2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本映画専門チャンネル 5/9〜

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:50:19.24 ID:6e+ZwStD.net
※前スレ
日本映画専門チャンネル 5/2〜
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1525262611/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:53:56.50 ID:hifXxM1y.net
いちおつ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 20:59:58.78 ID:pBcCszoj.net
>>1
おつ

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:06:21.65 ID:SCO0lxhd.net
大魔神みたいなBGM

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:02.83 ID:vKDEDNk7.net
山田対海羅

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:04.69 ID:usw0VJz0.net
もしやこのスレに
この作品を封切り初公開時に観たという先輩は
まーいないか。

僕は「アマチュア連合特撮大会」で観たのが初。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:23.49 ID:d8Aiq+9e.net
怖い怖い

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:33.87 ID:huPaNXPz.net
やっぱ東宝特撮映画なら大ダコを出さないと

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:39.10 ID:pBcCszoj.net
とりあえず襲われて生還する専門の人きたー

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:45.41 ID:vKDEDNk7.net
なぜ斧がそんなとこにw

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:50.35 ID:eh4W85Ik.net


12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:54.98 ID:rzKYAxO/.net
触手きたー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:07:58.13 ID:w42Cr3eG.net
タコ、いまさら

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:04.53 ID:6e+ZwStD.net
>>6
はいはいはーい⊂(´・ω・`)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:13.32 ID:aBWk2Gt7.net
>>9
ゴジラにも襲われてたよね……

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:15.96 ID:rzKYAxO/.net
わろうとるで

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:22.85 ID:SCO0lxhd.net
このタコ自体も怪獣サイズだろ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:23.51 ID:eh4W85Ik.net
目が笑顔

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:30.11 ID:rNdRRjiV.net
大ダコのみで1本の映画が出来そうだな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:40.50 ID:usw0VJz0.net
このタコは後に映画「北斎漫画」で使用された

なーんてね

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:43.09 ID:rzKYAxO/.net
ニコニコしてるやん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:51.11 ID:pBcCszoj.net
>>6
十分おっさんやんけw
いや先輩

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:51.31 ID:vKDEDNk7.net
これだけでかかったら人間なんか食っても腹膨れねえだろうに

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:08:59.76 ID:aBWk2Gt7.net
まだタコの方が良かったよね
この後の事考えると……

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:09:00.14 ID:6e+ZwStD.net
よし、今度は怪獣になれ!(`・ω・´)

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:09:26.20 ID:pBcCszoj.net
>>15
千吉の場合は死ぬけど、この人は助かる印象w

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:09:29.27 ID:6e+ZwStD.net
こんなん地獄やで(´・ω・`)

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:09:41.98 ID:rzKYAxO/.net
キエッキエッ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:09:51.63 ID:eh4W85Ik.net
これさっきのとは話繋がってんの

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:01.09 ID:6e+ZwStD.net
キシェーッ!!(`・ω・´)

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:02.32 ID:Qv7qpv0e.net
>>19
ゲゾラ対大ダコやるべき

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:06.33 ID:pBcCszoj.net
助けに来たのかと思ったら余計にw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:06.86 ID:qpWK2Dmh.net
ガチャピンVSムック

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:10.15 ID:rzKYAxO/.net
ジミー大西かよ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:10.24 ID:usw0VJz0.net
>>14
  ↑
日本特撮黄金期をリアルタイムで体験できたうらやましい人

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:11.51 ID:vKDEDNk7.net
生きてる!wwwwwwwwwwwww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:14.68 ID:6e+ZwStD.net
>>29
パラレル(´・ω・`)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:23.84 ID:d8Aiq+9e.net
>>29
ビミョーに

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:25.32 ID:KXYwVY/F.net
よく生きてたなこれ
(´・ω・`)

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:33.84 ID:jvs9Qovq.net
オーラちからだ!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:35.75 ID:6e+ZwStD.net
>>35
ガイラに追いかけられる夢を見ました(´・ω・`)

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:40.47 ID:eh4W85Ik.net
>>37
ありゃ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:41.05 ID:huPaNXPz.net
強引なオッサンだなあ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:45.68 ID:wiazTvwl.net
>>31
漏れはエビラ対ガニメだな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:46.15 ID:I4/Zywdy.net
結構深いのにどういう理屈で海で立てれるんだろう。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:46.64 ID:bQiCqCVK.net
ゴジラよりモスラよらラドンよりキングギドラよりもサンダ ガイラが No.1

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:10:54.62 ID:eh4W85Ik.net
この人よく見るな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:11:12.40 ID:pBcCszoj.net
>>41
この映画はふと思い出してしまうガイラの怖い場面が多いw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:11:19.00 ID:vKDEDNk7.net
ウルトラマンの中の人が

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:11:20.70 ID:I4/Zywdy.net
ブラピが好きなんだよね。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:11:27.36 ID:KXYwVY/F.net
いつもの特撮役者ばかり
(´・ω・`)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:11:34.54 ID:w42Cr3eG.net
あ、ウルトラマンの中の人だ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:11:43.08 ID:wiazTvwl.net
あ、お化け卵横領しようとした人だ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:11:48.09 ID:aBWk2Gt7.net
>>41
同じくwww
この映画はトラウマシーンが多すぎる

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:11:49.30 ID:6e+ZwStD.net
>>45
今説明してたけど、海岸まで近かったから
子供でも泳げる距離だったんだよ(´・ω・`)

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:12:03.91 ID:rNdRRjiV.net
>>44
ガメラ対カメーバ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:12:06.49 ID:3UQyI506.net
アマギ隊員

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:12:26.52 ID:rzKYAxO/.net
なんで怒ってんだよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:12:37.58 ID:huPaNXPz.net
重篤な病人相手に尋問ですか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:12:53.57 ID:usw0VJz0.net
これ庵野監督にリメイクしてほしい作品。
その他は「海底軍艦」。
アニメなら「幻真大戦」とか。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:12:56.59 ID:aBWk2Gt7.net
最初のトラウマシーン来るぞおおおおお

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:12:58.21 ID:vKDEDNk7.net
こないだ富士で暴れたじゃん

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:01.88 ID:pBcCszoj.net
この場面とか本当悪夢だよなあwwww
こんなイメージはこれまでなかった

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:05.88 ID:6e+ZwStD.net
フランケンシュタインの騒ぎはなかったことになってんのかよ(´・ω・`)

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:12.46 ID:6e+ZwStD.net
これは怖い(´・ω・`)

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:26.77 ID:nw2SEzT0.net
こえーよw

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:30.11 ID:qpWK2Dmh.net
造形が怖すぎる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:33.18 ID:ALlJlsZ7.net
まるでウルトラQのカラー版みたいな発色だな

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:45.98 ID:rNdRRjiV.net
これでは直ぐに追いつかれるだろwww

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:47.86 ID:rzKYAxO/.net
前作のあいつがこんなんなっちまったのか

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:56.86 ID:pBcCszoj.net
200mの怪獣なら見逃してもらえそうだけど
これぐらいのサイズだと個別に襲ってきそうだもんなw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:13:59.50 ID:aBWk2Gt7.net
夢に見たわ
さっきのシーン
怖すぎ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:14:04.10 ID:6e+ZwStD.net
身のこなしがまんまウルトラマンw

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:14:17.50 ID:vKDEDNk7.net
服は食えないから吐き出すとかグルメやな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:14:19.18 ID:usw0VJz0.net
海面の下にいるシーンがこわい

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:14:21.28 ID:bQiCqCVK.net
走るの早いから怖い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:14:25.97 ID:qpWK2Dmh.net
皮はむいて食べた

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:14:36.67 ID:6e+ZwStD.net
>>71
一番怖いサイズだよな
人間型だし速いし(´・ω・`)

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:14:50.17 ID:aBWk2Gt7.net
>>71
明確に一個人を食いにくるんだもんな
これほど怖いもんはないよ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:14:52.28 ID:6e+ZwStD.net
広島が京都になっとる!(´・ω・`)

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:15:06.50 ID:huPaNXPz.net
日本語のうまい外人さんだなあ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:15:10.02 ID:vKDEDNk7.net
ニック・アダムスじゃねえ・・・

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:15:21.16 ID:3UQyI506.net
やっぱりいい声ねリチャード・キンブル

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:15:35.17 ID:Qv7qpv0e.net
ニック・アダムスが良かったな。

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:15:37.37 ID:rzKYAxO/.net
高島はいないのか

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:15:37.90 ID:6e+ZwStD.net
後ろの寺と山が絵の訳がない(´・ω・`)

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:15:55.09 ID:bQiCqCVK.net
お前が水野久美さんを口説いた 外人さんか。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:02.94 ID:w42Cr3eG.net
誰も京都弁話さへんなぁ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:09.43 ID:Qv7qpv0e.net
猿w

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:18.20 ID:qpWK2Dmh.net
かわいいモンチッチ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:21.06 ID:KXYwVY/F.net
誰やねんこの猿wwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:23.97 ID:usw0VJz0.net
水野久美嬢は今だ現役なのが嬉しい

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:24.41 ID:ADKQ2lsR.net
>>71
一番怖いのはメガヌロンサイズだと思う

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:28.88 ID:vKDEDNk7.net
それはフランケンじゃなくてただのサルでは?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:34.73 ID:pBcCszoj.net
いや胸元見られて恐怖してただろw
こんなかわいくなかったぞ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:45.61 ID:huPaNXPz.net
ピグモンの声・・・

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:52.04 ID:vKDEDNk7.net
>>87
口説いたのはニック・アダムスのほうやで

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:52.07 ID:I4/Zywdy.net
睦五郎またの名はブラックホール第3惑星人

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:16:58.09 ID:6e+ZwStD.net
>>83
これ最初はデビッド・ジャンセンがキャステングされてのは本当なのかな
睦五郎だし(´・ω・`)

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:01.29 ID:ALlJlsZ7.net
懐かしのビン牛乳

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:07.56 ID:usw0VJz0.net
このスレなら
ミルメークを知っている人もいるだろう

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:23.63 ID:pBcCszoj.net
>>93
メガヌロンは頑張ればワンチャンありそうじゃん
ブランコに乗って勢いでキックするとかさw

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:28.83 ID:I4/Zywdy.net
あの手がこうなったの?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:39.61 ID:vKDEDNk7.net
こええええええええええええええええええええ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:39.62 ID:aBWk2Gt7.net
トラウマシーンその2!

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:39.93 ID:qpWK2Dmh.net
こええ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:42.08 ID:nw2SEzT0.net


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:45.47 ID:pBcCszoj.net
この場面も怖いw
イメージが素晴らしいわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:17:48.67 ID:Qv7qpv0e.net
透明度たけーな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:18:10.35 ID:wiazTvwl.net
>>101
知ったのは大人になってからだ
今でもスーパーにあるそ

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:18:18.16 ID:6e+ZwStD.net
このシーンは二十歳の頃オールナイトで何十年ぶりに見て座席で引きつった(´・ω・`)

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:18:38.50 ID:Qv7qpv0e.net
シンゴジラでこんなシーン有ったな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:18:49.21 ID:aBWk2Gt7.net
トラウマシーンその3
怖い映像を作るのが上手すぎる

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:18:52.49 ID:vKDEDNk7.net
でもどこから見てもフランケンシュタインですが

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:18:56.39 ID:rzKYAxO/.net
キングコングになってる

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:18:58.05 ID:rNdRRjiV.net
地引網デカ過ぎw

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:19:08.36 ID:6e+ZwStD.net
>>101
給食に出るのが楽しみだった
最後の方に甘いのが残るのだ(´・ω・`)

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:19:28.17 ID:KXYwVY/F.net
>>110
む…昔は給食で時々
(´・ω・`)

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:19:44.32 ID:pBcCszoj.net
>>111
自分もオールナイトで観たクチ
フラバラはもちろんタコなんて出なくてバラゴン持ち上げて地中に沈んだと思う
すごいまっ茶色のフィルムだったのを覚えてるわw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:19:45.20 ID:ADKQ2lsR.net
佐原健二は悪役の方が似合う

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:19:48.48 ID:huPaNXPz.net
>>101
給食のミルメークはコーヒー味だけだった

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:20:17.12 ID:wiazTvwl.net
若い人はこのスレにいないかな?
若い人だったら「巨人」とか言いそうな気がするが?w

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:20:20.59 ID:pBcCszoj.net
この細胞もほっとけば別のフランケンが出てくるのか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:20:34.24 ID:6e+ZwStD.net
>>119
それが幻の第三のエンディングだ!(`・ω・´)

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:21:10.77 ID:ALlJlsZ7.net
先生、普段着かよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:21:23.28 ID:6e+ZwStD.net
それギガスじゃねえのか?(´・ω・`)

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:21:27.67 ID:w42Cr3eG.net
博士、山登りするのにその格好はおしゃれすぎ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:21:30.43 ID:6e+ZwStD.net
絵の訳がない(´・ω・`)

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:21:38.00 ID:wiazTvwl.net
ヒバゴンかも?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:21:41.92 ID:pBcCszoj.net
>>124
ま、すごい眠かったし、大昔のことなので自信が揺らいでたのだがw

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:22:08.10 ID:vKDEDNk7.net
原子生物化学研究所w
なんでもやる研究所だな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:22:08.82 ID:6e+ZwStD.net
>>130
発掘されたらいいなあ(´・ω・`)

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:22:13.92 ID:U7JtVTe0.net
あ、ヤングソルジャーの先生

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:22:21.02 ID:3UQyI506.net
おお科学センターだ

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:22:22.83 ID:ALlJlsZ7.net
東教授?

