネー吊り上げの駆け引きだろ

208 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:07:44.33 ID:T7anR9i10.net
>>192
打4時中東戦争の和平条件に、メイア首相が首脳会談を望んだら、サダト大統領が飲んで、国交が成立した 前者は失脚、後者は暗殺されたけど、国交は続いている

209 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:08:05.07 ID:Rel/o4yi0.net
オマーンがつなぐ穴兄弟

210 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:08:10.53 ID:wLZPJMHid.net
本日はロシアの専門家、中村センセイは登場しないんかーいw

211 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:08:23.93 ID:+fR5mmOnM.net
ディズニーの経営権はサウジだしアメリカからは離れないわ

212 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:08:24.69 ID:T7anR9i10.net
みかじめ料w

213 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:08:46.35 ID:VxdEVmHr0.net
中国はイスラエルとも仲良くやり出してるって記事が数年前に出てたし
本当にアメリカ一強時代が終わるのかもしれんな

214 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:08:47.71 ID:Rldxsfh40.net
国交回復も大事だとは思うけど
サウジはスイスの銀行どうにかしてくれ

215 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:08:53.08 ID:8MeqT5zp0.net
これは本当は岸田政権とかがやってもいいのにねぇ
中国に取られたなぁ

216 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:09:02.11 ID:b9I2j62W0.net
イエメンは内戦双方の後ろ盾が無くなっただけで、結局自分らの力で争いを収めなきゃいかなくなった。

217 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:09:02.43 ID:XqC97RRdd.net
トランプが戦争とか反米高橋和夫さんの妄想やで

https://i.imgur.com/nS7oDsz.jpg

218 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:09:07.56 ID:T7anR9i10.net
イラクとイランって仲悪くないのか?

219 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:09:07.96 ID:S32jtGdj0.net
インボイスはもうやったの?

220 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:09:24.47 ID:DhuqOtpU0.net
偉大なる岸田外交

221 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:09:34.30 ID:VxdEVmHr0.net
>>215
岸田にこんな事出来る訳ないだろう。。。

222 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:09:37.11 ID:8k0UlGTq0.net
>>219
まだ

223 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:09:40.71 ID:8MeqT5zp0.net
>>213
あまりにも無視できないからねぇ
イスラエルがってのはポイントだけど

224 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:10:01.20 ID:Rldxsfh40.net
>>219
まだ
最初の30分はWBC特集

225 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:10:10.01 ID:8MeqT5zp0.net
>>221
中東は、日本にはヘルプ出してたとは思うんだが

226 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:10:16.67 ID:HA14W7VN0.net
自己紹介乙

227 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:10:19.96 ID:hOBnZgkE0.net
シェールはコストかかるし
バイデンが環境に悪いからって制限してる

228 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:10:31.07 ID:+v+7uKL20.net
こいつは笑いながらしか喋れないのか

229 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:10:33.02 ID:T7anR9i10.net
中国ネットで炎上 米ジャーナリストの「ノルドストリーム爆破の犯人はバイデン大統領」 2023/2/20(月) 12:32 https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare/20230220-00338044

230 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:10:37.36 ID:S32jtGdj0.net
>>222>>224
ありがとう もうやったならTV消そうかと思った

231 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:10:59.10 ID:XqC97RRdd.net
アメリカの方が強健国家だって言わないのがズルい

232 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:11:17.46 ID:VxdEVmHr0.net
>>225
東南アジアも中国の圧力に日本が対抗してよとか言ってたけどほぼもほスルーだろう
日本はそんな国なのよ

233 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:11:20.88 ID:zbaccBPdM.net
中東を散々荒らし回った歴史を無視しての解説に意味はないよ

234 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:11:43.09 ID:T7anR9i10.net
安倍さんは、うまかったんだろうなぁ

235 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:11:43.21 ID:8MeqT5zp0.net
アメリカが世界の警察なら
欧米は世界の風紀委員って感じだったもんな

236 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:11:45.11 ID:XqC97RRdd.net
なんでイランが悪の枢軸国って言われてるのか? 説明しない高橋和夫さんズルい

237 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:11:53.81 ID:V3FiRWi+r.net
スネ夫大国日本

238 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:11:58.61 ID:DhuqOtpU0.net
日本ががんばる←ばらまき

239 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:12:04.65 ID:bTso6DMY0.net
>>213
アメリカは価値観を世界に広める布教方式だから嫌われてまう

240 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:12:18.22 ID:T7anR9i10.net
>>235
警察官おりたがってるし 経費がかかりすぎて

241 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:12:35.99 ID:8MeqT5zp0.net
>>232
ほんと、Q4についてはそれなりに期待されたとは思うよね

242 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:12:43.18 ID:hOBnZgkE0.net
ん?バイデンに増産を一応約束して手の平返したんじゃ?

243 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:12:51.78 ID:8k0UlGTq0.net
まあなんでも利点と欠点はあるしな

244 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:13:00.86 ID:XqC97RRdd.net
>>240
オバマが世界の警察やめる! って言ったせいで世界中で内戦紛争が勃発したよなぁ

245 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:13:09.61 ID:Cj9NsVUgM.net
>>218
フセイン後は割といい
元々どっちもシーア派が多い国だから

246 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:13:40.51 ID:b9I2j62W0.net
こいつら 自分の国の事しか考えないんだな。
これまでイエメンがどれほど酷い状況になっていたか。

247 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:13:51.94 ID:8MeqT5zp0.net
>>244
国内平和と民主主義は両立させる必要はないんだなって
21世紀の回答になりそう

248 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:13:52.94 ID:hOBnZgkE0.net
イランとアメリカの関係は大使館人質事件ぐらいまで遡らないと

249 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:13:54.70 ID:bTso6DMY0.net
>>215
岸田総理歯外務大臣5年間やってたけど安倍総理のお使いしかしてへんな
林芳正外務大臣は親中派の代表やし

250 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:13:55.31 ID:aes+M0zX0.net
日本の太平洋側で石油がどばーっと出てきたらいいのに(´・ω・`)

251 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:14:05.07 ID:T7anR9i10.net
>>245
まぁ、戦争したのが大むかしだからなぁ

252 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:14:49.10 ID:IL4eCkEd0.net
日本は世界のATMだったけど、中国に変わっていったからなぁ・・
まあ、中国はATMじゃなくてキャッシングだけど

253 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:15:07.11 ID:T7anR9i10.net
>>250
ようつべのホルホル動画にはよくあるぞ ちゃんと見てないから、どこから出てくるのか知らんけど

254 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:15:19.31 ID:Rel/o4yi0.net
10年目のAIIBバスはどこ走ってますか(´・ω・`)

255 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:15:27.86 ID:8MeqT5zp0.net
>>246
20世紀前半までは基本的にそうだったからね
その最後に日本が潰された
そして帝国主義は終わった……

21世紀、終わったと思ったら中国ロシアが巻き戻した
って感じだな

256 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:15:37.57 ID:wLZPJMHid.net
>>252
リボ払いがお得なんでしょう♪フフフww

257 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:15:51.08 ID:hOBnZgkE0.net
>>252
中国「返せないなら領土で払え」

258 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:16:00.87 ID:XqC97RRdd.net
>>251
イスラム教でシーア派は1割もいない少数派で、もともとはイランにシーア派が多い。イラクにシーア派がいるのはイランがイラクをほぼ植民地にしてるから

259 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:16:03.27 ID:bTso6DMY0.net
>>250
今は地下10kmから石油掘ってる
1000kmから掘れて採算合うようになれば日本も産油国になるな

260 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:16:13.94 ID:8MeqT5zp0.net
>>249
外務大臣の実績を信用したんだけどねぇ

あ、話題がこっちにきたね

261 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:16:16.66 ID:Cj9NsVUgM.net
>>251
あれもスンニ派のフセインが革命に乗じて仕掛けた戦争だからね

262 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:16:32.17 ID:wLZPJMHid.net
>>257
租借ってやつやなぁー

263 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:16:38.86 ID:T7anR9i10.net
https://i.imgur.com/VCaeCIH.jpg https://i.imgur.com/rlLblNx.jpg https://i.imgur.com/KEo9QkC.jpg https://i.imgur.com/dDhUgpH.jpg https://i.imgur.com/IOrP4pe.jpg https://i.imgur.com/UvRiTe9.jpg https://i.imgur.com/QMDfsaC.jpg https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190412003295_commL.jpg
https://i.imgur.com/cMxucUp.jpg https://i.imgur.com/HNOWq5J.jpg https://i.imgur.com/VxucUwD.jpg https://i.imgur.com/26N6X8C.jpg

264 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:16:59.80 ID:afU8wFroa.net
日本の外交力なんか無いでしょ

265 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:17:10.95 ID:XqC97RRdd.net
安倍晋三がアメリカとイランの仲介しようとイランに行ったけどけんもほろろで帰されて、なおかつ日本のタンカーの横腹に爆弾で大穴を開けられた

266 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:17:16.84 ID:DhuqOtpU0.net
仲介してくれってのは安部が言われてなかった?

