2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇7

1 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:30:40.84 ID:tiiFSuc+0.net
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇6 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709373105/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇5 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709372993/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇4 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709372130/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇3 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709372012/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇2 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709371902/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇1 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709306556/
「うら山の無敵(てき)城」「身がわり紙人形」「映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)」[2024年3月2日放送]
番組名 「のび太の地球交響楽」公開記念!「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」
放送日時 2024年3月2日(土) 18:56 〜 20:54
番組概要 「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」をテレビ初放送!最新映画の特別映像の紹介! もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら─??
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20240302_08751.html
https://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/story/0800/ https://doraeiga.com/2023/

2 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:31:22.34 ID:tiiFSuc+0.net
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇7 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709379040/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇6 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709373105/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇5 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709372993/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇4 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709372130/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇3 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709372012/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇2 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709371902/
映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア) ◇1 http://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1709306556/

3 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:31:57.84 ID:tiiFSuc+0.net
番組基本情報

番組名
「のび太の地球交響楽」公開記念!「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」
放送日時
2024年3月2日(土) 18:56 〜 20:54
番組概要
「映画ドラえもん のび太と空の理想郷」をテレビ初放送!最新映画の特別映像の紹介! もしもどこかに何でも叶う夢のような楽園が存在していたら─??

4 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:32:28.47 ID:tiiFSuc+0.net
番組詳細

◇番組内容
空にナゾの三日月型の島らしきものを見つけたのび太は、「あれこそぼくがさがしていたユートピアだ!」と言いはり、ドラえもんたちといっしょに、ひみつ道具の飛行船『タイムツェッペリン』に乗って、その島をさがすことに!
ようやく見つけた、空にうかぶその島は、だれもがパーフェクトになれる夢のような楽園<パラダピア>だった!そこでのび太たちは、何もかもが完ぺきなパーフェクトネコ型ロボットのソーニャと出会う。
◇番組内容2
すっかりなかよくなったのび太たちとソーニャだったが、どうやらこの楽園には大きな秘密がかくされているようで…!?
はたしてのび太たちは、この楽園のナゾを解き明かすことができるのか!? 空にうかぶ理想郷(ユートピア)を舞台に、のび太とドラえもんたちの大冒険が始まる…!

5 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:32:40.52 ID:tiiFSuc+0.net
◇声の出演
ドラえもん:水田わさび
のび太:大原めぐみ
しずか:かかずゆみ
ジャイアン:木村昴
スネ夫:関智一

6 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:32:50.59 ID:tiiFSuc+0.net
マリンバ:井上麻里奈
ハンナ:水瀬いのり

未来デパートの配達員:山里亮太(南海キャンディーズ)
パラダピアの学校の先生:藤本美貴
ソーニャ:永瀬廉(King&Prince)

7 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:33:09.68 ID:tiiFSuc+0.net
◇スタッフ
監督:堂山卓見
脚本:古沢良太
音楽:服部隆之
◇原作
藤子・F・不二雄
◇音楽
主題歌:NiziU「Paradise」

8 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:33:22.35 ID:tiiFSuc+0.net
◇おしらせ
☆『映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)』公式HP
 https://doraeiga.com/2024/

☆番組HP
 http://www.tv-asahi.co.jp/doraemon/

9 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:33:58.00 ID:X1dZwfZEH.net
https://i.imgur.com/QRgRVkb.png
https://i.imgur.com/JEZOYgN.png

10 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:38:32.82 ID:TE6VH8YD0.net
うつむ~く その背中に痛い雨が突き刺さる~

11 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:38:39.20 ID:Nx6QxjD5d.net
ソーニャ死ぬフラグ

12 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:38:50.69 ID:FrycM3y00.net
ソーニャしなないで

13 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:39:06.42 ID:GEnGkDAs0.net
ああ、最初の雨ってこれか

14 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:39:22.22 ID:TE6VH8YD0.net
両津なら直接パンチで破壊する

15 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:39:30.20 ID:tN0qUBkuM.net
釜の底が抜けるぞー

16 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:17.81 ID:s2mRuIsf0.net
.     /               ` <´
__ /      j     }     ヽ X
∨//V /     /|   } }i   ヽ  ハ +
 >/{.》′   i| ./' |   ∧八 ト、 iト ト、} +
 {//ノイ {   /{/⌒|/|/  } V ハ} ヘ!
 ∨ | rヘ  ノ   、     ,   从 }
    | {  Vl イニミ    イニミ .{|
    | 八  l|"         " }|
    | l⌒>ト .. _  | ̄ノ  . イ} |  めでたしめでたし
    | l    { ,く \_下、 ´   lN
    | |   /  ヽ/、/∧\   l|
    | |  /  {   |∧   ヽ l|

17 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:40.35 ID:3WDmW22w0.net
ママは働き者だなあ

18 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:41.94 ID:sMZ8xNGj0.net
素晴らしくないと思うなら心が歪んでいる

19 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:43.00 ID:p8Up4ARm0.net
エンドロール

20 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:44.45 ID:xvGoYlPP0.net
ヴァが発音できない三石さん

21 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:47.93 ID:3QtngfcM0.net
0点なんか取らんやろ

22 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:48.69 ID:8ftWnnWnd.net
フリーザ様逃げたまま?

23 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:50.29 ID:DyX4YRq40.net
テスト用紙つええ

24 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:50.44 ID:niJhHdIq0.net
なんやこの歌

25 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:52.00 ID:2mi9a5jt0.net
国産キムチ(´・ω・`)

26 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:53.24 ID:U1HUS+C30.net
二重

27 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:53.56 ID:AtNCf6zm0.net
そーニャわるくn

28 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:54.18 ID:Y9ajGs2I0.net
やはり・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

29 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:54.74 ID:KIzfIyEvd.net
この歌
この映画だったのか

30 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:54.97 ID:sMZ8xNGj0.net
面白かったドラえもんの映画は最強 や

31 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:57.83 ID:rQ+vDlie0.net
しずかちゃんに女友達いたのか

32 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:58.11 ID:4jB3GITd0.net
花火や水鉄砲は伏線ではなかった

33 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:50:59.85 ID:Cx64ELnB0.net
NIZIU!NIZIU!

