2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本映画専門チャンネル 2014/6/5〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:42:43.35 ID:B5QFcK9b.net
日本映画専門チャンネル 2014/6/5〜
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1401972476/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:42:56.85 ID:SwwefoyI.net
おつおつ
お茶漬けたべよう

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:42:57.10 ID:OplLnPby.net
え うちゅうくうかんで...

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:42:59.59 ID:u+9ksj1Z.net
>>1

そういえば大竹どうした
放置プレーかよ!

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:00.14 ID:Uxl//RCF.net
映画1本で1スレ半か

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:02.19 ID:Aqx/7KJ5.net
>>1


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:02.10 ID:Geydugsg.net
そんなことよりモスラさんの寿命持つんですかね?w

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:04.52 ID:B5QFcK9b.net
あ、立てられた

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:05.91 ID:u3zY57xi.net
おつ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:07.18 ID:Bh3NhZVs.net
オワタ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:11.71 ID:3JOknTrn.net
マハラ モスラ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:12.70 ID:UKhPHAIz.net
モスラさんどうなってまうん(´・ω・`)

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:16.92 ID:de2X/IUa.net
おつ

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:25.72 ID:HElJ3k1S.net
1おつ1おつ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:26.11 ID:Uxl//RCF.net
風呂入ろうと思ったけどあと15分ぐらいしかなくね?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:30.85 ID:OplLnPby.net
まあIKAROSという宇宙帆船も実現したことだし、いいかな

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:32.58 ID:u+9ksj1Z.net
さ、次はどっちやるかなあwww

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:34.63 ID:C0+AETO8.net
乙―

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:39.72 ID:Bh3NhZVs.net
お腹すいたから、いったんカップ焼きそばでも食うか

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:40.33 ID:lsYk2nol.net
後にミレニアムシリーズを担当する手塚昌明はこの当時撮影助手だったか

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:44.35 ID:clIitGQP.net
>>1


モスラと鱗粉プレイする権利をやろう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:45.05 ID:V5zXumUM.net
問題は次作の予告だ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:52.42 ID:r5ImfgPP.net
ゴジラ「あのー…この映画 俺が主役ですよね?」

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:52.84 ID:+OBdBeXP.net
>>1

もふもふモスラ可愛かった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:53.40 ID:Man7ut21.net
>>1乙ん

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:56.80 ID:kQFg1vW/.net
>>7
なーにまだ3年も残ってる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:43:57.87 ID:i6YTwf8s.net
>>1
当時もつまらないと思ったが、見直してもやっぱりつまらなかったな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:00.24 ID:Vg78dbPr.net
初めて見たけど面白かった

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:01.50 ID:Uxl//RCF.net
大沢さやかは審査員特別賞なのか
今村よりも大沢の方が出世したな
ルパンの嫁だし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:03.08 ID:HElJ3k1S.net
>>15
10分あればシャワーで丸洗いできるだろ

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:03.75 ID:wOdnQwSD.net
メカゴジラのOPまでに風呂入ってこよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:11.02 ID:8xs7jyBi.net
肝心なところが豪雨で

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:12.02 ID:Aqx/7KJ5.net
>>17
それwww

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:13.81 ID:n76KOzTJ.net
結局このモスラは戻ってこないんだよな(´・ω・`)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:20.21 ID:sLNwrAOG.net
モスラさんが宇宙に飛んで行かなければ…(´・ω・`)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:21.89 ID:fNajclIw.net
こうしてスペースゴジラの種がまかれたのであった

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:25.28 ID:8NRDZijO.net
先週昭和メカゴジラの予告やっちゃったのはもう許してやれよ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:26.07 ID:iuVjiBhx.net
神谷誠も助手にいる

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:33.12 ID:C0+AETO8.net
特攻かとオモタ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:41.42 ID:HElJ3k1S.net
防衛庁か

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:46.31 ID:Uxl//RCF.net
いやいや
普通にEPGではゴジラvsメカゴジラだから

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:55.46 ID:clIitGQP.net
予告失敗するかどうか見ものやね

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:44:57.53 ID:Bh3NhZVs.net
防衛庁全面協力。。。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:04.87 ID:VdxgqKPK.net
鈴木健二、小野寺浩、佐藤元と、ティガ〜メビウスに参加したスタッフの名前がちらほら見える

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:15.03 ID:x9ayQa23.net
ジャングルは奄美で撮ったのか

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:16.23 ID:dOBRXuBt.net
ちょっとまって
モスラマッハ2って書いてあるんだけど
これ隕石のほうがはるかに速くね?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:26.19 ID:Uxl//RCF.net
ゴジラ対メカゴジラ
ゴジラvsメカゴジラ
ゴジラ×メカゴジラ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:30.49 ID:3JOknTrn.net
メカゴジラはクッソ面白かったわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:36.22 ID:SwwefoyI.net
1992年が22年前という衝撃

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:39.96 ID:q1gnBx5M.net
破李拳竜かぁ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:40.22 ID:de2X/IUa.net
そういえばスペゴジってビオランテじゃ無くてモスラが持っていったG細胞で確定なの

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:46.83 ID:kQFg1vW/.net
始まってからタイトル出るまでのOPのwktk感に関しては
vsメカゴジラが歴代最強だと思う

特にスーパーロボット好きには

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:47.04 ID:u+9ksj1Z.net
あれ?これでいいの?
ねえねえww

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:54.61 ID:lsYk2nol.net
念のために言っておくが
スペースゴジラの誕生の原因は一応不明だぞ
昇天したビオランテか宇宙に行ったモスラかって推測されてるだけで

まぁスペースゴジラの顔付きには明らかにビオランテの面影があるけどね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:45:54.92 ID:VysDqSdo.net
ちゃんとVSメカゴジラだw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:02.68 ID:r5ImfgPP.net
犬型ロボット

ベビーも
クル━━━━━━━━m9( ゚∀゚)9m━━━━━━━━!!

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:06.11 ID:aDOVCldM.net
メカゴジラが出てくるとシリーズもいよいよ終盤

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:09.68 ID:HElJ3k1S.net
ぶさいミニラたん出るのか?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:12.19 ID:sLNwrAOG.net
ガンヘッド?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:15.05 ID:Uxl//RCF.net
あれ?20周年記念作品ってゴジラ対メカゴジラの方じゃね?

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:15.05 ID:8xs7jyBi.net
うわああああ青木ー、早くきてくれー!

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:20.22 ID:dOBRXuBt.net
OPだけでご飯3杯いけちゃう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:26.10 ID:1tBIeeId.net
まあスペゴジは靖子っぽい

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:32.35 ID:UW/m4k0o.net
今度は、2対1かよ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:35.54 ID:i6YTwf8s.net
メカゴジラを最後まで見るか、途中からGCCXに行くか悩みどこだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:36.05 ID:di9Zx+kp.net
これってミニラとは違うのか?
顔が可愛いから違うんだろうな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:37.74 ID:kQFg1vW/.net
>>54
ビオランテ説はvsキングギドラで3代目ゴジラを抹消した時点でありえないというのは禁句w

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:37.75 ID:r5ImfgPP.net
動物に例えるとなんですか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:37.23 ID:V5zXumUM.net
ラオウかよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:38.33 ID:H6vMKdwx.net
>>37
アレは笑った

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:38.21 ID:VWs5Xoq2.net
モスラの顔ってよく見ると仮面ライダーに似てるよな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:43.40 ID:SwwefoyI.net
また小高恵美がゴジラが来る言っとる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:46:44.95 ID:lUmv2aDB.net
VSならやっぱりメカゴジラですわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:02.32 ID:HElJ3k1S.net
ベビーゴジラ?ミニラは・・・

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:08.85 ID:VdxgqKPK.net
>>54
>スペースゴジラの顔付きには明らかにビオランテの面影があるけどね

スペースゴジラに人間の要素が入ってることになるからその説を推したい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:14.68 ID:boHF+iOM.net
>>69
自分も思ったw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:16.79 ID:di9Zx+kp.net
93年ってJリーグが開幕した年かよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:20.30 ID:F8tfgtwb.net
このメカゴジラ、カッコ悪すぎて泣ける・・・

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:27.50 ID:fNajclIw.net
>>74
フィギュアスケートに転向

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:33.75 ID:AOIwdrnD.net
メカゴジラはやっぱ昭和がいいわ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:44.68 ID:H6vMKdwx.net
>>51
スペゴジの顔ってビオランテ似だと思う

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:46.36 ID:n76KOzTJ.net
パンフレットの表紙に描かれてた
戦闘機×戦車合体型メカゴジラを見たかったなあ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:52.65 ID:kQFg1vW/.net
>>77
初年度にして全盛期だったな・・・
見る影もないや

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:47:59.56 ID:lsYk2nol.net
>>67
しかしそれ言い出すと権藤の妹とか結城はどーなるという問題がw

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:48:15.21 ID:Uxl//RCF.net
本当の怪獣はそれを作った人間です

だから人間が入ったビオがスペゴになったのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:48:17.47 ID:C0+AETO8.net
>>74
志村けんの事か

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:48:19.37 ID:clIitGQP.net
>>51
靖子ちゃうか

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:48:32.28 ID:x9ayQa23.net
>>74
大沢樹生「DNA鑑定した結果…」

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:48:34.88 ID:uEDE72h2.net
ジャッキーもうアクションやらないんじゃなかったのかよ

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:49:13.07 ID:vem5ImEb.net
>>77
まさお Jリーグカレーよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:49:42.22 ID:8xs7jyBi.net
七人の侍(吹き替え版)

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:49:57.91 ID:F8tfgtwb.net
俺はこのメカゴジラを最後に劇場に行かなくなった。
とりあえず、84ゴジラからこの映画のパンフまでは手元にある。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:50:00.27 ID:HElJ3k1S.net
テレビにそんな機能がついてません

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:50:09.26 ID:8NRDZijO.net
ゴジラ×靖子×薔薇×宇宙エネルギー

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:50:09.36 ID:kQFg1vW/.net
>>89
ジャッキーからアクションとったら何が残るんだよ
WiiUと3DSから任天堂ソフトをとるようなものじゃないか

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:50:13.40 ID:FmlIbQ4w.net
スペゴジはこの時モスラに付着していたG細胞が原因という説もある

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:50:20.90 ID:3JOknTrn.net
テレビには付いてるけど、レコーダーには付いて無いんだ
録画したいからレコーダーで見てるし…

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:50:29.70 ID:Uxl//RCF.net
メカゴジラ
超耐熱合金NT-1+プラズマグレネード装備

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:50:57.17 ID:sLNwrAOG.net
>>95
石丸博也が残る

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:51:13.88 ID:i6YTwf8s.net
で、なんで放送リストから、vsキングギドラが消えてるの?
http://www.nihon-eiga.com/osusume/godzilla/program.html

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:51:29.38 ID:Uxl//RCF.net
15万tあるメカゴジラがマッハ1で飛ぶとかいう衝撃

どんだけ運動エネルギーあるねん

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:51:44.75 ID:8xs7jyBi.net
>>92
実際見事に終わってるんだよな
正義とか悪じゃない戦いでゴジラは勝った
これが一番良かった
スペゴジからはまたリスタートみたいな感じで思ってる

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:52:32.52 ID:dpusxSnw.net
ここからの連中はゴジラを一発でノックダウンさせる火力持ちだからな
今までのペットや靖子や蛾達とはレベルが違う

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:52:33.74 ID:Man7ut21.net
>>92
俺もだな・・・
当時もうゴジラからミリタリー方面に傾いた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:52:36.84 ID:AOIwdrnD.net
この戦いで全てが終わるだったから
メカゴジラで一旦終了予定だったんでしょう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:52:53.96 ID:kQFg1vW/.net
バラゴン「で、なんで俺はタイトルに入ってないのかな?」

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:53:21.20 ID:r5ImfgPP.net
アンギラス「俺の出番 いつなんだよ…」

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:53:21.31 ID:di9Zx+kp.net
>>92

いよう。俺もだ。
ここから先はテレビで見た記憶がある

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:53:24.39 ID:SENm/Ytz.net
FWが10年前だぁ!?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:53:26.99 ID:+35V6VvF.net
ミレニアム以降は安っぽいな…

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:53:32.29 ID:Uxl//RCF.net
>>102
確かゴジラvsメカゴジラの後でハリウッドGODZILLAが発表されたから
本当はやらない予定だったんだよ
それがハリウッド版の製作が遅れたからやる事に

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:53:37.56 ID:FmlIbQ4w.net
85ゴジラで自衛隊の兵装では通用しなかったので
メーサー兵器を配備したら
周辺諸国から日本の軍拡化だとかもの凄いバッシングを受けたので
これ以降国連所属になったという経緯がある