267 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:17:18.73 ID:T7anR9i10.net
アメリカは、イスラムが大同団結するのが一番イヤだろうなぁ

268 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:17:33.55 ID:ncDlQW2S0.net
日本はアメリカの半属国みたいなもんやからな、しゃ~ない。

269 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:17:42.40 ID:V3FiRWi+r.net
中国に力つけさせたらヤバい

270 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:18:20.64 ID:wLZPJMHid.net
>>269
誰だよぉ中国のやる気スイッチ押したヤルはぁああああああああああああああああああああああwww

271 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:18:31.89 ID:+fR5mmOnM.net
脱炭素政策やめて石油買いまくれ。
どうせ二酸化炭素排出量世界全体の26%の中国が二酸化炭素出す。
日本の二酸化炭素排出量世界全体の3.6%

272 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:18:34.76 ID:zbaccBPdM.net
>>264
強くて偉いアメリカ様についておこぼれを貰えばやっていけた時代が長すぎたからな
人材もいないよ

273 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:18:59.81 ID:T7anR9i10.net
>>264
世界は砲艦外交 日本は幇間外交 もらうんじゃなくばらまくほうだけど

274 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:19:32.94 ID:XqC97RRdd.net
高橋和夫さんみたいなのが日本で反米基調の説明を広めるせいで、中東の人達は日本人が反米なのになんで日米安保やってんだ?って不思議がってる。

275 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:19:41.17 ID:+fR5mmOnM.net
媚中媚韓の岸田ボケ死ねよ

276 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:20:05.77 ID:8k0UlGTq0.net
小栗旬の気持ち悪さに吐きそう(´・ω・`)

277 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:20:07.98 ID:T7anR9i10.net
>>271
太平洋が吸収してしまう説もあるみたいね

278 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:20:09.99 ID:wLZPJMHid.net
>>273
倍ディーでポイント還元ないのかな?

279 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:20:21.46 ID:Rel/o4yi0.net
>>273
ほ、ほ、ほー○○ちゃうぅわっっっ(´;ω;`)

280 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:20:43.10 ID:XqC97RRdd.net
>>273
今でもイランの港湾施設整備にODA出してるんだよな 日本人

281 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:21:15.24 ID:T7anR9i10.net
>>274
言論の自由があるでいいじゃん

282 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:21:18.93 ID:zbaccBPdM.net
>>274
それは日本がアメリカに敗戦したからだと理解してるよ

283 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:21:26.62 ID:aes+M0zX0.net
中村せんせー居ないのか

284 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:21:29.50 ID:8k0UlGTq0.net
やけになるでか

285 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:21:55.51 ID:XqC97RRdd.net
>>277
そのおかげで、日本は世界で1番二酸化炭素を排出しても全く問題ないって科学的に言われてる

286 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:22:22.49 ID:XqC97RRdd.net
>>282
理解してくれてるって思ってるのは日本人だけだろうね

287 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:22:24.31 ID:mIcJFt6U0.net
プーさんがプーチン諫めるわけないわなw

288 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:22:28.81 ID:+fR5mmOnM.net
>>274
歓談しながらテーブルの下では蹴り合うのが現代の国際外交
自国の利益優先ならなんでもやるのが国民の為の政治

289 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:22:41.37 ID:T7anR9i10.net
ウクライナは、一帯一路の要衝だからなぁ

290 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:22:50.63 ID:8k0UlGTq0.net
ゼレもプーも譲歩すると思えないけどな

291 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:23:00.82 ID:T7anR9i10.net
>>285
やっぱしそうだったんか

292 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:23:04.03 ID:qlIhzWIdM.net
ないわ
ウクライナはもうロシアを未来永劫に許さんだろ

293 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:23:06.09 ID:IL4eCkEd0.net
クリミア半島への陸路が確保できればロシアの勝ちで終了だったのに、初期に首都制圧やろうとしたのがバカだった

294 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:23:10.79 ID:mLJ/XjsU0.net
昔の冷戦時代に逆戻りやないか

295 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:23:28.91 ID:Cj9NsVUgM.net
ベラルーシもあんまり肩入れする気なさそうだしな

296 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:23:52.43 ID:wLZPJMHid.net
>>283
今日は漫談聞けないのかよぉおおwww

297 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:24:03.29 ID:XqC97RRdd.net
>>291
中国「あれ? 日本を領土に組み込めばいいんじゃね?」って考えてる

298 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:24:07.39 ID:6esO/2M0p.net
和平あるかな

299 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:24:09.84 ID:T7anR9i10.net
国土の一体性という意味では、台湾取りにいけるからなぁ

300 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:24:23.32 ID:+fR5mmOnM.net
脱炭素が日本の立場を悪くする

301 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:24:34.81 ID:Cj9NsVUgM.net
はよ金融不安やれ

302 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:24:43.25 ID:8MeqT5zp0.net
いやー

こりゃまだ戦争起きそうだねぇ
起きないとしても
その時はアメリカの立場ないかな

303 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:24:46.10 ID:T7anR9i10.net
>>297
北京の空が大変じゃん

304 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:25:07.18 ID:wLZPJMHid.net
このホンコンとかいう人は、すげぇー偉そうなしゃべくりだなぁー本業は何?

305 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:25:11.33 ID:mIcJFt6U0.net
プーさん「支援するから台湾の時は頼むぜ」
プーチン「がってんだ」

306 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:25:16.89 ID:DhuqOtpU0.net
戦国時代みたいすなあ

307 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:25:27.89 ID:XqC97RRdd.net
台湾の1部勢力が「尖閣諸島は台湾のもの」って主張しているせいで、中国が「台湾は中国のもの」の範囲に日本の尖閣諸島が入ってる

308 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:25:36.59 ID:HuQq30fy0.net
>>299
確かに日台関係は良いから
日本と台湾は兄弟国になって強大国になろう

309 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:25:45.34 ID:T7anR9i10.net
バイデンさんは、(アメリカ式)民主主義の原理主義者だからなぁ

310 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:25:55.66 ID:8MeqT5zp0.net
>>285
海の吸収量は確かにそうかもだが
その説は初めて聞いたな

ちょいと読みたいんだが

311 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:25:59.81 ID:VFRwrPpXM.net
日本も早く中国につけよ
西側諸国よりも精神的にも社会的にもよっぽど中国の方が近い存在なんだからさ

312 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:00.73 ID:wEzxJQwla.net
さてこれをどっちの方向で見るかね

313 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:06.40 ID:HuQq30fy0.net
インボイス制度のせいで倒産するのって
脱税しないと成り立たない業者だけだろ

314 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:15.42 ID:8MeqT5zp0.net
インボイス制度、マジで面倒

315 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:16.46 ID:IL4eCkEd0.net
インボイスわけわからんから去年廃業届出したわ
もう働く気無かったし

316 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:31.04 ID:bTso6DMY0.net
>>308
兄弟国なんて要らん
外交の友好なんて利益だけでいいわ

317 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:34.98 ID:T7anR9i10.net
>>307
戦前は、日本の一部だった台湾が尖閣の管理していたみたいね

318 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:38.08 ID:b8ea+smG0.net
増税??

319 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:41.98 ID:Rldxsfh40.net
お、けっこうマジメに扱いそうね
ああ、声優業界は早くから声上げてたな

320 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:47.96 ID:wLZPJMHid.net
>>306
世界の国々の希望は戦後の特需期待やねぇー

321 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:26:50.77 ID:x1yG7/DV0.net
零細ばっかの大阪ではインボイス推進派の維新が一番人気なんだろ

322 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:27:05.62 ID:hOBnZgkE0.net
今まで納税が見逃されてたって事じゃないの?

323 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:27:08.70 ID:XqC97RRdd.net
税金をちゃんと納めていない人が反対してるだけ。
その通りだと思う。

324 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:27:19.63 ID:o/dJ0pPnd.net
フリーランスが消費税を払っていなかっただけ

325 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:27:27.62 ID:wEzxJQwla.net
森永の息子ってことは国の陰謀ネタか

326 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:27:30.48 ID:T7anR9i10.net
個人事業主の人は、事務作業がたいへんだろうなぁ

327 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:27:37.57 ID:HuQq30fy0.net
>>307
台湾は沖縄を琉球って呼んでるね
日本に編入されたことを認めていない

328 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:27:57.07 ID:shvRYlxw0.net
CHATGPTにきけよ くそまんこは

329 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:01.73 ID:8k0UlGTq0.net
>>323
ゲスイ経営者多いもんな

330 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:09.37 ID:hZs40w9ir.net
声優なんていくらでもやりたい人間いるんだからやめたきゃやめろ

331 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:18.01 ID:XqC97RRdd.net
>>317
日台漁業協定で、尖閣諸島沖の漁場でたくさんの台湾漁船が漁をしていたしね。

332 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:20.92 ID:o/dJ0pPnd.net
>>326
殆どの漫画家は法人化して税理士に頼んでいる

333 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:21.69 ID:zbaccBPdM.net
レドマツ議員は結局賛成に回ったの?