34 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:00.31 ID:TE6VH8YD0.net
のび太が練馬を救ったのに

35 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:02.50 ID:Q0/2FiNG0.net
ニジューってゴリ押されたけど結果残せず消えたな

36 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:03.76 ID:1I1dMXoL0.net
ドラゴンボールのガンマ2号もマントから復活できそうだな

37 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:03.97 ID:V1vb8CW00.net
懐古厨が↓

38 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:04.10 ID:0/9Y9tok0.net
バイオリンもレッスンちゃんとしれ

39 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:04.60 ID:3pfuHeJf0.net
ちゃんとエンドロールあるん

40 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:05.09 ID:kXjIQkEi0.net
まあよかったんじゃないか

41 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:05.65 ID:sdX9Zh+R0.net
しずかちゃんの友達めっちゃんこ可愛いな

42 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:05.93 ID:VidJD0b50.net
ぶっこみED

43 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:07.58 ID:OH2f9qGkd.net
あーあれ井上麻里奈か

44 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:08.59 ID:qO+FAt2E0.net
>>22
TPに捕まった

45 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:08.88 ID:GEnGkDAs0.net
マリンバかっこよすぎやろ

46 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:09.67 ID:gHYu4bWv0.net
この作監のしずかは美少女すぎる

47 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:11.22 ID:p8Up4ARm0.net
これは本来のエンディングと画像自体は同じなん?

48 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:11.28 ID:kMgrSlA50.net
ハンナちゃんかわえぇ〜

49 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:11.47 ID:GRC3/8Li0.net
音波兵器やめろw

50 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:11.53 ID:tN0qUBkuM.net
ClariSのパクり

51 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:13.19 ID:KBN5ppEw0.net
ハンナさんすげえ美少女

52 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:13.41 ID:Cx64ELnB0.net
ソーニャあぁああああ

53 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:14.15 ID:SMJv59210.net
わさびドラえもんの映画初めて見たけどまぁええやん

54 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:14.47 ID:MdPBfk/G0.net
さすが、古沢良太

55 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:14.83 ID:kvE4ImPm0.net
ハンナちゃんも戻れたのかな

56 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:16.25 ID:KIzfIyEvd.net
>>22
タイムパトロールが捕まえたで

57 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:17.29 ID:hzDzCqla0.net
え??終わったの???

58 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:17.64 ID:UnaS6Hnc0.net
面白かった

59 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:17.92 ID:QSoIOJP70.net
オワコンNiziU

60 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:18.25 ID:nPGXFuJH0.net
復活したソーニャ

61 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:18.58 ID:/YNssIf90.net
いちおつ

62 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:19.20 ID:KHyZD7zK0.net
さあ偉大な韓国の音楽を聴くのです
そして讃えましょう

63 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:19.53 ID:Gtc5msxS0.net
>>32
目くらましに使ったやん

64 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:19.99 ID:sMZ8xNGj0.net
ユートピアなんてこりごりだよ~

65 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:20.00 ID:Oz5Xg0dp0.net
糞つまらんかったな
キムチニジュー

66 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:20.62 ID:ieJN/SGO0.net
新ドラの映画って殆ど見てないんだけど、しずかちゃん可愛くなったな

67 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:20.69 ID:3ViSPtWW0.net
のびたっぽいメス

68 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:21.04 ID:pRsTecns0.net
そういやしずかの演奏技術ってやべぇレベルだったな

69 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:21.52 ID:DyX4YRq40.net
のび太の子孫?

70 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:23.22 ID:Tw0hpV7S0.net
ロリのび太w

71 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:23.97 ID:fuX8wisP0.net
のび太の子孫かな

72 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:24.12 ID:p8Up4ARm0.net
のび太似の2人

73 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:24.18 ID:OH2f9qGkd.net
このアーニャ復元済?

74 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:24.23 ID:3i/2q4yk0.net
手癖で作ってるな

75 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:24.48 ID:yVe1R6vq0.net
ぶっこみか

76 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:24.60 ID:BbUUoq6v0.net
バイオリンのレッスンできるしずかちゃんちって実はかなり金持ちだよな

77 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:24.78 ID:2mi9a5jt0.net
>>46
これなら抜けるわ(´・ω・`)

78 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:25.14 ID:Ij8tJ/yN0.net
全裸ネコ

79 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:26.04 ID:PrH+5TtZ0.net
野比家の二階ののび太の部屋以外の間取りが地味に気になる

80 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:27.56 ID:Jlk7jSJf0.net
殺人バイオリニストしずかちゃん

81 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:27.95 ID:KBN5ppEw0.net
のび太みたいな娘

82 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:28.15 ID:xvGoYlPP0.net
少年期でええやん

83 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:28.90 ID:s6EFLOyt0.net
しずかちゃんがバイオリンで女子の友人苦しめてるの初めて見た気がする

84 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:29.08 ID:sMZ8xNGj0.net
小学生が0点取るのは親の責任だろ

85 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:29.22 ID:kMk23Cb/0.net
このニジウEDすこ(・ω・`)

86 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:29.68 ID:U4fx7w/x0.net
やっぱり(´・ω・`)

87 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:29.76 ID:GEnGkDAs0.net
なにこののび子

88 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:30.72 ID:rThstNV70.net
謎のび子

89 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:30.83 ID:wMPLBR2u0.net
もしかしてソーニャも拉致されてた?

90 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:31.74 ID:/YNssIf90.net
記憶はあるのか

91 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:32.61 ID:3QtngfcM0.net
ソーニャってマフラーだけで全裸よな

92 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:32.65 ID:j8nWImMm0.net
ランダム再生でこの曲かかったらスキップするわ

93 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:34.21 ID:Hvchq4ee0.net
短縮されてるけどこのカットいれないとソーニャ復活ないからいれたんだな頑張ったやんテレ朝

94 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:35.31 ID:6/bbM5Lb0.net
スト2のリュウエンディング

95 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:36.24 ID:9wVTR0a60.net
>>20
ドラーえもん

96 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:37.10 ID:xgui8fBV0.net
日空挺配達ロボット本筋にからんでくると思ってたけど出番なしかい

97 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:38.47 ID:7+2TGi9b0.net
はだかやん

98 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:38.97 ID:c1JRU7FL0.net
のび太ママンはのび太の勉強みてやれお
アホママンかお(´・ω・`)

99 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:39.20 ID:4mvD5hsh0.net
ひでえなゴミみたいな曲で台無し

100 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:39.39 ID:niJhHdIq0.net
EDカット

101 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:39.52 ID:rlKhC+JW0.net
なにこの同人作品みたいなの

102 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:39.54 ID:Cx64ELnB0.net
虹見てる

103 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:40.03 ID:L2JMz5J70.net
まあ普通だったね

104 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:40.18 ID:uka8QOVI0.net
のび太みたいな女の子いた

105 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:40.42 ID:4jB3GITd0.net
>>31
しょっちゅう出てるだろ

106 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:41.31 ID:bFLXBf2e0.net
時間泥棒された感
(´・ω・`)

107 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:44.92 ID:sMZ8xNGj0.net
でもまた虐められたらユートピアに逃げたくなるゾ

108 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:45.49 ID:OPOHx5m30.net
ソーニャぁ

109 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:45.56 ID:kMk23Cb/0.net
カットか(・ω・`)

110 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:46.26 ID:FrycM3y00.net
エンドロールまで流してくれるってすごいな

111 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:48.30 ID:Y9ajGs2I0.net
>>76
無駄金に・・・
.〆 ⌒ヽ
(ヽ´ω`)

112 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:48.36 ID:8ftWnnWnd.net
>>44
そのシーン見てなかった…

113 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:48.70 ID:k6iWh7v90.net
もしドラえもんの外観がソーニャみたいだったら人気出たかな?

