2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】アニマックス第25085話【見るなら】

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:14.43 ID:6r894Ixt.net
今のボ〜〜〜〜〜〜〜〜って長いのは霧笛(むてき)

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:19.73 ID:YpfdgMJY.net
007ひとりいれば、他のメンバーのかわり
殆ど出来そうじゃん・・

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:32.31 ID:mThe7nQP.net
不法侵入!

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:34.50 ID:Ljrjpiq6.net
やっぱvsサイボーグのほうがおもしろいな

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:34.70 ID:gyFO0W4L.net
009が水中で加速装置使ったらどうなるんだろう
0010でさえ水中では使わなかったけど

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:34.96 ID:6r894Ixt.net
オニィチャーン

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:35.33 ID:WvhmP2se.net
勝手に

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:35.93 ID:xdgoj+lg.net
不法侵入

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:36.54 ID:MnJG2Ikz.net
すっかりなついてる

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:36.74 ID:9c+nNCb6.net
>>891
ミスタなら

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:44.75 ID:26HrbED+.net
グレーゾーンいまいちだな

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:44.90 ID:r7GDYRp8.net
>>910
アニメじゃないがFF7のセフィロス

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:47.83 ID:Wa95dOEI.net
侵入

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:48.26 ID:bd835N0I.net
>>912
キートン山田
ゲッターのハヤトとか一休さんの将軍様とか

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:48.41 ID:yp4Whtp5.net
>>922
メジャー、見てないけど主人公じゃない?

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:48.99 ID:M4CKBBBK.net
>>871
ぶっちゃけ改造の際に「バラバラ」レベルまで刻んでるワケだから、ちっともうらやましくない...
皮膚とか全部はがしてるんだよなあ、設定上は

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:51.27 ID:kjByYur5.net
>>927
放射能喰うライオンの話だっけ?

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:13:57.67 ID:H5xtNCqM.net
グレーゾーンの少年役は無理あるなw

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:04.21 ID:QviGimNE.net
アニマの放送スケジュール調べたら
オリジンTが来週の21時から、Uが再来週で21時から
Vはその一週間後
余裕のよっちゃんで見れるようだ
うれP

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:06.05 ID:irKXOwlc.net
>>906
009の原作はもっと昔だけどその頃ならスーパースリーとかだな

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:07.96 ID:0dAgQgyV.net
雑談ばかりで草

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:18.23 ID:Sxvp6cPv.net
>>899
・・・え?ほぼ同じ時期なのにテレビ版と映画版で作画が違うの?
だから劇場版は大人っぽい絵柄だったのか

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:18.56 ID:zv8XkTCs.net
>>945
ベルばらにも出てたな

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:21.84 ID:fmEPVQjX.net
なんかこのグレーゾーンの声の出し方ってルパンの女装野郎を思い出す

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:26.15 ID:HxwCfG8F.net
006の仏陀みたいな宗教がかかわってくる話がなんか恐ろしかった記憶が

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:31.55 ID:D03TYI+u.net
男同士、密室、何も起きないはずもなく

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:38.22 ID:YnCg24GH.net
>>914
そんなオタクな人みたいな
でも生娘でないと食い殺すんだっけユニコーン

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:39.94 ID:Ljrjpiq6.net
008て地味だけど009の次に平均スペックたかいんじゃなかったけ?

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:41.80 ID:wlMgu15J.net
>>924
僕自身は002表紙のアニメージュ持ってないけど(お友達には持ってる人いると思う)
009のコンプリート・ブックとかいうのに確か載ってるんですよ、それが。
あの本も文句言いたいとこ多々だけど。

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:43.63 ID:z/Taoc3M.net
>>947
そんだけやって視力聴力だけ・・・

962 :えびボクサー:2016/11/06(日) 23:14:43.92 ID:QP3c47vU.net
>>948
漫画でそれあったねえ。
アニメだとまた違う感じだったような

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:44.10 ID:pvGZM0sx.net
>>952
オッサンしかおらんからな

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:14:44.63 ID:GYc6LSry.net
>>946
そうそう
NHKだから文字通り1番メジャーかな?
もしくはミニ4ファイター