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:22:28.35 ID:I4/Zywdy.net
>>119
前スレで聞いたらそのラストは都市伝説って言われたけど、どうなんだろ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:22:30.91 ID:6e+ZwStD.net
お前さっき考えられません言うとったがな(´・ω・`)

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:04.40 ID:Qv7qpv0e.net
サンダ対ガイラ対獣人雪男

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:15.90 ID:bQiCqCVK.net
空港シーン キター すごい!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:16.83 ID:ALlJlsZ7.net
金掛かってんなぁ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:20.94 ID:KXYwVY/F.net
キシャ―ゴー!

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:23.91 ID:wiazTvwl.net
今は亡きPANAM

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:44.43 ID:vKDEDNk7.net
時々縮尺がおかしい気がするけどまぁいいよね

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:44.40 ID:6e+ZwStD.net
このアナウンサーの人帰ってきたウルトラマンの決戦!怪獣対マットでアキの病室に来てたよね(´・ω・`)

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:48.20 ID:rzKYAxO/.net
しり

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:23:57.08 ID:Qv7qpv0e.net
ガイラでかすぎ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:01.45 ID:huPaNXPz.net
よく羽田空港がロケ許可したな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:06.96 ID:6e+ZwStD.net
こんなんパニックやで(´・ω・`)

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:14.93 ID:U7JtVTe0.net
サンダ対ガイラ対獣人雪男対北京原人

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:16.04 ID:3UQyI506.net
ただ突き進んでくるゴジラさんと違って明らかに人間を認識してるのが怖い

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:17.94 ID:6e+ZwStD.net
はよ逃げろババア(´・ω・`)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:18.54 ID:pBcCszoj.net
>>136
まあ、記憶は美化されるというからな
でも、そういうバージョンに関する予備知識はないんだよね
だからそう記憶してる俺が不思議

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:27.91 ID:6e+ZwStD.net
何を捕まっとんねん(´・ω・`)

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:33.19 ID:Lk842xV6.net
NECOでやったのと比べて画質が段違いだな

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:34.11 ID:vKDEDNk7.net
人形ではない

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:40.51 ID:6e+ZwStD.net
何を食われとんねん(´・ω・`)

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:41.15 ID:nw2SEzT0.net
喰った

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:41.68 ID:rzKYAxO/.net
食ってる

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:44.32 ID:vKDEDNk7.net
食いおったで!!!!!

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:45.70 ID:bQiCqCVK.net
マジで人食っちゃう…

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:48.97 ID:rNdRRjiV.net
日本映画でカニバリズムのシーンがあるのはこの映画くらいか?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:49.43 ID:6e+ZwStD.net
何を吐き出されとんねん(´・ω・`)

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:50.29 ID:huPaNXPz.net
吐き出すなよ汚い

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:51.71 ID:ALlJlsZ7.net
食って吐くw

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:55.82 ID:eh4W85Ik.net
さらっ食うな

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:56.67 ID:ADKQ2lsR.net
>>111
最後に劇場で観たのは、今は亡きサイキック青年団のイベントでこれまた今は亡き南街会館だったなあ。同時上映で観た『幻の湖』に衝撃を受けたっけw。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:24:59.08 ID:pBcCszoj.net
食ってるしw
美味しく食べて服は捨てる
ブドウみたいなノリかな

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:25:04.05 ID:nw2SEzT0.net
猛ダッシュ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:25:06.89 ID:KXYwVY/F.net
もぐもぐタイム

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:25:16.23 ID:eh4W85Ik.net
スピードあるのが怖い

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:25:23.32 ID:ALlJlsZ7.net
進撃の巨人

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:25:26.62 ID:rzKYAxO/.net
太陽光がだめなのか

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:25:33.96 ID:Qv7qpv0e.net
>>161
ノストラダムスの大予言にそんなシーンなかったけ?

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:00.01 ID:rzKYAxO/.net
日本語ペラペラ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:08.57 ID:wiazTvwl.net
0系

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:14.02 ID:Lk842xV6.net
人間食うより海で鯨とか食った方が飢えは満たせると思うんだが

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:25.70 ID:6e+ZwStD.net
>>167>>169
ガイラ「そだねー」

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:26.77 ID:Qv7qpv0e.net
>>166
幻の湖はただの変な映画

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:28.82 ID:bQiCqCVK.net
ゾンビが走るのは これがヒントに。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:35.16 ID:ADKQ2lsR.net
やはり水野久美はエロい。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:38.19 ID:vKDEDNk7.net
全然緊張感がないなこの博士
何人死んでると思ってんだ

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:52.75 ID:6e+ZwStD.net
いや信じられないのは海に住むようになった方じゃなくて人を食った方だろ(´・ω・`)

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:26:59.08 ID:U7JtVTe0.net
防衛庁は本物?

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:27:12.07 ID:I4/Zywdy.net
>>152
人喰うシーンも服吐き出して吐き出された服が写るって人もいるよね。今だと花束写されるけど。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:27:20.34 ID:3UQyI506.net
当時のこだまは東京-新大阪間5時間
今は4時間ぐらい

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:27:27.96 ID:6e+ZwStD.net
またこの馬面記者(´・ω・`)

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:27:59.28 ID:rzKYAxO/.net
当時からマスゴミ

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:28:05.03 ID:6e+ZwStD.net
>>184
そっちは海外版でちゃんとある(´・ω・`)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:28:06.98 ID:vKDEDNk7.net
「日本人が何人食われようとフランケンシュタインの方が価値があります」

こういうこと平気で言いそうな顔してる

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:28:39.37 ID:6e+ZwStD.net
なんで間宮は別行動でこの二人は常に一緒にいるんだよ(´・ω・`)

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:28:50.43 ID:pBcCszoj.net
>>184
ま、それは流れ的にはそういうモノが映るタイミングだから
花束を出す意図がわからないと勘違いはしそう

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:28:57.87 ID:huPaNXPz.net
歌キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:01.07 ID:ADKQ2lsR.net
わざわざミニチュアの街を窓に合成する意味あるのか?。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:02.14 ID:6e+ZwStD.net
       ∧_∧
  ♪   ∩´・ω・)  
       l'    )
       ゝ  y' ♪
 ( ((  (_ゝ__)

       ∧_∧   ♪
      (・ω・`∩     
       (   ノ
  ♪     'y  ノ   
        (__ノ_)  )) )

195 : :2018/05/09(水) 21:29:06.58 ID:W3V/A4ae.net
この外人さんって水野久美にプロポーズしたんだっけ?(´・ω・`)

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:06.72 ID:Qv7qpv0e.net
女フランケンシュタイン作れ

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:20.71 ID:6e+ZwStD.net
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:21.79 ID:vKDEDNk7.net
謎の外人歌手wwwwwwwwwwwwwww

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:38.62 ID:6e+ZwStD.net
ちょっと007ぽいサウンド(´・ω・`)

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:41.48 ID:pBcCszoj.net
>>188
あ、そうなのか
ビデオで持ってたけどメーサーの曲が適当なあっちの曲だったので
2回ぐらい観て放置してたわw

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:44.33 ID:ALlJlsZ7.net
この時代の特撮は必ず外人が出るな

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:47.27 ID:KXYwVY/F.net
>>195
このスレちょっと読み返してみなさい
(´・ω・`)

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:55.36 ID:huPaNXPz.net
うまいけどオバサンだな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:29:56.94 ID:6e+ZwStD.net
>>195
いろいろと間違えとるぞ(´・ω・`)

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:00.86 ID:rzKYAxO/.net
なんすかこれ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:02.46 ID:eh4W85Ik.net
客聴いてなさそう

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:09.40 ID:vKDEDNk7.net
>>195
それはニック・アダムスだ
この外人は付き合い悪くて芝居も合わせないんで水野久美がキレたらしい

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:16.61 ID:dYbHjIH3.net
無意味にエロイ、2番まで歌う

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:22.17 ID:6e+ZwStD.net
>>200
海外版は音楽がひでえよな(´・ω・`)

210 : :2018/05/09(水) 21:30:27.11 ID:W3V/A4ae.net
>>202 >>195
('・c_・` ) ソッカー

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:35.92 ID:6e+ZwStD.net
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:36.16 ID:pBcCszoj.net
昔の映画ってキャバレーの唄シーンとか結構あるよねw

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:38.55 ID:ALlJlsZ7.net
うめぇ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:46.32 ID:vKDEDNk7.net
あんまり食べておいしそうな顔してないよね

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:30:56.41 ID:6e+ZwStD.net
ちゃんと歌い終わるまで待ってる行儀の良いガイラ(´・ω・`)

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:02.89 ID:Qv7qpv0e.net
このシシーンこえー
完全にホラー

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:03.47 ID:vKDEDNk7.net
>>208
キングシーサー!?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:03.58 ID:rzKYAxO/.net
ぶっこみ

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:04.80 ID:aBWk2Gt7.net
どー見ても後ろが危険

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:05.33 ID:ADKQ2lsR.net
歌いきったw。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:11.73 ID:w42Cr3eG.net
フランケンシュタイン、洋食だな

222 : :2018/05/09(水) 21:31:20.10 ID:W3V/A4ae.net
>>207
そうだそうだ(´・ω・`)

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:29.15 ID:U7JtVTe0.net
志村ー、うしろうしろー

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:44.44 ID:6e+ZwStD.net
機転のライトで命拾いした(´・ω・`)

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:46.93 ID:ADKQ2lsR.net
ぽいっw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:50.10 ID:vKDEDNk7.net
顔が完全に崩れてる!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:50.33 ID:huPaNXPz.net
岡田有希子

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:31:51.90 ID:pBcCszoj.net
>>207
ウェストサイド物語のスターがなんで東洋でモンスター映画出んといかんのや・・・とでもw

229 : :2018/05/09(水) 21:31:57.53 ID:W3V/A4ae.net
給仕の女の子が可愛い(´・ω・`)

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:32:00.71 ID:Lk842xV6.net
昔の怪獣映画を映画館でやってほしい
需要はあると思うんだけどな

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:32:16.78 ID:rNdRRjiV.net
メイドが見てるだけに冥土に逝ったのか・・・・

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:32:24.07 ID:6e+ZwStD.net
>>207
でも最近アメリカでもカルト的な人気だと知って考えを改めたらしいな(´・ω・`)

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:32:30.05 ID:pBcCszoj.net
>>209
まったく印象に残ってないもんなw
確かにメーサーの曲とかはドジンの音楽なんだけどさ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:32:40.85 ID:wiazTvwl.net
フランケンシュタインは、フランケンシュタイナーとかしないの?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:32:48.38 ID:6e+ZwStD.net
>>228
やっぱりデビッド・ジャンセンで見たかった(´・ω・`)

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:32:52.09 ID:rzKYAxO/.net
空襲と逆か

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:32:59.99 ID:Qv7qpv0e.net
>>230
シネコンばかりの世の中じゃ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:33:02.77 ID:aBWk2Gt7.net
>>230
この映画をチビッ子と一緒に見てみたい
俺と同じトラウマになるのを見たいw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:33:02.58 ID:huPaNXPz.net
>>230
昔は浅草東宝オールナイトとかあったんだけどね
獣人雪男はモノクロだけど面白かった

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:33:15.15 ID:jvs9Qovq.net
需要がなかったから潰れてったんやで…

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:33:19.39 ID:6e+ZwStD.net
    ♪  __     ♪      ∧,,∧
       \,`・-、、_        _ (・ω・`) ♪ 
   ∧,,∧. /\   `ヽ. ♪  γγ⌒ヽ/とノ
  (´・ω・)/ ♪\  ノ   ∧,,∧|   /|u'‡
 || ノ つΓT ∧,,∧ ̄`i   (・ω・`)∧,,∧⊂ヽ ♪
 ||( 匚_⊥(´・ω・)≠n=ョ (ョノlとノ(・ω・(.┃ )
 〓〓J=‖ ヽ   う~ノ   @ノu' ( ⊃-)廾(
 || ||  ‖  `u-u'∧,,∧ .*     `u-( ┃ .)
       ♪    (  ´・) |       `  ´
            (l   ノつ_
           /`u-u'  /|
            | ̄ ̄ ̄ ̄|/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:33:20.31 ID:U7JtVTe0.net
パンツアーフォー!