114 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:48.90 ID:r6QFZpde0.net
未来で再就職できてたかソーニャ

115 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:51.21 ID:bQkcvxz/M.net
ネトウヨ発狂

116 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:52.66 ID:hGQvUMgq0.net
地球シンフォギア?

117 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:52.98 ID:7XrBg1AX0.net
>>92
なんか分かるw

118 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:54.85 ID:FyBiSOxl0.net
ありのままを認めるなんて無理だよな
今の時代ならのび太もジャイアンもスネ夫も発達障害だろ

119 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:55.08 ID:XN7DVrfz0.net
先代と比べて野比家の家は間取り変わってるんだ

120 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:55.35 ID:LGAF6dxga.net
いいエンディングだった
いい映画だった

121 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:55.96 ID:kvE4ImPm0.net
ヒゲダンは一個前か

122 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:56.05 ID:iA8eUilY0.net
糞歌やめろ

123 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:56.72 ID:p5nMgu8E0.net
次回作はミュージカルにしよう。
オペレッタも良いな

124 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:57.53 ID:V1vb8CW00.net
ドラのOP戻せよ

125 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:51:59.43 ID:OH2f9qGkd.net
>>92
削除しろ。

126 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:01.40 ID:fuX8wisP0.net
555時

127 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:01.58 ID:yVe1R6vq0.net
まーた大谷

128 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:02.08 ID:rThstNV70.net
次回はミクの日か

129 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:03.30 ID:UnaS6Hnc0.net
さあ大谷だ

130 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:04.10 ID:/YNssIf90.net
>>91
ドラえもんなんてマフラーもないよ

131 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:04.96 ID:Qxh30UBL0.net
宇宙でヒーローになって戦う奴よりは面白かったわ

132 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:05.08 ID:xvGoYlPP0.net
基本的に全員オンチ設定じゃなかったか

133 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:05.61 ID:IRYjHNcFd.net
お前デブだな。チューバね

134 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:06.20 ID:kMk23Cb/0.net
大谷も結婚か(・ω・`)

135 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:06.30 ID:8t/Y4zPsd.net
なんかこう
いちいち口や目の縁の線を切れさせる作画にイラッとした
https://o.5ch.net/22ms2.png

136 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:08.74 ID:p8Up4ARm0.net
来週
「へたうまスプレー」
「交通ひょうしきステッカー」

137 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:08.85 ID:DyX4YRq40.net
武田鉄矢に戻せよ

138 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:09.01 ID:kMgrSlA50.net
また大谷

139 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:09.10 ID:h2Le8qep0.net
大谷ハラスメント

140 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:09.13 ID:yx6fJ/350.net
イマイチだったな

141 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:10.31 ID:coaCfkiYd.net
あれはのび太の子孫?

142 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:12.07 ID:OPOHx5m30.net
>>93
言われてみればそうだな
がんばったなテレ朝

143 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:13.31 ID:sdX9Zh+R0.net
>>112
ナレ捕

144 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:13.37 ID:iA8eUilY0.net
大谷いい加減にしろ

145 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:15.21 ID:4jB3GITd0.net
>>63
みのがしたが使われたか
よかった

146 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:15.27 ID:O7Ij4uGW0.net
金ローのコナンもドラえもん見習ってEDちゃんと流して欲しいわ(´・ω・`)(´・ω・`)

147 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:16.15 ID:V1vb8CW00.net
死ねよ大谷

148 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:16.75 ID:73PHlb61d.net
宗教組織壊滅

149 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:16.89 ID:8Fguu5jC0.net
いつも感動チョイ入れとか今回の敵がしたユートピアみたいなものだろ

150 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:23.71 ID:xgui8fBV0.net
凡作でしたね
最後のソーミャが散るシーンは良かったが

151 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:23.83 ID:sMZ8xNGj0.net
低学年ならな、のび太は高学年だろ、もう十分自分で考えて行動する歳だ

152 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:25.40 ID:U1HUS+C30.net
>>79
もう一つ和室があるだけだったはず

153 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:25.99 ID:09cnT0nq0.net
なんやかんや泣けるなあ映画

154 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:27.32 ID:Hvchq4ee0.net
>>131
あれワーストトップレベルだからか

155 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:28.93 ID:EzjNsRmY0.net
マリンバが公衆電話かけるシーンよかったなあ

156 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:30.45 ID:j8nWImMm0.net
>>125
入れてないよ

157 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:30.72 ID:sozw3g3Z0.net
良くも悪くも無難だなって感想
あんまり引っ掛かるものはなかった

158 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:31.23 ID:KPbnkx7Ir.net
これかなり良作だったんじゃないの

159 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:31.88 ID:/YNssIf90.net
終わり良ければ的な映画だな

160 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:34.76 ID:0/9Y9tok0.net
土曜プレミアムはハモネプか
よう続いてんなあんなの
9時からなにしようかな(´・ω・`)

161 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:35.50 ID:tOvGQNBq0.net
>>73
アーニャ……わくわく!

162 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:35.66 ID:RyRRJUaE0.net
やっぱ武田鉄矢のEDがそろそろ欲しいわ

163 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:36.26 ID:sMZ8xNGj0.net
結局悪者とは、誰が決めるの

164 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:37.44 ID:qEUSSYLI0.net
Egirlsかと思ったら二重だった

165 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:38.06 ID:Cx64ELnB0.net
最高やな
NIZIUのエンディングも最高だった

166 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:38.11 ID:yiUgVVud0.net
別の意味の綺麗なジャイアンが見れた映画でしたね

167 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:38.40 ID:Oz5Xg0dp0.net
ゴミ糞映画でした

168 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:44.96 ID:XN7DVrfz0.net
かなりキレイに伏線回収してて楽しかった〜

169 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:45.56 ID:IVCZX8I20.net
お前ら0点取った事ある?塾で1回だけ取った事あるわ

170 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:45.94 ID:/z2hAhzR0.net
マクロス?