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:53:46.28 ID:/oGCllgU.net
VS釈編か

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:00.23 ID:H6vMKdwx.net
>>101
火星の向こうまで飛んで行くやつに比べれば

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:09.33 ID:Bh3NhZVs.net
こんなオタクに媚びたようなアニメがオトナノアニメかよ・・・

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:24.82 ID:kQFg1vW/.net
>>114
ゲッター線はしょうがない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:26.96 ID:VWs5Xoq2.net
8月はまた最初から?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:28.72 ID:AOIwdrnD.net
メカゴジラ使い勝手がいいから量産されちゃったな・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:30.63 ID:VdxgqKPK.net
ゴジラvsメカゴジラ 1993年公開

27登板 17勝5敗 防御率2.05 最多勝、最優秀防御率、4月、7月、8月月間MVP
最優秀バッテリー賞(捕手:中村武志)

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:40.77 ID:Man7ut21.net
GMKの予告をクレしんの映画版見に行った時に見て、久しぶりにゴジラが他の怪獣とタッグを組んでギドラを倒す映画かと思ってた・・・

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:54:58.90 ID:Uxl//RCF.net
>>117
いや、新作公開されてるからもう終わりよ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:55:22.70 ID:SwwefoyI.net
ハジマタ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:55:37.29 ID:kQFg1vW/.net
>>121
1年間に渡って総力特集とか言ってなかったか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:55:41.69 ID:lsYk2nol.net
>>117
7月以降はNHKのBSプレミアムで楽しもう
全作品放映じゃなさそうだけど

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:55:45.90 ID:Man7ut21.net
>>121
1年かけて放映って言ってたけど残りは何すんだ?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:56:24.38 ID:clIitGQP.net
>>121
一挙やるとか言ってたような

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:56:25.25 ID:HElJ3k1S.net
>>124
NHKでやるんだ
と思ったらプレミアは観れないかな

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:56:26.55 ID:J053LE+e.net
超絶神OP待機

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:56:27.65 ID:H6vMKdwx.net
どうせ初代だろ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:56:36.69 ID:Uxl//RCF.net
>>123-124
マジ・・・?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:56:56.80 ID:lUmv2aDB.net
ほとんど昭和やろなあ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:56:57.31 ID:Man7ut21.net
どうせ俺が投票したメカゴジラの逆襲は第一次で脱落するんだろうね

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:05.20 ID:r0RkOCfp.net
怪獣じゃないのか

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:17.73 ID:HElJ3k1S.net
ゴジラさん顔がすんごい小さくなったな
時代か…

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:21.37 ID:sLNwrAOG.net
キンゴジもダメだろうなあ(´・ω・`)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:24.27 ID:T/q5Qa2l.net
>>130
さっきだれかが上げてた
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:25.61 ID:iuVjiBhx.net
ヘドラに投票したのに圏外

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:30.66 ID:kQFg1vW/.net
>>132
っていうか、もう一次結果は出ました
お察しの通りです

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:36.84 ID:clIitGQP.net
まあ宴会部長の逆襲に入れたけど上位にはこないだろうな

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:39.60 ID:di9Zx+kp.net
そういえば数年前にユニクロで売ってたゴジラのTシャツを購入してたのをすっかり忘れてた
今度着ようかな

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:43.91 ID:+35V6VvF.net
7月のNHKを含め、2ヶ月連続でデストロイアの実況です

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:57:53.72 ID:TI07bUgS.net
>>126
55時間一挙放送は7月19日スタートよ
http://www.nihon-eiga.com/osusume/55marugotogodzilla/

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:02.25 ID:8xs7jyBi.net
>>131
中間発表見てみ?
6:4で平成優勢やで

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:13.14 ID:Bh3NhZVs.net
平成ゴジラ最高傑作はじまった

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:19.43 ID:de2X/IUa.net
ハジマタ

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:24.69 ID:u+9ksj1Z.net
あれ?第三ブラックホールの方々は?www

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:38.80 ID:SwwefoyI.net
おお、M11の首じゃないか

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:38.32 ID:+35V6VvF.net
ゴミ…

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:42.31 ID:8xs7jyBi.net
これは当時劇場で鳥肌モノだったOPではないか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:44.94 ID:OaL/Dag+.net
この作品は出だしが一番の見所w

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:58:57.84 ID:Geydugsg.net
ギドラさんの残骸

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:03.16 ID:i6YTwf8s.net
もうターミネーター以上に矛盾の元だな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:04.19 ID:Bh3NhZVs.net
メカキングギドラの残骸w

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:05.47 ID:iuVjiBhx.net
>>131
昭和初期、平成VS 、GMK って感じだった

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:07.09 ID:u+9ksj1Z.net
エクシードラフト

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:09.29 ID:lsYk2nol.net
この世界線だと
23世紀に海に沈んでるのは真ん中のメカ首がないメカキングギドラってことになるんか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:16.23 ID:HElJ3k1S.net
このナレ誰だっけ?

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:16.39 ID:T/q5Qa2l.net
次元か

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:18.23 ID:+OBdBeXP.net
Gっていうのやめてえええええええええ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:29.24 ID:OaL/Dag+.net
モニタに時代を感じるw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:33.71 ID:8xs7jyBi.net
作る前に気がつくよなそんなこと

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:33.92 ID:3JOknTrn.net
開発早いなw

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:34.07 ID:boHF+iOM.net
小林清志さんだね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:36.30 ID:wcI7wh8Z.net
八王子の日本工学院じゃねーか!

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:36.88 ID:+35V6VvF.net
どうやって引き上げた

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:39.11 ID:r5ImfgPP.net
小林ナレ
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:39.15 ID:jFpWs//L.net
ソルブレイン本部

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 22:59:58.01 ID:de2X/IUa.net
15万トン

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:00.22 ID:dpusxSnw.net
ミレニアム一作もランクインしてないwww

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:03.98 ID:+35V6VvF.net
サムライスピリッツ!

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:09.02 ID:Bh3NhZVs.net
ここから対G兵器は国連の予算かw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:16.91 ID:HElJ3k1S.net
対G…

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:21.00 ID:J053LE+e.net
神OPきたあああああああああああああああああああああああああああ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:21.52 ID:3JOknTrn.net
Gフォースキャップが欲しかった

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:21.93 ID:u+9ksj1Z.net
>>167
あれ?ソルブレインだったか
すまんまちがえた

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:27.53 ID:r0RkOCfp.net
流線型やな

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:27.96 ID:iuVjiBhx.net
>>164
しょっちゅうロケ地になるな

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:27.76 ID:VWs5Xoq2.net
神音楽キタコレ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:32.65 ID:kQFg1vW/.net
うん、やはりこのOPは完璧だ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:33.81 ID:+35V6VvF.net
強そう

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:35.31 ID:Uxl//RCF.net
1年かけてっていつ言ってたんだ?

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:36.99 ID:9QhSCiFk.net
やっぱこのデザインがいいな

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:47.82 ID:dpusxSnw.net
シリーズ最高のBGM

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:47.98 ID:8xs7jyBi.net
タイトルのかっこよさはこれが一番だと思うw

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:48.15 ID:iuVjiBhx.net
>>169
GMK

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:49.06 ID:r5ImfgPP.net
やっぱわんわんおにしか見えないよ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:49.89 ID:SCQJ6FpI.net
国連って…日本しか襲ってねー

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:49.93 ID:i6YTwf8s.net
まあ正直弱いんですけどね

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:00:59.58 ID:kQFg1vW/.net
>>181
3月頃のCMでさんざん

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:07.01 ID:lsYk2nol.net
この格納庫のシーン、実際の撮影は横倒しで行われたそうだ
あと、放電シーンは実際に放電させてるのは有名な話

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:09.77 ID:Bh3NhZVs.net
メカゴジラのデザインは、リベット剥き出しの初代に限るな

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:13.60 ID:SwwefoyI.net
冷静に考えるとただのゴジラ利権じゃねーか

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:28.21 ID:F8tfgtwb.net
世界中の英知を結集したのなら、何故、デザインをイタリア人に任せなかったんだ!?
こんなブサイクなデザインしやがって!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:36.90 ID:u+9ksj1Z.net
>>182
デザインは宇宙人のセンスの方が上かと

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:41.51 ID:MACTNfVj.net
メカ秋田犬だな

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:55.89 ID:Man7ut21.net
>>131
GMK入ってるのが驚いたわ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:56.46 ID:Uxl//RCF.net
>>192
超低温レーザーとかいう史上最強兵器を作った陸上自衛隊は
間違いなく世界最強の軍隊だろ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:01:57.40 ID:4sMBcLav.net
ゴジラに似せる必要あるのかな

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:04.63 ID:T/q5Qa2l.net
>>195
ヤッターマンかw

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:05.92 ID:MU1/7QaL.net
>>190
画面上も横倒しになってるやん

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:06.96 ID:de2X/IUa.net
日本の為に世界中の英知が集まってくれたんだからありがたい話だな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:08.69 ID:nr6sfoum.net
ゴジラ型にする必要ないよな

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:10.80 ID:8xs7jyBi.net
これはこれでアリだと思うんだけど
恒例の詐欺ポスターの絵のやつはかっこよかったw

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:11.07 ID:NMNiH1RF.net
お父さん犬っぽいな

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:11.26 ID:+35V6VvF.net
>>195
尻尾巻けません

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:22.67 ID:H6vMKdwx.net
>>190
横倒しなのは発進前の上昇する場面だよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:25.59 ID:jFpWs//L.net
>>175
エクシードラフトの本部はゆりかもめから見えるお

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:33.78 ID:MU1/7QaL.net
イェーガーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:40.53 ID:lsYk2nol.net
ちなみに、開発者のアシモフ博士役の人は
東映の機動刑事ジバンでドクターギバを演じた人なのだ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:50.66 ID:UKhPHAIz.net
メカゴジラすげえw

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:02:54.22 ID:de2X/IUa.net
核で動くのか

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:01.24 ID:OplLnPby.net
パワーブック?
ダイナブック?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:05.78 ID:u+9ksj1Z.net
PowerBookのころかあ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:08.07 ID:r5ImfgPP.net
高島兄
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:11.48 ID:F8tfgtwb.net
ガンヘッドはお呼びじゃないから!

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:11.89 ID:3JOknTrn.net
可愛い

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:14.44 ID:i6YTwf8s.net
>>198
思うよな。いろんな箇所がもろくなる気がする
スーパーXの方が頑丈そう

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:16.55 ID:HElJ3k1S.net
つなぎの中にスーツの下着るのかよw

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:18.58 ID:8xs7jyBi.net
足りなかっただけよ足りなかっただけよ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:23.94 ID:+35V6VvF.net
まともな高嶋兄

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:26.88 ID:VdxgqKPK.net
高嶋一家三人目のゴジラ出演

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:34.32 ID:TI07bUgS.net
すげぇ閑散としてるなw

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:35.01 ID:de2X/IUa.net
>>202
だから次はモグラになったんですね

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:35.63 ID:MU1/7QaL.net
>>211
ジプシーデンジャーと同じやな

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:38.00 ID:kQFg1vW/.net
高島忠夫「これでゴジラに出てないのは寿美花代だけになりました」

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:41.59 ID:Uxl//RCF.net
ゴジラ:原子炉
メカゴジラ:レーザー核融合炉

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:43.76 ID:Bh3NhZVs.net
親子でゴジラ映画出演の高島一家

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:45.15 ID:n76KOzTJ.net
>>203
スペゴジのモゲラみたく2機のマシンに分離するヤツだな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:44.99 ID:clIitGQP.net
>>217
モゲラのほうがよっぽど強そうだよな

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:53.23 ID:VKfGtMfp.net
パーティーやろうぜ!ガンヘッド

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:03:53.83 ID:lsYk2nol.net
中山忍さんだ

後に平成ガメラでヒロインを演じることになるとは

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:00.10 ID:MU1/7QaL.net
スターレス高嶋キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:09.89 ID:Man7ut21.net
>>198
昭和のメカゴジラはともかくこっちはなあw

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:12.27 ID:+I7CQ0r9.net
懐かしいエスクードだ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:13.09 ID:VysDqSdo.net
>>125
ゴジラアイランドがあるじゃないか

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:17.02 ID:wRy7CXDh.net
ガメラ専門の忍ちゃんじゃんw

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:23.33 ID:lsYk2nol.net
>>227
出てないのは嫁さんだけやな

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:24.32 ID:F8tfgtwb.net
>>225
美元 「せやろか」

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:25.84 ID:kQFg1vW/.net
>>231
セガール「ヒロインはウチの娘やろが!」

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:31.49 ID:+35V6VvF.net
>>225
子供2人出てるから実質出てる

と書いてみる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:36.04 ID:r5ImfgPP.net
誰かヤマトタケルも思い出してやって
(´・ω・`)

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:41.12 ID:OplLnPby.net
HOSかい...