334 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:33.66 ID:zYRbdv9O0.net
鼻にんにく一般人レベルでもブサイクだな
こいつアイドルやってたってすごいな

335 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:35.12 ID:8MeqT5zp0.net
>>313
成り立たないってことはないんだけど
ただでさえこの利益上げにくいところで課税って難しい実感

あと、実は結構被害受けるのが役所
役所の非正規雇いとか……派遣も委託も、税込額だからねぇ

役所、あいつらが一値上げに応じない

336 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:42.67 ID:Rldxsfh40.net
森永…?
へえ!卓郎の息子も同じ道に進んだのか

337 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:46.00 ID:S32jtGdj0.net
経済アナリストにも世襲があるのか(´・ω・`)

338 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:28:46.91 ID:Cj9NsVUgM.net
モリタクの息子か

339 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:02.13 ID:XqC97RRdd.net
>>327
台湾の1部の話ね。台湾全体がそのような論調ではない。

340 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:06.68 ID:8k0UlGTq0.net
>>334
もう俺が貰っとくね

341 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:32.96 ID:IL4eCkEd0.net
>326
会計ソフトのおかげでものすごく楽になったけどな
でもインボイス対応にバージョンアップするのもばからしくなった

342 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:38.22 ID:wLZPJMHid.net
>>337
それ褒められるべきことw

343 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:41.31 ID:umKlvaDB0.net
インボイス制度で声優が2割くらい廃業って記事見たな

344 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:45.47 ID:shvRYlxw0.net
楽楽明細

345 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:47.59 ID:HuQq30fy0.net
>>335
いや、もともと課税される必要が有るところに納税を行っていなかったのが問題なんだよ
消費者が納税した消費税10%を掠め取ってたんだから

346 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:48.77 ID:8MeqT5zp0.net
>>323
じゃあサラリーマンもみんな
個人契約にした方が公平じゃね

347 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:49.20 ID:o/dJ0pPnd.net
声優でもCDやライブなど1番稼いでいる水樹奈々は税理士を通して納税しているんだろ

348 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:29:51.85 ID:T7anR9i10.net
>>328
日本のインボイス制度について教えて

日本のインボイス制度は、販売された商品やサービスに関する情報を記載した請求書のことです。具体的には、取引先名や住所、品目、数量、単価、税率、合計金額などの情報が含まれます。

日本では、インボイス制度は、消費税法に基づいて規定されています。取引先が消費税を支払う場合、請求書に消費税を含めた金額が記載され、取引先が請求書を受領することで消費税の請求が成立します。

また、インボイス制度では、請求書の電子化が認められています。電子化された請求書は、紙媒体の請求書と同様の法的効力を持ちます。

なお、日本では一部の業種を除き、インボイスの発行が法的に義務付けられているわけではありませんが、税務上の処理や取引記録の確保のために、多くの企業がインボイスを発行しています。

聞いてみたけど、2021年9月までのデータだから・・

349 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:30:13.46 ID:XqC97RRdd.net
>>346
そう思うならどうぞやってください。

350 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:30:20.00 ID:HuQq30fy0.net
>>346
サラリーマンも個人個人で会社と雇用契約結んでるよ

351 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:31:05.80 ID:S32jtGdj0.net
ジョージ・クルーニー?

352 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:31:09.18 ID:o/dJ0pPnd.net
今のIT時代に電子化するのは普通だろ

353 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:31:15.31 ID:Rldxsfh40.net
NTTスマートコネクトは何を考えてこのCMの人選をしたのだろう

354 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:32:04.15 ID:8k0UlGTq0.net
>>353
そんなCM多いよな最近
この人起用して誰需要?ってのは本当に多い

355 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:32:04.89 ID:shvRYlxw0.net
>>348
こんにちは、これはBingです。インボイス制度についてお答えします。??

インボイス制度とは、消費税の仕入税額控除の方式の一つで、課税事業者が発行するインボイス(請求書など売手が買手へ、正確な適用税率や消費税額等を伝える請求書)に記載された税額のみを控除することができる制度です1。

この制度は2023年10月から導入されます2。インボイスには「登録番号」、「適用税率」、「消費税額」などが必要です3。インボイスを発行・保管しないと、消費税の仕入額控除を受けることができません2

356 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:32:14.09 ID:XqC97RRdd.net
>>350
2010年ころ噂になったホワイトカラーエグセプションで恩恵を受けるような会社員は、会社と請負契約をした方が得する人が多いかもしれん

357 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:32:14.18 ID:8MeqT5zp0.net
>>345
それ納めなくていいって法律じゃなかったっけ
1000万以下だっけ、ラインがあったよね

358 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:32:57.94 ID:8k0UlGTq0.net
波瑠可愛い

359 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:33:02.85 ID:HuQq30fy0.net
>>357
収めなくてもいいのではなく、届け出を免除可能という話
納税しないのは脱税

360 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:33:25.80 ID:Rldxsfh40.net
>>357
それを撤廃ってことなのでは

361 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:33:34.89 ID:XqC97RRdd.net
インボイスは平成2年の消費税導入時からやるべきだった

362 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:33:38.19 ID:p9D/tzhD0.net
まともな人なら、インボイス反対派に与することはないよ
今まで消費税名目でお金を掠め取っていた
ズルをしている奴らが騒いでるだけ。

大半の国民にとってはメリットしかない

種苗法に反対していた連中と同根

363 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:34:17.32 ID:0R92kGuL0.net
インボイス西武ドーム
請求書西武ドーム

364 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:34:17.91 ID:afU8wFroa.net
会社では海外からの請求書関係をインボイスと呼んでいた

365 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:34:29.50 ID:Rldxsfh40.net
後出しでルール変えられるのが支配者の特権よなw

366 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:34:32.59 ID:IL4eCkEd0.net
日本は書類多すぎる
事務作業に食われる損失がものすごいと思う

367 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:34:40.95 ID:8MeqT5zp0.net
>>349
サラリーマンってめちゃくちゃ恩恵あるんだが

雇用保険、年金だけじゃなく
実は使ってない経費だって予め控除に設定されてる
理由はスーツとか文具とかあるしね…と

ちなみにだけどスーツなんて個人事業主とかは認められない
サラリーマン天国だよ、日本は

368 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:34:51.23 ID:wEzxJQwla.net
免税なのに消費税取ってるのがおかしいんじゃね?

369 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:01.23 ID:0R92kGuL0.net
消費税導入した竹下凄い

370 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:08.07 ID:bTso6DMY0.net
>>323
>>362
130万の壁撤廃のが関心あるわ
みんな課税して年金も保険料も払わせるべきやわ

371 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:15.42 ID:Rldxsfh40.net
>>366
官僚なんてその最たるもの

372 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:23.83 ID:8MeqT5zp0.net
>>359
免除と脱税は完全に別だな
犯罪者扱いとか……歪みすぎだろ

373 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:25.82 ID:HuQq30fy0.net
>>367
ならサラリーマンになればいいじゃん
お前の能力じゃなれないのか?

374 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:28.38 ID:emsdIU3b0.net
>>368
免税される規模の店が売り物には消費税乗せてるのが不思議やわ

375 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:35.10 ID:XqC97RRdd.net
>>366
本来税務署や社会保険事務所がやるべき事務処理を民間の企業側がやっていたもんなぁ

376 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:41.98 ID:8k0UlGTq0.net
流石にw

377 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:42.22 ID:mIcJFt6U0.net
>>345
では今までずっと消費税を請求してこなかった人はどうなんの?
内税にもしてなくて

378 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:50.06 ID:bTso6DMY0.net
>>369
他の細かい税金もっと廃止して簡略化してればすごかったんだが

379 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:35:58.95 ID:wEzxJQwla.net
DAIGO最低だなw

380 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:36:04.67 ID:LCowlPXN0.net
「子供がお菓子を買いに100円玉持っていって、103円で買えなくて泣いて帰ってきた」なんて作り話する奴がいたなあ

381 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:36:27.00 ID:8MeqT5zp0.net
>>373
そういうお前はサラリーマン様ですか

382 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:36:28.67 ID:midZWAf/0.net
なるほど、消費税増税は零細小売業者にとってはメリットやったんや

383 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:36:31.69 ID:bTso6DMY0.net
>>367
議員年金は雇用側負担なくて全額自己負担だったな

384 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:36:41.13 ID:EoougXI10.net
森永卓郎の息子かよ