171 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:46.16 ID:wc+SvlW60.net
思想強すぎ

172 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:49.08 ID:im7qksmb0.net
>>135
めっちゃうまい(´・ω・`)w

173 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:49.23 ID:kMgrSlA50.net
>>135
あ、いつも絵描いてる奴だ

174 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:51.59 ID:Gf2cDMaP0.net
めちゃくちゃ面白かったやんこの映画

最後の伏線回収は子供は分からんのちゃうかw

175 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:52.78 ID:2mi9a5jt0.net
>>135
アニメとできるだけ差別化したいという意思が強すぎるな

176 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:54.50 ID:7+2TGi9b0.net
もうちょっとソーニャきゅんどうにかならなかったんかな

177 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:56.09 ID:/YNssIf90.net
>>135
上手い

178 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:52:59.60 ID:KBN5ppEw0.net
>>66
作品によってキャラデザ変わる(´・ω・`)

179 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:00.47 ID:ki2bPf690.net
子どもが理解できるのかという疑問が..()
話はすごい良かった

180 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:02.79 ID:RmPd21r80.net
>>154
大友評価は悪いけど興行収入は普通にいいけどなあれ

181 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:03.29 ID:JflPvNoi0.net
ワンピより全然クオリティ高いじゃん。作ってるところ同じじゃないのか(´・ω・`)

182 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:05.50 ID:nPGXFuJH0.net
>>112
ソーニャ死んでBGMのみのシーンでタイムパトロールに包囲されてた

183 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:06.46 ID:ESO9rlFL0.net
緊張感ないからそろそろ5人の誰か戦死させれば良いのに

184 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:07.18 ID:Byp2aJ870.net
ガイアシンフォニー

185 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:08.02 ID:qO+FAt2E0.net
>>161
ベイブレードで人間知ってどうぞ

186 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:08.44 ID:5NH7QhAh0.net
ドラえもん映画は昔のしか面白くないと思ってたけど今のも十分面白いな
安定感あるわやっぱり

187 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:14.80 ID:v8rXAAgO0.net
バギーちゃんのメインメモリも
探せよ😡

188 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:16.38 ID:U7Jtq9z5a.net
>>146
エンディング短縮Ver?

189 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:17.52 ID:cDcwX3Bk0.net
>>68
酷いのはバイオリンだけなんだろ

190 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:23.59 ID:vFutGwLe0.net
この話作った奴からなぜどうした家康が生まれてしまったのか

191 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:23.67 ID:Qxh30UBL0.net
>>154
まじかw
映画館で見なくてよかった

192 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:23.91 ID:p5nMgu8E0.net
主役声優陣がop

193 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:28.89 ID:2mi9a5jt0.net
海底鬼岩城はいつ来るの?

194 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:30.57 ID:DyX4YRq40.net
冒険してるときってのび太たちの親は帰ってこないって心配しない?

195 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:38.05 ID:50n4XHci0.net
今は小学生の算数も全く解けないのび太だけど、ひとたび本気を出せば異常な集中力を発揮して、
世界最高の頭脳になって、止まったドラを復活させる唯一の科学者になるんだよな

196 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:40.12 ID:U1HUS+C30.net
>>137
武田鉄矢は藤子・F・不二雄が好きだから採用してただけだからな

197 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:40.42 ID:09cnT0nq0.net
>>187
(´;ω;`)ブワッ

198 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:41.66 ID:YTvH45Gm0.net
>>190
むしろ納得だろ

199 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:41.92 ID:OPnSoHS60.net
久々にドラえもん映画見たけど雰囲気違うな
ここまで感動推し推しじゃなかったしギャグオチとかでもなかった気がする

200 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:42.85 ID:sozw3g3Z0.net
ただメインテーマである「みんなが管理されて平等に生きるのはユートピアか?ディストピアか?」っていう問いかけはいくらなんでも古すぎるよ
いくら子供向けアニメでもこんなの今さら真面目にやるもんじゃないよ

201 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:43.27 ID:p8Up4ARm0.net
エンディングカットはいつも通りだけど、エンディングの後日談はそのまま流れるの珍しくね?
まぁ流す流さないで変わるからなぁ…

202 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:45.71 ID:sMZ8xNGj0.net
オオタニハラスメント、略してオオタニスメント

203 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:46.42 ID:Pr4uFYsR0.net
ソーニャ復活できたんか
良かった

204 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:46.54 ID:LaH0nw1C0.net
ソーニャ壊す必要なくね

機械のドラえもんも虫に出来たんだから
四次元ゴミ袋を虫に変えればいいだけじゃ
あの光線銃をデカくして
スモールライト自体をビッグライトでデカくしても救えた気が
感動は薄らぐけど

205 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:46.67 ID:tOvGQNBq0.net
>>93
フジだと視聴者がみんなで歌ってるシーンになってたところだったな

206 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:47.45 ID:xvGoYlPP0.net
次はギガゾンビの逆襲を映画化で

207 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:47.59 ID:mCgfHG/M0.net
「個性を尊重しましょう」が表のテーマなんだろうけど、裏のテーマは「ドラえもんVSカルト」「ドラえもんVS共産主義」だろな

208 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:52.88 ID:3MJ48GHBa.net
やっぱドラえもんはおもしれーわ

209 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:54.05 ID:Ur9V19u40.net
見れたけど特段面白いわけではないな
ドラえもんも時代に合わせているのはいいと思う

210 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:56.68 ID:sMZ8xNGj0.net
選民思想批判だな

211 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:53:59.17 ID:/YNssIf90.net
わさびドラの映画はやっぱカチコチが1番好きかな

212 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:01.27 ID:ewW5gORA0.net
古沢良太はドラえもん見たことあって興味はあんのかな

213 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:01.74 ID:/z2hAhzR0.net
>>169
0点はないけど、自己採点の予備校判定で偏差値20台だったことはある

214 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:02.65 ID:KPbnkx7Ir.net
>>194
最後伏線見た?