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:41.28 ID:Uxl//RCF.net
お、岩田華怜のおじさんやんけ!

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:43.40 ID:Bh3NhZVs.net
Gメンの人だ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:46.92 ID:i6YTwf8s.net
HOSだと?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:48.86 ID:LYCs3TZ7.net
出向なら半分出世じゃね?

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:51.01 ID:UKhPHAIz.net
今日は食いしん坊万歳のひとが多いですね(´・ω・`)

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:04:55.50 ID:lUmv2aDB.net
恐竜坊やか

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:06.62 ID:SCQJ6FpI.net
ゴジラ対メカ花代

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:06.85 ID:u+9ksj1Z.net
>>229
合体メカとしてはモゲラ好きだけど
ゴジラの世界観としてわなあ

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:07.87 ID:clIitGQP.net
一郎太キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:09.03 ID:boHF+iOM.net
一郎太キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:09.77 ID:DHDk5Lqm.net
趣味プテラノドンw

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:10.26 ID:+35V6VvF.net
競馬中継キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:11.43 ID:3JOknTrn.net
原田さんも苦労してたんだよな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:13.75 ID:H6vMKdwx.net
>>231
特に話に絡まない出番なとこ見ると急遽ねじ込まれたんかね

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:15.28 ID:Uxl//RCF.net
お、江島副支店長か

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:17.66 ID:J053LE+e.net
ハイパーオペレーティングシステム?
HOSか

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:17.96 ID:r5ImfgPP.net
なんだ ウッチャンか

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:19.72 ID:8xs7jyBi.net
いいところにきてくれるじゃねえかきょうりゅうぼうや
とか、この暑苦しさが結構ハマってると思うw

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:20.08 ID:38zZCfRF.net
すげえ伸びてるな

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:26.90 ID:kQFg1vW/.net
>>246
メガバン行員「いいえ、半分クビです」

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:31.17 ID:wOdnQwSD.net
チクショーOP見逃したー

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:32.71 ID:de2X/IUa.net
徹底的に分析

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:44.61 ID:HElJ3k1S.net
背中が弱いのかゴジラさん

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:50.93 ID:VysDqSdo.net
よっしゃビオランテが中間発表に入ってる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:05:54.36 ID:n76KOzTJ.net
自分はこっちのメカゴジラのデザインよりは
機龍の方が好きだな

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:06.66 ID:Uxl//RCF.net
何で下フローリングなんだよwwwww

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:07.41 ID:+35V6VvF.net
>>263
youtubeにあればいいね

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:09.78 ID:4sMBcLav.net
なんか空手を勘違いしてないかw

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:11.87 ID:UKhPHAIz.net
おお、美人だ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:23.59 ID:r0RkOCfp.net
パシリムみたいだ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:26.94 ID:HElJ3k1S.net
今の格闘技なんなんだろう

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:31.82 ID:8xs7jyBi.net
>>266
こうなると初代を蹴落とすためになら何でも入れますw

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:32.00 ID:VdxgqKPK.net
シェリー・スゥエニーさん、ティガどころかマックスにまで出演されたのは驚いた

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:32.58 ID:3JOknTrn.net
慌てると日本語になるんだよなw

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:34.06 ID:u+9ksj1Z.net
>>267
確かに機龍は許せる

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:35.48 ID:wZKdeKJl.net
ゴジラ相手に空手とか必要なの?

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:35.89 ID:kQFg1vW/.net
>>269
ニコ動ならあった気がする

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:39.41 ID:UKhPHAIz.net
>>273
バリツ(´・ω・`)

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:48.87 ID:38zZCfRF.net
あああああああああああ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:06:56.96 ID:+35V6VvF.net
>>279
(・∀・)ノ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:00.04 ID:H6vMKdwx.net
>>265
輸送時に顔の側から掴んで痛い目見た経験が

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:34.65 ID:di9Zx+kp.net
両津?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:35.93 ID:xxhJh9ux.net
昔、地図でアドノア島探したな〜〜

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:37.00 ID:Bh3NhZVs.net
ラサールか

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:40.77 ID:r5ImfgPP.net
武の嫁
きたあああああああああああああああ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:41.85 ID:8xs7jyBi.net
武嫁に母性感いっぱいのキャラやらせるとか
わかってるけどあざといあざとすぎるw

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:42.59 ID:dpusxSnw.net
ビオランテデストロイアはランクインしてるかなと思ってたけど
スペゴジ以外全部入ってるとは思わんかった
vs行けるやん!!

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:45.09 ID:Uxl//RCF.net
背びれの発酵から1.26秒で放射なのか
避けられるわけねえじゃんw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:07:45.94 ID:u+9ksj1Z.net
ラドンさん

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:02.71 ID:de2X/IUa.net
また卵です

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:06.06 ID:UKhPHAIz.net
武豊夫人(´・ω・`)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:06.60 ID:Bh3NhZVs.net
今回のヒロインはかわいいぞ
前作の反省かなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:11.08 ID:i6YTwf8s.net
油田を見つけずに、昔クリプトン星から飛来した宇宙船を見つけたんですね

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:11.17 ID:1tBIeeId.net
このころ黒木特佐は泣いてるんだろうか
ていうかあいつ絶対名古屋で張ってたところゴジラに裏かかれて大阪襲われた
件でしばらく謹慎食らってるよなww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:14.88 ID:lsYk2nol.net
川津祐介さんだ
後にガメラ2・3でも研究者役で出演

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:19.61 ID:HElJ3k1S.net
>>280
ggったw

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:23.95 ID:uEDE72h2.net
でっけええ

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:34.48 ID:kQFg1vW/.net
>>289
まあネット世代はVS世代だしねぇ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:37.40 ID:B5QFcK9b.net
NHKのR1でちょうどゴジラのニュースをww

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:41.94 ID:n76KOzTJ.net
ラサールがラドンの卵を奪って
金儲けをたくらむ展開か?w

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:08:50.24 ID:C0+AETO8.net
これを売っぱらわない…こいつ両さんじゃないぞ!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:04.64 ID:VysDqSdo.net
>>289
よく考えたらネットやってるのってVS世代が多いよなw

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:08.52 ID:Geydugsg.net
久々のラドンさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:14.57 ID:r5ImfgPP.net
ソニックブームのラドンさん

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:15.27 ID:lUmv2aDB.net
>>289
キングギドラよりはスペゴジやと思うけど人気ないんやなあ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:16.34 ID:VWs5Xoq2.net
ナマコがなんだって?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:17.88 ID:VdxgqKPK.net
>>296
別冊コロコロの漫画版ではGフォースに出向してそのままゴジラ攻撃の指揮執ってます

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:20.61 ID:4sMBcLav.net
ずいぶんスマートになったなラドンさん

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:21.99 ID:u+9ksj1Z.net
>>301
見たけどあんな壁画作るなら新作つくれと

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:37.01 ID:B5QFcK9b.net
>>277
機龍、格好良かったよなあ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:39.44 ID:dpusxSnw.net
ラドン久しぶり!

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:46.58 ID:de2X/IUa.net
>>289
個人的にはスペゴジ好きなんだけどなぁ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:52.09 ID:OplLnPby.net
「ロストワールド」か
古典へのリスペクト自体は良いことだ、が...

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:53.27 ID:SwwefoyI.net
あ、リトラさんだ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:53.09 ID:xxhJh9ux.net
>>302それなんて両津勘吉

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:56.26 ID:+35V6VvF.net
バトラの声

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:09:58.00 ID:iuVjiBhx.net
ラドンさん人相悪くなったな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:02.73 ID:lsYk2nol.net
平成ラドンは随分とミニマムになったよなぁ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:02.89 ID:Geydugsg.net
名曲だ

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:02.49 ID:NMNiH1RF.net
昔 ラドン温泉にはラドンのぬいぐるみがあると思っていました

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:08.97 ID:r5ImfgPP.net
ラドンの鳴き声やっぱいいわー

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:10.74 ID:Bh3NhZVs.net
ラドンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
ゴジラさんの最強相棒

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:11.16 ID:clIitGQP.net
ラドンさんなんか小さくなったな

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:12.41 ID:nr6sfoum.net
ラドンじゃないか

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:12.77 ID:Uxl//RCF.net
この頃はまだ燃えてないから大丈夫だ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:22.82 ID:1tBIeeId.net
スペゴジ好きなんだけどなあ
少なくともキングギドラを超える腐れ脚本ではないと思うんだが

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:27.87 ID:C0+AETO8.net
ラドンさんちーっす!

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:32.54 ID:u+9ksj1Z.net
コールマン激おこ

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:35.21 ID:lsYk2nol.net
あーコールマンのテントがー

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:38.12 ID:kQFg1vW/.net
>>322
ぬいぐるみってとこは随分現実的だなww

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:39.03 ID:HElJ3k1S.net
ラドンか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:39.48 ID:H6vMKdwx.net
>>314
まあ俺は全ゴジラ中スペゴジが一番好きだがそういう人は多くないだろう

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:41.18 ID:1BuGOetM.net
大惨事

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:41.18 ID:B5QFcK9b.net
テントは飛ばせても人は飛ばせないラドン

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:41.35 ID:nM+R/GGt.net
総進撃ダメだったか・・・

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:41.40 ID:VdxgqKPK.net
>>324
アンギラス「」

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:48.71 ID:VysDqSdo.net
>>302
ラドンが孵化して暴れて部長の家がぶっ壊されて「両津のバカはどこだ!」だなw

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:50.93 ID:AOIwdrnD.net
声にモチーフ(元はバラン)オリジナルだわ

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:51.19 ID:8xs7jyBi.net
スペースゴジラは好きという場合には相手を見て言う必要がある
そんな映画w

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:51.56 ID:clIitGQP.net
ラドンさん月に置いて行かれた怨みを忘れてないだろうな

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:10:58.40 ID:qOL6SE6W.net
そんなとこにそんな服で大丈夫か

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:02.18 ID:iuVjiBhx.net
アンギラス「そろそろ僕も出番かな?」

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:05.74 ID:OplLnPby.net
まだその理屈使ってんのかいw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:08.19 ID:+I7CQ0r9.net
>>338
アンギラスさんは、女房役…

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:08.91 ID:UKhPHAIz.net
ちょw
使用済み核燃料てw
ロシアが廃棄したのか

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:09.93 ID:C0+AETO8.net
とんでもねえ時事ネタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:10.40 ID:SwwefoyI.net
核危険すぎぃ!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:10.89 ID:de2X/IUa.net
使用済み核燃料の墓場に人間がいて平気なのか

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:19.27 ID:td06Pkt/.net
「そういやあここらへんは使用済み核燃料の墓場ですよ」
よくそんなところを防護服無しで歩いてるなこいつら

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:22.63 ID:lUmv2aDB.net
>>338
パシりやからしゃーない

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:28.70 ID:VdxgqKPK.net
再び寝起きの一発

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:29.35 ID:HElJ3k1S.net
使用済み核燃料の墓場って…
六ヶ所村に無断にうろついてるようなもんじゃないか

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:30.14 ID:38zZCfRF.net
かっこいい

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:31.86 ID:Bh3NhZVs.net
ゴジラさん早くもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:32.29 ID:4sMBcLav.net
なんかいきなりきた

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:34.30 ID:+35V6VvF.net
スペースゴジラは良くも悪くも…

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:34.46 ID:H6vMKdwx.net
>>341
田口監督がそんな事言ってたな

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:37.54 ID:Geydugsg.net
ゴジラさんもキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:40.04 ID:u+9ksj1Z.net
>>337
総進撃って夢多い作品なんだけどなあ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:42.81 ID:clIitGQP.net
宴会部長 相変わらず寝起きは機嫌悪いな

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:43.84 ID:n76KOzTJ.net
当時、これを劇場に観に行ったんだけど
熱を出して途中で意識失ってしまった思い出がw

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:45.46 ID:r5ImfgPP.net
ゴジラさん登場 はええええええええええええええwwwwwwww

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:45.86 ID:Uxl//RCF.net
日本もここに捨てよう(提案)

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:46.92 ID:OplLnPby.net
また脈絡なく現れるw

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:48.21 ID:SwwefoyI.net
あーゴジちゃんまで来た

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:48.74 ID:9su6vXN/.net
ゴジラ△

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:48.68 ID:di9Zx+kp.net
ゴジラさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:11:56.64 ID:1tBIeeId.net
ゴジラの正妻を完全にラドンに奪われた挙句
タッグ役をモゲラにすら抜け駆けされたアンギラスさんは墓で泣いているのだろうか

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:08.27 ID:Man7ut21.net
お早いお着きで

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:09.36 ID:VysDqSdo.net
出るの速いw

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:09.96 ID:OaL/Dag+.net
封印されたんじゃなかったのかとw

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:11.89 ID:C0+AETO8.net
>>343
大丈夫だ、問題ない

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:15.34 ID:r0RkOCfp.net
立ち泳ぎしてんのかな

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:19.96 ID:lsYk2nol.net
>>363
つまらなくて眠気で意識を失わなかっただけまだいいw

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:20.97 ID:1BuGOetM.net
佐野量子は貧乳のクセに露出度が高いから妙にエロかったな

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:33.74 ID:r5ImfgPP.net
ゴジラ「また飛んでるよ ふざけんな!!!」

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:36.97 ID:u+9ksj1Z.net
宴会部長お早いお着きで

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:37.72 ID:1tBIeeId.net
この音楽好き

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:45.50 ID:de2X/IUa.net
>>334
好みは人それぞれだしね

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:50.49 ID:Uxl//RCF.net
スパイラル放射熱線vsソニックブーム

ソニックブームじゃ勝ち目ねえよw

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:50.62 ID:Geydugsg.net
鳥の分際でゴジラさんに盾突こうなどと生意気な!