385 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:36:41.71 ID:T7anR9i10.net
インボイス制度について教えて

インボイス制度とは、消費税の仕入税額控除の方式の一つで、課税事業者が発行するインボイス(請求書など)に記載された税額のみを控除することができる制度です。2023年10月から導入される予定です。インボイスには、正確な適用税率や消費税額等が記載されている必要があります。

インボイス制度のメリットとデメリットは何ですか?
インボイス制度のメリットとしては、以下のようなことが挙げられます12。
電子インボイスの導入がしやすくなり、業務効率化やコスト削減ができる
適格請求書事業者になることで、取引先からの信頼を得られる
新規取引先が増える可能性がある
一方、インボイス制度のデメリットとしては、以下のようなことが挙げられます345。
請求書にかかわる経理処理が複雑になり、ミスやトラブルが発生する可能性がある
消費税(仕入税額)の控除額が減る可能性がある
インボイスを発行できない免税事業者や個人事業主との取引が困難になる可能性がある
受信したメッセージ. インボイス制度のメリットとしては、以下のようなことが挙げられます 。 - 電子インボイスの導入がしやすくなり、業務効率化やコスト削減ができる - 適格請求書事業者になることで、取引先からの信頼を得られる - 新規取引先が増える可能性がある 一方、インボイス制度のデメリットとしては、以下のようなことが挙げられます 。 - 請求書にかかわる経理処理が複雑になり、ミスやトラブルが発生する可能性がある - 消費税(仕入税額)の控除額が減る可能性がある - インボイスを発行できない免税事業者や個人事業主との取引が困難になる可能性がある

386 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:36:44.19 ID:0R92kGuL0.net
>>366
簡単にしたら税理士とかいらなくなる

387 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:36:48.97 ID:T7anR9i10.net
インボイス制度に対応するためにはどうすればいいですか?
インボイス制度に対応するためには、以下のようなことを行う必要があります12345。
適格請求書発行事業者として税務署に登録する
適格請求書の交付や受領の方法を決める
適格請求書の内容や保存方法を確認する
取引先との連携や調整を行う
経理システムやソフトウェアの対応状況を確認する
インボイス制度に関する詳しい情報は、国税庁4や日本税理士会連合会2などの公式サイトで確認できます。

Bingのほうがいいな

388 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:05.43 ID:HuQq30fy0.net
>>381
おう、大手企業の総合職さ

389 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:06.85 ID:T7anR9i10.net
益税?

390 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:12.84 ID:8MeqT5zp0.net
>>378
所得税だけでいいわ

391 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:13.29 ID:DhuqOtpU0.net
消費税って都度都度かかってるのが納得いかない

392 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:21.65 ID:0R92kGuL0.net
最も脱税されてるのが消費税やしな

393 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:29.27 ID:emsdIU3b0.net
高橋は余計なこと言って分かりづらくすんなよ

394 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:36.72 ID:8MeqT5zp0.net
>>388
じゃあ、経費カットするなよ
もっと金回せや

395 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:40.18 ID:bTso6DMY0.net
>>375
小さい会社も経理いるからなー
確定申告全部個人でやらせれば納税者意識も上がるんやろけ

396 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:37:44.23 ID:8k0UlGTq0.net
>>379
今は孫はバイトの時給をあげてくださいに(´・ω・`)

397 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:38:04.85 ID:EoougXI10.net
インボイス制度に登録しなかった場合も言えよ

398 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:38:05.57 ID:XqC97RRdd.net
今週の高橋洋一さんのぶっ込みタイムw

399 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:38:12.48 ID:emsdIU3b0.net
かえって分かりづらくなるやんアホか

400 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:38:24.23 ID:8k0UlGTq0.net
なるほど

401 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:38:37.25 ID:LCowlPXN0.net
わかりにくいw

402 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:38:46.92 ID:wLZPJMHid.net
>>388
ホールディングスのサラリーマンさんですかねぇ、すげぇーわ

403 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:06.68 ID:ysupAZBJ0.net
わかりにくい説明だな

404 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:08.73 ID:hOBnZgkE0.net
払ってない人多そうw

405 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:10.72 ID:N4B3dYSUM.net
高橋は説明がまわりくどい

406 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:11.36 ID:Pv3+t3Sh0.net
このおっさん説明下手やな

407 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:11.70 ID:bTso6DMY0.net
>>380
天声人語とか新聞投稿欄の小説

408 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:22.70 ID:wLZPJMHid.net
高橋洋一の¥ターンは必要なの?

409 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:22.89 ID:qlIhzWIdM.net
出演者ドキドキかよ

410 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:25.35 ID:emsdIU3b0.net
高橋にしゃべらせるな

411 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:27.74 ID:c8aBqiFaM.net
俺もよくわからんw

412 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:29.35 ID:EoougXI10.net
えらい、東野、まじわかりにくい

413 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:30.92 ID:D2/T0YYL0.net
1000万円以上稼いでても所得税しか払ってないんじゃない?
消費税は脱税してそう

414 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:43.03 ID:OTG7al5h0.net
なんでわかりづらくしゃべるのこの時計泥棒

415 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:50.65 ID:T7anR9i10.net
3000万以下の売上だったら、ポッケナイナイできるって言わんと

416 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:56.67 ID:HuQq30fy0.net
>>372
やってることは同じだろ
消費者の納めるはずの納税をチョロマカしてるんだから

>>377
ただのアホだろ

417 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:39:57.69 ID:nm69Z4VM0.net
これ放送事故だろ…

418 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:05.07 ID:D2/T0YYL0.net
あ、1000じゃなくて3000だったか

419 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:05.36 ID:8k0UlGTq0.net
客から取ってた30万丸まるぼろもうけって事だよな

420 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:07.63 ID:OTG7al5h0.net
絵の方がよっぽど分かりやすい

421 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:12.63 ID:EoougXI10.net
納めなくてもいいけど、売上として課税されるだろ

422 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:14.05 ID:T7anR9i10.net
益税 キタ━━━(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)(゚∀゚)━━!!!

423 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:16.17 ID:emsdIU3b0.net
>>414
説明が下手なんだよな

424 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:17.20 ID:bTso6DMY0.net
>>403
>>406
高橋さん事前知識ある前提だからなー
宮崎哲弥は一から解説を心掛けてたって言うてた

425 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:22.73 ID:Rldxsfh40.net
なるほどこれが「埋蔵金」(違

426 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:26.73 ID:wLZPJMHid.net
>>407
ハガキ職人から出世があり得たんですねぇ

427 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:40.80 ID:8MeqT5zp0.net
>>382
>>374
仕入れる時には消費者として払ってはいるから?かなぁ

428 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:43.18 ID:XqC97RRdd.net
益税を売上高でごまかす会社と、雑収入として真面目に処理する会社と

429 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:48.81 ID:Ka9EjtEt0.net
説明下手過ぎ

430 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:49.50 ID:D2/T0YYL0.net
あ、やっぱ今は1000じゃんか

431 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:40:51.34 ID:LCowlPXN0.net
税金じゃないのに益税
権利じゃないのに親権

432 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:13.84 ID:CznMBZZW0.net
イラストよりややこしく説明するのは何故

433 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:15.51 ID:wLZPJMHid.net
>>425
いろいろなところで埋蔵金伝説が語られるぅ

434 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:19.28 ID:yHj9WWml0.net
最初は3千万だったんだな知らんかった

435 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:19.74 ID:bTso6DMY0.net
>>414
>>398
高橋洋一のツベ番組はおもしろい視点

436 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:30.40 ID:wEzxJQwla.net
1千万のこと後から言うなよw

437 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:35.36 ID:8MeqT5zp0.net
じゃあ農家も個人事業主になるのかね?

438 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:37.07 ID:EoougXI10.net
今のはわかりやすい!

439 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:47.12 ID:emsdIU3b0.net
>>427
その後の説明で分かったわ
半分は仕入れの時払ったって体なんだな

440 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:49.53 ID:Rldxsfh40.net
まさに「真綿で首を絞める」よう

441 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:54.12 ID:HuQq30fy0.net
免税事業者制度が廃止されるような偏向報道だな

442 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:56.55 ID:IL4eCkEd0.net
事務処理が複雑になるんだよ
でも会計ソフトがやってくれるんだけどね

443 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:41:58.50 ID:mIcJFt6U0.net
でも免税事業者自体がなくなるわけじゃないのよね

444 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:00.22 ID:XqC97RRdd.net
>>435
毎回10分程度でサクッと視聴できていいね。

445 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:10.98 ID:LCowlPXN0.net
15年も経てば状況も変わるだろ

446 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:16.83 ID:8MeqT5zp0.net
>>416
やってることは
同じ?

ふーん
じゃあ君も脱税してるかもね!