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:33:28.09 ID:EVWca085.net
防衛軍マーチ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:33:58.00 ID:pBcCszoj.net
>>230
夏休みとかはブツ切れのフィルムで3本立てとかやってくれてたよな
ガメラと大魔神と不良番長とかそんな組み合わせでw

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:33:58.57 ID:6e+ZwStD.net
    ∧_∧ ♪
   (´・ω・`)  ♪
   ( つ つ
 (( (⌒ __) ))
    し' っ

 ♪
  ♪ ∧_∧
    ∩´・ω・`)
    ヽ  ⊂ノ
    (( (  ⌒)  ))
      c し'

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:34:17.98 ID:vKDEDNk7.net
サーチライトならともかく焚火に嫌がるかね

247 : :2018/05/09(水) 21:34:19.77 ID:W3V/A4ae.net
   ∧ ∧
  ( ・∀・)
O ⌒ヘ⌒Oフ ))
(   (  ・ω・)
 しー し─ J

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:34:35.35 ID:rzKYAxO/.net
61きたー

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:34:43.40 ID:Qv7qpv0e.net
>>244
不良番長は東映だろ?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:34:53.84 ID:Lk842xV6.net
>>244
なんでそこで不良番長なんだよwww

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:34:54.00 ID:bQiCqCVK.net
メーサー砲が初登場 いい兵器だ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:35:00.87 ID:pBcCszoj.net
>>240
そこを切り抜けて生き残ったとこは商売出来てる感じだし
閉館も耐震とかそういう事情だろうから
休眠物件とかでやってみて欲しいですわ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:35:12.68 ID:vKDEDNk7.net
やっぱり自衛隊は必要だな

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:35:17.27 ID:ADKQ2lsR.net
東宝特撮史上シン・ゴジラ登場までで最も有能な自衛隊。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:35:55.38 ID:6e+ZwStD.net
この自衛隊とガイラの戦いがこの映画のピークだよな
ここまでテンポ良いのにサンダ登場から正直リズムが落ちる
物凄くフロントヘビーな印象(´・ω・`)

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:36:22.63 ID:KXYwVY/F.net
ブヒブヒ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:36:28.63 ID:Lk842xV6.net
>>237
俺はシネコン大好きだな
昔の映画館は高低差が無くて前の奴の頭がスクリーンにかかって嫌だった

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:36:29.31 ID:pBcCszoj.net
>>249-250
会社が違うとか全然関係なかったよ
だから怪獣映画好きなのに結構不良番長は観てる俺w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:36:41.57 ID:6e+ZwStD.net
助かった豚さん🐷

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:37:03.55 ID:J6uvMQdD.net
狂暴なジミーちゃん

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:37:19.85 ID:vKDEDNk7.net
>>254
シンゴジラの自衛隊が全弾命中させてるのにビックリしたわ俺

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:37:30.75 ID:bQiCqCVK.net
自衛隊は怪獣退治の専門家。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:37:33.54 ID:pBcCszoj.net
>>255
後半確かに眠いよねw

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:37:37.98 ID:ADKQ2lsR.net
ケロニア参謀

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:38:31.96 ID:pBcCszoj.net
3歳児くらいの知恵は回るのが怖い

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:38:41.39 ID:6e+ZwStD.net
俺が二十歳の頃オールナイトで見たときのラインナップ
ゴジラ
地球防衛軍
サンダ対ガイラ
大怪獣バラン
最後に拍手の数で一本アンコール上映となってサンダ対ガイラを二回見た(´・ω・`)

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:39:28.25 ID:rzKYAxO/.net
人形わらす

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:39:32.06 ID:6e+ZwStD.net
ここすごい迫力だなあ(´・ω・`)

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:39:43.80 ID:EVWca085.net
なんかウルトラマンみたいな声が

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:39:54.39 ID:6e+ZwStD.net
ガイラの命中率(´・ω・`)

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:00.67 ID:vKDEDNk7.net
>>266
バランの時にはみんな寝てるだろってラインナップだなw

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:02.42 ID:nw2SEzT0.net
家当てゲーム

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:06.53 ID:Lk842xV6.net
見事な命中率

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:08.82 ID:rzKYAxO/.net
おもちゃ投げるのやめなさい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:12.88 ID:eh4W85Ik.net
なんかデカくなってないか

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:33.14 ID:6e+ZwStD.net
この移動司令本部からガイラ見えてるのかな(´・ω・`)

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:37.87 ID:vKDEDNk7.net
水野久美着替えたw

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:38.57 ID:Qv7qpv0e.net
>>275
食う子は育つ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:48.34 ID:pBcCszoj.net
>>266
自分は

地球防衛軍
美女と液体人間
ガス人間第一号
妖星ゴラス
フランケンシュタイン対地底怪獣
サンダ対ガイラ
緯度0大作戦

という凄いラインナップで観たわ

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:40:53.77 ID:Lk842xV6.net
>>266
この中で1本ならバランだな

281 : :2018/05/09(水) 21:41:00.30 ID:W3V/A4ae.net
殺人光線って恐いな(´・ω・`)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:41:33.94 ID:Qv7qpv0e.net
バランこそリメイクすべき

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:41:38.81 ID:vKDEDNk7.net
謎の装置w

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:41:40.24 ID:rzKYAxO/.net
セイバーさんは攻撃しないのか

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:41:41.42 ID:pBcCszoj.net
このマーチのプロモーションフィルムみたいなもんだなw

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:41:50.70 ID:U7JtVTe0.net
殺人光線は旧日本軍も研究していたらしいね

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:42:00.90 ID:6e+ZwStD.net
>>271
バランて名前だけ知ってて見たことなかったから物凄く楽しみにしてたから見たけど、ゴジラのフィルムの使い回しが異様に多くてガッカリした思い出(´・ω・`)

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:42:05.58 ID:vKDEDNk7.net
>>282
怪獣総進撃の飾り物〜!とかいわれないように

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:42:32.92 ID:pBcCszoj.net
>>280
当時はビデオもなくて
まだ見ぬ幻の、みたいな存在で期待値高かったので
落胆したのは正直に白状しますw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:42:32.95 ID:6e+ZwStD.net
>>279
濃すぎて死ぬわw

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:42:38.86 ID:bQiCqCVK.net
メーサー砲は 誰の発明かな 岩本博士かな?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:43:55.71 ID:6e+ZwStD.net
>>291
怪獣達「あいつマジええ加減にせえよ!」

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:44:19.16 ID:6e+ZwStD.net
水の表現も素晴らしい(´・ω・`)

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:44:32.45 ID:ADKQ2lsR.net
獣人雪男もやってよ
伊丹グリーン劇場で観てから30年以上たってるわ

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:44:38.92 ID:pBcCszoj.net
ここは緊張感を出すためにメーサーマーチを早回しにするべきw

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:08.06 ID:6e+ZwStD.net
パッパカパッパカパッパカパー
パッパカパッパッカパ〜(´・ω・`)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:09.44 ID:huPaNXPz.net
>>279
ラストの緯度0大作戦は完全に寝てしまいそうだな

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:16.87 ID:rzKYAxO/.net
描写がやたら細かいな

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:23.68 ID:Lk842xV6.net
当時は既に邦画衰退期だったんだが今見ると金かかってるな

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:27.04 ID:vKDEDNk7.net
メーサー車になぜ水が必要なのか全くわからんがいいシーンだ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:42.96 ID:vKDEDNk7.net
きたああああああああああああああああああああああああああああ
鎌首かっけええええええええええええええええ

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:48.80 ID:EVWca085.net
メーサーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:49.29 ID:6e+ZwStD.net
  ∧_∧  /          ♪
 ( ´・ω・)≠)n=ョ   ♪           ♪
  |   _う~ ノ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:45:50.06 ID:U7JtVTe0.net
電源取り回すところはまんまヤシマ作戦

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:46:06.94 ID:ADKQ2lsR.net
>>297
グリフォン登場で目が覚めるだろw。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:46:08.02 ID:pBcCszoj.net
>>294
オールナイトでは観られるんだから基準がわからんわ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:46:10.44 ID:8duGMhs2.net
映画館の時代は開始時間とか調べずに行って、上映中真っ暗な中に入ってたけど、
その時に怪獣が出てて声が響いてたりすると一気に恐怖の世界に入ってしまう感覚があって大好きだったなぁ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:46:17.93 ID:vKDEDNk7.net
ヘリに特攻指令出ました・・・

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:46:35.90 ID:pBcCszoj.net
>>297
はい、かんちょう

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:46:46.81 ID:6e+ZwStD.net
代わりのFBIがいるな(´・ω・`)

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:46:54.40 ID:rzKYAxO/.net
落ちろカトンボ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:46:58.20 ID:nw2SEzT0.net
もっと高く飛べよw

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:47:18.29 ID:Lk842xV6.net
このヘリの搭乗員って無駄死にだよね

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:47:18.62 ID:6e+ZwStD.net
ヘリを叩き落とすってのも凄いな(´・ω・`)

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:47:23.83 ID:bQiCqCVK.net
身長15メーターぐらいか。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:47:33.88 ID:80ujXreV.net
堆肥

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:47:45.07 ID:6e+ZwStD.net
>>313
遠隔操作だったと信じたい(´・ω・`)

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:47:55.86 ID:pBcCszoj.net
この足元のちっこいマシンは測定装置か何かだと思ったら
すぐ突破できそうなイヤガラセレーザーなんだよなw

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:48:05.64 ID:EVWca085.net
>>311
島田兵

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:48:22.41 ID:pBcCszoj.net
>>317
あいつは腕が悪いから死によったわ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:48:29.57 ID:vKDEDNk7.net
>>313
無駄死にではない!無駄死にではないぞクラウン!

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:48:31.74 ID:U7JtVTe0.net
ヘリってバックできるものなの?

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:48:47.67 ID:6e+ZwStD.net
結構こたえとる(´・ω・`)

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:48:57.92 ID:w42Cr3eG.net
殺人光線!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:13.60 ID:6e+ZwStD.net
さあメーサー砲の見せ場だ!(`・ω・´)

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:15.87 ID:huPaNXPz.net
メーザー光線って怪獣の細胞を破壊するんだっけ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:22.78 ID:pBcCszoj.net
この木の倒れるのと光線のシンクロ感とかいまだに凄いと思うわw

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:23.88 ID:bQiCqCVK.net
メーサー砲は きいてるな。

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:28.83 ID:rzKYAxO/.net
効いてる効いてる

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:37.02 ID:6e+ZwStD.net
ここは何度見てもホンマ凄い(´・ω・`)

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:49.48 ID:ZmOtV0R0.net
原爆とか使えば一発でやっつけられると思うけど
そこは日本だからな

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:56.27 ID:pBcCszoj.net
俺らが竹のモノサシでしばかれるぐらいの威力がある

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:49:59.07 ID:U7JtVTe0.net
>>321
そういえば今日、アニマックスのガンダムでちょうど「大気圏突入」やるね

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:50:26.48 ID:6e+ZwStD.net
>>327
しかも円谷英二が現場で思いついたという(´・ω・`)

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:50:27.89 ID:vKDEDNk7.net
これ怪獣に使わないとしたらどういう活用法があったんだろう・・・
戦場で人に撃つつもりだったの?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:06.67 ID:w42Cr3eG.net
ほぼイジメだな
それかガンバルマン

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:08.94 ID:80ujXreV.net
>>333
アニマックスって1年中
最初のガンダムやってるという印象がある

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:12.56 ID:pBcCszoj.net
張り巡らせた結界の中で光線で追い回し電撃風呂に誘導するという素晴らしい作戦
ただメーサーを使っても効果が無いのは後半判明する

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:12.82 ID:vKDEDNk7.net
これでガイラが帯電体質に・・・

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:14.07 ID:Qv7qpv0e.net
もんどりうって倒れた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:18.95 ID:Lk842xV6.net
ここらへん一帯の魚は全滅だな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:19.88 ID:6e+ZwStD.net
トンボうってるよね中島さん(´・ω・`)

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:20.73 ID:huPaNXPz.net
チンコを攻撃したら一撃で大人しくなりそう

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:25.04 ID:bQiCqCVK.net
ガイラ 飛び道具ないから きっいな。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:41.28 ID:nw2SEzT0.net
なんか来た

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:49.57 ID:pBcCszoj.net
>>335
敵のゆっくり飛んでくるミサイルを迎撃するとかw

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:49.88 ID:ADKQ2lsR.net
>>306
『恐怖奇形人間』と『直撃!地獄拳』の二本立てを日中に上映してた猛者劇場もかつてはあったがw。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:50.64 ID:PCvCAr6F.net
ゴモラじゃねえか

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:51.20 ID:vKDEDNk7.net
兄さん!
弟よ!

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:51:58.08 ID:6e+ZwStD.net
もう少しで仕留められたのにサンダめ
余計なことしやがって(´・ω・`)

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:07.46 ID:Qv7qpv0e.net
お兄ちゃん北

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:13.08 ID:jvs9Qovq.net
アニマックスはMAJORとか何周するねん

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:14.39 ID:urimWvp1.net
ホモカップル?

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:16.87 ID:Lk842xV6.net
ここでサンダともども殺した方が被害は少なかったな

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:20.61 ID:vKDEDNk7.net
>>346
殺獣光線砲なのにw

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:24.48 ID:huPaNXPz.net
優しい兄貴だなあ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:24.98 ID:pBcCszoj.net
まあ、正直ここがテンションの頂点だから

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:46.55 ID:rzKYAxO/.net
弟が世話になったなー

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:46.76 ID:ZmOtV0R0.net
>>289
テレビでゴジラとかガス人間とかは見なかった世代?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:52:56.29 ID:6e+ZwStD.net
やっぱり主役はガイラだな
サンダは演技へたくぞ(´・ω・`)

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:53:06.22 ID:Qv7qpv0e.net
>>352
ドラゴンボールZ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:53:12.23 ID:EVWca085.net
大事なことなので2回言いました

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:54:03.76 ID:jvs9Qovq.net
GWの編成は全く食指わかんかったなアニマックス
あれならコナンを200時間ぐらいやった方が実況はもりあがったかもしれない

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:54:04.81 ID:6e+ZwStD.net
怪獣の命名シーンも初めて
これは平成ガメラで踏襲された(´・ω・`)

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:54:07.74 ID:Qv7qpv0e.net
>>359
日曜の午後とかプロ野球の
雨傘場番組でよくやってた

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:54:09.09 ID:EVWca085.net
山だと海らなんやな( ´・ω・)

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:54:11.75 ID:bQiCqCVK.net
日本人は名前をつけたがる?