215 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:05.65 ID:sMZ8xNGj0.net
マスコミ「大谷やっとけば視聴率取れる!!!!😀😀」

216 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:06.27 ID:wMPLBR2u0.net
>>68
ピアノは普通じゃなかったか
本人はバイオリンやりたがるけど

217 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:06.57 ID:ychwIQl+0.net
去年ってヒゲダンカットで新作のニジュウ流して炎上して今年は新作の流さずにニジュウかよ

218 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:07.25 ID:Hvchq4ee0.net
>>180
宝島が50億超えて最高だけど
あれもあんまり好きじゃないわ
あと興行で言ったらスタンドバイミーがトップだし

219 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:08.84 ID:2mi9a5jt0.net
>>194
ドラちゃんがいるなら安心ねとかいう謎の信頼がある(´・ω・`)

220 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:09.39 ID:kMgrSlA50.net
>>179
100%理解できなくても良い作品は大人になっても面白かったという記憶が残るよ

221 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:12.19 ID:TE6VH8YD0.net
>>175
アニメらしい作画はなぜか大山版映画で見られたり

222 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:14.17 ID:/Kxiex9R0.net
>>187
FC版(RPG)だとあっさり復活してたな

223 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:14.91 ID:sMZ8xNGj0.net
大谷翔平は藤井聡太と結婚したら最強の子供を造れたのに

224 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:16.60 ID:LGAF6dxga.net
ドラえもん映画は過小評価だよ
世界でももっと売れてもいいのに

225 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:17.91 ID:gHYu4bWv0.net
のび太って境界知能やろ

226 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:18.42 ID:p8Up4ARm0.net
>>131
スペースヒーローズテレビで見たはずなのに内容一切覚えてないわ(´・ω・`)

227 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:18.55 ID:Ohz2sHwz0.net
>>79
対面にお婆さんの部屋がある

228 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:20.46 ID:8ftWnnWnd.net
>>186
クレしんとドラは毎回面白いよな
3dクレしんは開始10分はマジで面白かった

229 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:21.19 ID:KF1q1EoA0.net
これ映画館で集中してみたらかなり面白かったよ
多分テレビだとCMありすぎてどうしてもね

230 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:22.98 ID:d5RQXeT80.net
>>68
ピアノ発表会では素敵な演奏してたよ

231 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:25.72 ID:U7Jtq9z5a.net
4次元ゴミ袋をスモールライトで小さくすれば爆発も最小限に出来たのにね?

232 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:25.91 ID:V1vb8CW00.net
最近ヴァウンリーばっかだな

233 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:26.09 ID:yVe1R6vq0.net
バウンディてゴリ押しなんか

234 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:27.69 ID:p5nMgu8E0.net
やEDテーマも歌うように
戻して欲しい

235 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:28.32 ID:FyBiSOxl0.net
ありのままでいいイコール暴力も意地悪も勉強できなくてもいいは映画館でもやっとした

236 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:31.00 ID:UnaS6Hnc0.net
>>178
今回みたいな通常アニメに近い作画がええわ
見やすかった

237 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:40.36 ID:5NH7QhAh0.net
ドラえもんは王道お決まり展開だけどやっぱり感動出来るな

238 :(・^・):2024/03/02(土) 20:54:42.22 ID:S3jAB/vX0.net
公開中のよりはマシなんだろう

239 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:44.29 ID:/Kxiex9R0.net
>>183
のび太としずかちゃんは映画版で死んだことあるな

240 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:45.81 ID:kMk23Cb/0.net
仕事でほとんど見れんかったから録画見返すか(・ω・`)

241 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:52.24 ID:O7Ij4uGW0.net
>>188
金ローのコナンはEDまるまるカットだよ(´・ω・`)

242 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:52.30 ID:FqyLjogj0.net
>>187
ワラタ、確かにしずかちゃん泣いてたからな

243 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:55.48 ID:tOvGQNBq0.net
>>113
出なかったかと
子供にはアンパンマンと一緒でドラえもんのあの形が親しみあって良い

244 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:57.12 ID:XN7DVrfz0.net
復活したソーニャ見逃したぞ
実況なんか見てるから……

245 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:54:59.79 ID:cDcwX3Bk0.net
>>183
巻き込まれた出木杉が

246 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:03.18 ID:UnaS6Hnc0.net
>>179
宗教がどんなものか分かったね

247 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:08.54 ID:TE6VH8YD0.net
>>201
コナンなんか最終パートすら切るし

248 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:08.80 ID:4jB3GITd0.net
>>206
FCゲームを映像化?

249 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:08.90 ID:p8Up4ARm0.net
そういやtverLIVE配信無かったんだな

250 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:12.33 ID:tN0qUBkuM.net
ち、力石

251 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:12.55 ID:Qxh30UBL0.net
>>239
無限三銃士か

252 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:20.34 ID:sMZ8xNGj0.net
ヨワオの希望オオタニサン

253 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:26.42 ID:U7Jtq9z5a.net
>>223
妊娠しないってwww

254 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:31.27 ID:3Pr2WM6z0.net
リトルスターウォーズと鉄人兵団が見たい

255 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:31.37 ID:p8Up4ARm0.net
>>236
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

256 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:32.52 ID:U1HUS+C30.net
>>241
コナンは7時から映画してた頃はエンディング流してたよな

257 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:39.83 ID:sMZ8xNGj0.net
勝手に騒いでブームを作りだす

258 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:47.94 ID:hFYv0jUW0.net
>>163

どっちも自分が正しいと思ってるよ。戦争なんてそんなもんだよ。

259 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:50.33 ID:kVmERT1f0.net
ユートピアって台湾だか韓国で大ヒットしたらしい

260 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:50.79 ID:XN7DVrfz0.net
>>220
おまいらが子供の時見たアニメは全て理解できていたか?ってことよね

261 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:52.13 ID:2ckvuS9LH.net
一番印象薄いのってブリキのラビリンスだよね

262 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:55:52.24 ID:KHyZD7zK0.net
>>199
いつからか説教臭さと感動推しが強くなった気がする

263 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:01.15 ID:kXjIQkEi0.net
もうマスコミは大谷一色だな

264 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:04.34 ID:FqyLjogj0.net
管理されるのを便利になるからと喜んでるのがいるしな、初めは便利な部分もあるだろうな。その次はどうかしらんがw

265 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:07.38 ID:KBN5ppEw0.net
>>224
海外人気アニメランキングで
ドラえもんトップ4に入ってるのにな…

266 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:10.55 ID:GEnGkDAs0.net
>>206
日本誕生面白いよな

267 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:23.70 ID:p8Up4ARm0.net
>>239
ねじまき都市ののび太はどうだったっけ

268 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:25.23 ID:sMZ8xNGj0.net
>>253
大谷の頭と藤井の体が産まれそう

269 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:26.49 ID:8ftWnnWnd.net
>>241
即Cパ始まるから余韻が一切無いやっぱ日テレは説明責任果たして停波するべき消えろ犯罪組織死ね

270 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:29.55 ID:O7Ij4uGW0.net
>>256
マジ?知らなかった(´・ω・`)
良い時代だったね(´・ω・`)

271 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:30.98 ID:U1HUS+C30.net
>>263
自民党から大谷に裏金が流れたか。

272 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:36.20 ID:tOvGQNBq0.net
>>183
黄色が死んで入れ替わりだな