447 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:17.99 ID:CznMBZZW0.net
まぁ、フル導入までの経過措置ってことなんでしょ

448 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:18.44 ID:aes+M0zX0.net
メヒコ追い付いた

449 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:20.15 ID:q87P7jV2M.net
そもそも免税業者が消費税取ってたのがおかしいよね?

450 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:34.23 ID:wSKBenxVM.net
小さく生んで大きく育てる

451 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:36.41 ID:mcli5f800.net
全員ではないけどね

452 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:45.96 ID:8k0UlGTq0.net
まだチャオズになってないお姉ちゃん

453 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:49.52 ID:EoougXI10.net
インボイス制度に登録しなかったらいいんだろ、相手が消費税含めた金額を払えばだが

454 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:42:57.06 ID:HuQq30fy0.net
>>446
脱税者はとっとと追徴金支払えやクソ野郎

455 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:19.04 ID:mIcJFt6U0.net
要するに今まで益税にしてた人達が困るだけの話

456 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:26.24 ID:DhuqOtpU0.net
所得税だけにしたらなんでいけないんです?

457 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:28.02 ID:hOBnZgkE0.net
要するにインボイスに反対ってより納税免除終了に反対ってこと?

458 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:34.85 ID:N4B3dYSUM.net
適格請求書

459 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:35.13 ID:Pv3+t3Sh0.net
>>453
企業相手に商売してる人はそうはいかない

460 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:40.33 ID:gSibzhgvp.net
消費税納めてないのに、「うちは消費税分値上げしません」って言ってた奴いただろ

461 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:45.12 ID:emsdIU3b0.net
>>455
これ

462 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:46.30 ID:D2/T0YYL0.net
>>449
駄菓子屋なんかはその前提で消費税分取ってなかったよ

463 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:53.24 ID:0R92kGuL0.net
自営業の人は売る時は消費税分上乗せして売ってたのに、その消費税分はポッケナイナイにしてたのかよ!

ということは消費増税のたびに増税分だけ儲けてたてことか?

それはズルい!

てことやろ?

464 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:57.07 ID:HuQq30fy0.net
>>457
そう、脱税できなくなるからね

465 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:43:57.64 ID:XqC97RRdd.net
企業の会計システムのアップデートでまた儲けるんやろな 大手のコンピュータ企業も

466 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:06.02 ID:Ka9EjtEt0.net
登録するかしないかは相手次第

467 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:07.20 ID:T7anR9i10.net
仕分けはめんどくさそうだなぁ

468 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:08.64 ID:MSmuyosC0.net
インヴォイス、アカウント

469 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:19.05 ID:8MeqT5zp0.net
>>439
赤字の場合とか関係なしに払えってなる
赤字の中小企業からも徴収できる

470 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:38.38 ID:mcli5f800.net
>>455
まんまと財務省に騙されてるねw

471 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:40.55 ID:5nVECaXu0.net
説明されても全然わからん…

472 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:42.61 ID:afU8wFroa.net
こんなのより町工場レベルだと電子保全の方が大変

473 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:49.75 ID:MSmuyosC0.net
>>465
らくらく◯◯シリーズとか

474 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:44:55.30 ID:HuQq30fy0.net
事業者番号のない企業との取引実質停止状態だわ

475 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:09.29 ID:Ka9EjtEt0.net
こいつら使えないわ

476 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:12.98 ID:HA14W7VN0.net
統一したテンプレート
これ電通とかパソナが仕切ってるんだろ

477 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:17.96 ID:x1yG7/DV0.net
売上800~1000万の小売とか個人商店なんて星の数ほどあるけど決算して「はい消費税80~100万払ってください」とか言われて払える零細あるんかいや
マジで首くくる零細いっぱい出てくるぞ

478 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:22.18 ID:WyCPxa3D0.net
ダブルバインドか

479 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:35.11 ID:wEzxJQwla.net
闇仕事を消せって事やなw

480 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:42.44 ID:f5kmwHVx0.net
消費税分値上げするかな

481 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:43.57 ID:bTso6DMY0.net
>>475
>>471
森永卓郎の息子さん
説明下手すぎでテレビタレントとしてはあかんやろなー

482 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:44.74 ID:LCowlPXN0.net
税金払うのは当たり前だろ

483 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:55.16 ID:8k0UlGTq0.net
分かりやすいみかじめ料

484 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:45:58.13 ID:Rldxsfh40.net
取引先あってのことだから
原理原則だけじゃ語れんか

485 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:46:09.55 ID:AG/r7rCc0.net
税金集めても、男女共同参画みたいな朝鮮団体に税金流れてるしな
韓国語講座、キムチ作りイベントになんで税金使うんだよ

こんな事業があるから、税金をいくら集めても足りないんだよ

486 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:46:10.62 ID:IL4eCkEd0.net
仕入れで消費税払ってるから、売り上げにかかる消費税との差額を納める
この計算がややこしいから

487 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:46:19.54 ID:N4B3dYSUM.net
免税事業者と取引したら仕入額控除がうけられない

488 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:46:27.37 ID:gSibzhgvp.net
ポカーン

489 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:46:31.86 ID:XqC97RRdd.net
海外への輸出企業がまた有利になるな

490 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:00.41 ID:QNhx4ziz0.net
>>263
サンクス

491 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:04.00 ID:HA14W7VN0.net
業種で例えるの辛いだろうけど
個人の中華料理屋が食材仕入れて消費税どうすんの?
みたいな例えで良かったんじゃないの?

492 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:04.99 ID:EWYSZegj0.net
いや待て、日本三大義務だろ納税は

493 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:07.66 ID:AG/r7rCc0.net
じゃあ、登録すればいいだろ

494 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:09.71 ID:CznMBZZW0.net
なるほど、分かりやすい

495 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:15.01 ID:D2/T0YYL0.net
税金肩代わり問題は外国人オーナーの不動産でもあるんだっけな

496 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:42.66 ID:q4wp5x650.net
悪巧み考えさせたら財務省は超一流だなw

497 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:54.71 ID:mIcJFt6U0.net
売上1千万以下でしかも消費税を請求してない免税事業者には全く影響ない話

498 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:47:57.20 ID:qlIhzWIdM.net
なるほど!わかりやすいw

499 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:04.75 ID:f5kmwHVx0.net
マジか

500 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:11.40 ID:emsdIU3b0.net
説明は一人に集約した方がよくね
雛壇があれこれ言ったらかえって混乱するわ

501 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:15.06 ID:EoougXI10.net
インボイス番号ない領収書って意味なくなるのか

502 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:18.61 ID:Akq5vMq7d.net
インボイス番号ついてない請求書は安かったらトントンやん

503 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:21.16 ID:D2/T0YYL0.net
声優業界が騒いでるのはこれだよな

504 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:22.78 ID:HuQq30fy0.net
>>497
いや?ぜんぜん違うぞ?

505 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:25.28 ID:8MeqT5zp0.net
つまり依頼する時はインボイス確認しなくちゃいけないと

506 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:36.90 ID:CznMBZZW0.net
なるほど、珍しく分かりやすい

507 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:36.94 ID:qlIhzWIdM.net
そら確定申告する人はインボイスのやつからしか買わんわな

508 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:38.85 ID:N4B3dYSUM.net
会社の立替経費の領収書もそだよね

509 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:39.03 ID:gSibzhgvp.net
登録すればいいやん

510 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:39.52 ID:EoougXI10.net
えっ、そうなの、経費にならないの

511 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:44.60 ID:8k0UlGTq0.net
地獄ってw

512 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:44.63 ID:OTG7al5h0.net
接待ではインボイス出ない飲み屋禁止になる企業多いぞ
事前に確認せにゃならん

513 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:45.60 ID:wEzxJQwla.net
さてこれを悪だくみというか不正者を逃さないアイデアというかw

514 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:49.87 ID:W52kCnza0.net
今までは消費者から消費税名目で取っておいて、その税金はポッケ内々してた特別優遇期間
それが正常化しただけの事

515 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:51.31 ID:emsdIU3b0.net
言うほど地獄か?ちゃんと払えよ

516 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:58.34 ID:f5kmwHVx0.net
バイト使うのはどうなるの

517 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:48:59.10 ID:HuQq30fy0.net
>>505
インボイス番号がない企業との取引は事実上停止

518 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:04.37 ID:T7anR9i10.net
10%はでかいな

519 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:16.00 ID:mcli5f800.net
「消費税」じゃなくて「付加価値税」な

520 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:19.06 ID:0R92kGuL0.net
地獄じゃなくて天国から地上に戻っただけやろw

521 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:19.16 ID:wLZPJMHid.net
>>492
我らは勤労の義務を果たせていないのであるからしてwww

522 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:23.11 ID:8MeqT5zp0.net
>>517
安ければいいじゃん

523 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:30.08 ID:XqC97RRdd.net
上から高橋和夫さんが高橋洋一さんを睨んでますw アメリカの話が気に食わないようですw

524 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:34.97 ID:Akq5vMq7d.net
>>514
ほんそれ

525 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:37.64 ID:emsdIU3b0.net
高橋が説明すると混乱するからやめろ

526 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:41.94 ID:Zwte7sTm0.net
これって中間搾取してた消費税を払わなきゃならなくなるってことでしょ?