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:54:32.38 ID:pBcCszoj.net
>>359
野球が中止のときに怪獣総進撃とかは観た覚えがある
雨になるのを祈っていたw

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:02.16 ID:6e+ZwStD.net
いやサンダは水なしでも長く生きられるのかよ(´・ω・`)

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:04.84 ID:ADKQ2lsR.net
海彦、山彦でええやん。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:06.60 ID:jvs9Qovq.net
>>361
今は改になったんだぜ
ただの劣化版といわれてるけどw

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:12.31 ID:vKDEDNk7.net
ギャオーって鳴き声だからギャオスだよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:17.55 ID:usw0VJz0.net
アニマックスでもどこでも良いから
「宝島」やってほしい

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:28.31 ID:6e+ZwStD.net
これでよく見つからないな(´・ω・`)

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:38.52 ID:pBcCszoj.net
痛いよー><

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:44.40 ID:Lk842xV6.net
ギャオーって鳴くからギャオスと名付けられるよりはマシだよな
山のサンダに海のガイラ

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:46.19 ID:jvs9Qovq.net
ゴジラもアニメ化したんだからこのあたりのもいっそアニメ化してみたらどうだろ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:55:54.30 ID:huPaNXPz.net
>>363
空手バカ一代の一挙放送なら見るわ

379 : :2018/05/09(水) 21:55:56.41 ID:W3V/A4ae.net
HDだと綺麗過ぎてアラも見えちゃうね(´・ω・`)

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:56:00.65 ID:pBcCszoj.net
>>372
一回りして天才のセンスを感じる

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:56:09.44 ID:U7JtVTe0.net
最近は新作アニメがもっぱら配信サービスに流れてしまって
スカパー系のアニメ専門チャンネルは厳しいよね。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:56:22.81 ID:jvs9Qovq.net
亀だからガメラ(´・ω・`)

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:56:34.43 ID:6e+ZwStD.net
「防衛庁より通達。以後、山のフランケンシュタインをフランケンシュタイン、海のフランケンシュタインを帰ってきたフランケンシュタインと命名する」

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:57:10.65 ID:pBcCszoj.net
結構細胞振りまいてるじゃんw

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:57:25.90 ID:Lk842xV6.net
>>379
ラドン見なかったんだけどピアノ線どうだった?

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:57:43.88 ID:jvs9Qovq.net
>>381
光テレビでBS11入らないからATX入れて凌いでる

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:57:44.55 ID:pBcCszoj.net
>>383
フランケンシュタイン二世にしようぜ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:57:50.14 ID:NtHGAcjd.net
>>368
日本シリーズ第1戦
キングギドラ対ゴジラ

いい響きだ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:57:52.87 ID:6e+ZwStD.net
どこよりも早いクローンの概念(´・ω・`)

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:57:59.94 ID:ALlJlsZ7.net
まさかのクローン

391 : :2018/05/09(水) 21:58:05.97 ID:W3V/A4ae.net
>>385
ラドン観てない(´・ω・`)

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:08.52 ID:vKDEDNk7.net
時代をさきどるクローンの概念!

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:12.44 ID:U7JtVTe0.net
でも、本来はフランケンシュタインって怪物を作った博士のことであって、
正しくは「フランケンシュタイン(博士)の怪物」だよね。

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:22.58 ID:8duGMhs2.net
>>365
火曜の夜は雨傘の事が多かった、朝新聞で雨天時は〜を見つけると一日中雨を祈ってたな
フラバラ、サンガイ、ドゴラ、ラドン、ギャオスをよくやってた印象

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:29.43 ID:Qv7qpv0e.net
>>386
アンテナ立てないのか?

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:32.95 ID:vKDEDNk7.net
>>387
ブレスレット兄さんでええやん

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:44.61 ID:jvs9Qovq.net
フンガフンガーフランケン、ザマスザマスのドラキュラーそうでがんすのオオカミ男〜

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:44.89 ID:pBcCszoj.net
>>393
しかも原作だと普通に知性も感情もあるんだよねw

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:47.52 ID:ADKQ2lsR.net
ゲソラとかエビラ、ガニメ、カメーバ、カマキラス、クモンガ等のひねりの無い名前…。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:53.92 ID:EVWca085.net
兎美味し

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:58.29 ID:6e+ZwStD.net
>>368
そうそう
雨で野球中止になったらやったー!ってめちゃテンション上がったw

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:58:59.99 ID:80ujXreV.net
>>387
フランケンシュタインジャックはやめてほしいわな

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:09.41 ID:vKDEDNk7.net
この時代になると誰もゴーゴー踊ってないのか・・・

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:15.32 ID:ALlJlsZ7.net
全国にある桜のソメイヨシノも1本のソメイヨシノの分身なんだってな

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:16.95 ID:usw0VJz0.net
フランケンシュタインといえば

「オ・ハ・ナ」

これを記憶している人は少ないはず

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:26.54 ID:w42Cr3eG.net
ホンダS600か800

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:26.88 ID:6e+ZwStD.net
いやさして若くないやつもいたぞ(´・ω・`)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:41.30 ID:pBcCszoj.net
だからフランスは負けるんだよw

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:48.87 ID:80ujXreV.net
ヅラっぽい外人さんだな

410 : :2018/05/09(水) 21:59:49.31 ID:W3V/A4ae.net
ちょいと歌謡ポップスチャンネルに移動します(´・ω・`)ノシシシ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:50.82 ID:Lk842xV6.net
細胞探すよりフラバラでドイツの博士生きてたんだからその人にもう一度細胞作ってもらったほうが早道だよな

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 21:59:56.83 ID:NtHGAcjd.net
>>383
海の奴はブレスレットが本体か。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:16.73 ID:jvs9Qovq.net
>>395
アンテナはね大体ネット派だから
集合住宅だから最初から入ってればよかったんだけど

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:32.68 ID:pBcCszoj.net
アベックは昭和に殺されすぎて絶滅した
今はカップル族がかろうじて生存

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:33.29 ID:ADKQ2lsR.net
昭和のリア充。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:35.22 ID:6e+ZwStD.net
>>412
バラバラになっても再生するしなw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:43.69 ID:80ujXreV.net
これがグループ交際というやつか

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:44.15 ID:usw0VJz0.net
この頃には「風評被害」などという言葉は無かった?

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:45.79 ID:ALlJlsZ7.net
歌いながらハイキングとか見たことない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:46.94 ID:Qv7qpv0e.net
ウサギ美味し

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:51.02 ID:U7JtVTe0.net
>>397
怪物三人組の中の人達も全員鬼籍に入ってしまったなぁ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:00:57.00 ID:6e+ZwStD.net
また一曲歌い終わるまで待ってるガイラさん(´・ω・`)

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:08.78 ID:pBcCszoj.net
怖いとメガネが落ちるんです

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:11.15 ID:jvs9Qovq.net
フランケンシュタインといえばフランケンシュタインの恋だろ!

異論はいくらでもみとめあす

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:21.21 ID:PCvCAr6F.net
矢作兼、出てるの?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:22.01 ID:6e+ZwStD.net
>>420
だいぶあとまでそう思ってたw

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:25.61 ID:J6uvMQdD.net
お約束で転ぶ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:27.44 ID:ZmOtV0R0.net
暁五郎はこの頃はリチャード・キンブル的な誠実キャラだったな。
後にはサル人間とかになってたけど

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:42.25 ID:6e+ZwStD.net
エロいシーンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:42.57 ID:ALlJlsZ7.net
貴重な水野さんが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:57.08 ID:vKDEDNk7.net
仮面ライダー響鬼最終回的な合成!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:01:57.56 ID:MOCuKVOL.net
ヒッピーでもフーテンでもなく、
健全なハイカーが襲われる不条理
ゴーゴー踊ってたわけでもないのに・・・

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:05.20 ID:pBcCszoj.net
せーんせー、せーんせー

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:16.51 ID:ALlJlsZ7.net
山道をヒールなんかで来るからや

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:19.30 ID:6e+ZwStD.net
大体崖から落ちるよな(´・ω・`)

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:32.07 ID:U7JtVTe0.net
前にも書いたけど、ヒロインの「せんせー」はマタンゴを思い出すw

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:33.56 ID:w42Cr3eG.net
水野久美の脇!

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:39.70 ID:usw0VJz0.net
「セットを組む」

これが当たり前のようにできていた黄金時代

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:45.66 ID:jvs9Qovq.net
今この内容でリメイクするなら是非ともフランケンを山口元に…

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:50.80 ID:Lk842xV6.net
二の腕たまらんな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:55.92 ID:MOCuKVOL.net
水野さんの「せんせぇ〜」は別の映画を思い出すなw

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:02:56.06 ID:6e+ZwStD.net
ひどいわ先生!
どしてそういうこと言うの!(`・ω・´)

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:10.50 ID:6e+ZwStD.net
>>432
フーテンわろた(´・ω・`)

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:13.63 ID:ALlJlsZ7.net
アホやw

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:20.58 ID:pBcCszoj.net
こらこらお前がくると余計に危ないだろw

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:27.02 ID:vKDEDNk7.net
お前が暴れて岩落としとるやんけwwwwwwwwwww

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:37.44 ID:jvs9Qovq.net
崖から落ちると助かるというフラグ

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:38.52 ID:6e+ZwStD.net
いや下から取ろうとしたらボーン!てなるやろ(´・ω・`)

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:46.22 ID:pBcCszoj.net
>>441
まあ、別人だけど「美味しいわぁ〜」って続くよなw

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:49.09 ID:huPaNXPz.net
サンダ、怪獣のくせにいい奴だなあw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:03:56.63 ID:vKDEDNk7.net
オッパイ触りやがった!!!

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:04:18.28 ID:vKDEDNk7.net
また食ったのか!

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:04:22.33 ID:pBcCszoj.net
この無人のボート演出いいね

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:04:37.56 ID:J6uvMQdD.net
骨折もしとらん水野さん

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:04:49.26 ID:ALlJlsZ7.net
死にそうやんけ

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:04:51.15 ID:6e+ZwStD.net
>>450
私は怪獣にもこんないいやつを作った神を信じるようになりましたよ(´・ω・`)

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:04:55.20 ID:jvs9Qovq.net
>>442
女芸人がR1でネタにつかってたな

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:04.43 ID:pBcCszoj.net
ご満悦のガイラw

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:14.44 ID:Lk842xV6.net
ほんとガイラって悪そうだよなw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:19.65 ID:Qv7qpv0e.net
受け止めるくらいならガメラだってやってる

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:20.50 ID:aBWk2Gt7.net
また食ってた

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:25.49 ID:6e+ZwStD.net
ここ分かりにくいよな
ハイカーを食ったって説明なんだけど(´・ω・`)

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:30.05 ID:pBcCszoj.net
また、酒飲んだのか!
あれほど辞めるといったのにっ

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:49.30 ID:U7JtVTe0.net
「最後のジェダイ」で似たようなシーン見たなw

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:49.36 ID:huPaNXPz.net
殴ったね!

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:54.24 ID:vKDEDNk7.net
話合いとか一切なし!w

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:57.32 ID:pBcCszoj.net
足さえ怪我してなければサンダのほうが強いんだろうな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:05:57.27 ID:6e+ZwStD.net
サンダは何食ってるんだろう(´・ω・`)

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:06:07.76 ID:ADKQ2lsR.net
あのタイトルじゃ、水野久美のデビュー作が放送される事は永遠に無いだろうな

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:06:08.48 ID:bi+xcoVm.net
仲良くしろよ(´・ω・`)

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:06:12.65 ID:J6uvMQdD.net
踏んづけてやる

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:06:15.86 ID:MOCuKVOL.net
花束とか洋服とか、人喰いの表現が上品よだな
子供映画で血を見せない円谷英二のこだわり

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:06:28.18 ID:pBcCszoj.net
>>468
どんぐりとか九州の大学生とか

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:06:34.39 ID:jvs9Qovq.net
食ったの意味がわかりにくいね
どっちの意味でかね!

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:06:41.99 ID:vKDEDNk7.net
サンダはどうやってあの巨体を維持してたの?

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:06:44.19 ID:6e+ZwStD.net
>>463
ガイラ「もし戻れるなら、サンダ対ガイラに私の戻る場所があるなら…」

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:07:18.61 ID:huPaNXPz.net
>>486
怪獣同士が通訳とかフキダシで会話したら幻滅だわw

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:07:23.50 ID:vKDEDNk7.net
水中酸素破壊剤使えばいいんじゃね?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:07:27.84 ID:Lk842xV6.net
>>469
気違い部落だっけ?ハードル高いなw

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:07:28.84 ID:pBcCszoj.net
走ってくるの怖すぎw

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:07:29.98 ID:U7JtVTe0.net
>>476
サンダ「そんな甘えた言葉は聞きたくなかった」

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:08:02.17 ID:urimWvp1.net
国道130号は、東京港から東京都港区芝1丁目に至る一般国道である。
総延長が日本で2番目に短い国道である。

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:08:12.75 ID:ADKQ2lsR.net
あんなん走って来られたら絶対チビるわw。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:08:16.97 ID:jvs9Qovq.net
ブラックサンダー食いたくなってきた

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:08:37.51 ID:MOCuKVOL.net
>>477
まだ小人が通訳したほうがマシだと?