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:50.85 ID:8NRDZijO.net
アンギラスもVSシリーズに出たら光線発射できたんだろうか…

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:52.01 ID:+35V6VvF.net
>>376
洋画で1度あった

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:53.09 ID:SwwefoyI.net
胸板厚くなったな

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:12:59.21 ID:VdxgqKPK.net
ゴジラさんとラドンのケンカは三大怪獣〜以来か

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:01.32 ID:clIitGQP.net
>>373
モスラ「間違えてバトラだけ封印しちゃった」

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:03.19 ID:nM+R/GGt.net
上陸シーンまた旧メカゴジラのオマージュかよ

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:04.43 ID:kQFg1vW/.net
ゴジラ「こんなところに我が一族の卵が・・・保護しないと」
            VS
ラドン「俺の弟(妹)に何するんだ帰れ帰れ」


という戦いなんだよなこれw

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:04.75 ID:wZKdeKJl.net
ゴジラて今見ても怖いな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:05.06 ID:qOL6SE6W.net
>>373
封印された場所に使用済み核燃料が不法投棄されてました

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:06.82 ID:OplLnPby.net
今なんか発射したか、ラドン?

衝撃波だとしたら、飛ぶ過ぎる前に発生するってどゆこと...

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:07.88 ID:VysDqSdo.net
まあ、ゴジラが放射能を吸収してるんじゃないかな

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:11.60 ID:dpusxSnw.net
おい30分で復活したぞ!!モスラ仕事しろや!!

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:21.88 ID:wOdnQwSD.net
小さいくせに喧嘩っ早いラドン兄さん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:26.65 ID:u+9ksj1Z.net
>>363
vsキングギドラなら死亡フラグだなw

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:29.74 ID:Geydugsg.net
ゴジラさん、ホント空からの攻撃に弱いな

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:31.14 ID:xxhJh9ux.net
>>339ニコニコ寮で孵化するラドン
時同じくして中川グループ所属の観測機に写るゴジラの影

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:36.38 ID:Bh3NhZVs.net
ラドンさん、モスラより強そう

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:46.60 ID:r5ImfgPP.net
>>384
背中のトゲトゲを発射
(´・ω・`)

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:47.50 ID:LYCs3TZ7.net
俺もゴジラさんをかみかみしたいお

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:13:51.74 ID:9su6vXN/.net
ゴジラさん激おこww

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:01.02 ID:lsYk2nol.net
本作のゴジラスーツはスタッフからハイレグと呼ばれた腰高のデザインが特徴

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:04.00 ID:Man7ut21.net
>>334
多分メカゴジラの逆襲一番推しの俺よりは多いと思う

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:08.54 ID:i6YTwf8s.net
「雲のように風のように」は名曲だった

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:13.93 ID:McsJ0yrI.net
今回のゴジラさんは封印されてたのに流れてきた核廃棄物のお陰で起きれたラッキーさん

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:16.37 ID:Uxl//RCF.net
vsシリーズのアンギラスは
そのまま空飛べるようになってるんだろう
回転しながら

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:19.64 ID:SwwefoyI.net
これは痛い

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:22.42 ID:+I7CQ0r9.net
>>398
よし、ジェットスクランダーを作ろう

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:25.30 ID:qOL6SE6W.net
俺はvsメカゴジラが一番好き

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:26.49 ID:4sMBcLav.net
いたいいたい

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:31.62 ID:kQFg1vW/.net
>>402
原発行って燃料棒を噛み噛みしてこい、似たようなもんだ

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:37.21 ID:1tBIeeId.net
目潰し攻撃決まらなくてよかったな

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:48.83 ID:1BuGOetM.net
バードンさん並に強いw

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:48.95 ID:wOdnQwSD.net
これは殺る気で突いてますわ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:53.36 ID:Man7ut21.net
三大怪獣ん時はじゃれてただけだったのにw

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:56.45 ID:4sMBcLav.net
>>410
背びれが邪魔

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:57.61 ID:SwwefoyI.net
あれ、ラドンさん善戦

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:59.04 ID:VysDqSdo.net
平成ゴジラが物をつかむのって珍しいな

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:14:59.35 ID:B5QFcK9b.net
>>400
鳥頭なのが問題だな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:00.93 ID:Geydugsg.net
何で優勢だったのに接近戦を挑むw

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:20.43 ID:Bh3NhZVs.net
>>411
俺も俺も
メカゴジラをやっつけるゴジラさんの爽快感がたまらない

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:21.09 ID:3JOknTrn.net
>>411
怪獣バトルとしては一番面白いと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:21.77 ID:dpusxSnw.net
前作からの続きで見ると
モスラバトラに比べて好戦的過ぎるなラドンwww

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:25.33 ID:38zZCfRF.net
こんなラドンと闘うシーンあったかな
覚えてないな
かっこいい

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:25.49 ID:VWs5Xoq2.net
>>383
鳥じゃありません!
羽毛もなく牙のある、
あんな鳥はいません!!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:26.29 ID:HElJ3k1S.net
>>417
サッカー?w

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:34.12 ID:Geydugsg.net
これは酷いw

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:39.59 ID:kQFg1vW/.net
>>422
1つ上のレスが教えてくれてるぞw

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:39.79 ID:VdxgqKPK.net
平成ではあまり使わなかった尻尾チョップ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:43.13 ID:1tBIeeId.net
このラドンさんは昭和に比べて装甲がまるで紙なんだよなあ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:49.92 ID:Uxl//RCF.net
ラドンってアウトサイドからの熱線吐いてりゃ最強じゃね?

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:54.85 ID:C0+AETO8.net
あれ、ちょっと前と似た絵面

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:15:59.17 ID:n76KOzTJ.net
このラドン、ビミョーにラドンっぽくないのはなぜだろう?

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:02.15 ID:OplLnPby.net
ここはリアルにKa-27辺り使ってほしかったな

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:10.03 ID:iuVjiBhx.net
焼き鳥に

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:13.71 ID:8xs7jyBi.net
>>405
俺は沖縄メカゴジラにしたんだが
全ランキングを出して欲しい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:19.15 ID:Man7ut21.net
>>361
俺もそう思う
今のヲタ連中には拙作に見えるんだろうな・・・

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:25.89 ID:lquOAdxc.net
追い掛けようとしたラドンと、逃げられて八つ当たりしたゴジラ?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:32.80 ID:u+9ksj1Z.net
その卵も放射能いっぱいじゃね?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:40.65 ID:Geydugsg.net
焼き鳥になってしまった(´;ω;`)ウッ…

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:47.52 ID:1BuGOetM.net
面黒

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:16:47.67 ID:Bh3NhZVs.net
ラドンは光線技ないのが不利だな
まあ、プテラノドンの怪獣が光線技使ったら変だけどw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:01.94 ID:B5QFcK9b.net
なんで京都に持ってきたしwwwwww

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:03.93 ID:4sMBcLav.net
卵を持ち帰ったら怪獣に襲われるって前回で学習してないのか

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:04.81 ID:1tBIeeId.net
ビオランテ(花)並みの防御力

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:10.98 ID:i6YTwf8s.net
前作の卵に比べりゃ、ゴミみたいな大きさだがなぁ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:13.85 ID:wOdnQwSD.net
スペゴジもデストロイアも好きだけど、この作品でシリーズ終わってた方がよかったかもとか思う

ゴジラにとってもハッピーエンドだし

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:14.58 ID:kQFg1vW/.net
>>438
つーか実際問題ゴジラ対メカゴジラとメカゴジラの逆襲で
票を食い合ってそうだ

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:25.57 ID:lquOAdxc.net
車で今日とまで一走りする男

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:26.93 ID:u+9ksj1Z.net
>>439
ディケイドやゴーカイジャーのお祭りあとじゃしょぼいのかなあ

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:27.55 ID:Man7ut21.net
>>428
岩でパス回しやってたw

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:30.36 ID:VdxgqKPK.net
筑波から京都はどれぐらいかかるんだ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:33.46 ID:1BuGOetM.net
サガフロ1を思い出すな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:41.11 ID:SwwefoyI.net
モスラの時に懲りたはずなのにまた卵持ってきてんのか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:41.80 ID:lsYk2nol.net
>>444
この後をお楽しみにw

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:53.28 ID:clIitGQP.net
武豊嫁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:17:57.14 ID:Uxl//RCF.net
>>454
10時間もありゃ着くでしょ

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:00.55 ID:wOdnQwSD.net
>>444
ファイヤーラドン「すみません」

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:06.96 ID:38zZCfRF.net
>>455
こんなシーンあったっけ?

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:09.88 ID:Man7ut21.net
>>483
俺も全ランク見たいね

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:12.23 ID:OplLnPby.net
セキュどうなってんだここ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:15.49 ID:iuVjiBhx.net
警備呼べよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:37.68 ID:wOdnQwSD.net
声かわいい

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:45.50 ID:kQFg1vW/.net
>>454
車で7時間、新幹線なら4時間

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:49.90 ID:dpusxSnw.net
可愛いなこの人

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:51.04 ID:u+9ksj1Z.net
いけません!
ハアハア

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:18:57.65 ID:de2X/IUa.net
チャラいwww

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:01.01 ID:8xs7jyBi.net
量子ちゃんとにかくあざといw

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:01.91 ID:y+LwbrVe.net
佐野量子懐かしい
すげー好きだった

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:04.21 ID:1tBIeeId.net
この作品からゴジラさんが同情される側に回ってしまうのが嫌だったな
ゴジラさんは最後まで死ねばいいのにと思われる絶対的脅威であってほしかった

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:11.71 ID:Man7ut21.net
>>450
方向性は真反対だけどいい作品だからなあ

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:31.84 ID:Bh3NhZVs.net
泥棒かよw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:35.23 ID:n76KOzTJ.net
犯罪だろw

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:39.24 ID:B5QFcK9b.net
窃盗罪だろwwwwwww

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:40.34 ID:pMmE966Q.net
タケの嫁だっけ?