273 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:40.29 ID:ewW5gORA0.net
>>261
いーとーまきまきだけ覚えてる

274 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:42.86 ID:09cnT0nq0.net
ドラえもん映画色々見返してみよ
おすすめあったら教えて

275 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:46.15 ID:Eiktg6tj0.net
マリンバがマスコットキャラ化する必要ってあったんだろうか
作画コスト削減だったのかな

276 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:50.70 ID:3MJ48GHBa.net
>>200
ユートピアとかディストピアの意味を勘違いして作られるよりは100倍マシ
廃墟化した世界をディストピアとか言ってるクソ作だらけだから深夜アニメは

277 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:50.77 ID:TE6VH8YD0.net
>>258
実際共産主義と見るか保守派にウケる統一教会と見るかでここも分かれていた、つまり片側にそう見える

278 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:53.68 ID:EzjNsRmY0.net
シナリオはオリジナル分8リメイク要素2がバランスいいのかも

279 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:56:57.20 ID:d5RQXeT80.net
>>261
ロボット王国もかな

280 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:16.89 ID:DkiHiJCd0.net
>>256
実写並みのクオリティなんだよな

281 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:20.26 ID:KBN5ppEw0.net
>>262
動物惑星あたりかな

282 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:23.09 ID:TE6VH8YD0.net
>>269
始まらない
なぜならカットするからw

283 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:28.98 ID:tOvGQNBq0.net
>>223
そっちも二刀流で

284 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:31.37 ID:KHyZD7zK0.net
ソーニャの自己犠牲(後に助かる)がOKならバギーちゃんもいけるかな

285 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:35.73 ID:J5YBarnz0.net
三賢人はロボットかなんかだったの?
操られてる人ではなかったの?

286 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:37.89 ID:wMPLBR2u0.net
>>262
説教臭いシーンは旧作でもあったけどF先生の作劇が上手いから気にならなかったな
落語好きなだけあって台詞回しが上手すぎる

287 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:42.30 ID:SvoOkwSv0.net
>>194
ドラちゃんが一緒なら安心だわみたいなセリフが昔はあった

288 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:43.91 ID:U1HUS+C30.net
>>280
コナンのエンディングは実写だろw

289 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:47.96 ID:sozw3g3Z0.net
新ドラはほぼ毎作に感動ノルマを入れてくるからさすがに食傷気味になるな
F作品はもっと作風の幅が広かったよ

290 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:51.93 ID:kMgrSlA50.net
>>260
そうそう
全然内容覚えてないけどあれ面白かったよな〜と思って見返すと号泣したりする

291 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:52.60 ID:d5RQXeT80.net
>>274
日本誕生

292 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:57:56.56 ID:rThstNV70.net
>>275
セクシーすぎて話に集中できなくなる
デコ出し美人はイケナイ

293 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:06.08 ID:Eiktg6tj0.net
>>261
ドラえもん拷問シーンといーとーまきまきと島崎和歌子が印象深い

294 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:07.00 ID:0/9Y9tok0.net
>>202
つーて野球の話題を掘り下げるわけでもなく
結婚相手とのエピソードとかどうでもいいことしか扱わないw

295 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:10.91 ID:KwFx3V/Nd.net
>>244
メガネかけたのび太みたいな女の子と黒髪の男の子に、ソーニャは抱きつかれて
ソーニャのいる未来と、ドラたちのいる現代とを青い空を通して気持ちは繋がってるみたいなエンディングだったよ

296 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:11.38 ID:KBN5ppEw0.net
>>275
グッズ化かも
あと子供ウケも良さそう

297 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:14.62 ID:5NH7QhAh0.net
ソーニャの永瀬も思ったより違和感なかった
キャラに声が合ってたのかな
タレント声優だと過去に酷いのいたからマシに感じた

298 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:16.04 ID:U7Jtq9z5a.net
>>207
ある意味そうなるねw

299 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:16.56 ID:2Ta8snd+0.net
どんなトラブルも後からタイムマシンで助けに行けるで
ユートピアの最終地点と時間をタイムパトロールに知らせて数分前から待機させときゃなんとかしてくれるだろ
時間を行き来できるタイムパトロールがどうして時空移動を有効活用してそれより前の時間に先回りしないのか疑問

300 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:20.21 ID:d5RQXeT80.net
>>285
ロボットでした

301 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:30.35 ID:GEnGkDAs0.net
>>285
フリーザ様出てくる時にロボットだった演出あったやん

302 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:31.14 ID:09cnT0nq0.net
>>291
ありがと
見てみる!

303 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:38.71 ID:/Kxiex9R0.net
>>261
ドラえもんの夢の中でのび太が助けに来たけど石になってそのまま見放されるのは切なかった

304 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:53.07 ID:qdsKbbTK0.net
創生日記が一番好きなんだけど地味すぎて訳ありの雲の王国の次に一生リメイクされる気がしない

305 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:58:59.78 ID:p+6+yh8v0.net
ペガとグリと大根めしの話とイルカとリヴァイアサンが出てくるのが見たい
今日のもおもしろかった

306 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:59:06.13 ID:MhzoxZKT0.net
>>274
南極
太陽王
ラビリンス
アラビアンナイト
日本誕生
創成日記

307 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:59:08.04 ID:8ftWnnWnd.net
>>282
え?ちょっと前はCパート入れてただろ…
マジで糞だな日テレって犯罪集団は

308 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:59:19.05 ID:mCgfHG/M0.net
宇宙小戦争 ギルモア→プーチン
理想郷 博士と三賢人→統一教会
地球交響楽 ノイズ→コロナ

309 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:59:35.56 ID:UnaS6Hnc0.net
>>274
魔界大冒険
夢幻三剣士

310 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:59:42.67 ID:TE6VH8YD0.net
ただ悪の強さや凶悪さは大山版から数えても上位クラスだったよなフリーザ博士にご本尊3体は

311 :名無しステーション :2024/03/02(土) 20:59:46.31 ID:KHyZD7zK0.net
>>281
>>286
ワクワクする部分が上まっていれば気にならないんだな

312 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:00:01.05 ID:UOkT/d3L0.net
>>224
もう少しアクションとディテール凝れば
ただドラ世界はこれぐらいデフォルメされてるのが居心地がいいからディテールは良し悪しかも

313 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:00:16.72 ID:KwFx3V/Nd.net
>>258
天下布武しかのこらん

314 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:00:18.61 ID:TE6VH8YD0.net
>>307
ハロウィンは高木刑事葬儀に悪人が来たらを想定する訓練がなかった

315 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:00:20.32 ID:09cnT0nq0.net
>>306
ฅ(º ロ º ฅ)オォッ!!
ありがと!