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:08:50.14 ID:80ujXreV.net
>>479
ダブルでアウトなタイトルだな

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:09:02.47 ID:6e+ZwStD.net
これキングコング対ゴジラの素材使ってんだよな
後で気づいた(´・ω・`)

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:09:07.38 ID:vKDEDNk7.net
日の光の下でも元気じゃねえか

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:09:24.18 ID:6e+ZwStD.net
この模型すごく良く出来てる(´・ω・`)

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:09:47.12 ID:jvs9Qovq.net
これを見た後実写版進撃みたらどっちがすごいと思えるだろうか

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:09:49.56 ID:6e+ZwStD.net
>>488
サンダに殺されかけたので(´・ω・`)

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:10:07.70 ID:pBcCszoj.net
>>488
俺も外に出たくはないが、買い物には行くからな
必要があれば頑張るよw

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:10:25.67 ID:6e+ZwStD.net
田崎潤の説得力が凄いな(´・ω・`)

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:10:26.61 ID:Lk842xV6.net
でもガイラが人間捉えるのって人間がゴキブリ掴むのと同じで結構難易度高いよね

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:11:16.27 ID:6e+ZwStD.net
なんで一回オッパイを見て考えるんだエロヒゲ(´・ω・`)

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:11:39.98 ID:80ujXreV.net
世界がサンダとガイラだらけになったら
人間は巨大な壁作って生きていかなあかんな

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:11:42.29 ID:pBcCszoj.net
ステーキを作るにはまず牛を捕まえマース

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:11:43.24 ID:jvs9Qovq.net
しかし9条が
うむ9条がだな
化学兵器とか9条的に
攻撃は9条に

今だとこんな感じか

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:11:48.61 ID:6e+ZwStD.net
水野をガン無視(´・ω・`)

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:11:49.94 ID:Qv7qpv0e.net
適応だろ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:12:13.39 ID:MOCuKVOL.net
質問に決して答えないラス・タンブリン

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:12:22.45 ID:6e+ZwStD.net
もしもしもしもしもし(´・ω・`)

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:12:26.38 ID:pBcCszoj.net
セットの夜景ってなんか好きw

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:12:45.02 ID:pBcCszoj.net
明かりが嫌いだと思ってたら・・・

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:13:01.73 ID:3UQyI506.net
一平君

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:13:03.65 ID:huPaNXPz.net
一平ちゃんw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:13:05.81 ID:vKDEDNk7.net
一平くん!

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:13:12.17 ID:80ujXreV.net
一平君

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:13:17.21 ID:6e+ZwStD.net
なんちゅうワンピース着とんねん(´・ω・`)

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:13:18.68 ID:ADKQ2lsR.net
一平デートかよ。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:13:42.06 ID:vKDEDNk7.net
なんでガイらは光が平気になったんだ?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:13:59.01 ID:pBcCszoj.net
コクデンという謎のデバイス名が登場

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:14:19.51 ID:jvs9Qovq.net
サンダとガイラとキングコングとゴジラとガメラと進撃の巨人とじょーじと寄生獣と亜人とグールが同時に現れたら逆に面白そうだ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:14:32.79 ID:6e+ZwStD.net
>>511
平気ではないけど灯りのあるところに食料があると学習したのだろう(´・ω・`)

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:14:51.56 ID:jvs9Qovq.net
>>509
ゴムゴムのー!

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:14:55.34 ID:w42Cr3eG.net
>>512
小林亜星「ならば、E電に」

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:15:20.59 ID:Qv7qpv0e.net
海で鯨でも取ってりゃいいのに

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:15:29.34 ID:U7JtVTe0.net
おバカさん

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:15:53.02 ID:vKDEDNk7.net
僕のサンダも興奮していますよ(´・ω・`)

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:16:14.36 ID:6e+ZwStD.net
>>516
発表と同時に死語になるという芸当(´・ω・`)

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:16:16.01 ID:ADKQ2lsR.net
車がオシャレやのう。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:16:28.31 ID:DgZ7SHsd.net
どれでもいいから車一台ほしい

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:16:29.54 ID:80ujXreV.net
貴重なミニチュアカーを踏み潰す

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:16:32.59 ID:6e+ZwStD.net
ちゃんと車の上を歩くガイラ(´・ω・`)

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:16:38.20 ID:jvs9Qovq.net
>>517
シーシェ○ード「絶許」

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:17:03.82 ID:Qv7qpv0e.net
>>520
記憶には残ったw

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:17:06.65 ID:6e+ZwStD.net
お買い物は
阪急へ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:17:47.96 ID:pBcCszoj.net
なんでサンダだと思ったのかw

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:17:51.58 ID:vKDEDNk7.net
何であれ見てサンダだと思うかね?w

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:17:52.98 ID:6e+ZwStD.net
何でわからんねん
緑色はガイラやろ(´・ω・`)

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:18:08.77 ID:w42Cr3eG.net
色盲かよ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:18:14.55 ID:IFnk1jWe.net
落とすなw

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:18:14.91 ID:ADKQ2lsR.net
ぽいっ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:18:24.41 ID:vKDEDNk7.net
尻触りよった

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:19:04.98 ID:6e+ZwStD.net
これ明美に触ってサンダとしての記憶が細胞レベルで蘇ったんじゃないのかな
しかしもう遅すぎたと考えればガイラの悲劇性が浮かび上がってくる(´・ω・`)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:19:25.07 ID:6e+ZwStD.net
やめろ!
いやだ!(`・ω・´)

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:19:29.86 ID:ADKQ2lsR.net
中島さん、いい動きするなあ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:20:18.24 ID:vKDEDNk7.net
こんな時に女口説いてんじゃねえよwwwwwwwwwwwwww

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:20:21.97 ID:U7JtVTe0.net
そういえば中島春雄さんも亡くなったんだっけか

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:20:22.17 ID:jvs9Qovq.net
お前どこ中?
ハーバード
マジ!オナ中じゃん!
え〜超偶然じゃんやべーあがるー

みたいな会話でもあったのかな

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:20:28.87 ID:Qv7qpv0e.net
なんで不細工怪獣同士が戦う映画作ろうと思ったんだろう?

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:20:37.12 ID:6e+ZwStD.net
>>539
はい(´・ω・`)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:20:55.49 ID:Lk842xV6.net
>>535
その解釈は斬新だな

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:21:05.22 ID:pBcCszoj.net
サンダ優しすぎるなあw
ガイラとは大学生と中学生ぐらいの差があるわw

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:21:53.70 ID:vKDEDNk7.net
>>541
サンダはイケメンやろ!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:22:08.14 ID:6e+ZwStD.net
なんのスイッチなんだよこれ(´・ω・`)

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:22:36.35 ID:vKDEDNk7.net
なぜ東京のど真ん中で細胞飛び散らせる作戦なのか

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:22:38.14 ID:6e+ZwStD.net
ここでガイラしか攻撃してないんだよね自衛隊は(´・ω・`)

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:22:43.04 ID:d8Aiq+9e.net
ガイラだけを攻撃対象にする優しい大隊長

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:22:51.66 ID:pBcCszoj.net
通常兵器ぶっぱなしまくりやんか

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:23:13.61 ID:6e+ZwStD.net
>>547
「その場合は過化学兵器を用いてでも!(`・ω・´)」

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:23:59.80 ID:6e+ZwStD.net
キル・ビルでこれをガチで再現しようとしてプロデューサーに止められたタランティーノ(´・ω・`)

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:24:12.41 ID:Qv7qpv0e.net
豪天さえあれば

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:24:27.42 ID:ADKQ2lsR.net
自衛隊出動の根拠は何や?。害獣駆除か?。野党が黙ってないやろうな。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:24:42.83 ID:vKDEDNk7.net
海幸彦山幸彦は海のほうがアニキなんだよね

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:25:03.53 ID:Qv7qpv0e.net
>>554
この世界に9条は無い

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:25:05.49 ID:6e+ZwStD.net
ドラゴンスクリュー!Σ(゚Д゚)

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:25:53.20 ID:pBcCszoj.net
>>557
「あ、あれ俺の、俺の技、俺の」

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:25:55.79 ID:vKDEDNk7.net
来るの遅いわ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:26:17.41 ID:6e+ZwStD.net
メーサー砲「おまんたせいたしやした!」

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:26:20.68 ID:pBcCszoj.net
山から下りて弱体化したメーサー車

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:26:52.72 ID:6e+ZwStD.net
あんまり効いてない(´・ω・`)

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:26:56.56 ID:jvs9Qovq.net
シン・ゴジラまでに組み込まれたんだな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:27:08.04 ID:d8Aiq+9e.net
>>561
市街地だから出力絞ってると脳内補完

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:27:11.01 ID:vKDEDNk7.net
あれだけ取っ組み合ってんのにガイラだけに当てるとか練度すげえぞ自衛隊!

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:27:11.60 ID:Qv7qpv0e.net
>>561
アドレナリン出すぎて痛み感じないんだよ

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:27:16.32 ID:6e+ZwStD.net
まあまあ効いてた(´・ω・`)

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:27:18.30 ID:U7JtVTe0.net
ガイラに同じ技は通用しない!

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:28:07.00 ID:2QqvB02M.net
大ダコ「よしオレの出番」

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:28:41.74 ID:6e+ZwStD.net
二匹「わーい」バシャバシャ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:28:58.71 ID:vKDEDNk7.net
また縮尺おかしくなった

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:29:11.40 ID:6e+ZwStD.net
海もイケるサンダ(´・ω・`)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:29:37.90 ID:6e+ZwStD.net
ひどいわ先生!(`・ω・´)

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:30:27.31 ID:6e+ZwStD.net
いやそれこそここでタコで良かったんじゃないのか(´・ω・`)

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:30:29.89 ID:Qv7qpv0e.net
海に細胞がばらまかれる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:30:30.93 ID:vKDEDNk7.net
立ち泳ぎで喧嘩するとか器用だなこいつら

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:30:42.55 ID:U7JtVTe0.net
いきなり海底火山登場w

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:30:48.38 ID:6e+ZwStD.net
なんで唐突に海底火山が…(´・ω・`)

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:30:55.38 ID:w42Cr3eG.net
大ダコ呪いの海底火山

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:30:58.67 ID:Qv7qpv0e.net
東京湾にこんなでかい海底火山が有ったのか!

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:11.96 ID:vKDEDNk7.net
>>574
2匹まとめてやっつけるとか大ダコ最強伝説

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:11.99 ID:pBcCszoj.net
>>574
最初にやられたタコが鍛えなおして再びっていう感じでw

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:13.78 ID:d8Aiq+9e.net
海底火山は大地の怒り(バトラ的な)

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:14.01 ID:aBWk2Gt7.net
とーとつな海底火山の噴火

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:29.68 ID:6e+ZwStD.net
そのへんにキカイダー01がいるぞきっと(´・ω・`)

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:35.31 ID:Lk842xV6.net
どうオチつけていいかわからず火山に頼った感じだな

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:44.25 ID:vKDEDNk7.net
困ったときは火山にポイという悪い伝統が

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:31:44.92 ID:pBcCszoj.net
江戸前の火山は一味違う

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:32:03.32 ID:aBWk2Gt7.net
>>586
>>587
だよね、これ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:32:16.78 ID:6e+ZwStD.net
これ絶対に三作目作ろうと思ってたよな(´・ω・`)

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:32:24.53 ID:pBcCszoj.net
主人公たちが現場にいないのがこの寂しさの理由かもな

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:32:39.34 ID:Lk842xV6.net
この世界感での続編がゴジラ×メカゴジラ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:32:44.53 ID:w42Cr3eG.net
後のお台場である

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:32:55.18 ID:6e+ZwStD.net
続編あるとしたらさらに三人目が登場してたのかな(´・ω・`)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:33:01.84 ID:vKDEDNk7.net
コングの逆襲超楽しみ!!!

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:33:07.74 ID:huPaNXPz.net
両者リングアウト引き分けか
プロレスなら仕方がないけど怪獣映画でこれをやられてもなあ

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:33:20.61 ID:aBWk2Gt7.net
ゴラス面白いよね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:33:24.15 ID:Qv7qpv0e.net
ドクターフー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:33:24.73 ID:6e+ZwStD.net
またこの素材使ってるー!(´・ω・`)

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:33:51.00 ID:6e+ZwStD.net
>>595
タワーでの激闘は一見の価値あり(´・ω・`)

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:00.45 ID:6e+ZwStD.net
\(^o^)/オワタ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:03.68 ID:Qv7qpv0e.net
大映特撮特集もお願い

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:13.55 ID:vKDEDNk7.net
>>596
でもキンゴジの両者リングアウト決着はベストだったと思うがなぁ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:16.82 ID:U7JtVTe0.net
>>597
おいら宇宙のパイロット!