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:43.32 ID:SwwefoyI.net
佐野量子は演技下手くそだな

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:50.73 ID:Uxl//RCF.net
送り返せって言うんだから
着払い+デカイ箱+クール宅急便だな?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:19:53.75 ID:de2X/IUa.net
なぜマズくないと思ったのか

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:00.11 ID:8NRDZijO.net
逮捕されるレベル

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:07.58 ID:iuVjiBhx.net
懲戒免職ものだな

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:12.88 ID:OplLnPby.net
どういうマッド論理w

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:20.63 ID:qOL6SE6W.net
>>472
>ゴジラさんは最後まで死ねばいいのにと思われる絶対的脅威であってほしかった

そんなこと一度もないが

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:20.68 ID:VysDqSdo.net
>>472
それが極端なのがGMKゴジラだなw

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:21.52 ID:xxhJh9ux.net
黒電話使ってるの実家しか見たことない

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:25.46 ID:dpusxSnw.net
俺らと逆だな

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:30.16 ID:Uxl//RCF.net
Gフォース勤務って事は国家公務員だろ?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:30.35 ID:8xs7jyBi.net
>>472
これが最後だと思って見ると
このテーマは本当にいいと思うよ
ゴジラには守るものがあった
しびれるやないかw

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:38.86 ID:3JOknTrn.net
色気付きおってからに

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:41.24 ID:9su6vXN/.net
武の嫁かよw

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:41.38 ID:i6YTwf8s.net
>>472
ベビーなんか出したのがそもそもの間違い

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:42.95 ID:B5QFcK9b.net
迷惑wwwwwwww

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:46.17 ID:VKfGtMfp.net
スケベな卵だな

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:20:56.09 ID:+35V6VvF.net
>>488
すき放題できるのでは

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:02.87 ID:1BuGOetM.net
小高って皆勤賞?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:03.51 ID:di9Zx+kp.net
この姉ちゃんまた出番あるのかよw

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:04.27 ID:Bh3NhZVs.net
三枝未希が同僚なのか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:08.72 ID:H6vMKdwx.net
唐突な登場

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:08.81 ID:PpEQhe/O.net
>>449
っていうかスペゴジが無かったら
ベビー→ゴジラジュニア
ファイヤーラドンと融合でパワーアップ→体内原子炉の暴走を促す
という流れでスムーズになるんだけどね

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:09.50 ID:SwwefoyI.net
まーた何かを感じてるよこの女

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:13.92 ID:HElJ3k1S.net
ピラミッドパワーwwwww

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:19.83 ID:qOL6SE6W.net
コスモス

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:25.71 ID:xxhJh9ux.net
ピラミッドパワーや

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:26.27 ID:kQFg1vW/.net
>>488
Gフォースは国連組織だから日本の公務員ではないと思う

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:28.48 ID:+35V6VvF.net
巨大化

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:29.65 ID:u+9ksj1Z.net
ピラミッドパワ〜w

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:29.95 ID:lsYk2nol.net
高島忠夫さん久々の登場

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:30.76 ID:B5QFcK9b.net
でかくなってる、コスモスがw

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:34.84 ID:+OBdBeXP.net
おとーさんwww

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:35.63 ID:OplLnPby.net
こ、こいつらかwwww

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:36.86 ID:r5ImfgPP.net
コスモスwwwwwwwwww

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:39.20 ID:VdxgqKPK.net
忠夫さんゴジラの息子以来ですな

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:40.10 ID:boHF+iOM.net
イェーイ!!

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:41.78 ID:NMNiH1RF.net
あ、鬱だ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:42.16 ID:di9Zx+kp.net
あれ?コスモス日本で就職したの?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:42.67 ID:i6YTwf8s.net
高島利権やな

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:48.10 ID:de2X/IUa.net
コスモスが大きくなった

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:48.25 ID:Geydugsg.net
親子共演かw

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:48.93 ID:+35V6VvF.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:49.47 ID:4sMBcLav.net
お父さん酷いなw

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:50.63 ID:8xs7jyBi.net
当時でも今にも死にそうだと思ってたらまた復活してよかったw

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:52.64 ID:UKhPHAIz.net
え?コスモスが巨大化?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:53.39 ID:y+LwbrVe.net
「卵に感情とか。この教授、とうとう頭が・・・」

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:21:56.79 ID:u+9ksj1Z.net
まだ発症してなかったんだな(´・ω・`)

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:00.44 ID:OaL/Dag+.net
映画の中で父親にけなされる息子www

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:01.38 ID:+I7CQ0r9.net
送り返さなくていいのか

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:01.81 ID:Bh3NhZVs.net
>>488
Gフォースは国連の下部組織なんじゃねーの
科学特捜隊とかと同じく

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:01.90 ID:clIitGQP.net
小高恵美かわええ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:07.81 ID:SwwefoyI.net
宗教や
これあかんやつや

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:09.20 ID:B5QFcK9b.net
なんだ、この集団 (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:13.10 ID:qOL6SE6W.net
舞ちゃん

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:13.84 ID:kQFg1vW/.net
なんだか頼りなさそうだねえ(役を超えた心からの一言)

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:21.05 ID:1BuGOetM.net
オウムやんw

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:22.54 ID:i6YTwf8s.net
南の島で、気象兵器を実験して、地球をメチャメチャにしてた博士や無いですか

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:27.41 ID:lsYk2nol.net
鬱病とかで一時期表舞台から消えていたが
最近少しずつ活動再開されてるようだ>高島忠夫氏

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:31.28 ID:TI07bUgS.net
この辺はあからさまにアキラのパクリ

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:33.04 ID:+35V6VvF.net
カセット

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:34.52 ID:HElJ3k1S.net
数年遅れた超能力ブーム取り込みみたいだな
でもまだやおい特集やってた頃か

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:36.46 ID:qOL6SE6W.net
カセットテープ

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:37.01 ID:+OBdBeXP.net
この超能力設定はいらなかったと思う

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:43.03 ID:UKhPHAIz.net
コンポか(´・ω・`)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:46.25 ID:8xs7jyBi.net
>>533
もちろんメタ発言なんだろうなw

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:47.41 ID:4QDqfQb7.net
カピラリア毒素を解毒しようとしてる女の子がいたような…

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:49.61 ID:Bh3NhZVs.net
つーか、カセットかよ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:51.02 ID:SwwefoyI.net
>>532
ひとりでできるもんの子だよな

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:22:53.25 ID:Uxl//RCF.net
>>528
でもGフォースの前は国家公務員じゃないの?

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:00.60 ID:V5zXumUM.net
高嶋政伸 ゴジラvsビオランテ(1989年) - 黒木翔特佐 役

高嶋政宏 ゴジラvsデストロイア(1995年) - 特殊戦略作戦室特佐・黒木翔 役

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:02.50 ID:OaL/Dag+.net
超能力ネタはビオランテの頃からやってるから今更だろ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:05.09 ID:u+9ksj1Z.net
Mac出演多いな

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:07.05 ID:Man7ut21.net
>>472
多分そんな方向で作ってたら短命に終わったろうなw
実際VSシリーズも新世紀シリーズも昭和より遥かに短命だったし

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:12.11 ID:boHF+iOM.net
>>525
暴れん坊将軍で爺の役をやっている頃に
肉体的にも精神的にヤバかったらしいね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:13.97 ID:Uxl//RCF.net
>>546
懐かしい

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:15.24 ID:VysDqSdo.net
>>528
確か、国連G対策センター所属の組織

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:16.76 ID:OplLnPby.net
Mac2か!
お大尽研究所だな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:18.84 ID:AOIwdrnD.net
弟だったらリアル

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:39.05 ID:y+LwbrVe.net
カセットテープも懐かしアイテムだなあ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:49.56 ID:F8tfgtwb.net
なまこ、ピンチ!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:52.15 ID:+I7CQ0r9.net
貴重なマッキントッシュが

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:53.16 ID:xxhJh9ux.net
ステカセキング「そのカセット欲しい」

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:56.88 ID:B5QFcK9b.net
卵もでかくなったw

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:23:58.25 ID:1BuGOetM.net
モニターは壊れねーだろw

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:09.96 ID:Bh3NhZVs.net
>>554
バックが国連だから予算も使い放題ね

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:17.44 ID:38zZCfRF.net
かわいい

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:21.48 ID:kQFg1vW/.net
>>557
実はまだまだ現役
MDの方が先に滅んだ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:23.08 ID:1BuGOetM.net
顔芸w

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:25.14 ID:OplLnPby.net
今はともかくあの頃のMacは高かったんだ....
ちなみに最初に出た映画は「スタートレック4:故郷への長い道」

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:25.86 ID:+OBdBeXP.net
>>557
まぼろしアイテムになったMDさんよりは・・・

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:26.62 ID:VKfGtMfp.net
レックスキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:39.64 ID:lquOAdxc.net
>>551
そら、映画全盛期の昭和とテレビ時代の平成じゃなぁ……

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:43.59 ID:9su6vXN/.net
ラドンじゃねーのかよw

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:44.57 ID:i6YTwf8s.net
マグロ食ってるやつの卵だったら、量子瞬殺やで

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:44.77 ID:de2X/IUa.net
刷り込み完了

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:47.49 ID:lsYk2nol.net
>>554
実動部隊は自衛隊から出向扱いという
今考えたら集団的自衛権何それ美味しいの?な設定だよね>Gフォース

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:52.59 ID:kQFg1vW/.net
>>563
国連に金出してるのは結局日本じゃないですか・・・

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:54.03 ID:td06Pkt/.net
あれ、ラドンの卵じゃなかったの?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:24:57.82 ID:B5QFcK9b.net
初めて見たものを親と思い込みます

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:00.45 ID:V5zXumUM.net
REXだな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:07.24 ID:+OBdBeXP.net
これでも一応生まれたての赤さんです

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:15.18 ID:+I7CQ0r9.net
ミニラ「…」

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:22.06 ID:38zZCfRF.net
かわいい

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:23.73 ID:qOL6SE6W.net
歯が生えてる

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:24.05 ID:u+9ksj1Z.net
先代ミニラさんよりかはマシかな

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:24.10 ID:y+LwbrVe.net
ハリウッドのゴジラだったら佐野量子は喰われてるな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:25.96 ID:r5ImfgPP.net
これはまだゴジラサウルス?

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:26.69 ID:iuVjiBhx.net
>>569
日本映画専門チャンネルでやるんだっけ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:27.41 ID:Bh3NhZVs.net
ミニラよりも可愛いベビーw

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:31.03 ID:+35V6VvF.net
ワニ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:32.59 ID:HElJ3k1S.net
あれ かわいいw

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:35.84 ID:Uxl//RCF.net
国連にカネ出してるのは
アメリカと日本

結局日本のカネじゃねえか!

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:36.94 ID:4sMBcLav.net
かわ・・微妙にかわいくないなw

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:39.09 ID:kQFg1vW/.net
>>572
マグロ食ってる奴の子どもも人間に懐いたぞ、続編アニメで

親と違ってミサイル食らってもピンピンしてる強い子だったがw

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:39.31 ID:Geydugsg.net
ミニラがREXになった

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:46.46 ID:NMNiH1RF.net
このくらいの敏捷性でよかった。ふなっしーくらい動けたら

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:49.09 ID:di9Zx+kp.net
えっ、これがあんな感じに成長するんか

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:53.32 ID:H6vMKdwx.net
>>583
あれゴジラの子供に見えないからな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:53.14 ID:+35V6VvF.net
>>583
鈴木明子の話はそこまでだ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:54.81 ID:qOL6SE6W.net
>>584
イグアナって草食なのに

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:55.68 ID:de2X/IUa.net
峰岸じゃない…

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:25:57.28 ID:F8tfgtwb.net
とりあえず喰え!

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:01.67 ID:SwwefoyI.net
超能力女便利すぎ
こいつの一言で尺15分位縮めれる

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:04.08 ID:8xs7jyBi.net
ここに居酒屋のおっさんがよろよろ出てきて
おおおおおお、とか敬礼するシーンが必要だな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:06.39 ID:VdxgqKPK.net
>>567
2009年にApple Ucが現役の映画がありましてな

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:14.62 ID:n76KOzTJ.net
噛まれたら死ぬw

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:15.34 ID:Bh3NhZVs.net
ミルクとか飲ませてやれ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:16.20 ID:V5zXumUM.net
初めて見たものがお母さんになるんだろ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:17.81 ID:u+9ksj1Z.net
>>592
ちゃんと吐くもの吐くしね

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:26.50 ID:de2X/IUa.net
かわいいな

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:26.69 ID:Geydugsg.net
変なもん食わすなwww

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:27.31 ID:UKhPHAIz.net
ちょw
花食わすな

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:28.06 ID:3JOknTrn.net
そうなんかい

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:29.39 ID:hVPxquIW.net
>>586
原作がエロかった

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:30.94 ID:i6YTwf8s.net
>>598
コモドドラゴンとか、めっさ凶暴やん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:33.71 ID:HElJ3k1S.net
ミニラだったら別の衝撃が走ってたな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:35.18 ID:38zZCfRF.net
雑食の恐竜なんているのか

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:38.70 ID:Man7ut21.net
>>570
最も昭和のゴジラも第1作の延長線で作ったらやっぱ短命になったろうな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:40.01 ID:iuVjiBhx.net
米兵「おとなしい…?」

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:44.43 ID:lsYk2nol.net
ちなみにベビーちゃんの中の人は
前作でバトラ幼虫を演じた破李拳竜

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:48.14 ID:n76KOzTJ.net
その牙は肉食だろ
どう見てもw

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:48.92 ID:1BuGOetM.net
ねーよw

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:52.31 ID:r5ImfgPP.net
あのギドラのゴジラサウルスは凶暴だった気が…

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:26:53.45 ID:lquOAdxc.net
ラゴス島にいたのも臆病で大人しかった、という話だったな
アメリカ軍侵攻に立ち向かいはしたけど

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:02.42 ID:kQFg1vW/.net
いい大人が「なんです、その托卵って」ってどうよw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:02.48 ID:di9Zx+kp.net
今だったらきっと番宣でベビーゴジラが出まくるんだろうな

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:06.74 ID:qOL6SE6W.net
>>613
なんでコモドドラゴンの話になる?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:07.05 ID:Uxl//RCF.net
ゴジラも核燃料食ってるから雑食?