527 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:49:52.77 ID:N4B3dYSUM.net
>>510
免税事業者から買っても経費にはなるけど、消費税の仕入額控除の対象にはならない(´・ω・`)

528 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:01.85 ID:w9EOrgLA0.net
タレントが課税業者になったらほぼ労務費なのに消費税払わなあかん
零細個人主もそう

529 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:10.12 ID:gV9AXubK0.net
東野イラっときてそうだなw

530 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:17.18 ID:D2/T0YYL0.net
そう、要求したから払ってくれるものではない
それなら他に頼むわってなるから

531 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:21.24 ID:8MeqT5zp0.net
一回消費税なくせ

532 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:29.08 ID:HuQq30fy0.net
>>522
免税事業者と契約を結ぶ場合執行役員決済が必要だから事実上契約ができない

533 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:38.93 ID:EoougXI10.net
ぶり

534 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:40.13 ID:5VLWzuIl0.net
高橋の話は分かりにくい

535 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:40.88 ID:wEzxJQwla.net
名前なんてどうでもいいわ

536 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:46.05 ID:CznMBZZW0.net
同じだろ

537 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:54.14 ID:XqC97RRdd.net
ここが詐欺なんですw

538 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:57.83 ID:0R92kGuL0.net
>>492
三大義務のうち
勤労と教育はほぼ自己責任だけど
税金だけは怠ると刑事罰あるよな

なんでや?

539 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:50:58.86 ID:8k0UlGTq0.net
今日もにっくき財務省w

540 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:06.65 ID:emsdIU3b0.net
名前に一番惑わされてるのがこいつ

541 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:11.59 ID:CznMBZZW0.net
この二人はいつも分かりにくい

542 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:19.39 ID:aes+M0zX0.net
ちゃうんかぃ

543 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:21.75 ID:gSibzhgvp.net
名前の問題なの?

544 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:23.69 ID:DhuqOtpU0.net
言葉遊びしてるだけのような

545 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:25.76 ID:5nVECaXu0.net
タレントとかも大分これに引っかかると思うけどあんまり必死じゃないな

546 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:27.57 ID:Akq5vMq7d.net
経費で落ちるかどうか

547 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:34.77 ID:8ivQiNjQM.net
>>482
>>492
ほらほらこういう奴らw
マジで精神的に中国寄りだよな日本人ってw
権力側でもないのに権力のミカタの権威主義w
普通税金自体を下げろと騒ぐのが先だよねw
マジで西側諸国抜けて中国と仲良くした方が全てうまくいくよ

548 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:37.64 ID:MSmuyosC0.net
ボイン椅子かスケベ椅子か選べるのかな

549 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:39.43 ID:bTso6DMY0.net
>>535
>>33
藤井教授は大衆迎合主義でええことしか言わんな

550 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:39.90 ID:midZWAf/0.net
「消費税」にしてるからインバウンド免税になっとるし

551 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:51:47.18 ID:wEzxJQwla.net
さてこれで消費税廃止の政党に票が入るのか?w

552 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:01.25 ID:lVkU8+mi0.net
今までなあなあでやってた業界がびびってるわけだね

553 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:01.81 ID:N4B3dYSUM.net
海外は消費税が高いとは言っても食料品はそんなに高くないんだっけ

554 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:05.14 ID:D2/T0YYL0.net
外国はインボイスで上手くやれてるのはなんでだ?

555 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:05.95 ID:mcli5f800.net
要するに「消費税は消費者からの預り金です」と勘違いさせるためにあえて「付加価値税」と正直に言わないで「消費税」という名前にした

556 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:08.38 ID:8k0UlGTq0.net
財務省「じゃあ全部10にします!」

557 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:11.55 ID:OTG7al5h0.net
>>522
事務処理が煩雑になるから
免税業者との取引は実質禁止になる企業がほとんど

558 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:12.18 ID:XqC97RRdd.net
正しい意見って、説明するのに時間がかかるんだよ。テレビで10秒で簡単に説明させるようなシステムにはそぐわない。

559 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:12.33 ID:emsdIU3b0.net
高橋ってほんと説明下手だな

560 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:17.12 ID:T7anR9i10.net
それで、公明の提案を飲んだのか 孔明の罠だな

561 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:21.98 ID:B404F9Yy0.net
付加価値税か。

昔、パンツ売る女子高生のシミが付加価値税の対象になるんかという話もあったな。

562 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:34.26 ID:Zwte7sTm0.net
>>547
消費者から消費税取っておいて納めず懐に入れてたことを許す方がおかしいわな

563 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:36.82 ID:WnfqQWiB0.net
>>514
その払わない税金部分が取引先からもらうギャラになってたりするんやで

564 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:38.28 ID:mLJ/XjsU0.net
五公五民まだ足らんのか

565 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:39.23 ID:Akq5vMq7d.net
いやでも納税者番号は取引先マスターとしてかなり有用だし

566 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:44.77 ID:EoougXI10.net
そんなレシートはいらんわ

567 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:52:52.35 ID:8MeqT5zp0.net
>>532
内輪の話は知らん

568 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:09.74 ID:DhuqOtpU0.net
>>556
これ

569 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:13.29 ID:bTso6DMY0.net
>>551
>>556
森永卓郎の息子ズレてるな
消費税は払った側の分が収められずに自営業者が懐に入れてるのが一番の問題なのに

570 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:21.43 ID:Uv6gZUEQ0.net
>>547
わかる
なぜか権力側のこと言う市民

571 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:23.48 ID:N4B3dYSUM.net
>>556
やめろおおお

572 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:24.29 ID:CznMBZZW0.net
導入時に未来永劫、免税ですよってことじゃなかったんでしょ?

573 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:25.92 ID:lVkU8+mi0.net
一時的に痛みはあるかもしれないけど
透明化されて今後は改善してしてくんじゃないの?
芸能村とかアニメ村とかデザイン村とか

574 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:44.52 ID:8k0UlGTq0.net
>>561
同じ人間のパンチラでも局アナか元局アナかで価値変わるもんな

575 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:47.16 ID:EoougXI10.net
今の派遣会社、とりあえず全額払うって言ってるから登録するのはやめておく

576 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:53:48.62 ID:T7anR9i10.net
>>564
5.5公4.5民 https://i.imgur.com/8eex1fP.png 残った分全額消費して、消費税がかかったらそうなる

577 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:05.12 ID:XqC97RRdd.net
>>571
新聞業界の方ですかね? 4月値上げする朝日新聞?

578 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:08.88 ID:yHj9WWml0.net
税額計算の分野はAIに置き換わるのが一番早そう

579 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:18.47 ID:afU8wFroa.net
>>552
うちは小さな会社で簡易課税なので大手はうちを中間に入れてインボイス発行できない所と取引する

580 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:21.90 ID:mEOfRxOe0.net
視聴者を取引先に例えるからややこしくなる
視聴者を個人事業主に例える方がわかり易かろう

581 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:24.63 ID:uxZIcG7m0.net
財務省「消費したら罰金なw」

582 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:25.96 ID:c/VlHJSC0.net
日本は¥中流がほぼ消え、¥上と下がくっきりの国に・・・正社員の国の日本は下がさらに増える

583 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:26.27 ID:CznMBZZW0.net
>>569
そういう説明だったが

584 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:26.59 ID:5VLWzuIl0.net
近所にあった駄菓子屋とか、消費税とってたけど、
納めてなかった。(納める必要がらなかった)
それを納めるとなると、しんどいよな。

585 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:29.62 ID:8k0UlGTq0.net
>>569
最初の話だとそれだよな

586 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:33.28 ID:8aUtxrxn0.net
小規模店に「まけてよ」って頼むと
「じゃあ消費税分だけ」と応じたのはこのためか

587 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:36.83 ID:EoougXI10.net
フリーランスになったばかりなのになんでこんなことするの

588 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:39.41 ID:gSibzhgvp.net
CM連動型w

589 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:43.13 ID:oJQ1gmB20.net
ここでらくらく明細のCM

590 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:51.58 ID:hOBnZgkE0.net
楽々明細のCMがw

591 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:54:59.89 ID:DhuqOtpU0.net
高橋陽一って頭が良すぎるバカなのかもしれないな

592 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:55:01.03 ID:Zwte7sTm0.net
インボイス反対のコーナーの後にインボイスを利用して儲けようとする企業のCM

593 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:55:09.76 ID:XqC97RRdd.net
>>581
働かないとお金が貰えるって生活保護制度があるの すげぇよなぁ

594 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:55:10.70 ID:HuQq30fy0.net
>>567
多くの企業がそうなんだから仕方ないだろう

595 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:55:11.05 ID:wEzxJQwla.net
>>569
こいつのその根拠がDAIGOのじいちゃんが免税って言ったやんけやからな

596 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:55:15.44 ID:oJQ1gmB20.net
小銭入れようとしたら手数料かかる郵貯みたいだなw

597 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:55:28.44 ID:jqdsamZ3a.net
らくらく明細のCMはさっきも流れてたぞ

598 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:55:36.67 ID:shvRYlxw0.net
結局のところ 今回のやつは 楽楽明細の宣伝やな

599 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:55:44.65 ID:EoougXI10.net
インボ○イス

600 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:06.22 ID:XqC97RRdd.net
>>591
説明が理解できない方に、理解度が足りないって考え方もあるよね

601 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:07.37 ID:B404F9Yy0.net
>>574
量産品じゃなくて一点ものだから、価値はかなり変わってきそう。

602 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:15.62 ID:qlIhzWIdM.net
>>584
1千万以下は免税だから大丈夫でしょ?