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:24.99 ID:ALlJlsZ7.net
当方じゃないけどゴケミドロも見たい

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:25.77 ID:aBWk2Gt7.net
マタンゴやってほしいなあ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:27.20 ID:80ujXreV.net
大タコ「ワシの出番は・・・」

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:40.12 ID:pBcCszoj.net
>>600
メカニコングが動く場面は全部いいw

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:34:54.32 ID:Qv7qpv0e.net
ゴラスと言えばばんざーいだろ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:35:09.66 ID:pBcCszoj.net
>>605
あれはNECOならではのラインナップw

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:35:20.56 ID:U7JtVTe0.net
>>605
2年弱前にチャンネルNECOでやってたよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:35:22.40 ID:ADKQ2lsR.net
>>608
作動音にシビレルw

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:35:39.46 ID:Qv7qpv0e.net
大映妖怪三部作も

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:35:50.04 ID:huPaNXPz.net
コングの逆襲は退色したフィルムをオールナイトで見て以来だな

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:36:27.50 ID:pBcCszoj.net
池袋とは埼玉の玄関である

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 23:09:40.71 ID:bQiCqCVK.net
走るゾンビが一番怖いよ。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 22:37:08.75 ID:yHmyY5yS.net
サニー千葉どうしたw

618 : :2018/05/10(木) 23:00:01.31 ID:TSe+dSCV.net
倒立したぞ(´・ω・`)

619 : :2018/05/10(木) 23:02:01.41 ID:TSe+dSCV.net
ミッキー(´・ω・`)

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 21:00:53.81 ID:V2hMSbda.net
日本やくざ伝 総長への道 1971年

621 :矢口 :2018/05/11(金) 23:33:42.95 ID:O2bC9in4.net
|^◇^)<昨日も見たのに今日も懲りずに見る沖縄やくざ戦争w

622 :矢口 :2018/05/11(金) 23:34:14.08 ID:O2bC9in4.net
|^◇^)<妻の陽子は〜ハ〜ジャワカレー

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:51:19.91 ID:8yO28xt8.net
亡くなった人ばっかりだな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:55:41.07 ID:8yO28xt8.net
口パク

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/11(金) 23:57:38.44 ID:8yO28xt8.net
すげー倒れ方

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 00:02:32.03 ID:aW2m6pPl.net
この時代の女のファッションは今でも通用するな

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 00:04:37.21 ID:aW2m6pPl.net
宜野湾から名護って結構距離あるぞ

628 :矢口 :2018/05/12(土) 00:26:31.03 ID:XL8EsSpC.net
|^◇^)<代官署の宮本課長がタケ先輩をwwwwwww

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 00:54:22.17 ID:VwpQApZy.net
大阪電撃作戦

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 00:57:05.25 ID:RWv8qD6P.net
こんな試合会場行きたくないw

631 : :2018/05/12(土) 01:11:03.72 ID:/xsp71CO.net
あの子をペットにしたくって〜♪(´・ω・`)

632 : :2018/05/12(土) 01:12:59.74 ID:/xsp71CO.net
花菱会かな?(´・ω・`)

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 01:14:35.81 ID:RWv8qD6P.net
志賀さん何その頭w

634 : :2018/05/12(土) 01:16:33.42 ID:/xsp71CO.net
トラさんのテカリが安っぽい(´・ω・`)

635 : :2018/05/12(土) 01:18:34.45 ID:/xsp71CO.net
今日も何処かで石橋蓮司(´・ω・`)

636 : :2018/05/12(土) 01:21:27.54 ID:/xsp71CO.net
ミッキー(´・ω・`)

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 02:00:27.35 ID:TSKBdZnV.net
( ゚∀゚)o彡°おっぱい!おっぱい!

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 06:26:39.45 ID:yMuT9cSY.net
近衛十四郎の納刀 すごいな…

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 13:18:06.06 ID:mSOkI2Ch.net
やっぱ医龍の劇伴は最高だな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 13:54:22.94 ID:8sB32dsk.net
現在の坂口を考えると

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 14:05:44.90 ID:goa3eg1J.net
内田有紀きゃわたん(´ω`*)

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 14:22:28.08 ID:mSOkI2Ch.net
霧島かっけぇーw

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 14:48:53.84 ID:hMjsN7Wf.net
ちっカッコイイな

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 14:50:06.52 ID:mSOkI2Ch.net
医龍2の1話、映画並みの力作でワロタ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 14:52:46.70 ID:hMjsN7Wf.net
うぃんうぃんv(´・ω・`)v

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 16:48:45.61 ID:zF8maOOn.net
>>640
このまま消えていくにはもったいなすぎるなあ

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 16:49:26.30 ID:zF8maOOn.net
内田有紀エロすぎんだろ

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 16:55:42.21 ID:zF8maOOn.net
クズだな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:01:54.89 ID:rF9D5HHE.net
こんな重病、子供にだけ説明すんなよw

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:08:16.81 ID:mSOkI2Ch.net
黒川智花可愛い

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:26:53.12 ID:rF9D5HHE.net
>>650
この頃15歳くらいか

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:28:39.61 ID:kE1H1WHu.net
医者は「絶対助ける」なんて言葉は絶対言わない

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:35:33.10 ID:kE1H1WHu.net
もう10年前か。。このころのフジのドラマはどれも面白かったな。。
制作クルーと演者の熱意が伝わってくる

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:45:06.01 ID:rF9D5HHE.net
当時の実況だと、蔵之介は解説医って言われてたなw

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:46:24.25 ID:zF8maOOn.net
>>654
最初あんだけ外科医を否定してたのになw

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:48:29.91 ID:zF8maOOn.net
時間時間w

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:49:26.39 ID:mSOkI2Ch.net
ポンポン

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:51:42.99 ID:zF8maOOn.net
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 17:54:44.12 ID:zF8maOOn.net
どこで原付調達したんだw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:00:07.43 ID:hMjsN7Wf.net
気絶したw

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:02:27.64 ID:kE1H1WHu.net
ブラックペアンに比べるとちゃんと作ってあるから面白い

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:03:47.68 ID:zF8maOOn.net
黒い

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:08:30.19 ID:zF8maOOn.net
auかよw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:08:47.74 ID:XmNS6mtu.net
イイハナシダナー

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:09:41.59 ID:mSOkI2Ch.net
ちゃんがさんになった!

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:10:23.54 ID:kE1H1WHu.net
10年後、別のテレビ局の医療ドラマで組む二人w

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:14:25.60 ID:zF8maOOn.net
坂口憲二なら大河の主役でもこなせそうだったのになあ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:15:44.61 ID:P6QDeYaL.net
一生は昔はダークだったんだな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:21:25.68 ID:hMjsN7Wf.net
>>667
日本で唯一の許せる棒なのにな・・・

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:37:06.41 ID:5JfqL+m1.net
医龍は漫画もおもろいしドラマもうまいこと変えてあって好き

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:38:11.29 ID:zF8maOOn.net
ワロタw

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:42:45.06 ID:5JfqL+m1.net
高橋一生はこういうちょっとスレた役の方が好きだ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:44:00.17 ID:mSOkI2Ch.net
このドラマフラグの立て方が上手すぎる

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:46:03.50 ID:zF8maOOn.net
非常用電源ないのか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:48:01.60 ID:zF8maOOn.net
伊集院成長したなあ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:52:24.04 ID:P6QDeYaL.net
( ´゚д゚`)アチャー

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:53:34.34 ID:P6QDeYaL.net
(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェトストリームアチャー

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 18:59:33.51 ID:mSOkI2Ch.net
いいぞ外山

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:00:02.56 ID:P6QDeYaL.net
一生確変か

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:00:21.38 ID:hMjsN7Wf.net
外山覚醒

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:01:29.52 ID:P6QDeYaL.net
終了で復電ww

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:02:46.27 ID:P6QDeYaL.net
手のけがは坂口の病気のフラグ?

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:05:12.94 ID:+FhVgVWL.net
高橋も売れたなー

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:07:47.19 ID:aieuRTxF.net
かっけぇw

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:08:27.07 ID:5JfqL+m1.net
内田有紀と岸部一徳の組み合わせ見ると笑う

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:09:06.70 ID:P6QDeYaL.net
うみに

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:10:04.06 ID:5JfqL+m1.net
川島海荷若いなさすがに

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:10:09.28 ID:P6QDeYaL.net
>>685
米倉がいれば、ドクターXだもんな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:10:27.21 ID:P6QDeYaL.net
若いというより子供じゃないか

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:14:45.37 ID:zF8maOOn.net
治らない患者ばかり押し付けてるのk

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:16:30.39 ID:5JfqL+m1.net
佐藤二郎が真面目な演技をしてる稀有なドラマ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:18:44.65 ID:+FhVgVWL.net
この大ちゃんはええ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:19:11.74 ID:P6QDeYaL.net
ホトケにしか見えない

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:23:02.93 ID:P6QDeYaL.net
こっちの子役のが可愛いな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:23:14.12 ID:+FhVgVWL.net
追い詰められていくw

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:24:16.57 ID:hMjsN7Wf.net
あんなこと言っちゃって(´・ω・`)

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:24:53.06 ID:P6QDeYaL.net
鬼頭ER辞めたのか

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:25:52.68 ID:+FhVgVWL.net
  γ⌒ヽ.∩      ∩_ ・∵’、
  jiiiiiii )/ ⊂/"´ ノ )
 ⊂   ノ   /   /vV
  (   ノ    し'`∪
   (ノ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:26:23.23 ID:+FhVgVWL.net
改竄!!!

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:27:06.61 ID:P6QDeYaL.net
真面目に演じるのを見ると笑いたくなる

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:30:04.18 ID:n7UR1wMh.net
これ本当に酒呑んでんじゃないのww

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:34:14.91 ID:+FhVgVWL.net
(´・ω・`)

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:34:45.78 ID:P6QDeYaL.net
びびる

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:35:36.72 ID:P6QDeYaL.net
いない

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:36:38.93 ID:uluUhoZd.net
ドドドドッドドッド

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:37:56.23 ID:uluUhoZd.net
キタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:38:06.82 ID:P6QDeYaL.net
おたちだーい

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:39:10.53 ID:5JfqL+m1.net
藤吉解説医のありがたいお言葉

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:40:01.01 ID:+FhVgVWL.net
戦うかor逃げるか
松平先生の選択の時がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:40:21.22 ID:P6QDeYaL.net
このシーズン、藤吉解説しかしてないもんな

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:41:43.20 ID:kE1H1WHu.net
やはり手術はチーム連携だよな。。チームスポーツと同じ。
それぞれの役割がある。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:42:08.93 ID:hMjsN7Wf.net
もったいねえもったいねえ

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:42:32.80 ID:P6QDeYaL.net
アル中が手術できるんかよ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:42:36.42 ID:+FhVgVWL.net
飲むのか飲まないのかはっきり汁!

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:44:04.44 ID:P6QDeYaL.net
スーパードクターX

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:44:18.43 ID:kE1H1WHu.net
アル中じゃ無理だんべww手が震えてミスしたら失態だから
実際アル中の医師が執刀することは無いだろうな

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:44:19.70 ID:+FhVgVWL.net
復活!!スーパードクターキタ━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━!!

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:44:52.65 ID:P6QDeYaL.net
髭それよ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:45:17.21 ID:uluUhoZd.net
ほおおお

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:45:44.17 ID:+FhVgVWL.net
あんたが大将!

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:46:29.40 ID:P6QDeYaL.net
解説おつ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:47:40.50 ID:+FhVgVWL.net
こ、これは

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:47:46.94 ID:kE1H1WHu.net
食道がんも助からない癌の一つだな。。すい臓がんが横綱なのは揺るがないが

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:48:17.75 ID:+FhVgVWL.net
別の癌が!

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:49:09.31 ID:kE1H1WHu.net
しょくどうと肝臓の癌だって?もって1か月だな

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:49:18.45 ID:P6QDeYaL.net
食道がんの専門は、財前教授だな

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:49:55.65 ID:+FhVgVWL.net
ニコッと

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:54:51.46 ID:+FhVgVWL.net
別の外資キタコレ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:57:10.74 ID:hMjsN7Wf.net
いいぞジジイ頑張れ

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:57:50.32 ID:kE1H1WHu.net
医龍、また作ればいいのにw
今のどん底のフジテレビを救ってくれるかもよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 19:59:40.57 ID:P6QDeYaL.net
坂口がダメだから厳しいな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:00:47.47 ID:zF8maOOn.net
>>731
ゴッドハンド朝田に治してもらおう(´・ω・`)

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:02:19.33 ID:+FhVgVWL.net
 彡 ⌒ ミ
 (´・ω・`)
 l r Y i|

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:03:24.69 ID:P6QDeYaL.net
>>732
大門でも治せない

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:03:28.36 ID:+FhVgVWL.net
あららまた出てきた売れっ子が

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:05:48.81 ID:hMjsN7Wf.net
本多奏太て全然変わらないな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:05:54.38 ID:P6QDeYaL.net
アムロの親父と同じか

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:07:47.15 ID:5JfqL+m1.net
大塚寧々のスナックとか繁盛待った無しじゃ

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:07:54.05 ID:P6QDeYaL.net
誰だよ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:09:11.95 ID:P6QDeYaL.net
大塚寧々は場末のスナックが似合う

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:12:07.12 ID:P6QDeYaL.net
一徳は夢破れて、名医紹介所やるんだな

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:13:09.40 ID:zF8maOOn.net
嫁に罪はないやん

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:14:19.15 ID:+FhVgVWL.net
リハビリの人と再婚か

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:14:19.94 ID:mSOkI2Ch.net
思い出した
これめっちゃ泣いたやつだ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:17:17.42 ID:+FhVgVWL.net
ゴールドバーグブラザーズ!