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:07.25 ID:NMNiH1RF.net
あれ?南の島で日本軍と共に戦った恐竜は・・・

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:08.90 ID:Geydugsg.net
ゴジラさん大暴れ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:17.73 ID:HElJ3k1S.net
>>613
60種類以上の毒持ってる肉食のあいつか

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:17.80 ID:3JOknTrn.net
いいな、このスピーディーな展開

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:21.27 ID:VdxgqKPK.net
ゴジラさん30年ぶりの四日市上陸

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:22.85 ID:de2X/IUa.net
ゴジラおこなの

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:25.20 ID:y+LwbrVe.net
>>601
確かに
唯一、続編にで続けるキャストなわけだ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:26.53 ID:u+9ksj1Z.net
あれ?今の逃げ惑うシーンって再利用?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:33.53 ID:i6YTwf8s.net
>>618
小人のマーチャンじゃないのか

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:39.18 ID:38zZCfRF.net
かっくいいー

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:42.16 ID:r0RkOCfp.net
石油精製所か

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:42.60 ID:OplLnPby.net
工場地帯は止めてほしーなー
原発ならともかく

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:43.51 ID:SwwefoyI.net
ゴジラさん下半身太ったな
食べ過ぎと加齢か?

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:43.57 ID:F8tfgtwb.net
一郎君が居ればミニラと仲良くなれるよ!

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:43.99 ID:dpusxSnw.net
このシーンゴジラの逆襲のオマージュかな

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:27:50.17 ID:8xs7jyBi.net
>>616
香山さんが書かなかったのもあるが
白黒映画でもう2、3本で打ち止めだったかもな
最後はゴジラの花嫁みたいな映画で終わってたと思うw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:01.55 ID:Uxl//RCF.net
四日市コンビナート死亡wwww

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:05.90 ID:SENm/Ytz.net
どんなザル警備システムやねーん

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:17.34 ID:kQFg1vW/.net
>>642
チャイルド・プレイかよww

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:19.24 ID:+OBdBeXP.net
また名古屋に行くのかな
それともお伊勢参り?

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:28.13 ID:+35V6VvF.net
エー

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:31.42 ID:de2X/IUa.net
恐竜ボーヤ失踪

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:38.54 ID:9su6vXN/.net
イチロータw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:40.38 ID:TI07bUgS.net
散々「ベビー」と呼んでおいて
いきなり「リトル」に変わるところで失笑

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:46.28 ID:u+9ksj1Z.net
>>642
ゴジラの花嫁すげー見たいw

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:51.48 ID:kQFg1vW/.net
>>646
ゴジラ「そうだ、京都へ行こう」

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:52.89 ID:i6YTwf8s.net
ていうか、あいつ好き勝手出歩いて多が、準待機とかないのか

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:53.31 ID:lsYk2nol.net
>>639
一応首回りは前作のスーツよりスリムになったんだぜ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:54.30 ID:V5zXumUM.net
小高さんはニュータイプ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:28:58.42 ID:H6vMKdwx.net
>>646
鈴鹿の後は京都と決まっている

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:03.67 ID:OaL/Dag+.net
休暇申請とかしてないんかいw

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:03.97 ID:1BuGOetM.net
セブンに出てた人?

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:06.52 ID:8xs7jyBi.net
恥ずかしくもマネしたくなる巻き舌をご堪能ください

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:07.96 ID:PpEQhe/O.net
本当に補助要員だったジョニーオーウェン

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:14.43 ID:+OBdBeXP.net
メカゴジ発進

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:17.00 ID:u+9ksj1Z.net
字幕いらん

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:19.17 ID:3JOknTrn.net
ここ長いんだよなw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:25.31 ID:4sMBcLav.net
起き上がらせるの速いよ

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:27.82 ID:iuVjiBhx.net
>>650
出世魚みたいなものなんだろう

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:30.53 ID:nM+R/GGt.net
>>618
前々作では生身ギドラだったな

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:34.40 ID:xxhJh9ux.net
顔が犬っぽい

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:42.61 ID:u+9ksj1Z.net
これで注水はじめたらマッハバロンだなw

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:42.87 ID:38zZCfRF.net
格納庫かっこいいい

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:46.72 ID:qOL6SE6W.net
15万トンもあるものをこんなスムーズに

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:56.97 ID:y+LwbrVe.net
スーパーXシリーズから進化しすぎだよなあ

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:29:57.60 ID:B5QFcK9b.net
安定の上田さん

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:09.76 ID:iK3Xfeq4.net
出遅れた
これって機竜か

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:13.94 ID:kQFg1vW/.net
ヘッドアーム、オープン

文法的に逆だよな

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:14.70 ID:AOIwdrnD.net
狛犬やなw

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:14.33 ID:+35V6VvF.net
映画の尺の都合でだね

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:15.93 ID:td06Pkt/.net
>>671
23世紀の科学力を取り込んだからな

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:20.29 ID:8xs7jyBi.net
上田さんはもういないと困る

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:21.58 ID:VysDqSdo.net
>>671
23世紀の技術を得てますから

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:24.99 ID:QwppCTHF.net
パシヒックリムそのまんまやな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:26.90 ID:lsYk2nol.net
>>673
機龍はもっと後

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:31.06 ID:HElJ3k1S.net
超合金玩具を思い出す

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:32.09 ID:u+9ksj1Z.net
>>673
第三ブラックホールのですw

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:33.00 ID:9su6vXN/.net
機龍よりこっちが好きだな〜

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:34.06 ID:NMNiH1RF.net
この頃もう3号機のモゲラを開発してたんだろうか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:35.42 ID:OaL/Dag+.net
>>671
まぁ23世紀のオーバーテクノロジーだからなw

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:37.11 ID:8NRDZijO.net
ムェカゴズィラ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:39.37 ID:Bh3NhZVs.net
>>651
花嫁役はアンギラス
生まれた子供がミニラ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:39.74 ID:n76KOzTJ.net
>>671
未来世界からのオーバーテクノロジーのおかげ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:40.51 ID:dpusxSnw.net
これアメリカ滅ぼせるだろ

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:43.69 ID:PpEQhe/O.net
伊福部センセイもこれでゴジララストですからと騙されて
それならと新曲スコア書いたんだろうなー

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:44.19 ID:B5QFcK9b.net
>>677
メテオールか

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:30:54.92 ID:iK3Xfeq4.net
>>671
ファイナルウォーででてこなかったスーパーx

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:01.21 ID:38zZCfRF.net
良い時代だなあ

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:09.14 ID:Uxl//RCF.net
>>671
スーパーXシリーズは陸上自衛隊
Gフォースとは違うよ

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:11.22 ID:i6YTwf8s.net
部分的に、台詞が英語になってるが、ダサく感じる
この前の年のパトレイバー2見てたら、余計に

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:13.39 ID:r0RkOCfp.net
音楽いいね

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:15.95 ID:kQFg1vW/.net
Mecha-Godzilla, take off!

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:16.97 ID:Kzo39UWk.net
上耕の隣に破李拳竜

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:20.29 ID:+OBdBeXP.net
メカゴジラ、行きま〜す!

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:23.40 ID:+35V6VvF.net
飛んだー

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:29.93 ID:8xs7jyBi.net
メカごジら、テイクオフ

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:30.39 ID:qOL6SE6W.net
糸見えた

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:34.84 ID:xxhJh9ux.net
前半にもったいぶらせる長いシーンは
噛ませフラグだと知らなかった少年時代

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:36.27 ID:u+9ksj1Z.net
>>682
これのことですね
http://i.imgur.com/Afo6HL5.jpg
http://i.imgur.com/OJmwKw0.jpg

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:39.16 ID:VdxgqKPK.net
>>685
まだ設計段階だと思う
この段階だとまだメカゴジラの欠点が発覚してない

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:40.79 ID:4sMBcLav.net
よくこんなので飛べるな

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:41.20 ID:9su6vXN/.net
絶対チョンとか文句言ってるよなw

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:43.60 ID:V5zXumUM.net
次作るときはシャァ専用メカゴジラにしないとな
4倍速い仕様じゃないと駄目だろ

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:43.95 ID:QwppCTHF.net
腕は広げないスタイル

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:45.71 ID:iK3Xfeq4.net
>>681
>>683
おおそうだったか

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:51.97 ID:SwwefoyI.net
随分低空飛行だな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:54.34 ID:iuVjiBhx.net
15万トン飛ばせるとか

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:55.94 ID:y+LwbrVe.net
>>677
最初見てなかったんだけど、メカキングギドラを回収したの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:31:59.60 ID:1BuGOetM.net
安っぽいw

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:01.20 ID:SENm/Ytz.net
マッハ1でそんな低空飛んだらいけません!

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:02.85 ID:Kzo39UWk.net
わらたw

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:04.39 ID:3GTZScri.net
モゲラも飛び方同じなんだな

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:04.77 ID:F8tfgtwb.net
揚力なんて知らねえよ!

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:05.77 ID:B5QFcK9b.net
四日市が襲われた程度では東海道新幹線は無事なのかw

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:06.40 ID:td06Pkt/.net
今の新幹線の乗客はこんなもん見れてお得だよなあ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:08.05 ID:Ol2ybluc.net
ゴジラを倒すのにゴジラ型にする必要あったのか?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:08.93 ID:u+9ksj1Z.net
新幹線の脇ってwww

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:09.28 ID:r5ImfgPP.net
ブチャイクだな MG
(´・ω・`)

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:12.79 ID:HElJ3k1S.net
>>705
あったんだw
個人的にはサンバルカンとかあの辺りがイメージ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:12.93 ID:qOL6SE6W.net
四日市から京都へ行くのに遠回りをして鈴鹿を経由するゴジラ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:22.44 ID:iK3Xfeq4.net
ひとに見られると興奮するタイプのゴジラ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:25.92 ID:n76KOzTJ.net
>>714
そうだよ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:29.04 ID:LYCs3TZ7.net
鈴鹿サーキットにこんなに客が?!

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:34.07 ID:B5QFcK9b.net
ちなみに次スレ無理です

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:36.86 ID:Uxl//RCF.net
マニー・パッキャオ テイクオフでも通じそうだな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:39.40 ID:kQFg1vW/.net
冷静に考えると23世紀の技術を徹底的に解明って
サラっととんでもねえこと言ってるよな

今のPCを江戸時代の人に渡して構造を理解させるようなもんだぜww

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:39.59 ID:qOL6SE6W.net
ゴジラ見たことない奴いるの?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:42.73 ID:jFpWs//L.net
この富士山前をメカゴジラが飛ぶシーンを見ると
勝手にカミタマンのOPを思い出す。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:45.88 ID:+35V6VvF.net
スピード制限してたんよ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:47.71 ID:dpusxSnw.net
ラドゴジは正面からのアングルが一番格好いいね

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:51.38 ID:H6vMKdwx.net
>>722
強そうじゃん

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:32:55.35 ID:+OBdBeXP.net
>>720
近鉄はストップしました

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:17.70 ID:r5ImfgPP.net
ゴジラ「俺が飛べないのバカにしてんのか? こらあああああああああああああ」

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:19.97 ID:38zZCfRF.net
ついに 闘う!

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:21.96 ID:u+9ksj1Z.net
送電線が何かのフラグ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:24.16 ID:SwwefoyI.net
やっぱこのデザインはないな
口をもっと笑う形にして赤のライン入れよう サムズアップもできるようにしよう

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:27.51 ID:QwppCTHF.net
強そう

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:28.26 ID:r0RkOCfp.net
登場感w

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:28.29 ID:4sMBcLav.net
どうやって姿勢制御してるのか見当もつかんw

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:29.01 ID:OplLnPby.net
なにこの後光w

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:31.41 ID:i6YTwf8s.net
>>719
スーパーXみたいな機体を自由に垂直離着陸できる動力があるんだから
それを応用すれば、ゴジラごとき浮かせて、どっか持ってちゃうの簡単にできると思うの

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:32.68 ID:nM+R/GGt.net
>>699
レモンピープルに「撃殺!宇宙拳」連載してたころは
まさかゴジラ映画に出るとは思ってもなかったろうなあ・・・

ある意味、夢を叶えた人ではある

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:40.57 ID:y+LwbrVe.net
飛行パーツ無くても飛べるとか凄すぎ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:41.99 ID:PpEQhe/O.net
>>705
懐かしい、これ親に買ってもらって
塗装が剥げ落ちてハッチが閉まらなくなってもボロボロになるまで遊びたおしたなー

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:44.48 ID:de2X/IUa.net
最初からゴジラさんずっと激おこだな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:44.57 ID:n76KOzTJ.net
>>732
キテレツ斎ならそれをやってのけたぞw

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:45.61 ID:Uxl//RCF.net
次スレ
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1401978804/

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:51.45 ID:SCQJ6FpI.net
メカゴジラは日本の右極化の象徴ニダ!