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:02.57 ID:ODfebbtg.net
>>932
原子怪獣あらわるの原作かな?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:02.81 ID:IwjV+NRB.net
当時の高橋じゃ手に負えなくて石ノ森の一声で神樹編打ち切りだと
ウィキペディアに書いてあったな

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:13.69 ID:ggdVOkjk.net
昔狩撫麻礼がいしかわじゅんと喧嘩して当時の連載に
ホモ漫画家ってタイトルでいしかわじゅんをモチーフにしたキャラ出したら
速攻で打ち切りになったな

ボーダーはアクションで一番面白い漫画だったのに

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:23.01 ID:gPp94NbG.net
>>844
モンキー・パンチ先生は昔故郷に無償でルパンの絵を描こうとしたら
権利関係でオリジナルにさせらたな なんだかなあと思った

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:26.71 ID:9y842hUA.net
兄弟みたい

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:29.94 ID:wlMgu15J.net
>>953
声優がほぼ同じだけで全然別の作品ですね超銀河伝説とTV版は

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:34.78 ID:kjByYur5.net
>>953
ルパン見ろよ
映画1・2作とTV、全部違うじゃん

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:34.99 ID:YpfdgMJY.net
こいつのこういう所が嫌いだった

973 :えびボクサー:2016/11/06(日) 23:15:40.70 ID:QP3c47vU.net
漫画じゃジョーは混血児だったなあ……(´・ω・`)

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:40.84 ID:MEDyymem.net
>>915
(;´Д`)ノθヴイィィィン

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:43.62 ID:1eXXAt69.net
ムテキング

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:15:55.31 ID:irKXOwlc.net
>>961
003はREの能力面白い

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:05.26 ID:KiKs6LD/.net
MUTEKIの音が大きい

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:09.56 ID:pvGZM0sx.net
ここまでこさせたらダメなんじゃねぇかw?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:12.78 ID:PMd2vfJS.net
これも高橋良輔監督作品だけど、高橋監督作品は大好きだな
最後に必ず救いがあるもんな

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:35.37 ID:YpfdgMJY.net
田の中さんか?

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:36.84 ID:EhDxZlTY.net
ビニール?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:37.48 ID:ODfebbtg.net
>>977
タカショーかな?

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:41.09 ID:PdKD5QOm.net
超銀は002が004を好きすぎてな…

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:45.57 ID:dCGQmoae.net
>>881
インド人を無下にと言わざるを得ない

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:48.83 ID:MEDyymem.net
>>958
なんでそんな設定考えたんだろうなあ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:54.32 ID:yp4Whtp5.net
巨人ユミルか、イミールって言われてもわからんかった

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:56.74 ID:zbHHVrh5.net
イミール
ユミル?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:58.53 ID:ggdVOkjk.net
大空魔竜!

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:16:59.25 ID:gyFO0W4L.net
>>959
元々の身体能力が高い上に、精霊とも話が出来るし

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:01.23 ID:fmEPVQjX.net
ジジイ遠投すげえええええ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:12.07 ID:Wa95dOEI.net
単なる酔っ払いじゃなかった?

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:14.31 ID:9y842hUA.net
アッツイ

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:14.33 ID:Sxvp6cPv.net
>>924
その当時って平成版でなく昭和カラー版・・・?

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:14.57 ID:Ioqs1ewn.net
ジェットもハインリッヒもフランソワーズもジョーが好きだった説あり。
すると原作準拠なら恋の勝利者はジェットか?
あれって心中だよね?

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:16.26 ID:lHI8vhpG.net
>>979
禿とは大違い
ロボットアニメの最高傑作はボトムズだと思ってる

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:17.73 ID:zv8XkTCs.net
高橋良輔監督 このあたりでは日本むかしばなしやってたころかな

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:19.96 ID:6r894Ixt.net
人力モーフィングww

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:22.83 ID:mThe7nQP.net
てかすげえ近いところにいるのね

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:38.22 ID:D03TYI+u.net
今の凄い

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/06(日) 23:17:42.71 ID:6r894Ixt.net
1000なら会社やめる

総レス数 1000
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200