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:17:35.89 ID:P6QDeYaL.net
ゴールドマンサックスとリーマンブラザーズを合わせた名前ww

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:17:59.28 ID:zF8maOOn.net
院長も地味にいい仕事してるな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:18:29.33 ID:+FhVgVWL.net
 |ω・`)
 ⊂)
 | /

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:19:13.38 ID:P6QDeYaL.net
性格はww

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:21:18.76 ID:mSOkI2Ch.net
キレ過ぎやろ(´・ω・`)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:22:57.13 ID:hMjsN7Wf.net
また子役もよく似たのを用意するんだな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:25:12.17 ID:zF8maOOn.net
阿部サダヲは脇役だといいスパイスになるけど主役になるとウザく感じる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:26:35.13 ID:zF8maOOn.net
向き不向きで言えば伊集院は外科医向きではないよねw
小児科医とかのほうが浮いてそう

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:29:32.38 ID:P6QDeYaL.net
また頼りない麻酔医か

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:30:15.36 ID:5JfqL+m1.net
朝田が麻酔入ったほうがいいレベル

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:31:53.99 ID:P6QDeYaL.net
金髪 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:32:25.53 ID:+FhVgVWL.net
伊集院・・・

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:32:32.82 ID:zF8maOOn.net
外科医って手先の器用さだからなあ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:33:15.39 ID:kE1H1WHu.net
これ見てると、ブラックペアンがいかに陳腐な医療ドラマかわかるなw

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:33:41.62 ID:zF8maOOn.net
あらやだ、かっこいい

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:33:53.40 ID:5JfqL+m1.net
伊集院はでも最終的には消化器の手術すらその辺の医者並にやるようになる

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:34:48.81 ID:P6QDeYaL.net
朝田のマジくるううううう

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:35:56.72 ID:5JfqL+m1.net
坂口憲二が現状厳しいから続編厳しいやろうな
朝田が坂口憲二に合わせたような風貌やし

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:36:25.03 ID:+FhVgVWL.net
朝田め憎いぜ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:37:36.42 ID:P6QDeYaL.net
医龍は坂口のイメージ付きすぎたから、他の俳優あてると
まるで別物になるだろうな

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:39:07.53 ID:zF8maOOn.net
他人行儀www

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:39:47.54 ID:zF8maOOn.net
( ;∀;)

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:40:20.03 ID:hMjsN7Wf.net
そりゃそうだ
朝田は坂口以外認めない(´・ω・`)

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:40:39.31 ID:mSOkI2Ch.net
クッソ泣ける

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:40:45.19 ID:uluUhoZd.net
ぶっわ・・・・・・・・・・

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:40:51.18 ID:P6QDeYaL.net
したがって、続編は_

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:40:54.27 ID:zF8maOOn.net
>>768
CGで

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:41:39.00 ID:07M++YnX.net
リピートしてた兄ちゃんか
全然変わってないw

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:41:51.24 ID:P6QDeYaL.net
どこかで見た顔だな

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:42:19.54 ID:+FhVgVWL.net
これで遂にこっちの病院でも
チームが完成した(゚∀゚)やったぜ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:42:30.26 ID:5JfqL+m1.net
本郷奏多って本当老けないな
アカギの実写とかもやってたけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:42:40.70 ID:P6QDeYaL.net
>>772
フジにはCGやる金が無い

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:43:30.85 ID:aieuRTxF.net
こっち見んな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:43:42.08 ID:P6QDeYaL.net
奏多て、このとき何歳?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:44:13.88 ID:P6QDeYaL.net
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:44:25.48 ID:zF8maOOn.net
院長wwww

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:44:37.37 ID:mSOkI2Ch.net
この展開よ…!

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:44:46.95 ID:+FhVgVWL.net
一徳「な、なにぃぃぃ」
ww

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:44:52.30 ID:P6QDeYaL.net
笑いすぎて心臓発作ww

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:45:03.60 ID:aieuRTxF.net


786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:45:16.60 ID:07M++YnX.net
「なにぃ?」が上手過ぎるw

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:45:37.15 ID:+FhVgVWL.net
第二チームドラゴンだぜ!(伊集院はいない。・・・

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:45:37.55 ID:hMjsN7Wf.net
結局これやるのかw

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:45:40.23 ID:mSOkI2Ch.net
まるで戦隊ヒーロー

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:45:55.92 ID:P6QDeYaL.net
朝田先生の総回診です

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:46:21.46 ID:zF8maOOn.net
藤吉先生てたいした仕事してねえよなw

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:47:03.59 ID:P6QDeYaL.net
>>791
解説とナレーションが仕事

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:53:44.29 ID:+FhVgVWL.net
No〜 鬼頭Noooo〜

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:55:08.43 ID:hMjsN7Wf.net
公園でBBQやってるように見えてしまう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 20:59:49.85 ID:mnXZadML.net
メロンです

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:01:59.21 ID:zF8maOOn.net
いいこと言うなあ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:03:29.76 ID:+FhVgVWL.net
さすが

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:06:39.59 ID:hMjsN7Wf.net
ノーノー脳!

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:06:43.64 ID:+FhVgVWL.net
NONONOOO

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:06:44.08 ID:mnXZadML.net
大門か

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:08:30.35 ID:hMjsN7Wf.net
息子だっけこれ

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:09:10.37 ID:mnXZadML.net
だれの?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:10:10.04 ID:hMjsN7Wf.net
演技ですから

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:11:30.56 ID:mSOkI2Ch.net
>>802
岸部一徳の息子

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:11:45.24 ID:zF8maOOn.net
勝手すぎるw

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:12:49.84 ID:zF8maOOn.net
朝田らしい

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:13:19.02 ID:hMjsN7Wf.net
一徳の息子が野口の若い頃の役だったと思う確か

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:14:20.84 ID:mnXZadML.net
>>804
医龍4には一徳息子でてたらしいな

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:20:06.39 ID:zF8maOOn.net
俺もアゴヒゲ生やせば坂口憲二みたいになれるかな?(´・ω・`)

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:20:42.55 ID:mnXZadML.net
ほんとだ、2期も一徳息子か

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:21:37.10 ID:mnXZadML.net
金髪みたくカウントしないのかw

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:22:23.77 ID:zF8maOOn.net
内科医のくせに外科主従に詳しいなw

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:25:22.53 ID:hMjsN7Wf.net
解説3人になった

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:27:55.92 ID:mSOkI2Ch.net
佐藤二朗がピッコロみたいな役回りになっとる

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:32:18.43 ID:mnXZadML.net
ボク舌も二枚あるみたい

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:34:45.81 ID:zF8maOOn.net
これ一挙じゃなかったら次回が待ち遠しすぎる

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:40:57.15 ID:5JfqL+m1.net
荒瀬の師匠的な人は出ないんだよなドラマだと

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:41:02.76 ID:mnXZadML.net
麻酔医二人も必要か

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 21:48:48.20 ID:mSOkI2Ch.net
これは辛い

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:06:18.01 ID:+FhVgVWL.net
ごめん・・・ありがとう・・・

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:07:29.83 ID:mnXZadML.net
子供でバチスタて、内臓逆転の赤ん坊しか記憶にないんだが
その子なのか?

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:14:16.48 ID:mnXZadML.net
肝臓でかくね

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:19:52.86 ID:+FhVgVWL.net
コロコロww

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:23:10.92 ID:mnXZadML.net
伊集院はいつもデリバリーだな

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:32:29.19 ID:mnXZadML.net
きみ気が利くねえ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:36:48.30 ID:rF9D5HHE.net
>>824
配達医だからな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:39:48.38 ID:mnXZadML.net
無医村なんて、暇だろ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:43:10.02 ID:+FhVgVWL.net
心臓があああああw

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:43:28.78 ID:mnXZadML.net
林の中って、迷ったりして余計時間かかるだろうに

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:44:19.45 ID:+FhVgVWL.net
どっから出てきたんだ今w

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:44:56.38 ID:rF9D5HHE.net
森の中かヘリ出てくるって秘密基地でもあんのかよwww

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:45:25.33 ID:+FhVgVWL.net
>>831
ww

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:45:27.29 ID:mnXZadML.net
ヘリどこに着陸させたんだw

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:46:43.71 ID:mnXZadML.net
ビギーバックくるうう

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:48:10.25 ID:mnXZadML.net
米軍のヘリじゃないかw

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:48:49.95 ID:rF9D5HHE.net
屋上設定なのに木が生えててワロスw

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:49:41.61 ID:mnXZadML.net
説明しよう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 22:58:28.22 ID:+FhVgVWL.net
レッツパーティーw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:04:28.13 ID:mnXZadML.net
暗いお

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:06:54.79 ID:+FhVgVWL.net
凄まじいな朝田の右手は・・・髪かw

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:08:48.39 ID:5JfqL+m1.net
医龍最終回特有のシーン

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:08:56.39 ID:mnXZadML.net
ホールがやたらでかい病院だな

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:09:48.88 ID:mnXZadML.net
落ちがくる

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:10:25.16 ID:+FhVgVWL.net
野口失脚キター⊂⌒~⊃。Д。)⊃アチャー

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:11:39.06 ID:+FhVgVWL.net
新しいオーナーお前かい!w

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:12:43.09 ID:mnXZadML.net
ダブルの心臓て、ちゃんと動くんかねえ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:14:41.53 ID:mnXZadML.net
霧島がいい人に

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:15:19.34 ID:5JfqL+m1.net
医龍4作の中で一番お笑いっぽいオチがそろそろ来るな

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:16:47.58 ID:rF9D5HHE.net
この3年後に政権交代して、
医療保険を中国人に食いつぶされる
とんでもない医療制度になるんだけどな…

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:17:24.61 ID:mnXZadML.net
( ´゚д゚`)アチャー

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:18:12.72 ID:n7UR1wMh.net
2が一番好き。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:18:21.08 ID:mnXZadML.net
禿げてはいない

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:19:46.69 ID:5JfqL+m1.net
こっからよく再生したよな野口

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:20:35.65 ID:mnXZadML.net
復讐にもえる野口

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:21:18.86 ID:mnXZadML.net
来月に3期だな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:22:43.08 ID:rF9D5HHE.net
さっきからずっとAIの歌声が水川あさみに聞こえる

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:24:22.69 ID:mnXZadML.net
おわた

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/12(土) 23:24:24.38 ID:rF9D5HHE.net
明日の夜も蔵之介かw

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 18:57:53.51 ID:qBLbNwDZ.net
ダレも観ていないかな?
夜空はいつでも最高密度の青色だ

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 19:06:29.66 ID:usxDV/hS.net
うだつの上がらない若者が大事件に巻き込まれていく話かな

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 19:09:51.67 ID:qBLbNwDZ.net
>>860
これといって何も起こらないよ。

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 19:12:23.88 ID:usxDV/hS.net
こういうのが続いてく感じなのね。
この人はこだわったら止まらんタイプやな。

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 20:07:54.69 ID:l3ph+4v3.net
途中から観てもなんだかよくわからんな

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 20:28:42.38 ID:usxDV/hS.net
結婚するんかー

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/13(日) 23:20:43.14 ID:yplJmav7.net
最低なことしてんなww

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 00:24:53.22 ID:O46DYyRT.net
みんな解約してしまったか

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 02:01:00.37 ID:YcGeO9lR.net
この作品は普通の映画なのかAVなのか…

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 02:32:16.86 ID:6IXM1ARx.net
おっぱい

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 02:47:18.65 ID:50XRSNoH.net
セックスしてたはずなのにがっつりパンツはいてる

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 02:50:45.61 ID:SXuj57tW.net
解約した

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:22:15.20 ID:ZKMqVBKp.net
戦国自衛隊 (1979年)
戦国自衛隊1549 (2005年)

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:38:21.77 ID:ZKMqVBKp.net
こんな謎の集団にいきなり攻撃しかける
越後すげー

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:47:20.32 ID:P3HrZX4i.net
そういえばこっちの戦国自衛隊は結末覚えてるけど
続編の方は結末どうなったんだっけ?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:53:12.73 ID:ZKMqVBKp.net
>>873
自衛隊全面協力だからハッピーエンドでしょ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:55:51.00 ID:P3HrZX4i.net
>>874
それはこの後やる奴じゃね?
アレはリメイクで漫画だけだったかもしれんが続編あったんよ
別の自衛隊部隊がまたタイムスリップして関ヶ原とか大阪の陣とかに参戦する奴

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:55:59.84 ID:ZKMqVBKp.net
黄色いブルマ!