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:53.46 ID:38zZCfRF.net
鳴かなくていいよなあー

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:55.59 ID:iK3Xfeq4.net
お前らならむしろゴジラから逃げるのではなく積極的に近づくタイプ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:55.65 ID:kQFg1vW/.net
>>731
メカ・パッキャオvsスペースメイ・ウェザー、近日公開!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:33:57.65 ID:8xs7jyBi.net
なんか固まった姿勢のままでその変ふわふわしてる印象しかないんだがw

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:04.89 ID:OaL/Dag+.net
>>729
まだセナが生きてた頃だから日本でもF1人気高かったよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:05.81 ID:B5QFcK9b.net
送電線に引っかかるよ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:22.16 ID:iuVjiBhx.net
スーパーX2みたいに遠隔操作にすればいいのに

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:24.29 ID:u+9ksj1Z.net
中尾彬
悪人顔すぎww

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:23.95 ID:V5zXumUM.net
何人で操縦してんだよw

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:36.48 ID:3GTZScri.net
ゴジラ型の意味が全くない戦闘方法w

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:37.33 ID:spt4aDWD.net
>>726
1500m級の山が7つ並んでるから、鈴鹿峠越さないと京都に行けない

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:37.75 ID:Geydugsg.net
口にレーザーは酷い子劇w

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:43.61 ID:Uxl//RCF.net
>>757
かっけえぞおいw

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:49.05 ID:1BuGOetM.net
おい、テレビが消えたぞ!

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:51.78 ID:VKfGtMfp.net
攻撃の度に武器紹介するのって昭和だよなー

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:52.45 ID:QwppCTHF.net
なで肩のアメリカ人みたいだ

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:52.75 ID:iK3Xfeq4.net
3機作ればいいのに

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:53.33 ID:xxhJh9ux.net
ウホッいいマッチョ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:34:54.16 ID:n76KOzTJ.net
>>755
威嚇と挑発のためじゃね?w

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:06.40 ID:HElJ3k1S.net
>>765
そうか飛べないから…

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:20.59 ID:B5QFcK9b.net
>>763
戦隊ロボも5人以上で操縦するだろ!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:21.76 ID:Uxl//RCF.net
デベソきたああああああああああああああ

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:25.29 ID:8xs7jyBi.net
みんな大好きカメラのレンズみたいな兵器

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:26.74 ID:SwwefoyI.net
ヘソキャノンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:30.31 ID:PpEQhe/O.net
>>738
JRが動いてるんなら近鉄は止まってねーよ
つか近鉄は線路上に障害物があってもまだ動いてるからなーwww

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:35.54 ID:38zZCfRF.net
かっくいいいいいい

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:50.36 ID:kQFg1vW/.net
やっぱり武装が豊富なロボットは男心をくすぐるな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:54.23 ID:SwwefoyI.net
>>775
なおその気になれば一人で操縦できる模様

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:56.76 ID:Bh3NhZVs.net
一万倍じゃないのか

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:57.08 ID:u+9ksj1Z.net
どう見ても悪人の中尾彬w

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:57.31 ID:8xs7jyBi.net
中尾さんブランデーグラスと葉巻を忘れてるぞ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:35:58.56 ID:F8tfgtwb.net
スーファミのゲームだと鳴くと相手の気力を削れたなw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:00.83 ID:+35V6VvF.net
ファイアーミラー「…。」

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:03.77 ID:r5ImfgPP.net
キングシーサーですか?

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:04.55 ID:PpEQhe/O.net
はい説明ありがとうございます麻生司令

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:15.89 ID:V5zXumUM.net
メカゴジラに鳴き声いらなくね?w

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:17.54 ID:i6YTwf8s.net
それスーパーX2でやってたけど、短時間しか持たなかったろ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:19.18 ID:Geydugsg.net
やめて!中の人が死んでしまう!

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:20.99 ID:dpusxSnw.net
発射口だけじゃなく胸部も青く光るんだな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:21.21 ID:1BuGOetM.net
>>781
武豊に見えた

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:22.04 ID:38zZCfRF.net
この曲線がかっこいいんだよな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:24.64 ID:9su6vXN/.net
糞かっけーな

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:25.82 ID:iK3Xfeq4.net
ナージャ「プリキュア相手にドヤ顔して負けたボスキャラそれと同じ予感」

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:25.85 ID:TI07bUgS.net
ゴジラ型にするのは百歩譲るとして、鳴き声は必要なのか?w

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:36.05 ID:iuVjiBhx.net
>>763
わずか三人といってなかったか
戦車と同程度

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:38.23 ID:AOIwdrnD.net
中尾彬実はブラックホール第三惑星人だろw

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:39.32 ID:n76KOzTJ.net
中尾彬はFWで轟天号の艦長やってたなw

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:45.90 ID:r0RkOCfp.net
ダイヤモンドコーティングすげえな

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:47.25 ID:Uxl//RCF.net
てか原子力の怪物相手に火力攻撃ってアホだろ
原発を止めたいからって燃やしたりせんだろ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:54.12 ID:Geydugsg.net
いてえええええええええええええええ

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:55.49 ID:+35V6VvF.net
痛い

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:56.50 ID:4sMBcLav.net
いてててててててて

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:36:57.36 ID:qOL6SE6W.net
あれ血が赤いぞ

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:03.23 ID:8xs7jyBi.net
さすが光線の応酬をさせると川北さんの右に出るものはいないなw

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:10.68 ID:de2X/IUa.net
武器が豊富でいいな

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:17.11 ID:SENm/Ytz.net
なんかスターウォーズで聞いた事あるような

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:21.52 ID:Bh3NhZVs.net
ゴジラに電気を与えてはいけません
ますます強くなるばかりです!

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:25.15 ID:xxhJh9ux.net
>>798オプションつけた方が予算がつきやすいやん

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:27.23 ID:y+LwbrVe.net
せっかくゴジラ型にしたのに砲撃戦オンリーで格闘戦無しか

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:27.54 ID:n76KOzTJ.net
これVSキングギドラのBGMか?

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:30.82 ID:OplLnPby.net
今んとこやられ放題だな、珍しい...

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:36.16 ID:SwwefoyI.net
泡吹いてヨガるゴジラさん

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:37.17 ID:iuVjiBhx.net
泡吹いてるw

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:41.81 ID:38zZCfRF.net
逆流したああああ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:42.65 ID:u+9ksj1Z.net
>>811
磁石にもなるしなw

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:42.66 ID:Geydugsg.net
ゴジラさん泡吹いとる

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:47.25 ID:i6YTwf8s.net
えー?自体隊の砲撃でもメーサー車でも傷一つ付けられない
ゴジラさんに刺さるアンカーだって?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:47.33 ID:8xs7jyBi.net
>>801
上田副長もいた
あの世界観で1本みたかったわ
かっこよかったしw

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:48.22 ID:3JOknTrn.net
テンパると思わず日本語にw

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:52.02 ID:HElJ3k1S.net
逆流wってセリフできたか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:56.61 ID:di9Zx+kp.net
ゴジラやっつけたらこの人たち仕事なくなるの?

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:59.14 ID:de2X/IUa.net
体内放射出来ますからね

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:37:59.01 ID:Bh3NhZVs.net
ゴジラさんが元気になったw

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:00.90 ID:r5ImfgPP.net
ゴジラさん すげえええええええええええwwww

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:03.83 ID:9su6vXN/.net
迂闊すぎるw

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:09.96 ID:8NRDZijO.net
オワタ…

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:09.98 ID:Uxl//RCF.net
逆流性食道炎だな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:10.51 ID:Geydugsg.net
欠陥兵器だw

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:15.69 ID:HElJ3k1S.net
wwwwwwwww
ポットが壊れたみたいな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:16.01 ID:iK3Xfeq4.net
エックス星人みたいに操る装置開発した方が安全じゃね

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:20.78 ID:Aqx/7KJ5.net
ゴジラさん激おこ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:21.57 ID:u+9ksj1Z.net
だから電気あげちゃダメだって

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:22.58 ID:QwppCTHF.net
短命だったな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:23.48 ID:kQFg1vW/.net
>>794
目からダンスインザダーク
口からサイレンススズカ
指からはキズナを出し
腹部からは何倍にも増幅したディープインパクトが

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:25.47 ID:dpusxSnw.net
血が赤いぞ!!円谷英二からストップかかるぞ!!

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:27.43 ID:wOdnQwSD.net
めっちゃ怒った

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:26.89 ID:V5zXumUM.net
そりゃ平気で送電線破壊するゴジラさんやで

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:32.29 ID:38zZCfRF.net
>>825
こいつらは死ぬために働くのだ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:34.34 ID:boHF+iOM.net
\(^o^)/

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:36.36 ID:r5ImfgPP.net
エネルギー与えちゃった
(ゝω・) テヘペロ

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:39.16 ID:+OBdBeXP.net
ゴジラさんの逆襲開始

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:40.54 ID:i6YTwf8s.net
もろすぎる。
メカキングギドラあっさりやられたのみてなかったのか?

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:40.68 ID:VdxgqKPK.net
>>808
川北特撮の最高峰は『必殺!フォーメーションヤマト』
異論は認める

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:43.21 ID:Geydugsg.net
いい最期だった・・・

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:45.43 ID:Bh3NhZVs.net
よっしゃ、もうやっつけちゃえw

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:46.23 ID:td06Pkt/.net
>>821
23世紀の科学力で作ったアンカーなんだよ!

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:48.87 ID:y+LwbrVe.net
ゴジラに電撃与えると磁石攻撃はじめるで

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:50.38 ID:8xs7jyBi.net
このデクのボー感最高やわ

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:50.83 ID:HElJ3k1S.net
なんかゴジラさん異様に太ったな
電気で栄養与えたからか

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:55.99 ID:Uxl//RCF.net
元々は23世紀の無能どもが
マシンヘッドとかいうアホな兵器を付けたからこんな事になっとる

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:38:57.30 ID:4sMBcLav.net
倒されただけでボロボロになってる

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:01.03 ID:de2X/IUa.net
ゴジラさん激おこ

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:05.76 ID:F8tfgtwb.net
悪人ヅラwwwww

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:06.83 ID:OaL/Dag+.net
VSモスラのモスラ&バトラといい今回のメカゴジラといい遠距離攻撃だけで倒せばいいものを
わざわざ近接戦闘するからなw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:08.01 ID:iuVjiBhx.net
ガン飛ばすゴジラさん

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:08.51 ID:n76KOzTJ.net
貴重な世界中の国税が・・・

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:08.67 ID:3JOknTrn.net
>>815
メカゴジラは圧倒的な強さと、意外な脆さでできてるからな

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:11.16 ID:Aqx/7KJ5.net
いい面構えだわー

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:19.22 ID:u+9ksj1Z.net
>>847
先生!
異論はありません!!

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:23.72 ID:3GTZScri.net
>>825
しばらくCMに出た後ドラマや映画のゲストを経てバラエティーに出演

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:27.31 ID:Bh3NhZVs.net
ポンコツじゃん

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:28.01 ID:9su6vXN/.net
トドメを刺さないゴジラ△

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:29.46 ID:i6YTwf8s.net
ゴジラさん。とどめさしとけよ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:33.32 ID:OplLnPby.net
通電機構が命取りになったか...

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:35.41 ID:iK3Xfeq4.net
必ずとどめさすゴジラさんの慎重さ

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:37.42 ID:boHF+iOM.net
そりゃゴジラさん、ドヤ顔して行進するわ・・・w

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:39.72 ID:V5zXumUM.net
深追いしないゴジラさん、さすがや

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:54.28 ID:r0RkOCfp.net
アシモフ博士って

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:39:57.40 ID:kQFg1vW/.net
>>854
奴らの無能は新聞記事になってる核の墓場を把握しないで
ゴジラザウルスを転送しちゃうお茶目さ加減に収束してるからなw

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:03.03 ID:Uxl//RCF.net
アイザック・アシモフ?