316 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:00:36.92 ID:KBN5ppEw0.net
>>304
創生日記は淡々としてるから
大きく話が変わりそう…

317 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:00:48.22 ID:XN7DVrfz0.net
>>295
のび太が廊下の窓開けて風がフワーッと入ってきたところから繋がる爽やかな感じだったんかな
いいな、はよ春にならんかな

318 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:00:52.79 ID:U7Jtq9z5a.net
>>256,288
昔のコナン映画のテレビ放映のエンディングは 何故かヘリを使った空撮とか街の景色だったよね?映画版もそうだったのかな?

319 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:00:59.85 ID:2Ta8snd+0.net
>>207
統一教会か
映画作り出したのあの事件より後なのかな?

320 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:01:00.89 ID:09cnT0nq0.net
>>309
それ全然観たことないわ
(*ˊᵕˋ*)アリガトウ!

321 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:01:02.20 ID:sMZ8xNGj0.net
>>294
もうまともな野球ファンからすら野球の話だけでいいよって呆れられてるしな
まだはしゃいでる層は大谷をマウント棒にしたい真性しかおらんて

322 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:01:10.93 ID:sMZ8xNGj0.net
野球自体日本の女子バレーぐらいの人気

323 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:01:24.31 ID:KBN5ppEw0.net
>>309
夢幻三剣士の後半はやっぱり擁護できない

324 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:01:32.06 ID:TE6VH8YD0.net
>>319

もう制作中かコロナ見たら終わっていた

325 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:01:42.06 ID:U7Jtq9z5a.net
>>263
SHOW hey!!

326 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:01:43.88 ID:tOvGQNBq0.net
>>310
大人になればなるほど明確に否定出来なくなる相手だな
ある意味無邪気に信念持ってないと勝てない

327 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:01:55.37 ID:OPnSoHS60.net
雲の王国、銀河エクスプレス、ブリキの迷宮、夢幻三剣士…
見た(もしくは覚えている)映画これくらいだけど、感動も教訓もここまでゴリ押しじゃなかったな
今回の映画は引き延ばしも割と多かった気がする

328 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:02:39.83 ID:hFYv0jUW0.net
>>318
シティーハンターの新宿プライベートアイズの時の実写のエモさはすごかった

329 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:02:55.41 ID:P3VBKY340.net
毎年テレビでやるから見に行かない。見たことあるの大山さんのときの2回だけ。

330 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:02:57.99 ID:KBN5ppEw0.net
>>327
雲の王国は結構教訓ストレートだったような

331 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:03:01.31 ID:UOkT/d3L0.net
>>317
夏は35度の熱風w

332 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:03:14.71 ID:KwFx3V/Nd.net
>>274
のび太と雲の大国

ユートピアの未来人や、天空人はろくなもんじゃないと改めて納得

333 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:03:30.02 ID:XN7DVrfz0.net
三賢人は博士の趣味かな
女性はいい趣味してたけど、野郎は憧れの形だったりしたのかな

334 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:03:42.09 ID:ewW5gORA0.net
>>327
ドラえもんが壊れる系は絶望的でトラウマ

335 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:03:51.93 ID:P3VBKY340.net
雲の王国は見に行ったな(´・ω・`)

336 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:04:34.01 ID:U1HUS+C30.net
>>318
昔は映画と同じエンディングそのまま

337 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:04:38.47 ID:09cnT0nq0.net
>>332
アリガト(◍˃ᗜ˂◍)ノ

338 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:04:38.63 ID:sMZ8xNGj0.net
>>310
あの3体ってロボットやったの?それとも操られてただけ??

339 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:04:59.14 ID:UOkT/d3L0.net
夢幻って本当に死ぬ奴じゃねえか!

340 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:05:16.78 ID:Eiktg6tj0.net
>>335
主題歌が泣かせにくるんだよな

341 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:05:23.00 ID:8ftWnnWnd.net
>>314
えええ…

342 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:05:27.11 ID:TE6VH8YD0.net
>>321
関西の人は昨年から阪神のアレに関心が流れていたみたい
ただスポーツも暫くは冬入りかな
パリで世代過渡期あるし、札幌オリンピックつぶれて次の強化名目もなく、バスケや野球は完成形が今だし

343 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:05:43.03 ID:mCgfHG/M0.net
来週からデューン2の先行上映始まるけどアレをドラえもんでやれないかな?のび太と砂の惑星で

344 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:05:45.36 ID:pYwW9JVX0.net
>>274
竜の騎士 雲の王国 銀河超特急 創世日記 ねじ巻都市冒険記 南海大冒険 太陽王伝説 恐竜2006 新大魔境  

345 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:06:05.26 ID:U1HUS+C30.net
>>329
コナンとドラえもんとジブリは必ずテレビでやるもんな

346 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:06:11.39 ID:P3VBKY340.net
>>340
いかんまた見たくなってきたわ

347 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:06:37.06 ID:P3VBKY340.net
>>345
クレしんは?

348 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:06:45.54 ID:TE6VH8YD0.net
>>341
ついでならキュラソーは探偵団が思い出を語るシーンがカット、ことしもババアの正体は多分わからぬままw

349 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:07:07.31 ID:U1HUS+C30.net
>>347
やってるけど結構カットしまくりらしい

350 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:07:29.40 ID:TE6VH8YD0.net
>>345
あとワンピースと鬼滅
フジはこのためにまた映画に戻してきた

>>347
関東ローカル

351 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:07:40.55 ID:P3VBKY340.net
>>349
そうなん…最近は夏になったな。

352 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:08:31.32 ID:09cnT0nq0.net
>>344
サンキュ──ヾ(*´∀`*)ノ──♪

雲の王国と創世日記は何人も推してくれてるから
すごい良いんだね

353 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:08:40.12 ID:U1HUS+C30.net
>>351
GWはコナンという強敵がいるからな

354 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:09:00.23 ID:P3VBKY340.net
>>353
なるほど(´・ω・`)

355 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:09:26.79 ID:5NH7QhAh0.net
>>350
そういえばワンピースは歴代最高ヒットのウタのやつまだやってないね
今年中にやるかな

356 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:09:30.82 ID:TE6VH8YD0.net
創世日記はのび太の成り上がりを見るようで痛快なんだよな
違う創作の先祖なんだけど

357 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:10:10.76 ID:U1HUS+C30.net
>>355
去年やらなかったか?

358 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:10:15.83 ID:U7Jtq9z5a.net
>>174
ドラえもんや クレヨンしんちゃんや ルパン三世や 1stガンダム哉うる星やつらなどの映画版は 子供向けアニメ映画なのに意外と子供には解らない大人向けの深いテーマがあったりする。

ある程度歳をとると解ってくる。

359 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:10:24.06 ID:UOkT/d3L0.net
出かけるときは忘れずに
ヒラリマント!