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 16:59:17.41 ID:ZKMqVBKp.net
>>875
ああそっちのほうか
ウィキによると島原の乱編まで行って
自衛官の生き残りも一揆に加わって玉砕したとか

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:00:58.12 ID:P3HrZX4i.net
>>877
結局全滅かい
続編の方は最後歴史上での天草役までやったんか

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:03:06.23 ID:ZKMqVBKp.net
サービスシーン

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:11:59.42 ID:ZKMqVBKp.net
喫煙者はつらそう

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:18:48.98 ID:ZKMqVBKp.net
おっぱい

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:28:16.05 ID:P3HrZX4i.net
ジャパンアクションクラブはなかなかのスタントしとるな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:33:42.58 ID:ZKMqVBKp.net
この映画の続編があったら
かまやつかかまやつの子供が登場したのかな

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:46:43.13 ID:ZKMqVBKp.net
礼儀正しい村ですね

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 17:55:01.39 ID:31hDgBEF.net
合戦シーン迫力あるわ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:09:15.49 ID:31hDgBEF.net
真田広之キター

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:15:36.86 ID:S2ZBl1qf.net
何回見てもサニー千葉が強すぎて惚れる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:17:47.55 ID:31hDgBEF.net
真田広之またキター

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:18:03.50 ID:plcRODMT.net
サニー・チバが壊れた時
(´・ω・`)

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:21:01.04 ID:plcRODMT.net
ストーカーデビルマン

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:35:33.76 ID:plcRODMT.net
何度見てもむごい
(´・ω・`)

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:36:24.12 ID:31hDgBEF.net
映画版やと織田信長役として殺されたって言うのが全然わからんな

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:41:57.56 ID:ZKMqVBKp.net
>>892
原作読んでない(はずだ)から
ウィキ見るまでわからなかったよ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:50:34.77 ID:ZKMqVBKp.net
戦国自衛隊1549

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 18:56:36.00 ID:plcRODMT.net
>>892
それ知ったのこの新作公開でコンビニに漫画コミックあって買って読んでだった

896 : :2018/05/14(月) 19:03:48.86 ID:Fj1IBpQq.net
戦国自衛隊か(´・ω・`)

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:08:49.93 ID:ZKMqVBKp.net
>>896
2005年版のほうです

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:11:12.09 ID:ZKMqVBKp.net
上の判断に従うのが自衛官でしょ
それもそんな秘密部隊

899 : :2018/05/14(月) 19:12:05.24 ID:Fj1IBpQq.net
>>897
サトエリが座禅するヤツ?(´・ω・`)

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:13:51.28 ID:ZKMqVBKp.net
>>899
それは2006年のテレビドラマ
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
ではなかろうか

901 : :2018/05/14(月) 19:16:43.39 ID:Fj1IBpQq.net
>>900
('・c_・` ) ソッカー

902 : :2018/05/14(月) 19:22:56.77 ID:Fj1IBpQq.net
嶋大輔か(´・ω・`)

903 : :2018/05/14(月) 19:26:01.78 ID:Fj1IBpQq.net
あらら(´・ω・`)

904 : :2018/05/14(月) 19:29:34.08 ID:Fj1IBpQq.net
私は子供が嫌いだ(´・ω・`)

905 : :2018/05/14(月) 19:30:10.13 ID:Fj1IBpQq.net
マリバロン(´・ω・`)

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 19:41:05.92 ID:ZKMqVBKp.net
どこで採掘して
どうやってプラント作ったのか

907 : :2018/05/14(月) 19:42:20.93 ID:Fj1IBpQq.net
第六天魔王(´・ω・`)

908 : :2018/05/14(月) 19:44:29.76 ID:Fj1IBpQq.net
伊庭病(´・ω・`)

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:04:42.11 ID:ZKMqVBKp.net
そういえば漫画のジパングって最後どうなったのかな

910 : :2018/05/14(月) 20:06:24.02 ID:Fj1IBpQq.net
門松死ななかったっけ?
で、最後誰か生き残った気がする(´・ω・`)

911 : :2018/05/14(月) 20:08:22.68 ID:Fj1IBpQq.net
              ────=== t ===───---  
                  _,,r==lニニニl)-          
                 ,イ_lコ l ̄::::l ̄ ̄l""ロー - ..,,__'ミo;'ヾ 
                (´、   .l_:::l_ll_l_,,,,... ------'' "   
                 ̄ ̄      ll   バババババ・・・
                         ll
                         ll
                      ∧_ll
                     ( ・ωll∧ ∧
                     (  つll(ω・ )
                      し' しl⊂_  )
                         ∪ \)

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:13:27.35 ID:ZKMqVBKp.net
ということはこいつは蜂須賀家政だな

913 : :2018/05/14(月) 20:14:56.47 ID:Fj1IBpQq.net
宅マシーンか(´・ω・`)

914 : :2018/05/14(月) 20:15:14.78 ID:Fj1IBpQq.net
ダンジョーさん(´・ω・`)

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:16:01.38 ID:31hDgBEF.net
なんか全然原作の面影無いなこれ
リメイクじゃなかったのか

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:17:43.18 ID:ZKMqVBKp.net
>>915
原案は半村良、原作は福井晴敏
1979年(昭和54年)の『戦国自衛隊』のリメイク的な作品
だそうです

917 : :2018/05/14(月) 20:22:52.88 ID:Fj1IBpQq.net
>>916
原作福井なんだ、何故ピエール瀧が出ていない
日本一自衛隊員が似合うのに(´・ω・`)

918 : :2018/05/14(月) 20:29:08.11 ID:Fj1IBpQq.net
藤吉郎わろてるで(´・ω・`)

919 : :2018/05/14(月) 20:33:02.42 ID:Fj1IBpQq.net
www

920 : :2018/05/14(月) 20:33:41.61 ID:Fj1IBpQq.net
やはり伊武雅刀の演技は天下一品だな(´・ω・`)

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:36:32.70 ID:31hDgBEF.net
戦国に自衛隊がタイムスリップしたって言う設定だけ貰った別の何かやな
「戦国自衛隊」ではない

922 : :2018/05/14(月) 20:39:46.72 ID:Fj1IBpQq.net
溶岩出まくってるな(´・ω・`)

923 : :2018/05/14(月) 20:41:24.96 ID:Fj1IBpQq.net
未来で待ってる(時かけ)

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:43:12.99 ID:ZKMqVBKp.net
>>921
戦国時代で自衛隊対自衛隊やっているからね

925 : :2018/05/14(月) 20:44:44.68 ID:Fj1IBpQq.net
もう、これに亡国のイージスとローレライをミックスしよう(´・ω・`)

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:47:04.88 ID:ZKMqVBKp.net
江口洋介たちが邪魔しないで
鹿賀丈史が成功した歴史を見たい

927 : :2018/05/14(月) 20:47:18.07 ID:Fj1IBpQq.net
歴史に自浄作用が有るんであれば、死んでいった人間は現代に居ないのか?(´・ω・`)

928 : :2018/05/14(月) 20:47:38.88 ID:Fj1IBpQq.net
ジョー山中コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ !!

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:48:42.20 ID:ZKMqVBKp.net
どうせなら
戦国自衛隊・関ヶ原の戦いと天軍もやってほしい

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/14(月) 20:50:49.30 ID:ZKMqVBKp.net
ハロプロの舞台版はどういうストーリーだったのかな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/15(火) 11:20:21.76 ID:ejWSwATx.net
おっぱい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 00:10:09.24 ID:GtazW5DR.net
ウシジマ見てる人いないー?

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 00:18:24.63 ID:AWbCngZ8.net
>>932
いる
でも寝る

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 00:20:36.18 ID:GtazW5DR.net
>>933
おやすみ

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 01:10:25.82 ID:GtazW5DR.net
パンツで顔ふく

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 01:17:57.91 ID:GtazW5DR.net
くっそ竹本聖人だろマジで

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 01:24:15.97 ID:GtazW5DR.net
結局最後まで見ちゃった

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 04:42:49.16 ID:4gzKWdpH.net
あんな物持ってどうやってヘリに乗るんだ?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:33:26.35 ID:FYZZemq0.net
フランケンシュタインの怪獣 サンダ対ガイラ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:40:47.49 ID:Ik7AoKXa.net
ガイラ … 日大アメフト部 出身 

941 :アニー:2018/05/16(水) 19:57:43.09 ID:2DhzZ1af.net
ブラピが大好きなんだよなこれw

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:59:08.72 ID:IOiLXWlj.net
特撮はあんまりクリアにしちゃいけないね(´・ω・`)

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:01:12.13 ID:Ik7AoKXa.net
>>943
背景の建物が、ただの絵だったんだ、と丸わかりになるしね

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:02:30.05 ID:Uc18WmsU.net
今の自衛隊の人たちCGじゃなくて動員だよなあ

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:04:52.90 ID:Ik7AoKXa.net
あっ、ガイガンだ、と言ってみたりする

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:07:11.00 ID:Uc18WmsU.net
自衛隊の号令が軍隊らしくていい
70年代80年代の特撮だと自衛隊と言っても特別部隊の扱いで自衛隊らしくない

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:15:35.29 ID:EGKwZyh2.net
そんなところに車止めてええんか

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:25:28.08 ID:Ik7AoKXa.net
ここも縦割り行政なのか、陸自だけで対処かよ。

空海 にも要請しろよ

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:38:23.86 ID:EHbrXksa.net
>>948
弘法大師つよいの?

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:38:32.00 ID:eBdyub+P.net
貴重な都心のビル群が

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:39:32.26 ID:eBdyub+P.net
ウルトラマンや西部警察だと大爆発をするんだけど

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:41:07.94 ID:EHbrXksa.net
やっぱり緑は凶悪ですぞ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:42:59.66 ID:Ik7AoKXa.net
両方攻撃するとか言っておきながら、 ちゃっかりガイラだけ攻撃する、

自衛隊の奥ゆかしさに、僕等は思わず涙ぐむ

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:45:06.29 ID:eBdyub+P.net
お姉さんずいぶん重症だったんだっだ

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:52:22.09 ID:eBdyub+P.net
いいの?あのオチで

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 20:57:39.51 ID:Ik7AoKXa.net
>>955
ほとんど、ああいうオチやし。

海に落ちれば全て解決、 山にタコ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:00:23.84 ID:Ik7AoKXa.net
え、次はバラゴンやん。

ネタばれしてしまったかと思ったが、公開オリジナル版か、
良かったセーフ

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:03:39.44 ID:IOiLXWlj.net
個人的にはこっちのほうが怖かった
特に窓から怪物が覗くところ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:08:02.80 ID:hgtkRgu8.net
原色の液体が入ったビーカーから煙がモクモクする描写っていまはないよな

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:09:08.97 ID:Ik7AoKXa.net
死神カメレオン に 狙われそうな箱ですね

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:09:53.40 ID:hgtkRgu8.net
喜望峰を廻る

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:15:02.81 ID:ISRJqtJ3.net
アメ公め

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:16:31.21 ID:eBdyub+P.net
これは、日本語を喋ってるの?英語を喋ってるのを翻訳してくれてるの?

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:17:39.97 ID:Ik7AoKXa.net
>>963
英語でしゃべってるのを、銭形のとっつぁん、が アフレコ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:18:46.45 ID:hgtkRgu8.net
飯を食べながら観る映画じゃないな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:28:05.46 ID:m70fV49v.net
パンパンとか言ったら、川地民夫がカミソリ持って襲ってくるぞ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:30:22.68 ID:r8XmtW04.net
軽そうなテレビ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:31:25.40 ID:ISRJqtJ3.net
イス攻撃ノーダメージ

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:32:09.52 ID:r8XmtW04.net
ラジウム温泉とかラドン温泉とかはプラスの効果ないのか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:35:49.15 ID:m70fV49v.net
志村喬先生は原爆で死んだ設定なのか

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:39:02.97 ID:m70fV49v.net
「切断するしかない」とは言ってないだろ
「切断すればわかる」とは言ったが

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:43:01.92 ID:r8XmtW04.net
報道屋死んじゃったのか

973 :アニー:2018/05/16(水) 21:44:47.32 ID:2DhzZ1af.net
なんだその手はw

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:44:54.57 ID:r8XmtW04.net
服着てるってことは今いきなり大きくなったわけじゃないのか

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:44:54.91 ID:KDf9dx4t.net
デカく成り過ぎw

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:46:43.78 ID:r8XmtW04.net
マドハンドが

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:46:58.97 ID:Ik7AoKXa.net
だれだ、貯金箱の部品、落としたの

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:49:09.08 ID:vTfhHeVO.net
新幹線は新大阪までしか無い時代かよ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:49:27.51 ID:m70fV49v.net
「すると管轄外ですね」
さらっと言ってるけど、すげえリアルなセリフだ・・・

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:50:26.32 ID:m70fV49v.net
古い姫路城だ

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:51:24.12 ID:vTfhHeVO.net
藤田進、大阪府警なんだからその妙な訛りは取りなさい

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:52:45.05 ID:m70fV49v.net
特撮映画でゴーゴー(死亡フラグ)

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:53:31.77 ID:vTfhHeVO.net
ジミーより知能低そう

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:53:58.24 ID:Ik7AoKXa.net
ま、広島逃げ出した時はいいが、 これだけ成長して、まだ服無事って。

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:54:16.67 ID:vTfhHeVO.net
151系はとキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:55:17.63 ID:vTfhHeVO.net
伊福部さん?

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:55:20.33 ID:KDf9dx4t.net
死んでますww

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:55:36.98 ID:r8XmtW04.net
土地勘ないもんだからどう進んでるのかよくわからん

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:56:08.92 ID:vTfhHeVO.net
琵琶湖から高山wwwスゴイ脚力だな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:56:26.09 ID:LESGlvPh.net
造形が怪獣より怖い

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:56:47.66 ID:r8XmtW04.net
>>984
サイヤ人の戦闘服みたいなものかな

992 : :2018/05/16(水) 21:57:16.63 ID:fWFat35L.net
こわ(´・ω・`)

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:58:15.44 ID:vTfhHeVO.net
木こり小屋  いただきます

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:58:35.10 ID:m70fV49v.net
スタッフ「イノシシ?ウマ?本物使えばええやん?」
円谷英二「そこをミニチュア特撮でやるから面白い」

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:58:58.90 ID:LESGlvPh.net
でかいwww

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 21:59:55.59 ID:vTfhHeVO.net
フランクフルトすっしんだからフランケンシュタインなのかマジ知らんわはっはっは

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:00:25.62 ID:r8XmtW04.net
緯度が高くても日本アルプスほど寒くはないだろフランクフルト

998 : :2018/05/16(水) 22:01:02.10 ID:fWFat35L.net
           ←
           ∧_∧   
         ∧(ヘ・ω・`)  ↑
      ↓ (´・ω・`)・ω・`)   
        く|  ⊂)ω・`)   
         (⌒  ヽ・`)
         ∪ ̄\⊃

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:01:05.48 ID:m70fV49v.net
特撮映画でゴーゴー(死亡フラグ)その2

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 22:01:55.20 ID:vTfhHeVO.net
ネロンガ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
139 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200