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:08.58 ID:OplLnPby.net
アシモフ博士って...w

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:09.41 ID:TI07bUgS.net
>>847
同意
良くも悪くもワンパターンだが

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:09.54 ID:de2X/IUa.net
今回の目的地は京都

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:09.75 ID:QwppCTHF.net
BGMキター

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:10.02 ID:SENm/Ytz.net
F-16だー!

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:13.01 ID:8xs7jyBi.net
かっこいい曲ここできたか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:15.21 ID:n76KOzTJ.net
日本に来たら京都旅行だよね!w

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:16.44 ID:38zZCfRF.net
かっくいぃー

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:17.15 ID:iK3Xfeq4.net
またかませの防衛隊きたああああ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:17.49 ID:i6YTwf8s.net
日本に配備されてないF16だと?

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:19.56 ID:SwwefoyI.net
陸戦機は止めてやれよ可哀想になるわ(´・ω・`)

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:19.62 ID:F8tfgtwb.net
あれ、セイバーじゃない!?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:20.63 ID:lquOAdxc.net
ここの戦闘シーン、セットがショボイよなぁ

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:23.85 ID:9QhSCiFk.net
F16っぽい

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:33.14 ID:HElJ3k1S.net
なんで今回は京都なんだろ

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:36.26 ID:r5ImfgPP.net
単なる鉄の塊なんてゴジラさんの眼中に入らんわな

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:36.50 ID:38zZCfRF.net
いけえー それえー

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:42.73 ID:OplLnPby.net
F-2?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:45.41 ID:VdxgqKPK.net
>>861
昭和版も結構脆かった
放射火炎が割と通用するし

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:49.52 ID:kQFg1vW/.net
>>884
国連組織ですので

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:51.10 ID:dpusxSnw.net
もうやめとけって、お前らじゃ無理だってwww

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:56.12 ID:Aqx/7KJ5.net
いいかげんメーサーは改良しろよww

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:57.63 ID:u+9ksj1Z.net
ここは中野昭慶呼べ!

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:40:59.25 ID:de2X/IUa.net
国家予算ミサイルたくさん

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:02.31 ID:r0RkOCfp.net
火力演習だな

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:05.64 ID:Uxl//RCF.net
>>873
でもワープさせた1944年には無かったし
1992年当時の核廃棄場を調べるなんて・・・

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:07.14 ID:B5QFcK9b.net
>>847
自衛隊も『フォーメーションヤマト』 で戦えば良いのに

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:16.74 ID:Kzo39UWk.net
頭部に攻撃食らって口を開閉するたびに異音がするように→鳴き声の様に聞こえるみたいな設定なら。

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:17.39 ID:Bh3NhZVs.net
ポンコツのメカゴジラなんかよりよほど善戦してるわw

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:17.51 ID:SENm/Ytz.net
戦車とメーサーで突撃って特攻とほぼ変わらんよな…

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:26.12 ID:Uxl//RCF.net
次スレ立てておいた
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1401978804/

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:34.04 ID:lsYk2nol.net
ちなみに、FS-X(後のF-2)が初飛行するのはこの映画の2年後

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:35.85 ID:lquOAdxc.net
スーパーXUが遠隔操作だったんだから、戦闘機やメーサー戦車も無人機にはできんのか?

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:43.92 ID:i6YTwf8s.net
なんで、さっきのアンカーと同じ素材で、擲弾作っとかないんだよ
当てるだけでもダメージ与え放題だろ

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:45.59 ID:iK3Xfeq4.net
>>889
ゴジラ「味いちもんめ見て、京料理が食べたくなった」

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:51.97 ID:HElJ3k1S.net
メカゴジラより善戦してね?

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:56.98 ID:OplLnPby.net
なんのためのASM
アウトレンジ攻撃すりゃいいのに

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:41:56.66 ID:V5zXumUM.net
>>887
バブルがはじけた直後だから予算ないんでしょ

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:00.72 ID:VKfGtMfp.net
相手にならねー

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:01.59 ID:de2X/IUa.net
敵うわけ無い

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:03.36 ID:VdxgqKPK.net
>>907
今戦ってるの全部無人の遠隔操作です

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:03.82 ID:kQFg1vW/.net
>>904
輪ゴムの指鉄砲で戦場に行くか、水鉄砲で戦場に行くかくらいの違い

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:04.27 ID:3GTZScri.net
>>902
それちょっとかっこいいと思った

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:05.51 ID:Ol2ybluc.net
動かないでやられる無能戦車

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:08.42 ID:r5ImfgPP.net
やっぱ熱線放射のSEはこれだよ!!!

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:08.71 ID:SCQJ6FpI.net
ゴジラ手当てみたいなのないとやってられんだろ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:12.18 ID:QwppCTHF.net
ああ高いのに

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:14.56 ID:nM+R/GGt.net
やっぱ平成メカゴジラは火力が貧弱に見えるな

一種類ずつ武器発射するんじゃなく、
全部の武器を同時にガンガン撃ってけば
ゴジラは近寄ることもできないのに・・・

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:15.14 ID:u+9ksj1Z.net
>>904
せめてマーカーライトファープくらいあればなあ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:17.86 ID:n76KOzTJ.net
>>904
あんまり足止めの役にも立たないからなあ・・・

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:26.98 ID:SwwefoyI.net
壊滅しない程度に満遍なく建物を破壊してくれるから土建屋大喜びだろうな

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:36.10 ID:4sMBcLav.net
なぜ避難しない

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:36.53 ID:QwppCTHF.net
いい面構えだ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:38.10 ID:Bh3NhZVs.net
ゴジラさんの京都観光旅行

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:40.17 ID:lquOAdxc.net
>>915
それじゃあ死んだGフォース隊員はいないのか! よかった

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:46.93 ID:9su6vXN/.net
ぎゃああ京都が…

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:50.66 ID:38zZCfRF.net
おお綺麗な映像だ 美しい

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:54.45 ID:td06Pkt/.net
まあ京都タワーは壊れても別にいい

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:54.47 ID:8xs7jyBi.net
>>923
あれを頭上から落とすだけで効果あると思うw

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:42:55.92 ID:u+9ksj1Z.net
新幹線にげてー

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:00.30 ID:Uxl//RCF.net
>>925
なお暴走機龍

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:03.51 ID:Aqx/7KJ5.net
京都はこの作品で初上陸?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:03.86 ID:dpusxSnw.net
こらああ京都はやめろやああ

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:03.95 ID:de2X/IUa.net
とりあえずタワー的なのは破壊します

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:04.59 ID:OplLnPby.net
山田守センセー、見てますかー!?

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:04.91 ID:Ol2ybluc.net
新幹線止めろよw

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:05.45 ID:bcJd8pV2.net
これが水戸なら…

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:06.94 ID:+OBdBeXP.net
>>889
1993年12月公開で、翌1994年は平安遷都1200年だったからじゃね?

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:07.04 ID:B5QFcK9b.net
東寺とかは壊さないゴジラw

と言うか、新幹線動かすなよwwwwwwwww

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:15.41 ID:iK3Xfeq4.net
?「ゴジラ復興税として消費税を上げます」

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:23.58 ID:lquOAdxc.net
とりあえず壊されるタワー

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:30.35 ID:iuVjiBhx.net
だから何で電車走ってんだよw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:31.32 ID:kQFg1vW/.net
ゴジラ「日本中のタワーというタワーの存在を許さん」

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:31.58 ID:dOBRXuBt.net
なぜいつも新幹線は動いているのか

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:32.31 ID:8xs7jyBi.net
>>929
いや騙し取られた金に悔しがれよ!

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:35.55 ID:n76KOzTJ.net
ガメラ&イリスはまだか?

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:36.64 ID:qOL6SE6W.net
逃げる方向がバラバラ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:41.48 ID:boHF+iOM.net
こんな時にも新幹線を動かしているJRは強気すぎるwww

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:41.74 ID:QwppCTHF.net
昔ドーモでメイキング放送やってたなあ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:41.98 ID:r0RkOCfp.net
修学旅行生が危ない

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:45.88 ID:B5QFcK9b.net
三条はもう少しまともな橋だぞ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:50.63 ID:VdxgqKPK.net
清水寺で逃げてるのは修学旅行生
助監督が校長先生に「すいません、ゴジラ来ますから逃げてください」と頼んだとの事

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:54.00 ID:y+LwbrVe.net
ゴジラさん何してるん

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:43:54.84 ID:HElJ3k1S.net
ちゃっかり居るのになんか笑うw

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:00.69 ID:38zZCfRF.net
ミニラかわいあ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:01.24 ID:VKfGtMfp.net
ゴジラの破壊力自体は地震や津波程無いからなー。竜巻くらいか

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:03.65 ID:xxhJh9ux.net
ゴジラ「あ、京都タワーだ。破壊しなきゃ」

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:08.37 ID:kQFg1vW/.net
>>950
6年後(作中時間だと5年後)

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:13.03 ID:di9Zx+kp.net
あぶねえよww

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:19.37 ID:SwwefoyI.net
ゴジラさんの京都観光

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:24.65 ID:iK3Xfeq4.net
サザエさん なみに観光 旅行する ゴジラ

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:25.87 ID:Geydugsg.net
学生楽しそうだなwww

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:27.84 ID:38zZCfRF.net
清水寺壊さないのか

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:31.68 ID:Aqx/7KJ5.net
ヤバイってw

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:35.33 ID:di9Zx+kp.net
なぜもっと早く非難しないのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:35.79 ID:qOL6SE6W.net
清水の舞台は静岡にあると思ってました

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:37.17 ID:i6YTwf8s.net
こういう描写をみてると、ビオランテの黒木特佐は優秀だったなぁ
不意を突かれても、住民の避難の時間まで確保してたし

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:38.25 ID:4sMBcLav.net
清水寺はスルー

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:49.47 ID:TI07bUgS.net
ゴジラのこの移動速度でなんでこんなにまだ人が残ってんだよw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:54.12 ID:Uxl//RCF.net
賀茂川?

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:54.27 ID:u+9ksj1Z.net
宴会部長だけでなく観光部長w

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:56.67 ID:lsYk2nol.net
瓦が飛び散ってる辺り割りとミニチュアワーク細かいな

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:57.93 ID:OplLnPby.net
お、今の町の向こうから顔出すショットちょっと良かったw

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:44:59.89 ID:38zZCfRF.net
ミニラかわいいー

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:03.51 ID:KvqTftss.net
夢の対決のゴジラ対ガメラって企画は何度も出てると思うんだが通らんのかね?

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:13.73 ID:de2X/IUa.net
見事に懐いてるな

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:16.36 ID:Uxl//RCF.net
>>973
時速50キロぐらい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:23.18 ID:qOL6SE6W.net
>>974
らぐりん?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:23.35 ID:clIitGQP.net
>>971
権藤さんが一番カコイイ

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:41.39 ID:kQFg1vW/.net
>>979
どっちが勝ってもファンは納得しないし
引き分けにはウンザリしている

やっても得しない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:47.81 ID:qOL6SE6W.net
>>979
制作会社違うし

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:50.08 ID:8xs7jyBi.net
>>979
さして観たくないのだが
どうしても金子樋口ガメラにシリーズなるだろそれw

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:45:52.00 ID:B5QFcK9b.net
*主要な観光寺社は壊しませんでした

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:08.13 ID:TI07bUgS.net
>>979
喜ぶのは特撮ヲタだけだから
それじゃ商売にならん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:09.73 ID:3GTZScri.net
>>979
ウルトラマンマックスの砂場のシーンでソフビで実現しました

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:15.97 ID:iK3Xfeq4.net
ゴジラvsプリキュアはまだか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:17.16 ID:xxhJh9ux.net
>>949キングコング「俺も友情出演してもいいぜ」

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:29.28 ID:Ol2ybluc.net
ゴジラさん激おこ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:31.77 ID:Uxl//RCF.net
靖国神社破壊したら
中韓は喜びそうだが右翼は抗議しそうだなw

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:34.03 ID:8NRDZijO.net
なんだかんだあってゴジラとガメラが共闘してキングギドラは戦死

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:39.81 ID:n76KOzTJ.net
>>979
それぞれの映画で相手を意識したデザインの怪獣となら対戦してる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:42.10 ID:38zZCfRF.net
この曲懐かしい

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:42.31 ID:u+9ksj1Z.net
>>979
タイトル忘れたけど怪獣が出ない怪獣映画で戦ってたろ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:46:46.93 ID:de2X/IUa.net
子供をビビらすなwww

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:47:03.27 ID:38zZCfRF.net
帰っちゃったよ

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 23:47:03.10 ID:clIitGQP.net
悲しそうな宴会部長

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200