360 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:10:59.97 ID:OPnSoHS60.net
>>330
でもユートピアみたいにドラえもん陣営VS敵組織ってわかりやすい構図じゃなく、
密猟者だのキー坊だの第三者が出てきていて結構複雑ではある

361 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:11:48.47 ID:VnaNqho/0.net
>>358
有名なオトナ帝国なんて大人じゃないと楽しさわからんもんな
子供向けアニメであの話作ろうとした人やばいわ

362 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:12:21.62 ID:Ur9V19u40.net
>>343
本当にありそうなタイトルで草

363 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:12:35.37 ID:5NH7QhAh0.net
>>357
テレビではまだやってないはず
去年はフィルムゼットとかを何故かまたやったよね
ウタのはかなり勿体ぶってる感じだな

364 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:13:01.87 ID:VnaNqho/0.net
冒頭の楽しい時間が多く、冒険もあり緊張感もあり感動もある最強のドラ映画が

海底鬼岩城

365 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:13:20.65 ID:zVcNniC/0.net
>>261
それ一番の名作だぞ(´ ・ω・`)

366 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:15:06.70 ID:zVcNniC/0.net
ドラ映画で面白いと思ったのブリキの迷宮と太陽王くらいだな
今日のやつは意外と良かった

367 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:18:06.54 ID:sMZ8xNGj0.net
>>361
オトナ帝国はそもそも昭和ノスタルジーから始まってるからその頃を生きてないと細かい部分理解できないというね……
もはや大人子供の問題でもなさそうやで

368 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:18:48.15 ID:KwFx3V/Nd.net
>>333
男女男

ロボットにするときは何故か性別が逆転するからな
実質はあのオジサンロボットを女が攻めるふうになってたはず

この性別交換の不文律は時間や死や生体の境界を越えるときに設定されるよう

実質ドラの女体化したルリィ(瑠璃)でもそうだったし

369 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:19:06.57 ID:U7Jtq9z5a.net
ニルスのふしぎな旅とか母をたずねて三千里とか昔の名作を4kデジタルリマスターして再放送しないのかな?

370 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:19:11.83 ID:mCgfHG/M0.net
歴代だと海底鬼岩城かなあ
マリアナ海溝、バミューダトライアングル、ムーにアトランティスと子供心をくすぐるワード多いし、バギーとの友情、ヨタヨタしながらも静香救出に来るドラえもんもいい

371 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:19:39.71 ID:ohml8UN+0.net
データで復活出来るなら
バックアップ取っとけよ

372 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:21:34.37 ID:P3VBKY340.net
わしが子供のころのドラは秋に映画放送してた記憶がある。

373 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:21:40.78 ID:09cnT0nq0.net
>>370
あれコミックで読んで号泣した

374 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:23:50.00 ID:KwFx3V/Nd.net
>>367
いや、ヒロシが子供になっていてしんのすけから父親を思い出したシーンで号泣していた表現は、普遍的なノスタルジーをアダルトチルドレンを持ってる今の大人向けでもあるよ

全ての大人はもともと子供だったわけだけど、人生を経て大人になるわけで、子供を続ける恐ろしさは、目の前のしんのすけを葬ることにのるわけだし

なかなか深い

375 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:27:37.50 ID:KwFx3V/Nd.net
>>360
ソーニャの自己犠牲の始まりは、雲の大国であったから

376 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:28:10.28 ID:zVcNniC/0.net
明日からF作品がアマプラで見られるぞ

377 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:31:16.61 ID:5jUEzs/Z0.net
>>372
わしもや

378 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:31:58.11 ID:5jUEzs/Z0.net
>>370
めしテロもあるしな

379 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:32:01.66 ID:liiady0X0.net
>>194
ドラえもんが親たちにすごく信頼されてるから
でも現実じゃ考えられないことではあるけど
子供たちを命がけの冒険に連れてったなんてバレたらドラえもんはクビだろ

380 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:35:18.58 ID:2I3NYpTVM.net
>>376
死ね宣伝カス

381 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:38:22.86 ID:CCHATXfp0.net
不思議な現象
謎の新キャラ
変わった町
楽しい時間
世界の真実
黒幕(街のトップ)の暴走
皆で協力
感動

いつも同じパターンで、舞台が違うだけ

382 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:46:46.50 ID:P3VBKY340.net
>>377
秋にお決まりの次回作予告が放送されてたな(´・ω・`)

383 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:47:48.56 ID:P3VBKY340.net
わさどらも来年20年だよ…はええな。

384 :名無しステーション :2024/03/02(土) 21:52:44.24 ID:kGvdUua+0.net
戦争始まったからこんなもん作ったのかな
しかし時代に合わせた語彙のなさに辟易
ダメロボットはまだいいとしてダメ小学生て
ポンコツだからよしとするか

385 :名無しステーション :2024/03/02(土) 22:13:19.27 ID:UOkT/d3L0.net
>>379
ガオガオさんはセーフ

386 :名無しステーション :2024/03/02(土) 22:14:53.37 ID:5jUEzs/Z0.net
>>382
原作コミックスのプレゼントがあって応募してたわ、宛先の「港区六本木」これで覚えた

387 :名無しステーション :2024/03/02(土) 23:27:01.85 ID:38idy8rS0.net
>>376
dアニメで見れるようにしろ

388 :名無しステーション :2024/03/02(土) 23:45:02.79 ID:TE6VH8YD0.net
>>382
しかも金曜じゃなく水曜とか日曜とかにわざわざ枠あけて
日曜なんか裏にキテレツあったのに

389 :名無しステーション :2024/03/03(日) 00:39:54.26 ID:bhONDc2y0.net
初見だったけど泣いた😭
これ最高傑作だろ

390 :名無しステーション :2024/03/03(日) 01:09:42.92 ID:OlqI7yrf0.net
半年前に見たけど記憶に残らないぐらいゴミ
可愛いキャラがクラスメイトのロリっ子ぐらいしかいなかったのが辛い
黒猫が爆死したけどメモリーが残ってたら大丈夫とかベイマックスのパクリ
最後に唐突に感動要素入れるのがゴミ
あと多様性を意識した作りになっているが、それを否定することもまた多様性のひとつと考えるためか、黒幕を完全なる悪にしたことで、暴走状態にし、本来のコンセプトから論点を外したのがゴミだった
ほんとゴミ
略して本ゴミ

391 :名無しステーション :2024/03/03(日) 02:09:15.98 ID:sFyyJ6dT0.net


総レス数 391
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200