603 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:28.63 ID:OTG7al5h0.net
すべからく警察

604 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:31.62 ID:Akq5vMq7d.net
インボイス番号は義務付けて、今まで通り1000万円以下は~みたいにしとばよかったんちゃうん?

605 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:32.22 ID:5VLWzuIl0.net
すべからく見よ

606 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:32.74 ID:mEOfRxOe0.net
免税事業者だったインボイス登録事業者が販売する商品は今後10%価格が上がる

607 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:38.03 ID:emsdIU3b0.net
>>600
説明は下手だと思う

608 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:43.23 ID:zYKEMNj1M.net
すべからく警察だ!

609 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:47.71 ID:8k0UlGTq0.net
育児休暇の補償で増税の利用にもしそうだしな

610 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:50.48 ID:T7anR9i10.net
>>577
https://i.imgur.com/vkA5ux9.jpg この約束を破るのか

611 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:52.79 ID:tVXoxw0R0.net
↓すべからく警察が

612 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:53.56 ID:1PHdDidc0.net
>>591
しかも外人には罰則なし

613 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:56:57.76 ID:mcli5f800.net
お、ちゃんとそこに触れたか

614 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:02.28 ID:9wCLyrQE0.net
すべからくの用法間違っていると聞いて

615 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:04.56 ID:fT60tIG00.net
この番組CM時間長くなったな、長すぎ

616 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:08.37 ID:XqC97RRdd.net
>>607
話が重複するから止める

617 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:09.78 ID:km8WbD9Va.net
すべからくの誤用

618 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:15.46 ID:yOvwlIzc0.net
www

619 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:22.64 ID:AG/r7rCc0.net
事業者が自分たちの益税をとうにか維持したいだけじゃないの?

620 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:26.42 ID:afU8wFroa.net
WBCなんかをやるからだよ

621 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:27.25 ID:CznMBZZW0.net
>>584
まぁ、駄菓子屋さんがインボイス登録してなくても買う人は減らなさそう

622 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:27.76 ID:p9D/tzhD0.net
そもそも、消費税導入時の説明からして、免税事業者にはシステム対応する猶予期間として一時的に免税するって話だったろ

623 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:36.55 ID:HuQq30fy0.net
>>604
そりゃ駄目だろ
今まで脱税してたのを是正するのが問題だったんだから

624 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:41.24 ID:mEOfRxOe0.net
消費者から預かってるわけではなく売上に課税してるのが実は消費税の仕組み

625 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:43.17 ID:8MeqT5zp0.net
>>594
つまり仕入れ値上げは許容されるのね

626 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:56.29 ID:w9EOrgLA0.net
>>545
所属事務所が登録者じゃないから仕事回さない
とはMCやってる人はならないんだろうな

627 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:57:59.14 ID:AG/r7rCc0.net
だから個人事業者のインボイス込みの値段で値上げすればいいだろ

628 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:01.02 ID:wEzxJQwla.net
値上げしたら売れなくなるだけやん

629 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:01.11 ID:yOvwlIzc0.net
それな

630 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:18.59 ID:gSibzhgvp.net
すでに値段に入れてるわ!

631 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:23.04 ID:aes+M0zX0.net
技術職はもうお客さんにバイトで雇ってもらった方が楽かな

632 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:29.17 ID:lKjJiVjva.net
もうこの国は国民をatmにしか思ってないんだよ
いい加減気付こうぜ

633 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:30.66 ID:8k0UlGTq0.net
柏木さんの足エロい

634 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:34.36 ID:Zwte7sTm0.net
1000万以下の企業が消費税をとってなかったこと前提だな

635 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:35.72 ID:Gi3x+fKb0.net
益税でホクホクしてた奴が淘汰されるだけじゃん

636 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:36.05 ID:wLZPJMHid.net
>>628
正味を削れよぉおおおおw

637 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:36.77 ID:8MeqT5zp0.net
>>604
普通に還付システムが有ればいいだけだと思う

638 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:39.66 ID:fT60tIG00.net
いやいや、1000万円以下事業者は脱税してただけだろ

639 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:40.99 ID:X0JBRWIy0.net
あれ?
客からはきっちり消費税取ってるのに
利益1000万円以下ならそれをガメていいっておかしくね?

640 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:41.89 ID:D2/T0YYL0.net
>>628
ほんで値上げできないと税金倒産する

641 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:41.92 ID:T7anR9i10.net
売り込みw

642 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:43.77 ID:OTG7al5h0.net
これに反対してるの共産だけだったんだけど
なんでそこに投票しなかったの?

で終わる話

643 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:47.85 ID:mcli5f800.net
>>624
そこをちゃんと説明してほしかったよね
このスレにも分かってない人が多いみたいだし

644 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:52.86 ID:Pv3+t3Sh0.net
インボイスで廃業するyoutuberが増えるとyoutuberが言ってたな

645 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:53.94 ID:N4B3dYSUM.net
坂下千里子の旦那さんはヘアメイクさんとかなんかな

646 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:55.39 ID:W52kCnza0.net
値上げをするような小規模事業者からは買わないようにすればいい

647 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:58:56.41 ID:EoougXI10.net
裁判で何があったんや

648 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:02.25 ID:gSibzhgvp.net
めっちゃ興味わくやん!

649 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:03.12 ID:oJQ1gmB20.net
この話題だけでスペシャルで全国でやるべきだな

650 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:11.89 ID:HuQq30fy0.net
>>622
震災で仮設住宅に住んでる人間が期限切れても退去しない問題と同じだな

651 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:11.91 ID:T7anR9i10.net
>>639
益税益税

652 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:12.93 ID:Ys3y0OhYM.net
ホントにわかったのか、鼻ニンニク(´・ω・`)

653 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:18.21 ID:f5kmwHVx0.net
こいつら元々課税事業者だろが

654 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:21.97 ID:fT60tIG00.net
そんな会社は倒産してまえ!

655 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:22.72 ID:mIcJFt6U0.net
ちーちゃん、インボイスとった方がいいかなじゃなくて
売上1千万以上あるなら課税事業者に登録しないとw

656 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:25.40 ID:yHj9WWml0.net
おもうまい店が軒並み値上げするのか

657 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:27.39 ID:yOvwlIzc0.net
>>639
そんなあなたにインボイス

658 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:29.34 ID:N4B3dYSUM.net
wbcはよおわれ

659 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:29.52 ID:tVXoxw0R0.net
プエル・トリコ

660 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:34.24 ID:B404F9Yy0.net
>>626
ふなっしーはやばそう

661 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:39.89 ID:wLZPJMHid.net
>>637
海外に輸出するとかにして、消費税の還付請求詐欺が流行ったよね

662 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:44.30 ID:emsdIU3b0.net
>>639
客は消費税のつもりで払ってるのにな

663 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:44.83 ID:+fR5mmOnM.net
お役所がいかに国民をバカ扱いしてるか分かって面白い

664 :名無しステーション :2023/03/18(土) 10:59:56.35 ID:EoougXI10.net
おれはもう仕事相手は派遣会社だけやし、インボイスはやめておく

665 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:05.19 ID:mcli5f800.net
>>638
免税=脱税だったら
配偶者控除とかの免税受けている人全員脱税者だぞ

666 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:10.14 ID:HuQq30fy0.net
>>625
許容内の価格差なら高くてもインボイス番号取得している業者と取引を選ぶ

667 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:13.06 ID:jqdsamZ3a.net
>>642
れいわも反対しとるやろ
近所にインボイス反対って山本太郎のポスター貼っとるわ

668 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:13.07 ID:YER25aJZM.net
>>644
なわけあるかよw

669 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:14.23 ID:MSmuyosC0.net
はなかみ

670 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:14.23 ID:+fR5mmOnM.net
>>661
トヨタ批判か

671 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:14.35 ID:Kw+VSL3B0.net
もう消費税20%にして月7万円くらいのベーシックインカム導入すればいいじゃん

672 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:50.68 ID:AG/r7rCc0.net
インボイスで税金の流れが把握されたら、
北朝鮮系に流れているのがバレるのが嫌なんだろうな

673 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:53.30 ID:bTso6DMY0.net
>>665
来週は130万の壁特集して欲しいな
配偶者特別控除廃止方向で

674 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:55.14 ID:HuQq30fy0.net
>>639
そう、それを是正するのが今回のインボイス制度

675 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:00:58.04 ID:x0sF5tTn0.net
個人事業者を異様に憎んでる人いるよね
何考えてるんだろ

676 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:01:00.77 ID:mIcJFt6U0.net
>>514
まぁそういうことだな

677 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:01:06.24 ID:X0JBRWIy0.net
>>665
はい、バカが一匹釣れました

678 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:01:13.49 ID:EoougXI10.net
免税=脱税って言ってるやるってどうせサラリーマンだろ

679 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:01:13.70 ID:OTG7al5h0.net
>>667
2016年にれいわなんてねぇよw

680 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:01:32.97 ID:oJQ1gmB20.net
じゃあおまえらお昼のごぶごぶと明石家電視台で会おう
俺も今夜のおかずは淫ボイスにするか・・・(´・ω・`)ノシ

681 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:01:37.62 ID:afU8wFroa.net
>>647
国の代わりに客から預かっている金ではないと出た
預かっているなら国への支払義務が生じる

682 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:01:43.05 ID:Akq5vMq7d.net
>>665
消費税という名目で請求書発行されてるのに消費税を納めてないのは消費者からしたら詐欺以外の何物でもない

683 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:02:23.59 ID:bTso6DMY0.net
>>671
毎月7万でも年間84万
105兆円いるな
消費税20%なら40兆円にしかならん

684 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:03:03.69 ID:8MeqT5zp0.net
>>661
そこに手をつけないのも不公平だなぁ

685 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:03:25.89 ID:8MeqT5zp0.net
>>666
10%は許容範囲ってことね

686 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:03:29.96 ID:HuQq30fy0.net
>>665
配偶者控除は別に他の人の収めた税金をチョロマカしてないだろ

687 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:03:58.31 ID:HuQq30fy0.net
>>685
それくらいは許容範囲だな

688 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:04:16.66 ID:mIcJFt6U0.net
>>374
そう そもそもそれがおかしいのよ
免税事業者なのに消費税を請求するというw

689 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:04:20.96 ID:bTso6DMY0.net
>>686
年金払ってない貰ってる
健康保険払ってないのに使ってる

690 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:04:52.90 ID:EoougXI10.net
50万稼いで、5万無条件に税金で収めるなんて無理無理

691 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:05:28.80 ID:mcli5f800.net
>>677

>>681を見て少しは勉強しろアホ

692 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:05:45.00 ID:8MeqT5zp0.net
>>687
メーカー系じゃないことはわかったわ

693 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:05:59.43 ID:Uv6gZUEQ0.net
消費税ない時代のほうが日本はうまくいってたわ

694 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:06:35.93 ID:Kw+VSL3B0.net
>>683
そこがお前の頭の悪さだよ
生活保護や子供手当など様々な社会保障費が削減できる
さらに一定年収がある層はベーシックインカム税を導入すれば支給対象は人口の半分になる
つまり50兆円で済むって話

695 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:06:47.51 ID:HuQq30fy0.net
>>689
配偶者控除が年金免除になると思ってんの?

696 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:07:22.30 ID:lVkU8+mi0.net
>>673
配偶者特別控除って収入の逆転現象がおきないように
段階的に0〜38万?ぐらい控除額が変わっていくやつだろ?
税金で普通によくあるやつでめくじら立てるような話じゃない

697 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:07:23.91 ID:Akq5vMq7d.net
>>690
売り上げと稼ぎ(収入-支出)は違うから

698 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:07:25.75 ID:HuQq30fy0.net
>>692
ちなみに仕入れ値4割だとしたら6%しか変わらんのは理解できてるよな?

699 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:07:57.25 ID:YER25aJZM.net
>>693
あたりまえだろ高齢化するまえなんだから
現在消費税がなかったらもっと若年世代が困ってるだけだ

700 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:09:12.96 ID:8MeqT5zp0.net
消費税ひとまずゼロにして
所得税上げて作り直せばいい

とすると、平均年収ラインで所得税20%を40%にする感じか

701 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:09:41.17 ID:c/VlHJSC0.net
>>667
ピンク色の軽自動車が消費税0%になど、党の宣伝をしているのを見た

702 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:09:42.04 ID:W52kCnza0.net
3%→5%→8%←10%と消費税が増税される度に消費者は苦しんで
売上1000万円以下の小規模事業者はホクホクいしてたって事
とんでもない理不尽な既得権益制度が正常化されただけ

703 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:10:02.05 ID:YER25aJZM.net
>>698
お前がなにか勘違いしてるんでは?

704 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:10:08.10 ID:Uv6gZUEQ0.net
>>699
消費税を法人税減税の穴埋めに使ってることは無視してるのか
お前は政権側だな

705 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:10:40.37 ID:HuQq30fy0.net
>>703
やっぱり理解してないかw

706 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:11:20.24 ID:VFAmhU970.net
>>702
アホや

707 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:11:26.39 ID:8MeqT5zp0.net
>>698
いやいやもっとあげるに決まってるじゃん
余裕見えたら大胆にいくさ

708 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:12:02.61 ID:YER25aJZM.net
>>705
いやお前が根本的に勘違いしてるから横からつっこんだだけだが

709 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:12:27.35 ID:c/VlHJSC0.net
>>696
日本はずっと男が女の嫁と子供を養う国、女の家事は24時間無給

710 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:12:32.24 ID:8MeqT5zp0.net
>>702
仕入れではその10%の影響をがっつり受けるんじゃね?
ホクホクは財務省だけだよ

711 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:13:53.03 ID:HuQq30fy0.net
>>708
脱税できなくなって悔ちぃのでちゅね~w

712 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:14:52.32 ID:YER25aJZM.net
>>711
なにをいってるのかさっぱりわからん
俺はインボイス制度賛成なんだが

713 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:15:44.68 ID:HuQq30fy0.net
>>712
分が悪くなると話がわからないふりするのでちゅね~w

714 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:17:22.59 ID:YER25aJZM.net
>>713
いや煽りが全くからぶってるから指摘しただけだが
わからないふりしてるのはおまえのほうだろ

715 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:19:43.80 ID:peLRebe30.net
インボイ賛成してる奴はまんまと洗脳されてるよ
もっとマクロ的に物事考えるようしないとただの豚で終わるぞ

716 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:24:08.17 ID:Uv6gZUEQ0.net
アホはインボイス賛成する

717 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:24:12.13 ID:uxZIcG7m0.net
>>593
ナマポは厳格な審査の元、国が認定してんだろバカ!国に選ばれし賤民(貴族)だろ!

718 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:29:00.78 ID:y1IPHl7I0.net
どんだけ聞いてもインボイス制度になんの問題があるのかわからんかった
これまで益税になってたのを正そうとしてるだけなんじゃ?
一生懸命批判してたけど論点すり替えとしか思えなかった

719 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:29:22.74 ID:5r+vWpByd.net
インボイス制度反対してるやつは納税したくないってことだろ?
俺だって本当は納税したくないわわ

720 :名無しステーション :2023/03/18(土) 11:38:14.12 ID:uxZIcG7m0.net
国「消費者は納税義務者じゃないから!」
財務省「消費したら罰金なwww」

消費税【裁判】での国の主張「消費者は納税義務者ではない!」ウソのような本当の話!

https://youtu.be/43ALwh-056I

消費税の仕組み~増税・輸出戻し税・益税問題・インボイス制度など~図解でわかりやすく解説!中小企業向け!

https://youtu.be/UY_ANrUnUiQ

息をするかの如く金を盗る財務省

721 :名無しステーション :2023/03/18(土) 12:16:35.11 ID:oQ+7fUyYp.net
尊敬しろってこと?

722 :名無しステーション :2023/03/18(土) 12:17:38.27 ID:oQ+7fUyYp.net
外国に褒められるの好きだよね

723 :名無しステーション :2023/03/18(土) 12:19:10.14 ID:HTRDCmmUM.net
デブるぞ

724 :名無しステーション :2023/03/18(土) 12:33:25.74 ID:8MeqT5zp0.net
大谷ってこんなにスキンシップ型の人間だったんだな

725 :名無しステーション :2023/03/18(土) 12:57:10.23 ID:cPjxK6T/0.net
※松井は除く

総レス数 725
118 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200